天野浩成さん情報倍増計画

701〜750




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:2000年到来、『ヴァニーナイツ』第11話関西OA御感想、ビデオ『本気!』御出演決定、立原あゆみ先生、関東版『an』御感想、『賭事女王』長野放映、『YOKOHAMA ROCK CLUB』レポ、タキシード戦隊、『賭事女王』(スペシャル、第10、9話)、『POTATO』2月号、etc.

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。


守峰 優 - 00/01/02 00:13:58
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。ちょっとしましまの空。

コメント:
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
 2000年も天野さん、きっとたくさん御活躍のことと思います。できる限りその情報を皆様にお伝えしたり、皆様の応援のお気持ちを発信できるページにしたいと思っていますので、よろしくお願いします!
 とにかく、皆様のお力が頼りのページですので、ほんとうによろしくお願いします!

★Voyager様★
 昨年はVoyagerさんも初セラミュ等、いろいろありましたね! 今年もより一層楽しいことがあるといいですね。天野さんの御活躍で、楽しいことがさらに広がりますよう!
 今年もよろしくお願いします!

★Keizo Yaguchi様★
 昨年はたいへんお世話になり、ありがとうございました!
 HP関係、昨年も【ねたばれぼ〜ど】さん、とっても盛況で楽しかったですが、今年はよりいっそうのご発展をお祈りしています!
今年もよろしくお願いします。

★kuro様★
 『賭事女王』、関西でぜひ放映してほしいです! そうしたらぜひまた御感想、よろしくお願いします。
 明日からセラミュですね。天野さん、セラミュ期間中はちょうどビデオ撮影期間中に重なってますから、どうでしょうか。いずれにせよ今回天野さんがセラミュにいらしたら、それはプライヴェートでのことですので、御注意ください(>皆様!)。
 『本気!』ビデオについて、ありがとうございました! 徳間ということは、東映のVシネマではないんですね。『麦ちゃんのヰタ・セクスアリス』、タイトルが印象的で、私もそれを覚えてました。
 『ジェットマン』の若松俊秀さんが似てる俳優さん…郡司あやのさんがお好きな映画に出ていらっしゃる俳優さん?
 今年もよろしくお願いします!

★たけと様★
 昨年はお世話になりました!
 『賭事女王』、スペシャルは桃ちゃん独演会で(笑)すごかったですね。ゼロさんが桃ちゃんに語ったひとことひとこと、とっても気になります(“(悲しむのは?)ママだけじゃない”とか)。“血の宿命第2章”とても楽しみです。
 今年もよろしくお願いします!(内藤陽子さんの御活躍もとても楽しみにしてます!)


Voyager - 00/01/01 21:30:28
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 晴れ。昼間は暖かかった…

コメント:
 2000年、あけましておめでとうございます。
 昨年は、天野さんのおかげで、今までにないぐらいにいろいろなものを見聞きすることができ、後半はセラミュにもどっぷりはまってしまった(^^;)ぼくですが、今年も変わらず天野さんを見ていきたいと思います。
 今年も、みなさまよろしくお願いいたします!

Keizo Yaguchi - 00/01/01 19:13:19
ホームページアドレス:http://ha5.seikyou.ne.jp/home/yaguchi/sailormoon.htm
電子メールアドレス:yaguchi@ma5.seikyou.ne.jp
きょうのお天気: くもり時々晴れ

コメント:
まずは、新年のご挨拶。
「明けましておめでとうございます。」
去年は、いろいろとお世話になりました。
どうか、天野さん同様に守峰さんにもよい年でありますように。
今年もよろしくお願いします。m(__)m
HP関係で、今年こそいいことがあるように願っているKeizoでした。


kuro - 00/01/01 14:09:34
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: なんだか怪しい雲行きです・・

コメント:
守峰 優様>
昨日の今日で申し訳ありません。『新年明けましておめでとうございます!』
昨年以上に頑張りますので、本年も一つよろしくお願いしますm(_ _)m

ヴァニーナイツのレスありがとうございます。なるほど・・と興味深く読ませて頂きました(^^)旬を過ぎた(こちらでは現役なのですが^^;)話題にお付き合い下さりありがとうございました。いつか『賭事女王』もこちらで放映される事になったら、また旬を過ぎた感想を書きたいと思います(笑)

そういえば、明日からセラミュが始まりますが、天野君は劇場へ運んで下さるでしょうか。相方(うちのHPだけの事です:爆)の中澤聖子さんは、見に行って下さるとの事ですので、天野君もそうだと個人的に嬉しいです(^^;)

『本気!』のビデオですが、先頃確認しました。今のところ11巻まで出ていて、販売は、徳間ジャパンコミュニケーションズのようです(’ようです’と言うのは、その部分がお店が貼ったシールで隠されていてハッキリ読めなかったので^^;)立原あゆみ先生の作品を私は読んだ事が無いのですが、小学生の頃、友達が漫画を何冊かくれると言うので見たところ、その中に『麦ちゃんのヰタ・セクスアリス』(なぜかこのタイトル覚えてます)もあったのですが、結局私が選んだのは『恐怖新聞』でした(爆)・・と言う訳で、とにかく天野君のご出演おめでとうございます!

最後に余談ですが、『ジェットマン』は私も見ていました。(戦隊物の中で唯一最後まで見ました)・・で、今まで気になりつつ誰にも聞けなかった事があるのですが、結城凱(若松俊秀さん)が某有名俳優さんにそっくりだと思うのは私だけでしょうか?(バカな質問でスミマセン!)この機会を逃したら一生誰にも聞けないかと思いますので、あえて書いてみました(爆)
それではまた(^^)

たけと - 00/01/01 00:56:45
ホームページアドレス:http://plaza27.mbn.or.jp/~taketo/index.htm
電子メールアドレス:taketo@dd.mbn.or.jp
きょうのお天気: よーこ(^^;;

コメント:
謹賀新年
昨年は、お世話になりました。
今年もどうぞよろしくです。
「賭事女王」第2章、今からとても楽しみな、たけと、でしたぁ。


守峰 優 - 99/12/31 23:41:33
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ! 初日の出も見られるでしょうか。

コメント:
 もうすぐ終わってしまう1999年ですが、守峰にとってはまさに天野さんYEARでした!
 1月15日〜17日のセーラームーンミュージカル・お正月ファン感謝イベントで初めて天野さんの舞台を拝見してから、3月のセーラームーン『かぐや島伝説』、5月のファン感謝イベント、夏の『かぐや島伝説改訂版・夏休み宝石探検隊』と、ずっと天野さんまもちゃんの大活躍、楽しみにさせて頂きました。
 6月にこのHPを立ち上げてから、TV『千年王国V銃士ヴァニーナイツ』、舞台『鬼と人と』と、セラミュ以外の天野さんのお仕事を見ることができ、ますます天野さんをいいな、と思うようになりました。
 セラミュ御卒業後は『ヤマダ一家の辛抱』、『賭事女王』と、TVで毎週天野さんの御活躍が観られ、HPで皆様と楽しく話題にすることができました。雑誌でも充実したインタビュー記事がいっぱいで、出るたびに楽しく読ませていただきました。
 これが全部1999年にあったこと、1999年の前には天野さんの演技をみたことがなかったこと、信じられないです。1900年代最後の年、大きな出会いの年、忘れられないものになりそうです!
 今年(といっても、まだ半年たっていないんですね)このHPに御来訪くださいました皆様、情報提供してくださいました皆様、リンク等でお世話になりました皆様、ほんとうにありがとうございました。
 来年も、よろしくお願いします。
 そして何より、2000年が、天野浩成さんにとってさらなる飛躍の年となりますよう!

 この年の暮、『ヤマダ一家の辛抱』のOPをいっぱい聴くことができて(第九なんか、全然耳に入ってきませんでした【笑】)、そのたびにしあわせな気持ちになりました。
 天野さんを応援していると、確実にしあわせになれそうです(笑)。

★kuro様★
 『ヴァニーナイツ』第11話の御感想、ありがとうございました! ついに関西OAされたんだなあ、と実感できました! うれしいです!
 武志君が中学時代、有子さんも和幸君の事が好きだと教えてあげなかったの、それはやっぱり武志君がそれだけ有子さんのことが好きだった、ということでは。親友思いの武志君だから悩んだと思うし、だからこそプロポーズの返事を待つという最後の最後の場面になって、和幸君と有子さんを会わせて、そこで中学時代に黙っていたことについても含めて、審判を仰いだのだと思います。
 中学生の時に黙ってたのは、それは確かに“完全な親友”としてはあってはいけないことかもしれないのですが、親友のためでもどうしても譲れない、という武志君の気持ちも本物だったのだと思います。『ヴァニーナイツ』のいいところは、こういう“正義”とはちょっと違う心の動き(しかも主人公に不利益をもたらすもの!)を“いけないこと”として断罪する気配もみせず、それもいいじゃないか、とでもいってくれるように、武志君を救ってくれる“奇跡”を見せてくれたところかも、と、kuroさんの書き込みを拝見して、改めて思いました。
 と、人の心の声が聞こえるようになった和幸君に武志君のその気持ちが“声”として伝わらなかったのは、そういういろいろなことがあってなお、武志君が和幸君のことを恋敵ではなく、心から“親友”だと思っていたからでは。武志君、きっとほんとうに和幸君のことが大好きで、朝おはよう、って声をかけるときには、うれしい気持ちでいっぱいだったのでしょう。だからそのうれしさしか、和幸君には伝わらなかった、と。
 …と、以上のような解釈をさせてくれたのも、和幸君に「ちゃんと守ってやらなきゃだめだぞ。俺の分までな」と言われたときの、天野さん武志君の、うつむきながらのしあわせそうな微笑みに尽きます。あんなにきれいな、しあわせそうな笑顔をみてしまうと、こんな笑顔を生み出す武志君の気持ち(有子さんへの気持ちも、和幸君への気持ちも)が、きれいじゃないもののわけないじゃん、と、理屈でなく思わされてしまうというか(笑)。『うしろの百太郎』でもそうだったんですが、天野さんの笑顔、ストーリー全体の印象を“ああ、いい話だった”ということにしてしまう威力があるんですよ! すごいです。
 kuroさんにはHPの開設以来、ほんとうにお世話になりました。ほんとうに感謝しています。来年もよろしくお願いします!

★Kochibi様★
 大晦日、お仕事で待機とのこと、大変ですね! 何もなく、平穏に新年を迎えられますよう。
 天野さん、いい年越しをされているといいですね。1999年、いいお仕事をたくさんされた年ですから、充実したお気持ちで送っていただきたいと思います。
 タキシード戦隊の色ですが、ポケットチーフの色などいいかもですね。それだったらピンク、抑えた色にすれば一番おしゃれになるかも! SMAP×SMAPの『裏切者』でも、そういう目立たないところで色を表示していた(か、何も見た目の色表示はなかったか)と思います。
 このHP開設以来、書き込みたくさんくださいまして、ほんとうにお世話になりました! 情報にしても、書き込みがいつもあるHPのほうが情報提供の書き込みしてくださる方も書き込みしやすいと思ってくださると思いますし、私自身いろいろなお問い合わせをさせていただくとき、ちゃんと関心をもってくださる皆様にお伝えするためだから、と、心強くすることができます。だから書き込みくださる方皆様(いえ、HPにアクセスしてくださる皆様も!)、情報収集&発信の力となってくださってると思います。
 来年もよろしくお願いします!


kuro - 99/12/31 20:28:20
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 本年最後の、ハレハレヒレハレハ〜♪

コメント:
守峰 優様>
ご無沙汰しています。そして大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。m(_ _)m
今年最後の書き込みとなる、完全に時期を逸してしまったヴァニーナイツ第11話の感想です。
ちなみに、なぜこんなに遅れてしまったかと言うと、忙しかった事ももちろんあるのですが、
実は番組放映後、かつての守峰様のレポートを読んでしまったからなのです。
守峰様のレポートが今回の内容の全てを語っていて、私の書くべき事は無いと感じてしまいました。
(それだけ私の言いたい事や感想があのレポートに集約されていると言う事です)
これで悩んでしまい、今日に至ってしまいました・・・。

・・と、言う訳で、私の書くべき事はほとんどなかったりします(バキ!)そんな状態ですが、実は一点だけ劇中での疑問があります。武志君は中学時代、有子さんも和幸君の事が好きだと言う事を知っているのになぜその事を和幸君に教えてあげなかったのでしょうか。有子さんは『でも・・』と何か言いかけますが、結局その事には触れませんでした。武志君も有子さんの事が好きだったからと言えばそれまでですが、それだと武志君はある種のウソ(と言うと語弊がありますが)をついている訳で、ちょっと武志君らしからぬ行為かな、と感じました。また当時人の心の声を聞く能力があった和幸君にその事を知られないはずは無いと思うのです。(もしかしたら自分の悪口関係しか聞こえないのかもしれませんが)私は、武志君は親友思いのいいヤツだと思っているので、その点だけがちょっと気になりました(^^;)
(私の単なる理解不足かも知れませんが、とりあえず書いてみました:汗)

今回の再会は有子さんが武志君に頼んだという事になっていますが、実はプロポーズをしたにも関わらず、今だに和幸君の事が好きかも・・な有子さんをあえて和幸君と会わせる事によって、↑の事がずっと気になっていた武志君が’親友’にある種の”お詫び”をしたのではないかとも思えるのですが、私の考えすぎでしょうか。


『アモルゴアの傀儡(くぐつ)となった者は二度と元へは戻れないのだ』とは敵の弁ですが、そんな中で、武志君(と言うより天野君^^;)が元に戻った本作は、本当に”奇跡”だったかもしれませんね。(以前、何も悪くないおじさんが怪物化した時、結局元に戻らず倒されてしまったのが、とてもせつなかったです・・)

話はそれますが、ヴァニーナイツってとても面白いですね。こんな面白いドラマを見るキッカケを与えて下さった天野君に感謝しています(^^)これはオマケですが、部屋の片づけをしていたら、ちょっと前の漫画誌が出てきて、中に学生服を着てキャピキャピな雰囲気の”あきらさん”を発見し、劇中とは全然違うその姿にビックリしました(笑)


お待たせしたにも関わらず、どうでもいい事しか書けず本当に申し訳ありませんでした(大汗)また、本年は大変(言葉では言い表せないくらい)お世話になりました。来年はもう少しそちら様に貢献できるように頑張ります。
あと少しで1999年も終わりですが、どうか良いお年をお過ごし下さい。それではまた(^^)

Kochibi - 99/12/31 01:23:43
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp.
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 もうすぐ1999年も終わりですね。今、カウントが29465ですが、新年早々には、30000に行きそうな気配ですね。でも、その前に、2000年問題、HPの管理者様の方々はきっと大変なのでしょうね。自分も、大晦日は、仕事の方でちょっと待機になります。
 大晦日、天野さんはどんなふうに過ごされるのでしょうね? いいお年を迎えて下さるといいな、と思います。
 年明けに手に入る『Wink Up』、『本気!』のお話も聞きたいですね。『賭事女王』についても、裏話とか、知りたいですけど…。確かに、天野さん、インタビュー毎に、ちょっとずつ新しいお言葉を下さる感じがありますので、楽しみにしています。
 
 タキシード戦隊、楽しいお話をありがとうございました。このメンバーでわいわいやってるのを想像すると楽しいです!…想像しきれない部分もありますが(笑)。天野さん、タキシードピンク、いい感じですね。でも、御本人にはピンクはちょっと引かれてしまうでしょうか(笑)。でも、コスチュームを考えると、さすがに、赤やピンクのタキシードはちょっと派手かも、なので、(この場合、紫はキングの例があるからいいのですが)、ネクタイとか、マントの裏の色、とかで区別する、くらいがかっこいいかも、と思いました。
 
 1999年、本当にお世話になりました。私は情報もほとんどないので、お世話になっただけ、で、御迷惑ばかりおかけしてしまってすみませんでした。新しい情報とか、いろいろ教えていただけて、本当なら知るはずもなかった天野さんのご活躍をいっぱい見ることができました。また、物事を、楽しい方向へ考えていくことも教えていただけて、本当に感謝しております。
 2000年も、守峰 優様と、そしてここへいらっしゃる方々がさらにご発展なさるよう、そして、天野浩成さんが、いっぱいご活躍なさって下さることを、お祈りしております。


守峰 優 - 99/12/30 01:03:12
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: ほとんどはれですが、ちょうど月に雲がかかってます

コメント:
 『本気!U』の1巻から3巻までGETしました! 新刊の本屋さんでみつけるより先に古本屋さんで(笑)。
 九(カブ)くん、本名は三山九(みやま ひとし)君(ほんとに9人兄弟の末っ子!)。Uから登場のようで、いまのところはさながら、セーラームーンSではるかとみちるが新キャラとして登場した頃のような、とってもいい扱いでうれしかったです。
 九くん、ほんとうに真面目で働き者で根性があってやさしいひと。とっても一生懸命で、たまらないかわいさがあるキャラクターです。
 意外だったのが、九くんが調理師免許を持っていてお料理上手(最初、タコ焼き屋さんをやるところがあるのですが、差し入れにもらって食べた組の親父さんとか兄貴さんとかがあんまりおいしいんで驚くという)ということ! こういうジャンルでも天野さん、食べ物つくるひとの役だとは(笑)。でも、ちゃんと食べさせてもらうシーンもありました。
 ビデオのような別の媒体だと、ストーリーや作品の雰囲気も変わってくるとは思いますが、九くんの基本的な性格は変わらないのでは、と思います(というか、天野さんがやったらそういうところ、より際立つのでは)。ビデオでも活躍してくれるといいなあと思います!

★歪岡様★
 『関東版an』の御感想、ありがとうございました! いいでしょうー! あの文字、インタビュー内容、お写真、揃って最高に天野さんを伝えてくれてますよね。あの記事の構成をつくってくださった方にも感謝したくなるようなページです!
 オイチョカブについても、ありがとうございました。それで十が最低の“ブタ”なんですね(納得!)。相手の手と自分の手のかねあいで次の札を取るかどうか決める、というあたり、ちょっとポーカーのような性格もありそうですね。『賭事女王』に登場することもあるでしょうか!

★Voyager様★
 『うさねこちゃん』、わかってよかったです! 昔好きだった気持ちは覚えているのに細部が思い出せないもののことがわかるって、うれしいですよね(特に、こういうめぐりあわせで、というのも!)。『本気!U』も、人と人との誠実な触れ合いを大事に書いた作品ですので、ぜひ読んでみてください。立原あゆみ先生のあの独特の絵柄で、『うさねこちゃん』を読まれていた頃の気持ちが、ちょっとでもよみがえるとまたいいですね!

★Kochibi様★
 『賭事女王』、NBSでの放映情報、ありがとうございました! このあいだリンクをはらせていただいたアイスピックさんの木内晶子さんページ【Crystal Tree】にもNBSで放映されていること、書き込みさせていただいてます(放映局について書き込みさせていただいたのが初カキコで、それをきっかけにリンクのお願いできました! 情報くださったKochibiさんにも感謝してます!)
 『Wink Up』楽しみですね! これまでの天野さんのインタビュー記事、記事ごとに新たなお言葉があって、楽しかったですし。お仕事の話題では、『本気!』のこともお話あるのでしょうか。
 『ヴァニーナイツ』ビデオ、私も探し中です。他のビデオ探しその他もかねて、秋葉原行きたいなあ、と思ってるのですが。
 タキシード戦隊、みなさんがそうおっしゃるなら、天野さんは“タキシードピンク”ということで決まりですね(笑)。Sの劇場版『かぐや姫の恋人』のコミック版(通常版のコミックだと11巻)に、タキシード仮面とセーラーちびムーンの合体技で“ピンクシュガー・タキシード・アタック”という技が出てきますが(コミック11巻だとp.112)、タキシードピンクの必殺技の名前にしちゃいたいですね(笑)!
 “地球戦隊”、なんか聞いたことがあるなあと思って、地球の王子様の“王子”のほうをとって“王子戦隊タキシードシックス”も考えましたが、東京都北部の地名“王子”ローカルの戦隊になってしまっても困るので(王子にお住まいの皆様は大喜びでしょうが!)、躊躇してしまいました(笑)。


歪岡 - 99/12/29 06:01:08
電子メールアドレス:GSE83845@biglobe.ne.jp
きょうのお天気: 少し雲もあるけれど、月明りがきれいです。

コメント:
 守峰さんに頼んでGetしておいてもらった『関東版an』、冬コミのときに受け取ったのでその感想を書きます。

 もちろんお写真のことに触れないわけにはいかないでしょうけれど、まず目を引いたのが大きくて素直な字による「バイトは、いい。」でした。特に句点・読点のデカいところにかっこよさを感じました。アルバイトというものに対するシンプルで力強いこの主張自体、潔さが出ています。飾りっけなく、ストレート一本、全力投球!と言わんばかりの気持ち良さ。ほんとにデカい“。”が、「オレの言いたいことはこれだけだ! 他に何も付け加えるべきことなどない!」と叫んでいるように思えてなりません。字にも力があります。その文字の横の写真の視線が、これまた“真直ぐ系”でズバン、とこちらを見すえてます。迫力あります。
 せらみゅーの出待ちのときの、はにかんだような笑顔の天野さんもいいけれど、こういう凛々しいたくましさも隠し持っていらしたんですね。

 個人的には“仕事への意識がダラケたときにまたバイトを手伝って自分の原点を再確認した”旨の記述が好きです。がんばってる(た)人ならではの、派手さはないけど重みのある言葉です。俳優というお仕事が大好きで、俳優というお仕事をあんなに楽しそうにキラキラ輝きながらなさっている天野さんでも、“ダラケ”てしまったときがあったのか……、と勇気づけられる発言でした。自分も、もっとがんばらなくっちゃ!!

 お写真については、ここで掲載されているものは、目がとても印象的です。今までもキレイな目だなと思っておりましたが、この『an』に載ってるものはどれもすごく(今までにも増して)キレイなんです。ところで、このミリタリーっぽい柄のジャケット、よく見ますよね(笑)。天野さんのお気に入りなんでしょうか?

>守峰 優様
 上記のような魅力的な天野さんが載っている雑誌、確保しておいてくれてありがとうございます。

 オイチョカブについてですが、ご想像のとおり賭事です。普通は花札でやります。トランプでもできないことはありません。大ざっぱなルールも説明しておきましょう。各プレイヤーは2枚の札をもらって(ちなみに花札の花はそれぞれ数字(もうちょっと正確には1月、2月などの月)が対応している)自分の手札の数を足します。その時点で勝負に出てもいいし、もう1枚もらうこともできます。追加したときはその3枚目の数も足しあわせます。これでおしまい、あとは勝負。足した数の1の位の数が“手”になります(たとえば足して12になったら「2」)。このときの“手”の数が大きい人が勝ち、です。「9」(これをカブという)が最強です。他に3枚同じ数になったときなどに役(この場合はアラシと呼ばれる)を設定することも多いように思います(このあたりローカルルール多し)。麻雀ほどのゲーム性(戦略性)はありませんが、丁半よりは“勝負のアヤ”がある競技でしょう。


Voyager - 99/12/29 01:30:12
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 昼間は青空が続いていますね

コメント:
 守峰さんのお考えが当たっているようです!
 ぼくの読んだ立原あゆみ先生のまんがは、『うさねこちゃん』でまちがい無いと思います(サイト、教えていただいてありがとうございます!<守峰さま)。表紙の二人を見て、また少し記憶が戻ってきました(懐かしいー!)。でも自分で言うのもなんですが、よく覚えていたものです…。掲載時期もちょうどぼくの小学4年生の時期にかかりますし(驚)。
 でも、ぼくは小4の4月から読んでいたと思っていたのですが、'85年10月頃から1年間の連載とすると、学習雑誌「小学5年生」とつながるかたちで連載されていたことになるのですね(あるいは84年の「小学3年生」から1年間連載されていたのか…)。普通は3月で一区切りになる学習誌では、ちょっと珍しいかたちの連載なのかもしれません。
 「小学5年生」の3月号までは雑誌を読んでいた記憶があるので、1年間『うさねこちゃん』を読み通していてもおかしくはないのですが…。もしかしたら、実際の小学校生活と同時進行させていたのかな…?


Kochibi - 99/12/28 23:18:00
きょうのお天気: 少し曇り

コメント:
 天野さんのラジオ御出演、残念ながら聞けなかったのですが、教えていただけて、うれしかったです。オミメロ様、ありがとうございました。
 年末になって、『賭事女王』がお休みで、私も寂しいです。お話も続きが気になるし…。
 ところで、NBS(長野放送)では、『賭事女王』、次回は1月5日(水)(→6日)0時30分からのはずです。
 Wink Upの発売日は、POTATEと同じはずです。だから、7〜8日頃と思います。天野さんの記事、楽しみですね。
 『ヴァニーナイツ』、天野さん御出演の回のビデオ、発売になったはずですが、近所の店頭では見つかりそうもなくて…注文しないと無理かなあ?
 立原あゆみさんの作品、記憶をたどると、小学生の頃、何かの特別読み切りみたいなのではじめて読んだように思います。とてもじーんとくる、静かな感動のあるお話だったように思うのですが、題名とか、思い出せません。

 ところで、タキシード戦隊!、いいですねー!夢の共演です〜!(地球戦隊、というのは、以前ファイブマンというのもありましたけど、いいですよね)天野さんは、やっぱりピンク(笑).私も言おうと思ってました。もちろん、薄い黒を捧げたい気持ちもあるのですが、薄い黒レンジャー…ちょっと難しいかな…。他のメンバーの色付けも考えると楽しいですが、戦隊は原色がほとんどだから、東映の戦隊ものでは、“紫”、は見たことないような…。そういえば、緒方恵美さん(アニメ版のウラヌスの声優さん)がメルビナ長官(男装ではないけど、かっこいいお姉様)役で出演なさってるゲーム、『メルティランサー』のメインキャラが戦隊モノの役を決める時、メルビナ長官は、黒か紫がいい、とか言われてたこともありましたっけ。(^^)


守峰 優 - 99/12/28 17:50:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ。でも朝、富士山は見えませんでした

コメント:
 『Wink Up』の発売日、雑誌本体に書いてないかな、と思いましたが、わかりませんでした(泣)。今売りのものの背に近いところに細かく書いてある発行日は“平成12年1月1日”で、参考にならず。本文にも次号発売日情報等のっていなかったようです。
 版型は『POTATO』とぴったり同じ、A4変形(?A4の長辺がやや短いサイズ)。皆様、うまいことみつけてください!

 昨夜は『賭事女王』がないとわかっていても、その時間、TVをつけてしまいました。フォーミュラ・ジャパンの総集編をやっているのをそのままつけておいてパソコンに向かっていたら、ふと「ましこりえでーす」の声が!
 『千年王国V銃士ヴァニーナイツ』で浅木あきら/ラハミエル・ヴァニー役として天野さんと御共演の益子梨恵さん@レースクイーンのお仕事中でした。が、『ヴァニーナイツ』での使命最優先、冷静沈着なクールビューティーぶりとは全く違ったきゃぴきゃぴなノリにびっくり(笑)。髪型も短くて印象がだいぶ違うこともあり、女優さんの演技力ってすごい…と感服いたしました。益子梨恵さんのレースクイーン姿、一度見てみたかったので、うれしかったです!

★Voyager様★
 立原あゆみ先生作品の思い出、ありがとうございました!
 Voyagerさんの読まれた作品について、ネットで調べてみましたところ、『本気!』のFANサイト【MAJI Internet Fan Club】の中の【立原あゆみ作品集】が参考になると思います。
 『小学四年生』というと、小学館のてんとう虫コミックスではと思われますので、1985年10月〜1985年11月(…となっていますが、連載開始年か終了年が間違っているのでは。ちなみにこの期間、天野さんのお好きな阪神優勝の時期ですね【笑】)連載の『うさねこちゃん』では? 上記サイトに飛んでみて、タイトル名をクリックしてみて、それっぽいかどうか、ぜひ教えてくださいませ!
 守峰はVoyagerさんのように記憶が定かでないので(泣)、何を読んだのか見当がつきません。立原あゆみ先生、ときいて真っ先に思い浮かんだのは『麦ちゃんのヰタ・セクスアリス』なのですが、なんとなく“よく見かけて気になっているけどまだ読んでいないもの”という認識のような気が。
 戦隊、やっぱり『地球戦隊タキシードシックス』(ファイブの方が語呂的に落ち着きますが、6人いらっしゃるからしょうがないです)でしょうか。天野さん、やっぱりピンクが正解のようですね(笑)。
 戦隊ものではないのですが、『SMAP×SMAP』の中の『裏切者』というコーナー(SMAPの皆さんがギャング5人組という設定で、いつも「この中の誰かが裏切った」とお互いを疑っている状況でスタート。態度が不審な者が裏切者に違いない、裏切者には制裁を、というところに食べ物が運ばれてくるが、そのなかの一つだけに尋常でなく辛いものが入っていて、それでも裏切者と思われないために平静を装う[最後に誰にあたったのかが明かされる]…というもの)で、稲垣吾郎さんがピンクをされてたと思います(ちょっとしか見たことないので確かではないのですが、ぴったりー、と思った記憶が【笑】)。他のメンバーの方は、確か中居正広さんがブルー、木村拓哉さんがレッド、草なぎ剛さんがイエロー、香取慎悟さんがグリーン(レッドとブルーは配役が逆じゃないかな…としきりに思った覚えがあります【笑】)。←詳しく御記憶の方、これであってるか教えてくださいませ!


Voyager - 99/12/28 02:57:45
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: そういえば、今日は空をまともに見てない…

コメント:
 ええと、『本気!』&立原あゆみ先生については、「はるか情報」ゲストブックのほうに先に書きこんでしまったので、それとだいぶ内容がかぶってしまうのですが…、書き込みします。
 ぼくがはじめて立原あゆみ先生のまんがを読んだのは、小学館の『小学四年生』だったと思います。たしか小学校の日常を、生徒間の感情の揺れ動きを中心に描いたものだったような気がします(題名などについては全く思い出せないのが残念…)。はかなげな画や人物描写は、全く少女まんがのそれだったのですが、なぜかぼくの感覚に合っていたらしく、1年間連載を読み通した記憶があります。でも、そのまんがを読んでいた当時、その「はかなげな画や人物描写」から、ぼくは立原あゆみ先生を女性とばかり思っていました…。何年かあとにわかりましたが(^^ゞ。
 それよりぼくが驚いたのは、それからさらに何年もたって、立原先生がある青年系まんが誌に、その絵柄&人物描写をほとんど変えないままにハード・バイオレンスもののまんがを描かれていたことでした。立原先生は、バイオレンスものでも前面に出してくるものは少女まんがと変わらないのですね…。

 さだまさしさん。ぼくはCDアルバムを一枚持っているんです('92年発売の「ほのぼの」)。さださんのラジオ番組で聞いた曲が良くて、その一枚だけ買ったのですが(その頃学生でお金が無かったのに…)、いい曲が揃っています。元ヤクルトスワローズの選手だった栗山英樹さんが歌った「好敵手」(作詞・作曲 さだまさし)のさださんカバーVer.も入っています。

 『賭事女王』、放送がないとわかっていても一応TV欄を見て確認してしまいます(^^)。

☆守峰 優さま
 フジテレビに限らず、お台場、有明地区への通勤は車が第一の手段だと思います(駐車スペースがいくらでも取れそうですし…)。その次に臨海副都心線の東京テレポート駅(地図で見ると結構近い…)、ゆりかもめは、その次でしょうか。
 天野さん、望月さん、笠原さんたちで戦隊ものを、とすると「タキシード戦隊(?)」でしょうか(笑)。ぼくは、反射的に天野さんはピンク!と決めてしまった(笑)のですが、天野さんの好きな色「薄い黒」もあったですね。笠原さんがブラックなら、天野さんをピンクにして戦隊ものとして各キャラの色調をくっきりさせましょう(笑)。


守峰 優 - 99/12/28 01:51:03
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雲がいっぱい。でも天頂近くに月は輝いてます

コメント:
 2000年を楽しみにする、天野さんお仕事情報です!(御所属事務所へのお問い合わせ結果。)
 雑誌『Wink Up』(ワニブックス)に御登場。たぶん2000年1月7日発売(ワニブックスの公式サイト、Yahooで調べてあったー、と思ったら、特定の雑誌のサイトと化してました…せめて出してらっしゃる雑誌の一覧&発売日はい、掲載しといてほしかったです【泣】…というわけで、『Wink Up』に応援しているタレントさんの記事が出ているFANサイトのいくつかで見たところの発売日、なので、オフィシャル情報でなくて申し訳ないです)。
 すでに『Wink Up』を売っている本屋さんは発見してあるので(雑誌名に“UP”がつく、というのが手がかりの全てだった時期が数日間あったので【笑】、その過程で発見しました。週刊誌だったらどうしょうとひやひやしていたので、月刊誌の『Wink Up』の存在を発見して、あ、きっとこれだ、と思えたとき、とっても安心しました…)、守峰は万全です(笑)! 『POTATO』や『Kindai』を首尾よくGETされている皆様は、その近くをお探しください(こういう探し物は回数を重ねるごとにスキルアップするので、大丈夫!)。

 更新のお知らせ。
 ラジオの項を新設した(うれしいです!)【おしごと】を更新しました。『YOKOHAMA ROCK CLUB』について、ひき続き情報、よろしくお願いします!
 と、アイスピックさんが管理していらっしゃる木内晶子さん御紹介ページ【Crystal Tree】にリンクをはらせていただきました!(【地球を回ろう。*リンク*】から。) とってもすっきりときれいなページです。ぜひぜひ『賭事女王』コンテンツ、作ってください〜!(せっかくの木内さんの主演作品ですから!)

 『賭事女王』ないとさびしいですね(泣)。
 来週は、仕事はじめの前日なのにないというのは結構ツライかも。皆さん、心強く生きましょう!


守峰 優 - 99/12/27 01:27:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ。下弦の月が、空高く見えました

コメント:
 例年だと冬コミ前に仕事納めで、冬コミが終わったらとりあえず寝られるのですが、明日(もう今日ですね)月曜日、まだ社会人の皆さん、お仕事あるようですね(泣・守峰もです…)。
 まあ、それはしかたがないとして、その働く月曜日に『賭事女王』がないというのがなんとも理不尽! あれがあるから、月曜日、元気に立ち向かえるというのに!
 『賭事女王』が日々の生活にどんなに深く根ざしているか、思い知らされる12月27日月曜日…。

★オミメロ様★
 『YOKOHAMA ROCK CLUB』レポ、ありがとうございました! さんざんおねだりしちゃってすみません。そもそも、オミメロさんが御自身のページの掲示板で書いてくださらなければ、天野さん御出演のこと、知らないまま過ぎちゃってたわけですから、ほんとうにほんとうに感謝してます!
 ゲストの皆さんの好きな曲を流すというの、うれしい企画ですね。天野さんのリクエストがさだまさしさんの曲、というのはうれしいかも! 守峰は歌を全っ然知らないヒトなのですが、さだまさしさんの曲には、いくつか知ってるものがありますので。…それというのも、中学校の頃、クラスで帰りのHRのときに歌を歌いましょう、歌う歌はリクエスト箱で募集してその中から多数決で決めましょう、ということになってたのですが、みんなそんなもん関心がないもので、リクエストするのはさだまさしFANの男子1名に限りなく特定され、結果、帰りのHRでは、世の中でどういう歌が流行しているかに関わらず、さだまさしさんの歌ばかり歌っている、という状態がしばらく続いたため(笑)。
 CDラジカセが壊れてる話&皆様につっこまれてるところ、というのも、なんとも天野さんらしい味で(そうですよね?>セラミュFANの皆様)いいですねー。ものすごく聞きたかったです(泣)。
 また何かわかったら、教えてくださいませ!(リクエスト曲など、特に!)
 映画『GTO』、下のアイスピックさんへのレスにも書きましたが、観にいきます(天野さんが演じられたことのある弾間龍二君のお友達のその後話でもありますし【笑】)!
 木内晶子さんが出演された『ケイゾク』スペシャルも、しっかり録画してあります。今週末は観られませんでしたが、観るの楽しみにしてます!

★Kochibi様★
 天野さんのクリスマス、いい時間だったらいいですね! 天野さんが行きたかった(?)お台場、クリスマス的にライトアップしてたようです(見よう見ようと思ってたのに眠くてあまりよく見られませんでしたが【泣】)。あばれたらたのしかな(笑)。
 天野さんの入った戦隊、やっぱりタキシード仮面5人+笠原さん(ニセタキシード仮面はされましたよね)?
 初代の佐野瑞樹さんだけは生で拝見してないので、佐野さんについては保留ということで色を考えると、リーダー的望月祐多さんは当然レッド。望月さんの宿命のライバル(笑)・笠原竜司さんはブルー(ブラックも似合いそうです)。ひょうきんなトークで98年6月イベントを盛り上げてくださった榎本雄太さん(望月さんと一緒になって、女の子の前でパンツ一丁になれるかなれないかの話までしてくださいました…<稽古場に男性用の更衣室がなかったぞ話。ちなみに望月さんは迷いもなくなれる、榎本さんはなれないのでトイレで着替えてらしたとのことでした…)は明るいイエロー、天野さんはお好きな“薄い黒”をさしあげたいですが、まあ世間的にいうところのかわいいピンクで(笑)、江戸タキ先生は…なんでしょう、あの落ち着きというか、ちょっと独特な味というかは…紫とか?
 ま、タキシード仮面戦隊なら、地球の王子様sということで、真剣に地球を守ってくれるでしょう!


オミメロ - 99/12/26 03:24:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6691/
電子メールアドレス:omimero@geocities.co.jp
きょうのお天気: 真夜中なのでわかりません(笑)

コメント:
こんばんわ、木内晶子さんページをやっております
オミメロです。

>守峰 優さん
えっと、遅くなって申し訳ございません(^-^;
12月3日の『YOKOHAMA ROCK CLUB』の
内容について、お伝えにまいりました。

ですが、雑音が酷かった為、ほとんどわかりません(^^;
ご了承くださいませ・・・m(_ _)m

えっと、この回は紫乃役の園原さん、朱々の一戸さん、
一馬役の天野さんがゲストとしていらっしゃいました。

そして『賭事女王』の話をしつつ、そして園原さん、
一戸さん、天野さんが順にご自分の役の紹介をしつつ、
自分の好きな歌(曲)を流す・・・、という感じでした。

天野さんは、さだまさしさんの曲をリクエストしておられました。
ですが、ただ今なんの歌だったか捜索中ですので
もうしばらくお待ちください・・・(^^;

それと、なんかCDラジカセ(?)が壊れているとの事で、
司会の梶原しげるさん達に「新しいの、買えないの?」等、
いろいろとツッコまれていました(^^;

天野さんについては、こんな感じでトークをされていたと思います。
なにぶん、雑音をかきわけて聴いているので、
詳しい事はもうしばらくお待ち下さい(^-^;

えっと、最後になりましたが、高倉藍役で出演中の
木内晶子さんが、ただ今映画『GTO』に出演しています。

お時間のあるお方は、どうぞ宜しくお願い致します・・・m(_ _)m
でわ、失礼致します。

Kochibi - 99/12/25 21:55:22
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 メリー・クリスマス!  今日はクリスマスですね。
 天野さんはどうすごされたのでしょうか? Mannishに書かれてたとおり、某お台場に出現してあばれてらしたのでしょうか(笑)?
 冬コミも重なって守峰様もお忙しそうですね。どうぞ、ご健康を崩されないよう、がんばってください。
 「賭事女王」、本当にこれからどうなるのか、楽しみです。一馬くんも、出番が続くとうれしいのですが…。
 セーラー戦士のコスプレ、色が決まると、次は、そのメンバーで動いてもらうのを想像すると、楽しくなりますね。時には、変わった組み合わせも素敵ですよね。

 「ジェットマン」の解説、ありがとうございました。私が書くと長くなるし、ちょっとネタばれが気になって、わかる人だけに興味を持ってもらえれば、などと、省いて書いていたので、管理者様に書いていただければ、心強いです。あの泥沼に加えて、レッドには物語の冒頭で敵の攻撃で行方不明になった恋人リエがいて、後に敵マリアとなって現われたり、彼女は、敵のラディゲにいいようにされていたり、ロボットのグレイに思いを寄せられたり、とかなりいろいろありました。悲劇もあったけど、一人一人がせいいっぱい生かしてもらえた感のあります。個人的には、そのグレイと捨てられたロボットG2のお話がやけに心に残ってます。
 望月さんと笠原さんのいた戦隊ネオジェットマンは、民間人には任せられない、と権力側が交代させるようにまわしてきたメンバーで、ちゃんと5人いたんですね。すると、天野さんを加えた戦隊は、新たに編成しないと…(^^)。リーダータイプの望月さんに、皮肉っぽい笠原さん、すると、やっぱり、天野さんは、かわいいタイプがいいかな? あとの二名、どうしましょう? タキシード仮面が5名になった時は、戦隊が組める!などと思ったけど…やはりここは6人で、がいいでしょうか?


守峰 優 - 99/12/25 19:07:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれてたと思いますが、寒かったです! 座ってるところの近くの並び口が全開で…

コメント:
 ゆりかもめに乗るとフジテレビが見えますが(お台場海浜公園と台場の間ですぐそばに見えるのはいいのですが、その後船の科学館など回ってテレコムセンターか青海あたりに出たとき、またあの特徴的な建物がわりと近くに見えると、大回りさせられていることがひしひしと実感されたものでした、開通当初…)、『賭事女王』放映局として、ありがたく拝ませていただきました(笑)。
 今日はゆりかもめ、たいへんな混雑(国際展示上正門より、青海のほうが人がいっぱいでした、夕方)で、初めて“駅員さん”がホームばかりか車内にやってきて、この先は混むので詰め合って座って下さいと言って歩かれてるのを見ました(始発駅の有明駅で。途中駅でもホームに駅員さんが整理に出てらっしゃいました)。紺地の背中に白でゆりかもめのマークがプリントされたジャンパーに、紺のキャップ(最初に見たのは、女性の駅員さん)。
 ずっと疑問に思っていたのですが、フジテレビにお仕事でいらっしゃる方、ゆりかもめ使われてるんでしょうか。あんなに輸送量の変動が激しい(そしてキャパは小さい)交通機関、通勤には絶対向かないと思うんですが(笑)。

★ことぶき様★
 『賭事女王』、前半のストーリーを把握されて、これからばっちりですね! でも、あの総集編だと天野さん一馬くんのものすごーくけなげでかわいい(笑)ところが全然見られないので(泣)、ビデオ等で観られる状況になったら、ぜひぜひ御覧になってみてください!(ほんとに、第1話から観ていただきたかったです!)
 この話の『首謀者』を含め、今後の展開、楽しみですね。ゼロの言っていた“ママだけじゃない”の意味、すごく気になります!
 冬コミの前にハードな生活、だいじょうぶでしょうか! 夜勤はほんとうにきつそうですね。有明でも無理なさらないでくださいね! お目にかかれましたら、よろしくお願いします!
 有馬の馬券…“賭事”ですね(笑)。よい運がありますよう!


ことぶき - 99/12/25 13:37:19
ホームページアドレス:http://www.interq.or.jp/jupiter/kotobuki/seramyu/
電子メールアドレス:kotobuki@jupiter.interq.or.jp
きょうのお天気: 晴れです。明日の有馬は良馬場か?

コメント:
守峰さん、ご無沙汰しておりました。ことぶきです。

ついさっきまで『賭事女王』のボウリング編と総集編のビデオを見ていました。
私的都合で2週間分を溜め込んでしまったのですが、前々から「第一話から見るべきだった」と後悔していた自分にとって、今回の総集編は話のあらすじをつかむ意味で、非常にありがたい企画でした(フジテレビに感謝!)。
もしかしたら、この話の『首謀者』は、実は『ゼロ』ではなくて高倉姉妹の母親(茜さん)なのではないのかと思いながら、これからの展開を楽しみにしてゆきたいです。

そして、今日からいよいよ冬コミが始まりましたね。
私は26日の方に一般参加いたします。
守峰さんのところにもご挨拶に伺いたいと思いますので、その際はよろしくお願い致します。

PS:ちなみに、私はこれから2時間半仮眠を取り(今現在、30時間起きっ放しです)、翌朝9時頃まで勤務をして、一旦自宅へ戻ってから、有明へと向かいます(つまり、夜勤明け。あ、有明に行く前に有馬の馬券を買いに府中へよらなくては…)。

文章が長くなってしまいました。これにて失礼致します。、

守峰 優 - 99/12/24 23:52:22
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 結構あったかいですね。コートなしでごはん食べに出られました

コメント:
 世間的にはクリスマス・イブ→クリスマス→BOXING DAYと続く24・25・26日ですが、コミック・マーケット参加者の皆様には、それどころじゃないぞ状態かもですね(笑)。
 コミックマーケット、企業ブースには『ヴァニーナイツ』のビデオを出している(株)ケイエスエス販売が出展しているようです。ヴァニーナイツ第11話、順調に進んでいれば明日発売日ですので、ここでGETできるかも(ブース番号はD−13。コミックマーケット公式サイト C57出典企業のページ御参照)!
 ちなみにB−8の(株)メディアファクトリーさんのブースでは、セーラームーンミュージカルでセーラームーン/月野うさぎ役として天野さんと御共演の原史奈さんが、『鉄甲機ミカヅキ』の関係でサイン&握手会をされますとのこと(【大好き! セーラームーン】さんの掲示板等御参照)。
 クリスマスされた方も、それどころじゃない方も(笑)、いいこといろいろありますよう!

★歪岡様★
 いろいろ御感想、ありがとうございます!(時期をはずすなんてことないです!)
 ヴァニーナイツ、ビデオ発売になっちゃいそうですね(笑)。関西組さんの御感想、心待ちにしてますので、またよろしくお願いします(>関西組の皆様!)
 『ヤマダ一家の辛抱』の最終回、由佳里ちゃんとはもう接点がなく別の女の子と街を歩いてるところでいいから、タケオ君の御登場、みたかったですね。でも、楽しいし、他のドラマとは違った感じで、とても印象的なドラマでした!
 雑誌の御感想もいろいろありがとうございます! お写真がいろいろみられるのも、うれしいですよね、雑誌&名鑑。
 『POTATO 1月号』の天野さんのお言葉に出てくる聖徳太子、世が世なら“一万”円札の人、ということで、“万田一馬”君的かも! とときめいてしまいました(笑)。マイケル・ジャクソン、お顔はわかると思うのですが、何をされてる方か正確に知らなかったりします…(アメリカで活躍されてる方ですよね)。
 デュオ君、プロの壷振師ということでさすがにマイ壷とマイダイスを持ってるのですが、そのダイス、確かにダークグリーンに白の目という、洋モノ系でした!(壷も竹籠や瀬戸物じゃなくて、金属のとげとげのついた、変わったの)。
 【独天】のほうで、九(カブ)の名前について教えてくださって(オイチョカブで最強とか!)、ありがとうございます。オイチョカブって、賭事の一種になるのでしょうか?(いや、何でも賭ければ賭事でしょうが【笑】)
 立原あゆみ先生作品に関する思い出等についても、ぜひぜひ教えて下さいませ!(>皆様! 皆様すごく御覧になった雑誌とか作品の傾向とかばらばらで、面白そうですから【笑】。ちなみに守峰は、少女漫画系の作品を何か読んで、作品の雰囲気とか確かに覚えているのですが、何だったかのかが思い出せないでいます…もんのすごく昔の記憶なので、完全によみがえったら大感動だと思うのですが!)


歪岡 - 99/12/24 05:59:32
電子メールアドレス:GSE83845@biglobe.ne.jp
きょうのお天気: 冴えた空気のなか、冷たいけれど美しい月がポッカリ

コメント:
 しばらくぶりです(^^;。
 とりあえずは書きそびれていた雑誌類の感想から……。すみません、時期をはずしちゃいまして。(ああ、ヴァニーナイツ、せっかく登場なさったのに、まだビデオ見てないぞ、っと。)
 そうそう、『ヤマダ一家の辛抱』の最終回、やっと見ました。ストーリーとしては毎回とっても面白く、楽しいドラマでした。欲をいうと(キリがないのですが)、やはり最終話にちょこっとでもいいから天野さんタケオくんを登場させて欲しかったかも。恋人としての復活は(ワタナベ先生もいることだし)無理としても、タケオくんが由佳里ちゃんの合格を祝福してくれてもいいかなあ、と。あ、でもそういうコトするとかえって“イヤなやつ感”は高まっちゃっうかな。たった一言で由佳里ちゃんに勇気を与えたというタケオくん。そしてキッパリ別れることで、また由佳里ちゃんの人生に展望を与えるキッカケ(の一つ)になったタケオくん。やっぱり“超付加価値男!”でしたね(笑)。

 さてまずは“Mannish 1月号”から。お写真、笑っているのにクールで、それでいてやっぱり優しそうな目がグー!(って、ワカモノはそういう言い方、もうしないでしょうか(笑)。)
 「セリフや動きがオーバーになって監督に叱られた」とありますが、どうなんでしょう? 専門的な視点はともかく、私のようなシロートが見ると、天野さんの(舞台での)演技、決してオーバーなものには見えなかったように思えます。確かに99年夏のせらみゅーではかなり大きな動きもありましたが、基本的には控え目だったように感じられました。ですが(ファンの贔屓目ゆえ、でしょうか)、それでも光って見えてしまうところが天野さんの天野さんたるトコロに思えて仕方ないのです。役柄としてはたぶん脇役であろう地位なのに、主役級の役者さんを食ってしまうくらい光ってしまうため、監督さんに叱られちゃったのかなあ?なんて想像してみたりしました。

 “別冊JUNON TV・CMスター名鑑 2000”。スリーサイズが載ってまして(笑)、“うぉっ! ナイスばでぃ、じゃん!”とか思ったワタシはオオバカものです(笑)。この明暗のついた写真、かっこいいですね。

 “POTATO 1月号”。太陽とエンピツ、マイケル・ジャクソンと聖徳太子、ちょっとトートツなペアが組まれてるんですね、天野さんのアタマのなかって(笑)。とりあえず、“有名”というのが共通項でしょうか。このインタビュー記事でも「少年のように目をキラキラ」と書かれていますが、やはり天野さんの目の輝きって印象的なんでしょうね。あと、私はこの記事でタケオくんの姓が、菊地であることを知りました。“身近な目標(笑)”によると、来年もお仕事、がんばってくださる予定みたいですから、いっぱい応援できそうで楽しみです。

 なおこれは直接天野さんとは関係ないのですが、サイコロの「1」の目に赤を入れるの、日本では普通ですけれど、他の国ではあまりやらないそうです。また日本でもそんなに昔からやっていたわけではないようです。「赤は嫌いだ」のデュオさん、外国のダイスなら大丈夫だったかも。


守峰 優 - 99/12/24 02:10:03
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝は、富士山くっきりの快晴でした!

コメント:
 現在発売中の『TOKYO1週間』(2000年1/1,4号)で、天野さんも写ってる『賭事女王』の写真発見!
 P.152の『TV 気になるアイツ探偵団』に、『賭事女王』で朱々ちゃん役として天野さんと御共演の一戸奈未さん(2000年1月14日スタートのTBS『恋の神様』に御出演とのこと。『B.L.T』のほうにより詳しい記事、載ってました! この記事も朱々ちゃんだけではわからない一戸さんのことがわかって、おすすめです)が取り上げられていて、そのコーナーに麻雀勝負の場面の写真が。一番奥で小さいのですが(でも中央【笑】)、サミーさんと並んでる天野さん一馬くん、ちゃんといます!
 その記事によると、『賭事女王』の四姉妹のキャストさんは同じ'81年生まれで、収録中はかなりウルサイとのこと。そんな中、「ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』で、ずっと女のコに囲まれてたので、4人くらいは全然大丈夫(笑)」という天野さん、頼もしいです(笑)!
 ちなみにこの『TOKYO1週間』、P.10には24日放映の『ケイゾク』特別編の記事で、木内晶子さんの写っている写真が2枚(うち1枚はかなりおっきいです!)。かなりうれしい『TOKYO1週間』でした!

★ゆかた様★
 まさに天使の声(ちびゆかたちゃん? ちびやかたくん? どちらにせよありがとう!)に導かれて御観賞の『賭事女王』総集編の御感想、ありがとうございました! 本放送のときは、天野さん一馬くんの可愛い表情、もっともっといっぱい観られたんですよ〜! レポから想像していただけますとうれしいです!
 【血の宿命 第2章】においては、一馬くんの役割、重要になってくる気配ですので(笑)、ぜひこれから先も御覧になってください! 次回はたぶん1月10日ですので、じっくり作戦を練られてください(笑)。
 風邪、またぶり返さないよう、お気をつけくださいませ。
 「ストレイ・シープ」、有楽町阪急で原画展を見て、原画展記念の画集まで買ってしまっているワタシです(笑)。TVでみられてうれしかったです!(これも天野さんのおかげです【笑】)。

★アイスピック様★
 ようこそおいでくださいました!
 【Crystal tree】は、天野さんが『賭事女王』に御出演と知って、TV雑誌で御共演者のお名前がわかった頃から、ずっと楽しみに拝見してました、実は(ずっとROMしててすみません〜)。
 HPほめてくださって、ありがとうございます。黒(ほんとは“薄い黒”)は天野さんのお好きな色(99年1月のセーラームーンミュージカルFAN感謝イベントの質問コーナーでのお答えより。該当レポはこちら)ですので、色合いについては天野さんのおかげですね(笑)!
 天野さん、ほんとに多方面で御活躍ですし、そのひとつひとつがまた、いいおしごと。木内晶子さんと御共演中の『賭事女王』も、これからますますいいものになっていくと信じてます!
 『本気!』、私もまだちょこっと読んだだけですが、九、周囲の人々の優しさを引き出すような、いとおしいキャラクターでいいなあと思いました。天野さんが演じられたら、絶対いい! と思える場面がみられたのも、うれしかったです。ビデオのほうも、いい作品になるといいなあと思います!
 木内晶子さん、もちろん応援します! 半年間もOAのドラマでの御共演者で(セーラームーンミュージカルなど、御共演の皆様はやっぱり応援したくなります!)、しかもあんなに素敵な表情をみせてくださる晶子さん、大注目です! ↑  まずは木内さん御出演の『GTO』、観にいきます(上述の『TOKYO1週間』、映画館情報も具体的で非常に役に立ちました【笑】)。…天野さん、あの鬼塚先生の中学校時代を描いたビデオ『湘南純愛組! BAD COMPANY』で、鬼塚君とコンビを組むことになる弾間龍二君を演じられてたりするので、そこからも御縁を感じまして【笑】。(ちなみに、セラミュ98年夏公演でヴィーナスを演じられた小谷美裕さんも御出演。>セラミュFANの皆様)

★Kochibi様★
 万田一馬くん、“まんだかずま”君でしょうか。“万”の旧字体の“萬”がついた“萬田”さんは“まんだ”さんと読みますよね。名前の数字、ほんとうに意味がありそう。“ゼロ”からして数字ですし!
 四姉妹のおかあさんの名前、茜さん。『ヤマダ一家の辛抱』で天野さんタケオ君とくっついて、由佳里ちゃんとさよならするきっかけになった、由佳里ちゃんの親友ちゃんと同じ名前(笑)。
 さらわれて白い服着せられてるウラヌス…藍ちゃんでそんなに楽しい想像ができるとは(笑)!
 ジェットマン最終話…解説しますと(>皆様!)、最初はレッド(♂)のことが好きだったホワイト(♀。じいやつきのお嬢様)が、ブラック(=結城凱。♂)に強引に口説かれているうちに「私、ほんとうはあなたのことが!」となり、駆け落ちまでするというシリーズの最後(ちなみに、イエロー【♂。農民】もホワイトが好きで、同じ戦隊の男三人がホワイトをめぐって湖の中で殴り合うという泥沼な場面までありました。ちなみにもう一人のメンバーであるブルーは“あたしゃ愛より金が好き”というカンジの女子高生で、そういう愛憎の泥沼には関知せずでした)、敵を倒したAパートの最後では、ホワイトは確かにブラックと手を取り合って平和の訪れを喜んでいたというのに、Bパートになってみると、場面はレッドとホワイトの結婚式。そしてブラック=結城凱は、さすがにその場にはいなくて、それでも二人を祝福しようと結婚式の場に向かおうとする途中、通り魔に刺されてしまうという、不条理なラストでした。…繰り返しますが、これ、お子様向けの戦隊もの[ヴァニーナイツみたいな大人向け特撮とは違います!]でした…。これを見てた男の子が女の子をキライになっちゃわないか、心配しました(笑)。
 望月さんと笠原さんと天野さんのいる戦隊、いいですね! あと二人の隊員、大募集(笑)!
 

ゆかた - 99/12/23 10:27:12
電子メールアドレス:yukata@aaw.mtci.ne.jp
きょうのお天気: ハレハレヒレ晴れ

コメント:
 先日の「賭事女王」総集編、思いがけずリアルタイムで見ることが出来ました! とりあえずお話の流れを知ることができたし、画面のはじっこでも、すごく可愛い一馬くんの困り顔を見つけたりと、楽しく見せていただきました。「総集編」見ても、やっぱり一馬くんは“サミーさんのモノ”って感じがしちゃいました(笑)!次の日、このHPのレポートをひっくり返して読んで、も一度復習したりして・・(笑)。
 今さらながら、敵のギャンブラーさん達の濃ぉい個性(デュオさんの“特撮壷ふり”何だかウケました!)や、かなりの逆境にありながらも、非常に前向きな姿勢の四姉妹ちゃん達の活躍に加え、ミステリー性もしっかりあって今後が気になりますね! 「ゼロ」の正体・・・果たして、誰なんでしょ??

 ・・・で、見るのをほとんど諦めていたこの日の放送、どうして見ることができたかというと、実は子供の寝言に起こされた・・というほんの偶然でして・・(笑)。インフルエンザで弱った体力を回復すべく、ここの所9時台には全員就寝していた我が家、その日隣に寝ていたちび2人のうちどちらかの「○×★△〜??」(判読不可能【笑】!しかも笑い声つき!)という実に大きな声の寝言で、ふっと目が冷めた私。時計をみたら午前1時すこし前!「これは、今日の『賭事女王』を見よ!・・との天からの啓示??」(笑)とばかりに、のそのそお布団から這い出して、あっついほうじ茶をすすりながら(^^;)無理なくあったかくして見ました!
 次回も見たいけど、ビデオくんを直すか、再び天からの啓示を待つか(笑)、うーん・・。でも、深夜番組って録画して昼間見るより、やっぱあの時間に見るからこそ伝わる雰囲気ってのもありますよね。この日、ついでに続けて「ストレイ・シープ」まで見ちゃった私・・(#^^#)。 

アイスピック - 99/12/23 05:34:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8722/kinouti.html
電子メールアドレス:icepick@geocities.co.jp
きょうのお天気: 限りなく透明に近いブルー

コメント:
こちらでは、はじめまして。
木内晶子さんのHP「Crystal tree」の管理人アイスピックです。
先日は、うちのHPにもお越しいただきありがとうございました。
こちらは、黒や灰色をベースにしたシックなHPでステキですね。
天野さんは、賭事女王で知ったのですが、多方面で活躍されているよう
ですね。「本気!」では、カブは重要な役ですよね。あ、原作をちょこっと
読みましたもので・・・。天野さんの代表作となるといいですね。
こちらでも、うちの箱入り娘(笑)の藍さんも応援のしていただけたら嬉しく思います。
それでは〜。


Kochibi - 99/12/23 01:35:57
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 一馬くんのフルネームがわかって、なんだか素敵なクリスマスプレゼントをもらえた気分です。万田一馬くん、どう読むのかな?でも、以前も、守峰様が注目なさってらした、名前の数字、なんだか意味ありそうな感じですね。万に、一なんて…。これからも、一馬くんの、かわいいどうぶつぶりを見たいです〜!
 名前、といえば、少し前に明らかになった、四姉妹のおかあさんの名前、アカネ、でしたね。すると、セーラー戦士のコスプレ、この人がマーズ、ということになりそうですね。私の考えたのは、朱々ちゃんは、やっぱりヴィーナス。藍ちゃんは、深い青、というでウラヌスもいいかな、と考えました。さらわれて白い服着せられてるウラヌスもおいしいかも、と思います。

 ジェットマンの凱もギャンブラー、とすると、賭事女王との関係もしっかりありますね(?)。あの最終話は、本当に切ないと思います。凱という名は、悲劇と関係あるのでしょうか? ところで、望月さんと笠原さんが同じ戦隊だったら、天野さんも加わってくださると楽しいでしょうね。
 

守峰 優 - 99/12/21 23:13:14
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝、快晴で富士山くっきりでした!

コメント:
 たいっへん申し訳ない、天野さんの過ぎちゃったお仕事情報です(泣)。
 12月3日(金)23:00〜23:30放送のラジオ『YOKOHAMA ROCK CLUB』(『賭事女王』で高倉藍役として天野さんと御共演の木内晶子さんがレギュラーで御出演)に、ゲストで出ていらしたそうです(オミメロさん、【嫌い嫌いも好きのうち】の掲示板に書いておいてくださいまして、ありがとうございます! お願いしました通り、転載してしまいました! すみません)。紫乃ちゃん役の園原佑紀乃さんと朱々ちゃん役の一戸奈未さんと御一緒。
 聴いてらした方、いらっしゃいましたら(木内晶子さんFANの皆様〜!)ぜひ情報くださいませ!
(聴けなかったのは残念ですが、御所属事務所のほうでも一応そういうお仕事があった旨の確認をさせて頂きましたので、【おしごと】のページに掲載できます。“ラジオ”の項が新設できるというのは、とってもうれしいです!)

★Kochibi様★
 万田一馬くんでしたねー! これから一馬くんについて、どういう人なのか、明らかになっていくこと大希望です!
 “自分をかわいがってくれる人を本能的に見分けてしっぽを振ってみせるかわいいどうぶつ”な一馬くん、第2話で師匠ちゃんに「師匠〜!」って満面の笑顔で走り寄っていくあたり、ちぎれそうに振られているしっぽが見えました(笑)。サミーさんにはしっぽを振るというよりもどちらかというと、第4話で麻雀勝負に休憩をとってもらった後の「さっきはありがとうございました」のささやくような感じが、濡れた子犬系かも(笑)。いずれにせよ、師匠ちゃんとサミーさんとの関係、今後の話の展開につれてどうなるか、とても楽しみです。


守峰 優 - 99/12/21 02:32:11
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: オレンジ色の星がひとつ、またたいてます。

コメント:
 『賭事女王』スペシャル、OPでいきなり大ボーナス! 一馬くんのフルネームがわかりました!(雑誌の天野さんのインタビューでも出てこなかったものということで、ものすごい高価値情報です!)
 “万田一馬”くんだったんですね!
 (ちなみにデュオママ【笑】の名前もわかりました。氷室加奈さん。再登場、あるのでしょうか。)
 やっぱりフルネームわかるとうれしいです。やったあ、です!

 後半は、高倉姉妹とお母さんの関係以外に何かある(“悲しむのはママだけじゃない”)【血の宿命 第二章】とのこと。
 “すぐにわかる”とのことですから、これまで登場した人物の中に【血の宿命 第二章】の中心人物がいるということでしょうか。
 誰が、どんなふうに。
 『賭事女王』、ミステリー的面白さも帯びて、ますます楽しみになりそうです!


Kochibi - 99/12/21 01:45:45

コメント:
 今、スペシャル見ながら、書いてます。OPで、一馬くんの姓が出てびっくりです!なんだか、感激…!
 一馬くん、“自分をかわいがってくれる人を本能的に見分けてしっぽを振ってみせるかわいいどうぶつ”って、すごくいい表現ですね。あのどうぶつや、このどうぶつ(笑)を思い出します。初対面でいきなりお尻をさわるサミーさんへのフレンドリーなんて、もう(笑)。でも、それで、これから何か痛い目にあうことでもあるのでしょうか。

守峰 優 - 99/12/21 01:09:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝は空のてっぺんは晴れてたと思います。たぶん。

コメント:
 『本気!』コミックスで確認できました!
 あったのは最新刊(Uの4巻)でしたが、天野さんが演じられる九(カブ)がメインでした。
 …作品も九の役どころもものすごくよくて、感動しました。その巻はとても悲しい出来事で終わるんですが、それもものすごく静かで。
 この前の部分がどうつながっているのか、天野さんが参加されるシリーズは原作のどのへんからなのかわかりませんが、このあたりと、その先までやっていただけたらいいなあ、と、強く強く思いました!

 確認できたのが、職場に一番近い本屋さん。
 これまで職場近辺の本屋さんは“お父さん本屋さん”(お父さんが読むような本ばっかりおいてある本屋さんの意。ビジネス書とかが一番はばをきかせてそうな)という印象で、コミックスの棚を見てみようとも思ってませんでした。
 そこの本屋さんも、コミックスの棚は結構広い売り場のすみーっこのほう、パソコンソフト売場に埋もれてるような感じでそのコーナーに回ったこともなかったのですが、いざ行ってみると新刊はかなりの冊数が平積みされていて、しかも『カードキャプターさくら』とかがものすごく減ってたりして(笑)。エヴァのコミックスは1巻から全部表紙が見えるように展示してあったり、『頭文字D』の資料的本(『拓海のドライブテクニック』とか)もずらりと並んでたりして、スペース小さいわりにはオーラを感じるコーナーでした…知らなかった…そしてビニールかけてないので、読もうと思えばがんがん読めます(笑・オトナの本屋さんだから、子供よけみたいなことはしないのかな【笑】)。
 もしかするとこれから長く深いおつきあいになるかもしれないそのコーナーに、すごくいい思い出になるような出会い方ができて、とってもしあわせです。長く勤めれば、一生ものの出会いですね。
 …と思えるぐらい、『本気!』よかったです。天野さんだったらどうされるのかな、といろいろ考える期間が長いほど楽しいと思うので、原作(Part Uから読まれるとちょうどいいのかな)の御一読、おすすめかも!

 今日、『賭事女王』のスペシャルですね!
 25:10から1時間! 楽しみです!

★めいこ(朝見優香ファンサイト管理者)様★
 ようこそおいでくださいました!
 サーバがダウン、大変ですね(復旧の気配もないなんて…)。セラミュがもうすぐというこの時期に、お察しします(泣)。
 M's Gatewayでお引越しのお知らせ拝見してましたのに、リンクの変更遅れててすみません。おなおしします!
 でも、これでセラミュ期間中、お邪魔できると思うと安心です。お知らせありがとうございました!
 これからもよろしくお願いします!

★Kochibi様★
 一馬くんとサミーさん、ほんとに順調に進展してるって感じですね(笑)! あの手をにぎりあっていたのは何だったんだろう、というのもありますし(笑)、桃ちゃんが連れ去られてしまうとき、一馬くんを静かにとめるサミーさんのしぐさが、深いものを感じさせました。今後、物語が劇的に展開していったときこの二人の間柄がどうなるのか、どきどきします!
 『POTATO』のインタビュー、いいですよね。気持ちがきれいになりそうなお言葉です! 一馬くん“おいしい話にしっぽを振ってついていくタイプ”とのことですが、“自分をかわいがってくれる人を本能的に見分けてしっぽを振ってみせるかわいいどうぶつ”のほうが近いんじゃあ…とも思ってしまいました(笑)。
 「本気!」、ほんとにいいです! ものすごく期待してます!
 「ジェットマン」、凱もギャンブラーでしたね、そういえば。“人生は全てギャンブル”、似合います。そう、笠原竜司さんも御出演だったんですよね! すごい作品です(最終話Bパート、人生の大どんでん返しとか)!


めいこ(朝見優香ファンサイト管理者) - 99/12/21 00:16:24
ホームページアドレス:http://shibuya.cool.ne.jp/yuhka3/index.html
電子メールアドレス:yuhka@chan.ne.jp
きょうのお天気: 寒いですね

コメント:
こんにちは。
6代目セーラーネプチューン役・朝見優香さん応援ページ
「朝見優香ファンサイト」管理者のめいこと申します。

当サイトのサーバがダウンして、未だに復旧の気配もないため
引越しをすることになりました。
URL・メールアドレス共に変更となったため
ブックマーク・リンク等の変更お願いします。
このアドレスも一時的なものになるかも
しれませんが、とりあえずお知らせ致します。
長い間ご迷惑をおかけしました。

では、お邪魔しました。

Kochibi - 99/12/21 00:07:23
きょうのお天気: 晴れ、やや曇り

コメント:
 一馬くんとサミーさんの関係、最近落ち着いて仲はよろしいみたいですが、どうなってるんでしょうね。らぶらぶデートに行く時の一馬くんの様子からは、まだ、一馬くん、そういうのに慣れてないようには見えますけど…(笑)。今日は1時10分からのスペシャルようですね?すごいなー!先週は録画に失敗したから(おかげで桃ちゃんのその場面、見れなかったです…)、今回はうまく撮らないと…
 POTATEのインタビューは、天野さん、素敵なこと、言ってらっしゃいますね。私も見つけた時はうれしかったです。一馬くんは、おいしい話についていってひどいめに会う、ということですが、一馬くんにとってのおいしい話って、何なのだろう?と思いました。今のところは、幼馴染みの危機に駆けつけていってるだけ、という感じもしますけど。
 ところで、天野さん、「本気!」レギュラー出演、おめでとうございます。がんばっていただきたいですね。
 お話に出た「ジェットマン」、本当、戦いだけでなく、恋愛関係もすさまじいというか、面白いお話でしたね。中でも、結城凱はすごい存在感あるキャラでした。彼の問題行動は、戦いと同じくらい、すごかったような(笑)。そういえば、凱もギャンブラーだったように思うのですが?
 この作品、ゲストで望月さんが出てらっしゃるのは有名ですが、同じ回で笠原さんも出てらっしゃるんですよね。しかも、同じ戦隊の隊員で、というなんだかすごい夢の共演、という感じです。こういう戦隊ものも、見てみたいなあ、と思わず思ってしまいました。


守峰 優 - 99/12/18 03:50:32
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夜でもぱっとわかるくもり。

コメント:
 『本気!』コミックスで確認したいなあ、と思うのですが、まだできてません(雑誌の方は今売りのものはお休みのようです)。現在コンビニに並んでいる立原あゆみ先生の作品はだいたい『弱虫 チンピラ』だし、ということで、いつ確認できるやら(泣)。うずうずしますー!

★Kochibi様★
 『賭事女王』放映情報、ありがとうございました! 長野でも観られるんですね! 天野さん一馬くんのこと、たくさんの方が御覧になれると思うと、はっぴーです。サミーさんにらぶらぶデートに連れ去られてしまう一馬くん、らぶりーでしたよね(笑)。どんならぶらぶデートをしたのか、ものすごく知りたいです!
 『賭事女王』のページもほめてくださって、ありがとうございます! とにかく冬コミ等乗り切ったら、レポ、進めたいと思います! 放映情報も、こちらにもくわえさせていただきます。
 『ヤマダ一家の辛抱』、天野さんプロフィールを皆さんに知っていただけるのもうれしいですが、タケオ君プロフィールとか(せめてフルネーム…)、ジョセフィーヌの紹介時のような撮影時のエピソードとか(笑)、知りたかったです、確かに。『ヤマダ一家の辛抱』もそろそろ最終回で、さびしいです。

★たけと様★
 『賭事女王』の部屋、みてくださってありがとうございます! キャスト表が見えにくいの、文字配列でしょうか、色でしょうか。とりあえず【EPISODE 1】のページのみ、TABLEタグを使って文字を揃えてみたり(でもなんかイマイチ【泣】)、文字色を1段階明るくしてみたりしましたが、いかがでしょうか。御意見お聞かせいただけますとうれしいです。(>皆様!)
 桃ちゃんセリフ完全収録の【夜の食堂】、放映においついてるの、さすがです! 第10話、「私が行く」ときっぱりと言い切った桃ちゃんが、いざお姉ちゃんや妹と引き裂かれるぎりぎりのところで「やだ…」とこらえていたものが切れるところ、ぐっときました。そういうこと、【夜の食堂】でよみがえってきます!


Kochibi - 99/12/18 01:27:07
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 こんにちは、お久しぶりです。
 「賭事女王」のページ、天野さん一馬くんの活躍がわかりやすくなっていて、Goodですね。「ヤマダ一家」の方でも、天野さんのプロフィールが…(“タケオくん”ではないのですね…)
 ところで、報告が遅くなってすみません。「賭事女王」は、長野県地方でも放映してます。NBSで水曜日(〜木曜日)夜0:30頃からです。もう少し早く気がつけばよかったのですが…。少し遅れていて先日、女王様とぽちさんが出る回をやってました。例の、サミーさんにデートに連れ出されて慌てる一馬くんのかわいい姿を拝むことができました。
 

たけと - 99/12/17 00:34:47
ホームページアドレス:http://plaza27.mbn.or.jp/~taketo/index.htm
電子メールアドレス:taketo@dd.mbn.or.jp
きょうのお天気: いい天気になりますように。

コメント:
ご無沙汰しております。
早速、「賭事女王」の部屋、拝見致しました。
私のお馬鹿なページと違い、映像が浮かんで来ますね。
欲を言えば、キャスト表がちょっち見難いかなぁ、って気がします。

私の方も、なんとか第10話、UPしました。
相変わらずお馬鹿ですが、よろしかったらご覧下さいませ。

でわでわ、お身体をお大事に・・・


守峰 優 - 99/12/16 18:59:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝、空のてっぺんは晴れていて、地上近くはくもってました。

コメント:
 今日あたり、年末年始のTV雑誌でしたね!
 『賭事女王』、深夜なのでどれくらい影響あるかな、と思ってましたが、TV雑誌をぱらぱら見たところ、12月20日の1時間スペシャル(放映開始時間がいつもよりちょっと早いようですので御注意!)が年内最後の放映のようです。第10話の劇的な幕切れ、1999年最後の通常話のラストにふさわしいものだったのでは。
 1月は、3日のテレビ欄になかったようで、10日からではと思われます。12月20日の放映が終わったら、『賭事女王』公式サイトを要チェックですね!

★ゆかた様★
 風邪、なおりつつあるようでよかったです! お母さんが風邪をひいちゃうと、お子さんにうつっちゃわないか御心配でしょうし、ちびちゃんたちもさびしいでしょうし、ほんとうに大変ですね(泣)。お大事にされて、今年はもう風邪とは縁のない冬をお過ごし下さい!
 ビデオデッキ、やっぱり直されたほうが(笑)。他にもどんな用途が突如やってくるかわかりません! 来週の「総集編」、ぜひぜひ(望ましくはビデオにとって、御無理のないかたちで)御覧になってください!(天野さん一馬くんとサミーさんのフレンドリーも予告に入ってましたし【『賭事女王』の予告では一馬くんとサミーさんのやりとり、サービスカット待遇です[笑]】!)
 『POTATO』の記事の御感想、ありがとうございます! 天野さん、ちびちゃんのハートをGETしつつありますね(笑)。ほかのセラミュのおともだちの御家庭でもそういう現象、起こっているようですので(笑)、その話題でますます親交を深められるといいなあ、と思います!
 温かくして、ゆっくりお休みください!


ゆかた - 99/12/16 09:14:05
電子メールアドレス:yukata@aaw.mtci.ne.jp
きょうのお天気: 快晴

コメント:
 「風邪ひき母さん」から徐々に体調が戻りつつある、ゆかたです。が、風邪は治りかけが肝心!しばし、養生モードで行動しようと思います。守峰さんも、風邪気味とのこと。お大事になさってください!

 せっかく毎週のお楽しみになりつつあった『賭事女王』なんですが、日頃の酷使のせいか(汗)、ビデオデッキが不調で「じゃんけんシスターズ」の回から録画ができておりません(大泣)。朝が早い我が家、平日のあの時間にリアルタイムで見るのは結構勇気が・・・(^^;)。・・でも、来週は「総集編」なんですよねー!頑張って、起きてて見ようかなぁ〜。それとも、ビデオ直した方がいいかな?? 再生機能は問題無いので、ついそのまま毎日こき使われてる、もはや「セラミュビデオ観賞専用機」になったうちのビデオくん・・。・・年末、調子が悪くなるのは人間ばかりではないようです!
 『POTATO』の記事、立ち読みで(爆)読んできました。天野さんって、前髪のおろしかたですごく雰囲気が変わりますよね!いずれにしても、かっこいいです!!インタビューで天野さんが、「誰でも知ってる」ものに挙げた2つの「もの」、うちのちびでも知ってる「もの」ですね(笑)!でも、その「もの」よりも「天野さん」自身のことのほうが、うちのちびちゃん、ずっと興味があるようですよ。ちびの天野さんに対しての呼び方が「かぐや島のまもちゃん」から、「あまのしゃん」に変化したし(笑)!これからも、頑張ってね「あまのしゃん」!!
 あぁ、ピンポンダッシュのつもりが、長居を・・。これから、また少し身体を温めねば・・(T_T;)。でわ、でわ。

守峰 優 - 99/12/15 23:26:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨が降ってなかったことは確か。

コメント:
 天野さんお仕事情報です!(御所属事務所お問い合わせの結果。)
 石橋保さん主演のVシネマ『本気!』(原作:立原あゆみ 週刊少年チャンピオン連載)シリーズへの御出演。
 これまでも第9、10、11巻にゲスト出演されていたそうですが、シリーズが第15巻(たぶん)からキャストさんを新たにされるそうで、そこからレギュラーの御出演とのことです(また要チェックの宿題がふえましたー【笑】)。
 三山九(カブ)役だそうです。

 ネットでビデオの『本気!』シリーズについて探しましたが、風邪ひきの時はこういうことがうまくいかないもので(泣)、それが“Vシネマ”であることが確認できたのは、『本気9』に御出演の若松俊秀さん応援サイトのプロフィール欄(http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8145/prof.html)ぐらい、というていたらく。
(この若松俊秀さん、望月祐多さんもゲスト出演された『鳥人戦隊ジェットマン』でブラックコンドル/結城凱を演じていらしたキャストさん。第1話がたまたまTVでついていて、OPの“凱”の名前についつい録画ボタンを押してしまって、うっかり全話録ってしまった『鳥人戦隊ジェットマン』が、“戦隊もののトレンディドラマ”と呼ばれる作品になった原因の中心人物です、結城凱(ものすごいスピード違反をつかまえに追っかけてきた白バイの婦警さんに「何考えてるのよ!」と言われると「キミのことさ」とか答えちゃうようなひと)。戦隊もののサブタイトルで『俺に惚れろ!』っていうの、なかなかないノリだと思います【笑】。すでに出ている『本気!』、チェックするのがますます楽しみになりました【笑】。)
 …というわけで、『本気!』シリーズがVシネマだよ、ということをハコで確認できた! という情報でも大おっけーですので、皆様情報お願いします!
 と、週刊少年チャンピオンを読んでいらっしゃる皆様、『本気!』のビデオ化情報はいつか連載誌にも掲載されると思われますので、発見されたらすかさず御通報下さい!
 それにしても原作の『本気!』(現在連載中の作品は『本気!U』)、第1部は50巻あるんですね(笑)。しかも番外編が何冊か。すごいです。

 『賭事女王』も、後半ますます一馬くんに御注目を、とのことでした。(重要なひとになりそうです!)
 これまでゲストブックに掲載した『賭事女王』レポを集めたお部屋を作りました(ゲストブックから賭事女王関連の書き込みを抜き出すのはちょっと断念【泣】。レポもたまっていることですし)。とりあえずトップページからいけるようにしていますので、装丁だけでも御覧いただけますとうれしいです。

 と、【気分は夏休み! おしごと探検隊】に、要チェックビデオを掲載する更新もしました。皆様もよろしくお願いします!

★Voyager様★
 『賭事女王』、サミーさんと一馬くんのあのシーン、ものすごく気になりますよね! ビデオ化のとき、ぜひおまけで見せてほしいですー! サミーさんがあの勢いだったということは、そのリアクションを呼び起こした天野さん一馬くんの行動がどんなものだったのか、ほんとうに見てみたいです。
 サファイアさん、変身前(笑)が一見フレンドリーだっただけに、裏切られた感が強いですよね! でも桃ちゃんを連れ去る敵ですから、それだけのインパクトが必要だったのかも。(でも藍ちゃんをさらったファウストさんは、結局は愉快な演歌ギライさん…よくわかんないです、ゼロの人々!) ボーリングの球をもつと“エメラルド・ボウラー・パワー・メイク・アップ!”までしちゃうのかもですね、エメラルドさん!
 『POTATO』の天野さんインタビューの「世界中の森林を買い占めて、絶対に開拓させない!」って、よく考えると“地球の王子様=まもちゃん”的にむちゃむちゃ正しい御発言ですよね! あらためて感慨深くなりました!


Voyager - 99/12/15 20:16:40
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: でも夜はやっぱり寒い(笑)

コメント:
 『POTATO』の天野さんインタビュー感想です。
 インタビューよりも、天野さんの写真のほうが大きい記事なんですが、インタビューも楽しめました。
 インタビューでは、天野さんが、「夢」のひとつとして挙げた「お金持ちになって世界中の森林を買い占めて、絶対に開拓させない!」という言葉が、なんか、まもちゃんのキャラクターを思い出させて、心に残ります。身近な目標でも、来年への思いを述べられていて、来年の天野さんも楽しみになってきますね!


Voyager - 99/12/15 19:56:57
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: きょうは、ちょっと寒くない

コメント:
 『賭事女王』、展開がすごく早く、また複雑でした。
 前回の「次回予告」のシーン、また切られちゃったのですね(泣)。もしかすると、本放送でサミーさんが一馬くんに優しく首を振るシーンと差しかえられたのかもしれませんが。なんか、あのドラマの製作現場のあわただしさをすごく感じます(予告で使う映像は、編集前のものなのでしょうか)。
 でも、今回を観終わってから考えると、サミーさんがあれだけ真剣につかみかかっていくのは、桃ちゃんを助けたい一馬くんに、「ダメっ、ゼロファミリーとの約束には逆らえない。だからやめなさい!」とかいいながらつかみかかっているシーン(こちらもやさしいサミーさん?)を想像してしまうのですが…。
 それにしても、今回は、師匠ちゃんの裏切り?とか、桃ちゃんの心の揺れ動きなど見所がいっぱいあったのに、サファイアさんがあまりに強すぎました(笑)。いままで、どちらかと言えば、悪どさよりおかしみのほうが勝っている悪役が多かったゼロファミリーですが、サファイアさんの変身後(笑)は本当に悪どい悪役でした。ぼくにとっては、あのドラマの中では初めてのイヤな悪役ですね。
 でも、サファイアさんって、ボーリングの球を持つと人格変わるひと(笑)? ほら、よくドラマなんかに出てくるじゃないですか、カラオケで、マイクを持つと人格が変わる(笑)、みたいなひとが。しかし、これからサファイアさんへのリベンジ、あるのかなぁ(なんか、紫乃ちゃんがさらわれた時よりも残された3人のショックが大きそうだったし)。そして、桃ちゃんは帰ってくるのでしょうか…。


守峰 優 - 99/12/14 20:52:01
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝はくもってました。寒くなってきましたね。

コメント:
 『賭事女王』主題歌CDプレゼント、確か明日15日の消印有効だったと思います(ビデオ録画されてます方は、先週or先々週の予告相当部分をチェック!)。
 〒119−0188 フジテレビ『賭事女王』CDプレゼント係 御中まで、一馬くん活躍祈願入りで(笑)ぜひ御応募を!
 来週の『賭事女王』1時間のスペシャル、放映時間はいつもよりはじまりが早く、25:10〜26:10のようです。『賭事女王』公式サイトで御確認ください!

★Kaiser様★
 『ヤマダ一家の辛抱』公式サイト、やったあ、という感じですね! あそこまで書いて下さるのならお手紙の宛先も書いて下さればいいのにー、と思いますが(笑)、御登場回後にちゃんとプロフィール紹介してもらえるタケオ君の強さがうれしいです!
 『賭事女王』、深夜ですが、ついつい見てしまいますよね(深夜なのにビデオの見返しまでしてしまう自分…)。一馬くん、このましい表情いっぱいで、第10話はそんなに出番が多いというわけではなかったのに、見応えありました(「だから師匠は麻雀界を引退したんだ…」とかもすごく好きですー!)。
 エメラルドさん、“演技力”とは何か、世に知らしめたってカンジですね(笑)。ボウラーVersionに豹変した後は、グリーンのカラーコンタクトしてるだけなのに、特撮の怪人に変身したかのような印象さえ! かっこよすぎー! ニセお母さんVersionも、高倉姉妹が可愛く見えて、よかったです。
 来週のスペシャル、新映像があるといいのですが!


Kaiser - 99/12/14 08:51:21
電子メールアドレス:triton@beige.ocn.ne.jp
きょうのお天気: くもり

コメント:
ヤマダ一家のページを見てきたら天野君の
プロフィール(スリーサイズつき)が載っ
てました。
約束を守ってもらえてうれしかったです。反面
劇中で社長さんが死んじゃったショックから
すごく非難めいた書き込みになっちゃって
改めてブルーな気分になってしまいました。

昨日こそは見ないつもりだった賭事女王、また
見てしまいました。早く寝ないとと思ってたの
ですがやっぱり面白かったです、一馬君ー。
エメラルドさんの二重人格っぷりがすごかった
です。多分桃ちゃんはエメラルドさんの性格の
行ったり来たりで混乱しちゃいそうですね。
茜さんって一体誰なんでしょう、そしてゼロとは?
展開が楽しみですね。

守峰 優 - 99/12/14 02:49:36
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 星が見えてました

コメント:
 『賭事女王』第10話、なんかとっぷり女の子みたいな気持ちで観ちゃいましたー(笑)!
 予告で出ていた、サミーさんが一馬くんの胸ぐらをつかみあげてるシーンもものすごく気になりますが(夜の公園かな、と思っていたら、ボーリング場の中だったんですね! 師匠ちゃんがゼロかもしれないって一馬くんが疑ったのを違う、ってサミーさんが訴えてた場面だったのか、ゼロに連れてかれちゃう桃ちゃんを助けようとした一馬くんをそんなの無理だってサミーさんが止めてた場面だったのか…)、桃ちゃんが連れて行かれちゃうのをなんとかしたそうな一馬くんに優しく首を横に振るサミーさんを見てしまうと、ああやっぱりサミーさんは一馬くんにやさしくしてくれるのがいいなあ、としみじみ思ったり。
 と、結構うれしかったのが、久々の“師匠ちゃんといっしょ”! 決戦の場に後から師匠ちゃんと一緒に駆け込んできたり(やっぱり一馬くん、お弁当を食べさせてもらう側には回れませでしたね【笑】)、ボーリング勝負を一緒に見てたりするあたり、やっぱり“師匠ちゃんといっしょ”は、原点だなあと思ってもみたり。
 これからも、この三人が一緒にいるところ(三人一緒、というのも、独特の雰囲気があっていいです)、いっぱい見られるといいなあと思いました!

 とはいえ、最初に師匠ちゃんの留守ハウスに、高倉姉妹と一緒にいるときの膝を抱えて座ってる天野さん一馬くんの、高倉五姉妹って感じにとけこみきってる感じも、同じぐらい大好きなんですが!

 来週のスペシャルは、総集編+αみたいですね。
 その予告でも、サミーさんが天野さん一馬くんの腰をしっかり抱え込んでるカットが入ってるあたり、『賭事女王』、なんともいえない番組です(笑)!


守峰 優 - 99/12/13 13:46:02
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp

コメント:
 うれしいピンポンダッシュ。
 『ヤマダ一家の辛抱』公式サイトで、先々週お約束して頂いた“タケオ君プロフィール”が、“番組への御意見”12月13日更新分に掲載されています。
 タケオ君の設定を教えてくれるのかな、と思ったら、天野さんのプロフィール掲載でした(笑)。ちゃんとお約束守っていただけてうれしいです。
 なおも“タケオ君の設定が知りたい!”という御意見は『ヤマダ一家の辛抱』公式サイトへ(笑)!


守峰 優 - 99/12/09 21:32:09
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 今朝は晴れてたけれど、富士山は見えず。

コメント:
 『賭事女王』、次回は大展開のようですね!
 次の敵はエメラルドさん(キャスト:竹井みどりさん。『難波金融伝 ミナミの帝王』シリーズ等御出演)。TV雑誌情報によると、なんだか手作りのお弁当を作ってきてくれるような、フレンドリーな方のようです! ボーリング場だったら、男の子も入れてもらえると思うので(笑・予告を見ると確かサミーさんもいたみたいなので大丈夫!)、いつも食べさせる側の天野さん一馬くんが食べさせてもらえる日が来るのかどうか(笑)、注目して観たいと思います!

  ★Voyager様★
 『賭事女王』第9話の御感想、ありがとうございます!
 師匠ちゃんハウスに飛び込んできたとき、一馬くん、エプロンしてましたっけ? 一馬くんの喫茶店、御近所なんでしょうか。一馬くんもジャンケン強くなさそうですが、それより紫乃ちゃん(笑)。ジャンケンは邪念があると負ける、との師匠ちゃんの解説に「だから紫乃ちゃんがいっつも負けるんだ」と実の妹に言われる長女…いいキャラクターです!(しかも、後出しをして負ける…)
 次回予告、どきどきですね。次回のゼロファミリーの敵役、ボーリング姿で出ていたちょっと年上の女のひとが、エメラルドさんだと思います。『賭事女王』も次回で第10話、もうすぐ折り返し地点。これからどんな展開があるのか、注目です!


Voyager - 99/12/08 15:15:46
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: いいお天気!

コメント:
 『賭事女王』観ました。やはり今回は、序盤だけ(笑)のご登場でしたが、新聞を持って、慌てて師匠ちゃんの家に飛び込んでみたり、突然、紫乃ちゃんに突っ込まれたり、やはり観ていて楽しいです(あれは、一馬くんが、ジャンケンに一番自信がなさそうに見える【笑】からのような気がします。桃ちゃんはジャンケンにミョーな自信を持っていた【でも実際勝っちゃうんだからすごい】ようなので、突っ込んでみても無駄っぽかった気が…)。
 そして、次回予告では、守峰さんの書かれたように、サミーさんが一馬くんの胸ぐらをつかんでるし…。次回ではいったいどんなことになるのか、ちょっと怖いです。そういえば、ゼロファミリーの敵役が顔を見せないのってはじめてのことなのでは…? まさか高倉姉妹のお母さんの登場には早いと思うのですが、どんな秘密が。


守峰 優 - 99/12/07 20:57:24
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝、快晴でしたが(富士山もくっきり!)低い空にはちっちゃな雲がいっぱい。

コメント:
 『POTATO』2000年1月号(学研)、GETしました! kuroさん、御通報ありがとうございます!
 天野さん御登場は、P.98の『ゼッタイ注目!! NEW FACE』。1/2頁分の記事+お写真(公式HPのものと同じでは)。
 『ヤマダ一家の辛抱』を終えての御所感、『賭事女王』のお調子者の一馬くんと自分は性格が全然違う、というお話から“でもね、ちょっといいですか?”というところから、kuroさんが書いて下さった通り、天野さんワールド大展開! これだけ短いインタビューでこれだけ独自の世界を展開していいのでしょうか、というほどの傑作ですので(10秒以内にしあわせな気持ちになれます!)、ぜひぜひ御覧下さい!

★ことぶき様★
 ようこそおいでくださいました!
 『賭事女王』第9話の御感想、ありがとうございます! 『アメリカ横断ウルトラクイズ』御参加経験って、すごいですね(熱いものを感じます)!
 師匠ちゃんとの関係で大展開、というの、天野さん一馬くんの動きにも注目ですね。師匠ちゃんを姉妹に紹介したの、天野さん一馬くんですから。予告の師匠ちゃんとサミーさんと一馬くんとの構図、いったいどういう場面なのか、気になります!
 競馬は難しそうですね(泣)。『賭事女王』第9話、師匠ちゃんのおうちで高倉姉妹がいちご大福を賭けてじゃんけんしていたとき、テーブルの上に競馬の雑誌も置いてありましたね(笑)!

★笙様★
 『賭事女王』御覧になられましたとのこと、うれしいです! 刺激的な内容なのは、岡本夏生さんがSM女王として登場した第7話からぐらいで、それまでは大人の色気のあるきれいなお姉さん(もちろんちゃんとしたお洋服を着ていらっしゃいます)が登場しただけで高倉桃ちゃんに「色気ババァ!」と言われてしまうほど、健全な番組でした(笑)。来週はいきなりスポーツ編なので、お色気強化週間は今回で終わり、ということでしょうか(笑)。
 来週はとてもドラマが動く展開のようですので、ぜひ御覧になってください!
 『an』、無事にGETされましたようでよかったです! アメリカの天野さんお気に入りのお友達ですか! 喜んでいただけるといいですね!
 神戸みゆきさん情報、みつけたら即お知らせです!(Give & Take ということもありますが、そういうお知らせを喜んで下さる方にあててできること自体、すっごくうれしいんですよね!)

★kuro様★
 御通報、ありがとうございました! 知らなかったので、ものすごくうれしいです(今度お問い合わせさせて頂くときの足がかりにも【笑】)! さっそくGETしました!
 書き込み拝見したときには、いったいどんな? と思ったのですが、実際に読んでみたらほんとに書いていただいた通りだったので(笑)、大喜びしてしまいました! いいですー。小さなお友達にも、すっごくわかりやすいと思います!(小さなお友達の御感想求む!)
 『修羅がゆく』情報もありがとうございました。『NEWスター名鑑』では“映”のマークがついていましたので、劇場公開されたものではないかと思います。パッケージにお名前がなくても、『うしろの百太郎』のようにしっかり御出演(あれは重要な役でした! なんでお名前がなかったのか不思議です)ということもありますので、みてみないとわからないですね(泣)。
 『湘南純愛組!』、天野さん御出演の『湘南純愛組! BAD COMPANY』とは別に、シリーズものが作られているようです。…ですが、先日のR.D.V.さんとの合同オフ会で守峰が持ち込みました『CMアイドル名鑑 95年版』(島田沙羅さんがあまりに可愛いのでオフ会用アイテムとしてGET!)の島田沙羅さんのプロフィールを見ると、お仕事に『湘南純愛組!』が入ってました。その観点から要チェックかも!


ことぶき - 99/12/07 13:40:58

コメント:
下の文章、最後の方で文字化けが起きてしまった様です。
『追pj日』となっているのは、『追伸・日曜日』が正当です。

ことぶき - 99/12/07 13:34:04
ホームページアドレス:http://www.interq.or.jp/jupiter/kotobuki/seramyu/index.html
電子メールアドレス:kotobuki@jupiter.interq.or.jp
きょうのお天気: 快晴

コメント:
守峰さん、こんにちは。こちらには初めてカキコさせて頂きます。
ついさっきまで、『賭事女王』第九話を見ていました(ビデオ録画です)。
この番組は見ていると、結構色んなものをギャンブルネタにしている様ですが、今回のジャンケンもある意味では一種のギャンブルと言える物かもしれませんね(古くは、『アメリカ横断ウルトラクイズ』で成田脱出を賭けて、ジャンケン勝負が行なわれていました。参考までに私は、一回だけ出場しましたが、ドーム第一問で轟沈してしまいました^^;;;)。
さて、今回の最後の部分で『ジャンケンシスターズ』長女が何やら意味深な科白を口にしていましたが、高倉姉妹と師匠との関係の部分に関して、来週はかなり面白い展開を見せてくれるのではないでしょうか。楽しみにしています。
何かつたない文章となってしまいましたが、これにて失礼致します(追伸рj日、競馬で負けてしまいました。まだまだ、修行が足りないのかもしれません)。

守峰 優 - 99/12/07 02:34:04
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ! 星が見えました、帰る頃。

コメント:
 『賭事女王』第9話、やっぱり勝負の場は男子禁制でしたが(笑)、天野さん一馬くん、しっかり“情報屋”さんとしての役割、果してました!
 藍ちゃんに「ジャンケンシスターズがゼロファミリーと決まったわけじゃないのよ」と桃ちゃんがたしなめられてるとき微妙に口をとがらせてたり、紫乃ちゃんに「そうよ、それに負けたら脱がされるのよ」と突き飛ばされて(じゃんけんシスターズと勝負しようって言ったのは、桃ちゃんで、一馬くんじゃないのに…紫乃ちゃん…)横座りになっちゃったりと、やっぱりかわいらしいところが見られてよかったです!
 来週はボーリング勝負(ボーリングまでギャンブルに登場するところをみると、学校のテストだってギャンブルになりそうです【←『B.L.T.』で桃ちゃん役の内藤陽子さんが、学校のテストの点数が一番悪かったひとがジュースおごる、というのを自らのギャンブル経験として語ってらっしゃいました…】!)。いきなり健全です!
 予告には、夜の公園(?)で、ちょっと泣きそうな顔の師匠ちゃん(猪熊伍郎さんというフルネームだとわかりました!)を前景に、一馬くんの胸ぐらをものすごい勢いでつかみあげるサミーさんというものすごく劇的な場面が。来週、物語、急展開かもです!
 


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へこの過去帳の最上部へ