天野浩成さん情報倍増計画

51〜100




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』天野さん御出演(守峰レポ有)&プレゼント(御要望【笑】)ハガキ、天野さん初書き込み、舞台『鬼と人と』情報、天野さん情報御所続事務所HPの一面TOPを飾る!、etc.

*◆*最新のゲストブックへ*◆*


守峰 優 - 99/07/05 22:26:06
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨が激しくなったり、ほとんどやんだり(一番大降りのときに食事に出ました…)

コメント:
 『ヴァニーナイツ』天野さん御出演の回の放映に伴い、【おしごと】とTOPページ、更新しました。
 映像のおしごともたくさんになったら、舞台と並んでコーナー作りたいです。…とにかく夏をのりきって、過去のおしごとの宝の山を探さねば!

★kuro様★
 というわけで、君島セリアについては以下の通りです。ハガキ、ぜひぜひ出してみて下さい(やっぱり関東のみ放映というのは、せますぎます)!
“最近この手の番組が流行っているようなので”とのことですが、こういう深夜枠の特撮、すでに3作目という伝統ある(笑)ものらしいです!(『ヴァニーナイツ』について教えを乞うた師匠のお言葉より!)
 “ビデオ化しないと言う事は無い”と、私も一応そう思うのですが、はるかFANにははるかシングルCD発売中止という大大大大大トラウマがっ(号泣)! 商品番号までついてるのに! ジャケット絵もあるのに! 世の中こんな理不尽なことがほんとうにあるので、グッズに関しては、ブツを手にするまで安心しない! 獲得のための努力の手をゆるめない! という態度が身についてしまいました。(ウラヌスはほんとうにグッズに関しては、不慮の事故【金型がこわれたとか…】による商品化断念ということが、繰り返しあったようです…【泣】)。
 『ヴァニーナイツ』のレポほめてくださいまして、ありがとうございました。直接関係ないことまで、長々すみません(泣)。でも、とにかくあれを見終わったあとは“別の用事があって急いでいたはずなのに、はっと気がつくと思ってもみなかったところ(しかも、ずっと探していた場所!)に出てしまった”という感じで呆然としていたので、書かずにはいられませんでした(放映直後の書き込みの説明が、書かないとつかなくなっちゃいますし【笑】)。それに、あの『ヴァニーナイツ』はセラムンの5年間の倍の歴史に関わる大事件だったんです、ということを語っておけば、天野さんに関してはもう、セラミュキャストさんの中で唯一好きなキャストさんなのか、とか、他のキャストさんと順番をつけるとしたらどうか、とか、そういうことは問われなくなるかな、という期待も。もはやそういう問題じゃないんですー! ということを、わかっていただけるとうれしいのですが。
 セラムンに関しての部分は、ほんとに守峰がたまたまはるかを好きになっちゃったからというだけですので、気になさらないでくださいますとうれしいです。たとえば美奈子ちゃんのFANだったりしたら(内部ちゃんの中では一番好きです!)、全く違った視界が広がっていただろうと思います。でも、いったんもってしまったアンチミレニアム的な気持ちについても、天野さんまもちゃんと史奈さんうさぎちゃんをほんとうに大好き、という気持ちで見続けることによって、どんどん変わってきているかも、と思います。そういう“回復”系の気持ちの変化が、私は大好きです!


守峰 優 - 99/07/05 17:55:56
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり(でも、ほんのちょびっとだけ青空のように光ってる部分が!)

コメント:
 kuroさんへのレスの一部でもあるのですが、皆様に共通する話題ということで、ビデオプレゼント(という名前の要望機会【笑】)の声優さんクイズについて、とり急ぎ先に(7月7日までに出さなければですから、急ぎですし!)。
 最後のクレジットは“『千年王国アレスト』/アリス役”という役名の下に“君島セリア”という、劇中劇(?)での配役の名前が書いてあるのみなんです! その二重構造がお遊びになってるわけなんですね。
 次週のサブタイトルは『キミジマ・セリア』。予告映像の中には、主人公の和幸君が「君島セリアに会えるかもしれないんだ!」と言ってる場面がありましたので、君島セリア役の声優さんが、君島セリア役の女優さんとして画面に登場するのでは、と思われます。とすると、アイドル系の若手の声優さんなのでは、と思いました。

 が、それがそうであっても、あえてその路線にとらわれず書こうかな、と、思うようになりました。実際、“製作側はこの番組の視聴者層をよっぽど限られた人達だと思っている”というのはほんとうだと思うのですが、そこにその“限られた人達”とはちょっと毛色の違う層が、天野さん御出演の第11話分に限って現れたぞ、というほうが、目立つじゃないですか(笑)。天が与えた大チャンスです!
 7月4日のイベントでお友達とした相談では、番組のテーマソングを歌っている林原めぐみさんのお名前を書いておくのが無難ではないか、ということでした。林原さんはレポのところで書いた10年前の『シュラト』で三役を演じられた(凛々しい女戦士、主人公の妹の可愛い女の子、主人公が大好きでおっかけてる女の子にくっついてる小動物の三役。多芸です!)ベテランさんなので、もし番組の企画がアイドル系声優さん打ち出しというものだったらお名前を挙げるのは大変申し訳ないかもなのですが(泣)、たとえ間違っていてもとりあえず、ちゃんとテーマソングをどなたが歌っていらっしゃるのかを把握して、そこから一生懸命考えたんだね、ということで、誠意は伝わるかと。(とにかく“ほんとは第1巻のビデオはいらない!”と思っているなどと思われてしまっては、絶対にいけませんので!)
 ですが、kuroさんの書き込みを拝見して、セーラームーンの声優さんを書く、というのは、とってもいい作戦かも、と思いました。“番組の感想(要するに要望本文ですね)”に、とにかく天野さんが見たいんです、ということをあからさまに書かなくても、ハガキにそこはかとなく色がついて、出自がわかるという。高等作戦です! この場合も、番組そのものにはあんまり興味ない、というようなニュアンスが出ては絶対にいけないので(まさにその番組を作ってる皆様に見て頂くわけですから!)、あくまでも正解をめざしたんだというキモチの伝わる、かわいい系の声をあてられる女性の声優さんを選ばれることが重要ポイント。
 …問題の君島セリアの声について、もうちょっと具体的に特徴等描写できればいいのですが、最近『カードキャプターさくら』(しかも地上波ですから、再放送…)ぐらいしかアニメ見てないんで、全然ダメです(泣)。すみません(泣)。

 …と、延々書いてみて、自分の計算高さにちょっとあきれてみたりしました(笑)。
 でもやるからには、全力を尽くさなきゃ、ですよね!

 なお、あくまでも正々堂々正解をねらわれる向きには、番組挿入歌「空のように…」を“君島セリア”が歌っているので、そのセンから攻めるのも一手かも(サーチエンジン集【サーチエンジンで宿題を。】、御活用下さい!)。8月29日スターチャイルドレコードから音楽集「私だけのアレスト」が発売になり、その中に“君島セリア”が歌うアリスの歌「空のように…」を収録するようです(公式サイト情報)。…でも、レコード会社等の情報に関しても、正解発表の次回『ヴァニーナイツ』までは、オープンにしていないかもですね。


kuro - 99/07/05 12:11:02
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 青空もみえていますが、曇っています。

コメント:
守峰様>
こんにちは。実は昨夜これを書き終えた後、いざ送る段になって、突然こちらのサーバーが無反応になってしまいどこにも行けなくなってしまいました。と言う訳で一夜明けて送りました。タイミングを逸した事お許し下さい(^^;
私の予言(?)覚えていて下さり嬉しいです。これは別にお世辞で書いたのではなく、本当にそう思ったので書いたのですが、とにかく現実になって良かったですね。これからも世界一の天野君応援サイトとして頑張って下さい(^^)
例のビデオプレゼント、答えは分かりませんが(笑)ご協力させて頂きます。ただふと思ったのですが、このプレゼントの問題を見る限り、製作側はこの番組の視聴者層をよっぽど限られた人達だと思っているようですね(爆)もし製作側が視聴者の声を聞くのが目的でこのプレゼントを行うなら、もっと簡単な問題にすると思うのですが・・(念のためにお尋ねしますが、最後のクレジットで名前が出ていると言う事は・・)最近この手の番組が流行っているようなので、打ち切りやビデオ化しないと言う事は無いと思うので、とりあえず安心して良いと思います。しかし声優さんのお名前はどうしましょうか?私は詳しくないのでセラムンの誰かにしようと思っています。

で、ヴァニーナイツのストーリーですが、見ていない私がその光景を想像できるほど、お見事なレポートでした。それもただのレポートではなく、守峰様の過去のトラウマ(と書くと大袈裟ですが)や、このHPの秘話など、とても興味深い内容でした。セラムンについては、ちと耳が痛いですが、これは、百人百様の取り方があると言う事でいいかなと・・(決して非難しているのではありません)
いつもは分かりませんが、少なくとも今回の話はbやな〜vいました。そして非常に読み応えのあるレポートを書いて下さった守峰様に感謝したいと思います。ご苦労様でした(^^)
(見ていればもっと色々書けるのですが、私にはこれが精一杯です。お許しを)

天野君>セラミュ夏公演大いに楽しみにしています。これから暑くなってきますが健康に気を付けつつ頑張って下さい。微力ながら応援しています。

守峰 優 - 99/07/05 01:25:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。だいぶ涼しくなったようです

コメント:
 セラムンONLYイベント『LADY’S MELODY』で声をかけてくださいました皆様、ありがとうございました!
 いろいろな方とお話できましたし、『ヴァニーナイツ』がどんな物語かお問い合わせしたお友達(師匠!)には「生き残りおめでとう!」を言ってもらえましたし(笑)、楽しい一日を過ごせました。
 次のイベントは夏コミになります。よろしくお願いします!

 『鬼と人と』の公演チラシがおいてあるというぴあステーションを求めて、続報。
 銀座のぴあステーション、“ちけっとぽーと”をYahooで検索してみつけました! ぴあMAPの冊子にのっていなかったのは、新しく設置されたところだからだったようです(3月まで毎日通勤で通ってた地下鉄の駅の構内だったので、びっくり)。
 …が、そこは非常に小さなスペースで、公演チラシ等はGETできず(泣)。ここはやっぱり他力本願のようです…(泣・ぴあステーションのお近くの皆様、ぜひチェックお願いします!)。

★明日佳様★
 ようこそおいでくださいました!
 ヴァニーナイツ、ぜひ見ていただきたかったので、御覧になれなかったとうかがって、とっても残念です。
 ビデオ、ちゃんと出てほしいですよね(すみやかに)! プレゼントクイズ(に名を借りた要望ハガキ)で、しっかりお願いしようと思います!
 遅かった、などとおっしゃらず(泣)、また遊びにいらしてくださいませ!

★ミモザ様★
 ようこそおいでくださいました!
 お二人で一緒の書き込み、ほのぼのと仲良しさんでいいですね! ミモザの花も可愛いし、カクテルのミモザも気品があって憧れですので、すてきなハンドルだと思います!
 天野さんの書き込み、読み返せば読み返すほどに味がありますね。過去帳保存等、大事にしますので、ときどき読み返してみてください!
 改行、わかりにくくてすみません(半角で<br>と入力してくださいますと、改行されます!  自動的に折り返されますので、適当なところで区切って改行、は、しなくても大丈夫です)。初めての方にはわかりにくい改行をさりげなくクリアされた天野さん書き込みの立派さ、実感していただけますとうれしいです(笑)。
 ぜひまた、遊びにいらしてくださいませ!

★Kochibi様★
 私もしばらく、うごけませんでした(>天野さんの書き込みを拝見して)。どきどきしました。
 レス、いつもはけっこう速い守峰ですが、たったあれだけお返しするのにだいーぶ時間がかかってみたり(笑)。
 ほんとうにうれしいですよね! Kochibiさんにはずっと書き込みでの応援していただいていたので、うれしい、がいっぱいだったらいいな、と思います!
 これからも、天野さんのこと、たくさん応援しましょう! これからもよろしくお願いします!

★harima様★
 ようこそおいでくださいました!
 お祝い、ありがとうございます! harimaさんにこちらへの初書き込みしていただけた、ということで、二重にうれしいです!
 セラムンオンリーイベント、楽しんでまいりました。会場で、沙羅さんの写真集も見せていただきました(とってもきれいでした!)。セラミュに出演されたキャストさんの御活躍は、セラミュを離れられた後も、皆さんやっぱり注目されてます(1st Stageのキャストさんのお写真等も、今日、いっぱい見せていただいてきました!)。
 harimaさんの沙羅さん応援HPでも、沙羅さんの御活躍、ぜひきめ細かく御紹介されてください!(リンクはらせていただいてますこと、自慢です!)


明日佳 - 99/07/04 17:43:13
きょうのお天気: 暑いです。

コメント:
はじめてカキコします。
でも、こちら見に来るのがちょ〜っと遅かったかな。
ヴァニーナイツ見たかった・・・くすん。
タキシード仮面以外の天野くんを見れたのに、残念。
ビデオがさくさくっと出てほしいものです。
天野くん。
夏公演に向けてのお稽古がんばってください。
洞窟シーンの悲鳴で私はくらっ!ときてしまいました(笑)

ミモザ - 99/07/04 04:32:29
きょうのお天気: 降ったりやんだり

コメント:
はじめまして。 初めて書き込みします、ミとモです!
二人合わせてミモザです。

ミ:天野君のファースト書き込み見ました。
天野君の人柄の良さが表れてるなぁと思いました。

モ:まだ 慣れてない、とのことですが
そのまんまの感じが 天野君らしくて
とっても好感持てますね!
ずっと こんな感じの良さを持ち続けて
ほしいな♪

Kochibi - 99/07/04 00:43:44
きょうのお天気: 薄曇り、月がぼんやり

コメント:
 最初、冒頭に、あのメールを目撃した時、うろたえて、右往左往しておりました。
 いつか、御本人に、ご訪問いただけたら…、と私も夢見ていた一人でしたので、言葉に言い表せないほど、感激しています。
 
 天野さん、よく来てくださいました。天野さんのタキシード仮面様、大好きです。夏公演も楽しみにしています。
 どうか、お身体にはお気をつけて、これからも、がんばってくださいね。

harima - 99/07/04 00:12:57
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/2402/index.html
電子メールアドレス:sara_harima@geocities.co.jp
きょうのお天気: 風は強い。雨は...暗くて見えない(涙)

コメント:
初めて書き込みします。
守峰様、おめでとうございます。
下の天野様のカキコ見て、お祝いを言いたくて。

私も昨日ヴァニーナイツ見ました。
清々しい笑顔の天野様、格好良かったです。
終わり方も良い味でした。

語ると止まらないので、今日は寝ます。
明日(もう今日ですね)、イベント有るそうですね。
”頑張って”という言葉嫌いなので、”楽しんで下さい”にします。
ではでは。

P.S. 私のHPへのリンク、有り難うございました。


守峰 優 - 99/07/04 00:01:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: さっきは傘をさしてる人を確認。今は道路の濡れた車の音。

コメント:
 というわけで、レスの順番変えてしまいまして、申し訳ありません皆様。(とりあえず許してくださいますよね【笑】。)
 グッドニュース、他にも続いているのですが、明日イベントでこれから作業なので(泣)、また明日!

★kuro様★
 “御本人に書き込み頂ける日も近いのでは”という書き込み頂きましたこと、忘れるわけ、ないじゃないですか(笑)。素敵な預言、ありがとうございました!
 ヴァニーナイツ、詳細レポしましたので、みてやってくださいませ!(もう、すっごくよかったんです!)
 トレカ発売…公式サイトにも、そんな情報がありました! 天野さんカードがあるとすると、現在の望月さんサイトのような状況(数少ないカードを求めての皆さんの悲鳴!)にシンクロ?(笑) はっぴーなような不幸なような…でも、井下武志君カード、できるといいなあと思います!(番組クイズ=感想ハガキに書いてしまうとか!)
 “天野君”という呼び方、ものすごく好きです! 特に、竹澤プロデューサーさんとか望月さんとか、天野さんがおしごとで関わっていらっしゃる方の、好感のこもった“天野君”は、聞いていてしあわせになります。
 このページで守峰は基本的に“天野さん”を使わせていただいてますが、ほんとは本音としては“内部はるかちゃん”のほうが近いかも(笑)。でも、おしごとの場等で、まわりの方に好感をもって受け入れられている御様子がうかがえる天野さん、社会人として尊敬します。ほんとうに御立派だと思います。

★グリン様★
 ようこそおいでくださいました!
 カウント002299GET、ありがとうごいます! 数字に色がついてたら楽しいな、というカウントですよね! グリンさんの初書き込みを呼んでくれたこの数字、ラッキーナンバーです!
 レポ、読んで下さってますとのこと、ありがとうございます! お楽しみいただけますよう、頑張りたいと思います(とりあえず、残りの公演レポとイベントレポの整理UP…)。
 これからもよろしくお願いします!
 またぜひ、書き込みもください(お気軽に)!

★Kaiser様★
 今回の『ヴァニーナイツ』の大恩人Kaiserさん、ほんとうにありがとうございました! 誰が見てもよかったね、という部分のほかに、守峰的にHITするところ、ものすごくあったんです!
 あのこわい特殊メーク、すっごくこわかったですよね(笑)。冒頭で、おじさんがうさんくさい服のお姉さんのふとももの血を吸ってて、お姉さんがはあはあしてたの、こわいのを見せるとかわいそうだから、っていう、子供よけの配慮だったんでしょうか(やさしいです、『ヴァニーナイツ』!)。
 あの武志君みたいにかっこよくてかわいらしい後輩がいるなんて、いいですね! 今の時期、営業はどこも大変そうですが、がんばれ営業マン君! ですね!
 DVDソフト出るんだったら、今うちちょうどLDのハードが壊れてるので(1年近く修理してないです。おかげでセラムンSのメモリアルも、まだ見られてない…)、DVDつきのに買い換えてしまうかも。ビデオが出ても別途ほしいです!
 ほんとうにいろいろ、情報ありがとうございます!
 また遊んでくださいませ!

★かなどめ けんたろう改めVoyager様★
 よく考えると、Voyagerさん、今回の『ヴァニーナイツ』が“初天野さん(内部はるかちゃん)”だったんですよね!(セラミュビデオなども、まだ御覧になってませんよね?)
 御印象等、ほんとにじっくりお聞きしたいです。…どうでした? ぜひ書いてくださいませ!
 でも“「よかった!」(すべてにおいて)”でほんとうによかったです! 守峰レポでひきこんでしまった以上、非常に責任が(笑)。あの武志君もほんとに“いいひと”でしたが、イベントでの天野さん、輪をかけて“いいひと”だったりしますので、ヴィジュアルが伴ったところでまた、レポ等読みなおしてみてくださいませ!
 “V”な書き込み、守峰の今の高揚した気分にぴったりなので、残しちゃおうかな、などと思ったりしてます(笑)。

★Kochibi様★
 『ヴァニーナイツ』見られなくてとても残念です(泣)。ラストを初めて観た感動をぜひ味わっていただきたい、という気持ちからは、あのレポは御覧にならないで、という気もしますし、でもビデオはえんえん先そうでほんとに第11話まで出してくれるのか不安、という向きからは、レポでとにかくよかった! ということをお伝えたいし…と、ココロは千々に乱れております!
 ビデオは第1巻(カラー30分 税込み1999円)が7月23日発売&レンタル開始のようです(公式サイト情報)。番組ではプレゼントにしているので、もうできているのでしょう。しかし30分といえば第1話しか入らないでしょう、ですから、ほんとに第11話まで出して下さるのかものすごく不安…よろしければプレゼント応募に名を借りたビデオつくって&地方で放映して嘆願、出されてみてはいかがでしょうか。
 『鬼と人と』、ぴあステーションのありそうな場所発見しましたので、追加情報をすみやかに出せるといいのですが!
 それにしても天野さん、大変そう。身体こわしたりなさらないといいのですが。
 カウント2260GET、ありがとうございました! 夫婦睦む輪(笑)?


守峰 優 - 99/07/03 23:51:33
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: また降り出したみたいです

コメント:
★天野浩成様★
 ようこそおいでくださいました!
 おいでいただけまして、ほんとうにうれしいです。(緊張して、こちらのほうが変な文になってましたら、すみません…)
 ここのところの御活躍、とてもうれしく拝見しています。こういうページをつくらせて頂いて、皆さん(天野さんを応援していらっしゃる方、ほんとうにたくさんいらっしゃるんだなあ、ということ、改めて実感しました!)と一緒によろこべますこと、とてもしあわせです。そのしあわせの源の天野さんには、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
 できる限りの応援をさせて頂きますので、どうかこれからも、頑張ってください!
 スケジュール、ほんとうに大変そうですが、お身体には十分お気をつけください。

 書き込みで、改行をらくらくクリアしてくださったこと、お天気欄におつきあいいただきましたことも、うれしかったです(笑)。


kuro - 99/07/03 23:45:45
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 雨のち曇り

コメント:
守峰様>
こんばんは。今はちょっとびっくりして多くを語れません。とにかく本当におめでとうございます!!私が依然言った事が現実になって私も嬉しいです(覚えておられないでしょうけど)
とりあえず一日頭を冷やしてからまた来ます(^^)いや〜いいタイミングで書き込めて幸せ(笑)

天野浩成 - 99/07/03 22:57:48
きょうのお天気: 雨あがり

コメント:
どうも、こんにちは。
天野浩成です。
こんな綺麗なページを作ってくれて本当に有り難うございます。
書くのは初めてなので、何を書いて良いのかわからないので、変な文でごめんなさい。
夏のセーラームーンは一生懸命がんばるから、ぜひ見て下さいね。
これからは、映像の方でもがんばるので、応援して下さい。


守峰 優 - 99/07/03 18:23:13
ホームページアドレス:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨雲、ぐんぐん走ってます。

コメント:
 そして御提案。
 『ヴァニーナイツ』の番組の最後に、ヴァニーナイツのビデオをプレゼントします、という、プレゼントクイズの告知がありました。
 クイズは劇中に登場のゲームのアニメの声優さんをあてるという、ちょおっとむずかしそうな(最近アニメみてないので…)ものなので×っぽいですが、天野さんの出てた第11話がよかった、とか、現在放映してくれていない地域でも放映してほしい、とか、ビデオをちゃんと第11話まで出してほしい、とか、そういう声を制作サイドにお伝えするには、絶好のチャンスだと思います。『ヴァニーナイツ』の天野さんが観たい! もっとTVドラマで天野さんが観たい! と思われました皆様、ぜひこの機会、ご利用ください!

【クイズの問題】『千年王国アレスト』(守峰注:劇中に出てくるゲームの名前らしいです。可愛い女の子)の声、君島セリア(守峰注:ゲームキャラ・アリスの声をあてている声優さん、という役名らしいです)の声を演じているのは誰でしょう?

【応募先】 〒106−8001 テレビ朝日
  ヴァニーナイツ ビデオプレゼント係 御中
【記入事項】 住所、氏名、年齢、声優の名前、番組の感想
【応募〆切】 7月7日消印有効

 ほんとに、ビデオはなにがなんでも出していただきたいです!
(今回のプレゼントクイズをはじめとする反応が悪いと、途中でカンタンに打ち切られそうでこわいです…)
今回観られなかった皆様にもぜひ観ていただきたい内容でしたので、第11話をなんとか観たいですの声、ぜひぜひあげてください!
(声優さんの名前は、ふざけてると思われない範囲で【笑】、知っている声優のお名前を挙げておけばおっけーなのでは!)

レスはまたあとで!


守峰 優 - 99/07/03 18:21:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 大粒の雨。でも、青空が見えています!

コメント:
 一晩寝たら、落ち着きました!
 とりあえず(途中までは普通の)レポ、書けそうです。
 放映終了後ですし、再放送もないようですので、どうしても見られない方のためにもストーリー等詳しく書いてしまいますが、ビデオでこれから観る、という方がいらっしゃるかも。というわけで、
ネタバレ注意
ということで、そういう方は、この巨大なブロックを飛ばして読んでください!

 99年7月2日26:05〜26:35放映の『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』第11話『フジタ・カズユキ』。
 天野さん出るよ、と教えていただいてからずっと楽しみにしていたけれど、ここまで大きく気持ちが動かされるとは、思ってもみませんでした。“よかった”だけでは、言い尽くせないぐらい。
 一生ものの記録かも、なのに、うまくかけなくて、ごめんなさい、です。

【東京から遠くでの放映前に、ごめんなさい。ストーリー】
 関東以外の地域は放映の予定が決まっていないらしいですし、ビデオはずいぶん先になりそうなので(第1話が7月下旬発売&レンタル開始らしいです…ほんとに第11話まで出してくれるのか不安)、ネタバレごめんなさいの、ストーリー。
 変身するとプロテクター系の戦士になる女の子三人を居候させている、徹夜でギャルゲーやっちゃったりソフビ人形いっぱい持ってたりという、もしかするとセラミュにも来てるかもしれない(笑)失業中の主人公・藤田和幸君のところに、中学・高校時代の親友で、ちゃんと働いてる(千年町不動産株式会社。このおしごと、ストーリーの中で生かされてます)、天野さん演じる井下武志(いのしたたけし)君が訪ねてくることがはじまり(二人はサッカー部で、和幸君がキャプテン)。
 和幸君が中学三年間片思いして結局告白できなかった初恋の相手・立浪有子さんと、和幸君が“心配で”ついてきた、ヴァニーナイツ三戦士のひとり・ありすと四人でごはんを食べよう、ということになったけれど、その日武志君は仕事で遅れてくることに。
 和幸君が有子さんと二人きりになったところで、有子さんは中学3年間ずっと和幸君が好きだったと告白。そして武志君の“仕事”は敵の罠で、マンションの部屋に案内した女性客に(たぶん首筋か何かを噛まれて血を吸われて)、意思をもたない魔物に変えられてしまう。
 変貌した姿で待ち合わせ場所に現れ、和幸君を殺そうとする武志君を、変身して攻撃するヴァニーナイツ。「武志に手を出すな!」と叫び続ける和幸君の言葉をきくことはできず、武志君だった魔物に必殺技を向ける…

 結末は、あとで。

【みたかったフレンドリー。ほんとうに男の子どうし】
 喫茶店での和幸君と武志君の再会シーン、男の子フレンドリーがはじけてます!
 お互いの胸や肩をどついたり、でこぴんしたり。それがいっぱいの笑顔で彩られてる。
 セラミューだとこういう、普通の男の子同士のフレンドリーはなかなか見られないので(はるかはやっぱり、かっこいい女の子だし)、貴重です。
 それに映像だと、アップの天野さんの表情がむちゃむちゃきれいです。ストーリーなしで、それだけ切り取っても感動もの。映像もいいなあ、と、しみじみ思いました。

【限りなくクリア。憧れの三角形】
 脚本、結構いいかも!
 と思い出したのは、実は、天野さん御登場じゃないシーンでした。
 『ザ・テレビジョン』(1999 No.26)で「和幸は有子からずっと好きだったと告白される」というのをみたとき、自分の気持ちをあんまり言えないような女の子が、プロポーズしてくれた相手(武志君)が偶然遅れたすきにこっそり想いを言ってしまう、という、ひそやかなものを想像していたのですが。
 全く違いました。武志はいつ頃来るの、と訪ねた和幸君に、有子姉(どうしても“姉”をつけて“ユウコネエ”と呼びたくなるような感じ!)どきっぱり「あたしが携帯に電話するまで来ないと思う。」。中学三年間ずっと藤田君が好きだった、武志は全部知ってる、武志にプロポーズされたけど、返事をする前に藤田君にはっきりそのことを言いたかった、だから武志に頼んで探してもらった、と、力のある言葉で告げていく有子姉、威風堂々でした。どこまでも正々堂々な有子姉がカッコイイなら、全部わかっててちゃんと和幸君を探して、その機会をつくった武志君もとっても大きい(しかもその間、仕事で案内をした“お客さん”に、とてもすがすがしい表情で「プロポーズの返事待ちです。」って言ってるんです、武志君)。憧れに値するほどクリアでフェアな関係。感動しました。
 (だからこそ、続く和幸君の行動がまた、光を放ってくるんです!)

【どこまでもこのましく。おしごと中の武志君】
 「すいません、お待たせしました」と走ってくるところからはじまる、接客おしごと武志君。
 ボディコン・サングラス・口紅真っ赤のお姉様(悪いひと)を、物件のマンションに案内する一連のシーン、セラミュで見慣れた天野さんの所作(微妙な立ち方とか足さばきとか)、という感じで、なんかうれしかったです。ほんっと好青年。
 「プロポーズの返事待ちです」と、すがすがしい表情で言ったものの、返事はいつもらえるの、と問われると「今日のうちに彼女の気持ちは、はっきりすると思うんですけど…」と表情を曇らせて、でもまた笑顔に戻る武志君、この話の冒頭からの眩しいような笑顔の裏にも、いろいろな気持ちが複雑に息づいていることを、感じさせました(そして、見える表情もその奥の心の動きも、とってもきれい)。

【誰かが大事、ということ。“フジタ・カズユキ”】
 サッカー部のキャプテンだった、といった途端、三人娘に「えーっ!」と叫ばれる、さえないおとこのこ、藤田和幸君。
 彼のほんとうの価値を描くのがこの第11話『フジタ・カズユキ』だったのだと、思います。
 初恋の人からの告白を受けた和幸君、子供の蹴ったサッカーボールを頭に受けて「いたいよー」と泣き出し、ありすに「もうかえるー」。この明々白々の譲りシーンがそれでも成り立つのは、その情けない和幸君の姿が、冒頭から続いてきたさえない和幸君の姿と、しっくりととけあうから。
 そしてここに、和幸君のセピア色の回想シーンが入るんです。中学生の和幸君。登校途中、おはよう、と声をかけて和幸君を追い越していく友達の心の声が、次々と飛び込んでくる。“サッカー部のキャプテンだからってカッコつけんなよ”“誰もお前のこと、ダチだなんて思ってねーぞ”“マジで有子のこと口説けるとおもってるワケ? バカみたい”。そこに走ってきて、和幸君の肩を抱いた武志君の「何してるんだよ。練習はじめるぞ、キャプテン。」という言葉だけが、陰の声を伴わないで、和幸君の心に飛び込んでくる。「お前だけは違うのか。武志、お前だけは違うんだな!」と武志君に抱きついた、そのときの気持ちが和幸君の武志君への気持ちの核になっていると語る、追憶。
 これは、セーラームーンRの劇場版での、四戦士の回想シーン、なんですね。“またひとりでお勉強よ”と言われてさびしかった亜美ちゃん、“またケンカしたんですって”と言われて、人にわかってもらおうなんて思えなくなっていたまこちゃん、セーラーVになってから“このごろつきあいわるいわよね”と言われてショックだった美奈子ちゃん、“霊感少女なんて気味わるいわね”と言われたレイちゃんが、それぞれうさぎちゃんの真っ直ぐな気持ちに救われる、だから“その子は…うさぎちゃんはあたしたちの大切な子なの!”になるんだという、あのシーン。武志君は和幸君にとっての、うさぎちゃんだった。だから“大切な子”なんだって、ほんとうによくわかった。
 それだからこそ、の、続く和幸君の行動のひとつひとつのほんとう、だと思います。武志君が魔物に変貌してしまっても(SFXで、ものすごくこわかったです【それだけに、和幸君の真実が際立ちました】! でも、もっとすごいかもなのは、一瞬もとの姿に戻ったときに和幸君に笑いかける、平常時と全く違う、冷たい笑顔。…でもそれも、いつもと全くかわらない笑顔で誘いかけるよりは、ものすごく良心的なのですが)、「武志に手を出すな!」を繰り返して、ヴァニーナイツから武志君をかばおうとする和幸君。でも、ヴァニーナイツは、和幸君を突き飛ばして、必殺技を放つ。
 この第11話『フジタ・カズユキ』の話を聞いたときから想像していた、和幸君の泣き顔、思い浮かべました。

【うそ。見せてもらった、奇跡。】
 効果はわからないけれど、回復系の技じゃないことは確かそうな必殺技。
 それを受けたのは、武志君の前に飛び出した和幸君でした。
 だからって、どうにもなるわけないじゃない、のはずだったのですが。
 技を受けて、全身に白い光を帯びた和幸君が武志君を振り返ると、和幸君の瞳が金色に光り、その光が魔物になってしまった武志君に届き、叫び声をあげながら魔物が倒れる…というところで、フェードアウト。
 次のシーンは、変身の解けた三人娘にのぞきこまれながら、和幸君が目を覚ますところ。
 そして信じられないことに、起き上がった武志君も、もとの武志君に戻っていて。
 せらむん級の、奇跡。和幸君も、武志君のうさぎちゃんだった。
 武志君が変わった魔物に倒されていた有子姉に、和幸君は、武志が有子を助けてくれたんだよ、と言い。そうだったの、と聞かれて、いや、という正直者な武志君に、絶対そうだよ、この目で見たもん、と和幸君は武子君に有子姉の手を握らせて「ちゃんと守ってやらなきゃだめだぞ」。
 武志君、こんなに露骨に譲られて有子姉と結ばれるなんてかっこわるい、などと思わせないのが、続いて和幸君に「俺の分までな」と耳許でささやかれての武志君の表情。戸惑うような、迷うような表情でうつむいていく、そのあいだに、ほんっとうにしあわせそうな微笑みがゆっくりひろがっていくところ、感動的でした。
 …あの回想シーンを何度繰り返し流されても、結局、和幸君は武志君のこの笑顔で落ちたんじゃないの、と思ってしまうほど(笑)!

 この物語が気持ちがよかったのは、誰かひとり絶対的な優しさと力をもった“うさぎちゃん”がいて、そのひとりだけがみんなを救う、というおはなしじゃなかったからだと思います。和幸君と武志君の間では、お互いがお互いのうさぎちゃんだった。どちらも等しくかけがえのない、大切なひとだからこその、物語だったと思います!


【ターニングポイント。じぶんだけのことなので、なんなら、とばしてよんでくださいね。】
 「世界よりも、誰かが大事。」
 そういうコトバは、必ず裏切られるものだと思っていました。

 最初にそれを刻み込まれたのは、ちょうど10年前のアニメ作品『天空戦記シュラト』。今回の『ヴァニーナイツ』の『フジタ・カズユキ』のように、主人公の親友が敵に取り込まれてしまって、主人公を殺そうとする、そういうストーリーが、こちらはたっぷり8か月間続きました。その間に、最初は大事な友達を取り戻そうとほんとうに頑張っていた主人公もついに「お前なんか友達じゃない!」というセリフを投げつけるに至り、最後は一番大事な友達の優しい表情は取り戻せるものの、彼を死なせてしまい、その魂を自分の中に取り込んで世界を守る神様におさまってしまう、そういう話でした。その“親友”が、ものすごく好きでした。絶対、救ってほしかった。でも、だめだった。「絶対にお前を連れて帰る」、そんな言葉、絶対に信じない、と思いました。

 それでも、セーラームーンSで、ウラヌス達がセーラーチームと対立して非情な面を見せても「悪い人達じゃないのよ!」と言ってくれる、ウラヌスに優しくしてくれるセーラームーン/うさぎちゃんを見て、この物語は違うかも、と、期待をかけました。でも、それもタリスマンが出るまでのことで、ほたるちゃんや星野といった新しい“お友達”とウラヌス達が対立すると、うさぎちゃんの態度は変わってしまった。そしてスターズの最後の最後、“ウラヌス達の裏切り”で、ウラヌス達がギャラクシアを倒すために裏切ったふりをしたのだとわかったときにうさぎちゃんが思わずもらしたセリフ「お友達じゃなくなっちゃったかと思ったよ…」には、かなり傷つきました。「お前なんかもう、友達じゃない!」を思い出して、その言葉本来の含み以上に、痛かったです。
 でも、もっと決定打だったのが、みちる。Sでは、ほんとうにはるかを死なせないことだけ考えて、SuperSのスペシャルの回では「はるかのいない世界なんて、守ったってしかたがないじゃない」という、『シュラト』のときにほしくてほしくてたまらなかった言葉をくれた、みちる。 彼女も、スターズの最後、結局、ウラヌスが消滅への道を選ぶことを止めなかった。しかたがなかったのかもしれないけれど、でも、はるかを死なせないためにもっとじたばたしてほしかった。あんなふうに、はるかに最後に触れられればそれでいい、ともとれるほど抵抗なく一緒に消滅されちゃったとき、裏切られたような気持ちになるの、止められませんでした。明示的に、ほしくてたまらなかった言葉をもらっていただけに、うさぎのことよりずっとずっと、ショックでした。

 「世界よりも、誰かが大事。」
 そういうコトバは、“必ず”裏切られるものだと、思ってました。

 『ヴァニーナイツ』の話を最初に聞いたときから、あ、また痛い思いすることになるのかな、やだな、と思いました。どれくらい覚悟しとかなきゃならないのか確かめておきたくてお友達に『ヴァニーナイツ』の作品の雰囲気を電話できいて、あ、絶対痛いんだ、と、確信してました。(実は『シュラト』を見ていて、おんなじ気持ちをもってたお友達も『ヴァニーナイツ』大好きだってわかってたんですが、こわくてそちらには電話、かけられませんでした。何考えてそういうお問い合わせをするのか、口に出して説明するよりはっきり伝わっちゃうような気がして。)
 でも違った。
 “世界とはかりにかけて”という段階には和幸君は至っていなかったから、なのかもしれないけれど、最初から最後までほんのちょっとも迷うことなく、武志君だけを大事にしてくれた。それだけでも十分だったかもしれないのに、結果としてちゃんと“奇跡”をみせてくれた。「こいつはもうお前の友達でもなんでもない!」と、ほんとうに痛かった記憶に直接ささってくるヴァニーナイツのコトバに、「俺のダチは俺が決める! もうこいつしかいないんだよ!」と、和幸君が言い切ってくれた。 見終わったとき、しんじられなかった。ここまで完璧に、「“必ず”裏切られる」という確信を、ひっくりかえしてくれるものに、こんなところでぶつかるなんて。
 うれしかった、です。
 何に向かってと知れない、ありがとう、というコトバが、わきおこってきました。
 しばらくその状態から、ぬけられませんでした。

 こんなにこの話が大事な話になったのも、やっぱり、天野さんの武志君、ということで、思い入れいっぱいで観たからだと思います。自分のキモチと関係ないところで奇跡をいくらみせてもらっても、ココロは全然動かないから(同じセラムン世界の中でうさぎちゃんがどんな素敵な奇跡を起こしても、はるかが救われなければ、何も感じない冷たいワタシ)。
 そういうめぐりあわせにたどりつけたこと、ほんとうにしあわせです!

 ちなみに、【牧歌的天野浩成さん情報】をUPした6月12日は、『シュラト』で救われることのなかった“親友”のお誕生日です。今年の5月、お友達に「天野さんHP、やります」と答えた瞬間から、UPの日はこの日しか、考えられませんでした。
 『ヴァニーナイツ』の話を聞いたときには、6月12日にUPしたこと、後悔することになるのかな、と思いました。それが大逆転で、こんなに、うれしい結果になった。感無量です。

 やたらと長くてすみません(【独断的天王はるか情報】で御承知でしょうか【笑】)。
 皆様の御感想も、ぜひお聞かせください!


グリン - 99/07/03 07:15:51
電子メールアドレス:BXP04742@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 曇り

コメント:
はじめまして。
これまでROMでしたが、002299の珍しいカウンタの数字をゲットしましたので、報告します。
公演レポート、毎回楽しんで読んでいます。それでは。

守峰 優 - 99/07/03 03:33:44
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 外の車の音は、道路が濡れている感じの音

コメント:
十年分の氷がとけた、っていう感じです!
『ヴァニーナイツ』、当初目的をはるかに越えて、ものすごく大きなターニングポイント、というほどの浄化作用でした! (ストーリーにつかまれました! 直撃!)
ちょおっとこれは語るなら落ち着いて語れよ、という感じなので、何か書くならまたあとで。

今回の『ヴァニーナイツ』を、こういう状態で(思い入れなしに見たんじゃ、こうまで作用はなかったと思う。絶対)みることができたというのも、ものすごくいろいろなことが積み重なってのめぐりあわせだと思うと、とっても不思議な感じがします。
ありがとぉぉぉ…という感じです。全部に!

今回は、レポが全然レポらしいものにならないかも(泣)。
ちょっと深く入りすぎちゃったので、かんべんしてやってください。
(だいたいこんなわけわかんない状態の書き込みするところからして、超ごめんなさい状態ですね【泣】)
そのぶん皆様、感想書いてくださいませ!

レスはまたあとでさせていただきます!


Kaiser - 99/07/03 02:54:17
電子メールアドレス:triton@beige.ocn.ne.jp
きょうのお天気: くもりのちあめ

コメント:
職場の飲み会に連れて行かれてしまった関係上、
家に着いたのが12:40頃でした。
らっきーなことに見られました。
天野くん、芸の引き出しがまた増えたねって感じ
です。すごいよ、怖いよ、でも悪い奴に何かされる
前はとてもさわやかな営業マンでした。
ああいうかっこよくてかわいらしい後輩がいるので
(正式には私の社の後輩ではないですが・・・)
なんだかいいなあと思いました。
でも後半はすごく怖かったです。ディノクライシス
並み。
観られなかったkochibiさん、もしかしたら、DVD
ソフトとして売られるかもしれないので、公式サイト
のぞいて見てくださいね。守峰さんのレポートも
お楽しみに。
明日は幕張メッセで開催中のWindows World Expoに
行ってきます。(脈略なしでごめんなさい)
では、また。おやすみなさい。


kuro - 99/07/03 02:51:16
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 曇りのち夕方から雨

コメント:
守峰様>
こんばんは。そろそろヴァニーナイツ放送されている頃でしょうか。私は見る事が出来ないのでそれ以上番組に関しては言う事は無いのですが、ただホビー系の雑誌に、ヴァニーナイツのトレーディングカードが発売されると書いてありました。と言う事は・・番組での天野君の活躍にもよりますが、天野君カードが作られる可能性も無きにしもあらず・・・です
話は変わりますが、守峰様の天野君及びキャラクターへの愛着のお話とても興味深かったです。妙な話ですが、私は天野君を天野君と呼称していますが、これは単に私より一回り年下だからと言う以外にかわいいヤツと言うある種の情愛の意味も含まれています(^^;)つまり
天野君=たきしーどかめん ですね。逆に天野さんと言う呼称は、
天野さん=タキシード仮面様と言っているように私には聞こえます。その両方を兼ね備えた守峰様の、天野さんたきしーどかめん様 は、ある種最強の存在ですね。かわいくて 尊敬されて・・・
・・何か変な事を書いてしまったような気がするので今回はこれで書き逃げしたいと思います。ではまた(^^;)

かなどめ けんたろう改めVoyager - 99/07/03 02:50:09
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
きょうのお天気: 寝苦しい@あついよー

コメント:
 『ヴァニーナイツ』、今、終わったんですが、もしかしたら、守峰さん、この文章を見るときは、まだビデオを見ていらっしゃらないかも、なので、詳しい内容等は避けておきます。
 ただひとつ、「よかった!」(すべてにおいて)ということだけ書きこんでおきます。
 眠い目&明日も仕事なのですぐ退散します。
 ・・また送信失敗しちゃいました。(ひとつ前のやつです)



V - 99/07/03 02:35:11

コメント:
1

Kochibi - 99/07/03 01:10:21
きょうのお天気: くもり、風が強くなってきました

コメント:
 すみません。
 転送が中断してしまったら、名前が入らずにおくられてしまいました、
 この次の書き込み(ヴァニーナイツが見れないことに気付いた、間抜けメール)は私です。

- 99/07/03 01:03:44

コメント:
 2260をゲットしました。
 つい数時間前になって、『ヴァニーナイツ』は、私の地方では見れないことに気がつきました。 ショックーー!(マヌケ・・・)
 こうなったら、ビデオがレンタル屋さんに入るのを待つしかないですね。ごらんになった方々、どうか、ちょこっとお話を教えてください。
 
 守峰さん、お風邪をひいてらっしゃるのに、『鬼と人と』の情報、ありがとうございました。 天野さん、どんな役なんだろう?やっぱりかつら、かぶるんでしょうね。それにしても、セラミューもせまっている時期だし、練習、大変そう。
   

守峰 優 - 99/07/02 21:46:19
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨、降らなかったんですが、傘をなくしたことに気がつきました(泣)

コメント:
 『ヴァニーナイツ』、いよいよ今夜(日付的には7月3日だけれど、TV雑誌の扱いは7月2日深夜だから、7月2日でおっけー! 半夏生!)ですね!
 結構ストーリーがシビアらしいだけにちょっとこわいですが、でもがんばって観ます!(…帰れるといいなあ…【泣】)
(そもそも、別のサブタイトル掲載してたTV情報誌も存在するので、ちゃんと該当の回放映してくれるのかも心配だったりして。)

 大きなお楽しみの前に、小さなザンネン。
 天野さん舞台情報一面TOP! だった御所属事務所のHP、早くも天下取られちゃってます(泣・7月1日頃から、上から3番目状態)。
 上の二つはいずれも7月放映開始のTVドラマ情報なので、まあ7月の最初に告知あってもしかたないかな、と思います。6月末に、天野さん舞台情報がTOPにきた画面を見られたこと自体が大ラッキーだったのかも!(教えて下さった皆様、ありがとうございます!) 要するに、まめにチェックしましょう、ということですね。タレントさん個々人ページも、更新していただけるとうれしいです(宮川由起子さんのお仕事欄にも、まだセラミュ入ってないし【泣】)!

 &御存知でしたらおしえてください。
 『鬼と人と』の公演チラシがぴあステーションに置いてあるということでしたので、@ぴあの【ticket】の【チケットぴあのお店一覧】を調べたところ、アクセスしやすい銀座では『ちけっとぽーと銀座店』がステーションだということなのですが(昨日行ったソニービル1Fのところはステーションではありませんでした)、その場所がわからない…うえに、冊子『ぴあMAP 1999−2000』の【チケットぴあのお店一覧】では、銀座のステーションがなくなっている!
 銀座にないと、新宿・池袋・渋谷等に行かなければならなくて、公演前にキープするのが非常にきついので(泣)。銀座のステーション、現在あるのでしょうか、ないのでしょうか。
(ステーションにあくせすしやすい皆様、ぜひチラシ、探してみてください!)

★いずな様★
 「うちの田舎では“JASRAC(←日本音楽著作権協会)が来るぞ”というと、子供が泣き止む。」って、広告コピーみたいでかっこいいです(糸井重里っぽいカンジとか【笑】)。
 お誕生日おめでとうございます、いずなさんにもですね! うさぎちゃん&ちびうさちゃんをはさんで向かい合いですか! なんかいいですー!(99年1月イベントの『セーラームーンファミリー トークショー!』を思い出して、なんかほのぼのしちゃいました【笑】)。
 2000HITおめでとうメッセージも、ありがとうございます! 【独断的天王はるか情報】ゲストブックからも折に触れあざとくリンクはったりしてる(←こんなふうに【笑】)せいもあるかと思いますが、皆様が日々書き込み下さることと、天野さんが働き者でいらっしゃること(すごいです。1月以降、ノーチェックにしちゃっていたおしごともあったかと思うと、ものすごく残念【泣】)が、ページの出来からすると分不相応なアクセスを頂いている原因かと。一番動いてるのがゲストブック、というあたりも、情報はすべて皆様にいただいたものであるあたりも、限りなく他力本願なこのページの体質を表してますので(笑)、どうぞよろしくお願いします!(>皆様!)
 もちろん、自力の努力もがんばります!
 『ヴァニーナイツ』、御覧になりましたらぜひぜひ御所感etc.、カキコしてやってくださいませ!(そういうことがあったとき、語り合えないのがさびしい! というのが、このページUPの巨大な動機ですから!)

★kuro様★
 お誕生日メッセージ、ありがとうございます!
 たきしーどかめん様カード、楽しみです! タキ関係グッズはこれまでほっとんどノーチェックだったので(4月18日のセラムンオンリーイベントで、初めて能動的GETに向かいました…すっごくはずかしかったです【笑】。はるかグッズなら、かなーりのことをしても全然平気なのですが【笑】)、まず持ってないでしょう!
 「たきしーどかめん」のひらがな表記、守峰のセラミュレポでも“天野さんたきしーどかめん様”でほぼ統一してます(笑)。かわいらしいとか、やさしい感じとか、そういう雰囲気を表現したい、ということはもちろんなのですが、“タキシード仮面”というそのものずばりの表記に“様”をつけるのはものすごーく抵抗がある一方で、敬称抜きの“タキシード仮面”だと、なんだかものすごくぞんざいに呼びつけてるかのような感じがしてしまう、という理由も(“タキシード仮面”という単語それ自体に尊敬や憧憬のニュアンスが含まれていると、あまり思ってないあたりが…)。
 …そういう状況(まわりのひとも、だいたいそんなカンジでした【笑】)から天野さんまもちゃんを“ものすごくいい”といいはじめるのはけっこう決心いりました、というあたりも、そこはかとなく察していただければ。
 でも、アンケートにおこたえしたりするときに、「一番好きなカップリング:衛×はるか」と回答したりしていた(これはほんとう。天野さんまもちゃん御登場のずっと前から。)気持ちに嘘いつわりはないので、そのへんから守峰のまもちゃんへのフクザツな愛着を感じ取ってやってくださいませ!(はるかへの大好き度については、もう疑ってくれるひともそろそろいなくなってるんじゃ【笑】、という状況ですので!)
 HP、もっともっと発展させたいです! FANページを作っていらっしゃるみなさんの作っていらっしゃるサイト、ほんとうにすごいですから(ためいき)。少しでも近づけるよう、がんばりたいと思います!
 
★Kaiser様★
 お誕生日メッセージ、ありがとうございます! お仕事の場所がかわってお疲れのところ、わざわざすみません(泣・大丈夫ですか?)。
 『ヴァニーナイツ』、いよいよですね! 第一報を頂いた6月18日には、すごい先…と思ったのですが、舞台情報とか入ったりと楽しいことが続いたので、あっという間だったような気が!
 あらためて、情報提供ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
 リアルタイム鑑賞、Kaiserさん的には遅い時間だと思いますが(いつも朝、早いんですよね!)、頑張ってください! 生活リズムをずらしたということで、体調崩したりしないでくださいね!


いずな - 99/07/02 06:42:23
電子メールアドレス:izuna@alles.or.jp
きょうのお天気: ハレハレヒレハレ(しつこいのが身上)

コメント:
うちの田舎じゃ“JASRACが来るぞ〜”というと、子供が泣き止みます( ̄▽ ̄)/(嘘8000。
ヒ〜ラ〜守峰さん、ご無沙汰しております。お誕生日だったそうで&あっちゅーまの2000Hitおめでとう
ございます〜(^^)。お誕生日、うさぎ&ちびうさの1日後なのでしね。オイは1日前で、パーソナルデー
タ上の唯一の自慢なヒミツ( ̄▽ ̄)。
いよいよ今晩でしね、『ヴァニーナイツ』。最近、落ちるように寝るクセがついてしまったので、見逃
さないよう気をつけねば( ̄▽ ̄;。


kuro - 99/07/02 02:40:14
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 今は雨が降りそうです

コメント:
守峰様>
・・・失礼しました。また文字化けしてますね。
どうやらカッコを付けると文字化けするようです
で、正解は、たきしーどかめんのカードでした。
(ひらがなは意図的にそうしてます。可愛いと言う事を
文字で表現してみましたので・・・^^;)

kuro - 99/07/02 02:29:53
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 久しぶりに良い天気でした

コメント:
守峰様>
こんばんは。今日はいつもにも増して怒涛の文字量ですね(^^;)それはそうと日付は変わっていますがお誕生日おめでとうございます!私の時お祝いして頂いたのでこれでおあいこですね。お誕生日プレゼントと言う訳ではありませんが、例の残念賞にちょっとカワイイ[どかめんJードが見つかったので、これをお付けしてお送りしたいと思います。(今日か明日投函します)お持ちでなければいいのですが・・・
それではこれからも守峰様及びHPの益々のご多幸、ご発展をお祈りしています(もう十分発展していると言う話もありますが・・・^^;)

Kaiser - 99/07/02 00:03:49
電子メールアドレス:triton@beige.ocn.ne.jp
きょうのお天気: くもり

コメント:
こんばんは。もうひづけかわっちゃってすみません。
お誕生日おめでとうございました。
今日は残業というまでもないのですが、常駐初日の所感
の報告に三田まで戻りました。途中たちよりがあった
ので家に着いた時は11時30分。久しぶりです。
この時間ってのも。
いよいよ明日ですね。ビデオ結局修理に出さなかった
ので、リアルタイム鑑賞かもしれません。頑張れ私。
皆さんも一緒に天野君の活躍を楽しみましょう。
では、おやすみなさい。


守峰 優 - 99/07/01 20:47:21
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 明日はどうなるんでしょう。

コメント:
 追伸のピンポンダッシュ。

 ちけぴでチケットGETの際、会場名を言う必要が生じる可能性ありですが、読みにくいですよね(笑)。

 「銕仙会」は「てっせんかい」。
 漢字の記入に詰まっても、音声で会場名を伝えただけでオペレーターさんは「『鬼と人と』ですね」と応対してくださいましたので、だいじょうぶなのでは!


守峰 優 - 99/07/01 20:36:54
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夕方出かけるときはどしゃぶりで困りましたが、その後は晴れだったようです。

コメント:
 『鬼と人と』チケットGETのため、お問い合わせ先のTOPさんにお電話かけてみました!
 チケットは、ぴあやセゾンのプレイガイドでのGETの他、協会で取っている分をお分け、というものもあるそうです(電話でお申し込みの後、郵便振替で代金を振り込み、チケットを郵送して頂く、というシステム)。
 御出演者等の入ったチラシ等、ぴあステーション等に置いてあるはずです、とのことでした(発見された皆様、ぜひ御通報下さい! 銀座SONY PLAZAのちけぴでは発見できませんでした【泣】)。
 プレイガイドで買うのが一番簡単だとは思いますが、TOPさんにお問い合わせされる皆様いらっしゃいましたら、ぜひ「渡辺プロダクションさんのHPで拝見したのですが」と申し添えましょう(営業実績【笑】)! 絶対言おう言おうと思っていたのですが、電話に出て下さった方が事務的な対応でなかった(最初の第一声で「はい、TOPです」じゃなかったり)のでちょっと心の中であわててしまって、最後に聞いていただかなければそれを言う機会を失してしまってたかも、というのが守峰の大反省点です(泣)。
 …で、聞いていただいて「渡辺プロダクションさんのHPを拝見しまして」とお答えしたところ“親切・ていねい”だったお声(男性です)が心なしか“優しい”にきりかわって(ほんとそんな感じでした!)「ああ、天野君出ますからねー!」。天野君も重要な役どころですからね、これからも応援してあげてくださいね、と、ものすごくハートフルに言っていただいて(思わず脈絡なく「ありがとうございます」とこたえてしまったぐらい…)、心あたたまりました! ほんとに、1999年の“かけてよかった、心あたたまる電話 BEST5”に絶対入るよ! と確信できるようなお電話になりました(笑)。天野さんのご人徳、かいま見させていただきました!
 このお電話で、舞台、ますます楽しみになりました!
(お友達にも宣伝してくださいね、とのことでしたので、します【笑】! 心から!)

 というわけで、お問い合わせのお電話をされる皆様は、丁重の上にも丁重に!
 時間帯によって、だとは思いますが(お昼の時間にしかかけられないとはいえ、お昼にかけてしまいましたので…)、事務方さんでなく、ぎょっとするほどえらいかたが対応して下さることあり得べしですので、心しておかけください!

 ちなみに、ちけぴで会場内の図を見てきましたが(ぴあマップ[ホール・劇場]のぶあついのに、銕仙会能楽研修所も乗ってます! が、席割までは冊子にはのってなくて、席を見せて下さいというと席を割った図のコピーが取り出されてきました)、かなり小さな会場で(10列ぐらいまでしかありませんでした)席数も少ないようですので、チケット確保はお早めにされたほうが、と思います。
 能舞台の特殊なかたちの会場ですので、そこに入れるだけでもものすごく楽しみです!

★かとりーぬ様★
 カウンタ、今日の00:46:48から09:26:02のあいだに初期化されちゃったみたいですね(泣)。かとりーぬさんとKochibiさんがカウンタの状況を書き込んで下さってましたので、助かりました! Kochibiさんの御覧になったカウントに、私が見た時点でのカウンタの数字を足し合わせた数をスタートに設定しなおしました(ジオシティーズさん、初期値を設定できるヴァージョンアップして下さっていてよかったです!)。
 復旧できたのでいえるのですが、7月1日は守峰の誕生日なので、守峰の生まれた時刻に初期化したんだったらそれもロマンかも(笑)、と思うことにしました(この時間帯に入ってるのか、いつか親に確認してみようと思います!)。
 『And Believe in All』のダーク・プラズマン様と天野さんたきしーどかめん様の接触、天野さんがどうこうというより、タキが最強ボスキャラと対等に戦うというのは、セラムン世界の常識に反しますよね(笑・だいたいつかまってるとか泥人形とか、そんなカンジ)。天野さんたきしーどかめん様、おとなしそうなのに、すごいです(笑)。その接触、3月24日の回は天野さんまもちゃんが全般的にたおやかだったので(笑)、プラズマン様への攻撃、新しいフレンドリー? と思ってときめいちゃいました!

★kKochibi様★
 カウント2002GET、ありがとうございました!(この御通報のおかげで、初期化しちゃったカウンタ、少しのロスで復旧することができました! 感謝してもしきれません!)
 2000HIT、もちろん御来訪下さいました皆様のおかげです(ありがとうございます!)。一番更新が激しい=皆様に読みに来ていただけるのはこちらのゲストブックですので、いっぱいカキコして下さるKochibiさんのおかげ、いっぱいです!
 これからもよろしくお願いします!

★99/06/30 23:58:42のゲスト様★
 ようこそおいでくださいました!
 せっかく書き込み頂いたのですが、歌詞(…ですよね?)については著作権管理が非っ常ーにきびしいらしいですので(一般の書籍やマンガで歌詞が引用されているときにも、ものものしい承認の表示が出ていたりするの、目にされたこと、あるのではと思います)、大変申し訳ないのですが、削除させていただきました。
 本来でしたら、メールでおわびと御説明を申し上げるところなのですが、お名前・メールアドレスの御記入がありませんでしたので(次回はぜひぜひ御記入下さい!)、ゲストブック上での説明で。せっかくの書き込みでしたのに、申し訳ありません。ぜひまた遊びにいらしてください!
 と、改行は半角で<br>と御記入下さればだいじょうぶです。著作権関係も含めた御注意とともに、書き込みの画面に書いてありますので(細かい字ですみません…)、ぜひご一読くださいませ!

(…と、一抹の不安があるのが、この書き込みがこのゲストブックに向けてしていただいたものじゃないかも、ということ…ジオシティーズさん、連続してゲストブックをわたりあるくと、前に書き込みをしたゲストブックの書き込み画面が次に書き込もうとしたゲストブックの書き込み画面を呼び出そうとしたとき呼び出されちゃうこと、よくあるんですよね【泣】。
 皆様も、よそ様のジオゲストブックに書き込みされた直後にこちらに書き込もうとしてこちらにいらっしゃる前のサイトのゲストブックに天野さん情報を書き込んじゃったり【笑】、うちのゲストブックの直後に書き込もうとしたゲストブックの内容が、うちのほうに飛んじゃったりしないよう、書き込み画面はよく御覧下さいませ!
 事故が起こってしまいました場合には、うちのゲストブックからの誤送部分の削除につきましてはできるだけすみやかに対応させていただきますので、書き込みあるいはメールで、御遠慮なく御連絡ください!)


守峰 優 - 99/07/01 14:27:02
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨が降り出しそうに暗く曇ってます

コメント:
 はじめての過去帳保存。
 どきどきのテストです!


かとりーぬ - 99/07/01 09:26:02
ホームページアドレス:http://www.mita.keio.ac.jp/^a9604537/hs/index-hs.html
電子メールアドレス:katorine@mail2.dddd.ne.jp
きょうのお天気: 昨日の暴風雨が嘘のようにさわやかに晴れ渡ってます(^^)

コメント:
守峰さん、カウンターが6になっちゃってますぅ・・・。
#しかも数字のフォントがシンプルなものになっちゃってる

『And Believe in All』の時に天野タキがあんな風にドコドコとプラズマン様のおなかにパンチを入れてるなんてビデオを見るまで全然知らなかったかとりーぬでした(^^;)。

kKochibi - 99/07/01 00:46:48
きょうのお天気: 雨か

コメント:
 カウント2002をゲットさせていただきました。  2000HIT,おめでようございます!  これからも、がんばってくださいね。

- 99/06/30 23:58:42

コメント:
 エンジンの音、ごうごうと、

(すみません、歌詞の全文引用をいただいたようなのですが、歌詞はものすごく著作権管理がきびしいようですので【泣】、1フレーズだけ残して削除させていただきました。せっかく書き込み頂きましたのに、ほんとうに申し訳ありません【泣】。またよろしくお願いします!)


守峰 優 - 99/06/30 19:14:58
ホームページアドレス:http://http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれですね、きっと!

コメント:
★Kochibi様★
 レス、行き違ってしまってすみません(泣)。
 レポートほめてくださいまして、ありがとうございます! はげみになります!
 まもちゃん、原作ではほんとに“少年”でしたよね! アニメのほうがちょっと年齢上がっちゃったかな、という感じですが、それでも、無印の頃のうさぎちゃんとケンカしてたりするところには、“少年”の雰囲気、あると思います。夏公演、セリフは“青年”でも、少年いっぱいのまもちゃん、演じていただきたいです(で、春公演では初期の方が少年度が高かった天野さんでしたので【笑】、思わず神戸、行ってしまう予定です、守峰)!
 ナオさん、かあっこいい男装&かわいいドレスと、大活躍だったようですね、横浜アリーナでのダンサーさんステージ! 天野さんもセラミュ以外の場で、多彩な御活躍していただきたいです!

 …と思っていたところに『鬼と人と』だったので、びっくり。戦国時代が舞台のようです。歴史物で名前のある役をやってくだされば、関連書籍小説がずらりと天野さん関連グッズになるので(信長・光秀周辺だったら、それはもう目がくらむほどあります! 一番面白い時代ですから!)、それはもう一生モノのハッピーです!
(と、原作者が現経済企画庁長官ということで、経企庁ときいただけでハッピーできる! らっきー! と喜んでいたのですが、経企庁、20世紀限りでなくなっちゃうんですよね【泣】。はかないお楽しみ。)

>役者さんって,意外なキャラがはまったりすることもあるので,考えると楽しいです.  …とおっしゃってくださってるところに時代物(演出で現代物に翻案だと、現代物になっちゃいますが)。広がりますね!
 『ヴァニーナイツ』も特撮ですが、特撮ではやっぱりヒーロー、やっていただきだいですね!
 ほんとに、皆様の御意見、おききしたいです!

 ちょおっといま風邪ひいてるところに仕事ばたばたでしんどい状況のため、舞台関係情報、タイミング遅いうえにあまり集められなくてすみません(泣)。あとほんのちょっとだけ元気だったら、もう少し早いタイミングでもう少し頭使った情報提供できたかも…。
 皆様、【サーチエンジンで宿題を。】コーナーのサーチエンジン等も御活用のうえ、さらなる付加情報、よろしくお願いします!
(他力本願ですみません…でもほんとに頭働かなくて【泣】。検索はアイディア勝負ですよね!)

 と、『ヴァニーナイツ』情報くださったKaiserさんから、天野さん舞台の会場・銕仙会能楽研修所への地図ののったサイトのURL、教えていただきました。
 http://www.kt.rim.or.jp/~snoo/Mikidir.html
 とのことですので、皆様御利用下さい!


守峰 優 - 99/06/30 18:11:57
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 薄かったり厚かったりの雲にほぼおおわれてますが、青空もちょっと見えます!

コメント:
 天野さんお仕事情報、また新しいものが!(kuroさん、ありがとうございます〜!)
 御所属事務所のHP(Watanabe Online)とプレイガイドのHPの情報を総合すると、以下のようなことに。

 1999年7月16日−18日 舞台『鬼と人と』(銕仙会能楽研修所)
 16日(金)7:00PM (土)(日)2:00/7:00PM 指-7000( @ぴあTICKET SAISON HOME PAGE情報)
 問い合わせ先:TOP 03-5450-2020
  原作◆堺屋太一 構成・演出◆山口真人 出演◆美木良介、加勢大周、他

 原作小説(PHP文庫、上下巻)は、武田勝頼を討った信濃甲斐遠征から本能寺の変までを、織田信長と明智光秀が交替で独白する形式で描いた作品。歴史小説の感想等UPしたサイト(Yahooとinfoseekで“鬼と人と”を検索して拾いました)をいくつか回ってみましたが、非常に評価の高い作品のようです!
 歴史物というのは意表。ジャンルが広がるのって、ものすごく楽しいです!
 ちなみに、本能寺の変に関する強力なサイト(資料 本能寺の変)みつけました。御参考までに。

★kuro様★
 情報、ありがとうございました! 絶対観に行きたい! ということで、さっそくお友達と相談中です!
 何がうれしかったって、天野さんのプロフィールコーナーのおしごと欄にはまだセラミュが入っていない(笑)【Watanabe Online】さんが、1面トップで天野さん情報を扱って下さったこと! 快挙ですよね!
 モノが本能寺なだけに超短期の天下で終わる可能性もなきにしもあらずですので(笑)、栄光の画面、早く御覧になりますよう!(>皆様!)


Kochibi - 99/06/30 17:43:03
きょうのお天気: うそのように晴れ

コメント:
 こんにちは,レポート,【3月27日分】も,楽しく読ませていただいています.以前,『独断的天王はるか情報』で書かれていた時も,読んだのですが,改めて,守峰さんの細やかな感性と,表現力に感動しました.でも,守峰さん,お話作りや,HPのことや,お仕事,と,とてもお忙しそうですが,身体がいくつも必要なのでは,と思ってしまいました.どうか,お身体をこわさないようにしてくださいね.

 春の舞台で,天野さんまもちゃんが“少年”と呼ばれたことは,私も,大変,新鮮な思いがしました.いえ,実は私は望月さんの時も,少年なんだ,って思ってはいたのですが(読み流していただいて結構です(笑)).本来,原作では,初登場時,高校生という設定で,一応少年扱いでしたし,かえって自然に感じたのです.でも,後から青年にしてしまったのは,どうしてなんでしょうね?ちょっと荷が重そうだなあ,と思いました.
 ところで,ナオさんがかわいい方だって,わかってますよって.役の姿で想像したら,性別不詳(笑)カップルに見えそうかな-,と想像しただけです〜.ナオさんといえば,『独断的』に載ってる,最近の彼女の舞台情報も,興味深いですね.
 
 天野さんに似合う役ですが….役者さんって,意外なキャラがはまったりすることもあるので,考えると楽しいです.私などは,タキシード仮面を意外なほど,上手に演じて下さった感動がまだ新しく,さらに新しい表情や演技を見せて下さったら…などと願っている段階なので,まだ,他の作品では思いつかないのですが….でも,長身,特技を生かしたバスケットボール漫画は,かなりシンクロ率高いのでは,と思います(笑).個人的には,やはりヒーローものに憧れるので,戦隊ものとか,ウルトラマンや仮面ライダーに変身する人をやってほしいな〜,などと希望があります(笑).これなら小さな子供とも交流もあるから.先日お話に出た,稲垣吾郎さんが演じた『ソムリエ』みたいなのも,素敵かも…と思いました. 
 これは,いろいろな方のお考えも聞いてみたいですね.                    (みなさん,書いてってくださ〜い)
 
 ところで,kuroさんも書いて下さったのですが,リンクから渡辺プロダクションのホームページをのぞいたら,天野さんの情報も載っていて,7月16日〜18日,舞台『鬼と人と』に出演とありました.(でも,なぜか,『ヴァニーナイツ』の情報が載ってない.)これって,どういう舞台なんでしょうか? ちょっと自分が行くのは無理かな・・・と思うのですが,実態を知りたいです.とりあえず今発売中のぴあをのぞいてみましたが,わからなかったですが・・・.

kuro - 99/06/30 01:06:05
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 雨がザーザー、雷ピカピカ

コメント:
守峰様>
こんばんは。人様の情報を見ての投稿なので、恐縮なのですが、とりあえず天野君の所属事務所のHPをご覧ください。その後の事はお任せします(笑)
短いですが今日はこの辺で。ではまた。 (これから舞台レポート読みます^^)

守峰 優 - 99/06/29 21:49:43
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨です。傘がざんぶり濡れる雨。

コメント:
 ほんとうに単調なリズムの更新で申し訳ないのですが(泣)、今日29日も、【舞台レポート】に1本。春公演3月27日午後のレポをUPしました! 宮沢あき子さんのビルハ・エメラルドちゃんがもんのすごくポイント高いことをして下さった回ですので(あき子さんがはじけてた99年5月イベントの後で読み返すと、また価値倍増です!)、御覧くださいませ!
 夏公演も、いろーんなキャストさんが天野さんまもちゃんと生き生きフレンドリーしてくださること、大希望です!

★かとりーぬ様★
 カウント1800ジャストGET、ありがとうございました! 自分で1700を踏んでしまった直後のゼロゼロカウントですので、よけいにうれしいです!
 『みんな誰かに愛されて』の歌が終わってから幕が閉まるまでの天野さんの笑顔! みなさんがその笑顔を、いいなー、と思うのは普遍的真理と思われたのでしょうか、『かぐや島伝説』ビデオの箱の裏にその笑顔写真(たぶん)、ちっちゃくですがばっちり真ん中に入ってますね(おっけー)!
 かとりーぬさんのページ(【蛍刹の煌めき】!)とんでもなく“牧天的”なリンクはらせていただきまして、すみませんでした。でも、あの99年3月25日は、外せません〜! よくぞページにUPしてくださいました! ありがとうございます! 夏公演もまた、よろしくお願いします(笑)!


かとりーぬ - 99/06/29 17:29:54
ホームページアドレス:http://www.mita.keio.ac.jp/~a9604537/hs/index-hs.html
電子メールアドレス:katorine@mail2.dddd.ne.jp
きょうのお天気: 空には厚い雲がたれ込めてます

コメント:
先ほど1800ジャストを頂戴いたしました♪

『みんな誰かに愛されて』の歌が終わってから幕が閉まるまでの天野くんの笑顔がいいなーと思っているかとりーぬでした(^^)

守峰 優 - 99/06/29 13:34:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもりだったのですが、さっきぱらぱら降ってきました

コメント:
 忘れないうちに28日の更新のピンポンダッシュ。
 【舞台レポート】に、春公演3月27日午前のレポをUPしました(1日1本【笑】)!
 【地球をまわろう。リンク】には、タレントさん関係リンク集を1つ追加しました。究極人名検索リンクというのがすごくて、映画・TVドラマのスタッフ・キャスト全検索! というサイトの説明を発見したときはおおっ! と思いましたが、それは洋モノでした(泣)。日本のも、かなりすばらしいサイトあるのですが、やはり全キャストまでは(泣)。皆さん、好きなタレントさんの初期の活動とか知りたいと思うので、ニーズはあると思うのですが(でも、資料探し、難しいですよね)。


守峰 優 - 99/06/28 14:01:43
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。大雨、どっかいっちゃったのかな?

コメント:
 カウント1700、自分で踏んでしまいました(泣)。カウンタの数字がかわいい(デザインのせいで正しくおりてきにくくなってるとしたら、困ったものですが…)と、思わず保存したくなっちゃいます、自分で踏んだキリ番。
 Kochibiさんにいただいた書き込みがきっかけで、天野さんが他に原作つきの作品をされるとしたら、どんな作品のどのキャラがいいかな、と考えてみたりしました(セラミュといい『BE-BOP HIGHSCHOOL』といい、アニメもある作品ですから、コミケの御近所ジャンルなどを考えていいわけですね【笑】)。
 最初に思いついたのが『SLAM DUNK』(←関東ではアニメ放映、セラムンと二階建てでした!)『Dear Boys』『Harlem Beat』といったバスケットボールもの。天野さん、1月イベントで好きな映画は『バスケットボール・ダイアリー』とお答えでしたし、事務所HPのプロフィールでは趣味/特技欄にバスケット入ってるし。どのキャラがいい! 等ありましたら、ぜひぜひ教えてください!

★Kaiser様★
 『ヴァニーナイツ』、ビデオかけときましょう! 私はその時間におうちに帰れるか心配です(金曜、次の日が休みということで、だらだら残業になりやすいので…【泣】)。
 フジテレビのアナウンサーの目の前で取る夏公演のチラシ、いいですね(笑・朗読会のときですね!)。せらみゅもフジサンケイグループ傘下だったら、CM等どんなになっていたかなど想像すると面白いかも。
 夏公演チラシ、写真がさしかわった方とさしかわってない方の基準、知りたいですね(中澤さんは差し替え要求の権利、大いにあると思います【笑】。御本人、あんなにかわいいんですから、かわいく写してもらうのは当然です!)。天野さん写真、新チラシで新しいVersion、ほしかったです(他の戦士より少ないんですから【泣】)!

★Kochibi様★
 天野さん、ハードボイルドなお話も、絶対いけると思います! “眼光鋭い”表情も見事に決められますから、非情系・復讐系も十分おっけーかと。王子様なしぐさもとてもきれいなので、推理・スパイものなどでみられるエレガント様系もいいですね! もうちょっと待ったほうがいいかな、と思うのは、生活感系・人生にちょっとくたびれた系ハードボイルド氏でしょうか。それはこれから10年20年先のお楽しみ、ということで(笑)。
 天野さんとナオさんの新婚さんエプロン(笑)、確かに少年同士な雰囲気もいっぱいですが(春公演でのお二人のフレンドリー、よかったですよね!)、せらみゅ以外の舞台でのナオさん、むちゃむちゃキュートな雰囲気出されてること、あるんですよ(ほんとに変幻自在です)! そういうキュート路線にナオさんが出られた場合、お母さんな天野さんまもちゃんと組み合わせると、女の子どうしのようなすがすがしくかわいい雰囲気もあり得ます(笑)。深いです、この組み合わせ。(そして改めて感じる、“わかおくさま”に疑問をさしはさませない望月さんの、どっしりと男らしい存在感【笑】!)
 カウント1552(“イチゴ、いつにー?”とかだったら、かわいいですね【笑】)、1646(色白…【笑】)GET、ありがとうございました!


Kaiser - 99/06/28 08:49:17
きょうのお天気: くもりのちあめー。

コメント:
ついに1週間を切ってしまいました。
当日睡魔に襲われて見られなかったら
どうしましょう・・・。
昨日サンシャイン劇場で夏公演のチラシを
もらってきました。
フジテレビのアナウンサーの目の前で堂々
としてもらっていたら、某アナウンサーの
視線が・・・温かかったです。ありがとう、
Kアナウンサー。
天野君も新しい写真にしてほしかったです。
中澤さん、かわいく写っててよかったね。


Kochibi - 99/06/27 23:44:53
きょうのお天気: 昼はどしゃぶりでしたが、今は止んで、曇っています

コメント:
 たびたびお邪魔致します。
 1646ゲットです。いろしろ…色白?天野さんのこと?と思って思わずにんまりしちゃいました。(笑)
 
 この前では、早速トリ目について答えてくださって、ありがとうございました。ほとんど2分違いで送信されていて、驚きました。あれって、確かに、ただの言い訳だったのかもしれませんね。
 でも、もうミュージカルの練習始まってるのでしょうけど、天野さん、しっかり栄養とって、元気でがんばっていただきたいです。昨年の榎本さんは、練習の時、貧血で倒れたこともあったそうですが…
 
 ところで、天野さん、ナオさんの新婚さんって、まるで男同志みたい、と思ったのですが、よく考えると、天野さんと望月さんの新婚カップルさんも、男同志だというのを忘れてました(しかも、実は自分同志〔笑〕)。さすが、天野さん!  


Kochibi - 99/06/26 23:58:09
きょうのお天気: 夜になって雨になりました

コメント:
 こんにちは,いつもお世話になっております.
 今、1552です!1500突破、おめでとうございます。カウントの増えるのが早くて,驚きます.
 以前お話した、動かなかったカウントですが、単に私の勉強不足だと思います。あと、時間帯のこともあったみたいです。
 
 黒い背景に赤い薔薇,確かにハードボイルドなイメージもあるのかも…。
 天野さんまもちゃんも,見ようによっては、ハーどボイルドなふんいきもあるのではないでしょうか.黒のタキシードを着て,真剣なお顔をしている時とか。あの,最初のお写真って(まだ言ってる…〔笑〕)、考えてみると、この、ハードボイルドな雰囲気だったのかもしれません。わかおくさまとのギャップが、何とも味わいある、と思います。
 
 「ヴァニーナイツ」情報、TVぴあで載せてくれたことも、本当によかったです。来週、見れるのが楽しみです。  


守峰 優 - 99/06/26 23:56:48
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: これから大雨らしいですが、とりあえず降ってないらしいです

コメント:
 新しく出てきたTV雑誌をチェックしました! 『ザ・テレビジョン』(首都圏関東版 6/26→7/2号)P.108に、『ヴァニーナイツ』ストーリー解説、載ってました!
 分量的には『TVぴあ』の半分ぐらいなのですが、うまいことに、『TVぴあ』では苗字(井下)のほうが出ていた天野さんの役名が、こちらは下の名前で表記。“武志”さんだとわかりました。2誌しかみつからない段階で、合わせ技でフルネームの“井下武志”さんがわかったというの、大らっきーです!
 番組表のみの掲載の雑誌でも『ヴァニー』というこれ以上ないほど簡潔な表記のみのものもあれば、サブタイトルの載っているものも。天野さん御出演の話は『フジタ・カズユキ』というサブタイトルなのですが、中には2誌ほど別のサブタイトルが掲載されているものがみつかったり。大丈夫でしょうか。

★Kochibi様★
 洞窟シーンの「しょーがないだろ、トリ目なんだから!」、暗いとこだからのまもちゃんの言い訳と単純に片づけてましたが(笑)、その他の Version(『かぐや島伝説』初日ほか何度も観られた「しょーがないだろ、初舞台なんだから!」と、3月25日のみの特別Version[キーワード:お母さん。リンクの部屋から飛べるようにしてある、かとりーぬさんのHP【蛍刹の煌き】で御覧ください!]。他のVersionを御覧になった皆様、ぜひ教えてください!)はみんな、確かに天野さん御自身のこと。トリ目、ビタミンA不足だったと思いますので、緑黄色野菜をちゃんととりましょう、ですね!

Kochibi - 99/06/26 15:59:10
きょうのお天気: 曇り、所々、明るい空

コメント:
 唐突ですが、天野さんといえば、謎があるのですが、『かぐや島伝説』の、あの洞窟シーンで、「しょーがないだろ、トリ目なんだから!」、と言う台詞がありましたが、まもちゃんがトリ目というのは、今までの行動からは考えにくいような気もしますし、それでは、もしかして、天野さん御自身のことなのでしょうか?
 


守峰 優 - 99/06/26 01:42:06
ホームページアドレス:http://http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 薄いくもり?

コメント:
 『ヴァニーナイツ』まであと一週間です! TVのストーリーものを楽しみにするの、久しぶりなような気がします!
 TV雑誌も、とりあえずチェックしてみようと思います。TVぴあはラッキーなかのラッキーだったとは思いますが、何かみつけられた皆様、ぜひぜひ教えてくださいませ!

 今日は【舞台レポート】に、春公演3月24日のレポをUPしましたので、読んでやってくださいませ!
 【地球をまわろう。リンク】には、タレントさん関係リンク集・サーチエンジンのページを3つ追加しました。特にキャストさんページをお持ちの皆様の、御登録・共演者さんページの検索等にお役に立てばさいわいです!

★菜っ葉様★
 『ヴァニーナイツ』、東海組さんが観られるかどうか、心配です。“関東のみ放映”と公式ページに書いてあったりするので(でも『ヴァニーナイツ』を熱く語っているお友達は仙台…)。あったかどうか、ぜひ教えてください!
 セラミュレポ、今日もUPしましたので、読んでやってくださいませ!
 セラミュ、千秋楽には行きたいと思ってますので(でも、行けるかどうかものすごく不安…その頃むちゃむちゃ忙しくてひどい状況になってるかも…)、そのときまた、よろしくお願いします! 5日の天野さんとナオちゃんとのフレンドリー、チェックしまくってください!(春公演の3月26日のキングとウラヌスのナイスなフレンドリーを教えてくださったようにー!)
 新婚さんエプロンの輪、広がると楽しいですね(笑・ナオさんは似合いそうです! エプロンがキュートに見える動作つき)! 


菜っ葉 - 99/06/25 06:21:57
電子メールアドレス:fleurs@gol.com
きょうのお天気: 暑いけど、たくさんの雨は冷たい

コメント:
☆守峰さま
 ヴァニーナイツ、必ず観ます♪すごくドキドキ♪
 レポとっても楽しいです!嬉しいな♪
 セラミュは5日と千秋楽東京公演を予定しています。天野くんとナオちゃんとのフレンドリー、しっかりチェックしまくるつもりです、誰に何と文句を言われようと(笑)。
 そうか、天野くんって私とけっこうお揃いなんですね。阪神ファン。何故、天野くん?阪神ファンの私が言うのもなんですが(笑)ランディー・バースに憧れたのしょうか?うーん???
 天野くんとナオちゃんのエプロン姿も、すっごく新婚さんぽいです♪(笑) 

守峰 優 - 99/06/24 23:59:06
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。雨がぱらぱら降ってたことも。

コメント:
 【舞台レポート】、今日は『かぐや島伝説』99年3月22日午後の公演レポをUPしました! 春公演三連休の最後の“小千秋楽”とでもいうべき特別な公演でした。ちょっといつもと書きぶりの違うレポですが、見てやってくださいませ!
 【地球をまわろう。リンク】にも、ふたつページをお迎えしました(貴重な貴重な3月25日の天野さんアドリブ【ものすごくポイント高いんです!】を掲載してくださっているページと、天野さん御出身地の名古屋への愛がほのみえるページです)! 以前から両ページはおなじみとおっしゃる皆様も、新しい観点で(笑)ご訪問くださいませ!

★Kochibi様★
 カウント1234GET、ありがとうございました! 次にそういう番号になるのは12345とかなので(気が遠くなりそう…)、貴重なカウントの御通報、していただけてよかったです!
(ちなみに私は、1339=「父さんサンキュー!」をGETしました! ちょっとキングっぽくてうれしいです【笑】。)
 カウンタの不調の件は、こちらこそ申し訳ありませんです(泣)。きれいなカウンタつけたから、重くて下りてきにくいんでしょうか…
 キングのページの『父の日』の肖像、ほんっとに表情が素敵であったかくていいですよね! こちら、『母の日』ですか(笑)。黒に薔薇って、もっとハードボイルドな印象を持たれることもある組み合わせですが、母の日になっちゃうあたりが牧歌的でいいです(笑)! やさしくて可愛らしいわかおくさまと、あったかくて頼りになるキングのレストラン、いいですよねー(内装とかも、絶対夢があってかわいいでしょう【笑】)!
 パンフレットのファンへのメッセージカード、夏公演版の天野さんのものが今から楽しみです! 春公演のものは、とっても春らしい色合いだったので、夏はどうなるかと!
 テレビ雑誌チェックについて、ありがとうございました! TVぴあ、読者層の違いか、番組のクローズアップのしかたに特色があること(ちょっと前のことですが、そんなに視聴率としてはダントツというわけではなかった稲垣吾郎氏【月影のナイト様でもまるで日常のようにできちゃいそうな方ですね】の『ソムリエ』の評価・読者人気がものすごく高かったり)、6月25日が特番のメリットを受ける期間のものだったのが幸いしたみたいですね! 発見してくださったKaiserさんに、大感謝です!

★kuro様★
 このページのカウンタが回るのは、おそらく本体よりも(更新更新、といっても、リンクが増えてる、というのが主ですし【笑】。もちろん、リンクの部屋も、皆様のお役に立つ、できれば読み物として面白いものにしたい、と、望みはもっていますが!)、このゲストブックを読みに来てくださっているのでは、という気がします(【独断的天王はるか情報】の場合は、だいだいそうです、きっと【笑】)。
 そういうゲスト様に来ていただけるのは、kuroさんをはじめ皆さんが楽しい書き込みをしてくださるからこそ! ほんとうに感謝しています。ゲストブックあけてみて、書き込みしていただいているのを見ると、どんなにうれしいか、想像していただけるでしょうか!
 HP、思うように更新できなかったり、他の方とのつながりを感じられないときって、ほんとうに途方に暮れてしまいますよね(カウントとか、書き込みとか、そういう動きがないと人の気配が全く感じられなくなってしまう“場”ですし)。でも、そういうときに助けになるのは、やっぱり人とのつながり(たとえそれが、電話回線とか、そういう無機的な媒体によるものであっても!)だと思います。さびしいな、と思ったときには、自分からつながりを求めてみたりすると、回復できることも、あると思います!
 HPやってると、しんどいこともありますが(たぶん、みんなそう)、うれしいことはその何倍もあります! がんばりましょう!
 これからも、ほんとうによろしくお願いします!


Kochibi - 99/06/24 22:58:01
きょうのお天気: 風混じりの雨

コメント:
 1234 という続き数字をゲットです。(現時点より少し前です。)  カウントの意味を教えていただいてから,最近,その数字を見るのが楽しみになりました.
 でも,私,1000になるまでに,カウントに全然貢献してない時期もあったんですよ(詫).時間がたっても表示数字が変わらない理由がわからなくて….お恥ずかしいです.でも997と1003を足すと2000,に目をつけられるとは,さすが守峰さん.
 
 キングのページでは,最近,『父の日』の肖像が見られますが,天野さんページは何だか,『母の日』って感じですね(笑).でも,とっても、合ってます…  赤い薔薇が好きだけど,今日は赤いカーネーション,と言って,お花を取り出された天野さん,すごく優しい雰囲気でした.天野さんを“わかおくさま”,って呼ばれた守峰さんの表現力,素晴しいです.こんなにやさしくて可愛らしいわかおくさまがいて,いっしょにレストランをやってるなんて、キングも幸せですね.(あれ?)
 
 天野さんといえば、春公演のパンフレットのイラスト入りはがきは、すごかったですね。イラストのタキ様も,文字も愛らしくて…。あのような才能がおありとは…!
 
 テレビ雑誌をいくつかチェックしました。テレビジョンにはお名前も載ってましたが、どうも、「ヴァニーナイツ」を載せてるところってあまりなくて…。謎のままでした。この手の番組はアニメでもないし,分類困難だからでしょうか?でも,そうすると,私はこのHPを見てなかったら,天野さん御出演を知る機会はほとんど零でした.教えてくださったkaiser さん,守峰さんに感謝です.
 公式ページを見た時、敵の名前が、もっちーさんが戦う予定だった555の某敵と似てたのと、キャラの中に、天野という文字を見つけてひっくりかえってしまいました。
 
 ところで、『キッチンあまの』って、夢があって素敵ですね!お店の中をつい妄想してしまいます.
 



【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ