![]() |
1947) ベガ []
2005/08/03(Wed) 23:04 *URL* 『DEPARTURE』 発売イベント会場でもあります、関西2店舗に商品を引き取りに行くと共に詳細聞いてまいりました。 8/13(土) JEUJGIA三条本店(6Fイベントスペース) 13:00START (12:30開場) こちらの店舗は現在配布中の“〜握手&サイン会予備券〜”に整理券番号が打たれてあり 12:30までに整理券番号順に並んで入場とのこと。(12:30を過ぎると整理番号に関係なく最後尾になりますと注意書きあり) ただし12:00以前の整列および付近での滞留はご遠慮くださいと注意書きあります。 他に確認した事は『前方のみ若干イスあり。後方は立見』『サイン終了後は退場となる(オープンスペースではないため)』 こちらの店舗へは京都市バスの河原町三条下車が便利です。 ただし、系統によって若干停車位置が違いますのでご注意くださいね。 余計なネタ(笑)としましては、ここから少し歩くと土下座ポイントに行けます^^; 8/13(土)JUEGIA梅田ハービスENT店 17:00START(16:30開場) 整理券配布はなし。オープンスペースの為 16:30以前の入場の場所取りおよび付近での滞留はご遠慮くださいと注意書きあり。 確認としては『開場前に集まりすぎた場合は別の場所に待機場所をもうける場合もあり』だそうです。 こちらへはJR大阪駅から地下通路を通ればすぐなんですが、行きなれてない方は少し戸惑うかも(汗) 地下鉄 四つ橋線の西梅田駅を探せばすぐです(全然説明になってない^^;) 地上からだとリッツカールトンホテルの横ですがこちらの方がかなりややこしいので頑張って潜ってくださいーー; |
![]() |
1946) ミーコ [帰宅後の部屋の温度も30℃超えてました!(^_^;)]
2005/08/03(Wed) 21:22 ** 『DEPARTURE』、昨夕からなかなか見つからずかなり苦労しました! やっぱり地元・川崎の新星堂は当てにならないなあ〜・・・こうなる前に予約しておいた方が良かったかな?と後悔もしつつ(苦笑)。 それでも昨日の時点では辛うじて写真集付バージョンだけは手に入ってたんです。(散々探し求めて川崎の外れの新星堂まで足を運ぶ羽目に。苦笑) 今日になってもDVD付バージョンと通常バージョンはゲット出来ず、問い合わせてみても『追加取り寄せは出来るけどイベント券は付かない。』との悲しいお返事が・・・。(T_T) 最後の望みを賭け、イベントお膝元であるラクーア店にTELして今日現在の在庫を確認したら、『まだ3バージョン共、在庫有りますよ。』との朗報が!! 早速駄目元で未入手分の取り置きをお願いすると、即答でO.K.を頂けました!!\(^o^)/ とっても感じの良い女性店員さんが応対してくれて非常に有難かったです。(^^♪ ちなみに、川崎からだと平日の会社帰りにあの方面に行くのはキツ過ぎる事もあり、イベント当日まで確保しておいてくれるそうです。 ※天野君公式サイトには『店頭への問い合わせはするな。』みたいな注意文が書かれてますが、それは『イベントに関する事を聞くな』と言う意味であって、商品確保に関する事だけならぎりぎりセーフですよね?? もし問題あったらこの書き込みを削除して下さって構いません。 これで何の不安も無く当日ラクーアへ出向けます!! 握手の上にサインまで頂けるとは・・・何か今から緊張してきちゃったな〜♪ 天野君よりずっと年上だけど、やっぱり御贔屓の方本人と直接触れ合えるようなイベント関係に参加する時は特別な緊張感が出てきますっ!! そういう時はもう少し度胸が欲しいと思う、今日この頃でございます。(苦笑) 後は天候の問題だけですね。 また台風9号が発生してその進行具合が微妙なところなんですが。 絶対関東へ曲がってなんて来ないでね! 当日の夜には日比谷で野外ライブにも参加するので雨だけは絶対に降らせたくないの!!(^_^;) |
![]() |
1945) こーき []
2005/08/03(Wed) 21:00 ** こんばんは。 本日発売のTVブロスに本当に小さくですが、舞台の天野さんが載ってました。 本当に小さいですので、本屋で確認の上お買い求め下さい。 |
![]() |
1944) まーり [今日も暑そう(@_@);]
2005/08/03(Wed) 10:07 ** 守峰さま 削除の件、大変失礼いたしました…。反省してます。 ちょっと浮かれ過ぎでしたm(_ _)m それからやっと【オグオブウェブ】見れました。 なぜか守峰さまのおっしゃっていたのとは逆で、掲示板から直接だったら見られたという…なぜ?? とりあえず見られて良かったです。お騒がせしました。 >『DEPARTURE』新星堂予約フルセットGET、おめでとうございます! 残念ながらフルセットではないんです(^ ^);←プチ裏切り者 AMAZONで既に予約を入れていたのもあり、AMAZONで写真集付きを、新星堂でDVD付を予約することにしました。(劇場で予約後にAMAZONでDVD付をキャンセルしたという訳です) AMAZONから出荷したとのメールが昨日来たので、写真集は今日お目にかかれるかと。 「音時間」は結局目覚ましかけても睡魔に勝てず(寝る前に何度も繰り返しDVDのPVを見たせいだけど・苦笑)、留守録したのを朝になって見ました。 あっという間のインタビューでしたね。 スタジオゲストに呼んでほしいところですが、天野さんもいろいろ忙しくてスケジュール的に無理なのかな? そういえばJACKさんのHPでDVD予約受付について書かれていましたね。HPでの受付開始のようです。 |
![]() |
1943) 守峰 優 [くもり。結構黒い雲が…]
2005/08/03(Wed) 08:28 *URL* ★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★ 『音時間』、観られました! 番組開始から25分過ぎの“オンタイムニュース”。 “天野浩成 Amano Hironari”というテロップが出た、黒っぽい地に白ラインの遠近法模様の枠のついた、NYの街角でのインタビュー映像からスタート。服装は『DEPARTURE』ブックレットつき版のジャケット写真のスタイル、BGMには、聞こえるか聞こえないかという感じで『DEPARTURE』。 「僕は今、NYに、ジャケット写真とプロモーションビデオの撮影に来ています!」と、“ます!”が大きくてちょっとコドモちっくに。 そして「えー、今、ここはグリニッド…グリニッジビレッジ、というところですが」と、いきなりおぼろな天野さん、周囲を見回しながら「住宅街なんですよ」。 「だから、すごい、東京にはないような感じの住宅街でー…」と、何が“だから”“すごい”なのかよくわからないのですが(笑)、「そういう…」で一瞬止まったあと(笑)、カメラのほうににっこりして「ニューヨークの、ニューヨークにしかない、良さが出るような写真が撮れればと思って、頑張って撮ります!」とシメ。 そんな、ほんのちょっとの間に天野さんぽさが出るナイスなインタビュー映像に続けて(ちょうど曲はサビに入っていく直前のフレーズ)映像はPVに入れ替わり。 画面に出るテロップには“元仮面ライダーギャレン役の天野浩成が待望の2nd シングル「DEPARTURE」を8/3にリリース”がちょっと出たりして、サビの部分が終わったところで終わり。 スナップっぽいカジュアルさで撮られたインタビュー映像が貴重でした! その直前のCM枠には、『DEPARTURE』CM(発売中Ver.)O.A.。鈴木亜美さんの『ねがいごと』とPARADISE GO!! GO!!の『Real Love』にはさまれて。 スミレさんが教えてくださった(ありがとうございます!)日本テレビ25:51頃の『エンパラナイト』(【日本テレビ公式:エンパラナイト】)直前のCMも観ました! 『音時間』のような、いかにもエイベックスいっぱいな番組の枠でないところで観られたのがすごくうれしく。 ちなみに『エンパラナイト』のMCをされている日本テレビ女性アナウンサー3人のお一人、脊山麻理子さんは、天野さん主演の深夜ドラマ『少年サスペンス「謎の男子転校生」』(【少年サスペンス の部屋】)に出演されていました。アナウンサーになられてたんだ…と、ちょっとびっくり。 携帯公式は、ファンボードのお題が、『DEPARTURE』ジャケット写真3種の感想に変わっていました。 (『DEPARTURE』発売になったというのに、曲の感想は早々に“みんなが飽きた”認定?【笑】) とりあえずここで! ★Lieju 様★ ニューヨークのロケ地について、ありがとうございました! このグリニッチ・ヴィレッジは『音時間』の中でも天野さん、おっしゃってましたね(「グリニッド…グリニッジビレッジ」【笑】)。 天野さん関係のロケ地、行って同じ風景が観られると楽しいですよね。『Gift』関係でその楽しみ、よく味わっています。 『デザイナー』について、ありがとうございます! ドラマ化となると絶対“ドラマ化決定!”の帯つきで出ると思うので(現在出ている文庫版【Amazon:集英社文庫「デザイナー」】とQueen’s comics premium版【Amazon:Queen’s comics premium「デザイナー」(前編)】+【Amazon:Queen’s comics premium「デザイナー」(後編)】のどちらで?)買うのはそれからにするとして、なんとなく本屋さんのコミックスコーナーに行ってみたら、文庫版の『デザイナー』があったとおぼしき場所がぽっかり空いていて、“やられた…”という感じでした(笑)。 配役、設定やネット上のレビューをみる限りですが、Liejuさんの希望通りだったらうっとりですね! 天野さんがこれまで演じてこられた役の傾向(『仮面ライダー剣』は除く)からすると、土屋明のほうかな、という感じ? 『デザイナー』は手に取ることができなかったのですが、一条ゆかり先生の最新作『プライド』(これも激しく競い合う二人の女性を描いた作品ということで、『デザイナー』と共通するテーマの作品かも)の1巻が立ち読み用にカバーと説明を書いた紙をつけて置いてある書店があり、熱読してきてしまいました(笑)。『デザイナー』、絶対面白そうです! ★スミレ 様★ 『エンパラナイト』直前の『DEPARTURE』CM、私も思いがけず観られました! やっぱり天野さんの映像が入っている(かなり少しですが…)CM、うれしいですよね。 PVのほうは天野さんの映像いっぱいですので、お楽しみに! ★まーり 様★ 【天野浩成さまへ…BBS】、プリントアウトしたときの雰囲気がちょっとでも出るようレイアウトしてUPしたいと思います。 メッセージ、ありがとうございました! 『DEPARTURE』新星堂予約フルセットGET、おめでとうございます! 今回の曲、橘さんよりもずっと高い感じの声ですが、息子さんにもわかるんですね。すごいです! 『特捜エクシードラフト』、私は観たことがないのですが、第9話「危険な家族ごっこ」に『本気!19』や『惜春』PVで天野さんと御共演の遠藤憲一さんが出演されているらしいです。遠藤さん演じる妻子を失って心に傷を負った孤独なチンピラが、親にかまってもらえない少年と家族ごっこをして心を通わせるというストーリーだそうで、観てみたいなあと思ってます。 【オグオブウェブ】の【アラクレ GOOD VIBRATION】、今でも見られますよ。掲示板そのもの http://ogob.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/diary124/diary.cgi に直接アクセスされたのではないですか? infoseekはcgiの他サーバーからの呼び出しを禁止しているので、同じinfoseek内のページから飛ばないと、エラーが出てしまうんです。それを防ぐためにおかれているhttp://ogob.infoseek.livedoor.net/arakure.htmから再チャレンジしてみてください。 と、追加で教えていただいたサイトですが、天野さんのプライヴェートでのことが書かれていましたので、申し訳ありませんが削除させていただきました。共演者様のブログ等で交遊録的に書かれている内容は、そのブログ自体がオフィシャルな媒体であること、そこへの掲載について天野さん御自身も承知されているであろうことから問題ないと思うのですが、一般の方の目撃談等は、天野さんのプライヴァシーに触れることになると思いますので…ほんとうに申し訳ありませんが、御理解ください。 ★キララ♪ 様★ 天野さん、ほんっとうにお忙しそうな中でのイベント(東京での舞台真っ際中でも入ってくる大阪での撮影、おそるべし! 昼ドラの撮影は一般的に、ものすごくスケジュールきついそうですので、やむを得ないのかと…)、大変ですよね…。 今回、サイン会ということは、座っていていただけるので少しはいいかな、と思いますが、握手のときにわざわざ立たないでいいですよー! と思います(笑)。 |
![]() |
1942) Lieju [晴れ。結構風が吹いています。]
2005/08/03(Wed) 07:07 *URL* 訂正&追加情報です。『デザイナー』、集英社文庫コミック版(ISBN4-08-617253-4)が発売中だと教えていただきました。(ありがとうございます。)それから、下の書き込みでsearchのスペルを打ち間違えてます。(リンクはコピペなので合ってます。)お恥ずかしい。失礼しました! |
![]() |
1941) スミレ [熱帯夜です…じっとりしています…]
2005/08/03(Wed) 02:19 ** 夜分遅くに失礼します! 先ほど1時51分(咄嗟に携帯をcheckしたので確かです。『エンパラ』の前でした)不意に4chへチャンネルを変えたらタイアップしている@SEE ZOOのCMではなく、『DEPARTURE』としてのCMが流れていました。内容はPVです。 発売日にこのCMを偶然にも観ることが出来て、とても嬉しくなってしまい、ついカキコしてしまいました…(^_^;) CMで観ただけでも爽やかで素敵なPVだったので、買いに行くのが楽しみです!! では、乱文失礼しました。 |
![]() |
1940) Lieju [雨は降るのか降らないのか…]
2005/08/02(Tue) 21:31 *URL* ニューヨークのロケ地ですが、1つ確実にわかったのは公式サイトのProfileでも使われている写真の一見山手線のような建物で、ポストカードに出ている文字と数字で検索したら、これが出てきました。レストランとしては、CityserachのReviewを見ると、去年廃業? (建物がユニークなので、別のスポンサーがついて再開する可能性はあるかも。)場所はヴィレッジ西端のハドソン川沿い近くのようですが、地下鉄の駅が近くにないので私は行ったことはないのですが、これまでいつも1人でぶらぶらしてきて何事もなく済んでいる経験から言うと、暗くなってからは車がないと心配かも…。行かれる方は注意してくださいね。昼間も人通りが少ない場合は気を付けて。1ブロック変わるだけで、雰囲気が全然違う時がありますから。 GyaOではパラパラ漫画のようにしか見えないのではっきりとは言えないのですが、撮影場所は、このグリニッチ・ヴィレッジやアッパーウェストなど、歩くのが好きな人達なら観光地としてもお馴染みの場所のように思えます。マンハッタンには平屋の民家というのはまずないので、どこを訪れるにしても迷惑になることはないかと。DVDではっきり見えるようになったら、もう少しわかるかも、というか、わかったら次に行く時に楽しいなぁ。 さて…(さらに長くなってしまうのですが…) 1974年2月号から12月号まで連載されていた『デザイナー』、(今も精神的には乙女ですが;笑、)生物学的にも乙女だった時代に読んでいました。(天野君のお母さん世代だってことは申告済みですが、細かい計算はしないでくださいね〜。) 手元にあるのは“特別保存版”という触れ込みで1990年1月(実質1989年12月?)に出版されたSGコミックス(ISBN4-08-855021-8)です。買ったまま棚に飾ってあったものを、昨日(笑)、一気に読み返したところでした。 主要登場人物を登場順に書いておきます。細かいことは書いていませんが、何も知りたくない方はどうぞご覧にならないで下さいね。携帯やPDAからは読めちゃうんで、ちょっと空白行を入れておきます。うまく行くでしょうか…。 亜美(18ぐらい):人気モデル 鳳麗香(公称20代、実はとっくに30代):トップデザイナー 土屋明(20代だろうなぁ):プレイボーイなカメラマン 青石(渋いけど30代後半らしい):ファッション雑誌の編集長 結城朱鷺(18ぐらい):結城コンツェルンの総帥<これがとにかく有り得ない! アリサ(亜美が18なら…10代でしょう):モデル 柾/まさき(30代に見えるけど20代でしょう):朱鷺の秘書で教育係 天野君がやるなら、そりゃもう絶対に柾ですよ! 大分私の妄想が入っていると思いますが、頭脳明晰な冷血人間で、ただ、ある人物に向ける視線だけは優しいのです。柾に限らず、絶えて久しい(涙)露骨に見せないエロティシズムが漂っております。今は良いねぇと思いながら見ているのですが、連載当時はかなりドキドキしたものと思われます。 という風に、最初に読んだ時の感想は勿論具体的には覚えておりませんが、2人の女性の選択は、自分の人生の選択にも結構影響があったような気がします。自分はどちらだろうと考えてみるのも興味深いかもしれませんね。現実には両方入り交じって持っているものだとは思いますが。 未成年なのに飲酒喫煙は当たり前という世界の話で、とにかく今回読んだら突っ込みまくりでした。今のドラマ化では何もかもが大幅に変更されるでしょうね。その辺りも楽しみです。ドラマ化となれば再版もあるでしょう。 大人になってからは『別コミ』〜『月刊flowers』派になってしまったので『有閑倶楽部』の途中辺りまでしか読んでいないのですが、昔のコメディではない方の一条ゆかり作品は、田舎(今はそうでもないけれど、昔はとにかく情報網が今みたいに発達していませんでしたからね)の乙女には夢と空想でしか見ることが出来ない設定(海外風、特に南欧風住居、やたら金持ち、美男・美女、退廃、ある意味前衛的etc)に登場人物の複雑な生い立ちなどを絡ませて、妄想の世界に浸るには最適でした。有り得ない度もすごくて、大映ドラマが大して記憶に残っていないのはこの人の漫画を読んでいたせいかも。本当に昨日も何度“ありえない!”と心の中で叫んだことか。(笑) 『砂の城』のような超大作ではありませんのですぐ読めると思います。SGコミックス巻末の“作者のページ”によると、“この作品が一番自分らしい作品だと思っている”とのこと。是非チェックしてみてくださいね。 はっ! 熱く語り過ぎちゃいましたね。長々とすみません…。でも、すっきりしたので明日もまた仕事に励みます! |
![]() |
1939) まーり [少しにわか雨もありました]
2005/08/02(Tue) 20:27 ** こんにちは。 守峰さま、千秋楽の日は【天野浩成さまへ…BBS】プリントアウトありがとうございました。 最近このサイトにお世話になりっぱなしです♪ 今日は劇場で予約したCDの引き取りについて近くの新星堂に電話で問い合わせをしたところ、「もう入荷しておりますので、いつでも」と言われ、そそくさと引き取りに行って参りました。 何度も店に出向きたくないので(店までちょっと距離があるのです)、何時くらいなら確実に入荷してるか聞いたんですけど、夕方だったからかな? 特典の生写真、ラクーアの握手券、ポスターをいただきました。 写真集でさえこどもとダンナから隠しているという私が、ポスターもらってどうすんの!ってカンジです( ̄▽ ̄;) 生写真はいったい何パターンあるのかわかりませんが、グレーのVネックTシャツにジーンズのものでした。 私的には今回のジャケットや宣伝写真を見た中で、一番好きなパターンだったのでラッキー!です。 先ほど家に帰ってきて早速CDをかけていたら、4歳の息子がしばらくして「あ!たちばなさんのおうただっ!!」と叫ぶので、ビックリ。 声だけでわかるようになっちゃいました(苦笑)。 まだDVDはこれから見るのですが、前回の『希望ヶ丘』のようなメイキング映像などは入っていないようでちょっとがっかりです。 PVだけかあ…って贅沢ですかねえ。 握手会のチケットももらいつつ、その前後の日程が忙しいのでまだ行くかどうか悩んでます。 余談ですが、JACKさんを観た次の日、実家でこどもたちがおじいちゃんに買ってもらったという「エクシードラフト」という戦体もの?に若松さんがゲスト出演していてまたビックリ。 (3歳と4歳で「エクシードラフト」の主題歌を歌えるのはうちの子だけかも…。) 前回観た他の巻はやはり若かりし頃の御園木さん@グランセイザーが出ていたりしたので、こういうのも新しい発見があるもんです。 そういえば守峰さまが紹介されてた【オグオブウェブ】ですが、見れなくなってました。 残念。私は26日に観に行ったので、天野さんってばそんな超人的なスケジュールだったのかと思っちゃいました。 JACKさんが終わったばかりで、ラクーアを始めイベント続き…体を壊したりなさらないように願うばかりですね。 |
![]() |
1938) キララ♪ [暑い、暑すぎます]
2005/08/02(Tue) 18:04 ** emiさん、守峰さん、かなり貴重なご意見ありがとうございました! 確かに、握手の回数が多いと気まずいというか恥ずかしくてかえって、何を話していいのか分からなくなっちゃいますよね。 あ〜、やっぱり聞いておいてよかったです☆ あまのくんは、握手の回数が多いのもサインを書くのもどちらにしても大変なのに、私たちファンの為に必死に忙しい中がんばってくれるのですから私たちもこれからも必死に楽しくあまのくんを応援していけばいいんですよね^ヮ^ |
![]() |
1937) 守峰 優 [ほとんど白っぽいくもりなのですが、部分的に薄く青ざめた青空も]
2005/08/02(Tue) 13:26 *URL* ★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★ とりあえずピンポンダッシュ! 【H〜i! Jack!! の部屋】、とりあえず今UPされているキャストさんの日記等、紹介してまいりました。 千秋楽カーテンコールの着ぐるみは、昼公演終了後森下千里さんのマネージャーさんが速攻買いに行かれて、今は(少なくとも寺崎正信さんの分は)井上敏樹先生の家にある、等、楽しい裏話もいっぱい! 今回の更新では、結構激しい内容含みだったので、公演期間中は思わず紹介をためらってしまった(笑)、制作・岡野和義さんの日記、【オグオブウェブ】内の【アラクレGood Vibration】についても一挙に時系列の中に埋め込んで紹介しましたので、稽古期間中のことにさかのぼって(先方の日記の中では、1回“↓次のページ”をクリックして)、『H〜i! Jack!!』がどんな道のりで私達にあんなに楽しい舞台を見せてくれたのか、読んでみてください。 …でも、なんといっても衝撃的だったのは、台風接近の7月26日の前日の公演終了後、天野さんがドラマ収録で大阪入りしてたいたという事実でした(ハードスケジュールすぎ!)。 天野さん、ほんとうにほんとうに、お疲れさまでした! そして『H〜i! Jack!!』、1回の公演も誰も穴をあけることなく(30日に途中で一時退場された原田さんは別として【笑】。天野さん、ほんとに危なかったですよね…)上演できて、ほんとうによかったと思います! ★真崎秋也 様★ 一条ゆかり先生の『有閑倶楽部』について、ありがとうございました! 私は『有閑倶楽部』もちゃんと読んでいたわけではないのですが、そちらの愉快系のイメージがあったもので、『デザイナー』について皆さんが書かれている内容を見て、すごく意外に感じたりしていました。 『デザイナー』も、(タイミングとしていつ読むかは別として【笑】。私はドラマ化前に読んでおくタイプですが、ネタバレがいやな方は、絶対ドラマの前に読んではいけない、衝撃的な展開いっぱいの作品の模様)ぜひ原作を読んでみたいですね! |
![]() |
1936) 真崎秋也 [夕方もむぅっとしていますよね]
2005/08/02(Tue) 12:48 ** すみません;書き忘れです。 「有閑倶楽部」の内容はそんなスゴイメンバーが「お金と知恵と体力etc」を使って色々な問題を解決してゆく痛快漫画です。 ときには悪人を捕まえたり、ときには幽霊に遭遇したり(私は幽霊のお話が好きでした;)と。 それと、ネタバレの方でもチラっと書いたのですが、やっぱり「眼鏡」は私の勘違いでした;すみません(;_;) 友達に「どこ見てたの!?」とつっこまれてしまいました(苦笑) |
![]() |
1935) 真崎秋也 [外には出たくない暑さです;]
2005/08/02(Tue) 12:45 ** こんにちは、舞台に明け暮れた日々、天野さんだけではなく皆さんもお疲れ様でした。 一条ゆかり先生の「有閑倶楽部」ですが読んだことあります(読んでいますかな?) 私は絵が時々リアルになる(ギャグではなくシリアスな場面で)のでちょっと怖い絵柄という印象でした。 でも非常に内容は面白く、ある意味タメになるお話しです。 というのも、登場するキャラクターがスゴイんです! 主役が世界的金持ちの娘(野生児)、その友達が茶道の家元の娘(男嫌い)、有名な医者の息子(マッドな性格)、警視庁総監の息子(メカマニア)、有名宝石店の娘(モテることが生甲斐)メンバー全員が大金持ち! もしドラマ化するならば天野さんは医者の息子役が似合うかと思います。 頭が良くて武道も出来て、という設定は今回のH〜i!Jack!!での歯医者さんに近いので。 でも警視総監の息子役でもイケルと思います(どっちだ) というのも、ヤンキーなんですよ。 なので天野さんの過去作品的には大丈夫で、寧ろ久々によいのでは?という感じです。 ただメカマニアでは天野さんの場合オタク過ぎてしまわないかと心配が(笑) イケメンチ!での天野さんを見るとそのキャラがまた違ったものになりそうです(やりすぎと言われた天野さんの演技!) 昔の?漫画原作(仮面ライダー剣のコンプリートCDで竹財くんと天野さんの対談)が実写になるとすごくドキドキワクワクするのでしてほしいですよね。 それで天野さんが出演!となれば楽しみも倍になりますv |
![]() |
1934) 守峰 優 [かなりもくもくした、青空が透けて見えないこともなさそうな曇り。]
2005/08/02(Tue) 05:36 *URL* ★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★ 『H〜i! Jack!!』が終わったら急に忙しくなり(『H〜i! Jack!!』は、よくあれだけ通えたと思います…)…。 レポは隙間時間でちょこちょこ進めます…。 【ネタバレBBS】に、2日目、24日(日)14:00の回のレポ第1弾を書いています。 しょーもなく天野さんのお顔をぼーっと観てしまった回(席が良すぎました【笑】)ですが、何かのお役に立つ…ことがあるのでしょうか…?(笑) お花計画の御報告も、しばらくお時間ください。 こちらは画像を扱わなければなので、ちょっとまとまった時間がとれないことには(涙)。 でも、劇場に行って、やっぱりお花って大事だな、と、しみじみ思いました。 御参加の皆様、ほんとうにほんとうにありがとうございました! (と、お花計画のお花とは別に、お花を贈られていた皆様も、とってもGOOD JOBです! やっぱり会場で「天野さんへのファンからのお花、多いね」とお客さんがおっしゃっているのを耳にするのは[しかも何度も!]、すごくうれしいことでした!) 『仮面ライダー剣』上城睦月役の北条隆博さん御出演の『敗北クラブ』観ました。 さすが名作との評価を得ている作品、撮れてるかちょっとチェックするだけのつもりだったのに、一気に観てしまいました… ラスト近くの、水平Vサイン、心底かっこいいです北条さん! それにしてもNHK、こっそりこんな作品作ってたんだなあと(笑)。 『義経と弁慶』で天野さんの面倒をいっぱいみてくださっていた林剛史さん御出演の『アストロ球団』、テレビ朝日では8月10日27:10スタートのようですね。 【テレビ朝日公式:アストロ球団】の【放送時間】によると、“テレビ朝日ネット局での放送は未定です。”とのこと。 天野さんがちょこっとだけ御出演の作品である『Sh15uya』でもテレビ朝日ONLYで残念だったことを思うと、林さんファンの皆様、どれだけもどかしいことかと… そんなこんなを思うと、女優さんがブログでファンの方と“今度出るドラマは全国放送!”と共に喜んでいらっしゃる【朝倉あおいのブログ:2005年7月11日_USJ】に、すごく共感してしまいました。 一条ゆかり先生の『デザイナー』のドラマ化作品に出演されるとのことですが、一条ゆかり先生の『デザイナー』(残念ながら私は未読です。一条ゆかり先生というと『有閑倶楽部』の作者さまというイメージ)、ちょっとネット検索してみたら、むちゃむちゃ名作の誉れ高い作品では!(皆様の中に、読まれたことのある方、いらっしゃいますでしょうか? ぜひぜひ読まれたときの御感想や思い出、天野さんが演じられるとしたらどの役がいい! 等、“天野さんゲストブックだけど、たまには雑談[あくまでも雑談]もいいよね”モードで語ってください!【笑】) 松本莉緒さんがお蝶夫人を見事に演じてヒットした『エースをねらえ!』のドラマ化等、古典的名作のドラマ化やリメイク等が最近のトレンドで、ヒット作も出ていますので、激しく期待したいと思います! (ネットで皆さんが書かれているおおまかなあらすじを読んだだけで、ドキドキしました!) 携帯公式ではひっそり待受『オフショット☆手にもウットリ…』が更新されています。 あと、気のせいかもしれませんが、ファンボードの投稿の新しいものが消えたりしてませんか…? 今みると最新のものは7/23の投稿になっていますが、もうちょっと後のもの(7/25のものとか)が載っていたことがあったような気もしないでも… でも、私もばたばたしていて、あ、そんなに投稿増えてないなー、じゃ、まだ流れないから後で読んでも大丈夫か、ぐらいのことをちらっとチェックして中身まで読んだわけではないので、記憶違いですね、きっと。 そのファンボードのお題にもなっている『DEPARTURE』、早いもので“明日”が発売日。 PVも観てしまったし、パッケージ実物も劇場の予約スペースで見てしまったので、あとは未見のものはブックレット写真集ぐらいですが、たぶん私がそれを手にできるのはきっとラクーアイベントの頃では…。まあ、果報は寝て待て! ですね! ★ Voyager 様★ ラクーアイベントで、avexアーティストさんのステージとファミリー向けのステージが混在した場合の様子について、とても参考になるお話、ありがとうございました! SweetSファンの皆さんとプリキュアショーの皆さんがされていたように、整然と動けるといいですね。 SweetSイベント等で慣れているスタッフ様がついてくださって、うまく指示してくださるといいのですが! ★恵子 様★ 【東京ドームシティ:イベント】について、ありがとうございました! 直前まで客層が全く違うショーが行われていて短時間に入れ替え、というのは、ビッグサイトで行われる各種イベント(アミューズメントマシンショーとか、トレーディングカードショーとか…セラミュがらみで何回かいった思い出が【笑】)ではよくあるので、うまくいく場合はすっといくんですが… やっぱりVoaygerさんが書いてくださったような感じで、整然と席の受け渡し、というのが、一番いいのでしょうか。 大量に人が集まると(通販でも…と、新星堂さん、全国に参加券、配りまくってらっしゃるわけですし!)、握手会・サイン会もかなりの流れ作業になることは覚悟しないとですね。 関東はいつかまた、別の機会にイベントをしてくださるといいなあと思います! ★emi 様★ ラクーアイベントで、天野さんトークショーの前にアンパンマンショーがありますとの情報、ありがとうございます! 今年の4月2日にあった『東京国際アニメフェア』でも、朝一番のショーはアンパンマンショーで、お子さんのいらっしゃるお友達から噂に聞いていた“しらたまさん”の実物(!?)を観て、その宝塚男役スター的な華やかな雰囲気に、朝から大いにテンションをあげておりました(【天野浩成さん情報倍増計画 5051-5100】 2005/04/05(Tue) 08:18 の守峰書き込みにレポが)。 そのときはお子さん連れの方はおひとりしかいらっしゃらなかったのですが(親子ではなく、姪御さんを連れてきてあげている学生さんのようにお見受けしました)、最前列にいらしたavexの女の子グループのファンのお兄さん達が、アンパンマンショーの時間はそのお子さん達に席を譲って、その後席を返してもらったりしていたようです。席取りをその間代わってもらう、という感謝の気持ちで(その間、ちょっとでも日陰に退避できるのはすごくありがたいのでは…)、アンパンマンショーだけ御覧になられるお子さん連れの方がいらしたら、その時間帯は席を譲ってさしあげる等、うまくやりとりできるといいなあと思います。 ★キララ♪ 様★ 『握手3回』or『握手1回&サイン』、確かに迷いますよね(笑)。 私は、さすがに1回の握手会で握手3回はあまりにも気まずいですし(笑)、イベントが長時間にわたっては天野さんにお気の毒ですので(でも、SweetSのイベントを見ると、ありえないぐらいの回数回っていらっしゃる方もおいでのようですので【笑】、あんなちっちゃな女の子達が頑張ってるんだから、大人の天野さんはもっと頑張れ!ということで、そのへんは考慮の必要なし?【笑】)サイン会参加を選択すると思います。 でも、その場合でも、ほんとうにほしいのはサインではなくて、天野さんとお話できる機会ですよね(サインをもらうのは、“3枚買って参加してますから、大丈夫ですよ!”という、言葉じゃない応援のメッセージという意味合いが強いような気がします。『希望ヶ丘』のときのように、天野さんとは離れたところで写真をもらうというスタイルだと、そのあたり伝わりにくいので、今回のスタイルのほうがうれしいです)。そういう気持ちにストレートに従うとしたら、3回握手になるのかもしれませんが…。 天野さんにとってどちらが嬉しいのかは、天野さんにしかわからないことですので(お聞きしても、天野さんなら、聞いた方に喜んでもらえそうな答えを一所懸命考えておっしゃるでしょうし【笑】)、やっぱりそれぞれが天野さんのお気持ちを推し量ったうえで、御自分がどうしたいのかをよく考えて、それで選ぶことになると思います。 ちなみに、購入は3枚が単位というわけでは全くありませんので、5枚購入で“3枚出しでサイン+握手”→“1枚出しで握手”→“1枚出しで握手”とすれば、サインももらえて、握手も3回できますので、御参考までに(笑)。 ★りさ 様★ @SEA ZOOのCM、御覧になれておめでとうございます! 洗顔途中というのは、またすごいタイミングですよね(笑)。私も、天野さんが2002年夏に出演された【森永製菓『ICE BOX』】のCMは、音を聞いて気づいた思い出が(『笑っていいとも!』総集編の枠内でした。その当時は、まさか3年以内に天野さんが『笑っていいとも!』に、しかもCDを宣伝して出演されるとは夢にも思わず…)。 りささんが書いてくださった地震、気づきませんでした。13:00からの舞台が終わる頃とかそんな感じの頃合? 影響なくてよかったです! ★Lieju 様★ 【YOMIURI ONLINE:donnna 2005年7月29日】について、ありがとうございました! うれしい記事ですね! それにしても“松田くん”“村上くん”“原田くん”……(境界線)……“天野さん”“若松さん”の境界線はいったい…? 村上さんのほうが天野さんより年上で、天野さん、あんなに末っ子キャラ全開だったのに…(笑)。 …というか、あそこの広場でクラシックバレエをやってたって、すごく驚きました。やるなあ豊島区。 『GOOD LUCK!!』、東海地方に続き愛媛でも再放送とのお知らせ、ありがとうございます! 夏休みと冬休み、場合によっては春休み、という感じで、繰り返しREPEATされるんでしょうか。『H〜i! Jack!!』であのスバラシイ窪寺さん副機長を観た後に木村拓哉さんの副機長を観るのも、なかなか楽しいかも(笑)。 『Click!』録画してみたら、冒頭CM枠から『@sea ZOO』の30秒CMがとれました!(8月1日[月]15:57) ニューヨークのロケ地、もう撮影は終わっている話ですし、ファンの方がどっと押し寄せてその場所にお暮らしの皆さんにメイワクをかけるということもまずあり得ないと思いますので、ぜひ教えてください! お仕事、がんばってください! 思い切り楽しむには、とりあえず働かないとですよね…(私も、忙しければ忙しいほど“『H〜i! Jack!!』公演期間はうまくやったぜ!”と、快感に思うようにして頑張ります…)。 ★ベガ 様★ アマノホール、あっても全然おかしくないですよね(笑)。名古屋にいくと、“アマノドラッグ”を見るのが楽しみな私です(笑)。 『ガガガの歌』、台本で一番最初に登場するところでは“『嘘よ今夜も』を歌い始める”とあり、謎です…。 ★kari 様★ お花、おほめいただけてうれしいです。ありがとうございます! 御覧になった『@SEA ZOO』のCM、金曜日の11:59というと、『おもいッきりテレビ』の直前ということですね!(流れたタイミングを、どの番組の枠内とか直前とか具体的に挙げていただくのは大歓迎です!) 『おもいッきりテレビ』、たしかその番組でみのもんたさんが健康にいいものを推薦すると、皆さんこぞって買いに行くといった人気番組と聞いたことがありますので(笑)、たくさんの方に曲を聴いていただけたかもですね! |
![]() |
1933) Voyager [暑いですよ。]
2005/08/02(Tue) 01:08 *URL* 『H〜i! Jack』が千秋楽を迎えて(個人的には初日と千秋楽を観ました。まずひとことで、言えば楽しい芝居だったなあ!と)、その余韻も味わうまもなく『DEPARTURE』発売とリリースイベントです。 7日のラクーアのスケジュールが話題になっていたので、とりあえずその話題つながりで。 去る7月24日、天野さんと同じ「ラクーアガーデンステージ」で、エイベックス所属で天野さんがPVに出演された事もある「SweetS」が、DVDのリリースイベント(11:30・14:00の2回)を行ったのですが、そのときもやはり、同じステージで『ふたりはプリキュアショー&サイン会』(10:30・13:00の2回)を、今回の天野さんと似たようなスケジュールで併催していました。 あくまでその時のことで、今回の天野さんのイベントとは全く関係ありませんが、その時のことを時間列的に書きますと、 席取りは、SweetSのファンが先にはじめました(気合入ってますので…)。 当日のステージでは、9時45分ごろからプリキュアショーの告知を開始。 10時過ぎごろから、席を取っているSweetSファンに、10時半からのプリキュアショーを観る方に、席をお譲りくださいというアナウンスが何度か流れて、 とくにトラブルもなく席が入れ替わり(自分の座っていた席の下に、自分の荷物を置くなどして、場所を確保して席を譲っている人「も」いました)、それまで座っていた人は、ベンチ席の後方や横に移動。 プリキュアショー&サイン会が終わると、大体元のように、席を譲った人が譲った席に座って、SweetSのイベントが始まる。 と、大体そのような流れになっていました。 席の入れ替わりかたについて、「も」などとカッコつきで強調したのは、あくまで、そうした人もいたというだけで、みんながそういうルールで動いていたわけではないということと、当日のイベント主催者側の指示によっては、ぜんぜん違う流れになるかもしれないということです。 おそらく、そういう細かい部分は、当日にならないと分からないと思いますので。 |
![]() |
1932) 恵子 [むしむし、します・・・]
2005/08/02(Tue) 00:19 ** emi様の下の書込みを拝見して、ラクーアのイベント情報をみたのですが、 天野さんのイベントもアンパンマンショーも発見出来ず; 首を捻っていたら、東京ドームシティ全体のイベント情報ページで発見しました。 http://www.tokyo-dome.co.jp/event/←こちらです。 これだと確かにアンパンマンショーが直前(物凄く直前ですよね;)まで行われているみたいで・・・・・; 観覧無料でもありますし、一体どういう方式になるのでしょうか。 私自身は暑いので、ゆっくり行こうと思っていたのですが。 本当、混乱しないといいですね! |
![]() |
1931) emi [むし暑い…]
2005/08/01(Mon) 20:49 ** こんにちは。もしも皆様ご存じだったらごめんなさい。 今日会社に送られてきていた「東京ドームシティ インフォメーション&イベントカレンダー」に何気なく目を通すと、 8/7(日)ラクーアの欄に 『それいけ!アンパンマンショー(10:30、13:00) 天野浩成トークショー(14:00) 』とありました。 ラクーアの公式サイトで調べてみたところ、やはり『アンパンマンショー 開催場所:ラクーアガーデンステージ』となっていました。(天野さんのトークショーについては探し方が悪いのかみつかりませんでしたが。。。) となると、アンパンマンショーが終わってからトークショーが始まるまで多分あまり時間がないですよね。現場が混乱しないことを祈ります。 それから気合いを入れて早くに行こうと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり早くに行きすぎても場所取りができない可能性があることを一応考慮された方が良いのかも。 ちなみにこのイベントカレンダーですが、天野さんのトークショーについては上述の文言のみですのでわざわざ手に入れるものではないかと思います。 >キララ♪様 アンケート(?)ですが、もしどちらか選ばなければいけないとしたら、私だったら『握手1回&サイン』でしょうか。短時間に握手3回は心臓に悪いので(笑)。 |
![]() |
1930) キララ♪ [バテそうな暑さ]
2005/08/01(Mon) 18:32 ** 守峰さん始め、お初の方々、全てのあまのくんファンの皆様に聞きたいことがあります(^o^) DEPARTUREのCDイベでCDを3枚購入すると『握手3回』or『握手1回&サイン』というステキなプレゼントですが、私は、サインも欲しいけど、握手の回数が多いのも捨てがたいしと決めかねています… どちらを選んでも幸せな事というのは、十分承知していますが、参考にさせて頂きたいのでご意見をよろしくお願いします☆ |
![]() |
1929) 守峰 優 [くもり]
2005/08/01(Mon) 07:32 *URL* ★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★ しあわせな余韻を抱えたまま、お友達とゆーっくりお茶をしたりして、遅くに帰宅しました。 とりあえず【ネタバレBBS】(携帯からは【携帯版ネタバレBBS】)に、千秋楽の通常カーテンコール後の、小道具等プレゼント大会以降のレポをUPしました! プーさん着ぐるみを着て、ひとりうろうろと歩き回る天野さん、プレゼントにサインをしようとする天野さんを見守っちゃうキャストの皆さん等、ほんとに最高でした! 留守録していた『@サプリ』、11:27頃と11:39頃に『@SEE ZOO』の15秒CMが(自分用メモ【笑】)。 結構流れてます! |
![]() |
1928) 守峰@携帯 [劇場内も暑かったです…]
2005/07/31(Sun) 19:44 ** 千秋楽、終わりました! カーテンコールのプレゼント抽選会には天野さんはプーさんつなぎを着ての御登場(可愛過ぎ!) また帰りましてから… |
![]() |
1927) りさ [あっつ〜い]
2005/07/31(Sun) 15:05 ** ご報告です! 実は、私も@SEA ZOOのCMを見ることができました(●^〜^●)!!うれしぃ\(^▽^)/バンザ〜イ! それは、私が洗面所で洗顔をしていたときのこと・・・。(●-●) 守峰様が下に書き込んでくださった『仮面ライダーブレイド』の天音ちゃん役の梶原ひかりちゃんが出演してる「女王の教室」のダイジェストを見てたんです。(なんか役柄がブレイドの時とまったくちがくて・・・びっくりしました。)そのときCMになって、暑くて暑くて・・・顔を洗ってました。その時っ!!天野さんの声らしき歌が流れたんです!それはそれはきれいに透き通った声で、 「この声、天野さんに似てるな〜・・・でも、この歌聴いたことないからまさかなぁ〜…」 って思っていたら、サビの部分が流れたんです! 顔に泡がついたままソッコーテレビに向かいました!ちょっと怪しかったんですけど(^-^;)サビ以外のところもいいですね。でも、ビデオ録画はしてません・・・。 それで、お母さんに 「あ゛〜!これ天野さんの新曲だよ!!」 と言ったんですが母は無言でした。でも、母には橘と言えば分かるんで、「あの橘sだよ!」と言ったらようやく気付いてくれました。 でも、ただ母は「ふ〜ん」としか言ってくれなかったんで「ふ〜んかぁ…」って思っちゃったりもしました。 あったった今地震が・・・。速報によると私の所は震度3くらいだと聞きましたが・・・。皆さん、「H〜iJack!!」の行き途中の地震大丈夫でしたか?地震が起きるとき私は必ず家にいるんで、少し不安ですが。 まあとにかくCM観れて良かったです! また機会があったら見たいです! またおかしい文なんですが・・・失礼しました! |
![]() |
1926) 守峰 優 [暑くて消耗。天野さん、お元気で!]
2005/07/31(Sun) 04:28 *URL* 千秋楽前のピンポンダッシュ! 【天野浩成様へ…BBS】にメッセージをくださいました皆様、ありがとうございました! 今回は、ひとつひとつをお手紙風に、空のフリー素材の写真を便箋の柄のように配置した1枚1枚にして天野さんにお届けします。 お手紙をとても大切にしてくださる天野さんに、喜んでいただけるとうれしいのですが! …というわけで、差し入れに向けばたばた準備中ですので、レス等またのちほど! (と、SEE ZOO 15秒CM捕獲できました! 『仮面ライダー剣』天音ちゃん役の梶原ひかりさんが大活躍の『女王の教室』のダイジェスト番組の枠内でも流れたりして、ちょっとうれしく!) |
![]() |
1925) Lieju [天然サウナです…]
2005/07/30(Sat) 18:30 *URL* (1)donna: YOMIURI ONLINEの7/29の記事で「ジャックさん」にも言及があり、天野君の名前も出ています。 (2)これは私以外は関係なさそうな情報なのですが、実家から連絡があったので一応ご報告。「GOOD LUCK!!」があいテレビ(愛媛県のTBS系列局。広島県も南部では入るところがあるのでは?)で8月8日から、午後の2時間再放送枠で2話ずつ再放送されるそうです。 (3)月〜木の夕方の「click!」は以前から毎回録画しているのですが、「コトブキ」の告知で村上幸平君が一色紗英ちゃんとゲスト出演したこともあるし、最近も半田健人君や須賀貴匡君がイベントや映画の告知でゲスト出演しましたので、ご報告しておきますね。 守峰さん、ニューヨークのロケ地で間違いなくここ、というのがあるのですが、そういうのはこちらには書き込まない方がいいですか? (写真をヒントに検索すれば出てくる情報ですが。) 他にも書きたいことがあった気がするのですが、何せCD代を稼がなくてはいけないので(笑)入る仕事を全部受けてしまっており、頭の中がゴチャゴチャです。いつものように中途半端になっていたらゴメンナサイ。 |
![]() |
1924) ベガ [蝉に負けるもんか!←意味不明f^_^;]
2005/07/30(Sat) 09:43 ** >守峰さま 名古屋の会場…単なる見間違えみたいです(滝汗) ドあほな脳内変換でしたm(_ _)m 舞台を見て以来…あの歌が頭から離れません(苦笑)仕事しながらふと口ずさむ自分がいます(汗) |
![]() |
1923) kari [曇りですね]
2005/07/30(Sat) 07:30 ** 守峰さま> 昨日夜公演から見ました!ロビーの弐号花見て、【すげぇ〜】と思わず声に出し(笑)写真に収めてみました! すてきなお花で、とても嬉しいです! そうそう、昨日某所(隠すほどの場所じゃありませんが)でたまたまテレビがついていて、ぼんやり見ていたら、CM流れました!お昼の健康番組(実名可ですか?/笑)のすぐ前、11:59あたりだったです。15秒ver.かと。 |
![]() |
1922) 守峰 優 []
2005/07/30(Sat) 03:43 *URL* ★公演期間中のネタバレは【ネタバレBBS】へ! 天野さんに伝えたい御感想は【天野浩成様へ…BBS】へ!★ ピンポンダッシュ! @SEA ZOOのCM、30秒たった今流れました! 日本テレビ、なんとなく録画をしっぱなしだったことに気づいて録画を切ったらいきなり…だったので、未捕獲の15秒Ver.だったらなんて間の悪い! ということになるところでした(笑)。 レコーダーの処理が落ち着いて(ハードディスク録画は、いったん録画を止めると録画できるようになるまでが長いのがダメダメ…)一応録画ボタンを押したところ、3:34だったようです。 CMのお値段が安い早朝や深夜は局関係のCMが入ること多いようですので、狙い目? |
![]() |
1921) 守峰 優 [帰り、すっごく暑かったです…]
2005/07/30(Sat) 03:21 *URL* ★公演期間中のネタバレは【ネタバレBBS】へ! 天野さんに伝えたい御感想は【天野浩成様へ…BBS】へ!★ @SEA ZOOのCM、早朝から録画かけておこう! と思っていたにもかかわらず、舞台から帰ってきてネタバレBBSに日替わりメモ等書いて気を失って(笑)から、すっかり忘れてしまっていました… 【森永製菓『ICE BOX』】のページのように、オンエア状況等まとめられるといいのですが、レコーダーの容量制限等もあり(整理してる時間なし!)、1局チェックしてればいいんだからカンタンじゃん、というわけにはいかず(涙)。 でも、今わかっている天野さん出演作をみると、キー局では唯一日本テレビ系のドラマがない状態なので、日本テレビに関わりというのはちょっとうれしく。 それでもLiejuさんの書き込みを頼りに(ありがとうございます!) でがけにばたばたと『情報ツウ!』を録画、30秒VersionをGET! ちょっと色合いが妙に落ち着いた映像ですが、ああいう“夏”という記号を表した映像だと、結構しっくりくるように聞こえます、『DEPARTURE』。 試聴の頃よりなじんで聞こえるの、聞きなれたということもありますが、季節が夏になって、『DEPARTURE』に合う頃となってきたということもあるかもしれませんね。 街中でもがんがん流れ出したSMAPの新曲も、思い切りアイドルっぽく明るい曲調で、歌ってらっしゃる皆さんはほとんど30代、飛び抜けて若いメンバーの方でも天野さんと同じ年ということを考えると、『DEPARTURE』、大人しいものだったね…という心もちに(SMAPさん、ありがとう!!【笑】)。 15秒Versionも、捕獲したいです! ともこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)、29日、【シネマパラダイス公式:撮影日記】に【シネマパラダイス公式:撮影日記−雷門@天野浩成さん】、とりあげていただけました! (今、うちのパソコンでそこの画像が全く見られなかったので、携帯で見ました【笑】) ぱっと見、“うん、ちゃんと本田博太郎さんの息子!”という雰囲気が(笑)。 今観ている『H〜i! Jack!!』の歯医者さんが、かなりカオきれいめの役どころなので(生で観るとやっぱ、すごいです、天野さん…)、こういう全く違う傾向のワイルド系の顔が見られるのが、よりうれしく感じられます! 携帯公式の【タレント☆ROOM】の【Director's Note】7/29分では、これから天野さんの8月特集の取材をされるような記述が。 楽しみに…したいのは山々ですが、8月はイベントが気になって気になって、あまり落ち着いて携帯サイトのチェックとか、できなさそう…(涙)。 『H〜i! Jack!!』、いよいよ終盤ですね! 週末は、遠方から観に来られる皆様も多そうで、客席もまたビシッっと気合が入るのでは! (平日夜公演の空気も好きなんですが【笑】、週末の盛り上がりはまた格別!) 天野さんもセリフ微変更等、動きを見せてきているらしいとのネタバレBBSでの御報告ですので、千秋楽に向けて、加速していってくださるのではと思います! と、【天野浩成様へ…BBS】(【同 携帯版】)へのメッセージ、千秋楽の昼公演の際に差し入れたいと思いますので、30日26:00(31日午前2:00)までによろしくお願いします。 もう、皆さんの日替わりやアドリブを観ていると、千秋楽は役者さんにとっては戦争になりそうですので(笑)、天野さんが元気に参戦できますよう、ぜひあたたかいお言葉をお願いします! (皆様のメッセージの中に含まれるネタバレが気にならないようでしたら、御覧になっていない皆様からのメッセージも大歓迎です!) ★ランジュ 様★ 携帯サイト【ビジュアルボーイ】情報。ありがとうございます! 「速報レポート」は、会員でなくても見られるページですね(“松田クン”“原田クン”“村上クン”のクリックで、写真まで非会員にも見せてくださっているのが太っ腹です!)。天野さん、窪寺さんについて“VBメンバーではありませんが”と触れてくださっているのがうれしいです! 『山手線デスゲーム』、7月8月と落ち着いて観られないですよね(笑)。 ネタバレBBS、お役に立っていればうれしいです。 皆様のおかげで、日替わり情報はコンプリートできそうな見込みですので(あとは守峰、行きますから!)、御観劇の後、皆様ぜひ御覧ください!(>皆様!) ★もも 様★ お花について、ありがとうございます! 『HERO vision』さんのお花の前なんですよね。『HERO Vision』からの花(宛先は松田悟志さんと天野さんになってましたよね)は、最初は初号花の並びの列にあったように記憶していたのですが、いつの間にかあそこに。劇場のほうで、お花の配置、いろいろ考えてくださっているようです。 弐号花、確かに『DEPARTURE』のイメージでもあるかも! 舞台、前の方で御覧になれましたとのこと。東京芸術劇場小ホール2は、一番後ろでも大き目の劇場の真ん中ぐらいで(サンシャインでいうと、セラミュではよく関係者席が設置される後ろ半分の最前列ぐらいの感覚!)後方席でもそんなに遠くないのですが(フラットな席の最後列よりは、かえって高さのある最後列のほうがいいかも、というぐらい)、やっぱり前の方席の迫力は違いますよね。キャストさんの汗がキラキラ光っているのも見えたのでは! @SEA ZOO本体について、ありがとうございます! ビーチハウスが開くと、夏、という感じですね! 感じの良いお店だったとのこと、うれしいです! ★ともこ 様★ シネマパラダイスの撮影日誌への、雷門@天野浩成さん登場について、ありがとうございます! 作品への期待が高まる一枚ですね。 舞台、楽しまれたようでよかったです! ★恵子 様★ @SEA ZOOのCM、やっぱり流れていたんですね! 忘れずにかけていれば〜! でも、日本テレビだけチェックしていればいいというのは、普通のCMに比べると、だいぶ楽ですよね。頑張りましょう! ★紫苑 様★ お花について、ありがとうございます! 今回の舞台はチケット入手困難だったということで、平日のほうが1回しか御覧になれない方、多かったかもですね。皆様、十分に楽しめているといいのですが。 劇場でのCD予約情報、ありがとうございます! 天野さんに限らず、SweetSなどのイベントもしょっちゅう実施の新星堂でも、商品確保、大変なんですね。 それにしてもラクーアイベント、どれだけの人がいらっしゃるやら! サイン会をやっていたら、日が暮れるのでは…(笑)。 ★Lieju 様★ @SEA ZOOのCMオンエア情報、ありがとうございます! おかげさまで、30秒VersionはGETできました。 夏真っ盛り! という感じの映像になっていてもよさそうなのに、妙に落ち着いた色調の絵でしたよね(色調変更しちゃえばいいのに! と思いました【笑】)。 しばらく無音の部分もあってから天野さんの歌声が流れてくるあたりも、不思議な雰囲気です(笑)。 天野さんがCMに出演されて、そこにavexのアーティストさんの曲がかかる、というのタイプのCMはきっとこれからたくさん観られるんだろうな…と、森永製菓『ICE BOX』(曲はday after tomorrow)のときは思ったものですが、よもや天野さんの姿は見えないで、天野さんの曲がかかるCMが出現するとは… ★みさえ 様★ 地震、揺れというよりガタガタッ!というちょっと金属質まじりの音がこわかったです。 台本販売状況、ありがとうございました! 日曜〜火曜に予約された方は、説明を受けて後日復活については御存知だったのかも? ビニール袋の音は、私もたまにやってしまうことが(ビニール袋から物をとりだすのではなく、物をとりだすのにかばんの中のビニール袋に触れてしまって)。一番多いのは、観劇中に咳が出そうになって、口許を押さえて咳を押さえ込む or 消音するためのハンカチ等がとっさに出ない! というケースですね(生理的に苦しいので、動作があらっぽくなりがち)。開演時間ぎりぎりに駆け込んだとき等、十分態勢を整えずに観始めてしまうことが多くなりますが、ありがちな非常事態への備えも、ちゃんとしたいと思います…。 ★ミーコ 様★ 地震、昨夜ちょこっと書きました通り、ほとんど影響なしでした。 (村上さんによると、大いに影響があったようですが【笑】) 8月は全ての週末に天野さん関係イベントが入っていますので、そのどこにも台風が来ないということは難しそうで(泣)どうなるのかとっても心配です。 ラクーアも、天気が悪かったらどうなるんでしょう… ★ベガ 様★ 名古屋イベント情報、私がみたときには“マノアホール”になっちゃってました…“アマノホール”、観たかったです(笑)。 舞台中の地震、舞台の最中で窪寺さんにされげなくアドリブのネタにされたりもしていました(笑)。 ★kari 様★ 【@サプリッ!】の【週刊男前ニュース:(2005年)5月1日放送の男前たち】について、ありがとうございます! 検索でみつかったのですが、どんな紹介なのか全く見当がつかなかった & 見せてもらえるあてがあったので、見せてもってから…と思っていて御紹介の機会を失していました(すみません!) 思ったよりずっとたっぷり、手をかけて(!?)紹介してくださっていたので、今週末はとてもムリそうですが、近々詳しく語りたいと思います。 【@サプリッ!】は海の家に関するコーナーもあるようで、要チェックですね! もうちょっと早く『@サプリッ!』に関わりのあるタイアップになるとわかっていれば【投稿男前王国】からリクエストして、海の家の開設期間に間に合うようにとりあげていただくこともできたかも…? まあ、それは無理でも、御縁ということで、【SEA ZOO】CMソングを歌っている天野浩成さんをとりあげて! とリクエストしてみるのもいいかもです! |
![]() |
1920) ランジュ [曇り]
2005/07/30(Sat) 02:09 *URL* 今晩は。 今日は太秦の「義経と弁慶」のチケット発売日ですね!頑張らないと! ところで携帯サイト「ビジュアルボーイ」の「速報レポート」に「H〜i!Jack」ゲネプロの舞台レポが載っていました。VBメンバーの松田さんと原田さんと村上さんが中心で書かれているのですが天野さんと窪寺さんへのコメントが一言ずつだけですがありました! そして舞台やらCD発売等の話題で色々あり過ぎてすっかりご無沙汰ぎみの「山手線デスゲーム」7/1にYahoo!の動画を購入したのでもう期限の30日間が迫ってきていてちょっと慌てています。 舞台観劇の日が近づいていて落ち着かない中「ネタバレBBS」のお陰で大分救われています。書いて下さる皆様有難うございます! |
![]() |
1919) もも [夜になっても暑いです・・・]
2005/07/30(Sat) 01:30 *URL* 皆様、こんばんは。 25日(月)ですが、私も舞台に行ってきました! お花は初号花を拝見させていただきましたが、とっても綺麗で感激! 辺りを見回して、色々な方からお花って届くんだなー・・・と思っていたら、いつもお世話になってる(?)『HERO vision』さんからもお花が届いてるのを発見。 そして、弐号花の画像を拝見してビックリ! 『HERO vision』さんのお花のそばに飾られてるんですね!笑 弐号花は、向日葵が夏らしくて『DEPARTURE』もイメージしてしまいます。 肝心の舞台は・・・と言えば、前の方の席だったので役者の方々が間近に見えて、迫力満点! 笑い転げて、とっても素敵な一時を過ごせて、幸せでした! もちろん、天野さんも素敵で最高でした! @SEA ZOOのCM、まだ未見ですが、@SEA ZOOには行ってしまいました。(比較的、近場に住んでるもので・・・。) 逗子海岸を目の前にして、左手方向にある白いビーチハウスで、『@SEA ZOO』の文字が書かれた青い旗がてっぺんに立ってます。 店内には、お水ですが一応シャワーもついています。 日差しを避けるなら1階席、見晴らしなら2階席が良いかも知れないですね。(2階席は、パラソルで日よけです。でも、1階席から見た海も、素敵でしたよ。) お店の雰囲気が、若い人向けかなー?とも思ったのですが、お店の方が子供連れでも親切に対応してくださったのが好印象でした。 こういうお店のテーマソングに天野さんの曲が使われてるんだなー・・・と、ちょっと嬉しく思ってしまいました。 |
![]() |
1918) ともこ [明日は曇り]
2005/07/30(Sat) 01:09 *URL* シネマパラダイスの撮影日誌に、雷門@天野浩成さんでお写真がアップされています。http://blog.livedoor.jp/cinema_paradise/ 紫苑様 はじめまして。私も本日昼の部に行ってました。同じ舞台を観ていたと思うと、うれしいです。私は初見でしたので、大ウケしました。おもしろかったです。 CD予約再開されていたんですね。知りませんでした。ザンネ〜ン。 |
![]() |
1917) 恵子 [まだ暑いです;]
2005/07/29(Fri) 23:02 ** @SEA ZOOのCM、「ズームイン」の方では7:20頃、15秒バージョンが流れました。 30秒バージョンもあるんですね。楽しみですが、捕獲が大変。 いっそ1日録画出来ればいいのですが、我家のHDDレコーダーは古いので無理なんです。 地道にチャレンジします。 |
![]() |
1916) 紫苑 [少し曇り?]
2005/07/29(Fri) 21:13 ** みなさまこんばんは。今日の昼の部も行ってまいりました。 第二段のお花、拝見いたしました。 ひまわりと白い花の組み合わせがとてもさわやかでした!第一弾のはゆりがまだまだ元気でしたね。 やはり薔薇を多用しているものほどしおれやすいようです。 みさえ様も書かれていらっしゃいますが、観劇マナーが段々悪くなっているようで心配しましたが、昼の部は追加公演だったせいか初見の方が多かったようで大変ウケておりました。 さて、やはり劇場でのCD予約は終了していましたが、舞台終了後には「追加予約が出来ます」とのことで、予約を再開していました。(午前中で通販サイトの追加申し込みが締め切られたのと関係があるかもしれませんね) 先ほど新星堂の通販サイトでも予約を再開したようです。 わたしは劇場でもサイトでも予約をしたのですが、やっぱり劇場予約の方は枚数変更フォローは入りませんでした。ただ3日には商品が間に合わず4日以降の受取になると連絡が入りました。(イベント補助券は無事に付いて一安心です) |
![]() |
1915) Lieju [今日も晴れ…]
2005/07/29(Fri) 10:51 *URL* @SEA ZOOのCM、今日の「情報ツウ」では09:55頃に30秒ヴァージョンが流れました。15秒ヴァージョンとは全く違う映像で、梅雨時に撮影?という感じなのがちょっと残念。でも、天野君の顔が出るワケではありませんが、テレビから聞こえる声が長いのは嬉しいです。なんだかもう、すっかり“日テレ・ウォッチャー”と化しておりますよ。 |
![]() |
1914) みさえ []
2005/07/29(Fri) 00:56 ** 東京は震度3だったようで、地下の劇場ならそれほど揺れなかったのではと思いますが、何事もなくてよかったです。 ちなみに水曜の時点で台本は販売復活していました。(つい買った人間がここに…。) 寺崎正信さんも日記で書かれていらっしゃいますが、舞台も中盤、中だるみが出やすい頃です。観客も少し中だるみが出てきたような…。実は水曜の観劇でちょっと気になりました。 おそらくリピーターの方なのか、セリフをひと言も聞き逃すまいという真剣さはなく、何かアクションがある度に隣のお友達とお話しする声が非常に気になりました。また、ビニール袋から何かを取り出すガサガサという音でセリフが聞こえないことも…。 そろそろDVDの収録も入るはずですので、観る側も態度に気をつけましょう。 |
![]() |
1913) 守峰 優 []
2005/07/29(Fri) 00:51 *URL* ★公演期間中のネタバレは【ネタバレBBS】へ! 天野さんに伝えたい御感想は【天野浩成様へ…BBS】へ!★ 写真、あいかわらずヘタで申し訳ありませんが(涙)、お花報告です。 今回の花は、天野さんというより、『H〜i! Jack!!』という作品テーマのイメージ。 空の上のコメディということで、空のイメージで明るい感じに…とお願いしましたところ、夏の眩しい入道雲から太陽がいっぱい(笑)顔を出しているような、元気な感じの花になりました! というわけで、【天野浩成さんお花計画−弐号花】です。 『H〜i! Jack!!』のストーリーを思いながら【天野浩成さんお花計画−初号花】と見比べてみると、また感慨が…。 なるべくお花が元気な早いうちに、御覧になってみてください! 初号花のほうですが、だいぶ枯れてきてしまっている花もあるちょっと痛々しい姿ながら(涙)がんばってくれてます。 いつまで置いていただけるのかわかりませんが(でも、お隣の林さんへのお花は千秋楽まで頑張ることになるのかな、という気がしますので、道連れで一緒に頑張らせてくれるのかな、とも…)、珍しい素材が使ってあったりしますので、もし劇場にありましたら、実物の質感、御覧になってみてください。 お花スタンドもつらいことになるぐらいのやや長い公演、これから3日間も1日2回公演が続くキャストさん達、さぞかし大変なこと思います。 ほんとうに、お身体にお気をつけて、頑張ってください! |
![]() |
1912) 守峰 優 [確か、晴れ。]
2005/07/28(Thu) 23:52 *URL* ★公演期間中のネタバレは【ネタバレBBS】へ! 天野さんに伝えたい御感想は【天野浩成様へ…BBS】へ!★ 地震の影響が気になっている皆様多いようですので、ピンポンダッシュ! 地震ですが、飛行機がハイジャックされた後(これは書いてもネタバレにはなりませんよね【笑】)、八木橋さんが「指紋も同じだ」と言い出すちょっと前に起こりましたが、客席で若干の方が「地震?」と声に出して言ってしまわれたような声が響いてたりしましたが(ささやき声に近いものでしたが、しんとしていたので響いちゃってました)、それ以外は舞台上も客席も何事もなかったかのように進行しました。 天野さんの表情も、双眼鏡で見てましたが、ほとんど変化なし。 舞台上はライト等が危なそうですので、スタッフ様、地震がきても大丈夫なようにしっかり設置してください! と切に思います。 (初日前の地震のほうが大きかったと思うので、そのへん対策済?) 地震のことはカーテンコールの頃まで忘れていたのですが(笑)。 ネタバレになるので詳細はネタバレBBSに…ですが、本日何らかの失敗した人は自己申告によると全員ということになり(松田さんは、最初は自分はしてないかのようにふるまっていたのですが、誰もいなくなると、一人がさびしいかのように【笑】)。 原田さんが「(この全滅状況は)ヤバくない?」というと、村上さんが「地震のせいだよ」と、全てを地震のせいにしようとしていたので、まあ、地震の影響は“あった”としてさしあげたほうが、キャストさん達に優しい観方なのかも(笑)。 (ちなみに天野さんは、かなり重要な見せ場セリフを、大幅省略してました【笑】。) で、地震のことを忘れていたワタシが、ピンポンダッシュしようとしていたのは↓。 2日目の時点で品切れ→予約になっていた台本現物販売が、今日は復活していました! 増刷分ができたのか、ちょっとどこかから出てきたものを出したのかは不明。 初日にばっちり買いましたが、レポにむちゃむちゃ役立ちます! |
![]() |
1911) ミーコ []
2005/07/28(Thu) 23:26 ** 今夜御観劇の皆様方、お疲れ様です。 ベガ様も書いてらっしゃいますが19:00過ぎにまた関東で地震がありましたね〜。 先週末とは震源地が違うんですが、もしかしてこの間の地震の余震なんでしょうか?? ちなみにここ川崎も結構揺れましたが土曜日ほどの揺れ具合では無かったので一安心。 でもちょうどお蕎麦を茹でてる最中だったので慌ててガスコンロを消しました!!(^_^;) 『H〜i! Jack!!』の夜公演は大抵19:00開演でしたよね・・・もしかしたら開演直後だったかも知れません。 突然の地震で皆さん台詞とかとちらなかったかしら??(^_^;) ホンットにもう地震と台風は懲り懲りですよ〜。 お願いですからくれぐれも8/7のラクーアイベントに合わせて接近して来ないように! 今後発生予定の台風さん方!!(苦笑) |
![]() |
1910) ベガ []
2005/07/28(Thu) 23:12 *URL* 『@サプリ』も『音時間』も見れないし、日テレ 海の家は エリアが違うのでさらに期待薄だし・・・ちょっと寂しいなぁ〜っと思いながら、携帯サイトのスケジュールを見ていたら 8/28(日)の名古屋でのイベント場所がマナハウスビル内アマノホールって(爆)何狙ってんですかavexさん!!←PCサイトと表記は異なりますが同じ場所だと思います。 今日は舞台中に地震だったようですが、大丈夫だったのでしょうか? |
![]() |
1909) 守峰@ジャックさん帰り道 [暑さ、ほんのちょっとだけやわらぐ?]
2005/07/28(Thu) 22:06 ** 明日御観劇の皆様のためにピンポンダッシュ! お花計画弐号花は、ロビーに入って曲がって、ずっと入った突き当たりに入れて頂いていました! お手洗いに行かれる皆様は、さらに左に曲がる前にちょっと御覧になっていって下さい。 ちょっと病んでるイメージにも見えた初号花に対し、元気が出る系の花になってます! |
![]() |
1908) kari [部屋にいればエアコンなしでも過ごせます]
2005/07/28(Thu) 14:13 ** @サプリ、いつ放送だっけ?と思って検索してたら、携帯の日テレサイト内に[@サプリ]のサイトがあり、そこから[週刊男前ニュース]→[5月1日放送の男前たち]に天野さんのお名前発見。 なので、今週末はこっちもCheckかもしれません。(最新は7/24更新でした) もう既に出ている情報でありましたら、申し訳ありません.゜.(>_<).゜. |
![]() |
1907) Lieju [暑そうだけど意外と爽やか???]
2005/07/28(Thu) 11:06 *URL* @SEA ZOOのCM、「情報ツウ」内で10:20頃に捕獲しました。今朝の「ズームイン」は一瞬間に合わなかったので、他には月〜木の「click!」と日曜日の「@サプリッ!」を張っておこうと思っていたのですが、取り敢えず捕獲で一安心。こっちの方がこの曲のPVには相応しいのではと思う爽やかさです。(笑) |
![]() |
1906) kari [晴れてます]
2005/07/28(Thu) 08:13 ** もうご存知かもしれませんが、GOOD LUCK!!の再放送がされますね(東海地方/CBCテレビ)。剣で天野さんに惹かれたので、それより前のお仕事、楽しみです。 名古屋イベ、ちょうど行けない日で悲しいです。。。 もう少しで、舞台。だんだんどきどきしてきました… |
![]() |
1905) 守峰 優 []
2005/07/28(Thu) 06:36 *URL* ニアミス〜! ★emi様★ ありがとうございました! CMは捕獲しにくいですが、がんばってGETしたいです… |
![]() |
1904) 守峰 優 [ほんのちょっと薄い雲が出ている晴れ。昨日は台風一過の、すごい快晴でした!]
2005/07/28(Thu) 06:34 *URL* 『H〜i! Jack!!』から帰ってきて、ぱったり眠り込んでしまい、3時ぐらいに目が覚めました(笑)。 まあ、睡眠がとれてよかったです! 【Gyao Clip ring】で『DEPARTURE』、27日配信開始! でしたね! (2005/07/11(Mon) 01:27 の守峰書き込みに応えて、2005/07/20(Wed) に配信開始日のお知らせをくださいましたemi様、ありがとうございました!) 携帯公式での試聴のときに思い浮かんだお菓子のCM的な(笑)映像とはかなり雰囲気の違うインドア系な映像ではじまって意外でしたが、モノを覗き込む天野さんの表情がすごくよかったりするのをはじめ、天野さんのいい映像いっぱい! NYの映像はスナップっぽい感じで、貴重な感じが。 そしてちょこちょこ“コレを売るんですね!”という意図がクリアな(笑)ネックレスを見せるカットが挿入されていて、『DEPARTURE』を聞いて“CM曲”と思ったのは、ある意味大正解だったかも? と(笑)。 御覧になれる環境の皆様、お楽しみください! 【パイオニアDVD:『イケメンチ!』メイキング】も27日UP!! 7月20日配信のメルマガ【Pioneer DVD Life Magazine Vol.4】に“メイキング近日公開”とあったので、楽しみにしていました! 映像も写真+文章もよかったです。すごく忙しいスケジュールで撮られたんですね。 監督に“ちょっと抑えて”と言われたというあたりは、『仮面ライダー剣』の初期のインタビューで、撮影で監督さんに「天野君、やりすぎ。それじゃ、犯罪者だよ。一応、ヒーローだから」と言われたことがある、とお話しされていたことを思い出したりして、ちょっとなつかしくも(笑)。 一応これでTALK SHOWも含め、予定されていた更新は終了のようですね。 とっても楽しませてくれていた『イケメンチ!』だったので、ちょっとさびしく。 また、こういう楽しい作品への御出演、あるといいなあと思います! 携帯公式にもCD発売イベント等の情報、掲載されました(エイベックスさんの売り物関係ということで、Amanoメールは来ましたが、[UP!]表示はなし。このへん、どういう基準…?)。 【SHINSEIDO SHOPPING SITE:DEPARTURE】、3種見事に“予約受付終了”ですね! 2005/07/26(Tue) 16:10 書き込みで☆照☆さんから、ここでもイベント参加券がつくという書き込みをいただいてから、もう速攻! という感じで。 なお、サイン会参加に3枚券が必要なことに伴い、既に予約されている皆様にはemiさんが書いてくださったようなメールでの予約受付の救済措置(?)がきています。29日午前までとのことですので、必要な皆様はお忘れなく! ★emi 様★ 私もCDの特典付予約、ちらっと目撃しました! (今日はぎりぎりの入場、帰りもアンケートを書いているうちに遅くなってあわてて出たので、詳しくチェックできず…) 【SHINSEIDO SHOPPING SITE:DEPARTURE】をみると、“商品確保数に達したため、現在予約受付を中止しています。追加確保でき次第受付を再開いたしますが、確保出来ない場合は、受付終了となる場合もございますのでご了承ください。”とありますので、商品確保ができた、できないの問題でしょうか。 劇場物販で1枚でサイン会参加可と思われた方については…イベント参加自体はラクーア会場でのCD販売でできるかもですが、購入先着特典等、ややこしいですよね。皆様、公式サイトの告知を御覧になって、新星堂のネット予約等を利用してうまく同等の特典がつくものをGETされているといいのですが…。 ★まーり 様★ 『H〜i! Jack!!』キャストの皆さんがとにかく面白くて、どこを観たらいいのかわからなくなるぐらいでしたよね! 映像では映してもらえない好きなところを観られるのでうれしい反面、見逃してしまったものはもう決して観られないので、後から人の話を聞いてくやしく思うことも…(笑)。 花、御覧くださいましてありがとうございます! 新しい花、私も楽しみ & どきどきです… 森下千里さん、愛知の方なんですよね。『H〜i! Jack!!』キャストさんでは、原田篤さんも愛知ですね。稽古場等では、どんな会話がなされていたことでしょう!(どこかでどなたかが、愛知組の会話を興味深く聞いています、と書かれているのをみたことがあるような…すぐに思い出せなくてすみません!) ★ポポロ 様★ 名古屋CD発売イベント関連情報、ありがとうございます! 名古屋イベント、対象店舗が多いだけに、必ずしも入荷予定数が多くない店舗や、イベントについてあまり詳しくない店舗も含まれていたりしそうですね。イベント参加券の取り扱いについてもよく確認しての予約・購入等、皆様頑張ってください! 『希望ヶ丘』、イベント会場ではおなじみですが(笑)店頭でみつかるのはレアでうれしいですね! 『DEPARTURE』は、もう少し“行けば買える”状態になってほしいと思います。 ★恵子 様★ 「DEPARTURE」PVの「Gyao」配信開始 & 『イケメンチ』メイキング情報をいちはやく! ありがとうございました! ほんとうに販売してほしいですよね… ★いーち 様★ “SEA ZOO”、謎ですね! 【日本テレビ公式:@サプリッ!】を開いたときのポップアップ画面(【告知事項】)によると“あベッキープロデュース日テレ海の家”とありますが、【日本テレビ公式:@サプリッ!−あベッキーのレッツらGO!:葉山・逗子 編(2005年7月17日 OnAir)】を見ても普通のお店の紹介ばかりで、よくわからず… avex networkにした質問、メールでお答えいただけなくても、公式サイトの告知をわかりやすくしてくださる等、あるといいのですが! |
![]() |
1903) emi [晴]
2005/07/28(Thu) 06:29 ** おはようございます。 連続の書き込みごめんなさい。 たまたまTV(日テレ)をつけていたら、先ほど(午前6時20分頃)【SEA ZOO】のCMが流れました。 まさかTVから天野さんの歌声が聞こえるとは思わなかったのでとても驚きました。 O.A.ってCMのことだったのですかー! |
![]() |
1902) emi [晴]
2005/07/28(Thu) 01:27 ** こんばんは。 先日紫苑様が「劇場物販でのCDの特典付予約は終了」と書き込まれていましたが、 本日(もう昨日ですね)観劇に行ったところ、何故か予約を受け付けていました。(あれ?) 念のため写真はつくのかどうか尋ねたところ、「つきます」とのお答え。一体どれが正しいのでしょうか…。朝令暮改のようで、何だか心配。 ついでに購入したCDのタイプによって写真の種類は変わるのかどうかも伺いましたが、「同じものです。。。多分」とのこと。 なお日にちが迫っているとのことで、受け取り店舗がサンシャインシティアルパ店か 東京ドームシティラクーア店に限定されていました。 それから守峰様も書かれていましたが、会場で使われていたチラシの誤解を招くような表現は残念ながら変わってなかったようです。それについては店員さんが口頭で説明していたのでしょうか?(すみません。確認し忘れました) ちなみに私は新星堂通販で1枚予約したのですが、こちらはメールでイベント特典の変更の案内がきていました。追加注文する場合は29日午前中までにメールの返信で連絡(現時点で新星堂通販での予約受付は終了しているから?)してほしいとのことなので、サイン会に参加したい方に対するフォローは一応されているのかなあと。 でも劇場物販で勘違いして購入した方(多分いるのではないかと…)に対するフォローはあるのか少し心配です。予約用紙には氏名と電話番号を書く欄しかないので、メールでお知らせという訳にはいきませんものね。 |
![]() |
1901) まーり []
2005/07/28(Thu) 01:14 ** 久しぶりにお邪魔いたします。 今実家のPCから書き込みしているのですが、こちらから情報を得てGyaoやらイケメンチのメイキングやら見ようとトライすると、ことごとくいろいろなソフトのヴァージョンアップを要求されめげてしまいました…(-_-); おまけにいまどきISDN、無理ですわなあ。 気を取り直して書き込みにきたというわけです。 さてJACKさん、昨日拝見してきました! 行ったら天野さんをずーっと見ていようと思っていたのですが、役者さん全員の熱演に飲まれて思ったより観ていないかも…(苦笑)。 でもやはりご本人を真近で見れるというのはいいものですね〜(溜息)。 映像だとカットで割られてしまうのが、お芝居だと感情が変化していくところを全て観られるので面白いんですよね。 お芝居が終わっての挨拶のときに、天野さんをはじめ皆さん演じているときと別人になっていたり(照れとかいろいろ)垣間見れるのもおかしかったです。 皆さんの演技力に感心することしきりでした。 う〜ん、でももう一度天野さんだけを見ていたかったかも(*^_^*)。(私が見に行けるのはこの1回きりなので…) DVD絶対買っちゃうだろうなあ。 守峰さまプロデュースのお花も拝見しましたよ!皆さんお褒めのとおり、とってもセンスのいいお花でビックリです♪ 2つ目はどんなお花なのか、それも楽しみです。 <おまけ> 森下千里さんがたまたま出ていらっしゃるテレビを見たことがあるのですが、それぞれ出演者が自分の出身地のローカルネタやほかには伝わらない方言の言い回しについて話していました。 そのとき天野さんと同じ愛知県出身の彼女は「名古屋では自転車のことを『ケッタ』というんですよ!『自転車に乗る』のを『ケッタ転がす』って言うんです。」と話しておられました。(笑) 名古屋出身の友達に話したら「あ〜!言う言う!(爆笑)」と言ってました。 天野さんもこどもの頃は「ケッタ転がして」いたのでしょうか?? |
![]() |
1900) ポポロ []
2005/07/27(Wed) 21:08 ** こんにちは!名古屋でのCD発売イベントについてです。 まず、絶対電話で該当店舗に問い合わせるのは絶対にやめましょうね!公式サイトでもしないように注意書きがありますから、天野さんの為にも、守りましょう♪ で、今日昼休み該当店舗の一つのタワーレコードへ予約しに行ってきました。 多分イベントが後から決まった為、発売日の店頭入荷数が極端に少ない状況になってます。写真集付きの限定盤はホントに限定数のようですし、CDのみならあるのかと思えば、「店頭入荷数は1枚です」と言われてみたり・・・。 何とか発売日以降に入荷する分も含めて、希望枚数確保できました! 発売日以降に入荷する分でも「イベント参加券はつく」とメーカーのお墨付きをいただたようで一安心です。 イベントに参加で握手会への参加の為3枚欲しい方は、「イベントに参加する為に3枚必要」と伝えて枚数の確保を優先してもらうのも手かもしれません。店員さんによっては、イベントがあることは知っていても詳細はご存知でないことがありますので。 折角の天野さんの里帰り、多くのファンでお迎えしたいと思ってます。 それから、・・・ 以前発売にいろんなお店で探したのに出会えなかった『希望ヶ丘』が、J-popのコーナーに「天野浩成」のタグを作っていただいた状態で1枚ありました!買って連れて帰ろうかと一瞬思ってしまったくらい嬉しかったです! |
![]() |
1899) 恵子 [晴れ!]
2005/07/27(Wed) 13:49 ** 「DEPARTURE」のPVがパソコンテレビ「Gyao」で流れ始めましたね。 セキュリティーソフトとの相性が悪かったのか、見るのに苦労しましたが、何とか見られました。 思っていたのとは、ちょっと違う感じで、でもとてもステキでした。 そして、『イケメンチ』のメイキングも見られて、とてもラッキーな気分。 http://www.pioneer.co.jp/dvd/cinema/seacert_tapuritei/making.html パイオニアさんの公式サイトです。 好評だったんですね。よかったです。でも、販売は無理なのかな(^^;)。 |
![]() |
1898) いーち [晴れ]
2005/07/27(Wed) 08:04 ** 守峰様 そうなんですよ(笑)私も書き込んだあと(携帯からですが)日テレの26日〜8月1日までの番組を調べたのですがかげもかたちもなくて寝ぼけているのか?と思いながらも探すのあきらめてました。 |
![]() |