天野浩成さん情報倍増計画

6001〜6050




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:(あとでUPします!)

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。

2298) kari [秋雨な一日でした★]   2005/10/06(Thu) 00:21 *URL*

なかなかレポが書き終わりません(笑)ネタバレもありますが、よろしければごらんください♪

>守峰さま、真崎さま
[殴者]のパンフレットを見ると、虎牙さんは「NANA」や「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ」に出ていらっしゃるみたいですよ★
鍛えられた体で繰り出すアクションはほんとうに格好よかったです!!
2297) 恵子 [雨があがりかけ?]   2005/10/05(Wed) 23:39 **

本日、『闇の軍団』を見て来ました。
1000円デーだったのですが、前売り券を買っていたので、ちょっと微妙な気分に(笑)。
でも、今日を逃すと、もう一度見られるかわからなかったので仕方ないです。
お客さんの入りは、パラパラという感じでした。
肝心の映画の方はやはりR−15というだけあって、スプラッタ(というか、出血シーン)の苦手な私には少し辛かったです。
でも、雷門を大きな画面で見られたのは嬉しかったです。

販売物ですが、写真セットのCだけ売り切れとなってました。
2296) 守峰 優 [くもりか雨かどちらかのような]   2005/10/05(Wed) 19:29 *URL*

★ 明くん(天野さん)話題ふたたび! 『デザイナー』公式サイト 松本莉緒さんインタビュー ★

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】に松本莉緒さんインタビューUP!
 そしてそこには、最初は亜美の性格をつかみきれなかった松本さんが、明君(天野さん)から言われた言葉で亜美を演じるヒントをつかんだというエピソードが!
 天野さん、岩塩だけじゃなく、お役に立ってます(笑)。
 松本さん演じる亜美の演技がすばらしいだけに、こういうエピソード、うれしいですね!


★ 『デザイナー』第2話 ページ更新遅れてだめだめですが…(涙) ★

 『デザイナー』第2話、天野さん明くんが今回のドラマでどういうキャラクターとして描かれるか、ちょっとわかってきたような。
 第1話でモデルちゃん達にいうこと聞いてもらえなかったりするあたりから(笑)、モデルキラーでプレイボーイじゃ全然なさそう…というのはわかっていましたが、観覧車の見える夜景を背景に亜美ちゃんと並んでいる明くんの、あんまりお金持ちじゃない学生さんのような雰囲気(笑)を見て、もっと素朴で普通の、成功してお金持ちになったけれどあんまり幸せじゃない人が“あの頃はよかった”と振り返る若き日とか、そういうものの象徴なのかな…という気がしてきました。
 明くん、亜美ちゃんと2年前からのつきあいというような話をしていましたが、亜美ちゃんの回想シーンによると、3年前には亜美ちゃんは、ボロボロの服をきてドロボウをしていたり、と、亜美ちゃんの中では現在とは切り離したと思い決めている生活を送っていたとのこと。明くんと知り合ったのは、きっと亜美ちゃんが今の亜美ちゃんになってすぐのことで、“現在の亜美”にとって明くんは、幼なじみにも等しい、そばにいるのが当たり前の存在なのでは…と。
 原作にもあった“私のそばにいたければ、私の過去の話は二度としないで”という趣旨のセリフ、そういう天野さん明くんと、松本莉緒さんの体温をもった亜美ちゃんで見ると、明くんのことなんて全然気にもとめていない、あるいはうるさくつきまとってうっとうしいぐらいに思っているのかも…とも思えた亜美ちゃんが、明くんのことをしっかり“そばにいる存在”と認識してくれてるんだ、“そばにいる”のは明くんが勝手に物理的近距離にいるわけじゃなくて、ちゃんと亜美ちゃんが“そばにいる”ことを“許して”くれてるんだ、という実感があって、なんだかじんとしてしまいました。

 たぶん、これまで誰も友達や大切にしてくれる人がいなかった亜美ちゃんにとって、明くんは最初の“優しいひと”だったのでは、と思います。
 亜美ちゃんは今は明くんのことを特に“好き”とも“大切”とも思っていないわけですし、原作を読むまでもなく、亜美ちゃんが好きになる人は明くんではないわけですが、それでも、明くんが自分の手の届く人じゃなくなってしまたっときには、亜美ちゃんも、何らかの気持ちの動きをくれそうな。
 今は、おようふくも含め、そんなに“かっこいい!”という感じにされていない明くんですが、亜美ちゃんの手の届く人じゃなくなった途端、急にかっこいいおようふくになっちゃったりしたら、すごく皮肉な演出になりそう…と思います…(亜美ちゃんがかわいそうだから、そこまでしなくてもー!)。

 『デザイナー』、原作もすごく心惹かれましたし、天野さん出演作品としてすごく気持ちを入れて読んだつもりでしたが、ドラマになったものを見ると、また別の思いがいろいろわきあがってくるものですね!
 天野さんはもちろん、亜美ちゃんを演じる松本莉緒さんのこと、知れば知るほど好きになっているので、よりそう感じるのかもしれません。
 原作とドラマの一番の変更ポイントとなっている明くん、その変更の意味を、大切にくんでいきたいと思います!

 各話のページは遅れていますが(昨日は、一度しっかり寝ないとダメだ! と思って、寝ました…毎日の話なので、感想も翌日のオンエアまでに感じることを感じないとなので、自分のコンディションもよくしておかないとですね)、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:DIARIES】と、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】は更新しました。
 でも、メニュー等の更新は、深夜、本格的な更新をしますときに…自転車操業です…(涙)
 
 
★ 遅すぎるかな、今頃になって… 『デザイナー』関連ページ@先週の『TVガイド』 ★

 レオナ様が教えてくださった『TVガイド』の『デザイナー』関連ページですが、関東版にもありました!
 もう次号が出てしまった今になって…なのですが(涙)、入手もできるかと思いますので…

『TVガイド』 05年10/1→10/7号 [38号](東京ニュース通信社 05.9.28発売) p.4,40 ■ Z21-1615 ■
【新番組『デザイナー』広告】 p.4
1頁カラー広告。赤いドレスを着て座る麗香、黒いドレスを着て座る亜美、白い服で立つ朱鷺の3人を配した画面の右下に、小さな明、ありさ、柾、青石の小さな写真(他では掲載されていない、陰影のはっきりした、劇的な雰囲気のもの)。
【男の苦難、女の悲劇】 p.40
“[デザイナー][緋の十字架]愛憎に満ちあふれた秋の昼ドラ”という見開き特集。
カラー1頁が『デザイナー』に割かれる中、登場人物紹介として、写真(カメラを持った写真の顔アップ)掲載。
説明“土屋明/天野浩成/ファッション界で活躍する若きカメラマン。亜美に一途な思いを寄せ続ける。常に亜美を見守り、心の支えとなれるよう懸命に振る舞うがその愛は届くことがなく・・・・・・。”
【今週の連続&帯どらま】(p.51)にはカラー1/8頁のあらすじ紹介(写真は第2話の、麗香がコレクションのメインモデルに亜美を選び、亜美と麗香が握手をするシーン)。


★桂木 様★
 レポの御紹介、ありがとうございました! まずは【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】からリンクさせていただきました。
 10月3日のエキストラ撮影での、とても感動的だったシーンのこと、すごく伝わってきて、読ませていただけてよかったです。やはり生で観ると、映像用の細かく分断されたシーンではあっても、舞台のような感動が生まれることもあるのかも…と感じました。
 視聴率ですが、私が知っている限りでは、日本テレビとフジテレビは聞けたはずです。
 お友達への宣伝、大事ですよ! 麗香さんのスタッフ・貴子さん役の濱田佳菜さんのブログ【KANA★HAMADA:2005年10月4日_放送スタートです】を読むと、御家族が御近所や職場でそれぞれ作品を盛り上げている様子が書かれていて、すごくいいなあ、と思いました。

★なると 様★
 新聞広告情報、ありがとうございました!
 やっぱり『緋の十字架』東海テレビ制作とあって、東海地方を含む中部圏では宣伝の力の入れ方、入ってそうですね。
 第2話の明くん、“純情”を絵に描いたような(笑)。お金も力もありそうな朱鷺様と対比したときに“幸せって何だろう”と考えさせてくれるようなキャラクターになりそうですね。

★カエデ 様★
 朝日新聞の広告に関する補足説明、ありがとうございました!
 新聞、地方版の内容が異なるのはもちろん、スポーツ新聞だと同じ新聞の同じ内容の記事のスペースの割き方・レイアウトが大きく違っていたりと、かなり地方によってのバラエティ、あるようです。広告は、地域に密着したものであることが多いですから、特に内容が違ってくる部分なのでしょうね。

★ベガ 様★
 『デザイナー』広告、関西情報についてありがとうございました!
 なるとさんから中部情報もお聞きできたりして、すごく助かりました。
 関西でも広告、載っていた新聞があるといいですね…(それこそMBS毎日放送のお膝元ですから、毎日新聞とか!)

★真崎秋也 様★
 『デザイナー』協力のブランドについて、ありがとうございます! ブランドロゴは、日頃そのブランドロゴを意識している人じゃないと、読めないですよね…
 【infoseekテレビ番組表:新番組会見・紹介−デザイナー】について、ありがとうございます! 2005/09/27(Tue) 01:00 の守峰書き込みで行数的に目立たない紹介をちろっとしただけでしたので、改めて見ていただく機会を作っていただけて、よかったです。【ドラマ30『デザイナー』の部屋:関連情報】からもリンクをはってますので、あとからまた御覧になりたいときはどうぞ御利用ください(>皆様!)。
 松本莉緒さん、今日UPされた松本さんインタビューからも、天野さんといろいろお話されている感じが伝わってきますね。松本さん、見た目はきりっとしたルックスなのに、素顔の御本人はほんわか可愛い感じ(笑)というあたり、ちょっと天野さんと似てるかな、と思うところもありますし、俳優のお仕事を離れていらした時期があって、2002年春クールから復帰された(天野さんは『First Love』、松本さんは『ゴールデンボウル』)という共通点もあったりと、気が合う要素がいろいろあるのかな、と思います。

★りさ 様★
 『オールスター感謝祭』、お友達にメールしてPRされたとのこと、GOOD JOBです!
 これからもどんどん天野さんのこと、宣伝してくださいね!
2295) 桂木 [UP完了です!]   2005/10/05(Wed) 15:31 *URL*

エキストラ参加レポと、関西限定放送やった番宣特番ナビのレポ、共にUP作業完了しました。
何しろこの私が書いたモンですから(笑)使える代物かどーか甚だ不明ではありますが(苦笑)使えそーなのがあったら拾ってやってください。
視聴率を電話で聞ける局があるんですね!?
こういう数字ってワイドショーとかで取り上げる以外は、基本的にはオフレコやと思い込んでいただけにビックリです(@_@)
友達に宣伝メールしたら「宣伝されました」って返信をもらえた果報者デス(^^ゞ
2294) なると [今にも降り出しそうなくもり]   2005/10/05(Wed) 12:40 *URL*

こんにちは〜。

カエデさま、ベガさまに便乗して【中部版】ですが、朝日、読売、中日とも竹財さんの『緋の十字架』の広告でしたね。ちょっと淋しかったです。

それにしても、第2話・・・明くん、ほんっとにカワイイ、ウブな感じに仕上がってますね〜。
こうなるとCMの「好きだ!」のシーン、当然【笑】拒絶されるのでしょうが、ますます哀愁の漂ったものになるんじゃないかと【笑】
2293) カエデ []   2005/10/05(Wed) 09:05 **

ベガさま
すいません。朝日新聞はおそらく『関東版』かと思います。下の書き込みで関西版の『TVガイド』を引き合いに出してしまったため、混乱させてしまったようですね……。字面だけ見て、確認せずに引用してしまった上(書き込んだ後に「しまった『関西版』って書いてある……確認するもなにも無理じゃん……」となりました……)、詳しく書かなかった私のミスです。
申し訳ありませんでした(汗)。
……それにしても、新聞って広告も地域によって違ったりするものなんですね……。
2292) ベガ []   2005/10/04(Tue) 23:58 *URL*

こんばんわ
カエデ様が教えてくださった10/3(朝刊?)の『デザイナー』の広告ですが、実は我が家の朝日新聞には載っていませんでした。もしかして関西の中でも地域によって微妙に違うのかも^^;(残念)
2291) 真崎秋也 [雨が降るなんて知らなくて濡れました]   2005/10/04(Tue) 22:22 **

守峰さま

ブランド、私も確認してみましたが崩れすぎて読めませんでした(泣)というか筆記体が読めない‥
検索をかけてみたんですが、http://tv.www.infoseek.co.jp/EPG?pg=tv_kaiken_designer.html が出ただけでした(すでにご紹介済でしたらすみません)
ちなみに竹財さんの http://tv.www.infoseek.co.jp/EPG?pg=tv_kaiken_juujika.html も(まだ見ていない方がいましたら‥)
お役に立てなくてすみません(>_<)

そしてJENNIFER+の創刊号は6月号でしたか!!(わーまた間違えてる;)しかしちょっぴりラッキーだったんですかね私(笑)
虎牙光揮さんのクロ高‥見たかったです。結局、見に行けなくて‥遠藤さんのぷーたんが特に残念!!
ビデオが出たらすぐに借りてみたいと思います(>_<)

仮面ライダー剣のメンバーは仲良し!「仲良し」っていいですよね(^^)
デザイナーの共演者とも仲良し‥なんとなく松本莉緒さんと仲良くなっていきそうな気が。
それはやはり入浴剤のせいでしょうか(笑)


kariさま
「忍」も「殴者」も観られたのですか!いいですねー
私は上映期間中には間に合わなさそうなのでレンタルが開始されたら是非見たいと思います!
ボクシングで鍛えたアクション‥かっこいいんでしょうね(^^)
2290) りさ []   2005/10/04(Tue) 19:52 **

守峰様
私は、天野さんがその番組に出ることをしってましたよ☆
なので、放送する前からわくわくしてて、しかも私の友達も見れる時間帯なので、急いで友達にメールして、知らせました。
その友達も、天野さんのことかっこいいって言ってましたあ!
すっごくうれしかったです!!

それでは、失礼します。
2289) 守峰 優 [雨が降ったりしていた模様]   2005/10/04(Tue) 17:57 *URL*

★ 初回から作業間に合わず…(涙) 『デザイナー』第1話 ★

 『デザイナー』第1話、それはもう楽しみました!
 天野さん明くん、亜美ちゃんに対して、学生時代の同級生という感じの、さらりとした優しさ。
 明くんの、ややかわいめのカジュアルな服装とあいまって、特に屋外で明くんが亜美ちゃんに声をかけたりしているシーンは、キャンパスもの的な雰囲気を感じたりも。
 (と、今、書いていて、『アタックNo.1』で森本亮治さん[『仮面ライダー剣』で天野さんと御共演]が演じられた、酒井彩名さん演じる早川みどりのことが大好きだけれど、その想いが届かなくて、ひょうきんなクラスメートとして振舞う三田村裕次くんを思い出しました。三田村くんも好きなキャラでした!)
 自分の想いを冗談めかして口にして、亜美に“冗談はもういいわ”と思いっきり却下されたとき、一瞬みせた複雑な表情、せつなくていいなあ、と。
 衣装を切り裂かれるような嫌がらせをされた亜美や、自分の告げ口で争いが起きて顔色を変えているありさにかける“大丈夫?”という言葉、それぞれに優しく、そしてはっきりと差があって、その部分ひとつとってもドラマが見える感じ。
 その一方で、亜美の悪口いいまくりのモデルさん達に、何事もなかったかのように「杏子ちゃんミキちゃん、そろそろいこうか」と声をかけて、思いっきり無視されて「…聞いてないし」な明くんもすごく好き(笑)。セラミュ『かぐや島伝説』で、船が難破してかぐや島に流れついた後の「倒れてた僕を踏んづけたの、君だろ!」みたいに粗末にされていた天野さんまもちゃんを思い出させてくれたりして、楽しくて楽しくて(笑)。
 【2005年8月28日 『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】で、「台本に“ヒューと口笛を吹く”って書いてあって、本読みでは吹かなくて、本番になって“監督、これ吹くんですかねー?”って聞いたら、外人みたいに吹いてとかいわれて、ああ、そうなんだって…」とお話しされていた口笛(微妙に不発【笑】)シーンが早々と観られたのもOKでございます!
 画面に単独でクレジットされていたのも、なんだかすごく感激しました。

 亜美ちゃんが可愛く、麗香さんがかっこよく、朱鷺様が朱鷺様!なのは当然として、青石編集長にやられました!
 とにかく優しそう。そしてお顔立ちが端整でかっこいい!
 あきらくんごときに(笑)「いやだなあ、会った早々口説き文句ですか」と言われて、律儀に困ったような照れたような表情…
 そんな青石さんをみつめる亜美ちゃんのやわらかな表情がまた、松本莉緒さん、絶品です!!
 天野さんが『なにわ日記』で、青石編集長役の乃木涼介さんと仲良くしていただいたということで、一足早いクランクアップをものすごくさびしがっていらしたこともあいまって、乃木涼介さん青石編集長、一気に好きになりました!

 …楽しんだ『デザイナー』第1話ですが、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:第1話】は、“天野さん明くんみどころ”には手をつけられず(涙)。
 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:詳細データ】も、スタッフ様等のほうはなんとか入れたものの、キャストさんは多すぎてどなたがレギュラーなのかよくわからず、非常に中途半端な状態に…
 大量にある衣装協力のブランドロゴも、うちの小さなテレビでは全然読み取れなくて涙涙です(涙)。ひとつ、全然わからなくて“?????”にしてしまったものも…
 ブランドロゴは、なじみのあるブランドでないと読み取れない場合も。わかりました皆様、ぜひ教えてください(>皆様!)。
 【仮面ライダー剣】では1週間かけてやっていた作業を、1日で、しかも毎日累積する状況でなんて、無理ありすぎ!(涙)
 でも、間が抜け抜けになっても、できる限りがんばってみようと思います。今は、そんなに見て面白く思っていただけるようなコンテンツではないですが、5年後、10年後、天野さんファン以外の方にも役立てていただけたらうれしいな、と思いつつ…
 深夜で眠かったりでタイヘンでしたが、『仮面ライダー剣』以来の、一連の作業をしている時間、ああ、ほんとうに天野さんがテレビドラマに出演されているんだ…と実感できて、至福でした!


★ 『デザイナー』話題! 松本莉緒さんインタビュー@s-woman.net ★

 メールで教えていただきました(ありがとうございます! 『デザイナー』期間中は情報収集に使える時間が激減するので【涙】心底助かります…)、松本莉緒さんインタビュー。
 集英社の女性誌サイト【s-woman.net】【一条ゆかり原作『デザイナー』ドラマ化記念 松本莉緒スペシャルインタビュー:第1回】が!
 莉緒さんの亜美という役に対する感じ方や、亜美と比べての莉緒さん自信について語られていて、必見です。
 莉緒さんのインタビューもいいですが、一条ゆかり先生からの“莉緒ちゃんは亜美役にピッタリ!”のコメントもツボ! “素直すぎて、芸能界でやっていけるかしらって心配になるくらい。”というところとか、ちょっと天野さんぽくもあり(笑)、今回の作品で松本さんのことをよく知ることができて、よかったなあ、としみじみ。
 全4回の連載(10/11、10/17、10/24と、お休み明けにUP)ですので、楽しみにしたいと思います!


★ 天野さんはいないけれど。『猿飛佐助II 闇の軍団』イベント関連2件 ★

 これもメールで教えていただきました(大感謝です!)【Rhapsody Planet】【動画配信】での、『映画『猿飛佐助U 闇の軍団』初日舞台挨拶』。
 とにかくキャストさん多数で壮観だった舞台挨拶の模様、ぜひ映像で!

 【猿飛佐助 闇の軍団 公式サイト 撮影日記:2005年10月03日_トークショーご来場ありがとうございました 】には、10月1日のトークショーの写真。
 司会の方のお名前、聞き間違い or メモ間違いをしていたようで、失礼いたしました(涙)。


★なると 様★
 麗香さんショーのエキストラ、お疲れさまでした! URL御紹介いただいたブログ、またリンクさせてください。
 朱鷺様の“あり得ないほどカフスの長い白ブラウス”すごいですね(笑)。着ていらっしゃる姿もすごいですが、そのすごいブラウスがハンガーにかかっているところを思い浮かべると、なんだか楽しくなっちゃいます!
 「オールスター感謝祭」、あんなにみどころいっぱいで楽しいとは予想外でした(笑)。塩谷さん、ほんとに“熱い男”!
 塩谷さん朱鷺様の「バイ、亜美」は、天野さんが【2005年8月28日 『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】で、原作の明はすごくキザ、という説明で引き合いに出していたセリフですよね。朱鷺様にスライドしてたんだ! と感心(?)してしまいました(笑)。
 “浮き世と非浮き世を繋ぐ役割”確かに、明くん、そんな感じかも! 亜美ちゃんとのやりとり、これから楽しみです!

★カエデ 様★
 ようこそおいでくださいました! 【お花計画】のときには、御参加、ほんとうにありがとうございました。
 朝日新聞の『デザイナー』広告について、ありがとうございます! TBS系というと毎日新聞ですが(MBS、毎日放送ですし【笑】)そのへんはあまり関係ないんですね(そういえば、スポーツ新聞でのドラマ記事取り上げ方も、必ずしも系列紙が大きく取り上げるわけではないですし)。チェックしてみたいと思います!
 ここでの情報、少しでもお役に立っていたらとてもうれしいです。情報提供にこだわらず、どうぞお気軽に、天野さん作品の御感想等、語ってください。これからもよろしくお願いします!

★Voyager 様★
 12時間遅れで観ることにするというの、なんだか楽しいですね(笑)。その時間ならまあ、家に帰れている可能性も高いですし。
 天野さん明くん、“モデルの女の子たちに振り回される系(笑)”なところ、好きです。あの「聞いてないし」、激しくツボ!
 男の子と女の子だと、女の子のほうが大人っぽくて、でも何かのきっかけで、男の子の普段目に見えない強さや優しさが見えるときがくる(原作ではそういうシーン、ありますよね)…というの、児童文学などでいくつか読んだことがあるような。…でもそれも同級生の場合で、亜美ちゃんより5歳年上でそんな感じのあきらくん…(笑)。
 国本綾さん演じるありさ、国本さんの写真を見たときには、原作とは違ってお姉さんぽいキャラになるのかな…と思ったら、ほんとうに可愛くて控えめな感じの女の子になっていましたね。ありさと並んだときのあきらくん、亜美と一緒のときとは違った表情を見せてくれそうで、楽しみです!
(でも、【2005年8月28日 『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】では天野さん、松本さんのことは“松本莉緒ちゃん”、国本さんのことは“国本綾さん”だったので、演技を離れると、松本さん=カワイイ系、国本さん=お姉さん系 なのかな? と想像してみたり。)
 国生さゆりさん演じる鳳麗香、確かに海王みちる系ですね(笑)。松本莉緒さんが『エースをねらえ!』で演じていらした“お蝶夫人”竜崎麗香が、名前も麗香なら話し言葉も女子高生なのに「よくってよ、ひろみ」という感じで、面白いなあと思います。
 明くんと鳳麗香の対話シーン、観てみたいですね!

★oxygen123 様★
 エキストラでとーってもいいことがありましたようで、おめでとうございます!
 通常なら、お仕事の場を離れた場所での俳優さんにお会いした・見かけたばなしは、プライヴェート関係としてNGとさせて頂いているのですが、国生さん御自らoxygen123さんのブログに掲載されることを前提にサービスしてくださったというなら、特別ケースです! 国生さん、oxygen123さんのブログがほんとうにうれしかったんですね。ブログのレポから、素顔の国生さんの気さくで心配りのきくお人柄、伝わってきます! そんなステキな国生さんと天野さんが共演できたこと、あらためてすごくうれしい! と思いました。
 レポ、よろしければリンクさせてください。

★kari 様★
 エキストラレポの御紹介、ありがとうございます! また(続きも)リンクさせてください!
 私が参加させていただいた9月12日は、プチファッションショーということで比較的シンプルなセットでしたが、本格的なショーとなると、セットや仕掛けも大掛かりなようですね。
 そのあたりも詳しく書いていただけて、第1話のショーの映像も観ただけに、臨場感が!
 虎牙光揮さん、「忍SHINOBI」や「殴者」ではきっとシリアス系なのでは…真崎さんへのレスに書きました『魁!クロマティ高校』みたいな役は、特殊(笑)?

★桂木 様★
 エキストラレポ御紹介、ありがとうございます! また(続きも含め)リンクさせてください!
 視聴率、そうなんです、ビデオはカウントされません。視聴率はCM提供をするスポンサーのための数字なので、CMをスキップすることができる録画の数字はあまり意味がないから、ということらしいです。
 視聴率と作品としての良し悪しは必ずしも比例しないと思いますが、高視聴率は確実に制作に携わる皆さんをハッピーにするもののようですので(すごく目に見えてわかりやすい[笑]例が【TBS公式:GOOD LUCK!!:REPORT#14_祝!高視聴率(2)】に。おいしいさしいれいっぱい!)、その点でも良い結果がでていてくれたらいいなあと思います。でも、フジテレビは電話で視聴率が聞けますが、TBSは基本的に関係者以外には出さないものですし、視聴者は数字のことは気にせず、一所懸命観て、ばんばん話題にしてPRするのみ、ですね!

★☆照☆ 様★
 『デザイナー』の明くん、“ドロドロ3人の中で、一服の清涼剤的な役回り”というと、【First Love】の天野さん二岡くんが切り盛りする居酒屋・岡忠に集うメンバーのシーンを思い出します! 天野さん、今回“ひとり岡忠”状態?
 天野さんがおいででなかったのは残念ですが、女性の助監督さんが教えてくださったエピソードと、助監督さんがそれだけ天野さんファンに気をつかってくださったこと、うかがってすごくうれしく感じました。天野さん、あったかい現場で、天野さん御自身もあったかい空気を発しつつ、お仕事されていたんですね。撮影が終わってしまうことを、あんなにさびしがっていらしたのも、わかるような気がします!

★真崎秋也 様★
 『JENNIFER+』、確か杏さゆりさんが表紙の6月号が創刊号で、天野さん登場の次の号の8月号(吉田友一さん御登場)から有料版も出たりしたような記憶が。もしそうだとすると、そのどちらでもない天野さん御登場の7月号の表紙が載っていたのは、かなりラッキーだったのでは?(笑)
 虎牙光揮さん、私は『魁!クロマティ高校』で、ゴリラよりおバカな(笑)林田慎二郎役を、あのシャープでかっこいいルックスで大真面目な顔で演じていらして、すごく面白かったです! 
 いつか天野さんと共演される機会もあるかもしれませんね。
 レポ、お役に立てばうれしいです。北条隆博さん、すごく楽しそうに『剣』キャストさんのお話をされていて、『仮面ライダー剣』を好きな皆様には、ぜひそんな北条さんや、『仮面ライダー剣』キャストさんの仲の良さを知ってほしいなあ、と思いまして…『デザイナー』の共演者様も、天野さんが長くおつきあいされる、大切なお友達になってくださったらいいなあと思います!
2288) なると [雨が降ったりやんだり]   2005/10/04(Tue) 15:06 *URL*

こんにちは、なるとです。

麗香さんのショーのエキストラ、私も参加させていただきました!

天野さんのご出演はありませんでしたが、☆照☆さんも書かれているとおり、助監督さんから「気配りの天野さん」らしいエピソードをお聞きできたり、座った席から朱鷺様のご衣装だと思われる、あり得ないほどカフスの長い白ブラウス掛けられたハンガーが見えたりして、幸せな気分で帰宅しました。

帰宅後、録画しておいた「デザイナー」第1話と「オールスター感謝祭」を鑑賞したのですが、「オールスター感謝祭」、のほほ〜ん、きょと〜んとした天野さんに対して塩谷さんが「熱い男」していらして、前回エキストラ参加させていただいた際に「兄ぃさん!」なお姿をお見かけしているだけに趣深く。

そんな塩谷さんが「デザイナー」本編では「バイ、亜美」なんて言っちゃったりしてるのがなんとも。

で、原作では「バイ、亜美」なんて言っちゃってる明くんが、「3人だけのヒミツにしとこうよ」なんて、カワイイキャラだったり。

確かに朱鷺様がああで、明くんまで原作どおり「オーケー亜美!ばつぐんさ!」なキャラだったら、一体どないな世界観やねん!ということになりそうなので、浮き世と非浮き世を繋ぐ役割として、明くん、重要なような【笑】

そんなカワイイ明くん、今後どのように亜美ちゃんにあしらわれていくのか、楽しみです!
2287) カエデ []   2005/10/04(Tue) 09:17 **

 こちらでは初めまして。以前舞台のお花に参加させていただいたものです。

 とうとう『デザイナー』が放送開始してこちらも盛り上がってますね。
 この度はその『デザイナー』関連で見つけたものがあったので、いつも見ているだけだったのを思い切って書き込みです。
 もうすでに日が変わってしまって「しまったー(汗)」という感じなのですが、昨日10月3日の朝日新聞に『デザイナー』の広告が出てました。白黒ですが、ラジオ欄の下の方に横に細長い形で「きょう ひる 1時30分スタート」の文字と共に。麗香、亜美、朱鷺の3ショットの写真が大きく出ていて「今日から敵になります。」のアオリ。それからして、レオナさまが下で書かれている『TVガイド』の広告の小さい版かな? と思いますが(雑誌未確認なので分かりません……)、ちゃんと右に小さいですが天野さんほか出演者の写真もあります。
 「きょう」の文字も相まって、いつも見ている新聞で天野さんの写真を見られたことが本当に嬉しかったです。
 日付が変わってしまいましたが、朝日新聞を取られている方がいらっしゃいましたら、是非見てみてください。

 本当なら地元でのレンタル店情報とかもあるのですが、まだ情報未整理で……。またそれは次の機会にお知らせしようと思います。
 本当にいつも見ているだけで、なんのお役にも立てていませんが、こちらの情報量には本当に頭が下がる思いです。感謝しても感謝しきれないくらい……。
 頻度は少ないかもしれませんが、これからは少しずつ参加できるようになっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2286) Voyager [小雨が降り出しました…]   2005/10/04(Tue) 02:40 *URL*

 『デザイナー』第1話観ました!
 どうせ毎日、録画を観る形になってしまうので、すぐ観たいのを我慢して、12時間遅らせて、25時半から(笑)。

 天野さん演じる明くんは、けっこう原作(一週間前に文庫版を買っていっき読み)とは違う雰囲気の、モデルの女の子たちに振り回される系(笑)な感じのようでした。
 ほぼ全部が、松本莉緒さん演じる亜美と一緒の場面でしたが、亜美と明くんとは、互いに腕を認めているように思えるのですが、松本さんと天野さんが並ぶと、なにげに、天野さんのあどけなさが前面に出てきてしまって、雰囲気的には、やっぱり振り回され系だなと(笑)。そういう意味でも、「明」とか、「明さん」ではなくて、「明くん」なんだよな…。
 でも、国本綾さん演じるありさには、またなにげに、かっこいいところを見せてたりして。
 じつは芯の強いところがありそうです>明くん

 他には、国生さゆりさん演じる鳳麗香の、原作にもないような「ですわ・ますわ」言葉(セーラームーンを知る人なら、海王みちるが喋っているような、と書くと分かりやすそうな…)にもびっくりしました。
 原作だと、明と鳳麗香が会話する場面はなかったと思うのですが、今回もしあったら…、おもしろそうです。
2285) oxygen123 []   2005/10/04(Tue) 01:32 *URL*

こんばんは!行きましたエキストラ!天野さんは今回出られなかったですが一応レポート書いたので、よかったらご覧ください!エキストラ終わってからふらふらしてたら、国生に会えました!!!!
2284) kari []   2005/10/04(Tue) 00:22 *URL*

桂木さまと同じく、エキストラ参加してきました!レポ第一弾をアップしました★もしよろしければ、ごらんください♪

>真崎さま
虎牙光揮さんは、現在上映中の「忍SHINOBI」や「殴者(玉木宏さん主演)」にご出演になっていますよね。ご自身もボクシングをされている(いた?)とのことで、どちらの映画もすばらしいアクションを見せていらっしゃいますよ★
2283) 桂木 [エキストラ行ってきました!]   2005/10/03(Mon) 23:05 *URL*

天野さんはいらっしゃいませんでしたが、折角なんでブログにUPしました(諸事情あってまだ途中ですが…)
控え室では「ビデオに予約しても視聴率には反映されないので見てくださいっ」って言われちゃいました。
だったら放映初日に集合かけないで!みたいな(笑)
2282) ☆照☆ [くもり、で結構ムシムシ]   2005/10/03(Mon) 22:44 **

 こんばんは。「デザイナー」いよいよ放送ですね。第1話、面白かったです。明くんドロドロ3人の中で、一服の清涼剤的な役回りなのでしょうかね。まぁ、あの中では1番普通ですよね(^^;
で、本日もエキストラ参加させて頂きましたが、明くんは不在。国生さん・中野良子さんがご出演でした。物語の最後の方の麗香コレクションの撮影でした。
 始まる前、助監の女性から「今日は天野さん来ません」の報告がいきなりありましたが(天野さんファンのお顔を覚えておいでだったようで・・)そこで、ミニエピソードが。助監さん髪にパーマをかけられたんですが、それを1番に気付いて声をかけられたのが天野さんだったそうです。「○○りん?パーマかけたんだ、似合うね」(正確かどうかは分かりません、こんなニュアンスだったかと)と、言われたそうです。好感度UP・・・と、おっしゃられてました。私達もなぜか嬉しく(^^)
2281) 真崎秋也 [昼は暑いのに夜は一気に冷えます]   2005/10/03(Mon) 21:28 **

こんばんは。
ものすごくどうでもいいことなんですけど(なのに書き込んですいません;)
JENNIFER+11月号を地元で見つけて天野さん関連あるかな〜と読んでみました。
なんにもなかったです(笑)
ただ、読者モデル募集のところに7月号の表紙の写真があって、そこに今月のインタビューは天野浩成と。
一番最初の号ですから、載せているだけなんでしょうが、なんだか嬉しくて1冊だけお持ち帰りしました(なんとなく記念に)
因みに、今回のインタビューには虎牙光揮さんという方がいらして、天野さんの共演者の方と共演していました(んん?)
本当にどうでもいいことですみません(苦笑)

いつも沢山のレポート有難うございます(^_^)
北条くんのトークショーなんかはすごく行きたかったんですが、行けなくて(;_;)
なので喜んで読ませて頂きました★
2280) 守峰 優 [もう“夜”という感じになってしまうあたり、ほんとうに日が短くなりました…]   2005/10/03(Mon) 17:31 *URL*

 『デザイナー』、いよいよ本日スタート!
 御覧になれた皆様(いいなあ…)いかがでしたでしょうか。
 毎日、『仮面ライダー剣』と同じ30分をオンエアというハードな(?)状況で、どこまでついていけるのか心許ないですが(涙)、がんばっていきたいと思います!
 なお、とにかくいろいろな作業がタイヘンそうでネタバレ掲示板の管理はできそうにないので(涙)、全国一斉のオンエアの後とういこともあり、基本的にネタバレは気にせず、このゲストブックに御感想等お願いします。
 あまりにも衝撃的で、キモチとしてあとで録画を御覧になる方に伏せておきたい! という方は、【書き込みメニュー】にある、ネタバレを隠す <font color="snow">隠したい言葉</font> のタグを御利用下さい(意味なく伏字にしてみたくなったりすることって、時々ありますよね【笑】)。

 『デザイナー』はおうちに帰った楽しみにしておくとして(というか、それ以外にないです【涙】)、天野さんちぃ話題いろいろ。
 下のほうの書き込みに、オールスター感謝祭のレポ(途中[力尽きたところ…]まで)あります。


★ なにわ日記(4) & 待受け 天野さん携帯公式更新 ★

 [Amanoメール]も来ました通り、天野さん携帯公式に、なにわ日記(4)UP!
 今回は、仲良しの乃木涼介さんのオールアップをさびしがり、撮影終了が近づいてきて、スタッフ様が打ち上げの話などをされだしたのをさびしがり…と、さびしんぼう全開な天野さん。
 そんなさびしんぼうさんなのに、“気がついたら悲しい話しなっていて、だめだ!”というカンジに、元気出そうとしてるところが可愛さ全開です(笑)。

 待受は“[リリースイベント07]舞台裏にて☆”。
 前回のきりりとした緊張の表情より、ちょっと心細げに後ろを振り向く表情がまた、いい写真です!

 『デザイナー』をリマインドするように12:00発の[Amanoメール]が、『デザイナー』開始をTOPで告げてくださったことが、すごくうれしく。
 これからも天野さんの俳優のおしごと、しっかりバックアップしてくださるとうれしいなと思います!


★ MBS携帯公式 『デザイナー』 ★

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】はすっかりおなじみですが、携帯版もあります。
 そちらで、主題歌『I believe in your love』の着メロや、作品待受画像(PC版公式のTOPにも使われている、亜美・麗香・朱鷺の3ショットをレイアウトした画像)配信中。
 今後、明くんの待受け等配信されたらうれしいなあ…と思うのですが、それはなかなか難しい?
 制作日誌等のコンテンツも携帯からも見られますので、適宜御利用を。


★ 英玲奈さんナイス! 天野さん名札@車折神社 ★

 【H〜i! Jack!!】で天野さんと御共演の英玲奈さんのブログばなし。
 【英玲奈日記:2005年10月02日_車折神社】で、芸能の神様で有名な車折神社に行かれた英玲奈さん(現在、『女刑事みずき 京都洛西署』を太秦で撮影中)、【英玲奈日記:2005年10月02日_境内に】で天野さんの名前の札の写真を載せてくださってます!
 英玲奈さんのだんな様役をされた原田篤さん@1978年7月19日生まれで天野さんよりちょっとだけ年下は“原田篤さん”と大人呼びで、天野さんはフレンドリーに“天野くん”なのが、なんとなくうれしく(笑)。
 奉納のシステムまで説明してくれています。


★Lieju 様★
 『デザイナー』速報、ありがとうございます! 明くんいっぱい、すごく楽しみです!
 『チャンネル・ロック!』、楽しそうです〜! 国生さん最高!
 松本莉緒さん、可愛いっぽい感じですね。感謝祭でも松本さんと国生さん、仲のいい美人姉妹という感じでよかったので、番宣で御一緒のところ、もっともっと観たいと思います。
 『感謝祭』、大充実でしたね! ちょこっとしたところでも、チームの雰囲気とか、熱い塩谷さんとか(笑)みどころいっぱいで、楽しかったです。
 『闇の軍団』の雷門、いいですよね(笑)。ああいう系統のキャラを手馴れた感じでやってるかと思いきや、実はどこかの国のお姫様という設定? と思わず思ってしまうようなシーンもあったりして(謎)、結構いろいろ楽しめます。ストーリー的にもおいしいですし…まだ観に行く予定です(ビデオすぐ出るのに!【笑】)

★レオナ 様★
 『デザイナー』、どうなっていましたでしょう! 初回顔見せということで、天野さん明くんもいましたでしょうか!
 『TVガイド(関西版)』10/1→10/7号情報、ありがとうございます! 関東版にはなかったか、もう一度確認してみます。
 やっぱり天野さん明くん、一所懸命キャラなんですね(笑)。広告もいい感じのようで、いいですね!

★kari 様★
 エキストラ、ぜひレポお願いします〜!
 『デザイナー』、私も今日帰りが遅い予定で(涙)。気になりすぎ!

★桂木 様★
 『デザイナー』、結構撮影、せっぱつまっているのかも…。
 募集、いろいろ条件がついているようですが、レポしてくださる皆様のプライヴァシーはできるだけ守られるほうがいいかなあと思いますので、ここでは条件についてはナイショにしておいてくださいね(>皆様!)。

★はるき 様★
 『デザイナー』チーム、“お花畑”というの、ぴったり! 本編にもその華やかさが出ているといいなあと思います。国生さんのマラソン姿、かっこよかったですね。
 並川倖大さんについて、ありがとうございます。やっぱり影虎ですか! 『闇の軍団』、銀鮫といい五右衛門といい、メイクはなかなかのポイントですね(笑)。中倉さん、ほんとうに変幻自在な役者さんですね!
2279) Lieju [晴れていたと思ったのに段々暗くなってきました。]   2005/10/03(Mon) 15:16 *URL*

ドラマ版「デザイナー」、リアルタイムで見ました。明君、一杯登場します。皆さん、お楽しみに! 雷門に続き、ニタニタが〜。

「チャンネル・ロック!」で流れたのは今日放送のシーンでした。渋谷亜希さんの漢字、間違えてましたね。失礼しました。<(_ _)>
2278) 守峰 優 [くもり。]   2005/10/03(Mon) 13:14 *URL*

 『オールスター感謝祭'05秋 超豪華!クイズ決定版』、整理作業がもんのすごくキツかったですが、とりあえず整理は昨夜終えました!
 …が、レポのほうは、途中で力尽きました…(ほんとに“力尽きた”という感じ!)
 きりのいいところというわけでもないのですが、『デザイナー』本編が始まってしまったりしてうやむやになってしまうかもなので(涙)、とりあえずできたところまでUP。


★ オールスター感謝祭'05秋 超豪華!クイズ決定版 ★

 とにかく6時間近くと長い! 出演者多すぎ!
 …と、あまり天野さんが観られることは期待せず、“参加することに意義あり”と思っていた、2005年10月1日オンエアの『オールスター感謝祭'05秋 超豪華!クイズ決定版』。
 …『デザイナー』チームと天野さん、ものすごくいっぱい映ってました!
 おかげで巨大なファイルを200超のチャプターに分割することになり、作業はむちゃむちゃタイヘンなことに…(笑)。
 『デザイナー』チームは、あでやかな美人姉妹!という感じの松本莉緒さん&国生さゆりさん2ショットも、文句なしの美男美女カップルな松本莉緒さん&塩谷瞬さん2ショットも、イケメンツートップの名に恥じないヴィジュアルの塩谷瞬さん&天野浩成さん2ショットも、とにかくキレイで仲良しさんな松本莉緒さん&塩谷瞬さん&天野浩成さん3ショットも、そしてチーム全員の姿も、とにかくどこを映されてもカンペキ! な美しさ。
 このチームのアップは、画面を華やかにしていたと思います!


【配置からして有利。たくさん映った理由】

 回答関に向かって右側から、赤紫、赤、オレンジ、黄色、黄緑(この間にカメラ台と出入り口あり)緑、淡青、青、紺青、紫 とあるブロックのうち、天野さんは黄緑とともにセンターとなる緑のブロック前から2番目列の向かって左端、84番の席に着席。
 緑の2列目は『デザイナー』席で、向かって左から天野さん、塩谷瞬さん、松本莉緒さん、国生さゆりさん。
 緑の最前列は、“TBS テレビ放送50周年ドラマ特別企画『赤い運命』”チームで、そこがおそらく会場の中で“一番い席”。
 『デザイナー』の後ろは三原色のコスプレ状態の『貞操問答』チームで(天野さんの会社の先輩の渋谷亜希さんも!)、すばらしい目印になってました!
 この場所はとにかくカメラが近く、反対側センターの黄緑席(『赤い運命』チームの場所と並んで“一番いい席”と思われる最前列から3列にわたって『水戸黄門』チーム配置。感謝祭ではこれまでの出演でカートレースへの参加等活躍していた上に、今回はTBSの看板番組レギュラー出演ということで、セラミュ『かぐや島伝説』で天野さんと共演の原史奈さん、チームの中にいる映像でも、アップの表情を幾度となく撮られたピンでも、映りまくり!)と同様、ものすごく映ってました!
(“一番いい席”の最前列よりも、緑も黄緑も、2列目のほうがよく映っていたような【笑】)

 今回、プライムタイムの連ドラのチームには、若手俳優さん(男性)は要潤さんぐらいしか出ていなかったようなので、若手俳優さんをたくさん出している昼ドラチームにたくさんカメラを回してもらえたということもあるかも。
 もうすぐ終了の『正しい恋愛のススメ』よりも、2日後スタートと新番組チームの中ではオンエア開始が一番近いのでは?と思われる『デザイナー』チーム、番宣の必要性&効果を考慮してか、多く映してもらえたような気がします。


【とにかく熱い塩谷さん、たおやかな天野さん。前半戦】

0:01:10 “自民党”を当てるクイズ回答後の『デザイナー』チームを国生さん側から。
 塩谷瞬さんがしきりにガッツポーズをするのを眺める天野さん。

0:05:17 “V6”を当てるクイズの正解発表後の『貞操問答』チームを正面から写した下部に、塩谷さんに向かって誇らしげにサムズアップをしてみせる国生さんの(?)手と、それに答えて片手を挙げてガッツポーズをしてみせる塩谷さん(とにかく熱いです!)。

0:08:30 本日の回答者200名の紹介字幕を流すバックとして、会場をなめていくカメラ。
 緑席を正面から撮影、皆さんと一緒に手拍子の『デザイナー』チーム。
 天野さんは塩谷さんと顔を見合わせたりしながら、上品系拍手。

0:11:03 “5時間耐久赤坂5丁目ワンコイン屋台レース”のロゴ(屋台絵つき)表示のバックに、回答者席を俯瞰して動くカメラ。
 黄緑席の真上あたりからスタートして、回り込みながら緑席の上を最初に写していくのがパターン。
 拍手をする天野さん達が真上から見られます。

0:15:42 天野さん、塩谷瞬さん、松本莉緒さんをとらえた3ショット。
 屋台レース予想に関し、要するにどのメニューが早くできるかを予想すればいい、という紳助さんの提案に一同“おおー!”というところ。
 ひたすら感心している気配の塩谷さんの隣で、なぜか途中から右の方(青〜紫席)を向いて、ちょっと身を沈める(会釈?)天野さん。
 淡青席最前列には『今夜ひとりのベッドで』チームに要潤さんがいらっしゃるも、そちらの方を向いたのかはわからず。

0:17:21 “赤坂5丁目ミニトライアスロン”のロゴ出し。
 『デザイナーチーム』の後姿が見えるあたりからスタートした俯瞰カメラが、緑席を前に回り込むようになめていって、黄緑席の正面に、というカメラワークの映像を背景に。
 天野さんと塩谷さん、ちょっと頭を寄せ合っている雰囲気も。

0:19:38 天野さんと塩谷さんの2ショット。
 2人でトライアスロンの上位入賞者の賞金が表示されているボードを見上げて。
 ちょっと口を開けて見ている塩谷さん(カワイイです)、そんな塩谷さんの隣でちょっとお兄さんぽく見える天野さん、
 じっと見ていたのが、二人揃ってまばたきをして、それぞれ身体を動かしだす(松本さんのほうを見る塩谷さん、ちょっと身体を揺らす天野さん)その動きのお揃い感がかわいいコンビ。

0:21:14 トライアスロン希望者が発表され、CMに入る前、緑席を正面から。
 誰が出るのかな、という感じで3人揃って斜め後ろを見ている天野さん、塩谷さん、松本莉緒さん。
 その3人だけが揃ってその方向を見ている、というのが、なんとも可愛く!

0:23:33 Period 2 スタートのロゴ出し。
 緑席から青、紫側を高いところから広く俯瞰していたカメラが降りてきて、『デザイナー』チームを真上からとらえるような位置で終わる、というカメラワーク。
 立ち上がるとき、両手のこぶしをぐっと握って気合を入れつつ真っ先に立ち上がる塩谷さん、松本さん、国生さんと揃ったタイミングで静かに立ち上がる天野さん。

0:23:54 問題のSMAP『BANG! BANG! バカンス』を聴く緑席〜青席方向を、『デザイナー』チームがよく見える位置から映し出すカメラ。
 曲に合わせてリズムを取るノリノリ塩谷さん、おとなしく立っている感じの天野さん。

0:24:45 問題の『』が流れるのを聴く緑席〜青席方向を、最初は淡青の上あたりから、緑の方に引いていって『デザイナー』チームを斜め上から捉えるカメラ。
 立っている塩谷さんごしに、身を屈めて、同じく身を屈めて天野さんのほうに身を乗り出している松本さん、国生さんと相談モードの天野さん(女の子同士の相談という感じで、カワイイ…一人すっくと立ったままの、男らしい塩谷さん!)。

0:25:12 『』を歌っているアーティストの映像を答える問題に、全員正解(珍しいです!)ということで、拍手をする緑席の前3列を、青側の斜め前から(真ん中は『デザイナー』チーム)。
 上品系の天野さん拍手、両手を真っ直ぐ打ち合わせるような塩谷さん拍手と、拍手も個性的でなかなか味わい深い映像。

0:25:41 問題の『マツケンサンバIII』を聴く『デザイナー』チームの大アップ。
 しきりに何かを語っている松本さん、最初は塩谷さんに向かって話しているようだったのが(映像も二人のアップ)、途中から塩谷さんの背中ごしに天野さんに話しかけ、天野さんもそれに答えて塩谷さんの背中ごしにうんうんとうなずき。(その前に天野さんの笑顔あり)

0:26:03 上記問題の映像ラストを見る松本さん&国生さんのアップ。
 美人姉妹という感じで、あでやか!
 松本さんはやや“しまったー!”という表情。

0:27:09 正解『恋のマイアヒ』が出て、天野さん&塩谷さんの立ち姿を大きく写しつつ、青〜紫方向を映し出すカメラ。
 仲良しそうに笑顔を見合わせてから、揃って正面を見るお二人。

0:31:08 『イケメンチ!』で天野さん達也くんのお嫁さん・奈菜ちゃんを演じた岩佐真悠子さん、トライアスロン出場者に選ばれ、前でインタビュー。
 紳助さんに「いつも参加してくれますね」と言われ、「頭悪いんで、こういうほうで」とカラカラと言ってのけ、そんなことはないととりなされる岩佐さん、男前です!
 でも、紳助さんに「ちょっとヤンキーチックで」と言われると「そんなことないですよ!」と力強く否定する岩佐さん(笑)。

0:43:01 後ろ足で立ち上がる象を見る渋谷亜希さんとさくらさんのアップ画面の左下隅にかろうじて天野さん。
 ほとんど見切れてますし、テロップがかぶって白い歯を見せて開いた口だけが見えている塩谷さんのようにわかりやすい感嘆の表情ではないにせよ、結構“すごーい!”と思ってそうな表情。
 愛・地球博では結局、マンモスは見られたのでしょうか、天野さん?

0:43:15 「本番中、象の写真を撮らないで下さい」と注意される『水戸黄門』チームの三波豊和さんに大ウケする国生さん、その隣で笑顔の松本さん、ぎりぎり三波さんの方を見ていることがわかる(鼻と口許だけ見えます)塩谷さん。

0:45:04 象とのPKに向かう宮迫さんに拍手を送る天野さんと塩谷さんの2ショットアップ。
 上品拍手で笑顔の天野さん、やおら立ち上がる塩谷さん(熱いです!)、あごのあたりに添えた右手がとってもたおやかで塩谷さんと対照的な天野さん(笑)。

0:46:33 ゴールの前に立った宮迫さんを見ながらの松本さんと国生さんの満面の笑み2ショット。
 でもポイントは、松本さんに顔を寄せて何か話しかけている、ほとんど見切れている塩谷さん(笑)。

0:53:02 Period 3 スタートのロゴ出し。
 緑席の後方からスタートし、『デザイナー』チーム全体が見えるぐらいの位置から青〜紫方向を俯瞰するカメラ。
 熱くなったあまりか、着ていた青い上着を脱ぎ去っている塩谷さん。

0:55:27 当選した女性資格のうち、大学教授は誰でしょうという問題に、真剣な表情で画面を見やる松本さん&国生さん。
 シリアスめの表情が揃った二人の2ショット、かっこいいです!

0:57:40 天野さんの前の『赤い運命』チーム・佐藤千亜妃さん&紺野美沙子さんの2ショットの上に、天野さんの胸のあたりが。
 かなーりボタンを開けて、H.A.ペンダントをしているのがよく見えます。

1:05:25 トライアスロン映像の右下の別画面枠に、口許を微かにあけて真っ剣に見入っている塩谷さん。
 何かつぶやいたりしているところも含め、5秒ほど。

1:07:06 トライアスロン映像の右下の別画面枠に、口をさらに大きくあけて真っ剣に見入っている塩谷さん。

1:07:53 トライアスロン映像の右下の別画面枠に、白い歯を見せたきれいな笑顔の松本さん。

1:08:08 トライアスロン映像の右下の別画面枠に、口を大きくあけてますます入り込んでいる塩谷さん。

1:10:49 岩佐真悠子さん、堂々4位でスタジオに帰還、そのままゴール。

1:15:04 ワンコイン屋台“アルポルト”の中継画面の左下に、天野さん単独アップ。
 この日唯一の、回答席に着いている天野さんの単独アップという、メモリアル画面!
 6秒ほど。
 …アップ、やっぱり食べ物ネタのところでですか、天野さん(笑)。

1:28:50 Period 5 スタートのロゴ出し。
 天野さんをとらえていたような淡青方向に向けたカメラ(結構寄り)が、上に引いていく映像。
 また青い上着を着ている塩谷さん。

1:33:16 映画『NANA』の、707号室を下見に来たハチとナナの両方が“私がここに住む”と言い出し、柾役の丸山智己さん演じるヤスが「じゃあ、二人で借りたら?」というシーンの映像。
 丸山さん@スキンヘッド+サングラス(柾と違いすぎ【笑】)に、『デザイナー』チーム、映っていないところで盛り上がっていたのでは!

1:38:01 “赤坂5丁目ミニマラソン”のロゴ出し。
 『デザイナーチーム』の後姿が見えるあたりからスタートした俯瞰カメラが、緑席を前に回り込むようになめていって、黄緑席の正面に、というカメラワークの映像を背景に。

1:43:59 “赤坂5丁目ミニマラソン”で走ることになった国生さんインタビュー。
 「昔陸上部なんだよ」という紳助さんに、「いや、でも短距離だし、最近走ってないし」という国生さん。
 「人生にはつまづいたけど」と言われ、思いっきり紳助さんをどついてるとこ、イイです!(笑)

2:03:10 Period 7 スタートのロゴ出し。
 淡青からスタートして、『デザイナー』チームがアップになるあたりまでカメラが引いてくる動き。
 右腕を高々と突き上げて、ますます熱いです、塩谷さん!

2:04:12 『デザイナー』からの問題。
 『デザイナー』15秒CMが、刃物を持った亜美のアップ部分まで流れ、ちょっと恥ずかしそうに口許を押さえてやや屈んでみせる松本さんのアップ→塩谷さんのアップ。
 ちょっと引いて、淡青最前列前から緑方向に向けたカメラを見ると、天野さんはすでに座っている模様。
 松本さん&塩谷さんのアップ(“『デザイナー』ですが”という質問読み上げに、うんうんうなずく松本さん)→満面の笑みの松本さんのアップに。

2:04:49 出題されたところで、松本さん&塩谷さんアップ。
 正解が出て、高々と右手を突き上げる塩谷さん!

2:06:42 『貞操問答』問題のアンサーチェックというところで、貞操問答チーム全員。
 その前に立つ松本さん&塩谷さんはもちろん、座っている天野さんの目許から上も見え。

2:08:16 『赤い運命』問題で『赤い運命』チームが映し出されたとき、映像中央付近に座っている天野さんの顔。
 カメラが一人一人をなめていくと、最後の佐藤さんのところで、頬杖をついた天野さんがものすごく大きくよく見え。

2:09:50 Period 7 最終問題で鐘が鳴り、残っていた『赤い運命』チーム・船越英一郎さんのアップ、そのちょっと後ろに天野さんで、立っていて顔が見えない塩谷さんをはさんで、船越さん&天野さんの2ショット状態。



 …きりがいいわけではないのですが、とりあえずここまで。
 チャプターづけの作業はばっちりしてあるので、続きもさくさく書けるといいのですが!
 レス等はこれから!
2277) レオナ [晴れ]   2005/10/03(Mon) 12:15 *URL*

『デザイナー』いよいよ放送ですね。

すでに既出かも知れないのですが、
『TVガイド(関西版)』10/1→10/7号
P40-41に 「愛憎に満ち溢れた秋の昼ドラ 男の苦難、女の悲劇」として、見開き右側P40に『デザイナー』が、左側P41に『緋の十字架』が大きく取り上げられています。
天野さん明は、カメラを持った写真で「ファッション界で活躍する若きカメラマン。亜美に一途な思いを寄せ続ける。常に亜美を見守り、心の支えとなれるよう懸命に振る舞うがその愛は届くことがなく・・・・・・。」と紹介されています。

それとP4には『今日から敵になります。』のコピーが入った一面広告が!
左上部に赤のドレスで座っている麗香と、中央右寄りに黒のドレスで座っている亜美、左下に白のスーツで憂い顔の朱鷺、右下に明(はじめてみるカットです)・ありさ・柾・青石で全体のデザインが凄く綺麗です。
『TVガイド』購入する気はなかったのですが、この広告見て買っちゃいました。(^^;)
2276) kari [夜に少し降りました…]   2005/10/03(Mon) 01:39 *URL*

明日は再びエキストラに参上します!麗香さんを堪能してきます★
…でも、【デザイナー】本編をリアルタイムで見られないという悲しさもあり(涙)
2275) Lieju [家に籠もりっ放しだったのですが、真夏日だったそうですね。]   2005/10/02(Sun) 18:25 *URL*

「チャンネル・ロック!」、ラテ欄に「感謝祭情報豪華ゲスト」とあったので録画しておりました。「デザイナー」チームは第2問を出題で、番組紹介映像の中で、15秒と30秒の予告では未見のファッションショーのフィナーレらしき場面(水色の裾がフリフリに膨らんだドレスを着た亜美の手を麗香が取って歩いて舞台前方に出てくる)を複数のカメラマンが撮影しているシーンが流れ、その中に一人だけ細身&長身で我が家のテレビでは濃いピンクに見えるシャツを着たカメラマンがいましたので、それが明かなと思って見ました。見えたのは2、3秒でしょうか。右斜め後ろからだし明も撮影中ですので、顔も見えていませんでしたよ。皆さんがエキストラ参加された収録シーンの一部で、2話目辺りで登場かな?と想像。

松本莉緒ちゃん、国生さゆりさん、塩谷瞬君の音声だけ書き起こします。

松本:「チャンネル・ロック!」をご覧の皆さん、こんにちは。松本莉緒です。
国生:鳳麗香です。(怖い!(笑)なりきってます!)
塩谷:朱鷺役の塩谷瞬です。(国生さんので笑ってしまいましたが、気を取り直して丁寧にお辞儀しながら。)

紹介映像が流れる中…
麗香:鳳麗香のスタッフに、素人はいらなくてよ。
亜美:よろしくお願いします。
アナ:人気コミックを華麗にドラマ化。華やかなデザイナーの世界を舞台に、愛と憎しみ、そしてプライドをかけ、孤高のファッション・モデルとトップ・デザイナーが女の闘いを繰り広げる! ドラマ「デザイナー」、その見所は…。
松本:このドラマのテーマはプライドなので、どこのシーンでも、あの、鳳麗香さんのバトルのとことかっていうのは、本当にプライドをかけて、目ぇバチバチとやっております。
(SE&テロップ:ここで松本莉緒さんからの問題です!!)
松本:このドラマ「デザイナー」ではプライドをかけた女の闘いが1つの大きな見ものですが、私から問題です。今までの人生の中で、私が日頃から人には負けないと思っていることは一体なんでしょう!(テロップの表現は微妙に違うんですが、趣旨は同じなので省略します。)

(解答中。やっくんからのヒントは“ヤンキーの得意技”)
(各チームの答え)
眼鏡チーム:箱乗り
「水戸黄門」チーム(原史奈さんがいます):バイクの運転
「貞操問答」チーム(渋谷亜紀さんがいます):したうち
「赤い運命」チーム:ふいうち

(SE&「正解発表」)
松本:それでは正解の発表です! 正解は、“目力”でした。
国生:負けないと思っていることが“目力”。
松本:そうですね〜、“目力”。
国生:じゃあ、ちょっとやってみてください。
松本:ええ?
国生:早くやって!!
松本:ええ、ホントに〜。
国生:はい、そこに…、やって。
松本:こうやって…。(実行中) もう、やだ〜。恥ずかしい。
国生:(大笑い)
塩谷:(国生パワーに圧倒されて?、朱鷺様、静かに微笑んでいらっしゃいます。)
(終わりの方のやり取りは、そんな雰囲気で…という感じです。)

「デザイナー」チームの登場時間は全部で3分10秒ほどでした。

「感謝祭」、冒頭から最後まで、よく映りましたね。ビデオでいうところの標準で録らなかったのをちょっと後悔しています。ということで、「デザイナー」は録画モードを変更しました。でも、先週「闇」を観に行って、雷門が登場した瞬間からずーっとニタニタが止まらないんですが、どうしましょう。(笑)
2274) 桂木 []   2005/10/02(Sun) 17:18 *URL*

「デザイナー」のエキストラの緊急募集がありました!なんと三件もあるようですよ!!今回はスタジオではなくロケとのこと。どんな設定条件かは分かりませんが、私のところには一件募集メールがきました!場合によっては募集メールが重複する場合もあるとか!?
わざわざ『緊急』って書いてあるぐらいだから、結構チャンスかも!
ただ出演者の名前等の詳細は一切書いてませんが…
2273) はるき [夏が戻ったような暑さですね]   2005/10/02(Sun) 14:27 **

今昨日の感謝祭のビデオチェックをしてますが、天野さん、塩谷くん、松本さん、国生さんの4ショットが可愛くて美しくてお花畑のようでしたね! 国生さんのマラソン姿も、尊敬のまなざしで見てしまいました。
実は私も昨日はテアトル池袋に行っていました。私も最初並川さんがどこに出ているのかわからなかったんですが、2回見てやっぱり影虎だと思いました。並川さんは応援している俳優さんと同じ事務所の方で、舞台では何度も拝見したことがありますので、やや自信ありです!
昨日は意外なところから天野さんのお名前が聞けて嬉しかったですね。中倉さん、ふだんはステキなお兄様風なのに、ノリノリで演じていらして、役者さんってすごいなあ、と思ってしまいました。
シオシュンメール情報、お役に立てたみたいでよかったです。
2272) 守峰 優 [快晴]   2005/10/02(Sun) 12:27 *URL*

★ 『猿飛佐助II 闇の軍団』グッズ販売 ポスター ★

 グッズについて書き忘れ。
 初日舞台挨拶のときには売っていることに気づかなくて(or 未発売だった?)書き忘れていましたが、チラシと同じ絵柄のポスターが500円で販売されていました。

 初日に完売続出だった写真も、全て在庫あったようです。
 写真、シーン写真がメインなのですが(天野さん雷門が旅の途中のような雰囲気で泉さん翼と話している、劇場版では出てこなかったのでは? というシーンも!)、1つオフショットのセットもあって(記号がわからなくてすみません…)、集合写真でピースしている天野さんも! やっぱり天野さんのピース、なごみます(笑)。そのセットには天野さんがより大きく写っている、狐との2ショットも。
2271) 守峰 優 [快晴]   2005/10/02(Sun) 12:06 *URL*

 TBS感謝祭話題、遅れていてすみません…


★ 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】に第1週のみどころ&あらすじ! ★

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】に新コーナー【第1週のみどころ】&【第1週のあらすじ】ができています!
 天野さんあきらくんの登場は今回はありませんが、いずれ…
 今日のところは“先行特別コンテンツ”な構成ですが、オンエア後はがらりとページが変わって、本サイトになるかも。
 現状をとっておきたい皆様は、保存を忘れないようにしないと!

 携帯にはたった今、“MBSドラマ情報”のメルマガが。
 第1週のあらすじ&“PC版だと「収録ウラ話」が読めるよ♪”だけのシンプルな内容ですが、出演者として天野さんのお名前も入っており、“いよいよ!”という感じです!


★ 『剣』強力なかよしさんパワー! 黒田勇樹さんインタビュー ★

 『猿飛佐助II 闇の軍団』トークショーレポを書いている間の検索で、みつけたもの。

【ORICON STYLE:MOVIE−黒田勇樹インタビュー】
 2004年11月08日付、劇場版『仮面ライダー剣 MISSING ACE』志村純一役の黒田勇樹さんインタビュー。
 『仮面ライダー剣』の仕事で当初一番イヤだったのは、仕事で一緒になるのは苦手な年齢が近い人が多いことだった、という黒田さん。
 ところが、ふたをあけてみると“なんか馬鹿な人たちばっかりで(笑)。すごい仲良くなっちゃって!あっ!フランクな人たちっていうことで(笑)。”“今回はプライベートでもみんなと遊びまくりました。もともと僕を知っている人たちはビックリですよ!”
 なんでも“無理やり仲良くさせられた、みたいな(笑)。しつこい人のほうが、逆に仲良くなりますね。”
 …そこまで黒田さんを誘ったのは、いったいどなたでしょう(笑)。
 今でもレギュラーの皆さんは週1ペースでつるんでいるという『剣』キャストさん、ものすごい“仲良くさせる”パワーの塊のようです!


★ 確認できなくてすみません… 『デザイナー』@『チャンネルロック』 ★

 すみません、出先で携帯メールをもらっただけなので、どなたか御覧になった方いらっしゃいませんかー? なおはなし。
 10月1日(土)17:00〜17:30にTBS(たぶん関東ローカル)でオンエアの『チャンネルロック』(TBSの番組出演者についての問題が出される、番宣的TV番組)に、『デザイナー』の松本莉緒さん & 国生さゆりさん & 塩谷瞬さんがVTR出演されたとのこと。
 問題は“松本莉緒さんが誰にも負けないもの”で答えは“目力”、正解が出た後国生さんに「やってみて!」と言われた松本さんが「え〜」とか言いつつやってみせたりと、かなり可愛かった模様!
 観たかったです〜!


★かなまま 様★
 『闇の軍団』トークショーは、なんだか舞台挨拶で“さびしいな”と思ったまま終わらせたくなかったもので(笑)。
 『HERO730』のときに“優しいお兄さんだな”と思った吉岡毅志さんと天野さんの御共演、というのがすごく自分の中で貴重に思えたので、その機会を大切にしたいな、と思ったこともあります。
 中倉さんと天野さんの共演情報がうちのサイトでわかったときには、うちのサイト、使えるかも…とちょっと自画自賛(笑)。『名探偵保健室のオバさん』の詳細データは、サイト御来訪のお客さまからいただいたもので、ほんとうに皆様に支えていただいてできているサイトです、ここ。
 5時間の生放送、天野さんお疲れでしょうね! でも、すぐ後ろに会社の先輩の渋谷亜希さんがいらしたのをはじめ、あの200人の中にはこれまで一緒にお仕事をされたことのある方、お知り合いの方も結構いらしたのではと思いますので、それで少しは“楽しい”にお気持ちが傾いていればいいなあと思います。
 『デザイナー』チーム、最初のほうの3ショットぐらいまでは確認しましたが、すっごく「美しい!」ですよね! あのキャストさん達の絵を見て『デザイナー』観てみようかな、と思った方もいらしたのでは、と思うぐらいのパワーでした。
 『デザイナー』、ますます楽しみになりました!

★りのあ 様★
 ようこそおいでくださいました!
 あの場で一番のメインの吉岡さんのトークを思いっきり省いたレポですみません(涙)。
 吉岡さん、ほんとはかなーりボケ、がんばってらしたと思いますよ!(レポに書いたこと以外にも、いろいろお話してくださってました) でも、なんかトークショー会場が妙に“しーん”とした感じだったり、真面目トークをするにはちょっと場に身内感ありすぎ(笑)、ボケてもいまいちノリ良く突っ込んでもらえなかったりとで、ぐだぐだ感あふれるトークに…でも、その脱力感も、アットホームな感じで、心地よく面白かったです。
 吉岡さん、天野さんのセーラームーンミュージカルの後々任の浦井健治さんが出演された『HERO730』の舞台で拝見して、すごくあったかくてリーダーシップのある方だなあと以前から思っていたので、今回の御共演、とってもうれしかったです。現場では天野さん(雷門からは想像もつかないぐらいのカワイイ甘えん坊さん【笑】)、きっと吉岡さんにいっぱい優しくしていただいたんだろうなー、と想像しています。また新たな作品での御共演があったらうれしいな、と思います!
 DVD、吉岡さんのお言葉からすると、かなり詳細な描写が盛り込まれた、充実の内容になりそうですよ! 楽しみです!
 ほんとに、その場にいらっしゃらなかった天野さんばなしメインのレポなのに読んでくださって、ありがとうございました!

★桂木 様★
 『オールスター〜』は、あれは本気で観るなら全部録画して、一時停止等駆使しないと難しいです(笑)。
 結構映っているみたいで、うれしいです!

★レオナ 様★
 『オールスター感謝祭』、好きなタレントさんが出ていなければ、ほんとうに“観流す”感じのつくりの番組ですよね!
 休憩タイム、楽しみに観ます!
 松本莉緒さん…カワイイ…(笑)

★りさ 様★
 天野さんが御出演と知らないで、『オールスター感謝祭’05秋』御覧になったのですか?
 そうだとすると、かなりたくさんの方に御覧いただいているような気が! うれしいです!
 そういう風に“自然に目に入ってくる”って、大事ですよね。

★ちりこ 様★
 広報誌『MBSドクホン』について、ありがとうございます!
 きっと今号は「デザイナー」の記事が載りそう…と思い、先日MBSの携帯メルマガできたプレゼントクイズも、ヒントをもとに検索までして(笑)がんばって回答したのですが、もちろん当たらず(涙)、記事が載ってるか等、チェックできないなー、と思ってましたので…
 貴重な入手方法の御案内 & 掲載許可についてのお心遣い、ほんとうにありがとうございます。明くんのカメラまで写っている写真というのは、これまでなかったですよね。すごく期待です!
 【MBS公式:MBSドクホン設置協力店】を見ると、なんだかしぶいところが多いような…(笑)。
 天野さんの演じた役と車、というと、『ヤマダ一家の辛抱』でタケオ君が乗っていたローバーミニが印象的。明くんにも合いそう(笑)。今回も印象的な車に乗っていてくれるといいなと思います。

★はるき 様★
 塩谷瞬さんのメッセージについて、ありがとうございます!
 そのタイミングなら、やっぱり20日夜の朱鷺の家での撮影時のことっぽいですね。すっきりしました。
 PCサイトと携帯のタイミング、記者会見に関するメッセージはPCのほうが早いようだったので、有料のメールより早いなんて???と思っていましたが、原則はメールマガジンのほうがちょっと先行、というかたちみたいですね。スターダストさんは、出演情報についても有料の携帯から少し遅れてオープンなPCサイトのほうに、というかたちをとっているようですので、それと同じなのかな、と。
 塩谷瞬さん、年のわりに大人っぽいというの、同意です! エキストラ参加したときに、お友達と、塩谷さん、おいくつなのかな、特撮作品に出られたのが結構前のようなので、天野さんと同じぐらい? などとお話していたのですが、調べてみたら天野さんよりずいぶん年下(1982年6月7日生まれ)でびっくりしました!(でも、『義経と弁慶』イベントで天野さんの面倒を一所懸命見てくださっていた林剛史さんや、お兄さんぽかった森本亮治さんと同い年、と考えると納得。)

★ランジュ 様★
 トークイベントの【来場者プレゼント】について、ありがとうございました!
 【シネマパラダイス公式:猿飛佐助II 闇の軍団】で出たのは結構間際だったのではと思いますが、【撮影日記:2005年09月27日_「猿飛佐助U」トークショーについて】では出ていたんですね。
 ディスク内容については、下のレポの中に書いた通りでした。いずれにせよシーン写真だと思いますので、DVDぜもぜひ!

★まーり 様★
 公式の天野さんメッセージUPについて、ありがとうございます!
 『デザイナー』告知、うれしいですね。
 以前は『H〜i! Jack!!』に関する動画メッセージは携帯公式のほうに出ましたが、今回はよりたくさんの方に御覧いただけるPCサイトでのPRということで、会社のほうにも『デザイナー』への意気込みが感じられます。
 動画メッセージといえば、携帯公式の9月特集“1日密着”の“15:50@控え室”に“HPに掲載するメッセージ撮り”というのがありましたが、ここで撮られた動画、どこに載りましたっけ?(>皆様)
2270) かなまま []   2005/10/02(Sun) 09:45 **

守峰さん、凄いです!

天野さんの情報を整理するのにも時間がかかるというのに、共演なさった方々のチェックまで怠らないあなたは凄いです!
いきなりすみません。でも本当に凄いことですよ。私たちはあなたのお陰で知らなかった情報を知ることができるのでから・・・

天野さん、昨夜の5時間にもわたる生放送でさぞかしお疲れのことと思います。
そうそうたるメンバーの中で緊張していらっしゃると思いきや、ゲームの最中にさえ結構キョロキョロとあちこちを見回しているご様子。休憩中もスタジオ内をうろうろとしているのも後姿とかよくわかりましたし、きっと「あ、ヒロシだ」とか「真悠子ちゃんだ」とか思っていらしていたのでは・・・その真悠子ちゃん、、ミニトライアスロンでは頑張りましたね。応援にもつい力が入ってしまいました。きっと天野さんも真悠子ちゃんにボタンを押したんじゃあないかと思います。
『デザイナー』チームは結構映っていましたよね。塩谷さんや莉緒ちゃんとのツーショットもあったりで、仲のよい雰囲気が伝わりました(n n)。でもさすが天野さん、画面で拝見すると「美しい!」です。久々のテレビ画面で堪能させていただきました。

明日から『デザイナー』ですね。毎日お会いできるのがとても嬉しいです。最近疲れ気味だったのですが、エネルギーを頂きましたし、明日からはもっとパワーアップできそうです。
2269) りのあ []   2005/10/02(Sun) 07:05 **

はじめまして、才蔵ねっとさんから飛んでまいりました、吉岡くんファンのりのあと申します。丁寧なレポ、読ませて頂きました。舞台挨拶や、トークショーに行けませんでいたので、とても有り難かったです。ありがとうございました。吉岡くん、いつもの吉岡節が出なかったようで・・(汗)いつもなら一番元気で笑いを取ろうとする人なんですけど(苦笑)作品の方もDVD待ちになりますが、こちらのごひいきの天野さんにも注目させて頂いて、鑑賞しようと思っています。突然現れて申し訳けありませんでした。本当にありがとうございました。
2268) 守峰 優 [晴れ。いろいろな形の雲が、青空に浮かんでます。日が出たところ]   2005/10/02(Sun) 05:57 *URL*

 TBS感謝祭! な夜でしたが、用事で番組開始までに家に戻れなかった自分は、これからリモコンで画面を静止したり録画を分割したりしてじっくり鑑賞します。
 そして、別作品での念願を叶えてきました!


★ 中倉さんありがとうございます!! 『猿飛佐助II 闇の軍団』トークショー ★

 舞台挨拶に天野さん御欠席の後、共演者様からどぉぉぉぉぉぉーうしても天野さんのお名前を聞きたい!!
 …という願いがあきらめきれず、行ってしまいました、『猿飛佐助II 闇の軍団』トークショー。
 天野さんが『TBS感謝祭2005年秋』に生出演中ということで、行くのにかなり迷った末の劇場行きだったのですが。
 …願い、叶いました!

 トークショー参加者、【シネマパラダイス公式:猿飛佐助 闇の軍団】では“吉岡毅志/溝呂木賢//納見佳容/中倉健太郎/夏山千景”との告知でしたが、実際の出席者は
 才蔵役:吉岡毅志さん、豊臣秀頼役:溝呂木賢さん、銀鮫役:高味光一郎さん、月影役:納見佳容さん、歯黒役:中倉健太郎さん
という陣容。
 これだけのキャストさんがいらして、土曜の夜で、今日は映画の日ということで1000円で観られて、おみやげまでついて…という絶好の条件でしたが、初日の舞台挨拶のあの長蛇の列はなんだったんだー、という感じに、席は満席にならず。邦画の厳しい状況を実感しました。
 でも、端のほうは空いているものの、ぱっと見“入ってるなー”という感じで、参加された方の中から“盛況でよかったね”という声が聞こえてきたりと、アットホームな感じで、いいトークショーでした。
 司会は、ライターのミヤジさん(元『時代劇マガジン』編集長とのこと!)。

【天野さん雷門の未公開シーンも? おみやげCD】
 ランジュさんが教えてくださった(ありがとうございます! すごく間際になって出た情報ですよね?)おみやげのCD−ROMは、“オリジナルサウンドトラック”のフォルダに劇伴音楽のWAVファイルが9曲、“闇の軍団写真集”に、パンフレット掲載の写真を中心に、『猿飛佐助 闇の軍団』『猿飛佐助II 闇の軍団』写真画像33点を収録。
 『猿飛佐助 闇の軍団』のものも収録しているので、パンフの人物紹介のところに掲載されている本田博太郎さんの小助写真も入っていて、大きな画像でしみじみ観ると、天野さん雷門と親子というのが納得がいくぐらい似てるかも! と思えてきたりして、味わい深く。
 天野さんの入っている写真は3点。
 ピンのものとしては、パンフの表紙裏に掲載の、川を背景に刀を構えている写真。
 シーン写真として、猿飛佐助の前に座っている翼、才蔵、雷門、狐、紅葉、楓、柊、あやめ。
 そしてもう1点、夜のシーンで、柊と狐が横になって眠っている間に、雷門が一人火の番をしている写真があるのですが、これは劇場版ではなかったシーンでは…?
 表情がよく見えるわけではないのですが、ちょっとせつなそうな感じで、DVD、楽しみです!

【“歯黒”誕生。撮影中のエピソード】
 さて、トークショーは、撮影中のエピソードは…と尋ねられた吉岡さんが、アクションが結構あって…と普通にまじめに話していると溝呂木さんをはじめ皆さんがビミョーに笑っていたり(高味さんのお言葉によると、トークがカタいのでおかしかった模様)、吉岡さん自身も真面目な話をしている際に“プッ”と突然吹き出したり、あまつさえ司会のミヤジさんまで“ぷっ”となるシーンもあったりと、『義経と弁慶』のデカレンジャー組さんだったら絶対許さなさそうなぐだぐだぶり(笑)。
 エピソードを…と求められて、吉岡さんがあんまり筋肉痛にならなかったとか、溝呂木さんが松方さんが優しかった&他のキャストさんとのからみがなかったとか、高味さんが一日中泉くんをいじめてて泉ファンにきらわれたと思ったとか、納見さんがテレビで見てる人がいてうれしかったとか、比較的薄味なお話をされていたところ、一味違ったのが、歯黒役の中倉健太郎さん。
 中倉さんは、“みんなより少し年上で、ちょっとオッサンなんですけど(御本人談)”(1972年10月10日生まれ。【仮面ライダー剣】伊坂役の本宮泰風さんが1972年2月7日生まれで、そのぐらいかあ、という感じ。【GOOD LUCK!!】主演の木村拓哉さんは1972年11月13日生まれで、もっと誕生日近いです)ということで、他のキャストさんが椅子にちまっと座っていらっしゃるのに対し、おひとりゆったりと足を組んで座っていらして、かっこよく!
 そんな“いわゆる《イケメン》若手俳優”のみなさんよりちょっとお兄さんな中倉さんですが、もともと『闇の軍団』『影の軍団』のファンだったので、現場に行けるのがうれしかったとのこと。卍役の弓削智久さんなどは、アクの強いところがとても印象に残っていたので、現場で“握手してください”とかおっしゃっていたとか(笑)。
 中倉さん演じる歯黒は、ずっと小沢仁志さん演じる石川五右衛門と一緒に登場。中倉さん、Vシネマではよく一緒にお仕事されているけれども、ヤクザ役以外で共演されるのは初めてだそうで。で、ヤクザじゃない小沢さんがどうくるかと思ったら、小沢さんはノリノリで(笑)。ふんどしになるわ赤い耳みたいのつけるわ、とにかくもうノリノリだったとのこと!
 “歯黒”は、実は最初は役名が“禿鷹”だったそうです! 中倉さんが“何かやりたい”と申し出たら、監督が歯を黒くしたら…ということで歯を黒くして、歯を見せて演技をしていたら小沢さんが“お前、歯黒のほうがいいんじゃない?”ということで、“歯黒”という役名になったという、まさに“ウラ話”をしてくださった中倉さん。
 中倉さんは、役を作りこむのが好きで、ヤクザ役でもシャドーを入れて頬をこけさせたりクマを作ったりして、自分と違う自分を作り上げるとのこと。今回の歯黒役もノリノリでされたそうです。
 最後に立ち回りでいいシーンもあって、いい役ですよね、と司会から話を振られると、立ち回りは吉岡くんですから、年上ながら胸を借りるつもりで、あとはうまいことやってくれ、という感じでやりました、と、若手メインの吉岡さんを立てる心配りも。中倉さん、素敵です!

【中倉さんに大感謝!! 作品を御覧になった感想】
 次に作品を観た感想ですが、吉岡さん、DVD版を短縮した映画は、急に場面が変わるんで、これでお客さんにわかるかな、と…などと言い出し、司会のミヤジさんに「もっとプラスの感想を…」などとうながされる始末(笑)。
 そこまで言われて吉岡さんが語ったのが、ラストシーンでみんなが笠をかぶっているシーンが、安藤希さんが半ズボンなどはいていてシイタケみたいで、自分はエノキとヘン、それがまんまとラストシーンだった、と、これまたそれがプラスの感想ですか、という内容(笑)。
 溝呂木賢さんにいたっては、まだ観ていないそうで、感想のいいようもなく(笑)。それでも、前作の殺陣がすごかったので、自分のシーンより殺陣が楽しみです、と一所懸命語っていると、吉岡さんがそんな溝呂木さんを見て「ぷっ」と笑い出し、そんな吉岡さんに溝呂木さん、僕のこと見すぎだよ、というよりどこか遠くを見てるよね、と、吉岡さんに鋭い指摘(笑)。
 高味さんが、御自身の奇抜な衣装とメイクをPRしつつ、映画は1時間半なのに対しDVDは3時間、いろいろつながりをDVDで詳しく見てください…と言うと、吉岡さん「もっとプラスなこと言ってもらえるかな」高味さん「吉岡くんより元気よくしゃべってるよ!」ミヤジさん「(高味さんのほうは)十分プラスなコメントだと思いますが」と、吉岡さん、撃沈。
 初映画の納見さんは、カットを分けての撮影に自分が今何をやっているかわからず、出来上がりがストーリーになっていてびっくりした、という、初々しい御感想。人間ドラマがしっかり描かれていて、ほろっとくる、という御感想は、前に話された3人の男子達より、ずーっとプラスな、求められる感想像(笑)。
 …なのですが、ここで吉岡さん、司会のまねっこをして「実際やられてみて、プロレスと女優業、どちらが面白かったでしょうか」。納見さんが答えると、高味さんまで「やっぱり立ち回りの方が得意ですか」と司会ごっこをしだしますが、これは失敗で、高味さん「うまくのっかれなくて」と自己反省。
 そんなコドモタチに、中倉さん「今面白かったですねー」と温かいまなざしを注ぎつつ、高味さんに「のっかるなよ君も」と(笑)。
 そんな中倉さんがおっしゃるみどころは“人間ドラマ”。
 最初から見返すと、卍とかいい人間ドラマとかあると思いますし、と、お気に入りの弓削智久さん卍のお話をされた後。
 「今回は、天野浩成くんがやった雷門とか、あのへんの子達のドラマがあるんで」
と、超念願!!だった、天野さんのお名前を!!
 お名前が出るとしたら、結構一緒のシーンがあった吉岡さんあたりかなあと思っていたので、予想外のところから…しかも、小沢仁志さん石川五右衛門(もう、今回、初見以上に夢中になって観ました! ロマンス部分も、すごく好きです)とナイスコンビな中倉さんから、“あのへんの子達”とオトナ発言で、ということに、大大感激!
 「僕達は盗賊で暴れてるだけですから」と、若い子達を前に出してくださる優しいお言葉のあと。
 「そういう深いところを観てもらえれば、映画人としてはうれしいです」
 初日の松方弘樹さんの御挨拶でもそうでしたが、“映画人”のお心に触れると、感動します。

【そこだったかぁっ! 中倉さんと天野さんの接点】
 中倉さんがVシネマにたくさん出演されている、というお話を聞いて、天野さんと共演されている作品、ありそう…と思い、うちに帰って調べてみました。
 確かにVシネでは、天野さんが冒頭の冒頭で大疾走する(でも、出演シーンは冒頭のそのちょこっとだけ【笑】)『リストラ代紋2』に中倉さん、メインキャストとして御出演。
 『猿飛佐助II 闇の軍団』を観ていて、天野さん雷門が忍者装束でひた走るシーンでは、『リストラ代紋2』冒頭の大疾走を思い出したりしていただけに、それが中倉さん御出演作品だった、というだけで、自分的には“おおおおおっ!”という感じだったのですが。
 中倉さんと天野さんのお名前で検索してみると、【牧歌的天野浩成さん情報:名探偵保健室のオバさん File 8】などもひっかかってくるではないですか!
 中倉さん、天野さんが、三宅健さん演じる最メイン生徒にいつもイヤミを言ったりする同級生役でレギュラー出演されていた【名探偵保健室のオバさん】(1997年1月クール)に、松雪泰子さん演じる主人公“名探偵 保健室のオバさん”のライバル(?)の女刑事の部下・風間刑事役として準レギュラー出演(第4,8,9,10話に御出演)されているではないですか!
 思わず『名探偵保健室のオバさん』をひっぱりだしてきて観てみたら、確かに中倉さん!
 …でも、歯黒と同一人物とは、言われても思えない〜!!!
 あの刑事さん役からしてみると、生徒役だった子があの雷門になっていたら“おおきくなったね”状態なのでは(笑)。
 天野さんのこと、覚えていてくださったのかどうか、気になります。

 この『猿飛佐助II 闇の軍団』の殺陣指導を担当され(【Nozomi's Diary:2005年5月12日_闇の軍団】)、忍者役としての出演もされている(【G☆TAMAX:2005年04月22日_軍団撮影】)玉寄兼一郎さんも、『惜春』PVでの再開の際、ブログで天野さんのことを“すっかりカッコイイ大人になってましたね”と書いてくださっていた(【G☆TAMAX:2004年12月14日_ひさびさ】)ことも思い出したり。
 天野さんの俳優としての歴史の長さ、幅広さ、実感します。

 歯黒がとてもあの刑事さんとはわからない! のようなこと、他にも!
 『弁護士高見沢響子3』で、天野さん演じる佐久間少年と一緒に通りすがりの少年にリンチをして死に至らしめ、その後その少年の母親に殺されてしまう和田少年役を演じていらした並川倖大さん(当時:並川孝太さん。【Yahoo! JAPAN:並川倖大のプロフィール】)。
 クレジットの結構いい位置にお名前があって、でもパンフでは役名がわからなくて、いったいどこに…と思っていたところ。
 【allcinema ONLINE:「猿飛佐助II 闇の軍団」の詳細情報】によると、“影虎”…
 …あのヴィジュアル系バンドがちょっと道を踏み外しちゃったかなー、という感じの田舎盗賊のお頭さん…?
 これについてはまだ“ホントですか…”状態。(影虎、記憶違いかもしれないですし…)
 次に観に行くときには、じーっと影虎さんの顔を見てきたいと思います…

【監督の印象 & 最後のごあいさつ】
 その後、監督の印象ということで、皆さん“ちょっとしたクマさんが金髪にしてはしゃいでる、みたいな”“撮影以外では優しい”“撮影では厳しく、現場をひっぱってくれる”“自由にやらせてくれているけれど、なんでもいいわけではなく、しっかりとした登場人物像があって、そこに近づけるようこだわりがある”等の宮坂監督像を。

 そして最後に、司会さんが「話が盛り上がっているところですが…」とまとめに入ろうとすると、吉岡さん「ほんとに盛り上がってると思ってますか!?」(笑)。
 そして最後に吉岡さんから御挨拶、ということに。
 吉岡さんが「松方さんと千葉さんのお二方が…」
 司会さん「ぷっ」
…と、もう司会さんまでぐだぐだ(笑)。
 それでも吉岡さん「松方さんと千葉さんのお二人が出てくると、作品のグレードが一気にあがる感じが」等がんばっていらしたのですが、突然隣の溝呂木さんに手を伸ばして「助けて」。
 …吉岡さんには、【ヒーロー730 コンビニスペクタクル「お弁当、あたためますか?」】の舞台後トークのときの浦井健治さんへのお兄さんぽい声がけで、すごくしっかりしたお兄さん、というイメージがあっただけに、この明示的な“たすけて”にはびっくり!
 溝呂木さん「ここのリーダーなんだから、まとめようよ! もいっかいもいっかい!」と、自立をうながし(笑)。
 吉岡さん「ほんとにスピーディーな…」とがんばろうとしますが、「ごめんなさい、オレ、ヘンだ今日」と笑ってしまう状態(笑)。
 さらに笑いそうになりながらも「アクションすごいので観て下さい。今日はありがとうございました」と、なんとかまとめ!

 初日舞台挨拶に天野さんが欠席され、その場で何も天野さんへの言及がなかった…というままでは、作品や天野さん雷門はよくても、なんとなくこの作品と天野さんのつながりが薄く感じられて終わってしまっていたかもしれなかったところ、今回の身内感あふれる(笑)トークショーで、中倉さんが天野さんのお名前を出してくださって(しかも、今作の一番の“みどころ”として!)、中倉さんと天野さんの御共演歴に気づけて、一気に思い出深く、愛着の感じられる作品になりました。
 行ってよかったです!


 …いろいろ調べたりして(なつかしの『名探偵 保健室のオバさん』まで観ちゃいましたし!)、結局もんのすごく時間をかけて書いてしまいました…(何やってるんだか!)
 TBS感謝祭、最初のほうでも天野さん、結構映ってるので(しかも史奈さんもすーっごく映っていて、気になる気になる!)、止めたりしながら観て、いったい何時間かかるんだろう、と(笑)。
 これから(ちょっと寝てから【笑】)じっくり楽しみます!
2267) 桂木 []   2005/10/02(Sun) 02:10 *URL*

初めて『オールスター〜』最初から最後までシッカリ!見ました♪
松本莉緒さんの「明〜」わたしもそう聞こえました♪
でも不意に映るので「あっ!」っと思った時には、もう遅く録画する暇なかったのが残念です…
2266) レオナ [晴れ]   2005/10/02(Sun) 01:27 *URL*

皆さんもきっと同じでしょうが、『オールスター感謝祭』こんなに真剣に見たのは初めてです。
正直疲れました・・・。

でも! 思った以上に映っていて嬉しかったです!!

特に休憩タイムでの『デザイナーチーム』ちゃんと番宣してました、偉い!!
塩谷さん「デザイナー見てください」←声が聞き取りにくくってとても残念!
天野さん「昼1時半です」←ちゃんと聞こえました。
で、この後松本さん「明で〜す」って聞こえたんですけど、聞き違いでしょうか?
2265) りさ []   2005/10/01(Sat) 18:50 **

今、天野さん「オールスター感謝祭’05秋」に出てますねv!さっき騒いでしまいましたっ。私が見れるような時間帯に天野さんがご出演なさっていてとてもうれしいです!
久々に天野さんを見た気分ですので、(前にもデザイナーのCMも見ましたが)今とってもHAPPY♪です!もう目が離せません!
2264) ちりこ [くもりかな?]   2005/10/01(Sat) 06:11 **

おはようございます。
「デザイナー」制作のMBSが出している広報誌『MBSドクホン』ですが、今出ている10号では「デザイナー」の記事が載っています。
MBSのHPで設置協力店一覧が出ていましたが、直接取りに行く事ができないのでMBS(毎日放送)・視聴者センターに問い合わせてみました。

その結果ですが、「200円切手を同封」し、送り先(住所と名前)と『MBSドクホン・10号』を送ってくださいと書いて、
〒530-8304 毎日放送 視聴者センター宛 まで封書で送ってください、届きましたら折り返し送りますとの事でした。

切手の金額ですが、これは今回の10号はという事で、号によって広報誌の重さが違うので問い合わせてくださいとの事でした。
この件で(この件じゃなくてもですが)わからないことがあれば視聴者センターに問い合わせてみてください。その辺は自己責任で…

この電話の情報をファンサイトの掲示板に書いてもいいですか?と、応対してくださった方に確認しましたが、
「いいですよ」との事でしたので(「OKでございます!」とはおっしゃいませんでしたが(笑)MBSさんありがとうございます)
書き込みさせていただきました。少しでもお役に立てばいいのですが…いつもこちらの情報には助けられていますので、
「天野浩成さん情報倍増計画」の情報の一つになればうれしいです。

個人的にはドクホンで明くんが手にしているカメラが気になります。デジタル一眼レフなのか普通の35ミリなのか、ボディはキヤノンっぽい
ような?とか。スタジオシーンの設備はどんなのかなーなどなど。それから車も気になりますね。さすがに原作の車ではなかったか〜とか。
あ、前にこちらで紹介されたingsのHPによれば、「10/5(水)にレースシーンが放映されます!」だそうです。
本当にもうすぐですね。ものすごく楽しみです!
2263) はるき []   2005/10/01(Sat) 02:14 **

塩谷くんのメッセージについてお尋ねの件で、お役に立てるかわからないのですが、携帯サイトの情報をお知らせします。
スターダストの携帯サイトのメルマガでシオシュンメールを取っているのですが、守峰さんがおっしゃっているメッセージは22日のお昼頃に受信していました。
記者発表のカメラマン明の話題は21日の夕方です。
PCの方の公式サイトにはほとんど行かないので、配信と更新のタイミングがどうなっているのかはわかりませんが、今見てきたところ、PCサイトのメッセージは29日のお友達との話題でしたね。携帯メルマガの方では昨日に続いて今日も昼頃に新しいものが配信されていました。話題はデザイナーの役作りの悩みについてでした。塩谷くんはハリケンジャーのときから見ていて、年のわりにいろんな経験をされていて、とても大人っぽい子だなあ〜と注目していたので、今回昼のドラマでじっくりと見れること、とても楽しみなんですよ。
明日は天野さん生出演ですね。共演者の方と一緒の様子が垣間見れたらと、楽しみにしています。
2262) ランジュ [くもり]   2005/09/30(Fri) 22:02 *URL*

 今日は!
 あっという間にもう10月になるんですね。明日は「オールスター感謝祭 '05秋」が放送で「デザイナー」ももう直ぐ始まるしで今から凄くドキドキしてます。

 私も「闇の軍団」を初日に観てきました! 登場シーンで思わず「義経と弁慶」の伊勢三郎を連想(笑)それにしても雷門は結構衝撃的な役でしたね!とてもDVD発売が楽しみです♪

 その「闇の軍団」ですが天野さんは参加されないですし「オールスター感謝祭 '05秋」があるので明日のトークイベントは不参加の方が多いかとは思いますが10/1の公開では【来場者プレゼント】として「猿飛佐助闇の軍団」オリジナルサウンドトラックと「猿飛佐助U」スペシャル写真(画像)集がはいったスペシャルCD-R(非売品)をもれなくプレゼントだそうです。
 なにせ出演者が多いので果たして……??という感じですがちょっとだけ気になってしまいました。
2261) まーり []   2005/09/30(Fri) 19:34 **

こんにちは。
「デザイナー」放映も秒読みに入ってきましたね。

今久しぶりに公式HPを見たら、INFORMATIONのコーナーに動画コメントがありましたよ〜。
最近あまりにも更新が途絶えていたので、びっくりしました(^_^);
2260) 守峰 優 [くもり。]   2005/09/30(Fri) 13:10 *URL*

★ 『山手線デス・ゲーム』、新星堂で予約開始! 御丁寧に告知メールまで! ★

 特に新情報というわけではないのですが、ちょっとうれしかったので。
 天野さんのCDにいっぱい特典をつけてくれるCD屋さん・新星堂さんから、“【新星堂】天野浩成主演「山手線デス・ゲーム」DVD予約受付開始!”なるメールが到着!
 【SHINSEIDO SHOPPING SITE:min.jam「山手線デス・ゲーム」 】で予約開始しましたとのこと。

 割引率等を考えると、【セブンアンドワイ:min.jam「山手線デス・ゲーム」】【Yahoo!ショッピング:い〜でじ!!映画館:min.jam「山手線デス・ゲーム」】【楽天市場:い〜でじ!!映画館:min.jam「山手線デス・ゲーム」】【楽天市場:DVDirect:min.jam「山手線デス・ゲーム」】【楽天市場:ぐるぐる王国:min.jam「山手線デス・ゲーム」】と、定価で“注文が税込2,625円以上送料無料!”というぐらいの特典の新星堂とどちらが有利かはそれぞれのサイトの送料等の条件を見てみないとわからないところですし、今回は販売元がビクターということで、『H〜i! Jack!!』などとは違って大手カメラ量販店等での扱いもあるのでは? と思われますので、そんなに超オススメ情報! というわけでもないのですが、わざわざそれ一件でダイレクトメールを出してくれたというのがうれしく。

 “このメールはDMメール送信希望の方で、「天野浩成」関連商品をお買い上げ頂いた方に送信させて頂きました。”とのことですので、やっぱり天野さんのCDを新星堂さんで買った方が多かったからなんだろうなあ、と(笑)。
 そんなふうに、天野さんのCDが、天野さんの俳優としての映像作品をより多くの方に観ていただくきっかけを作ることもあったら、いいなあと思います!
2259) 守峰 優 [ちょっと青空も覗いてますが、くもり。]   2005/09/30(Fri) 12:38 *URL*

★ 【ドラマ30『デザイナー』の部屋更新】&教えて下さい ★

 このサイトの話からで恐縮ですが…
 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:DIARIES】を進めるとともに、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】から、9月12日のエキストラ参加収録についての桂木さんのレポ(何本もかけてかかれた、詳細なレポです!)へのリンクをはらせていただきました(ありがとうございます!)。

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:DIARIES】関連で、もしおわかりの方がいらしたら…のお尋ねです。
 前回は、制作発表の会見のカメラマンの中に、明くんを探してしまった…というお話を書いてくださった塩谷瞬さんの【Shun Shioya official site:INDEXページ】の【MESSAGE】に、『デザイナー』収録に関するお言葉が新たに掲載されています。
 ページの最新更新は、“「SCHEDULE」(2005/09/23)”とのことですが、この【MESSAGE】もそのぐらいのタイミングで掲載されたものでしょうか?
 一応、そういう仮定で、9月20日夜に行われたという朱鷺の家でのロケの際のこととして御紹介していますが、もっと前に更新されていた! 等のことでしたら、教えてください(>【Shun Shioya official site】をチェックされている皆様)


★ 朱鷺様公式のお話だけでは何なので…(笑) 天野さん公式【最新情報】 ★

 とりあえず見てますよー、ということで…
 【天野浩成オフィシャルウェブサイト:INFORMATION】
 10/1(土)18:30〜23:48 オールスター感謝祭 '05秋
 …これまで番宣のためのバラエティー出演については、絶対情報出したりしてくれないんだろうな…と思われたことからすると、革命的に画期的なことかも!
 これからも頑張って掲載してください!

 携帯公式サイトのほうも、いつ頃か忘れました & 更新マークをつけない状態でいつのまにか更新されていたので正確な日付はわかりませんが、だいぶ前(といっても【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】【制作日誌】に情報が出た9月21日よりは後だと思いますが)に同じ情報、載ってました。

 ついでにいうと【エイベックス・エンタテインメント:天野浩成オフィシャルサイト】も地味に更新していたりするのですが…
 雑誌情報が2004年上半期のまま時が止まっているのはあきらめモードとして、エイベックスさんの最重要事項であるはずのエイベックスさんの売り物(グッズ。ついでにいうとCDも『rebirth』のみ掲載)情報もそのままというのが、どういう編集方針なのか(笑)。そこで“下記サイトにて発売中!!/avex shopping @RENA”とあるグッズ3つ、全てもうショッピングアリーナでは販売していないんですが…
 でもまあ、そういうどれくらいの方が御覧になっているのかよくわからないページも、ちゃんと更新されているとういのは、うれしいことです!
 “俳優さんとしての活動についてだけ更新”というのも、ちょっといいかも…と、個人的好みでは(笑)。でも『イケメンチ!』も入れてください〜!


★『デザイナー』キャストさん、あれこれ情報!★

 『TV station』 05年9/17→9/30号でまたちょこっとキャストさん情報が出たときに検索したのですが、その頃は日々の情報の嵐で載せそびれてしまったので、“放映直前情報!!”(笑)ドラマ30『デザイナー』出演者様について。

【『TV station』掲載キャストさん】
◆ 濱田佳菜さん ◆
【舞夢プロ:濱田佳菜】
:芳賀優里亜さん(『Sh15uya』で天野さんと御共演、『仮面ライダー555』レギュラー)がレギュラー出演われていた『ドレミソラ』に、嘉村侑子先生役でレギュラー出演。芳賀さんが『555』に出演される前の作品なので、ライダーファンの皆様も御覧になれているかはちょっと厳しい?
 ブログ【KANA★HAMADA】
◆ 出口結美子さん ◆
【リコモーション:出口結美子】
:萩野崇さん(【名探偵保健室のオバさん:第8話】で天野さんと御共演、『仮面ライダー龍騎』で仮面ライダー王蛇/浅倉威役を演じられたライダー先輩)が御出演だった『新・いのちの現場から』に、ナース歴8年もイタリア料理店を開くことばかり考えている安原美佳役でレギュラー出演されていたとのことですので、古くからの特撮ファンの皆様の中にはよく御存知の方も多いのでは。
 【御出演舞台「蜻蛉」公式:出口結美子さんインタビュー】も御参照。
◆ 田中佐輝子さん◆
【宝映テレビプロダクション大阪:NEWS−田中佐輝子さんレギュラー決定!】
:ピカピカの新人さんの模様。会社の喜びようがなんかいいです(笑)。
◆ 川原田 樹さん◆
【リコモーション:川原田 樹】
【G2プロデュース『人間風車』:キャスト】によると“中性的なキャラクターが魅力”とあるのがむちゃむちゃ気になります(笑)。
 芳賀優里亜さん(『Sh15uya』で天野さんと御共演、『仮面ライダー555』レギュラー)がレギュラー出演われていた『ドレミソラ』に、池上慎吾先生役でレギュラー出演。濱田佳菜さん演じる侑子先生に恋心を抱いている役どころだったそうです【笑】。
 【goo映画:GO】によると、『仮面ライダー剣』剣崎役の椿隆之さんが“少年A”役で出演されていた『GO』に、“103円を賭ける生徒”役で出演されているのが、ちょっとトリビア(笑)。

【それ以外のキャストさん】
◆ 朝倉あおいさん ◆ 【ホリプロ大阪:朝倉あおい】:ここでは【朝倉あおいのブログ】でおなじみ(笑)
◆ 亀井織枝さん ◆ 【創叡プロダクション:亀井織枝】:18歳! かわいい! 【出演情報】
◆ 牛丸裕司さん ◆ 【ライターズカンパニー田畑冨久子事務所:牛丸裕司】:レギュラー出演。【出演情報】
◆ 茂業将真さん ◆ 【キャストプラン:最近の出演実績2】:小さな男の子。回想シーンか何か…?

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】【制作日誌】9月13日(火)によると、『デザイナー』登場人物は、第1週:41人、第2週:45人、第3週:34人、第4週:27人、第5週:36人…と推移していくそうなので、上に出てきた方々は、ほんとうに氷山の一角ですね…(笑)。


★桂木 様★
 9月12日のレポ、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】からリンクをはらせていただきました。あれで収録の様子のレポは全部かな、と思いますが、OKでしょうか?
 特番についても詳細にありがとうございます。関西ローカルなのは、もったいないですね…

★りさ 様★
 事前に情報をGETしていなかったりささんも『新キッズ・ウォー』を見ていて『デザイナー』のCMを観ることができた、というのは、うれしいことですね。
 『新キッズ・ウォー』、普段昼ドラは観ていない(お母さんだけが観てるとか)すごーく若い方がたくさん御覧になっていたようですので、そういう方も『デザイナー』に興味を持ってくれたらうれしいな、と思います。
 SweetSの1stフルアルバム『5 elementS』、楽しみにしてるんですよ! どうせ買うなら、SweetSがイベントをしてくれるときに買いたいな、と思っていたのですが、今回は“10/08 (Sat) 横浜 <トーク&握手会> & 大宮<ミニライブ&握手会> 10/09 (Sun) 名古屋 <トーク&握手会> 10/10 (Mon) 大阪 <ミニライブ&握手会>”ということで、行きやすいラクーアのイベントがすぐにはなさそうなので(涙)、どうしようかな…と迷っています。
 【SweetS公式:9月29日のニュース】に、イベントの詳細が出ています。確かりささん、横浜は行きやすいんですよね? 横浜でのイベントありで、ステージ前はCDを買った人だけの規制入場だそうですが、“店内イベントスペースのため、トークはどなたでも御覧になれます。”とのことですので、ページ、チェックしてみてください!
2258) 桂木 []   2005/09/29(Thu) 22:01 *URL*

既に詳細がUPされていますが、やっと天野さんの最初のインタビュー映像までのレポがあがりました♪
それから、私、凄い大ボケやらかしてしまいました。ブログ「後日談」ではなく「当日談」の間違いです、まぎらわしくすいませんm(__)m
今回はブログ全体のURL置いてきますんで、使えそうなのがあったら使ってください。
二回目のインタビュー場面のUPは今日中には無理そうなので、取り急ぎご報告まで。
ではまた…
2257) りさ []   2005/09/29(Thu) 21:30 **

連続書き込み、すみません!
私が今はまっている「新キッズ・ウォー」をみていたら、「デザイナー」のCMがやってました!!
天野さん、ちらっとでしたが、写ってましたね!うれしかったです・・・。
ビデオでとらないと見れないんですが、出来ればビデオ録画して「デザイナー」見たいと思います!
それでは!!
2256) りさ []   2005/09/29(Thu) 21:25 **

お久しぶりです!
パソコンが壊れてしまって修理に出してたんで、長い間インターネット使えなくて…。

それで、もう皆さんご存知じゃないかと思うんですが、SweetSの1stフルアルバムが発売されるそうで。
DVDつきのものは、なんとこれまでのPV全部収録されるらしいですね!・・・ということは、天野さんご出演の「love like candy floss」のフルが見られるって事ですかねえ!それはうれしい!
天野さんがこの歌手のPVに出ていたことをしり、このSweetSという歌手を知ったのですが、それでSweetSのファンになりました!
なので、SweetSのサイトはまめにチェックしているほうなのですよ・・・。
もう中3のAKIちゃん、AYAちゃんは受験のため、休業したようですが、残りの3人でがんばってほしいと思いましたね。
あ・・・、天野さんの話から外れちゃってすみません!

まだちゃんと皆さんの書き込みや情報は読んでないんで、このあと読めたらゆっくりと読みたいと思います・・・。

それでは、失礼しました!
2255) 守峰 優 [晴れ。それにしても日が短くなりましたね…]   2005/09/29(Thu) 17:56 *URL*

 『デザイナー』記事のためにGETした『コーラス』ですが、榎本ナリコさん(作品を追いかけて読んではいないですが、かなり好きかも)の「えいえんのすむところ」のおかげで、12月号早く出て状態に…。幽霊の名前がサクヤくんなのにはやられました(“咲也くん”ですが【笑】)。
 ぱっと見、女性誌ナイズされた漫画だなー、と思ったのですが、“飛翔する永遠の少年”と“飛べない私”な物語は、いかにもらしく。
 一条ゆかり先生の『プライド』もいいですね。
 最近あまり読んでいなかった漫画に、ぐいぐいひかれつつあります〜!
 書店に並ぶコミックスのなかに、将来、天野さん出演作品の原作になるものもあるかも…と思うと、ますます楽しく!

 すっごいメルマガ! が来たので、何はさておき!


★ オチの人、天野さん…(笑) MBS おじゃマガ No.178 ★

 本日配信の【MBS おじゃマガ No.178】、タイトルも“新ドラマ、新バラエティ、そして今週もスペシャル番組がぞ〜くぞく!”。
 『デザイナー』話題も載っているはず! と大期待!
 果たして、全ての話題のトップに『デザイナー』を取り上げ、第1週のあらすじを書いてくださっているばかりか、“◆◆デザイナー」収録ウラ話◆◆”まで!

 話題の中心は、一条ゆかり先生がスタジオを訪ねられたときの話。
 麗香の社長室の生花に感激されたお話からはじまったので、亜美ちゃんと麗香さんの演技や、塩谷さんの衣装&かっこよさに感動されたお話が続くのかな…と思いきや。
 いきなり記念撮影の“ハプニング”ばなし。
 >事前に天野さんを紹介していなかったため、一条先生は「これ誰!?」。
 >天野さん大ショック!!
 >確かに明って原作では巻き毛で長髪だったんですよね。イメージって恐ろしい。
…と、同じ内容を語られた【2005年8月28日_『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】の百万倍赤裸々に(笑)そのとき起こった出来事を…さすが関西局のメルマガ、容赦なし!(笑)
 でも、関西では“オチの人”は関東以上に愛されると思いますので…天野さん、ガンバレ!

 同メルマガの“もの知りほなね君のほなね教室”、今回は“その147「放送局が映画に出資するワケ」”で、最近MBSさんが出資されたのは『NANA』とのこと。
 観に行きました! 愛すべきMBSさんの収益に貢献できて(笑)、はっぴーです!


★ 携帯サイト待受更新 ★

 “[リリースイベント06]本番間近!”掲載。
 背景からくる“舞台裏”感、あおり角度の天野さん、適度なアップの構図、写真全体の緊張感、と、携帯公式ならではの秀逸な写真!
 個人的に配管等メカメカしいものが大好きなので、それもあってすごく好きな一枚です。


★ 『Selection』、確かに那須でロケ ★

 2005/09/27(Tue) 12:30 守峰書き込みで、【Diary by manager of SOUJI-M】に“まもなく配信情報が公開予定という事で”とある! と書きましたネットシネマ『Selection』ですが。
 【那須フィルム・コミッション ホームページ:支援実績】に確かに“●映画「Selection」ロケハン及びロケ支援”とありました!
 『love like candy floss』ロケ地の【上田フィルムコミッション:最新ロケPV情報】のように、撮影年月日や詳しいロケ地、写真まで!掲載してくれるということは望めないにしても、『仮面ライダー剣』ロケ地の【高崎フィルム・コミッション:作品アルバム】のように、ロケ地と撮影日、どなたがいらしたかぐらいの情報があったらうれしかったのになあ…とは思いますが、とにかく情報が少ない『Selection』、こんなそっけない情報でもすごくうれしかったりしました。
 配信情報、待ち遠しいです!
 (せっかくなら、『デザイナー』でばたばたしている間ではなく、『デザイナー』が終わってちょっとさびしくなった頃に配信してもらえたほうがうれしいなあ…などとぜいたくなことも考えています。でもそれじゃ“2005年秋配信”じゃなくなっちゃいますね!【笑】)


★レオナ 様★
 『デザイナー』特番について、詳細にありがとうございました! 当分観られないので、教えていただけて大感激です!
 天野さん、暖かい現場の皆さんに支えられて(今回のメルマガからも伝わってきます【笑】)、頑張っていらっしゃるんだなあと。
 でも“亜美を密かに想うカメラマン”ということですが、予告CMを見ると全然密かじゃないですよね(笑)。そこに至るまでにどんなドラマがあるのか、そしてありさとの物語は…と、すごく楽しみです!
 読売新聞週刊テレビ番組『ZipZap』情報、ありがとうございます!
 『デザイナー』、いろいろな媒体でがんがんクローズアップしてほしいですね。テレビ雑誌でも、これまでの天野さん御出演ドラマ以上に、取り上げられ方がすごく気になります。たくさんの方に観ていただきたいです!

★oxygen123 様★
 MBSエキストラ参加決定、おめでとうございます!
 私はそれは参加できないので(涙)、レポ、すごく楽しみにしています。どれぐらいの時間の収録かわからないので、チャンスがありそうかなんともいえませんが、国生さんの面白トーク、聞けるといいですね!
 【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】の9月16日分で、国生さんがoxygen123さんのサイトをみつけられてほんっっっとうに大喜びされているのを拝見して(あの喜びっぷり、国生さん、カワイイです…ますます好きになっちゃいました)、よかったなあ…と思ってました。これからも国生さんにも喜んでいただけるよう、大切に応援してさしあげてください!

★Lieju 様★
 『TV Station』のTV出演タレントスケジュール、そうですね! 実は気づいていませんでした(タレントスケジュール、なんとなくWEB版のみのように思い込んでました…)
 実は前号、明くんのいる『デザイナー』相関図がうれしくて、『TVガイド【関西版】』を注文するついでに、『TV station』の関西版も一緒に取り寄せしていたんです。その後、明くんのいる相関図の載っている雑誌もばんばん出て、複数買いする必要なかったかな…? と思ったりもしたのですが、一挙に価値倍増! 載っているのを見て、感動しました…
 帯付きの『デザイナー』、上下巻のもの、私も先日買いました。コミックス版を見ると、文庫版とはそんなにサイズが違わないように見えても、ペンタッチの見え方等全く違う! という感じで(大きさというより、紙とインクの相性なのかも)、買ってよかったです。
 フェアのPOPには、まだ出会えていません(涙)。ぜひ見てみたいです!
 『デザイナー』のオリジナルエピソード、私が現在ちょっと期待しているのが、『telepal f』掲載の第3週あらすじに、ありさがピンチに陥るところがある、というあたりです。原作ではほとんど描写がないありさ。ギャルゲーでさえ、恋愛的イベントのためには、“好き”パラメーターを上昇させる出来事の積み上げが必要だったりしますかるわけですから(せっかく華やかな少女漫画の世界なのに、ギャルゲーで語らないでください、自分…【涙】)、原作では全く語られない、ありさが明を好きになるきっかけとなる出来事等、ちょこっとは描かれていくのでは? と。相関図でも、ありさは、物語の中で明に惹かれていくような書き方がされていますよね。期待しすぎるとがっかりしそうですが、ほどほどに期待しつつ(笑)、オンエアを楽しみにしたいと思います!
2254) レオナ [晴れ、今日は少し暑かったです]   2005/09/29(Thu) 16:58 *URL*

ドラマ30『デザイナー』の世界へようこそ 〜たっぷりみせちゃいますSP〜」見ました。

天野さんの映像は、全部で8カット程。
 ・ありさと並んで、うつむいて座っているシーン
   ありさ『どうして亜美さんなんですか!』
   明  『・・・』

 ・顔を上げる1カット
 ・ファッションショーで写真を撮っている姿
 ・人物紹介
   亜美を密かに想うカメラマン 明
 ・亜美とありさと3人でお茶?
 ・一条ゆかりさんお出迎え
 ・ウラ話
 ・意気込み
残念なのは、劇中のセリフが聞けなかったことですね。

一条ゆかりさんを出迎えるイケメン2トップのシーンですが、塩谷さん朱鷺は例の写真のスーツなのに、天野さん明はローズピンク系のシャツでした。
写真こっちの方がよかったのに・・・。

ウラ話のコメントは、
『最近、僕スタジオ入る現場ってちょっとすくなくて、ずーっとロケが多かったんですけど、今回久しぶりに アノー スタジオ撮影でマルチカメラ、何台もカメラを使って撮ってるんですけど、その中で凄いなと思うのはセットですね。
セットが相当気合入ってます!
色んなセット組んでるんですけど、どれも手は抜いてないぞ!みたいな。
僕達が見ててもワァー凄いなって思いますから。』

意気込みのコメントは、
『今回の作品は、ェー 初めて、お昼出させていただくんですが、アノー・・・ とても楽しみにしていた現場で、アノー・・・ 現場のスタッフさんみんなに支えてもらって、コウ みんなで作っていくっていう アノ 雰囲気が凄い暖かい現場なんで、そこに コウ 僕の気持ちも乗っかって、コウ いつも以上に頑張れている気がします、ハイ』
でした。

天野さんのお話にもありましたが、セットも衣装も力はいってるなぁ〜って感じで豪華でした。

エキストラレポで拝見したとおり国生さん素敵でした。
役と素顔のギャップがたまりません。
皆を引っ張っている姉御って感じです。
2253) oxygen123 [はれ]   2005/09/29(Thu) 12:23 *URL*

御無沙汰しておりました!いつもいつも拝見しています!何も特に新しい情報はないのですが〜、、、10/3、麗香のショーのMBSエキストラに行けることになりました!飛行機で、日帰り強行軍で行ってきますっ!!!その際は、レポート、是非リンクさせてくださいね! このサイトにリンクしていただいてから、どうも国生本人が私のブログを見てくれているようで感無量です 舞い上がっていてお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした、、、これからもどうぞ宜しくお願いします。
2252) レオナ [晴れ、秋らしくなりましたね]   2005/09/29(Thu) 09:18 *URL*

『デザイナー』も後4日とカウントダウンに入ってきましたね。
今日は、いよいよSP番組ですよ。(関西以外の方申し訳ありません)

こちらも関西版だけかもしれませんが、本日の読売新聞朝刊に折り込まれている週刊テレビ番組『ZipZap』第3面1/6位のスペースで、「番組ピックアップ」のコーナーに『デザイナー』の記事(芝野プロデューサー談)が、麗香のファッションショーのラスト、喝采を受ける麗香と亜美の2ショット写真(後ろには拍手しているありさも)とともに掲載されています。
記事の内容は「誇り高き2人の女性の戦い」と朱鷺にも明にも触れられていませんが、天野さんの出演される番組が大きく取り上げられてるのが、とても嬉しく感じられました。

また第5面には、「秋のドラマ22本 一挙紹介」として公式サイトにあがっている朱鷺・亜美・麗香の写真で紹介されています。
こちらも「一挙紹介」とあるタイトルのすぐ右トップと目立つ場所で、ますます嬉しくなりました。


2251) Lieju [昼までも映画館の空調が寒かったです。]   2005/09/28(Wed) 23:34 *URL*

今日発売の『TV Station』のTV出演タレントスケジュール(関東版p.106)についに本当に“天野浩成”が登場しましたね。関西版は前号から載っていたのですよね。私もタレントスケジュールに是非加えて下さいと投稿した一人なので、嬉しくて何度も確かめちゃいました。勿論買いました。

『コーラス』も勿論ゲットです。先日、“一条ゆかりフェア”の帯付きの『デザイナー』を記念に買ったので(前から持っていたのは旅行にも持って行ったりして益々ボロボロになってきましたし)、ついでに、フェアが終わったらPOPを捨てるのなら下さいと言ってみたのですが、返却するので差し上げられないんですよと言われてしまいました。大昔は顔見知りになると宣材などくれたりしたものですが、そういうシステムなんですねー。確かに今は、色々ありますし、仕方ないですね。

「正しい恋愛のススメ」は原作の長さはたっぷりあるし放送回数は30回と短いので、かなり原作に忠実に進行中ですが、「デザイナー」は原作の長さと放送回数から考えても、かなりオリジナルな部分が膨らませられそうで、新たな作品として楽しめるのではないかと思っています。
2250) 守峰 優 [まだくもりかな?]   2005/09/28(Wed) 20:20 *URL*

★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★


 お昼は時間がなくて、いろいろ時間切れ…
 雑誌情報も対談や一条ゆかり先生のお話の内容等フォローできずすみません。とにかく現物を御覧ください! ということで!
 (【ドラマ30『デザイナー』の部屋:関連情報】のほうに情報を加えられば…)
 『TV Bros.』のほうは、脚本の方が『デザイナー』のコアなファンの方で力が入っているそうですので、期待! ということだけとりあえず。
 とりあえず忘れないうちにぱらぱらと。


★ 天野さん携帯サイト、10月特集も『なにわ日記』&スタッフ様異動 ★

 【avexnet mobile】全体のほうの【Week@】、本体は木曜更新ですが、そこから進んでの【WeeK!@No.121−coming soon!!】は随時更新の模様。
 9月26日付で、10月特集も引き続き『なにわ日記★』に決定! のお知らせ。

 【タレント☆ROOM】の【Director's Note】のほうの9月27日付では、【タレント☆ROOM】御担当のショーキーさん、ナリンストさんともに近々【タレント☆ROOM】の御担当を離れてしまわれるとのお知らせ。
 ショーキーさんは、2004年6月1日発売の『宇宙船』で天野さんの携帯サイト(無料版)ができていることが告知された直後から、皆さんの有料サイトに向けてのリクエストメールへの丁寧なお返事・御対応や、このゲストブックも使っていただいての積極的なPR等、ファンとの声に耳を傾けて下さることにもとても力を入れてサイト立ち上げをしてくださったり、初期の【Amanoメール】やそこからリンクしての【ショーキーの部屋】、【Director's Note】で天野さんの可愛いウラ話を教えてくださったりと、ほんとうにツボを心得てくださる(着ボイス、初期にいきなり“君をさらいたい”ときたり、天野さんが大阪で泣きながらごはんが食べたお話が話題の時期に“もう泣かないでいいよ”がきたりという、絶妙なセンスもナイス!)、ステキな担当者さまでした。
 さびしいですが、会社のほうでも、きっとそのお力を見込まれて、また新たな分野を手がけられることによってステップアップしてほしいということだと思います。ますますの御活躍、お祈りしています!


★ パイオニアDVDレコーダー、本日新製品発表。でも『イケメンチ!』はURL移動で、まだ観られます ★

 『イケメンチ!』以来とりっぱなしになっていた“パイオニア DVD Recorder Life Magazine”が到着して、本日パイオニアDVDの新商品発表とのお知らせが!
 【パイオニアDVDレコーダー】のページも観られなくなってしまうのでは!? とひやりとしましたが、“たっぷり録りスペシャルコンテンツはこちら”ということで、http://www.pioneer.co.jp/dvd/products/tappuri/index.htmlにページを移し、まだ観られるようにしてくださっていて、一安心。
【イケメンチ!の部屋】、はりなおしせねば…【涙】)
 『イケメンチ』、観られるのは秋に新製品が出るまでかな…などとお話していましたので、新製品が出た後も観られて、ほんとうにうれしいです。
 『デザイナー』で新たに天野さんに関心を持ってくださった方にも、楽しんでいただけるといいですね!

 
★ 今年のカレンダーはいかに? 2005年天野さんカレンダー、ファミリーマート通販復活 ★

 大昔に品切れになっていたと思うのですが、【ファミマ・ドット・コム:天野浩成2005年度卓上カレンダー】が、“在庫少”ながら復活しているようです。もちろん最後までやってはいませんが、買い物カゴにはとりあえず入れられました。
 他の方々はもちろん、2006年カレンダー発売中。
 今年の天野さん、どうなるんでしょうか!
2249) 守峰 優 [くもり。本当に涼しくなりました]   2005/09/28(Wed) 13:29 *URL*

★『H〜i! Jack!!』公演内容の話題は当面【ネタバレBBS】で!★


 雑誌情報、たまりにたまって、【おしごと−雑誌】の整理がピンチです!
 でも、ほんとにドラマが始まるんだ、という感じでうれしく。


★ 『コーラス』11月号 一条ゆかり先生&松本莉緒さん対談 ★

 Liejuさんが教えてくださった『コーラス』、本日発売です!

『コーラス』2005年11月号 (集英社 2005.9.28発売) p. 3,4(折込ページ) ■ ■
【ドラマ『デザイナー』の魅力に迫る!】
カラー1ページ+α相当の折込ページの一条ゆかり先生&松本莉緒さん対談に、一条先生を囲んでのメインキャスト4人の集合写真(この時点で一番大きな掲載)。

 天野さんあきらくんのおようふく、リュックをしょっているような感じに左右の腕の内側に模様が入っていて(しかも左右の模様が違います!)、袖もチェックの模様が左右非対称に違っていて、『義経と弁慶』イベントの林剛史さんだったら“エイベックス、シャツ変やで!”と突っ込みを入れそうな(笑)。【2005年8月25日_FM Fuji『Radical League』】でオクイシュージさんも“リュックはギリ”とおっしゃっていたので、リュックをしょっているような感じの模様、というのも、ちょっとアレかも…(笑)。
 “土屋明”“天野浩成”にふりがながふってあるのが新鮮(笑)


★ TV誌は『TV Bros』に天野さん写真 ★

 『デザイナー』初回を含む週刊等のTV誌がわっと出ましたが、最初の週のあらすじ紹介のシーン写真は、当然亜美と鳳麗香の2ショット。
 そんななか、一条ゆかり作品ドラマ化特集を組んでくれた『TV Bros』に、小さいながらも天野さん写真!

『TV Bros.』 05年10/1→10/6号 [号](東京ニュース通信社 05.9.28発売) p.14,16 ■ Z21-1615 ■
【昼下がりの一条ゆかり劇場】 p.14
一条ゆかり作品ドラマ化特集(モノクロ2ページ)の中の、一条ゆかり先生が撮影スタジオを訪問したときの集合写真。
[『デザイナー』 鳳麗香役 国生さゆりインタビュー] p.16
モノクロ1ページのインタビュー記事にある、『デザイナー』シーン写真4点のうち、サーキットでの亜美、朱鷺、明、ありさの写真に天野さん。

 『TV Bros.』は基本的に東海テレビの超ドロドロ(今回は喜多嶋舞さんが狂気級の演技!)が大好きな雑誌ですが、同時にコミックスも大好きなので、まずはこちらが巻頭近くに来て大ラッキー。
 一条ゆかり原作、ファッションへの注目等、いろいろな切り口で取り上げていただけるよう、『デザイナー』、工夫されてるなあと思います。


★ 『telepal f』『TVガイド【関西版】』 ★

 澪さん、ベガさんが教えてくださったテレビ雑誌情報です!

『telepal f』2005年11月号 (小学館 2005.9.24発売) p. 60 ■ ■
【ジャンル別番組ガイド】
2色刷り『デザイナー』第1週〜第3週のあらすじ解説欄に、亜美、天野さん演じる明、ありさの3ショット写真。
説明は“亜美は、ハリウッド進出を噂される。”
【やっぱり見逃せない! ハラハラドキドキ 女たちの戦い】(p.20)には、カラー1/3頁で『デザイナー』紹介記事、キャスト欄には天野さんの名前も。

 『デザイナー』第1週のあらすじを載せた週刊のTV誌の写真がのきなみ亜美と鳳麗香のツーショットなことを見たあとでは、この可愛らしい3ショット、すごく高価値に思えます!
 天野さんあきらくんのにこっとした表情も可愛くて好きです。

『TVガイド【関西版】』 05年9/17→9/23号 [38号](東京ニュース通信社 05.6.22発売) p.74 ■ Z21-1615 ■
【HOT WAVE from 関西】
[TV ゴージャスなセット&衣装に一条ゆかり先生も太鼓判!]
一条ゆかり先生がMBSスタジオ in USJを訪問したときの記事に、一条ゆかり先生を囲んでのメインキャスト4人の集合写真。
説明“松本と国生の姿に「2人ともお姫様のようです」”
【秋の新ドラマ大関係図】(中とじ付録 p.15)にはカラー1/3頁の、亜美、麗香、朱鷺の人物相関図つき紹介。

 こちらは一条ゆかり先生のお言葉が詳しく載っていて、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:関連情報】のほうで、より詳しく使わせていただきました。
 朱鷺様が「やっぱりかっこいいわね」と言われる一方で「(原作の明みたいに髪の毛長くなくて)すみません」とあやまっていたという天野さん(【2005年8月28日_『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】)、本編では、一条先生にも喜んで頂ける明くんになれているといいですね!
(でも文庫版を見ると、一条先生、明の優しさが理想のタイプのようなことを書かれているので、ハードル高いかも…)


★ すみません! 『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋ページ 大ミス! ★

 【2005年8月28日_『DEPARTURE』発売記念イベント in 名古屋】、3回に分けてゲストブックにUPしていたうちの、2回目部分(泣きながらごはんな天野さんの部分等、一番肝心な!)が抜けたままUPしていたことに気づきました…
 本当に申し訳ありません。
 よろしければ、また改めて読んでやってください!


★ 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】一挙更新! ★

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】、27日に大幅更新。
 …したのですが、またすぐに更新の必要がありそう(涙)。


★ 【『山手線デス・ゲーム』の部屋 記事とりあえず拾いました】 ★

 『デザイナー』が始まったら、ぜーったいできなくなる!
 と思い、【山手線デス・ゲーム の部屋】に、『山手線デス・ゲーム』後編(Yahoo!動画、EZweb)等に関する記事の主だったをとりあえず拾ってまとめました。
 最新の関連記事は、【kazunoblog:2005年9月22日_「mobNavi」オープン】にあった、モブキャストのコンテンツ紹介をメインとするサイト【mobNavi】がオープンしましたというもの。
 【mobNavi:山手線デス・ゲーム】内に
【mobNavi:2005年5月27日_min.Jam Yahoo!動画配信開始】:最初の配信スケジュール
【mobNavi:2005年5月20日_min.Jam「山手線デス・ゲーム(前)」au EZチャンネル配信開始】【第1話】の、眠る健作のシーン写真掲載。
【mobNavi:2005年3月30日_「min.Jam」記者発表】
:恵比寿イーストギャラリーで行われた『min.Jam』記者発表時の「学校の階段」「山手線デス・ゲーム」監督・出演者・モブキャスト社長合同の集合写真掲載。
 といった記事があります。
 DVD化の正式な情報については、【モブキャスト公式:min.jam(<ミニッツ・ジャム>)】【mobstore】【kazunoblog】【mobNavi】あたりをチェックですね!


★桂木 様★
 『デザイナー』エキストラレポ、ありがとうございます!
 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】からリンクさせていただいてます。ありがとうございます!
 二重投稿分、こちらで削除しておきましたので、どうぞお気になさらず!
 メールアドレスですが、ここのゲストブックではスパムメール(1日100通ぐらいは来ちゃうんです…【涙】フィルターで振り分けられるので、たいした実害はないですが)軽減のため、アドレスをそのまま記述せずに“@yahoo.co.jpの前にmorio_yuu”という記述をさせていただいています。その日本語の指示にしたがって文字を入れかえていただいたもの=morio_yuu@yahoo.co.jp を半角で書いたものが正しいアドレスになりますので、よろしくお願いします(>皆様!)。

★kari 様★
 『週刊女性』(10月11日号)の松本莉緒さんインタビュー、ありがとうございます!
 今、松本さんの携帯サイトに登録してしまうほど松本さんが可愛くてしかたないので、思わずGETしてしまいました。
 天野さんがあげたという「これいいよ〜、お肌ツルツルだよ〜」な岩塩、松本さんにすごく喜んでもらえているみたいで、うれしいですね!
 『デザイナー』出演者の中でも特に可愛らしいお二人(松本さんも天野さんも、ぱっと見のイメージからは想像もつかない、生でお姿拝見してこそわかる可愛さ! という点、すごく共通しているような)のやりとりなので、すごく微笑ましいです(そのエピソードを紹介した【MBS:ドラマ30『デザイナー』】【制作日誌】9月18日の芝野Pのお言葉にも、そんな雰囲気があふれているような!)
 共演者様が仲がいい、とは明記してあるのもうれしいです。


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ最新のゲストブックへ