天野浩成さん情報倍増計画

6051〜6100




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:(あとでUPします!)

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。

2348) mari []   2005/10/12(Wed) 23:15 **

この所、残業続きで、録画してある『デザイナー』をなかなか落ち着いて見る事が出来ません(涙)『デザイナー』、明くんの出番が思っていたより多くてとても嬉しいです!でも・・欲を言えば、オープニングの時、写真と言う形ではなくて亜美、麗華、朱鷺のように動いている明くんを見れたらもっとよかったのになぁ・・と思っているのは私だけでしょうか?(笑)
『メレンゲ』の事、公式ホームページのBBSでも結構キツメの意見が出ていました。ファン思いの天野君が心を痛めていないか心配です!
2347) kari []   2005/10/12(Wed) 22:39 **

携帯サイトに[メレンゲの気持ち]に関するおわびが掲載されました。ってことは、もう放送はなさそうですね(何日か遅れのところ以外は、ですが)。
あと着信ボイス更新です。めずらしく普通なんですが…(^-^;
2346) ベガ [風邪に要注意]   2005/10/12(Wed) 22:29 *URL*

『ジャイケルマクソン』情報ありがとうございます。っていうかこの番組が関西以外でも放送していたことの方が驚きでしたが(笑)
念のため(笑)今晩の放送から録画開始^^;
あと『デザイナー』公式HPでも出てましたが、関西ローカル夕方といえばおなじみの『ちちんぷいぷい』の”今日のダレ”のコーナーで先日は松本莉緒さん、昨日が丸山智巳さんが紹介されました。そして今日の”ちぷい”の放送中のCMで『ジャイケルマクソン』のCMも流れてました。

あと、17日から始まる『デザイナー』前、13時からのドラマ『貞操問答』には『H〜Jack!!』でおなじみの原田篤さんと窪寺昭さんがレギュラー出演。同じ日から裏ドラ『緋の十字架』でも竹財くんが出演と録画機器フル稼働状態ーー;うぅ〜追いつけないよぉ〜
2345) Lieju []   2005/10/12(Wed) 21:26 *URL*

あ!
Submitを押す前に確認するのを忘れたら、守峰さんの書き込みと一部重なってしまいましたが、お礼を言いたかったので、そのままにしおきます。(ポリポリ)
2344) Lieju [久し振りに晴れでした]   2005/10/12(Wed) 21:22 *URL*

レオナさん、「ジャイケルマクソン」への出演予定情報、ありがとうございます!

聞いたことがある番組名だと思って調べてみたら、実家がある愛媛県の“あいテレビ”でも10月からタイミング良く放送が始まっていて、番組公式サイトの過去の放送内容を見てみたら、1週間遅れで放送されているようです。早速録画を頼んでおきました。(念のため今晩から…^^;) 他の地域の皆様も、一度地元の番組表チェックをお薦めします。

「POWER JAM」は、愛媛県の“愛媛朝日放送”と広島県の“広島ホームテレビ”が、6日遅れで別々の時間に放送しているようなので両方録ってもらうことにして、2重の保険にしておきました。
2343) 桂木 []   2005/10/12(Wed) 21:06 *URL*

「デザイナー」製作日誌に意味深な内容がっ!いつ?なのか凄く気になりますが、詳細は書かれてません(>_<)
毎日チェックはツライけど頑張らねば!
でもエキストラ参加予定日だけは勘弁してほし〜!
2342) 守峰 優 [雲はあるようですが、星も見えているみたいです]   2005/10/12(Wed) 20:52 *URL*

 テレビ情報は大事ですので、早めに確認させていただきました!

★ 確認しました! 『ジャイケルマクソン』 ★

 レオナさんが教えてくださいました(ありがとうございます!)『ジャイケルマクソン』、確認できました!
 【ONTV JAPAN:毎日放送_10月19日_23:55-0:55_ジャイケルマクソン】に、確かに“松本莉緒&天野浩成がマクソン5と新企画に挑戦”という記述が!
 自分の住んでいる地域の地上波ではオンエアされない模様なのですが(涙)、うれしいです!

 こーきさんが他地域でもオンエアされていますと教えてくださいましたので、いろいろ調べてみました!
 全国どこでも観られる媒体としては、スカパー!等で観られる【GAORA】
 ただし、【GAORA:よしもと−その他のバラエティ】で『ジャイケルマクソン』の放映予定を観ると、天野さん御出演回は【MBS公式:ジャイケルマクソン】によると第27回になりそうですが、今月はまだ第13回〜第16回を放映しているという感じで、天野さん御出演回のオンエアはかなり遅くなりそうです。が、契約すれば全国どこでも観られるのは魅力。

 【Wikipedia:ジャイケルマクソン】によると

 >中部日本放送 : 月曜24:55〜25:55
 >チューリップテレビ月曜24:50〜25:50(新枠)1ヵ月遅れ
 >あいテレビ : 水曜23:55〜24:55(新枠)
 >山陽放送 : 水曜24:55〜25:55(新枠)
とのこと。
 【ONTV Japan:CBCテレビ_10月17日_24:55-25:58_ジャイケルマクソン】をみると、関西のMBSで10月5日にオンエアされた内容のようですので、1週間ちょっと遅れですね。
 Wikipediaはオフィシャルな情報源ではありませんし、“ジャイケルマクソン”のページも作りかけの仮ページということですので、そこに載っている情報が正しいとは限りませんので(そこに挙がっているところでは一応、放映はあるようですが)、皆様、それぞれお住まいの地域の番組表を確認してみられてください!


★すずめUD 様★
 1801234、きれいな数字ですね!
 (と、180万HIT、皆様ほんとうにありがとうございます! おいでくださった皆様に、ちょっとでも楽しんでいただけたり、役立てていただけたらうれしいです。これからもよろしくお願いします!)
 「メレンゲの気持ち」、すごく残念でしたが、今回のことで天野さんのテレビ出演を楽しみにされている方がたくさんいらっしゃること、出演作品についてはもれなく情報発信してほしいと皆さん希望されていることが、天野さんのスタッフ様に伝わって、これから情報発信についてもっと力を入れてくださるきっかけになったらいいな、と思います。天野さんが会社のどなたにも知られずにお仕事されることはあり得ないわけですから(笑)マネジメント部門からお仕事情報がとりあえずもれなく情報発信部門にいくようにして、情報発信部門のほうで解禁日等を管理して発信していけば、もう少しうまくいかないかなあ、と思うのですが…
 このあいだの【渋谷亜希オフィシャルサイト】の『貞操問答』情報はちょっとフライングだったのではという疑惑ありですし(笑)…と思って開いてみると、天野さんが今度出演される『POWER JAM』、渋谷亜希さんがナレーションをされている番組なんですね。
 そういえば、福岡にいたときには、東京プリンさん(天野さんの『希望ヶ丘』のCMのナレーションは東京プリンの伊藤洋介さんがしてくださったんですよね)の番組『プリン・ス』も一応チェックしていたりしたのですが、東京に戻ったら観られなくなってしまったので(【プリン・ス ネット局表】)、それもできなくなってしまいました…エイベックスのアーティストさん&タレントさん出まくり番組なので、すごく気になるのですが!(このあいだハードディスクの整理をしていたら、古坂大魔王さんのノーボトム!が『ICE BOX』のCMを作るという企画コーナーの映像が1回分残っていて、感慨深く観ました…)
 『デザイナー』の明くんとありさ、いいですよね! あったかくて、すごく友達のために一所懸命で、こんな友達がいたらいいな、と思わせてくれます。この二人がどうなるのかも、楽しみです!
 亜美が見ていた写真のような劇中衣装でのスチール写真ですが、11日のロケの際、撮影の合間に松本莉緒さん亜美ちゃんと塩谷瞬さん朱鷺様の2ショット等、別に撮ってらっしゃるところを観られました。亜美のショー衣装の写真も、そうやって撮ったのではと思います。ドラマ撮影の際のカメラマンは、とにかくシャッター隊ということでフラッシュを光らせたりシャッター音を響かせたりするのが主要任務なので(笑)、カメラにフィルムは入れられないような気が。

★こーき 様★
 「ジャイケルマクソン」の関西以外での放映について、ありがとうございます!
 とりあえず愛知、富山、愛媛、富山では、地上波の放映があるようです(富山はだいぶ遅れているようですが)。
 天野さんの地元で御覧になれるようで、よかったと思います!

★レオナ 様★
 すーっごく貴重な情報、ありがとうございます! ばっちり確認できました!
 素の松本莉緒さんはとーっても可愛くて、明くん大好きっぽい(笑)感じなので、お二人でのバラエティー出演、それはもううれしいです!
 なんとかして観たいと思います!
2341) すずめUD []   2005/10/12(Wed) 19:18 **

1801234は切りの良い番号でしょうか…。
「メレンゲの気持ち」の放送日に関しては公式(PCと携帯)にお詫びが掲載されていましたね。天野さんのスタッフ側も放送日変更を知らされていなかったようです。

デザイナー、明とアリサは亜美ファンクラブ会員番号1番、2番、番組内の癒し系という感じで良いなーと思ってます。
ファッションショーの天野さん以外のカメラマンはほとんど本職で、亜美が見ていた写真を撮っていたんでしょうね。
しかし、原作以上のすごい展開って…楽しみです。
2340) こーき []   2005/10/12(Wed) 15:30 **

レオナ様
ありがとうございます。「ジャイケルマクソン」こちらでも放送しないかなーと検索してみたら、少し遅れてですが、愛知でもやるようです。富山でも放送が開始されたと(どのくらい遅れて放送しているかはわかりませんが)番組のBBSに書き込みがありました。関西の方よりも先の話ですが楽しみです。
2339) レオナ [晴れ]   2005/10/12(Wed) 14:29 *URL*

おそらく関西ローカルになるかと思いますが、大阪MBS毎日放送10月19日23時55分放送の『ジャイケルマクソン』に天野さんがご出演のようです!
テレビ情報誌数誌に「松本莉緒&天野浩成がマクソン5と新企画に挑戦」と掲載されてました。
私は、この番組を見たことはないのですが、陣内智則、中川家が出演されているバラエティ番組です。
早速録画予約いたしました!
2338) 守峰 優 [ちょっとだけ青空の覗くくもり。]   2005/10/12(Wed) 12:30 *URL*

 11日のエキストラは7時集合とちょっと早かったので、レポ&レスをパスして寝てしまったのに、起きられたのが結構ぎりぎり!
 午前中で終わったので、休暇は1日とっていたものの、午後は仕事に。
 …というわけでへろへろで、レスの間がむちゃむちゃあいてしまいましたが、その間にもいろいろな情報、ありがとうございます!


★『Selection』改め『Happy Birthday』10/29より劇場公開!★

 レオナさん、なるとさんが書いて下さった通り、『Selection』改め『Happy Birthday』10/29より劇場公開のようです!
 レオナさんが教えてくださった【今井事務所 最新情報】のほかに、天野さん御出演という最初の情報源となった【Breath:企画製作・協力作品】と同じサイトの中にある【Breath公式:中島舞】にも
 「ハッピーバースデイ/及川拓郎監督作品」
 2005年10月横浜ジャック&ベティ公開(三井役)

という情報のほかに
 初日舞台挨拶「ハッピーバースデイ」
 日程:10月29日(土)
 場所:横浜ジャック&ベティ
 参加:及川拓郎(監督)、中島舞、etc

という情報も。

 舞台挨拶に関しては、ちょっとこれでは天野さんが登場されそうかどうかわからないですね(涙)。
 『猿飛佐助II 闇の軍団』の舞台挨拶は御欠席でしたし(『猿飛佐助II 闇の軍団』のほうの公式サイトには掲載がありましたが、天野さんの公式のほうでは出演情報は出ていなかったと思いますので、そもそもブッキングがあったのかどうかもよくわからず。台風&関西での撮影という事情はありましたが)、『min.Jam』の中では『山手線デス・ゲーム』だけ劇場公開なし(公開された作品は、舞台挨拶つきの上映ありだったのですが…)と、映画の舞台挨拶にはあまり御縁がない天野さん、どうなることやら。

 ちなみに劇場は【シネマ・ジャック】【シネマ・ベティ】なのではないかと(横浜、よくわからないので、確信はもてず)。
 横浜とはいっても、ちょっとややこしい場所にあるようで、もしレイトショーやモーニングショーだとすると、池袋駅の目の前で上映だった『猿飛佐助II 闇の軍団』のように気軽に、というわけにはいかない模様です…
 まあ、関東の方でも、横浜でお泊りというのも楽しいかも!

 ネット配信との関係ですが、【ネットシネマ:忍成修吾主演『怖来-furai-』ファイブコインズ・シネマで8月6日(土)公開】【ネットシネマ:忍成修吾主演『怖来-furai-』 2005年8月4日配信開始!】をみると、『怖来-furai-』の場合はネット配信開始のほうが先行した模様。
 ただし、ネットシネマでの配信は何回かに分けてになるのが通例のようので、最後まで観られるのはいずれにせよ劇場が先になりそうです。


★ やっぱりCD行商あり!【笑】 『LA SERENA TALK SCRAMBLE 851』 ★

 【FM OSAKA:EVENT】に、トークショー詳細が出ています。
 “2部終了後、当日会場にてCDとDVDお買い上げの方限定の握手会実施!!”と、やっぱり行商ありだったんですね、と(笑)。
 満員の場合入場不可(2005/10/08(Sat) 12:19 守峰書き込みで御紹介しました第1回〜第3回の写真を見ても、ビルの屋上のようなところということで、あまり広いスペースではないようですし)、天候により中止あり(思いっきり屋外ですし! 天気がよくても日差しが強かったり寒かったりと、タイヘンそう…)等々、いろいろ状況の厳しいイベントのようですが、これまでのラインナップがなかなか豪華なイベントですし、いいイベントになりますよう!

 と、fm osakaのサイトにイベント情報として出ているのは、MC としてfm osakaのDJの方が参加されている関連かと思いますが(第2回:RIOさん、第3回:珠久美穂子さん)、ラジオでのオンエア等あるのかどうか。
 fm osakaをよく御存知の方、これまでゲストされた小出恵介さん、中村俊介さん、小栗旬さんのファンの皆様、手がかりありましたら教えてください!


★『H〜i! Jack!!』DVD完成!★

 『H〜i! Jack!!』新婚妻役の英玲奈さんのブログ【英玲奈日記:2005年10月10日_H 〜i!Jack!】によると、キャストさんのお手元にはDVD、届いているようです。
 パッケージ写真つき!
 一般発売は10/21。
 インディーズ扱いということで、大手カメラ量販店等扱ってくれなかったりしているようですが(涙)、【Amazon:H〜i! Jack!!】【楽天市場:アイ信販−H〜i! Jack!!】【DMM.com:H〜i! Jack!!】その他、20%以上割引だったり送料無料だったりの通販もたくさんありますので、ぜひGETしてください!


★ 携帯公式『なにわ日記』 & 待受け ★

 やっぱり肉ですか! 肉なんですか!!!
 (その直前の“プライヴェートではもうすぐ大阪ライフも終りだと思ったのですが…”とどうつながるのか、微妙にわかりません【笑】)
 天野さんもさすがに、焼肉ばなしの後にすき焼きばなしに続くときは“しつこく肉話しなんですが”と、“また肉か!”の反応を予想されているような…(笑)
 でも天野さん、最初の頃さびしくて泣きながらごはんを食べたことがある(【2005年8月28日_『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】)なんていうエピソードが嘘のように、皆さんと一緒に楽しくごはんを食べたりされているようで(しあわせ感が伝わってきます)、ほんとうによかったです。
 撮影現場でもスタッフさんとすっごくコミュニケーションを取られていた天野さんの姿も重なるような日記でした!

 そしてマッコリ。
 最近ほかのところで“マッコリ”話題が出てきて“お?”と思ったのが(“マッコリ”という言葉、ネットを見ていてそんなにしょっちゅう遭遇する言葉ではないので)、『First Love』『GOOD LUCK!!』のプロデューサー・植田Pが編成からプロデューサーに戻られて手がけられている、2006年1月スタートのドラマ『輪舞曲』(チェ・ジウさん御出演ということで話題の作品)のAPさま日記。
 【TBS公式:輪舞−AP真弓悠菜の日誌−9月28日(水)】を見ると、天野さんは、ナイトフォームはほどほどに…と思いました【笑】。
 ちなみに、【TBS公式:輪舞−AP真弓悠菜の日誌−10月3日(月)】は“皆さん、ダンボール4箱分を2箱に納めた事がありますか?”という書き出しではじまっていて、段ボールの中に人に驚かれるようなものをためちゃう人は、どこにでもいるんだなあ、と…(笑)。
 この【TBS公式:輪舞−AP真弓悠菜の日誌】は、ドラマがどういうプロセスを経て、どれだけの労力をかけて作られているか、とても丁寧に、実感として伝わってくる言葉で書かれている日誌で、ドラマがどのようにしてできるのか興味のある皆様にはおすすめです。

 月曜に更新されていたのではと思われる(携帯充電様のコードを持っていくのを忘れたので、大阪では携帯使用は最小限にしてました【涙】)待受更新は“[リリースイベント09]本番にむけて集中!”。
 ちょっと後ろ気味下方から横顔を撮った、珍しいアングルの写真で、なんだかそばで天野さんを見ているような感じがしてきて、いいです。


★kari 様★
 なにわ日記D、また肉ですね!(笑)
 でも天野さんがはっぴーそうで、とてもよかったです。
 クランクアップの御報告では“(涙)”でいっぱいになりそうですね!

★なると 様★
 携帯公式で情報が出たこと、感激ですね! ネット配信情報についても、早く出してほしいです!
 (“MOVIE”の項にそんな重要な新情報が出てるのに、冒頭文は“10/7 EVENT,TV,DVD,MAGAZINE情報更新!”のままなのは御愛嬌【笑】)
 “10月末より公開”、他の情報源とほぼ一致しますので、天野さんも『Happy Birthday』に御出演のことは、間違いなさそうですね。
 【Breath:企画製作・協力作品】の出演者情報のように天野さんがトップクレジットなのか、実は正木蒼二さん主演だったりするのか(笑)、まだどきどきです!
 『メレンゲの気持ち』やっぱり当初情報の22日は間違いで、8日オンエアのもののみだったんでしょうか。情報番組は内容差し替え等ありがちなので(番宣等、キャッチしにいです…)、まあしかたないとしても、正しいオンエア日を情報として残してほしかったですね(とりあえず録っておいてあったりして、観る時間がないからと消しちゃった後に“実は御出演だった”と知ったりというようなことがあったら、ショックですよね…)。
 『Power JAM』を御覧になれるラッキーな地域の皆様は、速攻録画をはじめて、確実に捕獲されますよう!

★レオナ 様★
 『Happy Birthday(旧Selection)』の劇場公開情報、ありがとうございます!
 本来ネット配信のものを、ちょっと劇場でも単館上映してみる、という感じだと思いますので、皆さんが観に行きやすい上映というわけにはいかないようですね…。
 ネットでの配信、第1回は上映前というケースもあったようです。

★翠(あきら)様★
 阿倍野イベント、楽しみですが、お天気が心配ですね。
 エキストラ参加で大阪に滞在していた間、降ったりやんだりということが続いたので、かなり不安です。
 イベント、“もうすぐ”という感じですが、その頃にはもう10月下旬、屋外に長くいると“寒い”という感じかもですね。

★☆照☆ 様★
 『デザイナー』エキストラも、終盤ということで、すごい展開を目の当たりにすることになりましたよね!
 スタッフ様、お友達がセットの事について質問されたことにもお答えくださったとのこと。11日のエキストラ参加撮影でも、スタッフ様のほうから、質問があったらどんどん聞いてください、と、ドラマ作りについて皆さんに知ってもらうことについて、とても積極的でいらして、感激しました。
2337) kari []   2005/10/12(Wed) 02:08 *URL*

なにわ日記D、更新されてます!
2336) 守峰 優 [くもり、ときどき雨(大阪午前)]   2005/10/11(Tue) 22:05 *URL*

★ 2005年10月11日『デザイナー』エキストラ、参加してきました!★

 10月9日分は、書いているうちに後から後から思い出してきて止まらないので(笑)、まずは今朝参加してきたものを。
 天野さん明くんには会えませんでしたが、初めてロケを見学できて、貴重な体験でした!

 2005年10月11日午前のボランティアエキストラ参加の撮影は、守峰参加分では(もしかすると全体でも?)初めてのロケ。
 午前7時に大阪市内のホテルの正面玄関前に集合、そのホテルの中のある場所で撮影。
 …ネタバレになるので、どういう場所かは言えないのですが、天候に関わらず屋外設定に近い撮影ができそうな場所で、よくこんな場所が! という感じ。
 ホテル自体ごく最近できたところということで、ロケ場所を探されるスタッフ様のアンテナの高さ、さすがだなあと思いました。

【スタジオとは、やっぱり違います! 待機場所】
 USJスタジオでは、ごくシンプルな会議室にパイプ椅子が並べられた場所がエキストラ控え室になっていましたが、今回のロケでは、ホテルからお借りする部屋を最小限にする必要もあるせいか、実際に撮影を行うその部屋の外に向けて光を放つ大きな照明が据えられている部屋が待機室! 眩しい!(笑)
 とはいえ、これもネタバレになるのでどういう空間かは言えないのですが、かなりムード満点の場所で、座っているだけでなんだか楽しく。
 で、その部屋の本来の主役(笑)の照明ですが、外で行われている撮影の角度に合わせて、おそらく光源そのものが映らないするためか、カットごとに細かく位置を移動。照明スタッフさん、軍手をされているとはいえ、煌々とついていてかなり熱くなっているであろう照明をつけたままお一人で抱えて動かされていて、すごい! と思いました!

 7時集合、朝早くすみません…とスタッフ様は言ってくださっていましたが、待機場所の外の空間では、すでにメインキャストさん達が撮影中。
 撮影の朝は早いんだなあ…と。
 この日、公式サイトにお名前掲載のメインキャストでお姿を観ることができたのは、亜美ちゃん役の松本莉緒さん、朱鷺役の塩谷瞬さん、柾役の丸山智己さん。
 控え室に入って待機中で撮影風景が見られない間、ありさの声らしい「亜美さん!」という声は聞こえましたが、国本綾さんがおいでだったのかどうかは確認できず。

 待機していたエキストラは、公式サイトを通じて応募したボランティアエキストラと、事務所に所属のプロの方との混成。
 USJスタジオでの撮影でも、駅の近くで“明らかにUSJじゃないだろー”な華やかな服装の皆様が少し早い時間に集合されていたのを御覧になったことがある方もおいででは、と思いますが、その方々です。
 最初はプロの皆さんも若い女性ONLYだったのですが、撮影の後半になると、明くんと同業のマスコミカメラマンさん達(大人の男性)も登場。
 カメラマン役の皆さんは、御自分の荷物が大きく、キャスターつきのスーツケースだったり、スーツを用意していらしたりと、ここが終わったらすぐ次のお仕事ですか? という雰囲気の方が多かったのが印象的でした。

 その部屋での待機中、西村助監督さんの誘導でお手洗いツアー(なんか楽しいです!)に行かせていただく機会があったのですが、部屋を出てすぐの壁際に、華やかな衣装の上にベージュのジャンパーをひっかけた亜美ちゃん=松本莉緒さんが、あのおっきな目でエキストラさん達を見上げるようにちょーんとなにげなく座っていらしてびっくり(笑)。松本さん、本日もとびっきり可愛かったです!

【気配り、いたみいります…スタッフ様のサービス精神】
 エキストラ参加ということで、本旨はとにかく天野さんにとって大切な作品『デザイナー』のお手伝いがしたい!
 おまけとして、ドラマ制作の現場の雰囲気に触れられたらうれしいな、さらにおまけのおまけで、知っているキャストさんを生で観られたらうれしいな、ぐらいの感じ。
 …なのですが、スタッフ様、撮影の見えない控え室で長時間待っているのではなく、ドラマのロケがどういうものか見て行ってください、と、ボランティアエキストラだけ、撮影が行われているところに隣接した椅子のあるスペースに連れ出してくださったんです! しかも、“質問があったらどんどん聞いてください”とのお言葉つき!
 座っていなくても、立って、近づいて観ていいですよ、とのお言葉に、皆さんありがたく寄らせていただいて見学。
 …そうなったらなったで、スタッフ様「別に観るのは強制じゃないですからね! 座ってていただいてもいいんですよ!」と、気を使いすぎですよー! なお気遣いぶり。
 スタジオでは複数のカメラを切り替えて撮影しているけれども、ロケでは一台のカメラで同じシーンを角度を変えて何度も撮影しているとか、あとですっごいステディカメラ(動きを撮る際にカメラが動いてもぶれないようにする安定装置“ステディカム”をつけたカメラ? 撮影終盤、さあっとレールが敷かれ、カメラを滑らせながらの撮影が行われました!)が出てきますよ、等、ドラマ好きにはたまらない丁寧な説明もいただいて、本当に興味深く撮影を観ることができました。ありがとうございました!

 と、今回のスタッフ様自己紹介では、【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式】の制作日誌を書いてます、ということで、亀井APさまと、芝野Pさまの御紹介がありました!
 プロデューサー様〜! ということでもうれしかった上に、天野さんが松本莉緒さんにお肌ツルツルの石鹸をプレゼントされたこととか、ホテルの荷物の段ボールのこととか、あったかく紹介してくださった方だ…と思うと、さらに感激でした!

【いろいろな種類が。NG】
 これまで参加したファッションショー等の場面のスタジオでの撮影では、いろいろ設定を変えてのテストは繰り返されたものの、いかにも“NG”という感じのNGはあまり目立たなかったのですが、今回の撮影は登場人物が少なく、セリフがいろいろあったため、NG集としてTVでも紹介されているような感じのNGも、そう数は多くないながら、見られました。
 NGの原因としては、一番わかりやすいのは、セリフの言い間違い等。
 可愛かったのは、松本莉緒さんが、感情たっぷりに亜美のセリフを言っている途中、その感情のこもった亜美声のまま「間違えた」(笑)。
 レポーター役の女優さんが、セリフの変更(?)を求められたものの、何度か言い間違え等のNGを出してしまった後(ほんとうに“すみません…!”という感じで、つらそうでした!)、変更前のセリフできっちり決まったときんは、監督から「オマケでいいや」のOK(笑)。
 結構多かったのは、動きのあるシーン等で、かぶってしまったのでNG、位置が悪かったのでNG等。これはかなり微妙な調整が必要なようで、演技をしながらきっちり絵を作る動きをされる俳優さん、すごいと思いました!
 何度かあって最初不思議だったのが、監督さんの「こっちの都合(でNG)」。
 これは、自分の立ち位置の近くに監督さんが来られていたときに“こっちの都合”が出るまでの様子を見ていると、監督さんが(たぶん)記録さん(シーンとシーンのつながりがおかしくならないよう、撮影時のあらゆることを記録しておくお仕事のスタッフさん)に前のシーンとのつながりを相談されていたようなので、その結果つながらない点が発生していたためのNGなのではないかと推測。
 こういうさまざまな、かなり微妙な理由でNGが発生するわけで、角度を変えての撮影も含め、何度も同じお芝居をテンションを保ってされる俳優さん、大変だなあと思いました!

【若!というより殿! 朱鷺様ウォッチ】
 今回の撮影はとにかく松本莉緒さん中心で、松本さんは常に囲まれている状態。
 そんななか、松本さん亜美ちゃんとのからみのシーンもばっちりあり、さらに亜美ちゃんを遠くから見守るシーンもあって微妙に野放しになっていらした(笑)朱鷺様役の塩谷瞬さんのたたずまいが、なんとなく面白く。
 今回のエキストラさんは、これまでのボランティアエキストラ参加撮影のときとはちょっと雰囲気が違って、誰かのファン!という雰囲気ではなく、ただなんとなくドラマ好き、可愛い松本莉緒さんが見られたらうれしいな、という雰囲気の方が多かったように感じました(人数も20人弱と少なく)。スタッフ様に「塩谷瞬さん知ってました?」と尋ねられても、“知ってます!”という反応はなく(天野さんについてお尋ねがあっても、その方々に聞かれたのであれば、大差ない反応だったのでは…)、エキストラさん達のほんとうに間に塩谷さんがずっと立っていらしても、皆さんどちらかというと松本莉緒さんとその周囲で展開されている撮影風景のほうを御覧になっていて、塩谷さんの方を御覧になっている方はそういらっしゃらなかった模様。そんな雰囲気もあってか、塩谷さん、のびのびと自然体でいらしたような(笑)。

 これは塩谷さんのキャラクターなのか、集中を切らさないためにカットがかかっても朱鷺様のキャラクターを保っていらっしゃるのかわからないのですが、日頃“へこへこっ”とした感じ(笑)の天野さんを見慣れていると、塩谷さんの堂々とした男ぶり、すごく新鮮でした!
 ボランティアエキストラが撮影空間の隣のスペースに移動して見学しはじめた頃、塩谷さんがエキストラのかなり近くにいらしてエキストラの方を御覧になった瞬間が。そのとき塩谷さん、“うむ”という感じにうなずかれて、その“よきにはからえ”感が、すっごく朱鷺様! “若”というより“殿”の貫禄です!
 スタッフの方が塩谷さん用の椅子をもっていらしたといにも、クールに「ああ」と、朱鷺様が柾に応えるように。
 そんな風に、カメラが回っていないときも“朱鷺様”入っていらした塩谷さんですが、御自分のシーンが終わって、携帯モニター(?)で映像を確認されうとき、モニターを持ってどっかりヤンキー座りをされていたのは、ちょっと朱鷺様じゃナイかも…と(笑)。でも、天野さんがしゃがむと、すごく“ちまっ”と可愛い感じになるのに、塩谷さんがしゃがむとすごく男っぽい、“アニキ!”という感じで、同じ男子でもどうしてこんなに違うんだろう…と、興味深かったです。

 映像の中の朱鷺様は、本当に少女漫画の世界から飛び出したきたような朱鷺様なのですが、朱鷺様の結構派手な(シルバーですし!)衣装を着けて立っていらっしゃる塩谷さんは、結構フツウのかっこいい人(笑)。女性ばっかりの間に、ぽつねんと立っていらっしる様子が、自然なような、ちょっと浮いているような(でも、御本人は居心地の悪そうなそぶりはみせず、あくまでも堂々! 男らしいです!)、不思議な存在感でした。
 そんな塩谷さんも、早朝からの撮影でちょっとお疲れなのか、近くの備え付けの椅子にちょっと腰を下ろしたり。
 “よっこいしょ!”と声を出して座られる御様子は、ちょっと庶民的で、親しみがわきました(笑)。

【観られてすっごく嬉しい人! 柾さん】
 “観られた!”というよりごく自然に“いらした”という感じの朱鷺様に対し、“出てきた出てきた!”“観られた!”という感じで守峰的キモチを盛り上げてくださったのが、丸山智己さん柾さん!
 柾さんは撮影の中盤に登場、出番はちょっとしかなくてすぐにいなくなってしまったりしたこともあり、希少感もあり、“観られてうれしい!!”感がすごかったです。
 昨日は青と白のピンをつけて御登場だった丸山さん柾さん、今日はピンクのピンとべりきゅ〜!な(笑)。
 とってもおっきくて、こんな人そこらにはいないよ!感の漂う柾さん、“あ、あの髪型で笑ってる笑ってる!”“コワイ柾顔のままメイクしてる〜!”等々、その一挙一動から目が離せませんでした!

【貴重な体験! 視聴率発表】
 今回平日朝からの撮影ということで、貴重な体験!
 撮影の合間、スタッフ様が「昨日の数字が出ました! 西X.X、東X.X!」と、視聴率を報告するシーンが観られたんです!
 ドラマ公式サイトのスタッフ日誌等でよく読んでいた光景だけに、目の当たりにできて、感激でした!
 数字は、西(たぶん、MBSのある関西の視聴率)が東(たぶん、一般的に番組評価の中心となる関東の視聴率)よりずいぶん高く。東海テレビ枠も名古屋の視聴率はすごいらしいので、MBS制作ということで関西での『デザイナー』PRが行き届いていることもあっての差なのか、ドラマ全般関西は強いのか。
 “西”の数字に関しては9日にUSJスタジオに張り出してあった6日(木)の数字よりかなり高く感じられ、右肩上がりなのは本当なのかも! という感じでしたが、10日は裏の『緋の十字架』がスポーツ特番で休止だったので、その分流れてきたということもあるのかも。そこでお客さんをつかんで、がんばってほしいです!
 右肩上がりということでか、数字が発表されると、松本莉緒さんをはじめ皆さん、わーっと拍手!

 視聴率といえば、エキストラの相手をしてくださっての本日の西村助監督トークに「『デザイナー』、ちゃんと見てくれてますかー? 関テレ見てるとかないでしょうねー。え? みのもんた? そっちかぁーっ!」という一節も(笑)。

【“お肌しっとり”(笑)。おみやげ】
 エキストラ参加するといただけるおみやげ、今回は、天野さん明くん写真もばっちり掲載の『MBSドクホン』と、“※これで洗ってもガンダムの様に強くはなれません”と注意書きの入った、『ガンダムシードデスティニー』石鹸。
 塩谷さんにも反応が薄かった今回のエキストラさん、“ガンダム”になるとさらに“???”な反応でしたが、中身は香川県小豆島産オリーブオイル配合のお肌しっとり保湿成分配合のよさそうな石鹸ということもあり、亀井APさまが「2つ持って帰ってくださる方…荷物重いんで…」ともう一度箱を回されると、皆さんもう1個GETしていかれました(笑)。やっぱり女の子には、お肌ツルツルものがいいようです(笑)。

【おまけ。今回の大ポイント】
 今回“すごいものを見た!”という大ポイント。
 監督さんと助監督さん(10月9日の撮影の際、天野さんとずーっとやりとりをされていた大橋助監督さん)の、熱い抱擁!
 (ネタバレになるので詳しい状況説明はできませんが、ぐるぐる回って、すごかったです!)


 天野さんばなしはナシ、ネタバレができないので状況説明も全くなしのレポですみませんが、これまで天野さんが出演されてきたいろいろなドラマ公式サイトのスタッフ日誌やメイキングに出てきた、あんなシーンやこんなシーンも! と大感激だったので、おつきあいくださった皆様、ありがとうございました。
 天野さんは、こんな現場でお仕事されてるんだなあ、ということが、伝わるとうれしいです!
 
 レスや通常の情報あれこれは、また後ほど!
2335) なると []   2005/10/11(Tue) 18:47 *URL*

「Happy Birthday」天野さんの携帯公式でも「10月末より公開」となっていましたね!

PC公式からは「メレンゲの気持ち」が消えてます(T_T)(携帯公式には日付無しで掲載が) やっぱり先週のみの放送だったんでしょうか・・・。でも何が起こるか分からない(?)ので、当初情報の23日も(ついでに今週も)予約しちゃいましたけど。

保険で「Power JAM」は今週から予約しました(^^;
2334) レオナ [雨・・・]   2005/10/11(Tue) 18:16 *URL*

ネットシネマ『Happy Birthday(旧Selection)』で多数の共演者が所属されている「今井事務所さんのHP」の最新情報に「2005年10月29日(土)〜 横浜ジャックシネマ&シネマベティにて公開」とあがってました。
残念ながら、私は見にいけませんが・・・。(泣)
ネットでの配信は、上映後ということになるのでしょうね。
2333) 翠(あきら) [じっとり雨]   2005/10/10(Mon) 21:25 **

こんにちは!

来週の阿倍野イベント楽しみです!
ちなみに「イベント広場」は屋外です。
屋根もあってないような屋根しかないです。
そろそろ寒くもなってきたので、参加の皆さまあったかい格好で、当日楽しみましょう〜
2332) ☆照☆ [くもり]   2005/10/10(Mon) 10:32 **

おはようございます。
「デザイナー」エキストラ、参加させて頂きました。詳細は守峰様がUPされるレポで(笑)って、あれだけスタッフの方に釘を刺されたら、書けませんよね。
撮影が終わってスタジオを出る時に友達がセットの事について興味があったらしく質問していました。ステージの扉が持ち上がる装置のスイッチは、どうなっているのかです。そう言う質問にも、気軽にお答え下さり、答えは手で回してるそうです。
2331) 守峰 優 [くもり。昨日は東京は雨だったのに、大阪に着いたら快晴で、ぽかーん…でした]   2005/10/10(Mon) 08:52 *URL*

 土曜日は『メレンゲ』ショックのまま、パソコンを買いに行ったりとうろうろしつつ、翌日の大阪行きの支度をし、朝には新幹線に乗って、夜までエキストラ参加…とばたばたしていて、レスのタイミングがこんなことに。

★ エキストラ行ってきました! のちほど語ります ★

 9日午後のエキストラ参加撮影(19:00までの予定のところ、18:00頃終了)に参加させていただいて、近くでごはんを食べて、宿に直行して、とにかく1時間だけ寝よう…と思って目が覚めたら、まんまと6時間以上たっていました(涙)
 収録に際しては、最終週の内容なのでとにかくネタバレしないでください! との注意がありましたので、詳しい状況説明はしませんが、収録場面の設定なんてヒトコトも書かなくても十分! というぐらい面白いこといっぱいでしたので(笑)のちほど語ります(念願の生柾は、超きゅ〜とでした!! でも天野さんにはちょっと“お兄ちゃん”な表情をみせたりと、ステキです!)。
 でも、ネタバレはやめてください、でも“えらいことになっとるでぇ”ぐらいはいいですけど、という御説明に、“原作通りで特に展開があるシーンじゃないし、えらいことになっとるでもなにも…”と思っていたら、実際、とんでもないことになっていたようなのでびっくり!
 これまで『デザイナー』原作ばなしは“ネタバレ”と思っていましたが、もう、原作ばなしは“原作の展開を知ってます”というだけで、“ネタバレ”から降格ですね(笑)。
 『デザイナー』、目が離せません!

 ちなみに視聴率ですが、皆様のエキストラレポでも話題の女性助監督・ミホさんの前説では、好調(ミホさんのゼスチャーからすると、右肩上がり?)とのこと!
 スタジオの外のロビーの掲示板に、その時点での最新の数字(10月6日(木)分の視聴率と占有率[その時点でつけられているテレビの中に占める割合])が大きく張り出してありましたが、オープンになっているものかわからないので…。
 たぶん関西の数字なので、関東の東海テレビ枠の数字の推移ぐらいしか見たことがない自分では、どれぐらいの高さなのかよくわからずすみません…関東の昼ドラの数字と比較すると、結構高め、でも新聞ざたになるほどではないぐらい?という感じ。『仮面ライダー剣』でいうと、昼ドラ『愛しき者へ』で国生さゆりさんの旦那様を演じられた増沢望さんと天野さんが大活躍だった桐生さん編ぐらいの雰囲気?


★ 『デザイナー』公式 制作日誌+α ★

 こーきさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】制作日誌、10月9日(日)分の、国本綾さん話題のところに、天野さんのお名前が(笑)。
 国本綾さん演じるありさ、現在オンエアされている分ではとーっても地味な感じですが、今回の撮影で、ばっちりメイク&華麗な衣装装着すると、大化けでびっくり! “ありさ”と呼ばれて返事されるまで、いかにもモデルさんという感じのそのひとがありさちゃんだと、全然わかりませんでした…
 元気に大はしゃぎな松本莉緒さん(衣装のドレスを着るために前の晩からほとんど何も食べてない、なんてお話をされていましたが、元気元気! ほんとうに明るくて、チャーミングな方です!)とは対照的に、天野さんと段取りを打ち合わせる口調も落ち着いた感じで、大人っぽいなあと思いました。【2005年8月28日 『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】で天野さんの呼び方が“松本莉緒ちゃん”“国本綾さん”だったのも、すごく納得!


★ ネットシネマ『Selection』改め『Happy Birthday』、劇場公開? ★

 桂木さんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)出演者の正木蒼二さんのマネージャーさんによる日記【Diary by manager of SOUJI-M:2005年10月8日_初日のおまけ】によると、ネットシネマで配信予定の『Selection』は『Happy Birthday』とタイトル変更、劇場公開もあるとのこと! 舞台挨拶等どうなるのか、気になるところです。
 天野さん御出演の情報源となっている【Breath:企画制作】のページでも、タイトルが『ハッピーバースデイ』に変更されています。

 それにしても【Diary by manager of SOUJI-M:2005年9月】にある一連の記事を見ると、山の中で走り回るわ、正木さんは武器もってるわ、血糊メイクしてる気配だわ、と、かなり物騒なフンイキなのに『Happy Birthday』…?
 どんな作品なのか、激しく気になります!

 今回、【Breath:企画制作】で気になった作品は、一番上の『BATO LOCO〜半端者〜』(【Gorillasfilm:BATO LOCO】)。
 『仮面ライダー響鬼』のザンキさん役・松田賢二さんが主演された2001年撮影の未公開作ですが、天野さんが出演される以前のセラミュで大活躍だった笠原竜司さんが御出演(掲載のお名前の字が違うので、別人かも…とも思いましたが、【笠原竜司オフィシャルサイト】でも出てますので)とのこと。
 笠原さん、天野さんとの御共演、みてみたいです!


★ 国生さゆりさん日記【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】に、天野さん写真UP! ★

 国生さんが天野さんを“心のオアシス”と、温かい記事を書いてくださった【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】の“2005.10.07[20:10]  明 (*^_^*) ”のところに、天野さん写真UP!
 国生さん、ほんとうにありがとうございます!

 濱田佳菜さんの役名のフルネームがわかったのも、実は貴重な情報!
 川原田樹さん演じる“C3PO”水島健といい、“レイカーズ”、いいです!


★ちりこ 様★
 『メレンゲの気持ち』週遅れ地域のオンエア情報について、ありがとうございます!
 ひとりでも多くの方に、天野さん(最後の最後のほうに、すんごく可愛い表情が観られるんですよ! 途中からでも録画できなくても観られて、ほんとうによかったです。教えてくださったお友達に大感謝です!)を見ていただきたいので、すごく助かります!
 テレビ欄等にお名前が出ていれば…というのは、ほんとうにありますよね(涙)。
 その類のことでの悔しい思い出としては、単発ドラマ『神様、何するの…』(天野さんが林剛史さんと初共演されていたドラマです)に天野さんが出演されたこと、私は事後にここのゲストブックにいただいた書き込みで知ったのですが、後で検索してみるとYahoo!掲示板に出演者情報として天野さんのお名前を含むドラマ紹介が事前に書き込みされていて、さらに調べるとinfoseek番組表でだけは天野さんのお名前が出ていた! というようなことがありました。どこの番組表の内容が詳しいか、というのはそのときどきによって違うので(『GOOD LUCK!!』の頃はTBS公式の番組表がすごく詳しかったのですが、『デザイナー』では全然ですし…)、みんなでいろいろなものをチェックして、その情報を寄せ集めてがんばるしかないですね。がんばりましょう!(>皆様!)

★桂木 様★
 天野さん、すっかり“荷物といえば天野クン”状態ですね!(笑)
 国生さん、ほんとうに気遣いのすごい方ですね。国生さんがこんなにステキな方だと知ることができたこともうれしいですし、その国生さんと天野さんが共演されたこと、あらためてすごくうれしいです! 
 画面に影響するエキストラさん、私も今回の収録の際、ボランティアエキストラの集合時間より早い時間に駅の近くで集合されているらしいところを遠くからですが見ました。そういういろいろな段取りを差配されるスタッフ様、ほんとうに大変だなあと思いました!

★mari 様★
 【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】情報、ありがとうございます!
 天野さん写真、癒し系な可愛い表情ですね! “現場写真館”のほうも、撮影現場の雰囲気が出ていて、いいなあと思いました!
 『メレンゲの気持ち』について、ありがとうございます! ギャレンからの入りですか(笑)。「イケメンですね〜」というお言葉だと、最初はそんなにお子ちゃま扱いじゃなかったのかな? という感じですが、Liejuさんが書いてくださったような“イケメンちゃん”だとまた話は別(笑)とか、いろいろ気になります〜! 来週、ぜひばっちり録画されて、どんな感じだったか教えてください!

★ランジュ 様★
 『TVぴあ』情報、ありがとうございます!(初耳ですよ!!) せっかくだから関西版をおもいやげに買って帰ろうかな、と(笑)。
 天野さん、『愛知万博』行けたようでよかったです! 念願のマンモス、楽しまれたでしょうか!
 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】掲載の松本莉緒さんインタビューといい、共演者さんのインタビューで天野さんの話題がでること、ほんとうにうれしいですね。撮影現場でも天野さん、スタッフの方とものすごく密にコミュニケーションをとっていらして、いろいろなところで話題に出る理由がうかがえたような気がしました。

★MIU 様★
 『メレンゲの気持ち』、私も来週は録画しようと思ってたんですよ! そういう方、多かったのではと思います…
 公式、今は連休中なので、すぐには対応できないのではと思いますが(【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】の2005.09.24[23:09] 記事でも“写真を事務所に上げてくださいとお願いしているけど、(>_<) 何せ3連休の最中!!!少し遅れるかもしれませんが??!!(T_T)/~~~ ”とありますように、事務所関係ではそれが普通なのでは)、連休明けには何らかの情報の更新等あるといいですね…
 読売新聞の記事(【Yomiuri Onlie:少女漫画の女王 TBS昼帯独占 一条ゆかり原作 2本ドラマ化】)について、ありがとうございます! 紙面での取り上げられ方(大きさ等)はWEB上ではわからないので、詳しいお知らせ、すごくうれしいです。
 一般紙でそれだけ大きく取り上げられると、ちょっと見てみようかな? という方もまた新たに出てきそうで、いいですね。その記事をごらんになった方が最初にごらんになれる今日の放映は、かなり劇的な事件がいろいろ起こるようで、続けて観ていただけるようになるといいなあと思います。

★ベガ 様★
 イベント会場となる近鉄あべの橋ターミナルビルについて、ありがとうございます!
 私も、ぱっと、近鉄に乗るのか…と思っていたので、JRからでいいということがわかってすごく助かりました。今回エキストラで大阪に来て、ひとりで移動したので(出てくるまでがばたばただったので、前回はバスですぐそばまで行ってしまったUSJへの行き方もあまりよく調べておらず、新幹線用改札を出たところで即駅員さんに何番線に乗ったらいいのかお聞きするていたらく…)、なんとなく道筋が見えてきたような!
 エキストラ、ほんとうにはっきり映るわけじゃないですが、飛行機から“自分の家はあのへん”と見るような楽しみがありますよね(笑)。あんまりはっきり映るのはうれしくないので、モニターチェックで“うん、これなら絶対わからない!”と確認して安心していたりも(笑)。

★こーき 様★
 『Selection』のタイトル変更&劇場公開情報、ありがとうございます!
 劇場公開ありというのはうれしいですね! 『猿飛佐助II 闇の軍団』も結局4回観にいってしまいましたが(笑)、大スクリーンで観るのはいいものです。

★Lieju 様★
 「メレンゲ探偵団」について、ありがとうございます! 録画されていたとは、大ラッキーですね!
 モンキッキーさん、私は“あの子”しか聞けていないのですが(ゾウさんのショーに天野さんが参加して、鼻にぶらさがって持ち上げてもらったとき「あの子の股間にさわったの、あのゾウだけちゃうか」みたいな感じで)、お子ちゃま扱いもわかるような気がします(笑)。ゾウさんにもちあげてもらった感想をモンキッキーさんに報告するときの、目をきらっきらさせて(すんごい可愛い表情!)「すごいっすよ! すごいっすよ!」と繰り返してからの「なんか…もう…ゾウ…」には、微笑んじゃいますよね(笑)。トラやライオンの檻の前で、一緒にドキドキした後の移動で、お二人で楽しげにお話している雰囲気もとてもなごやかで、いいコーナーだと思いました!
 来週の予告、違う方だったんですね(涙)。録画できていなで、リアルタイムの映像をぱっと見ただけだったので、誤認してしまいました…やっぱり公式の“22日”というのが頭にあったので〜! 22日、ほんとに出ていただけたらうれしいのですが…
2330) ちりこ [やっぱり雨?]   2005/10/10(Mon) 05:24 **

こんばんは。
10月9日に書き込みました週遅れの放送についてですが、ネットのテレビ番組表で見ると、
8日遅れになっている秋田放送では高校駅伝が放送の予定になっています。雨天時には別の番組に
替わるのか、その次の週に10月8日分の「メレンゲ」が入るのかまではわかりませんでした。
前回の書き込みについてはあくまでも日本テレビで把握している基本としてのことなので
北日本放送の件もありますし、週遅れの地域に該当している方々も各放送局のHPや新聞などで
確認されたほうがよいかと思います。私も自力での情報収集の大切さが身に沁みました(涙)

改めて「デザイナー」関係で買ってあったテレビ雑誌を見てみましたが、雑誌に出ているゲストなどを
見る限りでは日本テレビの「メレンゲ」放送日は予定通りで急な変更などはなかったと思われます。
ただ、もし雑誌や日本テレビHPのテレビ番組欄・「メレンゲ」公式サイトでお名前が出ていれば
(公式サイトの発表を見てチェックには行っていたので)見逃さなかったかも…とちょっと悲しい気持ちです。

公式サイトのほうは22日の表示のままなので(週末・祝日のせいかもしれませんが)とりあえず
22日までは「メレンゲ」チェックを続けようと思います。
2329) 桂木 []   2005/10/10(Mon) 00:08 **

「デザイナー」公式HPのスタッフさんの日誌、話題は他の方ですが、天野さんのお名前も出ていました。

mariさん、見てきました!バッツリでしたね♪
国生さんのコメントも読みました。撮影も大変でしょうに、写真のUPにまで気を遣ってくださってるんですね。なんだか嬉しかったです。
2328) mari []   2005/10/09(Sun) 22:08 **

国生さゆりさんの「さゆりのひとりごと」の写真がUPされています!天野くんの写真もバッチリですよ!
2327) ランジュ [雲は多目だけど晴れてます!]   2005/10/09(Sun) 17:18 *URL*

今日は!
 会社の同僚に教えて貰ったのですが先週発売の10/6(?)「TVぴあ」P43に国生さんのインタビューが載っていて、天野さんに関するエピソードがちょぴり語られてます!
 どうやら天野さん念願叶って『愛知万博』行けたみたいですよ?お土産に『ペルーの塩』を「疲れを癒して下さい」と言ってプレゼントしたそうです!軽〜〜くジェラシーっちゃうような(笑)コメント付きでの記事でした♪こういう共演者の方のインタビューで天野さんのお話があったのがとても嬉しかったですv
 まだ「TVぴあ」は話題に出ていませんでしたよね?
2326) MIU [心の中も雨です]   2005/10/09(Sun) 10:10 **

おはようございます。
昨日の「メレンゲの気持ち」、私も見逃しました。
来週は予習/予告も兼ねて録画するつもりでいたのですが・・・。
公式では今のところ特になんのお知らせも出ていませんが、22日も出るのでしょうか?そうだったらすごくうれしいですが、個人的にはそれはないのではと思っています。

遅くなりましたが、10/7(金)の読売新聞の夕刊に「少女漫画の女王 TBS昼帯独占」という記事が紙面の1/4の大きさで載っていました。
内容は一条ゆかりさんのインタビューで、出演者のコメントは特にありませんでした。
写真は一条さん、国生さん&松本さん、大島さん&半田さん&ウエンツさんの3枚で、天野さんは載っていませんが、すごく注目されているなというのがわかってうれしかったです。

>ちりこ様 
週遅れの放送があるんですね。その地域の皆様がすごくうらやましいです!
ご覧になられる皆様、是非様子を教えてくださるとうれしいです。
2325) ちりこ [雨降りました]   2005/10/09(Sun) 00:58 **

こんばんは。
日本テレビの視聴者センターに電話で聞いてみましたが「メレンゲの気持ち」は週遅れで放映されている所もあります。

・青森放送 8日遅れ(青森県)
・秋田放送 8日遅れ(秋田県)
・北日本放送 7日遅れ(富山県)
・西日本放送 36日遅れ(香川・岡山県)
・長崎国際テレビ 7日遅れ(長崎県)

だそうです。ただし、北日本放送のHPのTV番組表を見ると今回は同日放送の可能性が高いです。
日本テレビでも、北日本放送のHPの方が合っていると思いますと言われました。

それから、ゲストの出演日についても聞いてみましたが、数日前にならないとはっきりとは言えないので
放送日が近くなったらお電話下さいとのことでした。
2324) ベガ [秋の長雨でいよいよ寒くなりそうです]   2005/10/08(Sat) 23:59 *URL*

こんばんわ
私自身は行けないのですが、10/22(土)に近鉄あべの橋ターミナルビルイベント広場で行われる「LA SERENA TALK SCRAMBLE」の会場がどうもわかりにくいですね^^;私も数回しか行った事無い場所だし、それも何年も前の話しなので(イベント広場はもちろん知らない)近くに住む友人に聞いてみたところ、たしかに屋外にそのような場所があったとの事。

そこで気になったのが大阪の方はあたり前のように知っていることなんですが近鉄・あべの橋駅(阿倍野橋とも表記)=JR・天王寺駅は同じ場所にあります。
なので大阪駅から行かれる場合、環状線に乗って天王寺駅東改札口を出ますと、目の前に横断歩道を渡って、渡りきった目の前には『新宿ごちそうビル』(←阿倍野にあるけどこんな名前なんです^^;)がありまして、その右の建物が近鉄百貨店(LA SERENA側)になります。
ちょうど『ごちビル』と近鉄百貨店の間の3階に会場はあるようです。
地下鉄でも行けますが慣れていない方はかなり迷うかもしれませんのでお気をつけください。

『デザイナー』で私が参加した1回目のエキストラの映像がちょうど開始前の予告、1話、5話で使われていました。
はっきりと映ってるわけじゃないんですが、自分が何処に座ってたか知ってるだけに(汗)『あぁ〜あそこだ・・・』と思うこと数回ーー;
その後のエキストラに参加された方も違った意味で楽しみですね(笑)
2323) こーき []   2005/10/08(Sat) 20:15 **

守峰様
Lieju 様が書かれているように次回はないかと思います。いつも1回のみで続いたのは私が見た限りありませんでした(毎回必ず見ているわけではありませんが)

セレクションのタイトルはHappy Birthdayに変更になったようです。配信前に劇場公開も決定したようです。正木さんのマネージャーさんのブログに載ってました。でも、きっと東京でなので見に行けないですけど…
2322) 桂木 [もしかして…?]   2005/10/08(Sat) 20:13 *URL*

「デザイナー」のOPでノイエさんと並んでクレジットされてる事務所さんは、たとえばオンエア済みの場面で言うと、お店のお客さんとか(もしかして明くん以外のカメラマンもかも!?)画面に影響するエキストラさんの所属する事務所で公式HPもあります。
実は私、先日参加したエキストラ、集合〜解散時間の関係で、早めに行って現地近くでお昼を食べたんですが、それがその方達の集合場所と近かったらしくスタッフさんが勘違いしたみたいで「〜の方ですか?」と訊かれてしまいました…
2321) Lieju [13が出現しそうな空の色です]   2005/10/08(Sat) 17:01 *URL*

仕事を片付けないといけないので簡単にですが、「メレンゲ探偵団」、「星になった少年」の主人公のモデルとなった坂本哲夢さんの弟、坂本峰照(たかあき)さんに会いに行って、動物との触れ合い方を学びましょう、というテーマでした。偶々録画していて、これで今年の運を使い切った気がしないでもないです。モンキッキー(いつも呼び捨てなんですみません)に、“天野浩成君”、“イケメンちゃん”、“あの子”と、すっかり子供扱いされてました。調べてみたら10歳も違うから当然でしょうが、“あの子”が出たのはそれだけが理由ではない気もします。

守峰さん、来週の予告部分で流れたモンキッキー登場の場面、提供の文字が被って見えにくいのですが、隣にいるのは内山信二君で、向かいに座っているのは女性みたいです。画面両脇には“駅弁の達人と行く”“メレ探・途中下車の旅!”とあるので、続編は来週はないような…。モンキッキーの最後の“助かったゾウ”がオチで、あれで完結のような気がします。この予想が外れることを期待したいですが。
2320) mari []   2005/10/08(Sat) 16:08 **

『アニマル探偵団』だと思っていたら『メレンゲ探偵団』ですね(汗)まだ動揺してます!
2319) mari []   2005/10/08(Sat) 16:02 **

天野君が出演されていたコーナーは『アニマル探偵団』と言うコーナーです。モンキッキーさんが今話題の人や物を調査するというコーナーです。私もボーツと見ていたのですが、モンキッキーが突然ギャレンのフィギャアを持っていたのです。「あれ。何でギャレンを・・」と思っていたら天野君が登場!「DEPARTURE]のイベントの模様の紹介もあり、モンキッキーさんが「イケメンですね〜」とか言ってました。私もうこの時パニックで詳しくは憶えてないのです(涙)ビデオはこの後ぐらいから録画してます。来週、また見られるので、最初から、録画、セットします。(来週私、仕事なんです(涙))
2318) 守峰 優 [くもり]   2005/10/08(Sat) 14:46 *URL*

 やっぱり基本的に、公式サイトに頼っていてはダメですね(涙)。
 というわけで、『メレンゲの気持ち』(TBSで録画機器を動かしていたので、とっさに録画はできず…【涙】)、わかる範囲で。

★ 天野さん@『メレンゲの気持ち』 ★

 終わりのほうをちょっと観られただけなので、コーナー名等わからないのですが、【日本テレビ公式:メレンゲの気持ち】と照らし合わせると、『Gift』の渋谷での天野さんのようなスタイルをしたモンキッキーさんが御登場だったので、“メレンゲ探偵団”なるコーナーではないかと。
 市原ゾウの国、というところをお二人で訪ねて、動物(なぜか犬とか…)とふれあったりしてました。
 天野さんは、モンキッキーさんがさわったトラが動いて思いっきりびびっていたり、ゾウに耳で頭をはたかれたりと、かわいらしさ全開でしたが、ちゃんとゾウに乗って動かしてみたり、ゾウのショーに参加して鼻でもちあげてもらったりと、大活躍!でした。
 (そして、ゾウにまたいでもらったり等のキケンなものは、モンキッキーさん御担当…おつかれさまです!)

 その途中で、特に“続く”ともなんとも断りなく途切れて、エンディングでモンキッキーさんと天野さんが乗り物に乗っている映像が流れたので、15日も御出演の模様。
 皆様、今度こそチェックです!

 来週からだったら、御出演週の前ということで録画してみた皆様も多かったと思いますが…
 このぶんだと、たとえば裏の『王様のブランチ』で『デザイナー』関係で何かをやっても天野さん公式では出なさそうなので(涙)、何を録画しておいたらいいのかわけわからずですね…。

 とりあえず来週、がんばって観ましょう!


 と、『POWER JAM』も、放映地域の皆様、今週から速攻録画はじめたほうがいいと思います!
 (そもそも、どこが一番早いオンエアかわからないですし!)


★mari 様★
 『メレンゲの気持ち』、2局で観られるというのはうらやましいです!
 ぜひ長崎の地上波で、録画GETしてください。
 前半がどんな感じだったのか、レポもよろしくお願いします〜!

★kari 様★
 天野さん「すっごいすよ!…なんかもう…ゾウ…」でしたっけ(笑)。
 表情も感動モードでしたよね!

★こーき 様★
 ビデオ間に合わなかったとのこと、残念です(涙)。すっごく可愛くてほのぼのした感じだっただけに、録画したかったですよね!
 今回“続く”な雰囲気だったので、15日は確実に出られると思いますが、22日はどうでしょう…このコーナー、続き物はどれぐらいひっぱることが多いのか等、いつも御覧になっている皆様、御助言お願いします!

★kari 様★
 たまたまテレビをつけたら、御覧になれたということは、全体からみるとかなりラッキーなほうだと思います!
 2週ズレというのは、ちょっと見てみようかな、とは思っても、録画かけないですよね…基本的に現在は天野さんはTBS系ドラマ御出演期間なので、予告なしのものをチェックするとしたらTBSな期間ですし!

★桂木 様★
 ありがとうございます!
 【神戸フィルムオフィス】情報、ありがとうございます!
 こういうまとめての情報が出てくると、撮影ももうすぐ終わりなんだな、という感じですね…
 亜美のショップの撮影に使われているお店のサイトも見たことがありますが、まだ撮影に使われるといけませんので(たぶんないとは思いますが…)、もう少ししたら御紹介したいと思います。
 【ノイエ】の御紹介も、ありがとうございます! 『魔法戦隊マジレンジャー』メア役(ゴシックロリータの、可愛い二人組の女の子の悪役さんのお一人ですよね?)の北神朋美さんも御所属のところとは…
 ここ、情報の整理が著しく悪いところですし(ほんとにすみません!)、情報のダブりがあっても、全くおっけーですよ!(教えてくださった方が御覧になっていなかったということは、前の情報記載を御覧になっていない方も、きっとたくさんいらっしゃるわけですし!) 教えてくださるお気持ちがうれしいですので、これからもよろしくお願いします。
2317) mari []   2005/10/08(Sat) 13:39 **

私も今『メレンゲ』見ていました!びっくりしました!長崎では1週間遅れのが放送されるので(今は有線放送の福岡の放送で見てました!)来週も見れますが、見逃した方多いのではないでしょうか?22日は間違いでしょうか?
2316) kari []   2005/10/08(Sat) 13:39 **

途中からビデオ撮りましたが…ゾウさんの鼻にぶら下がったあとのコメントがあまりにも天野くんらしかったので、それでよしとしたいと思います(笑)
2315) こーき []   2005/10/08(Sat) 13:31 **

私もメレンゲはいつも見ているので今日も見ていたらあまのさんが…
ビデオは間に合いませんでした(>_<)
22日も出るって事でしょうか?それとも今日も間違い?
2314) kari []   2005/10/08(Sat) 13:23 **

>守峰さま
私もたまたまテレビつけたら、メレンゲに天野くんが…Σ( ̄□ ̄)!ラッキーなのか、アンラッキーなのか(T-T)
2313) 桂木 [今更かもしれませんが…]   2005/10/08(Sat) 13:22 *URL*

兎に角こちらの情報量には、ただただ驚くばかりで…もし既にチェック済みでしたらすいませんm(__)m

「デザイナー」のオープニングにも名前の出ている「神戸フィルムオフィス」のWhat's newに「デザイナー」のロケーション場所が紹介されています⇒http://www.kobefilm.jp/index2.htm

あと、モデルさんたちが所属されてるノイエさんは、タレントさんも多数所属(現在マジレンジャーでメア役をされてる方も)されてる事務所ですが、こちらもロケーションサービスしている様子。
ただ、タレントさんは活動記録が載っているのに、モデルさんの活動記録は載っていませんでした。
エキストラに参加された方は「あっ、このヒト!」と思うかもしれませんので、一応⇒http://www.neue-kobe.co.jp/

もし私の見過ごしで、既に紹介済みでしたら、この書込ごと削除してください。
長々とすいませんでしたm(__)m
2312) 守峰 優 []   2005/10/08(Sat) 13:17 *URL*

…と思ったら、天野さん、今『メレンゲの気持ち』出てらっしゃいますね(涙)。

 お友達メールで気づいたので、コーナー等よくわからず…
2311) 守峰 優 [くもり]   2005/10/08(Sat) 12:19 *URL*

 やること多すぎだとボウゼンとしてしまって、何も手をつけられず…
 少しずつがんばります!


★ 『デザイナー』制作日誌に天野さん話題 etc.! ★

 澪さん、桂木さんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】の10月7日(金)の制作日誌に、芝野Pさまが天野さんのホテルライフ(の荷物)について書いてくださっています!
 天野さんが松本莉緒さんに“お肌ツルツルだよ〜”な岩塩の入浴剤をあげたエピソードを紹介してくださった9月18日(日)の“ところで今日も僕は天野クンの「OKでございます」を聞いてしまいました。”といい、芝野Pさま、天野さんのことは特に親しみをもって語ってくださっているような(笑)。

 こんな心優しい芝野Pさまを応援すべく、皆様、公式BBSへの作品感想の書き込み等、番組の応援をぜひぜひ!

 10月5日(水)の芝野P記事では、ボランティアエキストラさんに対し、3日収録分も含め、今撮っているところは物語のホントに終盤なので、収録場面の詳細は、くれぐれも内密に…とのこと。
 そろそろ、エキストラ当選者への場面・設定・服装説明も漏らしてはまずいものが出てきそうな気配ですので、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】でも、まずそうな情報については、当初は記載せずにUPし、当該場面オンエア後に追加記載する等していきたいと思います。

 御自身のブログ等でレポを書かれる皆様も、“先はどうなるんだろう”という皆様のわくわく感を大事にしたいという制作スタッフの皆様のお気持ちをくまれて、レポ記載も二段構え(当初は天野さんウォッチのみの内容、オンエア後に内容に関連する部分UP等)にされるなどの優しいものにしてくださるといいなあ、と…。
 このサイトでも、レポをUPされた当初だけでなく、オンエア後にレポを書いた当初はNGだった部分を追加された際にもここをPRの場に御利用いただく等、オンエア前のネタバレ防止への皆様のお心遣いについてできる限りのお手伝いをしたいと思います!

 公式サイト本体では、第2週のあらすじUP。
 第1週のあらすじは、1日ごとの詳細なあらすじになっています。
 公式のコンテンツの充実、期待ですね!


★ 国生さゆりさん日記『まだまだ』制作日誌に天野さん話題 etc.! ★

 mariさんが教えてくださった通り、国生さゆりさんの日記【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】10月7日分に、天野さんのことが!
 “心のオアシスです”とまで言っていただいて、優しくよく気がつくエピソードを紹介されている天野さん。撮影中の物静かな様子も書いていただいているのが、とっても貴重です。
 それまでは麗香スタッフのキャストさんや、衣装部スタッフ様など、麗香のお店に深く関わるキャスト・スタッフさんの話題だったところ、ぽんと天野さんのことを書いてくださったこと、すっごくうれしいです!

 7日分全体のタイトルに“[デザイナー]の現場写真館”とあります通り、現在は写真がありませんが、数日遅れで写真がUPされるものと思われます。
(9月24日分の写真も、事務所にお願いしてUPされたということで、数日遅れでUPされていました。)
 楽しみにチェックしましょう!(UPを発見されましたら、また教えてください!)


★ お天気が心配…『LA SERENA TALK SCRAMBLE 851』 ★

 真崎秋也さんありがとうございます! な、天野さん大阪イベント。
 公式サイトで初回してくださっているhttp://www.la-serena-net.comにはまだ、詳細出ていないような…

 というわけで、前回(9月19日)に出演された小栗旬さんの公式サイトの【小栗旬さん公式サイト:NEWS(キャッシュ)】から天野さんと共通すると思われる会場関連の事項をピックアップすると

 [会 場]近鉄あべの橋ターミナルビル3階 イベント広場
 ※入場は無料ですが、満員の場合はご入場になれないことがございます。あらかじめご了承ください。
 ※天候等、諸事情により予告なく変更または中止となる場合があります。

とあって、雨天中止…ですか? という不安が。
 確かに会場、基本的に屋外のようで…屋根があるのかないのか、ネットで見られる会場写真をみてもちょっと微妙。
 2004年6月6日の写真集『CATEGORY A』のトークショーが雨天中止になったことなど思い出して、どよよん…と。

 この『LA SERENA TALK SCRAMBLE 851』、これまでは

第1回 5月4日 小出恵介さん 【Keisuke Koide Official Site:Diary−2005年5月6日_ということは・・・】
第2回 7月17日(日) 中村俊介さん 【La SERENA:7/17 EVENT REPORT】
第3回 9月19日(月・祝) 小栗旬さん 【La SERENA:9/19 EVENT REPORT】

 とのラインナップ。
 結構いいメンバーの方が出ていらっしゃるイベントなので、ちょっとどきどき!
 リンク先の写真は、会場の参考になるのでは。

 ちなみに第1回の小出恵介さん、天野さんが『仮面ライダー剣』で御共演の森本亮治さん、『義経と弁慶』で御共演の林剛史さんと同じアミューズの方なのですが、日記をみるとやっぱりエイベックス男子とは全くカラーが違って、確かに森本さんや林さんの会社のヒトだよ! って感じなのがおかしすぎでした(笑)。


★ TV御出演! 『メレンゲの気持ち』&『POWER JAM』 ★

10/22(土)12:00〜13:30 【メレンゲの気持ち】(日テレ系)
 『DEPARTURE』とタイアップの【日本テレビ ビーチハウス@SEA ZOO】”CMを捕獲するために一度ざっと観たことがあるぐらいなので、どういう登場をされそう、等の予想は全く立たず(涙)。すみません。

 レギュラーの久本雅美さんは、天野さんが『First Love』放映直前のTBS『ハプニング大賞2002春』に『First Love』チームの一人としてスタジオゲストで出演されたとき、「天野くん、おばちゃんと一緒に“おかちゅう”」とからんでくださった思い出が(一緒に出ていらした内田朝陽さんは“かっこいい〜!”扱いだったのに、天野さんは微妙に幼児扱い【笑】)。天野さんがエイベックスに所属されて初めての“テレビで観る天野さん”だったので、特別な思い入れのある思い出です。
 相田翔子さんは、天野さんが子供時代に好きだったアイドルの、そのまた“好きな方”の方(笑)。
 天野さん御自身もそこに出ていることを楽しめる番組になっているといいなと思います!


10/25(火)25:18〜(愛知県の場合) 【POWER JAM】(メ〜テレほか全国20局で放送)
 【各地の放映時間】)にあります通り、結構いろいろな地域で見られます。福岡にいれば、さらっと観られたのに…(涙)。
 “様々なジャンルの輝くパワーピープルにスポットを当て、素晴らしい魅力、パワーの源泉、人生の転機、ON/OFFなどを紐解いていきます。 ”と、内容のよさそうな番組。
 エイベックス関係ではこれまでに、武田幸三さん(ムエタイ王者)、鈴木亜美さん、SAMさん、Do As Infinity、長州小力さん(「HINOIチーム」とのコラボで『Channel a』にも登場されているので)、島谷ひとみさんといった方々が出演されているようです。


★ 雑誌『HERO Vision』Vol.20&『Caz』 ★

 『HERO Vision』Vol.20については、【楽天ブックス:『HERO Vision』Vol.20】の説明にあるぐらいしか情報がなく。
 表紙が松田賢二さん、『魔法戦隊マジレンジャー』はマジシャインをクローズアップと、ややオトナ傾向の号になりそう?(笑)

 『Caz』については、2005/10/07(Fri) 20:03 の守峰レスにあります通り、『Caz』 2002年6月24日号 [333号]に『First Love』で天野さん二岡くんとコンビだった小峰役の内田朝陽さんが【zoom up persons/気になるあの人をチェック!】に登場されたとき、天野さんニ岡くんと内田さん小峰くんのかけあいスタート場面の写真が掲載されたり、内田さんインタビューの中にも“「いい会社にはいることがいいことと思っていた小峰は、居酒屋を継いでる元同級生の姿を見て自分の甘さに気づいていく。」”“居酒屋でのかけ合いは、「オレがこう言うから、こう突っ込んで」と、共演の天野浩成くんと打ち合わせをして撮影にのぞんでいるとか。”等、天野さんニ岡くん&天野さんのことに触れた記述がありました。
 現在もこのコーナー名&内容か等、checkしたいと思います。


★ 携帯公式、地道に更新 & ナリンストさん最後のメッセージ ★

 木曜日にはちゃんと待受更新。
 “[リリースイベント08]本番前で少し緊張気味!”
 その前の“[リリースイベント07]舞台裏にて☆”の、目をきょろっとさせて振り返る表情から一転、目がうつろ…
 本番前はタイヘンな模様。

 【最新情報】も地道に更新されています。
 PC版に載っていない情報としては

◆DVD
・11/25発売!!
min.Jam『山手線デス・ゲーム』
(特典映像あり!)

 が載りました、と。

 ちなみに『山手線デス・ゲーム』、以前の御紹介よりさらにいろいろなところで通販情報が掲載されるようになっているようです。
 【PCサクセス:min.Jam「山手線デス・ゲーム」】によると、携帯公式にも掲載の特典映像は10分と、1枚もののDVDとしてはかなりたっぷり収録の模様。楽しみです!


 9月27日からしばらく更新がなかった【Director's Note】では、10月7日分として、同日付で退社されるナリンストさんからの最後の御挨拶が掲載されています。
 皆様、ぜひ御覧ください!


★kari 様★
 レポ、ありがとうございます! 行けないエキストラ収録の様子がわかること、すごくありがたいです。
 なかなか『デザイナー』関係ページの更新が追いつかず(涙)すみません…

★mari 様★
 国生さゆりさんの日記情報、ありがとうございました!
 携帯でこのBBSを見ていて、どうしても即読みたくなって、
 【携帯版 牧歌的天野浩成さん情報】(『Caz』 2002年6月24日号 [333号])
→“天野浩成さんについての大量情報は★MENU★よりどうぞ!”から【携帯用に変換したPC版 牧歌的天野浩成さん情報TOP】【携帯用に変換したPC版 ドラマ30『デザイナー』の部屋】【同 次頁】
【携帯用に変換したPC版 ドラマ30『デザイナー』の部屋:DIARIES】
【携帯用に変換したPC版 国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】【同 main】
 とたどりにたどりまくって、出先で読んでしまいました(笑)。

★澪 様★
 “段ボール”=天野さん、というの、愉快ですよね(笑)。
 いつも淡々と日誌を書かれている芝野Pさまの書き方がまた楽しく(笑)。

★桂木 様★
 プロデューサー様は、日々天野さんと一緒にいられるわけですから、「なにわ日記」でファン向けに公開しているようなことは、天野さん、ことごとくお話しされているのでは(笑)。
 きっと大小いろいろ、天野さんの面白エピソードを御存知なのではと思いますよ〜!
2310) kari [お昼からずっとしとしと秋雨でした]   2005/10/08(Sat) 02:06 *URL*

ようやく3日のレポを書き上げました(笑)もしよろしければ★(あさってにはまた新たなエキストラ撮影があるというのに…あ、私は参加できませんが(笑))

>澪さま、桂木さま
私も読みました!…どうやって持ち込んだのか聞いてみたいところですよね(笑)…むしろどうやって持ち帰る気?な感じも(汗)
2309) mari []   2005/10/07(Fri) 22:53 **

国生さゆりさんのホームページの「さゆりのひとりごと」(だったか?)に天野くんのことが書かれていますよ!やっぱり天野くんは優しいんですね!
2308) []   2005/10/07(Fri) 21:59 **

デザイナーの公式サイトの制作日誌にタイトルからして、天野さんのこととわかる(笑)プロデューサーさんの書き込みがありました。
そんなモノまで持ち込んで、そして預けていたとは思いませんでした。そりゃ、吃驚されます(笑)
2307) 桂木 []   2005/10/07(Fri) 21:58 *URL*

デザイナーの公式HPのスタッフさんの日誌、天野さんの「なにわ日記」に通じる内容がっ!?
まさかご覧になってるとか(@_@;)
2306) 守峰 優 [ぽつぽつ雨がきてたりしてましたね]   2005/10/07(Fri) 20:03 *URL*

 レスのみですが〜!

★桂木 様★
 大阪でのトークショーについて、ありがとうございます!
 会場となるところのサイト、まだちゃんとチェックで来ていないのですが、よく様子がわからなくて、不安です…
 クローズドで人数制限ありとなると、行かれる方は、もし観られなかったとしてもいいようにしていかないとですね【笑】。
 付近で天野さんファンにとって楽しそうなところ等ありましたら、教えてください!(>大阪の皆様)

★真崎秋也 様★
 公式の更新情報、いちはやくありがとうございます!
 テレビ出演等、うれしいですね!(東海ローカル+αっぽいものもありますが…)
 雑誌、『Caz』には確かに若手の方を紹介するコーナーがあって(私がチェックしていた頃は【zoom up persons/気になるあの人をチェック!】)、『First Love』放映当時、天野さんと同じ岡忠グループの内田朝陽さんのインタビューが掲載されたとき(『Caz』 2002年6月24日号 [333号])には、天野さんニ岡くんと内田さん小峰くんのかけあいスタート場面の写真が掲載されたり、内田さんインタビューの中にも“「いい会社にはいることがいいことと思っていた小峰は、居酒屋を継いでる元同級生の姿を見て自分の甘さに気づいていく。」”“居酒屋でのかけ合いは、「オレがこう言うから、こう突っ込んで」と、共演の天野浩成くんと打ち合わせをして撮影にのぞんでいるとか。”等、天野さんニ岡くん&天野さんのことに触れた記述があったりして、うれしかった思い出が。天野さんが登場されるとしたら、感激です!
 『HERO Vision』が公式に載るのも珍しいですね。会社の4人の<Club 7>座談会が載った号でさえ出なかったのに!

★Lieju 様★
 愛媛・高知版の『TVガイド』情報、ありがとうございました! 全国的にあれだけ大きな『デザイナー』記事が出たこと、うれしいです!
 天野さん明くん、イジワルなモデルの杏子ちゃんやミキちゃんにもほがらかに声をかけたりと、すごく人当たりがよさそうでしたので、いい雰囲気でモデルさんのいい表情を引き出しそうですね。“モデルキラー”ではなさそうですが(笑)、モデルさん達に親しまれ、好かれるカメラマンさんだと思います!

★ちりこ 様★
 天野さん、多くのインタビューでは“小5からモデル”とおっしゃっていますが、『月刊 Audition(オーディション)』 2002年6月号(たぶん)の質問集のお答え等では、初仕事は赤ちゃんモデルとのことでしたので、もう“生まれながらのモデル”!!(笑)
 地方のモデル事務所で入ってくるようなお仕事から、東京にいらしてからの雑誌でのモデル仕事、俳優さんとしてのインタビュー記事の写真から、個人の写真集(一流のスタッフでの!)まで、天野さん、いろいろなカメラマンさんと一緒にお仕事されているはずですね。親しいカメラマンさんがいらしたら、お話を聞いたりもされているかも。
 天野さんは、服が主役のモデルの仕事よりも自分を表現する仕事を…ということで俳優になられましたが、服やアクセサリーに魅力を吹き込むモデルとしてのお仕事でも力を発揮されると思いますので( 『GET ON!』 2002年7月号のシルバーアクセ特集などは、アクセサリーに物語性を感じるほど!)、そういうお仕事もまた見てみたいな、と思います。
 ちなみにショーモデルのほうは、前の会社の天野さんページ(1997年のはじめに作られたきり、全く更新されたケハイのないページだったのですが…)に“こしのじゅんこ ファッションショー”といった記述があったのですが、詳細は謎です(1995年〜1996年のおしごとだと思うのですが…)
 明くんの車、楽しみですね! 『ヤマダ一家の辛抱』でタケオ君が乗っていたローバーミニは明くんにも似合いそうですが、今度はどんな車がくることやら!

★kari 様★
 オープニング(亜美が立ち上がるところ、羽根に見えます!)、いいですよね!
 亜美と麗香のバトルの激しさに注目がいきがちなこの『デザイナー』ですが、亜美の純粋さ、強さの裏にある脆さも描かれていく作品だと思います。特に、天野さん演じる明くんは、原作では年齢に似合わず超越的な感じだった亜美を、年相応(ときには年齢よりあどけなくも?)の無邪気さをもつ一面を表現するために原作の明から、同級生感あふれるあのあったかい明君に設定しなおされているように思えるので、亜美の無垢な心のやわらかさを表現しているようなあのオープニング、特にうれしく感じます。

★恵子 様★
 実は、同じ日、『闇の軍団』を見てました!
 同じく前売り券です…
 すごく血のり使ってましたが、それでも前作よりはよかったというウワサが…
 映画は、やっぱり大きな画面で観られるのがうれしくて、天野さん出演作についてはDVDを買うものであっても、観にいってしまいます(笑)。
 写真は、私がみたときには、Aも売り切れとなってました。好評ですね!
2305) 桂木 [電話してみました]   2005/10/06(Thu) 19:09 *URL*

大阪でのトークショーですが、整理券等はなく、先着順とのこと。
人数制限は300人、それを超えると入場は出来ない(つまり立ち見とかないってことみたいです)とのことで、開始時間前に並んでもらわないといけない、というコトでした。
2304) 真崎秋也 []   2005/10/06(Thu) 15:47 **

なんか慌てすぎてすみません(^_^;)雑誌掲載もありました。

 10/23 「HEROVision」(朝日ソノラマ)
 10/24 「Caz」(扶桑社)
2303) 真崎秋也 []   2005/10/06(Thu) 15:43 **

更に追加なのですが、
 10/22(土)「メレンゲの気持ち」(日テレ系) O.A 
 10/25(火)「POWER JAM」(メ〜テレ) O.A 

とTVにも出るみたいです!?
2302) 真崎秋也 [これから外出なんですが寒くなりそうです‥]   2005/10/06(Thu) 15:41 **

こんにちは!
今ちろっと公式PCHPを見ましたら本日の日付でイベント情報が更新されていました!!
場所は大阪のようで関東在住の私には詳細が分かりませんので行ける方は是非チェックです(^_^)
午前午後?と2回あるようです。

急ぎなのでこれだけで(>_<)
2301) Lieju [涼しいような蒸しているような]   2005/10/06(Thu) 14:43 *URL*

実家に確認したところ愛媛・高知版の『TVガイド』10/1〜10/7号にも同じ頁に「デザイナー」の記事が出ているそうです。多分全国共通ですね。

ちりこさんの書き込みを見て思い出したのですが、大昔に勤めていた会社でカタログ撮影に立ち会った時、信じられないほど脚を開いて自分の高さを調節しているカメラマンさんがいました。素人の私達は笑いをこらえなくてはいけないほどで、倒れないように背後でアシスタントさんが簡易椅子を持って待機していたり。機材も沢山あって重そうだし、重労働みたいですよね。明君、亜美ちゃんだけでなく他のモデルさんの撮影の時も嬉しそうだから、あんな笑顔で撮ってもらえたら、モデルさんも良い顔出来るでしょうね。

(怪獣映画好きなもので引っ張って申し訳ないんですが、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOS」の虎牙光揮さん、クールで素敵でしたよ。ゴジラ映画としても近年の作品では私の一押しです。そして「クロ校」でも最高でした:笑)
2300) ちりこ [雨です]   2005/10/06(Thu) 06:24 **

おはようございます。

明くんのカメラですが、ニコン・D1xでしたね。レンズはニコンっぽいよな…と思って悩んでいましたがスッキリしました。
一世代前のデジタル一眼レフのプロ機です。今まで見た限りでは使っているのはこのボディだけのようです。
他の所でも書きましたので重複してしまいますが、スタジオ撮影での足を開いたポーズがちらほら話題に出ていますが
あのポーズは有名なモデルカメラマンの山岸伸さんもあのポーズで撮っている所を見たことがあります。
モデル写真の基本としては(あくまでも基本の一つで他のパターンもありますが)モデルの目線にカメラを合わせて撮ります。
そのために背の高いカメラマンはある程度腰を落とすのですが、足を開くと体が安定しますので。カメラ重いですから。
モデルも動きますが、カメラマンも動きながら撮りますので(寄ったり引いたりローアングルから撮ったりなど)
もう少し動きを見せて欲しいとは思いますが。カメラの構え方もちゃんとしていますし、いい感じです。
モデルへの声かけもモデルの緊張をほぐしたり、意思の疎通を図るために必要ですので…もう少しバリエーションがあると
いいかなーとは思いましたけど。「おっけー」連発が某芸人さんを連想してしまう方もいらっしゃるようです(笑)
もし今回の役作りのために天野さん自身が調べたりしたのだとしたらけっこうきちんと調べているなあと思いました。
お仕事で写真撮影の機会も多いでしょうからわりと身近だったのかもしれませんが。

少し気になっているのはカメラバッグです。たぶん実際の機材は入ってないと思います。もし、ボディ・レンズ・フィルターなどが
きっちり入っていれば最低でも10s以上の重さになるはずです。なのでおそらく肩に食い込みますし、1話の後半で、モデルさんを
叩いて出て行った亜美ちゃんを追いかける時のバッグの持ち方は難しいかと。その時のバッグ、肩に掛けた時に縦になってましたし。
そこだけはちょっと引っかかりました。

「DEPARTURE」のPVをみた時はまだこのドラマのことを知らなかった時なんですが、今思うと不思議なつながりがあって面白いです。
ちなみにあの時に天野さんが使っていたのはキヤノンのEOS-55でした。どなたがセレクトしたのか、もしかしたらスタッフの方の私物
なのかと気になる機種でした。机の上にあったレンズはキヤノンとニコンでマニュアル用レンズもありました。ニコンのマニュアルカメラ
(確かリトルニコン?)も。

レースシーンの方が気になる点は多かったです。ゼロ発進とかライン取り、ラストの直線の走りなど。
まだ明くんの車のシーンが出てきていないですが、原作にはあったのでどこで出てくるのか楽しみです。
2299) kari []   2005/10/06(Thu) 00:31 *URL*

連書き、申し訳ありません。
なんとなく書きたくなって、、、
今、第三話を見直しているのですが、オープニング好きです。特に、黒い衣装の亜美が立ち上がり、背景が白い羽根のように見えるところ、、亜美の純粋さをあらわしているようでとても美しいシーンになっていますよね♪(羽根に見えるのは私だけですか?(笑))


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ最新のゲストブックへ