自宅を事務所に登録して、クラブに勤めるかたわら行政書士の仕事も。 原作では“店では「万年ナンバー5」”という設定だが、DVD版ではもっと売り上げが悪い模様…。 六本木のクラブならではの相談事や難問を次々に持ち込まれ、それらを行政書士の観点から解決していく。 行政書士の仕事は本名の“先山花子”で行う。 (原作ではサキの本名は“山根亜美”) プロフィール年齢:21歳(原作ではもっと上?)。 行政書士登録証によると、昭和59年6月18日生まれなので、リリースの2007年1月17日現在22歳ということに。
数々のテクニックを駆使して、客の心を鷲掴み。 若手芸人の悪ふざけにより突然髪を切られる事件をきっかけに、その解決にあたったサキと親しくなる。 本名:柏原日美子。 プロフィール年齢:23?歳(原作では22歳)。
お気楽そうな性格だが、TVに猫耳で登場してオタク層の客の指名を狙う等、計算高い一面もある。 プロフィール年齢:20歳。 原作では店で一番サキと仲の良い、サキの妹分のホステスで、名前を言えば「ほう!」と感心されるような女子大の学生、将来はマスコミ志望、という設定。
彼氏の借金の連帯保証人になってしまい、高校卒業以来働いていた六本木の古着屋も倒産、困り果ててサキに債務整理を依頼する。 もともと気が弱い性質で、人がよく優しい性格。 本名:久保田みちる。
![]()
美香は「これがまた、い〜い男なんですよ」と噂するが、尾形と同伴中のサキは“このひと本当に、カッコいいかな〜”などと疑問に思ったりしている。 名刺には、実業家、作詞・作曲家、ヘルスケアマネージャー、保育士、パッケージデザイナー、彫金家、はり師・きゅう師、病棟・外来クラーク、標題書士、イラストレーター、インダストリアルデザイナー、音楽プロデューサー、印刷技術開発者、グラフィックデザイナー、医療情報担当者MR、フレーマー、雑貨バイヤー、音楽療法士、電算写植オペレーター、雑誌編集、ボイラー修理士、栄養士、エステティシャン、お笑い芸人スケジューリング、木彫刻師、オプチカル技師、漫画アシスタント、IT関連 といった肩書きがずらりと並んでいるが、正体不明。サキとの同伴の際に使う店のレベルからすると、資産家ではあるらしい。 原作では、34歳にして携帯電話関連事業を主としたIT企業(株)アニメイトの社長となっており、すでに年商百億近く、スマートで優しく、大人の色気をもったイケメンで、店の女の子ほとんどのアイドル的存在という設定。
通称「ストーカーの龍」。 サキの自宅に侵入してくつろぐほどのストーカーで、サキにそのことでぎゃんぎゃん怒られているが、なぜか憎めない(?)常連客。 原作では、サキより2歳年上の、大手自動車メーカーの企画部に勤める独身貴族で、すらりと長身、顔も悪くなく、ファッションのセンスもいいが、サキの自宅を突き止めて時々出待ちをする等、サキのストーカーと化しているものの、明るい性格で、サキの気分を暗くするようなことはしないので、屈託なく話のできる、友達のような妙な関係に…という設定。 原作によるとフルネームは児玉龍二。
(原作では店名は“クオレ”) 原作では、昔の二枚目風の大きな顔をした“フレンドリー店長”で、通称「おっちゃん」との設定。名前は“加藤 修”。 ![]()
相方の谷やん(Cast:加藤啓)とスタッフとサキが勤める店に飲みに来て、鬱憤がたまった勢いでさやかの髪を切ってしまい、紛争になる。 本名:関山学。 |
Last update :
26th December 2006
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
This site is best viewed with Internet Explorer 4.0 or later. Web Materials by Salon de Ruby,夢幻華亭,White Board,Atelier Eve |キャバギョ!|DATA|CHARACTERS|INFORMATION|DIARIES|STORY1|STORY2|LINK|Eizou|Top Page|Guestbook| |