天野浩成さん情報倍増計画

750〜800




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:セラミュ500ステージ突破記念プロジェクト【ラビットハンター2000】、カウンタ大不調、『ヴァニーナイツ』ビデオ、『HYPER HOBBY』vol.18、『賭事女王』(EPISODE 11-13、EPISODE 10レポ)、天野さんたきしーどかめん様御登場1周年記念(本公演55ステージ御登場!)、セラミュ『ラストドラクル序曲』、『Wink Up』2000年2月号、30000HIT、etc.

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。


ロナウド鈴木 - 00/01/26 01:04:44
ホームページアドレス:http://homepage1.nifty.com/knmt/tojijoou.htm
電子メールアドレス:BYR13061@nifty.com
きょうのお天気:

コメント:
守峰 優様 はじめましてロナウドです。この度はメールを戴き、ありがとうございます。私の賭事女王応援HPをリンクしていただけて光栄です。紹介文は好きなように書いていただいて結構です。こちらのHPも楽しませてもらっています。天野さん一馬君のドラマでの存在価値を知ることができて、とても参考になっています。肝心の「賭事女王」ほうは、紫乃ちゃんと桃ちゃんの動向、そして次週は一馬君と師匠が戻ってくるのかとても気になりますね。とりあえずこれからもよろしくお願いします。それと、こちらのHPも相互リンクさせていただきますので。

Voyager - 00/01/26 00:39:39
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 曇っていて、しかも激寒(笑)

コメント:
 こちらではしばらくぶりです。
 ぼくも何となく始めた「ラビットハンター2000」。のべ3日間、5時間超かかりましたが、やっと守峰さんのところのウサギを捕まえました。コンプリートを狙うとすれば、避けては通れないので苦しかったですが、捕まえてみるとすごくあっけないところで(笑いました。でもやはりぼくの最初の考えは間違っていませんでした)、すごくおもしろかったです。
 「正解発表期間」というのが話題になっていますが、ぼくは、ゲーム期間終了後にでも、みなさんが『牧歌的天野浩成さん情報』に入ってからウサギにたどり着くまでどのくらいかかったかをお聞きしたいです(笑)。ぼくは、ご想像の通り、結局全部コンテンツを見ているので、「積み将棋」にたとえたら、何手かかっていることでしょうか。
 まあ、これからコンプリートできるかわかりませんが、限られた時間でも何とかしたいと思います(守峰さんのところだけでも充分楽しませてもらっていますが)。


オミメロ - 00/01/25 04:31:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6562/
電子メールアドレス:omimero@geocities.co.jp
きょうのお天気: 寒いギャグがピュウピュウ飛んでます

コメント:
こんばんわ、オミメロです。

>守峰 優さん
えっと、大変遅くなりましたが園原佑紀乃さんページの
PR活動(お手当無し・笑)をしに参りました。

データベースもある程度まとまってきましたので
そのうちアップするつもりです。

それと、園原さんは『JJ』という女性誌に
専属モデルとして活躍されています。

高倉4姉妹さんが載っている雑誌等についても
『現在のお仕事ごと』の方に載せましたので、
どうぞお越しくださって確認くださいませ。

でわ、風邪気味なのでこれにて失礼致します。

守峰 優 - 00/01/25 02:19:38
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり(一面雲じゃなくて、三角状に紺色の空だったり。)

コメント:
 まだ高倉姉妹洗脳中で、天野さん一馬くん、御登場なし。確かに、一馬くんがいて場がなごんじゃうと、あのスポ根テイストは無理かもですね(笑)。
 来週もまた非常にシビアな展開のよう(でも、ビリヤードマン・ジョージ君[東幹久さん]と桃ちゃんをさして、誰かが「なんかラブラブじゃん」とかゆってるあたりは、初期の『賭事女王』テイスト【笑】)。とりあえず、なかなか洗脳は解けないといわれてる紫乃ちゃんが元に戻るのかどうかが、とっても気になります(いばってくれる紫乃ちゃんや桃ちゃんがいないと、一馬くん、なんとなく落ち着きが悪そうですし【笑】)!

 と、【ラビットハンター2000】、ウサギ30匹、無事逮捕できました! 事務局ページに【報告書】を送って御連絡待ちなので、正解かどうかどきどきです。
 ウサギ、ちゃんといますし、事務局ページの【対策会議室】によると、コンプリートできなくても(順番通りに発見できなくても)ウサギを集めるだけ集めると、何かいいことがあるかも、の模様(表現ぶりが微妙ですので、事務局ページを実際に御覧くださいませ!)。天野さんの御共演者の皆様のいろいろな面を発見するつもりで、『かぐや島伝説』キャストさんの応援ページあたりから、見て回られてみてはいかがでしょうか!(たぶん、ここのウサギよりは、ずっとみつかりやすいのでは…【泣】)。


守峰 優 - 00/01/24 02:07:56
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夜空に点々と雲が浮かぶ晴れ。

コメント:
 『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』の第11話収録ビデオ、GETしました!
 まだ残念ながら観ることができないでいるのですが(泣)、しっかり製品としてビデオになったものを手にした喜びは格別です! 『賭事女王』もぜひぜひビデオ化していただきたいと思います。皆様も、天野さん一馬くんが活躍した回をみはからって(笑)、【『賭事女王』公式サイト】のほうにリクエストを!

 と、【ラビットハンター2000】、30匹完全逮捕までの道、ひらけたようですね(まだ守峰はプレー再開する時間が取れないでいるのですが【泣】)! プレーされている皆様、がんばって完走して、お宝画像をGETしましょう!

★Kochibi様★
 カウント36418GET、ありがとうございます! “サム(愛称サミー?【笑】)良いわ”でしょうか!
 【ラビットハンター2000】、完走された皆様は“お宝画像”を頂けるそうですので、その他の画面についてはオープンにしていただいてもいいのでは。プレーしていても、途中でどうしてもわからなくてリタイアしてしまう方も、いらっしゃるのではと思いますので。ちなみにこのページにひそんでいるウサギさんは1匹です。その1匹を探して皆様、タイヘンなことに(すみませんー!)。
 セラミュレポ、楽しんで頂けましたようで何よりです。今回の公演は初の“続く”の改訂版なしVersionということで謎が多かったですし、物語の人物名や用語が西洋のいろいろな伝説等を踏まえていたため(江戸まも先生のお笑い系セリフは日本史典拠でしたし!)、ゲストブックに頂いた皆様の書き込み、ほんとうに助かりました。
 江戸先生が衛さんで、天野さんがキング…江戸まも先生は非常に自信満々で、年輪を重ねたような落ち着きがあるので、その江戸まも先生が30世紀になるまでの間に天野さんキングになっちゃったとなると…いったいその千年の間に何があったんだ! というの、謎では…(『かぐや島伝説』パンフ記載のキングについての誤った説明“衛の来世の姿”が実は正解?と思いたくなるかも! あるいは天野さんキングは、江戸まも先生の子孫という、新たな誤解を生みたくなるような【笑】)。でも、エプロン姿は、ものすごくお似合いだと思います、天野さんキング!


Kochibi - 00/01/23 16:36:32
きょうのお天気: 曇り

コメント:
 こんにちは、カウント36418ゲットしました。
最近は、カウンター、調子いい感じですね。
>ゲーム期間が終わってからしばらく正解発表期間というか、ウサギがどこにいたかということと、ウサギさん達のコメントの全てを公開してくださる期間があるといいなあと思います。
 これ、実現するとうれしいです。でも、簡単にに公開しちゃったら、一生懸命とりくんでる方々にもうしわけないかな…? でも、せっかくの楽しい話題、解答もぜひ知りたいですね。私も、このHPのヒントが面白そうと聞いて気になってしまいました。「だからきたくなかったんだ」…、って(笑)こういう感じなのでしょうか?このページのあちらこちらにもウサギさんたちが潜んでいるのか、と思うと何やら…(^^)
 天王はるか情報に公開してくださった、セーラームーン・ミュージカル2000年冬公演のレポート、読ませていただきました。キャストさんたちの表情が豊かに伝わってくる、楽しい内容ですし、ゲストの皆様も交えた、作品の謎についての推理も、大変奥深いです。自分も気になっている疑問がけっこうあったのですが、フォローしていただけた気持ちです。
 守峰様の、江戸先生という呼び方も、その理由付けも見事ですね。お二人の会話、江戸先生がまもちゃんで、天野さんがキングだったら、なんていうのも、見たかった感じがします。


守峰 優@35892 - 00/01/21 02:26:18
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれみたいです! 寒い夜。

コメント:
 御近所サイトでも話題になっている、“セーラームーンから怪傑ズバットまでこれ1冊でOK!!”の(笑)『HYPER HOBBY vol.18』、天野さんたきしーどかめん様もかろーうじてお写真に(笑)。
 p.120の【君はミュージカル美少女戦士セーラームーンをみたか!?】という4ページ記事の中のp.122、セラミュ8年間の歴史を紹介したページの真ん中に、『かぐや島伝説改訂版 夏休み!宝石探検隊』のラストシーンの舞台写真が載ってます。小さく紹介されているビデオのパッケージの中の天野さんたきしーどかめん様のお写真のほうがおっきいかも…というぐらい小さい天野さんたきしーどかめん様ですが、やっぱりいてくださってうれしいです。
 とってもうれしいのが、その上に、『永遠伝説改訂版』の写真が掲載されていて、そこには望月さんタキシード仮面様がいらっしゃること。ああ、受け継がれてるんだなあ、と思うと、感慨深いページです。
 とても熱く熱く語られているこの記事は、セラミュFANにとってうれしいのはあたり前ですが(天野さんたきしーどかめん様御登場の99年夏公演『かぐや島伝説改訂版』について、“楽曲+練り上げられたストーリーと、キャストのベストマッチが生み出したベクトル効果で、最高傑作となった!!”と高く評価されているのもうれしいです!)、これはむしろ、セーラームーンミュージカルの天野さんを御存知ない皆様に読んでいただきたいですね。“完了 中島礼香 約1/12化計画”に御関心のある皆様も、付録の特製コレクションカードの神戸みゆきさん(←ちなみに3代目セーラームーンです。実力派!)カードをコレクションしたい皆様も、そのいずれでもない皆様も(笑)、ぜひぜひ御一読ください!(セラミュにはまる、ということがどういうことかの、秀逸なドキュメントだと思います!)

 で、おもちゃに関する雑誌である『HYPER HOBBY』では、われらがBANDAIさんはおもちゃ屋さんとして大活躍です(笑)。
 そのバンダイさん、p.68の【TDCコーナー】では、『BOMBカードフレッシュ2000』で登場(御近所サイトで話題になっている『BOMBカード』をバンダイさんが出しているは知らなかったです!)。そこには、セラミュで月野うさぎ役(天野さんまもちゃんの恋人役!)として天野さんと御共演の原史奈さん、『賭事女王』で高倉藍役として天野さんと御共演の木内晶子さん、一緒の場面での御登場はありませんでしたが、天野さんがゲスト出演された『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』に、和幸君の妹・藤田愛美役として御出演の山川恵里佳さん、と、天野さん御出演三作品のキャストさんのお名前が三人並んで挙がっていて、目を引きました! 直筆サインカードが1:45パックの確率で入っているそうですので、FANの皆様運試しですね(21名の御登場ですので、お目当ての方のサインGETされたら、かなり幸運かも)!

 カウンタですが、地道に復旧を繰り返します(泣)。御覧になったカウンタの御通報、またよろしくお願いします!

★カナ様★
 ようこそおいでくださいました!
 サンシャインまわり(笑)でお声をかけていただくこと、とてもうれしいです。今回も御来訪、ありがとうございます!
 HPほめてくださって、ありがとうございます! でも、天野さんのお働きからすると、まだまだ不十分です(泣)。すぐにでも観られることがわかってるのに、まだ観ないでいるものが結構あるというのは大問題(笑)。精進します! 白井珠希さん応援ページ、以前お目にかかった頃から拝見してますが、かわいいデザインやしっかりした応援プロジェクト等、いいなあと思いました! もちろん、白井さんの現在の御活躍のことを知ることができたのが、一番うれしかったのですが。
 ウサギ、探させてしまってすみません(笑)。どうか恨みに思わず、このページで御覧頂いた天野さんの御活躍、お心の中にお持ち帰り下さい! 19匹逮捕、おめでとうございます!
 セーラームーンミュージカルでの天野さんまもちゃん、いまでももちろん大好きです。皆様にも、天野さんまもちゃんをいいな、と思ってくださったお気持ち(あったかくて、いい気持ちですよね!)、覚えていていただけるといいなあと思います!(そのためにこのページが少しでもお役に立てば、とてもうれしいです!)
 カウンタ、七転び八起きで直します(笑)!

★志乃様★
 カウント62の御通報、ありがとうございました(泣)。一応、初期化してから私が見るまでは、真っ直ぐにカウント、進んでたケハイで安心しました!
 ウサギ…貴重な睡眠時間を削ってしまってすみません! 20匹目のウサギはまだ動いていないようですので(18日23:25現在。動いたら、教えてください!>皆様!)、ゆったりしたお気持ちで探してやってくださいませ!(急がば回れ…というより、やっぱりこのページ的には「勝つと思うな 思えば負けよ」です【笑】!)

★kuro様★
 カウント36(見ろ)GET、ありがとうございました! 油断のならないカウンタですので、引き続き御通報、よろしくお願いします!
 ここをよく見てくださってますとのこと、ありがとうございます! そう言っていただけるの、ものすごくうれしいです。私もちょっと書き込みごぶさたしちゃってますが、kuroさんのページの本体も掲示板も豊かな中身、おおよろこびで拝見してます!
 ビデオ、『リストラ代紋』はサンシャイン近くの本屋さんにも売ってるのですが、『リストラ代紋2』がないんです〜! 『リストラ代紋』はものすごく見かけるだけに、ものすごくくやしいです!
 ラビットハンター、19匹まで逮捕、おめでとうございます! 先がまた、楽しみですよね。ヒントを指し示すウサギちゃんの供述と、短いながらうなずけてしまうキーワードのFANになってます! 早く先が見たいです!
 またぜひいらしてくださいませ!

★Kochibi様★
 スタンプラリー、ここに書いて下さってる皆様はニコニコ書き込みしてくださってますが、このページを探して下さってる皆様は「だからこんなぺーじきたくなかったんだ…」と思っていらっしゃるかも…。うちに関するヒントページを拝見したとき、はうっ! と思いましたです。
 スタンプラリー、参加したくても環境的に参加できない皆様のために、ゲーム期間が終わってからしばらく正解発表期間というか、ウサギがどこにいたかということと、ウサギさん達のコメントの全てを公開してくださる期間があるといいなあと思います。ヒントページ、ほんとうに楽しいんですよ。事務局ページには、今後ヒントをゆるくしていく場合もあるかもとのアナウンスがありますので、もしそういうことがあったら、ゆるくなったヒントも全部読みたい! と思ったりしてます。こんな楽しいゲームができるセラミュ&セラミュFAN、つくづくいいなあと思います!
 天野さん一馬くんが出ないと、『賭事女王』、暗くなってしまいますね。天野さん一馬くんの存在感、実感しました。でも、この“いない”ということも伏線になって今後大活躍があるのでは! と期待しましょう!
 まもちゃんが天野さんだったら…ネタ(雪タグを解くとき、セラミュ終わっちゃったんだなあと実感します)、よろこんでいただけてよかったです(笑)。江戸まも先生も、江戸まも先生の良さがあったと思います(“先生”というのはくわしくいうと、校門のところに立ってて、登校してくる子ども一人一人に、おはよう、おはよう、と声をかけている小学校の先生のイメージ! 新任の若手先生としてのお姿から校長先生になった姿まで想像できるあたりも、江戸まも先生の特徴【笑】)。イベントで見せられた当意即妙の対応ぶり(笠原さんの振りを、全部ソツなく返してらっしゃいました!)の江戸先生と、イベントでそれはもーうさまざまなことがありました(笑)天野さん、対話されるところ、とても見てみたいです(笑)!
 「佐野くんばなし」、『Wink UP』で紹介されていたKinki Kidsのラジオ番組の単行本を立ち読みしましたが、その中にもまだまだ出てました(抱腹絶倒系!)。セラミュを無印から御覧になってる皆様に、おススメしたくなる愉快さです!
 カウント1の御通報、ありがとうございます(最新の御通報も)!(カウントがロスされた時間が1時間にもならないことがわかって、安心しました!) カウント1を御覧になった方には何か幸運が訪れるとか、そんなことがあるといいのですが(笑)!


Kochibi - 00/01/21 01:00:21
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 ピンポンダッシュです。
 35853という左右対称の数字をゲットしました。
 

カナ - 00/01/20 16:21:07
ホームページアドレス:http://member.nifty.ne.jp/kanachang/
電子メールアドレス:QZV00167@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 放射冷却で寒いけど晴れ

コメント:
こんにちは。カナ@白井さんページです。
こちらでははじめまして(^^)

守峰さま>
いつも拝見しておりますが、記事の充実度といい、ボードの書き込みといい、
すごいなぁ〜と思っています。半端はイカンな〜と、ちょっと自戒…

さてさて、ちょくちょく話題になっている「ラビットハンター2000」に、
私もハンターとして参加させていただいていますが、いや〜、探しました(笑)
皆さんも悶絶されたようですが、もうシッカリ勉強させていただきました(^^ゞ
お陰様で、とりあえず現在は19匹目まで捕まえてあります。

こちらのレポートを読んでいて、昨年夏の舞台上の天野くんが懐かしいですが、
これからもTVなどを中心にますます活躍されることを楽しみにしています(^^)/

それでは、突然失礼しましたm(__)m

P.S.カウンター…戻っちゃってるみたいですけども…(^^;;;


志乃 - 00/01/20 03:08:09
電子メールアドレス:CZW04100@nifty.ne.jp
きょうのお天気: さっき雨が降りました。雪になるでしょうか。

コメント:
ただいま62です…。
ラビット尋ねてページ中くまなく探索中。早く寝なければと分かってはいるのですが…。

kuro - 00/01/20 02:25:17
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: いい天気でした

コメント:
守峰 優様>
只今のカウンターは36(見ろ)でした。見ろって言われてもこれじゃぁ・・(^^;)
と言う訳で、カウンターが一日も早く直る事をお祈りいたします。

前回の補足ですが、私には天野君ネタがさほど無いため、書き込みこそ
ご無沙汰気味ですが、伝言板自体は度々覗いていますのでご安心(?)ください。
(ビデオ屋に行っては”リストラ代紋”を探しているのですが・・)
リンクのお言葉、とても嬉しかったです(お感じになられた事を素直に書いて頂ければ
それでOKです^^)

余談ですが、ラビットハンター、私も19匹まで捕まえました。
日頃ファンページに関してはごく限られた所しか巡回していない為
とても苦労しています(^^;)
こんな時、’日頃の体力’が物を言いますね(笑)

余談ばかりでしたが、それではまた(^^)

Kochibi - 00/01/20 01:21:53

コメント:
 スタンプラリー、楽しそうですねー。自分もやってみたいのですが、読み込みが遅くて…、ああ、いいパソコンがほしいなあ…。
 今週は、一馬くん、出ませんでしたね。守峰様のおっしゃるとおり、なんだか、辛〜い、暗い気持ちが残るムードでした。一馬くん、ぜひまた出てきて、空気をなごませてほしいです。 
 今回の まもちゃんが天野さんだったら…ネタ、あまりの素晴しさに、感動してしまいました。(^^) 洗脳風呂ネタなんて、なまぬるい…こともないですが、やっぱり、もっちー伯爵とのフレンドリーは、もっと濃厚に描いてもらえていたかもしれませんね。江戸さんはイベントでの前○がなかったからなあ・・・、江戸さんも、そいういった状況にありながら、がんばって下さった、と思います。
 ところで、「佐野くんネタ」は、Kinki Kidsのお友達ネタですが、唐突に出てくるようです。(私も、あまりきびしくチェックはしてないのですが…)。かなり笑える話題になっていることが多いみたいです。

Kochibi - 00/01/20 00:48:16
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 今、カウントが1になってます。再読み込みしたら2になりましたけど…、私の接続が悪かったのでしょうか!? とりあえずピンポンダッシュです。

守峰 優 - 00/01/20 00:08:52
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp

コメント:
 ピンポンダッシュ!
 いま、やっと新しいカウンタ画像がおりてきて35303でした!(よかった〜!【泣】)


守峰 優 - 00/01/20 00:05:39
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨、あがってました!

コメント:
 ふっかーつ!(『賭事女王』第8話の朱々ちゃん風に!)
 ということで、カウンタ、ジオシティーズさんになおしてもらいました!
 何か処置してもらえるとは期待しないで、今度システムを改善するときの参考にしてもらえれば…ぐらいの気持ちでジオシティーズさんにメールしたら、“一度私の方で設定させていただきますので”というお言葉を頂けて、やってもらいました!
 自分で設定したのとどう違うのかわからないし、これから初期化しないかはまだまだわからないのですが(すでに、たぶん混雑のため、画像がうまくおりてこなくなってます…)、迅速に優しく対応して頂けたのがすごくうれしかったです。誰かに助けてもらうのって、時として、とっても安心したり気持ちよかったりしますね!
 カウンタの御通報等下さいました皆様も、ほんとうにありがとうございます。またなるかもなので、今後ともカウンタの御通報、よろしくお願いします!(ちなみに現在ひたすらキャッシュのみが呼び出されている数は、35220なのですが、その先を御覧になった皆様、いらっしゃいませんでしょうか!)

★Keizo Yaguchi様★
 【ラビットハンター2000】…うわ〜ん、すみません(泣)。そんなに足止めしてしまって(3日ですか!)!(でも、そういううちのページを城壁のように早い段階に置かれるあたり、そう簡単にはクリアさせないぞ! という事務局様の意気込みが感じられますね【笑】)
 でも、まだまだ大丈夫です。19匹目のうさぎが教えてくれた場所に行ってみましたが、19日0時から有効になる予定だったらしいページ、まだ20匹目正式逮捕になってないようでした。お待ちしてますので、追いついてください!
 >私のとこなんか、簡単に見つけちゃったんだろうなぁ
 それはもう、幾度となくお通いして、勝手知ったるYaguchiさんのページですから(笑)、ヒントでばっちりでした! 最後の選択肢も、中のコンテンツまで熟知しておりましたので(笑)、カンで一発で当てました! キーワードに採用されたお言葉が、あのページを表現して秀逸でしたね!

★飛島有架様★
 御心配おかけしております! とりあえず処置してもらったのですが、明日までもつかどうかどきどきです。応援ページのカウンタは特に、自分だけのものではないと思うので、なんとか皆様のアクセスを一つ残らずキャッチしてほしいです!


Keizo Yaguchi - 00/01/19 22:09:01
ホームページアドレス:http://ha5.seikyou.ne.jp/home/yaguchi/sailormoon.htm
電子メールアドレス:yaguchi@ma5.seikyou.ne.jp
きょうのお天気: 晴れ時々曇り

コメント:
守峰さん>
ふぅふぅゥ謔竄諱I「うさぎ」!
守峰さんとこで3日も費やしてしまいました。(はぅ)
なんとまぁ、あそこに隠していたとはゥBR> こうなりゃ執念でと思って昨日も今日もしらみつぶしに探しました。
これでようやく安心して眠れるゥBR> でも、まだスタートしたばっかりなんですよねぇゥBR> 「もう!スペース\〜ドォuラスター!!」
私のとこなんか、簡単に見つけちゃったんだろうなぁゥBR> 逡さんの別のHPまでいったんですよぉ。私。見つからなくて(;_;)
さて、気合入れ直して探すぞぉ〜ゥBR> 半分壊れまくりの矢口でした。^^;


守峰 優 - 00/01/19 13:37:09
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨。車が水をはね上げる音がすごいです

コメント:
 お約束のピンポンダッシュ。
 【独断的天王はるか情報】ゲストブックに、セラミュ1月10日15:00の回のレポをUPしてあります。江戸まも先生が望月さんドラクル伯爵に吸血される衝撃のシーンをついに観た!(ほんとうにびっくりしました!)等ありますので、ぜひ御覧くださいませ。

 カウンタ、+675までいったところでページを移動して戻ったら、“6”になってしまいました(泣・さっき、好きな数字の“27”GET!)。上1ケタをとるという、ほんとに初期化か、という乱調ぶり(18日中には“102”から“10”になったことも…)。
 ジオシティーズさんにお助けをお願いしましたが、時間がかかると思いますし、どんなきっかけでまた初期化(…ともはや言えない?)するやらわかりませんので、引き続きカウンタの御通報、お願いいたします。天野さんのお誕生日的数字の49とか100とか、初期化がなければもう取れなかった記念カウント・キリ番GETのチャンス(笑)!


飛島有架 - 00/01/19 13:21:06
きょうのお天気: くもりくもりくもり。

コメント:
もうどうなってるかわかんなぁい>カウンタ。今17です。
ちなみに前回書き込み時は20か30だったと思います。初期化何回目?

守峰 優 - 00/01/19 01:45:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。灰色の夜空。

コメント:
 16日からスタートした【ラビットハンター2000】いかがでしょうか。
 参加サイト管理者も、一プレーヤーとして楽しんで下さい、という事務局のおはからいで、守峰も特段のヒントはいただいていませんが、日頃ページ作成の参考にさせて頂くために他のキャストさん応援ページはよくみせて頂いていて土地勘があったこと、自分もウサギの置き場所を考えた経験から管理者の皆様が置き場所を選ぶお気持ちがわかり、ページのどこにあるというのはだいたいすぐわかったこと、何より、うちのページのウサギちゃんの居場所を知っているという超有利なポジションにあったため(泣)、18日現在でウサギを19匹までさくさくつかまえることができました(すみません〜!)。
 パンフが手許にない状態でも、そこまではすんなり行けました(だから、最近セラミュをみはじめたので、昔のパンフなんて持ってない! という皆様も、大丈夫!)。
 コツとしては、サーチエンジンの活用などがあります。たとえば、キャストさんのお誕生日が手がかりになりそうだったら“セーラームーン+誕生日”でサーチエンジンをかけると、セラミュキャストさんも含めたセーラームーン関係人物のお誕生日一覧を集めたページがみつかったり。特に、【タレントクローク】に登録されていないサイトを探すには、サーチエンジンの活用、役に立ちます! 【サーチエンジンで宿題を。】には、主要サーチエンジンを集めてありますので、どうぞ御活用下さい(個人的なおすすめは、一般的には【Infoseek】でしょうか)。

 【牧歌的天野浩成さん情報】は、かなり早い段階での登場となりますので、皆様ぜひウサギさんをたどって、うちを指し示すヒントだけでもお読みになってください(笑)!

 と、カウンタ、壊滅状態です(泣)。とりあえず復旧は当分あきらめて、御覧の通りのようなことをしてますが、“+”の後の数字が再初期化する現象も体験してしまいましたので(泣)、書き込みくださる皆様、カウンタの御通報をお願いいたします!(ちなみにこの書き込み前は34045+507でした!)

★麗月様★
 すみません、わかりにくいところで…【ラビットハンター2000】主催者じゃないので、勝手にヒントをお出しできないのが申しわけないですー(泣)。
 ウサギ、絶対いますので、なんとかみつけてやってくださいませ!(そのページ、皆様にみていただけないと困るので、ウサギがみつからないとなると大問題【泣】。)ウサギを早く探そう、早く探そう、と思わないで、天野さんの御活躍について知るついでに、と思うと、ウサギは現れるのでは、と思います。(「勝つと思うな 思えば負けよ」といいますし!)
 せらみゅのまもちゃんがかくれんぼ…天野さんまもちゃんで考えると、思わずかわいくてよろこんでしまいました!

★ゆかた様★
 カウントの御通報、ありがとうございました! ほんとうに助かりました。今日なんか、数時間おきに初期化する時間帯があったんです(泣)。
 『賭事女王』、天野さん一馬くんがいないと、雰囲気がすさみますね。高倉姉妹のケンカも、天野さん一馬くんがいっしょうけんめい二人の間に入って、なんとか建設的な方向に話を進めようとがんばっていた(笑)第4話の紫乃ちゃんと桃ちゃんのケンカに比べて、今回の藍ちゃんと朱々ちゃんのケンカ、かなーりぎすぎすしてました(あのほわらっとした朱々ちゃんが!)。
 思うに、天野さん一馬くんは、いるとその場がなごんでしまうので(今回の第12話でいうと、たとえば朱々ちゃんが「食べたくない!」と藍ちゃんの作ってくれたごはんを払いのけて、藍ちゃんが、一生懸命笑おうとして泣きながら「もったいないじゃない」と言って片づける、とてもやりきれない感じがよく出ているシーン。ここ、天野さん一馬くんがいたら、朱々ちゃんがちゃぶ台をひっくり返したところで、藍ちゃんはかたづけなんか天野さん一馬くんにふきんでも放ってさせて、「こんなときだからこそしっかりするんでしょ!」と、朱々ちゃんを一発はたくぐらいの元気、出しちゃいそうな気がします)、高倉姉妹がぎりぎりまで追いつめられている、という状況を作ろうとするときには、いさせてもらえないのでしょう(笑)。高倉姉妹のぱぱりんが死んじゃって、姉妹が途方に暮れる第5話にも、天野さん一馬くん、登場しませんでした。いるかいないかで物語の雰囲気を変えてしまう天野さん一馬くん、すごいです!


麗月 - 00/01/18 22:59:57
電子メールアドレス:reigetsu@pop17.odn.ne.jp
きょうのお天気: ぬくかった・・・

コメント:

みなさま、ごぶさたしてます。麗月です。

守峰さんのお言葉を信じて、ただいまうさぎ捜索中。

なかなかみつからない・・・(TT)

せらみゅのまもちゃんのような、かくれんぼ上手のうさぎさんのようです。


ゆかた - 00/01/18 08:21:34
電子メールアドレス:yukata@aaw.mtci.ne.jp
きょうのお天気: 晴れ

コメント:
 ただいま、カウント「243」です。今回、一馬くん、出番無くて残念でした・・、のぴんぽんだっしゅ。ゆかたでした!

守峰 優 - 00/01/18 03:57:59
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: サンシャインではおともだちが、今日雪が降ったか降らなかったかでモメて(?)ました(笑)

コメント:
 今日は『賭事女王』本編には天野さん一馬君の御登場はありませんでしたが、OP前の前回の復習のところで天野さん一馬君の顔が見られたときには、とてもほっとしました。
 たまりにたまっているレポ(でも、第8話は先にあげてます。ただ、あれは第7話をしないとUPできませんから)を早くきれいにして(笑)、きれいな身体で次の展開を迎えなさいという天の声ですね。がんばります!
 予告にも天野さん一馬くんは登場していませんので、サンシャインからのお帰りが間に合わなかった皆様も、どうぞ御安心を(笑)!

 と、カウンタ、連日初期化してます(泣)。ので、とりあえず17日の午前5:00頃保存した(連日の初期化なもので、寝る前にカウンタを保存する習慣をつけました)カウンタの数に、現在確認できる初期化後の数を足して戻しておきます。こう連日ということは、明日も初期化の可能性大ですので、皆様、御覧になったカウンタ数の書き込み、よろしくお願いします!
 でも、24時間たたないうちに(Kochibiさんの書き込みから考えると、20時間より短いかも?)500超のカウントというのは、うちとしては多めで(それでカウンタがびっくりして初期化してるに違いありません【笑】)、うれしいです。【ラビットハンター2000】で皆様が御来訪いただいているためだと思いますが、すごいですね! 企画してくださった皆様、参加サイトとして一緒にゲームを作ってくださっている皆様、プレーしてくださっている皆様、そしてこういうことをできる素敵な作品・セーラームーンミュージカルを創ってくださった全ての皆様に、あらためて大感謝です!

 【ラビットハンター2000】については、うちはちょっと難攻不落の城系になっているようなので、何度も出入りしてくださっている方もいらっしゃるのでは。ありがとうございます&すみません! 【ラビットハンター2000】事務局さんから、スタンプの置き場については“簡単に見つかるところに画像をはらないでください”という御指示を頂いていたもので…(そういうときすぐに真に受けて、全力を出してしまう守峰。おとなげなーい!)。他のサイトの置き場をいくつか拝見して、うちのあまりの並びのとれてなさに、しまったーっ!と思いましたです。
 でも、別にうさぎちゃんを隠そうと思ってそこにスタンプを置いたわけではなくて、現在UPしているページのなかで、皆さんに一番見ていただきたいところ、と考えたときに、真っ先に思いついたのがそこでしたので、そこになりました。スタンプGETのついでに、ページのなかみも、ちらっとみて頂けますととてもうれしいです!

★kuro様★
 カウンタ、とりあえずできるだけのことはしてますので、大丈夫です!(皆様にいただいたアクセス全部を記録できないことは、とても残念&申し訳なく思いますが【泣】。)
 【ラビットハンター】をきっかけに、kuroさんにまたページを見ていただけて、とてもうれしいです。このページをUPした日のアクセスが100ぐらいでしたので、カウント111はほんとうに初期の初期。その頃から大変お世話になり、ありがとうございます。ゲストブックはこのHPで一番大切な宝物ですので、これからも大事に保存していきたいです!
 リンクページの【Star Glory】の御紹介文、うれしいコンテンツをいろいろUPしていただいたので、うれしく更新させていただきました(御相談&御報告なしですみません【泣】)。これからも楽しみにしています! 御要望・要PR事項等ありましたら、お気軽にお申しつけくださいませ!
 書き込み、ほんとうにうれしかったです。またぜひいらしてください!

★Kochibi様★
 カウンタ、初期化した時期の推理(?)の手がかりになる書き込み、ありがとうございます! アクセスが集中するテレホタイムのはじまりあたりに初期化するのかと思ってましたが、そうでもないみたいですね! 平日だったら、そのほうがチェックしやすくて助かるかも(笑・そんな都合よくはいかないですよね!)。
 『賭事女王』の開始時刻、ありがとうございます。開始時刻が変動する深夜番組、ビデオ録画等失敗すると痛いですよね(泣)。今日(17日)はセラミュの千秋楽で23:00過ぎまでサンシャインという日だったので、よもやとは思いましたが間に合わないことも想定しつつ念入りにビデオをセットして家を出ました。…普通に仕事して帰るときのほうが帰宅時間はむしろ遅いのに、人間の心理ってフシギです(笑)。

★飛島有架様★
 カウンタ初期化情報、ありがとうございました! 書き込みのお言葉のニュアンスだと、御覧になったのはかなり若い数字でしょうか?
 カウンタ初期化自体はまいっちゃうんですが(明日もあるかもと思うと、微妙にブルー…せっかくいっぱいアクセスしていただいてるのに【泣】)、こうしてひとこと書き込みいただけて、あ、みていただいてるんだ、と思えるのはうれしいです。これからもよろしくお願いします!


kuro - 00/01/18 01:01:10
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 晴れっぽい曇り

コメント:
守峰 優様>
カウンターが悲しい事になってますね・・。
”ラビットハンター”の関係で、久しぶりにこちらのサイトを隅から隅まで巡ったのですが、
その膨大な量のレポートに改めて感嘆しました(^^;)ついでに伝言板の過去ログを
見たのですが、私の初書き込みはカウンター111に触れたものでした。本当に懐かしいです。
こんな時、過去ログが残せる伝言板もいいかな、と思います。
そしてリンクページも見たのですが、当方のHPの紹介文が以前見た時と変わっているのに
気付きました。・・何と言いましょうか、とてもありがたい気持ちになりました。
と言う訳でちょっとしたお礼が言いたくて書き込みました。

天野君とは何の関係も無い私的な書き込みで申し訳ありませんでした。
それではまた(^^)


Kochibi - 00/01/18 00:28:31
きょうのお天気: くもり

コメント:
 本当に初期化してますね。今朝(17日の7時半頃)、のぞいた時は正常だったと思ったのですが…    急いでいたので、カウント、しっかり覚えてないです…。すみません。

 一応、今日の「賭事女王」は、1時15分から、のようですね。

飛島有架 - 00/01/17 11:04:27
きょうのお天気: ひたすらあめふり。

コメント:
またカウンタ初期化してる..

守峰 優 - 00/01/16 02:17:07
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: ちょっと雲がでてますね。

コメント:
 守峰的天野さん1周年記念日、サンシャイン付近でお祝いしてきました!
 行きは、ゆったりお茶しようと思ったのですが結局出るのが遅くなってしまい、それでも何がなんでもケーキ!と思って、サンシャイン1FのPINK HOUSE CAFEでケーキを食べました。ここだったら早そう、というねらい通り、約5分ですみました(笑)。いえ、ここらへんでPINK HOUSEに何かいい思い出を作っておきたいな、というねらいはあったのですが。ケーキはホワイトチョコとオレンジのミルフィーユ(天野さんの“おいしいくだもの”のイチゴがあったらそれにしたかったのですが、残念ながらなし)。“ミル”の“1000”がミレニアムに通じてセラムン的(&ヴァニーナイツ的【笑】)だし、記念ぽくて(500の倍だし【笑】)いいかなあ、と思い。
 帰りは総勢20数名の宴会。天野さん一周年だということは自己申告したので、一緒にお祝いしてもらったことにしましょう(笑)。天野さんまもちゃんの思い出の話(+今回天野さんまもちゃんだったらの想像話【笑】)も出て、とても楽しかったです!(御一緒できました皆様、ありがとうございました!)

 天野さん1周年記念のプレゼント、ではありませんが、サンシャインでお友達にいいものをいただいてしまいました(ありがとうございます)!
 『TV STATION』の、たぶん2000年の第1号(つまり、1999年の12月に発売されていると思われるもの)のP.159、【この人のこと教えてQ&A】で、『ヤマダ一家の辛抱』でともさかりえちゃんの元彼氏(笑)を演じていた天野浩成さんについて知りたい、という記事。御所属事務所のHPと同じお写真入りの簡単なプロフィール紹介。いただいたのはものすごくうれしいのですが(わざわざとっておいてくださったお気持ちも含めて、いただきものは格別!)、見逃していたのは(ものすごく予想もつかない雑誌、というわけじゃなくて、TV雑誌なのに!)ダメですね(泣)。でもTV雑誌、数が多いですから、チェックポイントは一応念頭においているつもりでも、忘れちゃったりしてます。
 正確な号数等、いろいろ調べたいので、もし当該号をお持ちの皆様、情報提供or確保しておいていただけますとうれしいです(見せていただけるだけでもうれしいですので〜)!

 さて、当ページが参加する、セラミュ500ステージ突破記念【ラビットハンター2000】ですが、16日(もう今日ですね…)0:00スタート予定でしたが、正午スタートに変更になりました。お知らせが遅くなりまして、申し訳ありません。
 ゲームの方法は事務局ページhttp://shiftnext.com/2000/)に掲載されます。事務局ページからスタートして、ヒントをたどって順にスタンプを集めていくというゲームです。ぜひチャレンジして(守峰も一プレーヤーとして参加します!)、お宝画像をGETしてください!

★Kochibi様★
 『Wink Up』、よかったですよね! 天野さんのインタビュー記事、とても元気が出る内容のものが多くてうれしいです。天野さんが車やバイクがお好きというのは、大変恐縮ですが天王はるかFANとしてもとてもうれしかったりします(笑)。
 Kinki Kidsのラジオ番組、いつも佐野さんネタというわけじゃないんですか(笑)。佐野さん、きっといい方なんだろうな、と、伝わってきますね(笑)! セラミュ1000回記念のときには、天野さんと一緒に、ぜひステージに立っていただきたいです!
 今回のセラミュー公演、天野さんまもちゃんだったらという皆様の御想像、楽しいですよー(笑)。頂いた御意見+守峰付帯意見で、ちょびっと(お酒の席の話ということで【今日はかなり大騒ぎでした!】、皆様怒らないでくださいねー【笑】)。
 まず、吸血シーンについては、あんな『ソーラーミラクルメイクアップ』が盛り上がっている真っ最中に、なんてどさくさまぎれ(完全犯罪でもねらっているかのよう!)に舞台の奥でこっそりなんてやらない(笑)。舞台のうんと手前のほうのよく見えるところに出して(『かぐや島伝説改訂版』で、海の怪物との戦闘シーンが舞台のうんと手前のほうに持ってこられたのと同じ原理!)、音楽は止めて、舞台を暗転させてそこだけスポットライトを当てて(『アマゾンからサーカス団がやってきた』の一時停止「この中に必ずいる」「美しい夢の持ち主」というアマゾントリオのせりふが入る瞬間のイメージ!)、しかるのち、望月さんドラクル伯爵が、それはもう魂を込めて首筋に牙を立てる、と(笑)。
 で、その直後、望月さんドラクル伯爵江戸まも先生の背中をぽん、と叩いて舞台の奥に送り込むというのも、望月さんドラクル伯爵の手つきが暖かくてとても好きなのですが、天野さんまもちゃんの場合は腕の中に倒れ込ませてからお姫様だっこで、二人して舞台の奥に消えるかな、と(笑)。
 そして、望月さんドラクル伯爵息子の名前をくれるシーンは、私達の話の上では“何気ない場面”どころではありません(笑)。このシーン、天野さんたきしーどかめん様がそこにいたら、あんな離れた立ち位置じゃなくて、望月さんドラクル伯爵、絶対天野さんたきしーどかめん様のほほに手を添わせるぐらいするよね、という見解…だったのがきのうまでの時点で、今日になると、あげる名前は亡き妻の名前、ル・フェイのほうで、天野さんたきしーどかめん様に「妻の面影がある…」と、望月さんドラクル伯爵にゆってもらいましょう、ということに(笑)。
 そのあと、せっかくしもべにした天野さんたきしーどかめん様は、ずっと側(手の届く範囲内)につき従えさせておくよね(妻の墓を明かりで照らすのは、せっかくその場にいるネプチューンにやってもらって【笑】)、などなど、望月さんドラクル関連だけでこんなに(笑)。
 …いえ、江戸まも先生でも、演出変更すればそうなるわけですが(今の演出はちょっとお気の毒な面、あると思います。吸血シーンの視認率が異様に低い【いつ、誰に吸われたのか、守峰が現場を目撃できたのは、HPで情報をかき集めに集めた後の4回目の観劇のとき初めてでした!】というのは、ストーリー展開上も大問題)、上記は全て、『かぐや島伝説』で実際にあったシーンや、『かぐや島伝説』でのキングと天野さんまもちゃんのなかよしさんぶりが根底にあっての想像なもので(笑)。江戸まも先生の場合、FAN感謝イベントでも望月さんとのフレンドリーをみせて頂く機会がなかったので、同じ想像をしようとしてもなかなか具体的にならないです(そもそも、そんな想像が根本からマチガイなわけですから、そちらのほうがむしろ当然【笑】)。
 …どんなもんでしょう(笑)。
 『賭事女王』の洗脳風呂の一馬くん、悩殺的すぎて犯罪です(笑)。Kochibiさんにそういうことを言っていただいたおかげで、上記の『贋作・ラストドラクル序曲(サブタイトル:Dream 夢は大きく)』ばなし(かわいいもんじゃあないですか【笑】!)が、切り出しやすくなりました! ありがとうございます!


Kochibi - 00/01/15 22:12:31
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp.
きょうのお天気: 晴、?

コメント:
Wink Upの記事、かわいいお写真とともに、素敵な内容でした。文章形式でしたけど、こういうのって、天野さん御自身で書かれたのでしょうか? また、御発言が、子供の頃から夢に向かってがんばってこられた力強さが伝わってくるようなお話で、今、夢を持ってる人達へのメッセージになるような感じがしました。
 天野さん、ずいぶん車がお好きみたいですが、車といえば、教習所、天野さんも通われたのかな、と思うと楽しいです。
 Kinki Kidsのラジオ番組、偶然なのか、この本を買うであろうセラミューファンへのサービスなのか、今月号は、佐野さんネタ、けっこう載ってましたね。(笑)しかも大変楽しいのが…
 今回のセラミュー公演、天野さんだったら、と想像すると面白そうな場面、ありましたね。特に 吸血シーン とか、 もっちードラクル伯爵についていくとこ、?とか…。何気ない場面だけど、個人的には、 ドラクル伯爵が、まもちゃんに名前をくれるシー・?が好きです。 伯爵にとっては、それは、きまぐれかもしれないし、本当は何の意味もない場面かもしれませんが、息子につけるはずだった大事な名前をくれたのが、まもちゃんが一人の人間として扱ってもらってるような感じがあって、何だか、うれしかったんです。 守峰様もお友達とされたお話も楽しそうですね。そこまで考えてない、って、どんな内容でしょう? 妄想が膨らんでしまいます。(笑)
 そういえば、あの、『賭事女王』の洗脳風呂に一馬くんが入っているの、?想像すると、楽しいなあ、と思いました。

守峰 優 - 00/01/15 01:38:12
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。空の低いところには、紺色の空が見えてるのですが。

コメント:
 天野さん御出演(現在撮影中)のビデオ『本気!』の巻数がわかりました!(御所属事務所お問い合わせの結果。)
 15巻・16巻だそうです。すっごくたくさん続いてるシリーズなんですね。
 ビデオは原作コミックのように九(カブ)がクローズアップされているかどうかわかりませんが、2巻あったら結構天野さん九くんの場面もたくさんみられるかも…と、ますます楽しみになりました。
 でもきっと発売/レンタル開始は時期がずらされるんですね(泣)。第16巻が登場するまでは、できてるはずなのにー、と思うと、もどかしく思えるかも。でも、その前にみるべきものはいっぱいあるので(というか、レポすべきもの?【笑】)、楽しく待てそうです!

 と、今日サンシャインで(笑)おともだちに言って頂いた通り、セラミュ本公演での天野さんの御出演ステージ数を数えてみました(でも計算苦手なので自信ないです…入試の自己採点の合計点とかも、何回も計算しなおしても結局確信のもてる数字が出なかったような心許ない自分)。
  99年春公演『かぐや島伝説』が24ステージ、99年夏公演『かぐや島伝説改訂版 夏休み!宝石探検隊』が31ステージの、合計55ステージ(…たぶん)。
 で、自分はというと、かろーうじて過半数とってました(笑)。こうしてみると、行けるけどお休みしようかなー、とちょっと迷って、でも結局行って当日券で最前列をGETした(笑)、夏公演の9月4日午前(日程的に行けるけどお休みしようかなと考えたのはこの1回きり)、行っておいてよかったー、といまさらながら大実感。ネットで握手会に天野さんが出られることを知って、予定がなかったのに行った9月2日の夜についても(これはムリヤリ行きました【笑】)、情報を流してくださった皆様、「行くよね」とネットで語りかけて後押ししてくださった(笑)皆様に、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
 そのセラミュも明日…あ、もう今日ですね!で、500回記念公演。
 天野さんのすてきなところをたくさん教えてくれた作品の記念日、心からお祝いしたいです!

 そして“今日”が1月15日なら、それは初めて天野さんをセラミュのステージで拝見してからちょうど1年という、特大の記念の日です(個人的には、500回記念よりそちらのほうが大事【笑】。でも、500回記念が大事な記念日に花を添えてくれるのは、ものすごくうれしいです!)。
 同じようにこの日が天野さんとの出会い記念日な皆様、ケーキを食べるなりシャンパンを抜くなりしてお祝いして楽しみましょう!


守峰 優 - 00/01/13 01:40:02
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雪でした、お昼頃! 手とかものすごく冷たかったですが、ここに“雪”と書けると思うとうれしくて!

コメント:
 Kochibiさんの書き込み&Kochibiさんへのレスで話題になっているタキシード戦隊(歴代タキシード仮面+なぜか笠原竜司さん【笑】)の、幻のタキシード戦士、初代タキシード仮面・佐野瑞樹さんのお名前を、意外なところで拝見しました。
 天野さんインタビュー掲載の『Wink up』に、文化放送系でOAのラジオ番組『Kinki KIdsどんなもんヤ!』について取り上げた箇所が2個所あるのですが、そのいずれにも佐野瑞樹さんのお名前が(p.59【Kinki Kids DONNAMONYA!】とp.134【Kinki Kids Mail】。p.59で“またまた出ましたこの人の話題。おもろ〜い。”というキャッチつきで“佐野くん”と出てるときは、まさかね、と思ったのですが、p.134のほうでは“なぜか佐野(瑞樹)くんトークがさく裂。恐るべし、佐野君パワー(笑)!”と、フルネームがあって、うっわー!ということに【笑】)。
 関西系のお二人の“漫談”で語られているから、ということはあるにせよ、オモシロすぎでした(笑)。佐野瑞樹さんというと、先日セラミュチケットFAN感謝イベントチケット発売の際に新橋演舞場にかかっていた三田佳子さん主演の『みだれ髪』への御出演等、大人の人がいくお芝居に出る堅実なお仕事の方、という印象が強かったので、ギャップがすごかったです(笑)。20歳ぐらいのお二人に「佐野くんはね…それがまた子供みたいな話なんですけど」、「ほんま、何歳や、あの人(笑)」「もう26歳やろ(笑)」などといわれてフレンドリーされてる(笑)ところがいいなあ、と。タキシード仮面の歴史の豊かさ・奥深さを感じてしまいました!

★Kochibi様★
 祝30000HIT&カウンタの御通報、ありがとうございました!
 スタンプラリー、難しいことはないです。たとえばうちのページなら【プロフィール】から順番にあけられるところ全部あけていけば、必ず見つかります! あとは根気の問題ですね!(笑)
 ひとつのスタンプをみつけると、そこに次に行くところの手がかりが書いてあるそうです。それをたどって追跡していくゲームのようです!
 『賭事女王』、ものすごく“みた!”という感じがする話でしたよね(“第12話”と書いてしまいましたが、表示は“Episode 11”だったようです)。天野さん一馬くんの表情も、あらためてきれいだと思いました。きっとこれからもっと活躍してくださると思います! (レポ、お役に立ってよかったです!)
 『BE BOP HIGHSCHOOL』、セラミュが詰まってる(笑)次の週末の次ぐらいにはまた観たいです(でも『BAD COMPANY』もむちゃむちゃみたいです! 『GTO』じゃかわりにならないですー【泣】)! ほんっといいんですよ。ワンポイントじゃなくて、スリーポイントぐらい、いかにも天野さんらしい、たまらなく好ましいところが!
 タキシード戦隊…こんどのタキシード・ムラサキこと江戸タキ先生も、ちょおっとぞんざいかなー、という扱い(笑)の中、がんばってらっしゃいますよね! デス・マネッチャーズといえば、99年夏公演千秋楽では天野さんまもちゃんをお姫様だっこしてくださるという王子様ぶりを発揮してくださった神崎順さんが、あーんなことに(笑)。でも、神崎順さんデスパーさんが天野さんまもちゃんにらぶらぶあたっくするところも容易に想像できてしまう、『賭事女王』ウォッチャーな自分。
 ちなみに、10日にサンシャインに行ったときには、お友達の皆様が“もし『ラストドラクル序曲』のまもちゃんが天野さんまもちゃんだったら”と、ものすごく楽しい想像をいっぱい聞かせてくれました(正直ゆって、ワタシはそこまで考えてなかったよ…ということもいっぱい【笑】。そのだいたいにおいて望月さんドラクル伯爵大活躍【笑】)! そのときの皆さんは、主にナオさんFAN集団だったのに、なんで皆さんこんなに親身になって妄想(いえ、そんなにすっごいことじゃないんですが、それだけにありそう、というカンジの【笑】)してくださるのか(笑)、と、たいへんうれしかったです(ありがとうございます皆様!)。


Kochibi - 00/01/12 00:08:23
きょうのお天気: うすぐもり

コメント:
 ちょっと遅くなりましたが、30000HIT、おめでとうございます。私はその前後では、29986と、30008をゲットさせていただきました。
 それと、スタンプラリー、エントリーもおめでとうございます(?)。なんだか難しそうなお話ですが、楽しそうですね。

 昨晩の今年はじめての『賭事女王』、天野さん一馬くんの御出演があって、緊迫感ある物語とともに、大変楽しかったです。今回の敵さんの不気味な衣装や、洗脳風呂の気色悪さ、といい、なんだかどんどん深みへはまっていくような様相が、気になります。一馬くんも、今回、いつにも増して真剣そうな表情でしたね。高倉姉妹、ピーンチ!、という感じで、ギャンブルなだけに、どう切り抜けられるのか、心配ですが、楽しみです。一馬くん、これからも、出てほしいな〜!
(レポート、見逃した回でしたので、大変ためになりました)
 もちろん、『湘南純愛組、BAD COMPANY』のようなつっぱり天野さんもすごくかっこいいです。もちろん、ただおっかないだけではなく、絶妙なかわいらしさもあるのですが。また、守峰様の、『BE BOP HIGH SCHOOL』の天野さんの印象のお話とかも、読ませていただければ、うれしいです。 

 ところで、タキシード戦隊ですが、先日見たデス・マネッチャーズのおかげで、ちょっとトラウマになってしまっております(苦笑)。

守峰 優 - 00/01/11 21:35:38
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり…だったと思います

コメント:
 楽しいことのお知らせです!
 【牧歌的天野浩成さん情報】は、1月16日からスタートする
■ ミュージカル「セーラームーン」500ステージ突破記念プロジェクト ■
■ Webスタンプラリー『ラビットハンター2000』■

参加サイトとしてエントリーしました!

 エントリーしたセーラームーンミュージカル関連サイトをめぐって、そのサイトのどこかに隠されている、キーワードが書かれたスタンプ画像を探し出し、みつけたキーワードを集めて事務局にメールで送ると、「お宝画像」が進呈されるというゲームです。
 【事務局ページ】には、もっとわくわくする予告が載っていますので、ぜひぜひ御覧の上、御参加下さい。
 スタートは、1月16日午前0時。
 まずは第1報。くわしいプレー方法等については、続報します!

 500回のステージを重ねるほど愛された、関連ページでこんな元気なプロジェクトができてしまう(30サイトがエントリーとのこと! すごいです!)作品を支えたキャストさんを応援できることを、あらためてうれしく、誇りに思います。
 行く手には、楽しいサイトがいっぱい。皆さん楽しみましょう!

★ゆかた様★
 大技を使っての『賭事女王』リアルタイム視聴レポ、ありがとうございました! お疲れさまでした!(やっぱりビデオ、はやくなおされたほうが…【笑】)
 ネタバレ、基本的にそんなに気になさらなくてもいいと思います(今回雪タグ使ってみたのも、気分の問題だったり…)。ただ今後、たとえば一馬くんのバックグラウンドがわかってきて、それが意外なものだったりしたら、いっぱい雪を降らせるかも(笑)。TVの場合は、TV雑誌等で事前情報が出ますし(新聞のTV欄などあるので、見るのを避けることは難しいですし!)、いろいろなサイトをみてもTVに関してはネタバレを避ける慣習はないようですし。守峰が気分的に雪タグにしたいなー、と思ったら、皆様の書き込みにも、自ら雪降らせたりはするかもですので、そちらのほうをお許しください(>皆様!)。
 これから一馬くんもきっと活躍すると思いますので、その活躍への皆様のコメントがないほうがさびしいです(泣)。皆様、ぜひぜひ御感想等、よろしくお願いします!
 百人一首強化練習風景、“大リーガー養成ギプス”(←この単語と、ちゃぶ台をひっくり返すお父さんと、天王はるかみたいにオープンカーに乗ってる男の子が有名ですよね、『巨人の星』…あ、でも、主人公の星飛雄馬君の声、古谷徹さんで、まもちゃんと一緒【笑】!)でしょうか。敵キャラ・鬼麻呂さんの三十一文字、今回のセラミュ『ラストドラクル序曲』の敵さんとタキシード仮面先生の“ひきあげるかそうのいとのくるしさに がちょうのたてはほころびにけり”とLINKしてしまいました(笑)。でも、今回の『賭事女王』のラストがとってもせつなかったので、セラミュのあれを聞いても、泣きたくなっちゃいそうです(洗脳とかぶくぶくいってる水槽とか、今回の『賭事女王』、『ラストドラクル序曲』とLINKしてるものが多くて、不思議な感じでした)。
 一句、とってもいいです! “ひさかたの”は天野さんの“天”にかかる枕詞、高等テクニックですー! “光”にもかかるので、一馬くんの笑顔にぴったり。なんかしみじみほのぼのする一句です!

★志乃様★
 カウンタ初期化はまいっちゃったね、という感じでしたが(最近カウンタ系ピンポンダッシュがないので、自分が最後に見た記憶にそのとき見たのを足す、という、心許ない復旧…)、おかげで志乃さんに書き込みをいただけて、ラッキーでした(笑)! いつもみていただいて、ありがとうございます!
 カウンタ、幾度か初期化の憂き目をみていますが(【独断的天王はるか情報】とあわせると、何回目になるやら…)「1」の御報告を頂いたのは初めてです。新しくページを立ち上げるときも、普通最初のいくつかのカウントは管理者が踏みますから、とってもレアケース! めずらしい現象をすかさず通報してくださって、ありがとうございます!


ゆかた - 00/01/11 09:08:38
電子メールアドレス:yukata@aaw.mtci.ne.jp

コメント:
 おはようございます。今年初めての「賭事女王」、ちょっと荒技(笑)を使ってリアルタイムで見ちゃいました! ・・・と言っても、たいしたことをしたわけじゃございません。はるか昔、「受験勉強のため」と偽って「オールナイトニッポン」を聴きまくっていた若かりし日の如く、いったん早く床に着いてから午前1時に目覚まし時計で起きる・・という古典的な方法をとりました(^^;)。で、見終わって、また寝ました(笑)。(はやくビデオ直せばいいのに・・と、私の中のもう一人の私がつぶやいています【笑】。)
 守峰さんがせっかく雪文字でネタバレを避けていらっしゃるので、内容はあれこれ言いませんが、なんだかピンチの連続でドキドキしちゃいました。高倉姉妹のハードな状況を和らげてくれるのが、天野さん一馬くんの役目だと思いますので、ぜひぜひ今後も重要な立場として活躍してもらいたいですね!
 今回は展開上、笑える場面は少なかったように感じましたが、「巨人の星」のパロディーみたいな百人一首強化練習風景(?)と、敵キャラさんの「歌詠み言葉」が可笑しかったです。もちろん、天野さんもすっごくキレイでした!!
 で、夜中、おこたの中で考えた一句。
 「ひさかたの かずまのえがお みたさゆえ 深夜に鳴るや 母のめざまし」  ・・・お粗末でした(笑)!!
  

守峰 優 - 00/01/11 02:54:33
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり。

コメント:
 『賭事女王』、2000年初放映でしたが、いきなり重みのある展開で、すごかったです!
 初見の驚きを大事にしたい部分については、気分的に、雪タグ(記述を白い文字にするタグ。ネタバレ防止のため皆さんで開発してくださった秘密兵器)を使いたくなってきました。空白になっている部分は“選択”(WindowsのIEやNetscapeなら[Ctrl]+[A]するとか)して、文字を浮かび上がらせてください。書き込みで雪タグをお使いになりたい皆様は、書き込み画面を御覧くださいませ!

 高倉姉妹の百人一首の練習をアシストしてる一馬くん、一緒に額に汗してるところ、とっても一生懸命。高倉姉妹との一体感、すごいとあらためて実感。
 それなのに、水着で登場するにあたり、着てきたお洋服を全部一馬くんに持たせる高倉鬼姉妹! サミーさんの「あんた達、一馬くんに何してんの!」、とってもうれしかったんですが、高倉姉妹が一馬くんを使い立てすることにいまさら文句を言うひとが、この世に存在していたとは(笑)、ってカンジ。そして、高倉姉妹にすごまれると弱くなっちゃうサミーさん…
 朱々ちゃんがつけられていたお風呂の匂いがへん、というときに「普通の風呂じゃないな。洗脳風呂じゃないかな」という一馬くん…洗脳風呂なんて言葉がするりと出てくるあたり、“そんなもんあんたんちにあるんかい!”と笑って突っ込んでしまっていいものなのか、それもこの先の伏線になってるのか、ちょっと迷ってしまうあたりです(シリアスな展開になった『賭事女王』の感触、まだつかめてません)。いずれにせよ、このせりふのときの一馬くんの表情、とっても好きです。
 そして最後の、鬼麻呂だと思って戦っていた相手が桃ちゃんだとわかったときの天野さん一馬君の表情。この第12話、戦う高倉姉妹の背景としてちらっと映っている天野さん一馬くんが、必ずしっかりいい表情の演技をしているのを見てとっても満足していたし、この回に限らず、きれいな表情の細部まで伝えてくれるTVならではの映像をうれしいと思っていたのですが、この最後の表情のシーンでは、ほんとうに久々に、2階席でいいから劇場でカメラの制約なしで見せて、天野さん一馬くんだけずっとみていたいから、と切実に思いました。ちょっと映っただけの映像でも、かなり胸にきました!


志乃 - 00/01/11 01:26:47
電子メールアドレス:CZW04100@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 星は見えませんが、そろそろ晴れるのでしょうか?

コメント:
こんばんは。いつもこっそり拝見し、楽しませて頂いています。
ところで、カウンタ、初期化しているようなのですが?訪れたとき、「1(!)」でした。報告のみですが。

守峰 優 - 00/01/10 01:30:01
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもり?

コメント:
 今日は秋葉原に行ってきました。ビデオ大捜索。
 『ヴァニーナイツ』のビデオGETに失敗したのはばかでしたが(泣)、第11話からはじまるDVDボックス第2集が1月14日発売、ということは聞いてきました。DVD、ビデオより使い勝手がよさそうで、いいですね!(いずれはTVまわりかパソコンまわりで入りそうな媒体だし!)
 中古ビデオは、惜しい(?)ものはいーっぱいあるのですが(『BE-BOP HIGHSCHOOL』の先代様VERSIONとか、『本気!』の早い巻とか東山紀之さんVERSION【笑】とか、『修羅がゆく』のビデオ版の番号の大きいのとか)、天野さんものにはめぐりあえず(泣)。
 すごかったのが、『うしろの百太郎』、天野さん御登場の第4巻がきれいに消えていたことですね(笑)。結構揃ってるのに4巻がないお店がいくつも。3日にサンシャイン近くの『BOOKS LIBRO』をみたときにも第4巻の山だけぼこりとへこんでたり、と、『うしろの百太郎』第4巻、動いてる感じですね! この調子だと、ほかの天野さん御出演ビデオにももう会えないんじゃないかと(泣)、ちょっと心配になってみたり。でも、天野さん御登場ビデオがしっかり天野さん好きの皆様のお手許にいってるかと思うと、うれしい限りです!

 と、天野さん御出演の『湘南純愛組! BAD COMPANY』の後日談(笑)にして、『賭事女王』で藍ちゃん役の木下晶子さん御出演の映画『GTO』、観てきました。
 けっこう子供(男の子が多かったかな)が多かったです。で、最後のほうに(以下の空白は、ネタバレOKな方のみテキストを“選択”して読んでくださいね!)“愛の2回目”と赤マジックで書いてあるコンドームを、鬼塚先生を追いかけていた記者が町を後にする鬼塚先生に返すシーンがあって、その記者さん、鬼塚先生が行っちゃった後、「穴、あけといたからね」。そのセリフを聞いて、観客席の男の子(小学校3年生ぐらい?)がお母さんに「なんで穴あけたの?」。突っ込まれたお母さん、ものすごい勢いで「黙ってなさい!」(笑)。やあっぱり劇場で観るものは、子供と一緒が楽しいですね(笑)! 天野さんにもまた、お子様いっぱいと一緒に観られるような作品にも、出ていただきたいなと思いました!
 その映画館、東映系ということで、『セーラームーンS』の劇場版を観た映画館でした。『セーラームーンS』がなければ、少なくともセラミュ経由で天野さんを知ることはできなかっただろうなと思うと、とっても感慨深かったです。天野さんが東映系の映画に御出演のときには、またここで観たいなと思いました!


守峰 優 - 00/01/09 05:09:01
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夜の快晴? 星、見えてます。東の空低く、ひときわ明るいオレンジの星も。

コメント:
 久々の『賭事女王』レポです。
 すっかりためてしまいましたが(泣)、とりあえず第10話から手をつけてみました。
 天野さん一馬君の静かなドラマが生きる、いい回です。

 というわけで、以下は『賭事女王』レポです
 お住まいの地域での放映、ビデオ化を待たれる皆様は、このかたまりは飛ばしてください

 …ページをつくったんだからそこに最初からUPすべきなのでしょうが、書いたものはカタチを整えるより先に、まずUPしたくなってしまう性分(泣)。
 年末年始、ずっと会えないでいた天野さん一馬くんについて、早くまた皆様と語りたい、という気持ちもいっぱいです!

 野球拳勝負、桃姐勝利の瞬間(高倉姉妹の「かっこいいー!」が明るいです!)。
 脱ごうとするダイヤさんに、母のことを教えて、と迫る桃姐。
 猪熊伍郎が全てを知っていると告げられる高倉姉妹。

 ボーリングピンが高らかな音を立てて飛ばされる映像。ストライク。
 笑う女性の、ぼやけた映像。笑いを含んだ「エクセレント」の声。

 そして場面は師匠ちゃんハウス。
 「師匠さーん」と声をかけて師匠ちゃんの寝室を上から(笑)のぞきこむ藍ちゃん。
 「やっぱいないねー」という桃ちゃんに、「おかしいなー、ここんとこずっと留守なんだよなー」と、膝を抱え込んで座ってる天野さん一馬くん。一馬くん、日頃から師匠ちゃんのおうちに通ってるほどなかよしさんなんですね!
 「あやしい。まさかゼロファミリーの一員とか!」と立ち上がる紫乃ちゃんに、人を疑うということを知らなさそうな一馬くん、まぁったく問題外という声で「えぇっ? まーさーかー」。笑顔がまたいいです!
 興奮して立ったり座ったりの紫乃ちゃんのお尻の下を気にしてる朱々ちゃん。味方のふりして敵に情報流してたりとか、としゃべる紫乃ちゃん(天野さん一馬くん、両手の指をきれいに伸ばして組み合わせたりして、神妙に聞いてます。紫乃ちゃんの言葉を継いだ藍ちゃんの話も、ちょっと口をとがらせたような表情で一生懸命聞いていて、とっても素直そう)のお尻をきゅっと掴むと、紫乃ちゃんひゃぁっと立ち上がって、「何よー、朱々!」
 「これ」と差し出した黒い封筒には、黒いびんせんに白い文字で「戦いの場で会うことを楽しみにしています」。
 SM女王・ジョーカーさんも使っていた黒いびんせん、ゼロのオフィシャルグッズなんでしょうか。
 「やっぱり…」という雰囲気の中、桃姐が封筒から取り出したゼロのカードを、テーブルの上に、ばん、と叩き付けたところでOP。

 続いて桃姐の悪夢の中。
 ゼロの紋章の掲げられた場所で、雀卓を囲む桃ちゃんと師匠(タキシード的正装です!)。
 「やっぱり敵だったのね」という桃ちゃんに「そうじゃよ」と師匠。
 「母さんとはどういう関係なの!」と迫る桃ちゃんに「勝つまで秘密じゃ」。
 よぉし、とばかりに桃ちゃん、「リーチ!」。しかし師匠ちゃん「ロン。第三元。」
 「そんな…」と目を疑う桃ちゃんに「桃ちゃん」という女の人の声。みると、師匠ちゃんがお母さん声(?)で「桃ちゃん」。
 やめて、と繰り返す桃ちゃんに、お母さん声で「桃ちゃん。桃ちゃーん」を繰り返す師匠ちゃん(これはこわい!) やめてー! と絶叫する桃ちゃん。

 目が覚めると、そこは一馬くんの喫茶店(でも一馬くんは登場せず)。
 ゼロの挑戦状が来たという藍ちゃんと紫乃ちゃん。「今度の勝負はボーリング。勝てば、茜に会える。 エメラルド」の、白地に黒の大きな縦書きワープロ文字。…黒の便箋にミルキーペン文字は、ゼロメンバーのプライヴェート用?

 「でもさあ、ボーリングって、ギャンブル?」
 『賭事女王』視聴者みんなの疑問を明示的に口に出す紫乃ちゃんの声(思ったことは全部言っちゃいそうな紫乃ちゃん、わかりやすいです!)を音声に現れた場面は、プールサイド。
 「勝負を賭ければ、ギャンブルなんじゃない」という、理知的な説明は藍ちゃんから。
 そして水着の高倉姉妹、桃姐を先頭に水着とお揃いのカラーのダンベル(水を入れる透明タイプ。かわいい!)で「いち、に、さーん!」と、ボーリングの投球フォームのトレーニング!
 そこに「あれっ、桃」。
 桃ちゃん「トオル…」。朱々ちゃん「アンパイくん…」
 ミもフタもない朱々ちゃんの説明通り、そこに立っていたのは、桃ちゃんが第4話で朱々ちゃんに“いまのひと本名君?”ときかれて“ちっがうわよ、単なる安全パイ。いつでも切れるってやつ”と説明していた、安全パイ君(久永輝明さん)。
 「なにしてんの?」というあきれた声に「なにって…」と桃姐が口ごもっていると、笑顔とともに「こんにちは」とアンパイ君の隣に立った女の子(中俣玲奈さん)。
 「友達?」と訊ねるカノジョに、「ま、そんなもん。じゃな」と立ち去るアンパイ君。「うん…」と、ちょっと表情を陰らせている桃ちゃんの隣で、朱々ちゃん、屈託なく手を振ってます(笑)。
 立ち去る後ろ姿で、アンパイ君カノジョ「あの人達何やってるの」。アンパイ君「さあー」。
 …全く表情を変えることなくひょうひょうとこの場面の全てを通したアンパイ君、ほんとに桃ちゃんとは全くの“ともだち”だったのならいいとして、もし桃ちゃんとおつきあいがあってこれだとしたら、『ヤマダ一家の辛抱』の天野さんタケオ君なんか問題にならないほどの巨悪かもです(ほんとに、顔色ひとつ変えてません)!
 桃ちゃんは、「桃ちゃん?」と声をかけられても茫然と立ちつくしたまま。そして、「あたし、泳いでくる」。

 プールに入った桃ちゃんに寄り添っているのは、やっぱり気配りの人っぽい藍ちゃん。
 (そりゃあ確かに紫乃ちゃんとかは、麻雀勝負の最中に「だいたいなんなのその服、センス悪すぎ! だからいっつもここ一番ってときにオトコに逃げられんのよ!」とまで言われちゃあ、こういうとき桃ちゃんに親切にしよう、というキモチが起こらないのも無理ないかも…)
 「ねえ、あたしたちのお母さんって、どんなひと。あたし、母さんのこと、なんにも知らないんだよね」とはじめた桃ちゃん、「もう、何かわかんないことばっかだね!」…その笑顔が、ほんとに“こたえてます”という感じで、かわいそうです!
 そして見守る藍ちゃん、やっぱり優しそう。…こんな優しそうな藍ちゃんに、サミーさんのお店の使用料として売り飛ばされちゃう(第7話)一馬くんって、いったい。

 場面転じて、夜遅くハウスに帰ってきた師匠ちゃん。
 柱に刺さってる、第6話以来久々登場のGAMBLE QUEENカード。裏にはピンクのサインペン(丸っぽい文字。ゼロ側の女の人はきれいなペン習字文字なのと対照的!)で“ゼロのこと、私達の母、茜のこと、すべて教えて”の文字。

 橋を渡って勝負の場に向かう高倉姉妹。
 桃ちゃん「今日勝てば、お母さんに会える」。朱々ちゃん「絶対勝つ!」
 うなずいて決意する高倉姉妹の背後から「あら、早かったのね」と女の人の声。
 振り返ると、四人のお母さんぐらいの年格好の女の人が「高倉さんでしょ。ゼロファミリーのエメラルドです。よろしく。」
 そして「楽しみにしてたのよー。みんなで食べようと思って、お弁当作ってもってきたの」と、風呂敷に包んだ大きなお重を持ち上げてにこにこしするエメラルドさん。
 エメラルドさんはさらに「伍郎さん、まだみたいね」。紫乃ちゃん「やっぱり…」 朱々ちゃん「朱々達をだましてたんだ」 桃ちゃん「師匠とゼロは…お母さんはどういう関係なの!」
 エメラルドさん「茜はあなた達を捨てて、ゼロのところに来たのよ。けなげね」
 そして「あなたがいいわ」と、自分が勝ったらゼロファミリーに来るようにと、藍ちゃんを指名! そして、自分は元プロボウラーだからハンデは礼儀と、最初の3回は自分はやらないと宣言。
 らっきー、という雰囲気に高倉姉妹がなっているところに、桃ちゃん「あたしが行く」。 負けたら自分がゼロファミリーへ行くと申し出た桃ちゃん。「こんなのイヤなの! おっさん達だってあたし達を裏切ったんだよ。ワケのわかんないまま戦い続けるなんて、もうイヤ」
 そして藍ちゃんに(非常にまっとうな人選です)「だいたい藍ちゃんはなんで戦ってるの? 毎日毎日ギャンブルで、楽しいことなんてなんにもないじゃない」。
 藍ちゃんは「あたし達の戦いには、意味があるもの」と答えます。でも桃ちゃんは「意味? 恋もデートもできないで戦って、なんであたし達がこんなことしなきゃなんないのよ。だいたい血の宿命ってなんなの。超くだらないよ」。
 藍ちゃんは「お父さんのこと、忘れたの」と呼びかけるのに「賢さんはもう、死んじゃったんだよ。ばっか見たい、弔い合戦なんて」という桃ちゃんに、藍ちゃん、頬をぴしゃり。それを見て「藍…」とつぶやく紫乃ちゃんが、ありきたりのお姉さんぽくなくて、またいいです。
 「お母さんが生きてるなんて…思ってなかった」と泣く桃ちゃん。 結局エメラルドさん「あなたでいいわ」と、桃ちゃんGETで了承。

 でも、勝負のときには、高倉姉妹、明るい表情です。円陣を組んで、「がんばろう」!
 勝負の審判は、やっぱりサミーさん。「それでは、ボウリング勝負を、はじめます!」と、一馬くんがいなくてもちゃんと、開始宣告してくれました(笑)!
 勝負は普通のボーリングと同じ1ゲーム、エメラルドさんは第3フレームまでは投げないルールをサミーさんが説明。「高倉姉妹、スローイング!」のポーズがチャーミングです、さみーさん!
 まずは藍ちゃんがストライク。喜ぶ高倉姉妹に、エメラルドさん「うまいじゃない。なかなかきれいなフォームだわ」と、異様にフレンドリー。
 次は朱々ちゃんがスペアを取ると、エメラルドさん「あなたいくつ?」。朱々ちゃん、けげんそうに「じゅう、ろく…だけど?」。
 するとエメラルドさん「じゃあ、あなたが朱々ちゃんね」。うん、とうなずく朱々ちゃんに「さすが茜の子ね。たいしたものだわ」。言われた朱々ちゃん、すっごくうれしそうです!
 続く紫乃ちゃん、レーンのところまでボールを両手でもってきて、置く。「あ、行っちゃった」…ものすごく親近感がわく(守峰もボーリングのボールはそれしかできません。だって重いんだもん)投球フォーム(?)です!
 これには当然、桃姐が激怒! 「なんなのよ、あれ!」
 紫乃ちゃん、いつものお姉ちゃんぽくない口調で「だって転がっちゃったんだもん」。
 これで桃姐が許すはずもなく「なんであんな投げ方するのー!?」。紫乃ちゃん「だって爪が折れちゃうんだもん!」。…紫乃ちゃんらしいコメントです。
 桃姐「もう、真面目にやってよー! あたしがかかってるんだからね!」これは桃姐、当然の要求。それでも紫乃ちゃん「ネイルは女の身だしなみでしょ?」。…実際に危機が目の前に迫らない限り、妹よりネイル、それでこそ紫乃ちゃんです!
 が、おこられて当然な紫乃ちゃんにまでやさしかったのがエメラルドさん。「そうよね。女はそうでなくっちゃね」。そして自分も元プロボウラーだけどつい爪をのばしちゃって、コーチによくしかられた、と。優しく出られると紫乃ちゃんも素直になっちゃって「やっぱりのばしちゃいけないんだ」。「そうよー、折れて深爪したら大変よ。今度は切ってきたほうがいいわね」と言われると「そうね」ということきいちゃってます、紫乃ちゃん。桃姐に「だから出掛ける時言ったじゃない」と言われても、即怒らず!
 そうこうしているうちにエメラルドさん「あ、紫乃ちゃん」。指差す方向を見ると、とろとろとろとろ転がっていたボールがピンにやっと届いて、ゆるゆるとピンが倒れ…  桃姐「ストライク!」
 そうなると現金なもので、やったー、すごいー、と手を取り合って喜ぶ紫乃ちゃん桃ちゃん(いいコンビです!)に、エメラルドさん「ラッキーね、紫乃ちゃん」。「そうぉ」とにっこにこな紫乃ゃんに、桃姐もうれしそうに「何喜んでんの、? 紫乃ちゃん」。
 その様子を、朱々ちゃんはにこにこして見ているものの、藍ちゃんは厳しい表情。

 第4回戦、高倉姉妹(ばーい サミーさん)でも、桃姐がストライク。
 「みんなすごいじゃない、驚いたわ」笑顔でというエメラルドさんに、藍ちゃん「そんな無理して拍手なんかしないでください」。
 「何よ、それ」ととがめる桃ちゃんに、藍ちゃん「だって敵じゃない」。「そんな言い方」という紫乃ちゃん(紫乃ちゃんがモノの言い方に気を使うなんて、レアです!)をさえぎってエメラルドさん「いいの。あたし、ちょっと馴れ馴れしくしすぎたわね。ごめんなさい」と頭を下げます。
 「そんなあ」という藍ちゃんに、エメラルドさん「子供がいたら、あなた達と同じぐらいかなあ、なんて思ったら、ついついうれしくなっちゃって。おかしいわよね、お弁当なんて作っちゃってはしゃいじゃって。恥ずかしいわ」と、笑みをたたえながらの述懐モード。
 「ねえ、みんなでそのお弁当食べない」という桃姐に、紫乃ちゃん「そうね。そうしましょ」(食べることに、紫乃ちゃんが反対するわけがありません!)。
 そして、しあわせそぉーうな朱々ちゃんの「おいしいー!」という食べ顔とともにお弁当タイムスタート。
 エメラルドさん、桃ちゃんに「はい」とお茶をあげて「ごはんちゃんと食べてるの?」。
 「最近、朝はあんまり」という桃ちゃんに、「だーめーよー、朝はちゃんと食べないと」。「で、? 朝はバタバタするから」と桃ちゃんがいうと、エメラルドさん、お母さんのように「朝ちゃんと食べないと、勉強はかどらないわよ。」
 隣のテーブルでは朱々ちゃんが「紫乃ちゃん。ままりんって、ああいう感じなのかな」。紫乃ちゃん「うん、そうかもね」。一番上の紫乃ちゃんも、そういうコメントになるぐらい、高倉姉妹はお母さんなしで育ってきたんだなあ、と、紫乃ちゃんの笑顔が明るいだけに思わせます。
 朱々ちゃん「ね、これ、藍ちゃんの味とちょこっと違うじゃん。こういうの、ままりんの味っていうのかもね」。こくこくうなずく紫乃ちゃんですが、ちょっと気にして振り返った隣のテーブルでは藍ちゃんが「悪かったわね、ママの味じゃなくて」とやさぐれてます。その隣ではサミーさんが「だーいじょうぶよ。これだってたいしてうまくないんだから」。このサミーさんの発言(サミーさん、一馬くんのつくったごはんはもう食べたこと、あるのでしょうか!)、結構重要です!

 そして第4ゲーム。エメラルド、スローイング!
 というときになって「待て!」
 声の主、師匠ちゃんと、師匠ちゃんに続いて息を切らしての天野さん一馬くん登場!
 「師匠ちゃん!」と朱々ちゃん。「伍郎さん」とにっこりのエメラルドさん。
 対して桃姐は態度が硬く「いまさら何しに来たの? もう何言ったっておっさんを許さないんだから!」
 師匠ちゃん、抑えた声で「お前達の母親が、茜なのか」。
 桃姐「そうよ」。
 師匠ちゃん「そうか。血の宿命とは、よく言ったもんじゃ。」
 そして師匠ちゃんは語ります。23年前伝説の女ギャンブラーといわれていた茜さんとゼロが師匠ちゃんに挑んできて、師匠ちゃんが負けたこと。
 「仲間になれと言われた。ワシは断った」という師匠ちゃんに、その話をほんとうに一生懸命な顔で聞いていて「そうか。師匠、麻雀界をそれで引退したんだ。」という天野さん一馬くんの声も、いつものほがらかな一馬くんとちょっと違った、静かな気持ちのこもった声。その一馬君の腰を、サミーさんはしっかり抱いていたのですが、そんな一馬くんを無理矢理おさえつけたりしないで、手をゆるめてたり。…でも、天野さん一馬君がサミーさんの腕に置いた手もなんだかやさしく、この二人、ほんとになかよしさんになったんだなあ、と、しみじみ思われました。
 師匠ちゃんはなおも「結婚していたとは、風の噂に聞いていたが、こんなことになっていたとはなあ」。
 朱々ちゃんうれしそうに「やっぱり師匠ちゃん、ゼロファミリーなんかじゃなかったんだ!」
 師匠ちゃん「血の宿命。お前達はやっぱり、ギャンブルをやり続ける運命だったんじゃなあ」。笑っているような師匠ちゃんにしみじみ言われると、“血の宿命”も、お母さんとのつながりを感じさせるような、なんだかあったかいもののように思えてきます。
 それにこたえて藍ちゃん「ただの運命じゃないわ。あたし達が、自分で選んだ運命よ」。
 晴れ晴れとした表情で「運命に流されてるんじゃない。あたし達が、自分でギャンブルを選んだんじゃない」。そして、迷っていた桃ちゃんに語りかけるように「あたし達が。自分のこの手で」。
 紫乃ちゃんも桃ちゃんの肩に手をかけて「そうよ。こんなとこで立ち止まってる場合じゃないわ」。
 朱々ちゃん「そう。命短し、恋せよ乙女、って言うじゃん」。…朱々ちゃん…頭いいのかもしんないですが、理系少女みたいです…。
 桃ちゃん「何よそれ」。朱々ちゃん「あれ、違う? 美人薄命?」
 すっかり和んだ桃ちゃん「進んで行くしかないわね、勝負の道を」。
 うなずく高倉姉妹。

 その空気を打ち砕くかのように響く、ピンがボールに飛ばされる音。
 ストライクを示す赤いXが、ピンが消えたレーンの奥の暗闇の上に、凶凶しく点灯。
 みつめる高倉姉妹。
 そこには、銀色の衣装に身を包んだ(それまではピンクのポロシャツに白のミニスカートだったのに!)エメラルドさんが冷たい声で「話は終わった?」。
 そのエメラルドさんは特撮的“変身”を遂げたとしか思えない豹変。銀色の衣装(でも、それほど特異ではないはずなのに!)に、グリーンのカラーコンタクトだけで、特殊メイクまで施したかと思われるほど“変身”を感じさせて、すごいです!
 「虫酸が走んのよね。そういう家族ごっこ、って。」語尾を明瞭に切る口調、さっきのお母さん的情緒のかけらもありません!(でもそれがまた、カッコよかったりもして!)
 思わず「エメラルド、さん?」と問いかけてしまった桃ちゃんに「馴れ馴れしく呼ぶんじゃないの。あんたはただの、ゲームの景品なの。わかる?」
 「何よそれ」という桃ちゃんに、威勢の良さはなく。
 「ホントの勝負は、これから。」と、おどけているかのようにさえ聞こえる口調で明瞭に言ってから、不意に声を落として「覚悟しな」。エメラルドさん、高倉姉妹とは格が違うとしか言い様のない迫力です。
 呆然とする高倉姉妹。
 くっくっと笑うエメラルドさん。

 円陣を組んだ高倉姉妹、桃ちゃんの「絶対勝とうね」に、「おー!」。
 藍ちゃんのストライク、朱々ちゃんがスペアを外し、紫乃ちゃんがおそらくはガーター…
 その間に着々とストライクを重ね、会心の笑みを浮かべるエメラルドさん。

 暗がりに青く光る、スコア表示。
 天野さん一馬くんの「負けてるよ。しかももう最終戦だ」。その沈んだ声には、勝負のことがわかっている思慮が。
 師匠ちゃん「まずいな」。その声に顔を向ける天野さん一馬くんの表情にも、状況が表れてます。

 高倉姉妹で最初に「まずいよこれ」と声を上げたのは、日頃はお気楽な朱々ちゃん。「どういうこと?」と全く危機感のない声の紫乃ちゃんに、「桃ちゃんが3回ストライクを取らないと、もうこっちに勝つ可能性はない」。
 さすがにこれには桃ちゃん「えっ?」。

 サミーさん、師匠ちゃん、一馬君の三人。
 柵にひじをついてうつむいている一馬君の隣で、師匠ちゃん「この3回のチャンスを使い切ったとしても、エメラルドがそのあと1本でも倒したらおしまいじゃ」。
 サミーさん、ため息をついて「そういうことになるわね」。
 顔を上げて二人の言葉に反応する一馬くんの表情も含めた三人の姿が、ひとつのドラマのよう。

 「そんな! あっちはこれまで全部ストライクなのよ、一本も倒せないわけないじゃない!」と立ち上がる藍ちゃん。
 「じゃあ、もう勝てないってこと?」と泣きが入る紫乃ちゃん。
 それでも桃ちゃんは「まだ勝負は決まってない」。そして、「勝たなくちゃ、絶対」。
 うなずきあう高倉姉妹。

 「続いて最終戦。先攻・高倉姉妹」。サミーさんの声も、違います。
 桃ちゃん「ストライクしかない」。
 祈る高倉姉妹。
 しかし。

 無情に残る、一本のピン。
 「9本…」
 桃ちゃんのつぶやき。

 「勝者、エメラルド」。サミーさんが初めて、ゼロ側に勝利を宣する声。

 茫然とする高倉姉妹を、エメラルドさんは笑う。
 「茜の娘なんて、まあこんなもんよねー。あーあ、ガキの相手は疲れるわ」
 そして、桃ちゃんにゼロの手下を差し向け「約束よ。おいで」
 桃ちゃんに駆け寄ろうとして、ゼロの手下の女性におさえられる高倉三姉妹に、にっこりと笑いかけたエメラルドさん「おいしかった?」
 「何がよ」とむっとする紫乃ちゃんに、エメラルドさん「コンビニ弁当の味は」。
 朱々ちゃん「ひどい…」。この言葉は、やはり、ままりんの味を夢見た朱々ちゃんから。
 高笑いするエメラルドさん。

 ここで、天野さん一馬くん達のすがたが映し出されます。立ち尽くす師匠ちゃん。姉妹のほうへと歩み寄ろうとする一馬くんの前に腕を斜めに渡して、行かせないサミーさん。とめたサミーさんに抗議するように顔を見る一馬くんに、静かに首を横に振るサミーさん。ほんの1、2秒のシーンなのに、気持ちの動きがあざやかに伝わってくる絵。

 連れて行かれかけて「いや!」と、ゼロの男の手を振り払って戻ろうとする桃ちゃん。
 桃ちゃんへの行方を阻むゼロの女の腕を押して「桃…! 返してよ、桃…!」と、泣き顔で桃ちゃんの方へ向かおうとする三姉妹。
 泣きながら、「嫌!」と叫びながら連れて行かれる桃ちゃん。床に突き飛ばされて、「桃!」と叫んで、泣き崩れる姉妹。

 『賭事女王』前半終了の、to be continued。


守峰 優 - 00/01/08 21:37:40
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 星が見えました

コメント:
 『Wink Up』、表紙のすぐあとの綴じ込み部分にプレゼントコーナーがあり、天野さんものもプレゼントになってます!
 ひとつはサイン入りポラロイド写真(すーっごくほしいです!)。もうひとつはウエストポーチで、プレゼントをもっていらっしゃる天野さんのお写真、小さいですがしっかりあってうれしかったです。
 記入事項は最低限(「今後やってほしい企画」ぐらいがややたいへん)で、とても応募しやすくなっています。これからも天野さんモノのプレゼント等やっていただけるよう、皆様、ぜひ天野さんモノへの御応募、がんばりましょう!

★オミメロ様★
 園原佑紀乃さん、お誕生日おめでとうございますですね! 『賭事女王』での全然お姉ちゃんぽくない長女・紫乃ちゃん役、大好きです(みてて楽しいです!)。これからますます活躍していただきたい女優さんですね。
 園原さん応援ページUPされますとのこと、とてもうれしいです。リンク、ぜひぜひお願いします! こちらからも絶対させてください! 木内晶子さん応援ページでも、晶子さんのことをとても大切に応援されているオミメロさんのお作りになるページですから、きっといい雰囲気のページになると思います。そちらのほうでも、またよろしくお願いします!
 正式UPのお知らせ、心よりお待ちしてます!

★kuro様★
 『Wink Up』の御感想、ありがとうございました! とっても勢いのあるインタビュー、今とっても充実してらっしゃるんだなあ、と思えました。一生懸命話していらっしゃる天野さんの御様子が思い浮かんで、なんともよかったです。
 祝30000アクセス、ありがとうございます! kuroさんには開設当初からほんとうにお世話になっていて、とっても感謝しています。天野さんの大活躍をお伝えできるようがんばりたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!


オミメロ - 00/01/08 04:20:38
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6562/
電子メールアドレス:omimero@geocities.co.jp
きょうのお天気: 日本晴れ

コメント:
こんばんわ、オミメロです。

>守峰 優さま

えっと、7日の日にさんざん考えたあげく、
やはり園原さんページを作る事にしました。

しかし、強引に開設させた為、バナーが2つあったり
未完成部分があったりと、なんともいえませ、?(^^;

ですが、2.3日の間に完成させますので、
ぜひともリンクの許可を頂けませんでしょうか?

でわ、時間があまりありませんので
後日改めて参りますね。

kuro - 00/01/08 01:19:10
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: ぽかぽか陽気

コメント:
守峰 優様
「Wink up」私も見ました。例の(?)迷彩服を着ておられましたね。
今回の天野君のコメントは、何と言いましょうか、ご自分の好きな事など、言いたい事を
一気にまくし立てたような、とにかくギュッと言葉が凝縮されているイメージです。
理由は分かりませんが、きっとノリノリでお話されたのでしょう(^^)

あと遅れましたが、30000アクセスおめでとうございます!
比較的初期からお邪魔させて頂いている者としても嬉しい限りです
これからも天野君の良きパートナーとして頑張って下さい。

最後に。『ジェットマン』の件、お答え下さりありがとうございました。
正直よく分かりませんが、そうだと思います。先日彼が主演の映画(刑事役)が放映され
またもその思いが強くなってしまいました(^^;)

守峰 優 - 00/01/07 23:08:12
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもりだったような。でも青空もちょっと見たような気が。

コメント:
 『Wink Up』2月号、GETしました!(今日7日発売で正解だったみたいです! よかった!)
 天野さんの御登場はp.53。1頁全面を使った大きな写真(モノクロ)、下の方に一般紙の朝刊の一面コラムぐらいのスペースのインタビュー記事、というレイアウトなのですが、これまたこのスペースによくもまあこれだけ…と思えるほどいっぱいのお話が!
 現在のお仕事の御心境のあと、得意&お好きなスポーツ(剣道とスノーボードという、99年5月セラミュFAN感謝イベント【レポ該当部分はこちら!】を思い出させてくださるとりあわせ!)のお話、お部屋での過ごし方など。
 なんともいいなあ、と思えるのが、どうしてこういうスポーツがお好きなのか、という理由のなかの、天野さんの感動のありか。またまた読むとしあわせになれます!
 全体的に語り口に勢いがある、元気な感じのインタビュー。ぜひぜひ御覧になって、皆様も元気になってください!
(ちなみに、この記事は天野さんの『Wink Up』初登場だそうです。2000年の初めに新しいフィールドの開拓、というの、なんともいいカンジですね!)


守峰 優 - 00/01/06 21:19:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: くもってたか…なあ…

コメント:
 昨日あたり、2000年になってから初めて(?)のTV雑誌発売日でした。
 気になるのは天野さん一馬くんのこれからの御登場。『ザ・テレビジョン』(1/8→1/14号)p.108の写真の、水着姿で正座してる高倉三姉妹(桃ちゃんはつかまってるので…さびしいですね)の後ろに立ってるの、ポジション的に天野さん一馬くんだと思うのですが、小さくてはっきりしないのがもどかしいです。あと4日待たなければ(泣)。
 他にもTV雑誌が一斉に発売になり、隔週刊のものをみると、1キ?17日放映分のものまでストーリーが出ています。お話も後半になり、シビアな展開になっていくようです。そのなかで一馬くんがどんな役割を果たしていくのか、どきどきです!
(ちなみに、桃ちゃん役の内藤陽子さんのオフィシャルページ【内藤陽子の機内食】の、【陽子より】のコーナーにある陽子さんのメッセージ[99/12/18のもの]によると、ビリヤード対決のロケをされているようです! これってかなり、絵的にも楽しみですよね!)

★ゆかた様&やかた様★
 祝30000HIT、ありがとうございます! 御家族にお祝いしていただいてるみたいで、ものすごくうれしいです!
 サンシャイン劇場では、ありがとうございました。お留守番(人質?)のちびやかた君にお目にかかれなかったのは残念でしたが、楽しいファミリーの皆様にお目にかかれて、お正月からとってもはっぴーな気持ちになれました!
 プレゼンター、ちびゆかたちゃん志願してくれてたんですか! ものすごくうれしいです(名前覚えてくれたことも)! 体調が万全でなかったとのこと、早く元気になってくれるよう祈ってます。風邪ひいたりしないでほしいです。こんどは元気に会ってくれるといいなあ!(よろしくお伝えください!)
 今年も御家族で、天野さん応援してくださいね。今年もよろしくお願いします!

★オミメロ様★
 祝30000HIT、ありがとうございます!
 旧年中はこちらこそ、ほんとうにお世話になりました。オミメロさんの木内晶子さん応援ページと相互リンクさせて頂いたこと、掲示板で楽しくお話させていただいたこと(天野さん話題も暖かく受け入れてくださいまして、ありがとうございます!)、とってもうれしいことでした。このページ、天野さんがセーラームーンミュージカル御出演中にスタートしたページでしたので、セーラームーンミュージカル後初めての長期間のお仕事関連でのそういう交流、とっても大事な大事なものでした!
 更新のほう、働き者の天野さんのお仕事ぶりをなんとかフォローできるよう、がんばります!
 今年もよろしくお願いします!


ゆかた&やかた - 00/01/06 09:11:09
電子メールアドレス:yukata@aaw.mtci.ne.jp
きょうのお天気: どよよ〜んと曇ってます

コメント:
 30000HIT、おめでとうございます! 新年のご挨拶と一緒に『おめでとう』ができるなんて、とっても晴れやかですね!! 今後、ますますのご発展をお祈りしております。そして今年も、家族共々よろしくお願い致します!!

★守峰様
 差し上げたもの、喜んでいただいてよかったです(#^^#)。ちなみにその「たの幼」は、99年3月号のものです。同じ時期の「おともだち」に、もっと大きく写った写真があったような(あくまで“ような”ですが・・)気がして探してみたのですが、ちょっと見つかりませんでした。なにしろ、あの頃はその“広告ページ”だけが“セラムン関連”のページって感じでしたので、いつも娘はそのページを開いていたって気がします。それともうちのちび、実は、その頃から天野さんに目をつけてたのかしら・・(^^;)??
 守峰さんって、みんなの『好き』を凝縮して増幅する、すごい能力があると思います。今年も、天野さん大活躍でうれしい悲鳴・・になるといいですね! 我が家も全員で、できる限り天野さんの応援をしていきたいです!(・・息子だけは、一馬くんより“ポチ”さんの方がウケが良かったのがナニですが・・・【汗】)
 余談ですが、ちびゆかた、「もりおしゃん(いつの間にか覚えてました!)には、○ーちゃんがあげるのっっ!」と志願してのプレゼンター役だったのに、体調が万全ではなく、ちょっと愛想がなくてすみませんでした(汗)。いつか、ニコニコ顔をお見せしたいものです。 ではでは、また!! 

オミメロ - 00/01/06 03:09:01
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6691/
電子メールアドレス:omimero@geocities.co.jp
きょうのお天気: 晴れときどきブタ

コメント:
こんばんわ、オミメロです。

>守峰 優さん
30000HITおめでとうございます!
去年はいろいろとお世話になりまして、
感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも更新、頑張ってくださいね(^^)

でわ、至らない文章ではありますが
これにて失礼致します。

今後とも宜しくお願い致します」?(_ _)」?

守峰 優 - 00/01/05 22:07:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 朝は、青空ちょっとみえてたものの、雲いっぱいでした

コメント:
 【牧歌的天野浩成さん情報】、おかげさまで30000HITいただきました!
 アクセスしてくださいました皆様、書き込み&情報提供して下さいました皆様、リンク等でたすけて下さいました皆様、(そしてもちろん、ものすごく働き者な天野さん)、ありがとうございました!
 今回特にうれしいのは、20000HITと30000HITの間に、『賭事女王』の御共演者の応援ページとLINKさせて頂いて、いききさせていただくようになったことですね! 御共演者の皆様もそれぞれ御活躍で、また世界が広がりました。
 これからも、よろしくお願いします!

★Kochibi様★
 『賭事女王』、そろそろ禁断症状ですね。百人一首って結構お正月ネタですから、お正月の期間のうちに放映してくれてもいいのに〜! とうらめしくてなりません。
 『湘南純愛組 BAD COMPANY』御覧になられましたとのこと、うらやましいです〜! 中京テレビで放映されたときにグリンさんが書き込んでくださった御感想を拝見したときにも、もうみたくてみたくて。またがんばって探します!
 …でも、実はこっそり、『BE-BOP HIGHSCHOOL』の最初の、みてたりします(笑)。すっごくこわい天野さんがみられて、新鮮でした…というのも間違いではないのですが、一番語りたい印象というのは、それとは全然違ったり(笑)。これはもう一度ゆっくりみかえして、大事に大事に感想書きたい〜! と思って、御報告遅れてます。これはセラミュ天野さんを大好きな皆様にもお宝的かも!
 “フクザツ”なセーラームーンミュージカル、とにかく場面数が多いので、「こんなことがあった」と報告するにも「どこで」という説明ができない状況【笑】。レポしてから数日間の【独断的天王はるか情報】ゲストブックでのメイン話題は“誰が凶行に及んだか”という犯人探し(笑・いえ、別にミステリーというわけじゃないんですが)。「私はこんなところを目撃したから、彼が犯人だと思う!」「私はこういう言葉を聞いた(と思う)から、彼女が犯人だと思う!」「いや、その言葉は実はこうだった!」と、いろいろ推理していただいてます(二転三転するあたりが面白いです【笑】)。いえ、うちのページでそんなことになっちゃったのも、実は年末年始にかけて、『賭事女王』藍ちゃん役の木内晶子さんが御出演ということで『ケイゾクスペシャル』『踊る大捜査線』と刑事ドラマづいてたので、守峰がすっかりその影響を受けてしまってた、ということもあるのですが(笑)。作品全体の印象も、『かぐや島伝説』にくらべると、かなりダークな感じになったと思います。
 でもやっぱり伝統のセーラームーンミュージカル、華やかで大きな舞台、印象的で病みつきになる音楽、と、すごかったです。天野さんのおしごと歴の一部になった作品である以上、絶対にクオリティを落とさないで、がんばり続けてほしいと思います!

★Voyager様★
 『かぐや島伝説・改定版』の御感想、ありがとうございます! 遅すぎるなんてこと、ないですよ!(守峰はこれから、ゆっくり観てレポするつもりでいますから【笑】!) いい場面のことは、やっぱり残しておきたいです。
 あやの様ちびうさをリフトするところ、『ちびうさの反乱』&それに続く場面では(…そこだけ?【笑】)あやの様ちびうさに押されっぱなしだった天野さんまもちゃんの、間違いなくお兄さん的に(“お父さん的”は…ちょっと背伸びしすぎかな【笑】)かっこいいシーンでしたよね! あやの様ちびうさと天野さんまもちゃんは、なんとも微妙に揺れ動く力関係(天野さんまもちゃんが神殿に入っていってあやの様ちびうさを助けるところでさえ、天野さんまもちゃんが一方的に強くてあやの様ちびうさを保護してる、というだけじゃないところとか)がいいと思います!(あやの様ちびうさと全く同じレベルになって、口をとがらせてたりする春公演の天野さんまもちゃんも大好き【笑】!)
 新セラミュ『ラストドラクル序曲』、『かぐや島伝説』とは全く雰囲気が違う作品なだけに、それを観ることによって『かぐや島伝説』についても、また新たな発見ができるのでは、と期待しています。何か思いつかれたこと、ありましたら、ぜひ教えてください!


Kochibi - 00/01/05 01:17:00
きょうのお天気: やや曇り

コメント:
 もう2週続けて月曜日、『賭事女王』がないのがさびしいこの頃…。
 2日はミュージカル初日でしたが、私はこの日は自宅で、天野さん御出演の、『湘南純愛組、バッドカンパニー』を鑑賞しておりました。このビデオ、想像に反して、かなり天野さんの、出番が多く、素敵なドラマもあって、心癒される一本です。しかし、天野さん、最初、めちゃくちゃこわい様相で登場するので、番長顔の怖い天野さんが目に焼き付いてはなれません(笑)。
 
  ☆守峰 優様
 2000年元旦、『独天』の方は大変でしたね。でも、カウンター御復興し、そして、全世界的にも、ノストラダムス的な事件【笑】が起らなかったこと、よかったです。
 ミュージカル、初日御参戦、御苦労様でした。ふくざつ、ということはかなり難解なお話なのでしょうか? でも、さっそくのレポート、さすがですね!。私は公演に行くのは今週末なのですが、内容を自分なりに消化できたら、見せていただきに参ります。
 

Voyager - 00/01/04 23:05:33
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 雨が降りませんねぇ…

コメント:
 こうしてちゃんと書きこみをするのも久しぶりのような気がしますね…。
 ぼくも、1月2・3日と各一回ずつセラミュを観ているのですが、初演前日の元旦に、やっと時間を空けて『かぐや島伝説・改定版』のビデオを約3時間通して観ました(15時から3時間かけて【笑】)。
 久しぶりにまもちゃんの天野さんを観て、「And Believe In All」に聞き入っていたりしていたのですが、その舞台の中で、いままで感想を書きこみしていないところがありました。
 あやのさんちびうさちゃんが30世紀から降りてきて、「ちびうさの反乱」をバックにダンスをおどり、曲の間奏に合わせて、天野さんまもちゃんがちびうさちゃんを持ち上げるのですが(フィギュアやバレエでの「リフト」のような感じで)、ぼくは舞台を観ている時から、あの場面が、ちびうさちゃんに対する、まもちゃんの「精一杯の強がり」だったんじゃないかな(すごく抽象的な表現ですが)、と思いつづけていたのですが、今回ビデオで観かえし、昨夏の記憶がよみがえってきて、はっきりとそう感じました。
 新しいセラミュも始まっている時期に昨夏のセラミュの感想なんて…とも思ったのですが、この場面のことを残しておきたいと思って書きこみしました。


守峰 優 - 00/01/04 19:14:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 今朝、快晴でした!

コメント:
 2日連続で異様なピンポンダッシュですみません(笑・時刻から状況を察してください…)。ようやく日常版の書き込みです。
 下記の通り、2日・3日の午後、9月まで天野さんが御出演だったセーラームーンミュージカルの新作を観てまいりました。
 で、その会場で、99年3月の『かぐや島伝説』の日程等のお知らせがのった『たのしい幼稚園』(何月号?)のページ(本物!)をいただきました!(ありがとうございます、ゆかたさん! 奪っちゃってごめんなさい、ちびゆかたちゃん!) もちろん天野さんたきしーどかめん様のお写真入り、フルカラー。ものすごくうれしかったです!(天野さんのことを“しゅき”とゆってくれるちびゆかたちゃんにプレゼンターをして頂いて、うれしさいっぱい増!) 『ヤマダ一家の辛抱』のストーリー解説の新聞切り抜きも。やっぱりサンシャイン劇場、しあわせの場所ですね!
 そういういいことがあった1月3日、おうちに帰ったら帰ったで、『SMAP×SMAP』の特番で、タキシード戦隊の参考になる(笑)『裏切者』の映像、観ることができました。過去のBATTLE回想、ということで、『裏切者』の第1回の一部をちょっと流しただけなのですが、それぞれのカラーが胸のポケットチーフの色で示されていること、確認できました。
 しかも、番組本編中、メンバーが紋付き袴にたすきがけで競技をする場面があり、そのたすきの色がまさに『裏切者』カラー。稲垣吾郎さん、しっかりピンクのたすきされてました(笑・そのほかの方の色も、全部間違ってなかったです!)。ちょうどこちらで話題になっていたため、何倍も楽しく観られました!


守峰 優 - 00/01/04 04:50:50
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ。星がみえました

コメント:
 契約のピンポンダッシュ。
 セラミュレポ、3日午後分、【独断的天王はるか情報】ゲストブックにUPしました。こちらのHPを巡回ルートに入れてくださってるセラミュFANの皆様、よろしくお願いします!
 それにしても、午前を間引いてもこれだけキツいのに、お休みのときはめいっぱい観劇を入れた(もっと観ておけばよかった、と、後悔する余地もありません【笑】)、天野さん御出演の『かぐや島伝説』、よく全部レポ書いたもんだと(しかも、拾うフレンドリーの数が全然多かったのに…)、自分で感心してしまったり。…まあ、11月までかかったりしましたが(笑)。


守峰 優 - 00/01/03 05:16:36
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雲が広く散っているのですが、細い月が見えてます

コメント:
 こちらでも御報告します、というお約束でしたのでピンポンダッシュ。
 2000年1月2日上演のセーラームーンミュージカル『新/変身・スーパー戦士への道 ラストドラクル序曲』のレポを、【独断的天王はるか情報ゲストブック】にUPしました(観てきました)。
 なかなかフクザツです。
 会場でお目にかかれました皆様、ありがとうございました!(いろいろな方にお目にかかれるのがうれしいですね、あそこは【笑】。) 今年もよろしくお願いします!

★Kochibi様★
 ほんとうに、HPの不都合が何もなさそうでよかったです。【独断的天王はるか情報】のほうでは、カウンタが初期化しちゃったりしたんですが(2000年問題とは関係なさそうです【笑】)、こちらは無事で何より。
 『賭事女王』、フジテレビでは明日はお休みのようですね。まあ、明日はビデオの2000年問題チェック日として(笑)、10日の放映を楽しみにします!
 SMAP×SMAP、私もここ数年ほとんど見てないです。『裏切者』は、忙しくなってきてからたまに見た、という感じで観てたと思うので、今はやってないかも。でもまたそのカラーリングで、何かコーナーやって頂きたいと思います(タキシード戦隊の参考のためにも【笑】)。


Kochibi - 00/01/02 01:40:55
きょうのお天気: 曇り、所どころ晴れ

コメント:
 あけましておめでとうございます。
 大事なく、2000年を迎えることができてよかったですね。今年も、こちらのHPも、守峰様も、どうかがんばってください。
 私も、1999年は、天野さんのおかげで、いろいろな新しい世界を知ることができました。天野さん、今頃、ビデオのお仕事のためにお忙しいのでしょうか。
  今は、『賭事女王』、2000年もしばらく続いてくれるのが、毎週楽しみです。
 
 SMAP×SMAPは最近余裕がなくて見てなかったのですが、ずいぶん面白いことをやっているのですね(ちょっとドリフのコントみたい?笑)。今度テレビ、のぞいてみます。でも、確かに、赤と青、逆の方があってますよね。あと、あのメンバーでは、稲垣くん、ピンクって、妙に似合っていて、おかしいです。(笑)


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へゲストブック最上部へ