コメント:
こんにちは 守峰さま。ご無沙汰でございました。
天野くんから書きこみがありましたようで 良かったですね!
いいなぁ うらやましい〜〜!
きちんと「改行」までしてあって さすが天野くん って感じです。
(どこぞの王子は改行を入れるのを忘れて 直後にお詫びの書きこみなど
しておりましたが、それはそれで かわいかったですけど 笑)
お仕事もたくさんで応援のしがいがありますね。守峰さんも「夏」に向けて
いろいろお忙しいでしょうが、お体にお気をつけてがんばって下さい。
って! 話が終わっちゃうじゃん!!<私。 そうじゃなくて お願い&ご報告です。
「地球の王子様」のTOPページにこのページをリンクさせていただきました。
これで「現在」と「未来」の行き来が楽になりました。
事後報告ですが、よろしくお願いいたします。
と、それから夏コミのことですが、歪岡編集長のところで4月に行われた
「望月祐多ファン感謝イベント」の収録本を委託販売することになりました。
私も娘も売り子で参加します。
あの節は 守峰さんにもサークルチケットのご心配をいただきまして、
ありがとうございました。
この夏も よろしくお願いいたします。
Kochibi - 99/07/17 00:57:59
きょうのお天気: 曇り
コメント:
守峰さん、御出張、御苦労さまでした。
いよいよ今日が「鬼と人と」、見にいまれる日なのですね。それにしても、今頃舞台をやってるんだろうなあ、と、思いを馳せるの、ってわかります。私もそうでした。今日は「ヴァニーナイツ」がある日だなあ、とか(笑)。
ただ、今回の舞台はちょっとかたそう?な雰囲気もあるので、ちゃんと理解して帰れるのか、も、心配です。(笑)
ところで、すごろく、ふくわらい、ゲット、おめでとうございます。今でもグッズ、見かけると、やっぱり、うれしいですよね。福笑いといえば、お正月イベントを思い出しますが、あれが、天野さんの初期の大仕事でしたね。がんばってらっしゃったなあ…、と思い出されます。どうやっても、タキシード仮面の方が笑える顔になってしまう出来には、会場、大笑いでした。
そういえば、私は、望月さんがほしいです、の回だけ、見てないのです。それ意外の回にもいろいろ見所はありましたが、こういううれしいのは、生で見てみたかったです。
レポート新作も読ませていただきました。私もどきどきするフレンドリーを、こんなにも守峰さんも大事に書いてくださっていて、うれしいです。春は、ナオさんがあどさんをつっつく漂着歓迎シーンや、沙羅さんのスイカ攻撃のあるお食事シーンなどは、どこを見たらいいのか、わからないくらいでした。
天野さんたき様の、キングへの信頼表現、私も素敵だと思います。もう少し、いっしょにしゃべったりする場面があると、もっといいかも。夢の中に現われるとかしてもいいかも?。
ところで、私も関西公演、見たいとは思っているのですが、交通関係の時間をチェックすると、ちょっときつい感じかなあ、…。麗月さん、会場のこと、教えてくださって、ありがとうございました
。
天野さんへの暑中見舞も、がんばって出してみようかな、と思っているところです。
守峰 優 - 99/07/16 23:42:57
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jpy
きょうのお天気: 地上の明かりが空からよく見えたので、はれでしょう!
コメント:
島根日帰りから無事帰ってまいりました! これで『鬼と人と』、観に行けます!
悪天候で飛行機が飛ばない等のアクシデントが起こらないよう、お守りのため、最低限のお泊り用品をひそかに持ってたりしました。そういう準備のないときに限って不都合なことは起こる、という法則がありますから(笑)、準備をしておけばその準備が無駄になってくれる(=予定通り帰れる)ような気がして(ジンクスの世界)。
天野さん、この時点ですでに一度『鬼と人と』の本番をされてるんですね。飛行機の中で、今やってるんだ、と、思ってました。東京の明かり(ものすごく遠くからでも、地平線から白くたちのぼるように、夜空を照らし出してるのが見えます! 東京の空が明るくて星が見えないのも、これじゃあそうなるよね、と思いました)が見えたときにも、あそこでやってるんだ、と思うと、感慨深かったです。
明日、観に行けるのが、なんだか夢みたいです!
★kuro様★
カウント4000GET、ありがとうございました! やはり1000ごとのジャストカウント(ミレニアムカウント?【笑】)の行方は知りたいので、御通報いただきまして、ほんとうにありがとうございます!
天野さんへの暑中見舞いハガキ投函していただきましたとのこと、とてもうれしいです! 呼びかけしてみた甲斐がありました! 天野さんの手に早くわたって、よろこんでいただけるといいなあ、と思います。
皆様も、セラミュを観てしまってからでは出せなくなる(残暑見舞いになっちゃいますから)暑中見舞ハガキ、セラミュ前ならではのメッセージを添えて、ぜひぜひ出してみられてください!(>皆様!)
『鬼と人と』、ほんとにどきどきです。皆様のどきどき感を大切にするためにも、レポは千秋楽の開幕時間以降に、ですね!
★Voyager様★
カウント4036、4030=「よお見ろ」GET、ありがとうございました!
『鬼と人と』天野さんをよーく観て、ぜひ御感想等書き込んでくださいませ!
それにしてもVoyagerさん、セラミュ未体験なんですよね(笑)。初セラミュの前にじっくり天野さんの御活躍を観て、満を持してセラミュまもちゃんへ! ですね!
kuro - 99/07/16 02:05:56
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 晴れ!暑い!
コメント:
守峰様
こんばんは。今は違いますが、夕方訪れた時にカウンターが4000だった事をとりあえずお伝えしておきます。(祝!4000ヒット^^)
色々ありましたが、今日(日付的には昨日)ハガキ投函しました。かもめーるで、裏にさわやかなイラストが描いてあるヤツです。でもポストに入れるギリギリまで、色々な意味で悩みました(笑)フォローして頂いてますが、字はやっぱり汚いです。このところ字を書く機会が減っているので下手になる一方です。でもこれで、とりあえず一段落ですね(あ、HPにメール送るの忘れてました。次はコレですね^^;)
先の文字化けした部分ですが、守峰様の思われているような事ではなく、本当にどうでもいいことなので、どうか忘れて下さい(お願いします)
『鬼と人と』まであと少し・・天野君の役は何なのか、台詞はあるのか、興味はつきません。皆様のレポート楽しみです。では(^^)
Voyager - 99/07/15 22:38:04
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
コメント:
・・と書きこんでゲストブックに戻ったら、カウントが「4036」になっていました。こっちのほうが自然に読めますね。さっきのは読み方が苦しかったです(笑)。
Voyager - 99/07/15 22:33:39
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
コメント:
カウント「4030」GETで、ピンポンダッシュです。
「よお見ろ」、ということで、あと2日間、仕事をがんばって、日曜日は『鬼と人と』で天野さんをよーく観ようと思います(笑)
守峰 優 - 99/07/15 21:44:47
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ! 夜空をじーっと見ていると、星が見え(るような気がし)ます!
コメント:
明日は『鬼と人と』、初日ですね! いよいよ、という感じで、どきどきします!
…その初演がはじまる19:00頃、守峰は遠い島根にいる予定(泣)。最初自分が行くことになっていて、のちに他の方に行って頂くことになった出張が、こっちに戻ってきてしまいました、きのう(泣)。日帰りだったので助かりましたが、なんで直前にこんなことに(ぼうぜん)。
でも、守峰が行く予定の17日は夜なので、大丈夫でしょう!
楽しみな楽しみな舞台がよりあっという間にやってくるということで、らっきー、と思うことにします!
(それに、もしかしてもしかしたら…向こうでは、星が見えたり、するかも? ちょっと期待【日の長い季節だし、西の方は日没が遅いから、飛行機が出る19時35分の前に星空というの、無理かもなのですが…】。晴れてほしいです!)
皆様にいっぱいお願いしてます暑中見舞いハガキですが、守峰も今日、暑中見舞い用のハガキ…というより、もはやグッズなもの(笑)をGETしてきました(封筒ついてなかったので、調達せねば)。カタチも楽しい方がいいかな、と思いまして(笑)。
GETしたのはオフィス街のちょっと大きめの文房具屋さんなのですが、いったいどうしたことか店頭のワゴンで、セラムンSの『すごろくとふくわらい』(セイカノート/2種)がセール(400円→150円)されてました。はるかFANにとって、“S”のロゴはあまりにも魅惑的なうえ、99年1月のセラミュFAN感謝イベントでの『新春福笑いコーナー』を思い出してしまい(席が全回、天野さんの側の前の方だったので、小さなお友達にやさしいしぐさで接してらした天野さん、目の前だったんです!)、GETしてしまいました(笑)。心楽しいめぐりあわせです!
★kuro様★
暑中見舞いハガキ完成、おめでとうございます! 投函、無事に済みましたでしょうか?
kuroさんの字、きれいですよ(kuroさんのHPの企画の賞品送って頂いて、手書き文字、拝見してますのでわかります)! 大丈夫!
クジつきのハガキ、ということは、かもめーるですね! 夏公演での天野さんまもちゃん演奏用に、小坂先生に作っていただきましょう、と、5月イベント千秋楽で竹澤プロデューサーがおっしゃっていた曲名『カモメと一緒にオカリナ』を思い出して、ほのぼのしてしまいました!
“私の黷`プロジェクト!B後は・・・”ものすごく気になりますー! いったいどんなプロジェクトが、どんな展開をとげるのか! ぜひ教えて下さい!(気になってしかたないです、このままでわ!)
大阪で萬屋錦之介氏主演で『鬼と人と』が上演されたのは何年前のことなのかわからないのですが、その何年かを超えてkuroさんの感慨にまでたどりつく…というの、なんだかすてきですね。それもkuroさんの敬愛のお気持ちあってこそ。“好き”という気持ち、やっぱりすごい力をもってると思います!
★Kochibi様★
カウント3889=「さ、はやく」GET、ありがとうございました! 守峰的にはこのセリフ、天野さんまもちゃんがちびうさに(あんまりセリフっぽくなく、ちっちゃい声で)ゆってもらうのがツボかも(お母さんなカンジ【笑】)! 皆様もいろいろなシチュエーション、ぜひ考えてみてくださいませ!
セラミュ春公演の3月28日、御覧でしたとのこと、よかったです! 3月28日、守峰にとって春公演を見られた最後の日だったのですが、最良の日、というぐらい、輝かしい印象があります! 天野さんまもちゃんの笑顔がいちばんいっぱいだったのは28日午前だったと思いますが、28日午後も、とてつもなくいいシーンが見られて、最高だったんです!
というわけで、春公演レポの最後の99年3月28日午後のレポUPしてしまいました。少しでもお楽しみいただけますとうれしいです。(>皆様!)
次はいよいよ、天野さん大活躍の5月イベントレポのUPに向けてGO! です(5月7日の、あのスペース望月ナイト祐多さんとのやりとりも)!
望月さんキングと天野さんたきしーど仮面様、洞窟の中かどこかで語り合うシーンぐらい、あってもいいですよね(泣)。でも、最後のほうの(ダブル)タキシード・ラ・スモーキング・ボンバーのときの天野さんたきしーど仮面様の「キング!」という呼びかけは、どうしてそんなに信頼感あふれるフレンドリーにあふれた呼びかけ(自分なのに【笑】)を〜! という感じのひとことで、とてもうれしかったです。夏公演でも、また、気持ちを込めて呼びかけていただきたいですね!
『鬼と人と』、皆さん日曜日に観にいかれるんですね(土曜日夜の守峰…)! なんかすごーく、皆さんが行かれるときに行きたくなってしまったり(泣)。ぜひぜひ、御覧になった回のレポ、よろしくお願いします!
渡辺プロダクションさんの郵便番号、ありがとうございました! たぶん渡辺プロダクションさん(か、そのビルか)だけの番号、かっこいいですよね!
kuro - 99/07/15 11:44:13
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
コメント:
↓またやってしまいました。カギカッコはダメですね。
で、訂正は・・・大した事ではないので、その一節は無視して下さい。毎度ご迷惑をお掛けします(泣)
kuro - 99/07/15 11:39:01
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 雲が多いですが、とりあえず晴れています
コメント:
守峰様>
こんにちは、またこんな時間にお邪魔です。
ようやくハガキ書き上げました。住所も教えて頂いた通りに書きましたので後は投函するのみ!です。それにしても我ながら字の汚さには悲しい物があります。天野君もさぞビックリするでしょう。幸いクジ付きのハガキなのでとりあえずもらって損はないと思いますが(笑)
と言う訳で私の黷`プロジェクト!B後は・・・えっと・・どうしましょ?(バキ!)
『鬼と人と』のあらすじ(?)見ました。主演が私の敬愛する萬屋錦之介氏とは驚きです(正確には氏が演じた拝 一刀のファンなのですが)ここで氏の名前を拝見できた事もこちらとは何か運命的な物を感じてしまいます(ちと大袈裟ですが^^;)それにしても守峰様の探求心には毎度頭が下がる思いです。私も見習わねば・・・ではまた(^^)
守峰 優 - 99/07/15 03:57:00
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 蒸し暑いくもり。皆様、お身体お気をつけて!
コメント:
お約束のピンポンダッシュ。
セラミュパンフ準拠の天野さんファンレター宛先(新郵便番号入り! Kochibiさん、郵便番号書き込み、ありがとうございました!)は、以下の通りです。
〒106−8633
東京都港区麻布台1−8−10 偕成ビル
(株)渡辺プロダクション 天野浩成様係 御中
暑中見舞いハガキだそうねキャンペーンを呼びかけておきながら、この書き込みが遅れてすみません(泣)。日頃よほど手紙書く習慣がないと、住所探したりしてるうちに、億劫になっちゃいますよね!
『鬼と人と』等の御感想のお手紙を出そうと思っていらした皆様は、お手紙をハガキに簡略化することなく(笑)、お手紙のほかにもう1通ということで、がんばりましょう(笑)! ←かなーり詰まった日程となりますが、きっとだいじょうぶ!
Kochibi - 99/07/14 23:55:17
きょうのお天気: 曇ってます
コメント:
こんにちは、守峰さん、お忙しそうですが、お元気ですか。
3889ゲットです。 さ、はやく、などと読んでみましたが…、何を? という感じですね。 3390の解釈は,感服しました.数字の世界も,奥深いです.それに,16…“ひろ”って,確かに,天野さん,「ひろ,がんばる」,て,言ってらっしゃったんですよね.また,新しい単語ができそうですね(笑).
「ヴァニーナイツ」,ビデオ発売が決まってよかったです.11話までちょっと遠いけど,楽しみに待ちたいです.
3月28日のレポート,読ませていただきました.この日は見に行ったので,あやのちゃんちびうさ,久々登場!のシーンの盛り上がりは,臨場感いっぱいです.私は,あやのちゃんお休み中バージョンは見てないけど,何回も来てる人達には,感動だったでしょうね.小さな子の多い日にまにあったのもよかったと思います.このレポートでは、天野さんのおようふくの表現にかわいらしさがあふれているように感じました。
もっちーキングと,アマヤン王子のフレンドリー,公演の中では,ちょっと少ないですね.イベントでは,本当に,暖かくって,まもちゃんにもようやく,今の作品世界で理解しあえる仲間ができたような感覚がうれしかったのですが,やっぱり,本人同士,あまり近付いてはいけないのかも(泣).その分,イベントでは,また“らぶらぶ”してくれたら(笑),と願っています.
ところで、私も,日曜日、「鬼と人と」,見にいくことにしました.時代劇や,こういう舞台での公演は初めてなので,楽しみです.Tokyo Walkerに情報出てるかな、と思ってのぞいたら、欄外にちょっと載ってました。(笑)
渡辺プロダクションさんの郵便番号、106-8633です。
守峰 優 - 99/07/14 20:48:50
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: ほとんどくもりだったようですが、郵便を出しにちょっとポストに向かったときは雨…(泣)
コメント:
初日がもう明後日に迫った『鬼と人と』ですが、何年も前に大阪・新歌舞伎座で、演劇として上演されていたようです(“主演・演出:萬屋錦之介”というのがすごいです!)。そのことに触れているページに、徳島産業保健推進センターのHPという、こういう情報を掲載のところとしては異色のところがあり、内容も“保健推進センター!”というカラーが出ていて面白かったです。炎の燃えさかるスペクタクルなクライマックスから、糖尿病による神経痛に思いをはせるかい! と、人の思考のいろいろぐあいに、感動してしまいました!
同じ舞台を見ても、人によって感じたり考えたりすることはものすごく違うようです(上記ページ、ものすごくいい例かも!)。『鬼と人と』を御覧になりました皆様、ぜひちょっとでも御感想、教えてくださいませ!
(もちろん『ヴァニーナイツ』の御感想も! 「見た」「録った」とおっしゃってらした皆様、期待してますー【笑】!)
★kuro様★
暑中見舞いハガキ、書き方本まで動員されてますとのこと、感涙ものです! それだけ力を入れられて書かれたハガキ、きっとそういうお気持ちがにじみでて、とてもよろこんでいただけるものになると思います!
渡辺プロダクションさん、郵便番号、固有のと思われる下4桁、取っていらっしゃるのに(泣)。セラミュパンフをみて、書きぶりはチェックしてきましたが、郵便番号のことは見落としてました(泣)。どなたかすぐにセラミュパンフ出る方いらっしゃいましたら、よろしく教えてくださいませ!
『鬼と人と』、衣装がどんなだろうと考えただけでも、とても楽しみです! でも、洋服の名称も苦手なのに(すごく知らないです…)、和装だとさらにはげしくお手上げかも(泣)。
★麗月様★
“愛のあるページ”といっていただけますこと、とてもうれしいです!
ほのぼのとしてるのは、やはり天野さんページだからでしょう(笑)。天野さんを観ている観客のほうまでほのぼのしてしまう雰囲気、ありますよね(セラミュで実感)!
『鬼と人と』、きっと皆様にやだといわれてもレポートしてしまうと思いますが(笑)、きっと日常とは違う雰囲気だと思いますので、うまくお伝えできないかも(泣)。皆様のレポ、ほんとにお待ちします!
「月の水兵さん通信」での中座&周辺情報の御案内、ありがとうございました! とっても参考になります! 関西から池袋への交通情報【はるか池袋へ】、リンクのコメントにも思わず書いてしまいましたが、きめ細かいですよね! それにタイトル、はるかFANは思わず目をとめてしまいます(笑)。皆様、ぜひ御覧になってみてくださいませ!
(ちなみに守峰はお友達と集団で神戸に行く予定です! 神戸情報、ぜひよろしくお願いします!>皆様!)
kuro - 99/07/14 12:53:55
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: ずっと曇っています
コメント:
守峰様>
こんにちは。都合によりこんな時間にお邪魔しました。只今、暑中見舞いのハガキに挑戦中です。で、ハガキを書くにあたり、<はがきの書き方>と言う本を親に借りて参考にしています(笑)と言う訳で私は、基本文+ちょっとした応援文を書こうかと思います。事務所の住所見ましたが、郵便番号が未だに3ケタ・・(^^;)とにかく今日明日中には書き上げたいと思います。
<鬼と人と>もうすぐですね。見る事は叶いませんが、とても楽しみです(やっぱりチョンマゲ姿なのでしょうか^^;)
麗月 - 99/07/13 23:36:15
電子メールアドレス:reigetsu@pop17.odn.ne.jp
きょうのお天気: 朝方は雨、今は曇り。ちなみに新月(闇夜)
コメント:
守峰さま、久々に遊びにきました。m(_)m
しかし、いつもながらとっても愛のあるページで、ほのぼのとしてて良いですね。(^^)<やはり天野くんゆえ?
ものすごい情報量に思わずくらくらしてしまいました。「牧歌的」とはおっしゃいますけど、なかなかどうして、積極的ですよ。(^^)
今度の舞台(「鬼と人と」の方に足を運ばれたみなさまのレポートを今から心待ちにしています。
ところで、こちらのページにお越しのみなさまの中に、神戸・大阪遠征をご計画の方、いらっしゃいますか?
私がアシスタントをしている「月の水兵さん通信」(主催者 miya/k氏)の方に大阪の会場、中座とその周辺に関しての情報がございます。もしよろしかったら旅行の参考にお役立てください。また、旅行好きの主催者が関西から池袋への交通をまとめたページもございますので関西方面の方はそちらもどうぞ。(^^)
こちらのページのリンクからいけますので、良かったら立ち寄ってくださいましm(_)m
長長と宣伝して
すいませんm(_)m
守峰 優 - 99/07/13 22:46:23
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 降ったりやんだりですが、降ってるときは強いです! すごく!
コメント:
『ヴァニーナイツ』オフィシャルサイト/ビデオ発売情報のコーナーによると、第1話『ミレニアムセイバー』を収録した第1巻が7月23日発売、以降、毎月23日ごろ、各巻2話収録でリリースされるとのこと。
それに従ってかぞえていくと、天野さん御出演の第11話『フジタ・カズユキ』収録の第6巻の発売は12月23日、クリスマスの季節の予定!
放映されていない地域の皆様のために、早く出して、早く早く、と思ってハガキにもそう書いたものの、クリスマスの季節に、あのものすごく救われるあたたかい話の第11話が…(第10話と第11話収録ですから、第11話のラストの余韻を残してビデオが終わるという!)と思うと、あ、それすごくいいかも、と思ってしまったりも…(1日も早い発売を望んでいらっしゃる皆様、ほんとうにごめんなさい! でも第11話、クリスマスにとってもふさわしいハッピーエンドだったんですー!)
★kuro様★
開設から1ヶ月、ほんとうにほんとうにありがとうございました!(カウント3661GETも、ありがとうございました!) こんなにアクセス頂けたのも、情報収集能力に長けているとはとても思えないこのページ(TOPページのサイト説明に明記【笑】。だから【牧歌的】という…)でも話題いっぱいになるぐらい立派にお仕事をして下さった働き者の天野さんと、楽しい書き込みをたくさんくださいました皆様のおかげです、ほんとに。
今週末の舞台に、これからのセラミューの季節、と、話題いっぱいですので、皆様により楽しんでいただけるよう、充実させていきたいです!
暑中見舞い用のハガキGET、その調子です! ハガキを目の前にすると、悩みますけど、でも、“出そう”というキウンになりますよね! 超シンプルでも、文字ぎっしりでも、絵ではなやかでも、応援の気持ちはきっと伝わると思います。あとちょっとです、がんばって出しましょう!
御所属事務所のHPで住所のわかる場所はここですが、セラミュパンフの書きぶりも、あとで書こうと思います。FANレターの宛先、どこかにUPしなければと思っていたのですが、“こういう時が、(カンタンな【笑】)お手紙のチャンス!”というコーナーものにしようかと思い立ちました! がんばって作ります! UPのあかつきには、皆様、よろしくお願いします!
★Kaiser様★
おめでとうメッセージ、ありがとうございます! 『ヴァニーナイツ』情報を真っ先に教えて下さったKaiserさん、大恩人です! これからもTV雑誌チェックで何か発見されましたら、ぜひぜひ!
『鬼と人と』、初日はもう3日後なんですね。ほんとうに楽しみです。
カウント3616GET、ありがとうございました! “16”って、“ひろがんばる”(99年1月イベント質問コーナー「セラミューでの役が決まったときの御自分の反応は?」御参照【笑】)の“ひろ”だったんですね! 1600代のときはうっかり過ごしてしまいましたが、これからはカウントのなかの“16”、要チェックです!(皆様よろしく!)
ずっと天野さん、応援していきましょうね! これからもよろしくお願いします!
kuro - 99/07/13 02:25:39
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 今は・・・曇っているかな?
コメント:
守峰様>
こんばんは。まずはHP開設1ヶ月おめでとうございます(^^)ちなみに今の番号は3661。一ヶ月でこれだけの数字は、私からすれば驚異的数字です。これも天野君の人徳のなせる技でしょうか。(確かにそれもありますが、守峰様の人徳によるところも大きいと私は思います)これからも(ネタは無いかもしれませんが)ちょくちょくお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
そういえば今日暑中見舞い用のハガキを買ってきました。しかしいざハガキを目の前にすると、結構悩みますね(笑)やっぱりシンプルなのが一番でしょうか。ファンレター(ではありませんが)を出すのは初めてなので、ちょっと緊張します。でもその第一号が天野君と言うのは我ながら意外ではあります(^^;)(イヤだと言っているのではありませんよ!)あ、よく考えたら送り先を知りませんでした。と言う訳で、これから事務所のHPに行って調べてきます。では。
(お忙しい最中にメールを送って申し訳ありませんでした。でもこれで問題が解決されれば・・・)
Kaiser - 99/07/12 21:37:40
きょうのお天気: あめのちくもり
コメント:
守峰さん、開設1ヶ月おめでとうございます。
こんばんは。あと1週間を切りましたね。
楽しみです。
今日はカウント3616”もらいました。
”見ろ、ヒーロー”あるいは天野君のおうちでの
愛称らしき”見ろ、浩”って感じですか。
これからも、もっとかっこいい天野君を見られ
たらいいですよね。
そのためにもずっと彼を応援していきましょう。
守峰 優 - 99/07/12 20:15:53
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: つゆあけ、いつ頃でしょうか!
コメント:
更新作業をしていて気づきました。
今日7月12日は、6月12日にこのHPをUPさせて頂いて、ちょうど1か月です!
1か月の間の、たくさんの皆様の御来訪、楽しい書き込みの数々、貴重な情報(何より、こんなに情報交換が活発になるほど、たくさんおしごとしてくださった天野さん!)、ほんとうにありがとうございました!
ほぼ全ての情報が皆様の御通報によっているなど、ほんとうに皆様のおかげで成り立っているページです(感謝しております!)。頂いた情報を、より楽しく、豊かな内容にできるよう頑張りますので、これからも、どうぞよろしくお願いします!
守峰 優 - 99/07/12 20:00:07
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 蒸し暑い曇り。走ったら汗かいちゃいました。
コメント:
夏コミ本1冊目(非ミュージカルのセラムン本)、入稿しました(ものすごいぎりぎり状態で…)!
ミュージカルレポ頑張っても、天野さんページも頑張っても、ちゃんと本は出せる! ということがわかって、ものすごくほっとしました。これでずっとやっていける、という実感がわいて、うれしいです。
でもまだまだ、夏コミに向けては要3がんばりぐらい(笑)。今週末の『鬼と人と』を心おきなく楽しめるよう、気を抜かないで頑張りたいと思います!
★Voyager様★
『鬼と人と』、行かれますか! 初セラミューを前にのその行動力、すごいです(さすがです)!
チケット情報、ありがとうございました! ものすごく実践的な情報で、必ずや皆様のお役に立つと思います。ローソンが穴場、というのは貴重な情報ですね。ほんとうに席数が限られている、サンシャインのような通路当日券の出ようのない構造の劇場ですので、行かれる皆様チケットの確保はお早めに!
守峰は7/17日(土)の夜の回に観に行きます。ほんとうに楽しみです!(劇場のカタチを見ただけでも、わくわくしますよね!)
★kuro様★
天野さんへの暑中お見舞い、ぜひぜひ! こういう季節の御挨拶は、暑かろうが寒かろうが関係ありません(笑)。やっぱり、ハガキという、目に見える、かたちのある応援も、大事だと思います!
セラミューチラシ情報in中座、ありがとうございました! “足元を見ると、もう一個所チラシ置き場があり、そこに捜し求めていたチラシが…”というあたり、セラミュチラシを探しにいらした方があきらめて帰ってしまわれるのを防ぐ、とっても重要な情報です!
大阪近辺の皆様、貴重な情報、御活用下さい!
アイコンに関するメール、ありがとうございました。こちらもものすごく助かる情報でした! 積年の懸案、解決です、きっと!
★harima様★
天野さん書き込み、ぜひ大事に御覧になってくださいませ(>皆様!)。
沙羅さんHP、リンクがふえることで、たくさんの方に沙羅さんのお仕事や人となりを知って頂けるといいですね!
質問コーナーの「望月さんが欲しいです!」、1月15日午後です。お聞きになっていらして、ちょっとうれしいです(笑)。
「俺の方を見てしゃべるなよ!」は、望月さんの名セリフ(笑)。質問コーナーのとき、つい大黒柱の望月さんに向かって答えてしまわれるキャストさん、結構いらっしゃって(去年の夏だと、セーラージュピター役の大山千穂さんとか、いっぱい言われてました。望月さんにいっぱいそう言っていただくキャストさんって、大山千穂さんもそうだったのですが、質問コーナーでのお答えが個性的で、とっても印象深かったりしました)、微笑ましいです!
またぜひセラミュでの天野さん印象、書いてくださいませ!(他のキャストさんのFANの皆様からの印象、とても知りたいです!)
『ヴァニーナイツ』第11話、セラミュー記念企画ででも(笑)、関西で早く流れてほしいです!
★明日佳様★
渡辺プロダクションさんからの封筒、かなり切羽詰まったカンジ、私のところにもありました(笑)。住所の数字は縦書きということで漢数字で書いていただいていたのですが、“11”が“2”に見えてしまいそうだ、ということで、ひとつひとつの文字の間(?)に相当するわきの部分に、区切りの点点を入れていただいていたという(笑)。その一生懸命感が、うれしかったです。
『鬼と人と』のチラシ、やはり順調に(?)なくなってますね! チケットが品薄になっているとなると(Voyagerさん情報。ありがとうございます!)、それも順当なところかも。
ハガキ、確かに見られちゃいやだな、というの、ありますよね。お手紙、という感じの、ある程度内容のあるものは、私も封書で出してしまいます。
今回の企画(笑)は、見られてはずかしいような長い&こみいった文を書くのは苦手! という皆様におすすめということで。「暑中お見舞い申し上げます。夏公演がんばってください」という文面(“セーラームーン”の文字も見られる心配なし!)なら、ほとんど恥ずかしさ、ないのでは!
でも文面は見られたくない、かといって長いお手紙は苦手だし…という皆様に、ものすごくおすすめのアイテムも。小さなうちわ型の暑中見舞いハガキ(?)です! うちわのまま送ると定形外になってしまうので、80円で送るには封筒に入れてね、というこれなら、書くスペースが限られているので(ハガキより小さい)、文章が書けない…という心配はないですし、封筒に入れる必然性がありますので、秘密性もばっちり! 何より、涼しげな絵がかかれたうちわが、ものすごく可愛いです! カードコーナーを設けているような大きな文具店にあるのではと思いますので(私は銀座の伊東屋さんで見ました)、見るだけでも見てみてください!(>皆様!)
★Kochibi様★
天野さんと望月さんとのフレンドリー、最高ですよね! キング親衛隊・ひよさんが書いてくださった(6月13日。過去帳〜50に保存)“これからも キングと天タキ君は今後なにかと行動を一緒にとる機会がひっじょ〜に多いと思います(キッパリ)”というお言葉を心のよりどころにしましょう(笑)。望月さんも大応援です!
『ヴァニーナイツ』、翌週も見ましたが、第11話は和幸くんが日頃に比べてむちゃむちゃかっこよかったんだということがわかりました(笑)! 和幸君役の渡辺慶さんのFANの皆様にも、とても喜んでいただけたんじゃないかな、と思います。
夏公演でも、天野さんまもちゃんのいい笑顔、たくさん見せていただけたらいいですよね! 春公演でも、まもちゃんがいっぱいにこにこしていた回は、みていてほんとうにしあわせな気持ちになれました。守峰が観たなかで一番天野さんまもちゃんの笑顔にあふれていたのは、3月28日午前、あやの様復活の回。その直前までレポのUPがきていたので、99年3月28日午前のレポ、UPしました。また見てやってくださいませ!
シアターガイド、ぴあの情報、ありがとうございます! 雑誌、日頃見る習慣が身についていないので、教えていただけますこと、ほんとうに助かります。楽しみにしている公演が活字情報で取り上げられるのって、うれしいです! また何かみつけられましたら、よろしくお願いします!
カウント3390GET、ありがとうございました。“二輪のひまわり”。その心は、阪神FANの天野さんには大変申し訳ないことながら、巨人の長嶋茂雄監督の監督としての背番号が、見事にふたつ並んでるから(笑・巨人FANのきくさん、よろこんでくださいー!)。
Voyager - 99/07/12 00:00:33
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
きょうのお天気: 日が照ったり、強い雨が降ったり。
コメント:
『鬼と人と』、観に行くことにしました!(どうもこのあいだの緒方さんの舞台以来、芝居を観にいきたい気持ちが強くて)
そこで、今日、「ぴあ」のお店に走ったのですが、危なかったです、7/18日(日)は、昼の回がぼくが買って、残り1席。夜の部も、正面は売り切れてました。(ちなみに、大宮そごうのぴあステーションには、『鬼と人と』のチラシが2枚残っていました。でもセラミューのチラシはファイルに入った見本のものしか・・)
そのあと、念のためにチケットセゾン、ローソンチケットも調べたのですが、セゾンは昼の回が売り切れ、夜の回が脇見席2枚のみ。ローソンが両回とも正面、脇見とも余裕ありのようです。
ともかく、守峰さんがいわれたように全体の席数が少ないので、観にいかれると決まったら、急いでチケットを確保されたほうがいいと思います・・。
お節介でしたが、とりあえず情報をお伝えしておきます。
守峰 優 - 99/07/11 23:25:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雨、ものすごく強く降ったり、やんだり。(わたしが歩くときは、いつも強いです)
コメント:
皆様、書き込みありがとうございます!
今日は夏コミ用修羅場中で、レス、ほんのちょっと待ってください状態です。
はるか本、のはずなのに、まもちゃん比率(くわえて、ちびうさ比率…)が異常に高まって、夏にお客様の前に出るのがおそろしい状態です(笑)。
来週、心おきなく『鬼と人と』を観に行けるよう、頑張ります!(いや、そのためには、このヤマを越えたあとにもうひとつ、ヤマを越えなければいけないのですが【泣】。)
kuro - 99/07/11 18:20:14
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 薄曇りで暑さも少しマシでした
コメント:
こんばんは。↓で書いたチラシの件ですが、本日中座へ行ってきました(つ、疲れた^^;)ちなみに中座は、かの有名な<くいだおれ人形>のすぐそばにある江戸時代からあるような外観の建物です。入り口にはちょうちんが飾ってあって、前には上演される演目の大きなポスターが6種類ほど立ててありました(全部時代劇でした^^;)その中にセラミュのポスターもありましたが、明らかに場違いな感じでした(笑)で、チラシ置き場を探っていたのですが、ありません。もう一個所あったのでこちらも調べましたが、やはりありません。無駄足だったなぁ・・と諦めて帰ろうとした所、隣にいた女性がチラシを持っているではありませんか!その人の足元を見ると、もう一個所チラシ置き場があり、そこに捜し求めていたチラシがありました(感涙)と言う訳で多すぎず、少なすぎずの枚数をもらってきました。まだ20枚くらい(?)残っていますので御入用の方は行かれてみてはいかがでしょうか(もし無くなっていたらゴメンサナイ)
以上大阪近辺に住む人にのみ有益な情報でした(^^;)
harima - 99/07/11 18:12:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/2402/index.html
電子メールアドレス:sara_harima@geocities.co.jp
きょうのお天気: 降ったりやんだり
コメント:
ご無沙汰しております。皆様如何お過ごしでしょうか。
守峰様やkuro様のレスがあったのに留守していました。
何か、申し訳ないです(涙)。
守峰様、
天野様カキコの別保存、ナイスです。
何度読み返しても楽しく、つい読み返してしまいます。
私の書いた文章&リンク紹介文、問題ないようでほっとしています。
良い文章が書けるのは、元が書きやすいからでしょうね。
「...皆さんが沙羅さんのことほんとに一生懸命考えていらっしゃるのに感動して、...」との事、
やっている私はちゃらんぽらんなのですが、来て下さる方が皆様良い方で。
皆に救われているHPです。
沙羅さんの仕事年表、何時かと思っています。
夢は大きく、です。
ところで話題になっている”望月さんが欲しい”、これは15日午後の話でしょうか?
私、聞いたような記憶があります。
それとも似たような事、何度も仰っていたのかな。
で、17日の午後には、笑顔でモッチーさんを見つめていて、
「俺の方を見るな(客席を見ろ)」と言われていたような。
モッチーさんに突っ込まれたの、面白かったなあ。
今度もう少し時間がある時に、セラミュの時の天野様の印象、書きたいと思います(話題古くてすみません)。
kuro様、
ロゼッタの話、もう少し詳細に語れれば良かったのですが、私も余り見てなかったので。
今ふと思ったのですがセラミュの大阪公演の直前に
”ヴァニーナイツ11話”流れたら、
凄い面白いですよね?!
テレビ局さん、やってくれないかな。
あ、はい、ささやかな沙羅さんのHP作っています。
この前はご来訪有り難うございます。
あ、いかん自分のHPの話を書いてしまった。
今度来る時は天野様の話、沢山書きたいと思います。
うーん、又なるべく早く来たいなあ。
ここは守峰様がレスくれるので、つい来たくなります。
おっと、話がずれてきました。
では、又。
明日佳 - 99/07/11 15:19:08
きょうのお天気: 雨がやんだら、太陽が顔出してる。
コメント:
この間の前置きをしたのは、誰もカキコしていらっしゃらないから、ちょっと不安だったんですよ(笑)良かったわ、みんな事務所からチラシもらっていて。
でも、送られきた封筒に担当者のお名前と電話番号(下4ケタ)かかれてなかったですよ。あれ〜??
宛名手書きだったから途中で面倒になって、書かなくなってしまったのかしら?それとも単に忘れられた?(笑)しかも私の名前、間違えられていたし(そんな漢字はありません!)大変さがうかがいしれますね(笑)
『鬼と人と』のチラシ情報・その後!
先日、目撃した池袋のぴあでしたが、昨日の段階でもうすでにありませんでした。やはりなくなるのは時間の問題でしたね。どなたか、GETしましたか?(笑)
そういえば、せらみゅのチラシも置いてなかったですね。貼ってはあったけど(笑)
注・別に私は毎日そこのぴあを観察しているわけではありません(笑)たまたまです!
暑中見舞い企画いいですね。そういえば、ハガキって、なんかはずかしくありません?他の人にも見られちゃうし。だからいつも私はファンレターって、封書で出してしまいます。そんな風に思うのは私だけかしら?
守峰さま。前回のカキコ、直してくださってありがとうございます。あのまぬけなのが残らなくて、ホント良かったわ(笑)
Kochibi - 99/07/11 01:23:26
きょうのお天気: 晴れ、蒸し暑いです<>
コメント:
カウントも3390となりました。それにしても、3265をミニロゴと読まれる守峰さんの御発想も、すごく、おかわいらしい!、と思いました。
望月さんがほしいです、のレポート、また読ませていただきました。思わず、はにゃ〜ん(笑)、となってしまいそうな、かわいい場面が目に浮かぶ文章で、当時が記録されているのは、うれしいことです。
『ヴァニーナイツ』のこと、いろいろ教えて下さって、ありがとうございます。
天野さんの笑顔・・・、主人公の和幸くんにとっても、とても大切な笑顔として描いてもらえて、うれしいですね。この後、出番があるのか、わかりませんが、その武志くんの笑顔を、きっと、和幸くんが心にとめていてくれるんだろうなあ、と思えるのが、暖かいです。夏公演でも、その笑顔を見せていただけたら、と思います。
ところで、シアターガイドに、『鬼と人と』、や『セラミュー』の話題が少しだけど、載ってました。ぴあにも、ちょっとだけ、『鬼と人と』のことも載りましたね。
kuro - 99/07/10 23:43:15
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: と〜っても良い天気でした
コメント:
守峰様>
こんばんは。暑中見舞いのハガキですが・・それでは出してみましょうか(^^;)チラシですが、HPに緊急告知したい事があったのでそれを書いていた為、今日は行けませんでした。ので明日行きます。結果はこちらにご報告いたします。あと全くの私信ですが、アイコン変色に関するメールを出しましたので、ご確認下さい。では。
守峰 優 - 99/07/10 22:23:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 外に出たら、思いがけず雨でした
コメント:
TOPさんへのお電話で取っていただいた『鬼と人と』のチケット、手許に届きました!
こういう方法でチケットを自分で取ったのは初めてだったので、郵便受けに届いたチケットを手にして、とってもうれしかったです。
席の番号…銕仙会能楽研修所は特殊な形の劇場(くの字型に客席が折れていたり)で、通常は座席が一席一席切られていないらしい(ぴあMAP・ホールだと座席番号なし)ので、またちけぴに行って席を確認できればと思いますが、ものすごくいい席のような気が(席番号を見てびっくり)。
心あたたまるお言葉をいただいただけで、ああよかった、と思ったあのお電話(99年7月1日の守峰書き込み御参照。過去帳〜100に入っています)、やっぱりしあわせのお電話だったようです!
★kuro様★
暑中見舞いハガキ、kuroさんからのも絶対よろこんでいただけますよ! 天野さん、男性FANがとっても多いようですので(サンシャインで、よーっくわかります【笑】)、そういう男性FANの支持がかたちになりにくいとしたら、大損失だと思います。あまりファンレター、どころか、カノジョにだって暑中見舞いなんか出したことない! とおっしゃる男性FANの皆様にこそ、ぜひぜひ、と思います!
公式HPへのメール、私も頃合いを見て出そうと思います。企業への御意見メールですから、気楽に出しておっけーですよね? …『ヴァニー』本来の視聴者層さんとフンイキが違ったりすること、肯定的に受け止めていただけるとうれしいのですがー(どきどき)。
チラシが本公演に置いていない可能性が高いとの御指摘、ありがとうございました! サンシャインでごそごそ取った記憶、きっとファン感でのことだったんですね。サンシャイン、なかなか行けなです(泣)。一応、6月6日のウラネプオンリーイベントでお友達がサンシャインから取ってきてくださった折りの入ってないものがありますので、とりあえず私はだいじょうぶです(でも、もうすこしほしいかも…)。
中座にチラシ置いてあったかどうか、皆様にとって貴重な情報になりますので、ぜひぜひ教えてください!
kuro - 99/07/10 01:51:02
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: あ、暑い
コメント:
守峰様>
こんばんは(^^)<緊急企画>ですが、私はファンレターの類は出した事がありませんが、これならファンレターよりも比較的に気軽に出せるのでいいのではないかと。ただ私の場合は天野君がもらって嬉しいのかと言う最大の問題が(爆)美しき夢を持つ乙女の皆様はぜひ!と言った所ですね。
公式HPへのメールですが、来週の水曜あたりに出すとハガキも見た頃だと思うので、ちょうど頃合いかもしれませんね(何の根拠もありませんが^^;)私はとりあえず火曜、又は水曜に出そうと思います。
あとチラシについて教えて頂きありがとうございます。変な話ですが、こちらと事情は変わらない事を知り、ある意味安心しました(失礼!)ただ本公演に入るとチラシが置いていない可能性が高い(少なくともセカンドステージではそうでした)ので、もしサンシャインへ行くのが比較的容易ならば用心の為、今から確認に行かれた方がいいと思います。私はちょっと遠いのですが、この土日に中座へ行ってみようと思います。望みは薄いと思いますが・・もし興味があれば、ここで報告したいと思います。では(^^)
守峰 優 - 99/07/09 18:45:22
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 快晴! きもちのいい、真っ青な空!
コメント:
“真面目に事務所経由で天野さんにお手紙を出すといいことがあるかも”情報をいただいたところで、御提案。
名付けて、【緊急企画! 天野さんに“暑中見舞い”を出そうキャンペーン】!
なぜ“緊急企画”かというと、今年はセラミューが8月7日から、立秋は8月8日、ということで、セラミューを観てから季節のはがきを出すとなると、“残暑見舞い”になってしまうんです(笑)。“暑中見舞い”を出すなら、神戸初日を待たずにすかさず出さないとならない日程。7月も中旬にさしかかろうとしていますが、東京あたりではそんなに暑くなってなかったりするので、このまま涼しさに流されて“暑中見舞い”を出そうという気運も高まらないおそれが。
というわけで、正しい“暑中見舞い”を出すには今しかない! ということで気持ちを高め、セラミュー夏公演前という期限までに、暑中見舞い、出してみられるのもいいかも。「暑中お見舞い申し上げます。夏公演がんばってください」というシンプルな文面で応援の気持ちを伝えられるという非常に効率のいい手段ですので(FANページで手抜きをすすめるかい、ここは【笑】!)、日頃天野さんのことをいいと思ってるんだけど、忙しくてお手紙が書けない、どう書いていいかわからない、という方にもおすすめです(試験中だってできます【笑】!)。もちろん、ハガキのデザイン選びに燃えるとか、定型的な季節のお便りだからこそ文面に凝るとか、それは皆様の工夫次第。がんばりましょう。
★kuro様★
『ヴァニーナイツ』、関西でも放映されるといいですね。ビデオで観られたとしても、ON AIRで観ることに意義がありますよね! テレビ朝日の深夜枠のドラマで天野さんをチェックされた方のお話もきいたことがありますので、たくさんの方に観ていただきたいと思います。
『ヴァニーナイツ』公式サイトへのメール、私もハガキのほとぼりが冷めた頃に出したいと思ってます(笑)。ただ、ビデオ関係のお祈り(笑)は、セルビデオ編集のスケジュールにおくれないように出さなければなので、公式サイトの最新更新(たぶん7月8日)で、全巻各話のメイキングが入るという告知が出た今がタイミング的にチャンスかとも思うので…どうしようかな、と。
セラミュのチラシ、置いてあるのは見たことがありません。サンシャイン劇場のチケットがサンシャイン劇場とほぼ同じように買える歌舞伎座でさえも置いてありませんでした。GETされた方、だいたいサンシャインのようですし。本公演でGETしかないのでしょうか(泣)。
★Kochibi様★
『ヴァニーナイツ』ページ、ほんとに天野さん武志君の笑顔、見たかったですよね! 最初に和幸君と喫茶店でお話しているあたり、アップのほんとうにきれいな表情、いっぱいあるんです(笑顔もいいんですが、笑顔になるまえのとってもみずみずしい表情があって、それが一番好きかも)。ビデオパッケージのカットででも、ぜひぜひ使ってくださいー! という感じです!
メイキング、11話でもぜひやってほしいですよね! ビデオのほうには、全巻、各話のメイキング映像が入るそうです(。でもレギュラーの方(とくに女性)ばっかりになるのかなー、と思うので、あまり期待しちゃいけないかも…(でも、する【笑】。公式サイトへの要望事項も、このへんを突くべきかな、と【笑】)。
渡辺プロダクションさんからのDMゲット、おめでとうございます! 「来てます」書き込みが並んで、ほんとによかったです(笑)。
Square 3Dさんの投票での天野さんと望月さんの同順位、ものすごく微妙なバランスですよね(笑)。最初は自力で望月さん票にあわせて書き込みしようかとも思っていたのですが、望月さん票がかなり続いたので、あきらめ模様だったんです。そうしたら天野さん御自身の書き込みで天野さん票がきれいにのびて(グリンさんも、ありがとうございます!)ぴたり同数。すばらしいです!
「望月さんがほしいです」、よかったですよー(笑)! 99年1月15日、ファン感謝イベントの初日に、いきなり(笑)。99年1月15日分レポありますので(共通点ある方として、神矢ゆきさん、三松明人さんのお名前があがってるのが、7月8日のグリンさんの書き込みに照らしてタイムリー!)、御覧いただけますとうれしいです!
カウント3265GET、ありがとうございました! “ミニロゴ”というと意味がないかもですが、なんとなく春公演パンフの天野さんのメッセージカードの文字(レタリングされてるよ、と話題を呼んでました【笑】)をほうふつとさせて、かわいいかも。
kuro - 99/07/09 01:51:16
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 今日も良い天気
コメント:
守峰様>
仮面天使ロゼッタが放送された事により、ヴァニーナイツ放送の道筋がついたようでちょっと期待しています。でもテレビ大阪はいわゆるUHF局なので、本来の放送局とは違う路線を歩む可能性も(^^;と言う訳で過度な期待は禁物かな?とも思います。
それと私の場合、公式ページへのメールはハガキのほとぼりが冷めた頃に出したいと思います(笑)あとこれは余談ですが、セラミュのチラシはそちらではあちこちに置いてある物なのでしょうか?こちらでは全く見かけません。あちこちのチケット屋を回られた守峰様ならご存知かと思いお尋ねしました。
harima様>
ロゼッタの詳細を教えて頂きありがとうございます。大阪ではこの手の番組は貴重ですので、これからも見ようと思います。
ところで沙羅さんのHPを作られているのですね。深夜ですが、これからお邪魔しようかと思います。では(^^)
Kochibi - 99/07/09 00:34:00
きょうのお天気: 晴れ
コメント:
こんにちは、3265です。
また、『ヴァニーナイツ』のページ、見てきました。(行きやすくしてくださって、ありがとうございます)本当に写真入りですね。笑顔が見たかった…なんて、贅沢な希望もありますが(笑)、天野さんのきれいなお顔が拝めてうれしかったです。
アンケートも出しました。友人から、面白い作品と聞いて…というふうに。天野さんの出る11話がぜひ見たい、ということも。でも、メイキング、11話でやってくれたら、本当にうれしいですね。
私の方も渡辺プロダクションさんから、DM、いただきました。『鬼と人と』、のチラシ、ゲットです。でも役がわからない…、知りたいですよね〜。
Square 3Dさんの投票、天野さんと望月さん、同順位でうれしい!。仲良しさん、って感じがいいです。
余談ですが、ちょっと前のお話に出ていた、「望月さんがほしいです」、って台詞は、私は聞いてないんです。ぜひ、聞いてみたかったです〜…
守峰 優 - 99/07/08 18:33:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 薄く雲のかかった青空、不思議な色ですね!
コメント:
大事な大事な天野さん書き込みですが、過去帳保存しなければならない頃となってしまいました(泣)。新しく保存した過去帳50-100におさめました。
でも、こちらのゲストブックで皆様が初めて目にされたときの印象で、天野さんの書き込み、見かえたいですよね! ということで、最新のゲストブックと同じ様式で【天野浩成さん書き込み】としても別保存しました。そのページから、天野さん書き込みのある過去帳に飛べるリンクもはりましたので、御利用下さい!
と、【地球を回ろう。 *リンク* 】のコーナーから、連日ワタシタチをよろこばせてくれている千年王国3銃士ヴァニーナイツ オフィシャルサイトへのリンクをはりました! 思わず長大な御紹介文になってしまいましたが(天野さん関連コーナーいっぱいですから!)、ぜひ御利用下さいませ!
★明日佳様★
渡辺プロダクションさんからのDM、御担当の方のお名前と御所属部署の電話番号(下4ケタ以外は共通【印刷】なので、下4ケタのみ記入。内線番号の記入みたいなものですね)の記入、ありませんでしたか? 実は守峰のGET方法もそれでした(笑)。前述記入ありのものをいただきました!
“「こういうことカキコしていいのかな」”、一般論としてDM関係の情報は大歓迎! だと思います。今回のDM、宛名が手書きだったこともあり、お手紙出された方のアドレス管理等にもれがあったりして、お手紙出したのに来ない方がいらっしゃったらまずいかも、と思い、自分で書くのは様子見して、どなたかが書いて下さるのを待っちゃいました(ヒキョウ者【笑】!)。でも、立派な会社組織にその心配は、さすがに失礼でしたね(笑・渡辺プロダクション様、すみません!)。情報提供、ありがとうございました!
メモやワープロ打ちのコピー、確かにあったらうれしかったですよね。でもDM出してくださったという、そのこと自体がものすごくうれしかったです(HPで天野さん舞台情報をUPしてくださったのとあわせて!)。天野さん御出演を告知するテプラ(…は商品名かもですが、これでわかりますよね、どういうものか)シール(白地に黒)、確か斜体をかけた明朝体の印字のをうまく斜めに配置するというグッドデザインで、いいな、と思いました(シールの角のほんのちょっとが、折りにかかっちゃったのが惜しい!)。
…というわけで、ちゃんと事務所経由でお手紙を出すと、こういういいことがあったりするかもですので(笑)、皆さん真面目に事務所経由でお手紙を出しましょう。
池袋西武のチケットぴあでのチラシ発見情報も、ありがとうございました! そうやってチラシ、なくなっていったんですね。なんかドキュメント、という感じで、感慨深かったです。
改行、自動改行じゃなくてほんとにすみません(泣)。守峰が大量書きするヒトなので、大容量の文書でもがんがんUP、バケツで水をくみだすようにざぶざぶログ管理できるジオシティーズさんのゲストブックが手放せないもので(泣)。ゲストブックの容量が大きくなりすぎると、おなおし等なかなかできなかったりする時がありますが、なるべくがんばりますので、お気になさらずお気軽に書き込みしてくださいませ!
★harima様★
天野さんカキコ、ちゃんと別保存させて頂きましたので(このゲストブックだとほんとうに、砂漠で一粒の星砂を探そう状態になっちゃいますし【笑】)、心おきなく書いてくださいませ(笑)。(>皆様!)
『かぐや島伝説』での初舞台の御感想、ぜひうかがいたいですよね。BANDAIさんの作られるファンクラブ会報誌でも、そういうインタビュー等、取り上げてくださるとうれしいのですが!
1月のファン感謝&『かぐや島伝説』公演での天野さんの思い出、ありがとうございました(読ませていただいてとってもしあわせになるような文章、うれしいです)! 他のキャストさんのファンの方でも、天野さんのいろいろな場面を目にされてとてもいい印象をもっていらっしゃる方、ちょっと聞いただけでもかなりいらっしゃるようですので、そういう皆様のお話、いろいろ教えていただきたいと心から思います。
『仮面天使ロゼッタ』、やっぱり『ヴァニーナイツ』の前番組っぽいですよ(詳細はkuroさんへのレスに)! 『ヴァニーナイツ』もきっと!
こちらのページへのリンク、ありがとうございました。御紹介文、とってもうれしいです! ずいぶん前に確認させていただいて、御礼のメールか掲示板への書き込みをしたつもりでいたのですが、抜けてしまっていたようです…すみません(泣)。沙羅さんHPの掲示板、皆さんが沙羅さんのことほんとに一生懸命考えていらっしゃるのに感動して、書こうとして書けなくなっちゃったのかも。
沙羅さんのお仕事年表、ぜひ完成させてください!(このページでも天野さんお仕事、集めたいと思うのですが、あまりにも弱いです【泣】。でも、情報くださる皆様がいらっしゃいますので、がんばります!)
★kuro様★
『仮面天使ロゼッタ』、オフィシャルサイトに【新番組情報】として『ヴァニーナイツ』の登場人物の設定等が紹介されていた(ため、サーチエンジンでひっかかりました。Excite Japan と Hole-In-One)ので、前に名前を目にしていました! 『ヴァニーナイツ』の前番組じゃないかな、と思います。HPのつくりや、商品化の展開も似ていますので、『ヴァニーナイツ』商品化等の今後を予測するうえで注目です!
harimaさんとの時間差は、7月7日が“テレビ大阪で待望のOA決定!”だったため。つまり、『ヴァニーナイツ』も同じ枠で放映されるのではということ! ものすごい時間差があって、『ヴァニーナイツ』第11話はいつになるんだろう…というカンジですが、そのときまた盛り上がれるとしたら、うれしいことですね。
【千年王国ヴァニーナイツ】公式ページへのメールは、まだ出せてません(泣)。とにかく見ることができてしまったので、自分の地域でも放映して、等の、フツウではっきりした要望が出せないのが心理的ネック(感想はハガキのほうでがんばっちゃいましたし【笑】)。でも、次なる野望の“メイキング・第11話掲載希望!”等、出してみようかと思います。まだ放映されていない地域の皆様、御要望のチャンスですので、特に第11話が観たい! と御明記のうえ(笑)、ぜひぜひメールしてみてください!
★グリン様★
カウント3000GET、ありがとうございました! 千単位のぴったりはやっぱり記念のカウントですので、行方がわかってよかったです(しかも7月7日7時頃! きれいです!)。ほんとうにありがとうございました。
Square 3Dさんの掲示板の天野さん書き込み&続くグリンさんの書き込み、もちろん拝見しました!
あのときグリンさんが【期待する人】欄、天野さんに一票入れてくださったおかげで、望月さんと天野さんの票数がおんなじだったらいいなー、という守峰の野望(笑・でもこれって、高得点ねらうのよりある意味難しいですよね)、見事達成されました(しかも、12票/6位【“スタッフの皆様”を除くと5位!】という高得点で)! 大感謝です!
神矢ゆきさんの話題、うれしかったです! 神矢ゆきさん、すばらしい歌唱(CDでPICK UPして、かなり聴き込みました!)やナオさんとツートップはって下さったダンスはもちろんなのですが、ファン感謝イベントや公式ガイドビデオ、パンフ写真やパンフメッセージカード等で見せてくださった可愛らしさ、大好きです(その後セラミュがあると知ったとき、またイベントで可愛いゆきさんが観られる! とよろこんだのですが【泣】)!
そのイベント等での神矢さんのかわいらしさ、天野さんにも通じるところがあると思ってます(おこらないでくださいー【笑】!)。99年1月のファン感謝イベントの質問コーナーでのお客さんからの質問「ほしいものは何ですか」に、天野さんが望月さんに向かってにこにこにこにこしながら「望月さん。もちづきさんがほしいです!」と答えられた(ほほえましかったです!)のをみたとき、99年6月のファン感謝イベントのやはり質問コーナーでのお客さんからの質問「他に役をやるとしたらどの役をやりたいですか」という質問に、あの印象的な大きな目でちょっと上目遣いに望月さんを見ながら、ほんとうに“こぼれてくる”という感じの笑顔で「エンディミオンさま…」と答えられた神矢ゆきさんの可愛らしいご様子を思い出してました! パンフに掲載された【ファンへのメッセージ】のカードの、“ゆき”とおーっきくかわいい文字で書かれた神矢さんのメッセージのムジャキな感じを一番うけついでいるのも、天野さんのあのかっわいいカード(あの可愛いたきしーどかめんのイラストがなかったとしても、かわいすぎるぐらいかわいいカード!)だと思いますし!
本公演では、隙なく完璧に大人のプルートを演じていらした神矢さんですが(さすがです!)、イベントではそんな感じだったんです、というあたりを思い浮かべられて(笑)、天野さんも応援してさしあげてください!
舞台「KUNISADA 国定忠治」、神矢ゆきさんの御活躍、たくさんあるといいですね!
三松明人さん(公式ガイドビデオでの望月さんの「いいひとです」というナレーションが忘れられません)も、ぜひ活躍していただきたいです!
守峰 優 - 99/07/08 18:32:16
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: はれ。でも薄ーく雲。
コメント:
過去帳保存、ちょっと手間取りました(泣)。
ということで、テスト。
明日佳 - 99/07/08 15:49:46
きょうのお天気: はれ!ったら、はれ!
コメント:
いやぁ〜!
改行失敗しちゃった。半角でしたね。
はずかしーい・・・!
はじめてのカキコの時はきちんとやって、二度目で間違えるのって、思いっきりまぬけだわ・・・(笑)
明日佳 - 99/07/08 15:45:33
きょうのお天気: はれー!
コメント:
「こういうことカキコしていいのかな」と前置き。
『鬼と人と』のチラシGETしたました。
どこからかと言うと、ある日の郵便物。封筒には「渡辺プロダクション」中にはせらみゅと鬼と人とのチラシが二枚入ってました!
いやぁ〜ん、うれしい。でも、それだけ。
こ、これじゃぁ、天野くんからのか、事務所からのか、判断できなーい。どっちからのDM?
メモでも、ワープロ打ちのコピーでもいいから、なにか書いてあるものがほしかった・・・と思うのは贅沢なのかしら。
でも、でも、役名くらいは書いておいてほしかったというのは、贅沢じゃないはず!ですよね!
一般のと違うところは表に『天野浩成 出演!!』とシールが貼ってあること、でしょうか(笑)
あとチラシを目撃したのは池袋西武のチケットぴあに置いてありました。でも、昨日の段階であと2枚。だから、他の人の為に持っていくのはやめました(笑)なくなるのも時間の問題、かな?
harima - 99/07/08 03:06:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/2402/index.html
電子メールアドレス:sara_harima@geocities.co.jp
きょうのお天気: かき氷が笑い掛ける
コメント:
えっと、2回目のカキコです。
カキコしたいけれども天野様のカキコが下に行くのは寂しいし、
又いらっしゃらないかなあ、何て思ってしまいます。
その時に初舞台の感想でもお伺い出来たらな、なんて。
ああ!!忙しい天野様に、何と言う事私は言っているのだろう!!。
私の天野様の思い出は、セラミュの出待ちの時に他の出演者の方が
サインしているのを笑顔で見ていて、そうしたらファンの方が”サイン下さい”というように寄ってきたら、
”え?僕で良いの?”というような表情をされてサインされて。
天野様の人柄が香るようで、素敵でした。
おっと肝心な話を書かないと。
えっと今日来たのはkuro様のカキコを見たからです。
>余談ですが、今日新番組が始まりました。その名はV使ロゼッタE・雰囲気は似てるんだけどなぁ(笑)
と言う事ですが、その番組、覚えています。
私の記憶ではテレ朝のこの手の番組、前は土曜深夜やっていたと思います。
(だから今より1日あと)
その番組も何度か見て、最終回が結構感動しました。
だから実は今回のヴァニーナイツの話を聞いた時に慌ててテレビ欄を見直して、曜日の確認をしましたもの。
と言う事は何時かそのうち...。
でもロゼッタは結構前に放映された記憶があるので、それが今と言う事は順番違うかもしれないし、外れたらごめんなさい。
守峰様、
何時も素敵なレポ、頭が下がります。
私も自分のHPで、沙羅さんの仕事のフォロー出来たらな、と思いながら文章を重ねているのですが、とてもとても。
でも少しでも守峰様に近付けるよう、頑張ります。
それと沙羅さんの写真集の感想有り難うございます。
誉めていただけると、一ファンとして本当嬉しいです。
連絡遅れましたがリンク貼らせていただきましたので、紹介文、問題ないか見てやって下さい。
思い切り私信になってしまいました。
ごめんなさい。
折角ですので自己紹介です。
harimaと申しまして”かぐや島伝説”の時のネプ役の島田沙羅さんのHPを作っています。
天野様は1月のファン感謝と本公演でお見掛けしたくらいですが、
誠実そうな人柄、それにも関わらず”洞窟”のシーンのアドリブ、とても親しみが持てました。
これからも色々な面を見せてくれる事、期待しています。
余りカキコ出来ませんが、良かったら又来ます。
では、又。
kuro - 99/07/08 00:57:16
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
コメント:
↓おなじみの文字化けです。カギカッコが文字化けするのは私だけでしょうか?ちなみに今回は訂正はしません(なんか謎めいて良い感じなので^^;)
以上ゴミ書きでした!
kuro - 99/07/08 00:50:04
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 良い天気ですが、その分暑いです
コメント:
守峰様>
こんばんは。ハガキの件まずまずのようで良かったです。しかし今ごろ気がついたのですが、ヴァニーナイツの公式ページにメールを送れるようになっていたのですね(^^;)私は本当にさっき気付いたのですが、守峰様はとっくに出されておられますよ・・ね。う〜ん、この手があったか(もっと早く気付けよ!)
あと天野君の写真みました。顔に影ができていてちょっと恐い顔に写っていますが、まぁ贅沢は言えませんね。あとはメイキングのコーナーに11話が載る事を祈るばかりです。
余談ですが、今日新番組が始まりました。その名はV使ロゼッタE・雰囲気は似てるんだけどなぁ(笑)
(女の子が変身する特撮ヒロイン物です)
グリン - 99/07/08 00:22:06
電子メールアドレス:BXP04742@nifty.ne.jp
きょうのお天気: 晴れ
コメント:
守峰様
>カウント2968GET、ありがとうございます! 3000がいつ頃現れたのか推測するのに、御報告、ものすごく助けになります!(3000GETされましたゲスト様、ぜひぜひお知らせくださいませ!)
002299に続き003000をゲットしました。ゲットした直後に書き込もうとしたところ、フリーズしてしまったので、書き込みが遅れました。
3000が現われたのは7月7日7時頃のアクセスです。(正確な時間は忘れました。)ほぼ7が三つ並んだ時に現われた訳ですね。
002299から003000間に天野さん御本人の書き込みがあるなど、御盛況おめでとうございます。
天野さんの書き込みといえば、先日、Square3Dの掲示板にも書き込みがありましたが、実は、天野さんの書き込みと私の書き込みが1分違いで、驚いてしまいました。あの時、天野さんと私、場所は違っていても同じことをやっていたのですね。
今回2回目の書き込みなので、自己紹介を少し。
セーラームーンといえば、アニメは1回目の放送から見ていましたが、漫画の方は読んでおらず、ミュージカルは2ndステージからです。以前からファンだった神矢ゆきさん(先代のプルート)が出演とのことで、昨年夏初めて見ました。
キャスト交代で目当ての方も無く、旅費(私は愛知県に住んでいます)をかけながら見る価値あるかなと思いながら見た春公演でしたが、見続けても良いかなと思える出来だったので、そのまま見続けています。
最後にちょっと宣伝ですが、神矢ゆきさんが出演される舞台「KUNISADA 国定忠治」が9/18〜10/11に銀座セゾン劇場で上演されるので、興味があればご覧下さい。チラシとか見るとチャンバラシーンとかが多そうで、神矢さんの出番がどの程度あるか疑問ですけれど。
ちなみに、昨年のタイガース・アイ三松明人さんも出演されます。
守峰 優 - 99/07/07 21:05:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 七夕の夜、ちょっと雲がありますが、晴れてます!(でも星は見えません)
コメント:
きょうもピンポンダッシュ!
【千年王国ヴァニーナイツ】公式ページまた更新されてます!(すっかり【ヴァニーナイツ】のパシリ状態、守峰!)
キャラクター紹介のコーナーに、天野さんの井下武志君も入りました! クリックするとポップアップする紹介は、画像つき。使われてる画像が、魔物にのっとられてるときに一瞬もとの姿に戻る場面のカットというのがちょっと…とは思いましたが、並んで紹介されてる他のキャラクターがあまりに悲惨な運命をたどっていることがわかって、そんなことで不満をいったりしたら罰が当たりそうな気がして、思いとどまってしまいました(笑)。番組の趣旨からいって、女の子達よりキレイだったりかわいかったりする映像のせちゃ、まずいですよね(笑)!
キャストリストのコーナーにもにも、ばっちり天野さんのお名前が載りました。ページのレイアウトがとってもすっきりとかっこいい(でも雰囲気あり)のもうれしいです。ぜひ御覧ください!
守峰 優 - 99/07/07 18:54:46
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 雲一つない快晴! 空、真っ青!
コメント:
きょうは【牧歌的天野浩成さん情報】がお天気欄つきのゲストブックとともにUPして以来初めてじゃないかというぐらいの、雲一つない快晴! ここに書き込みするのが楽しみで楽しみでしかたがありませんでした!
しかもそのすばらしい晴れが、七夕の日にくるというのが、はっぴー感にあふれていていいですね!
『ヴァニーナイツ』クイズハガキも、今日7月7日消印有効でした。御提案に応じて下さいました皆様、ありがとうございます! “関東以外の地域でも放映されますように”“ビデオがいいかたちで(パッケージとか)出ますように”“これからもTVで天野さんの活躍が観られますように”と七夕の短冊に書いたような感じ、しませんでしょうか(笑)。みんなのお願い、いいかたちでかなえられるといいですね!
★kuro様★
kuroさんのクイズハガキ、まさに守峰が思い描いた“王道:放映をみられた人Version”という感じです! やっぱり行き着くところは、そういう正当派ですね!
守峰パターンは、形式的にはもう少し“天野さんがいい”色をひかせて、第11話の物語がよかった、それはこういう描写がよかったから、という書き方で統一しました(ちょっとトーンを落ち着かせるために、レポでは“君”をつけていた“和幸君、武志君”の表記から“君”を落とすなどしてみたり【笑】)。和幸君がいいひとで、大事な人を護る力があることが伝わってきた、からはじまって、それが伝わるのも、天野さん武志君がとってもよかったからなんですね、というところに落ち着くというルート。kuroさん路線と完全にかぶってることにならなくて、よかったです(笑)。あとはビデオ化のお願い(第11巻単独がいいな、とか、パッケージも楽しみにしてます、とか)、他地域放映のお願い、HP楽しみにみてます(大更新もぎりぎりセーフでふれられました!)とか。このハガキ書いたひとが、7月2日まで『ヴァニーナイツ』一度もみたことなかったのが、ウソのようなハガキになりました(笑)。
今度発売されるセラムン玩具、5月のセラミュイベントのときロビーで展示してたものでは、と思います。ウラヌスがない! と嘆いていたお友達に「アンケートに“ウラヌスが出れば買う”と書きましょう!」と直ちにおすすめしました(笑・そのためのアンケです!)。
★Kochibi様★
カウント2968GET、ありがとうございます! 3000がいつ頃現れたのか推測するのに、御報告、ものすごく助けになります!(3000GETされましたゲスト様、ぜひぜひお知らせくださいませ!)
『ヴァニーナイツ』公式サイトの画像、結構みてしあわせになれますよね! とびついてくる和幸君に、無防備にされるがままになってる天野さん武志君の感じがそこはかとなく出てます(笑)。あのシーンから続くハッピーエンド部分、ほんっとによかったんですよ! 1日も早くKochibiさんが御覧になれる日がくるよう、心から祈ってます!
ビデオのパッケージにも、あの画像のセットがつくのでしょうか。もうちょっと色をつけてね、ということ希望(笑)! 回想シーンとか、話の鍵となる、大重要シーンなんですから!
★Voyager様★
『鬼と人と』公演チラシ発見のお知らせ、ありがとうございました! どこにあったか、というのはとても貴重な情報なので(どこどこのぴあステーションを探したけどなかった、という情報も同じく貴重ですので、御覧になった皆様、ぜひ御通報下さい!>皆様!)、うれしいです。
駅から遠いところにだけひっそりと残っている、というの、やっぱり他はもうなくなったのでは(人気のグッズ等で、そういうこと、ありますし!)。GETできているものは折りが入っているので、グッザー的には折りなしのものがほしいかも…と思っていたところなので、ちょっと残念。
お写真とか、入ってないの残念ですよね。去年の秋、シアターアプルほか全国で上演された『ハウ・ツウ・デイト2』のチラシは、高木ナオさんのお写真がとってもかわいかったりしたことなど思い出すと、ますます!
kuro - 99/07/07 00:29:32
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 一応晴れてました
コメント:
守峰様>
賞品届いて良かったです。ぜひ可愛がってやって下さい(^^)
今日クイズのハガキ出しました。色々考えたのですが、私の作戦(笑)は、あえて自分は天野君を知らない事にしました。番組が面白いと言う事と、あの話で親友役をしていた役者さんがとても気に入ったので是非再登場して欲しいと。まぁそんな感じの文を書きました(大分省略してますが)そのまま天野君メインで書くと、あざといかなと(^^;)あとこちらでの放送を希望しておきました。これで番組も天野君も立てられたので一応OKではないでしょうか。守峰様の採点はいかに!?
ウラヌスのシングルはやっぱりそうでしたか。私はてっきり婦女子が買い占めていると本当に思っていました(笑)その慰めになるか分かりませんが、今度発売されると言うセラムンの玩具にウラヌスがあるといいですね(ちなみに以前ちらっと雑誌でオモチャの見本市?の記事を見たのですが、そこのセラムンコーナーに写っていたのは、割とリアルな等身のぬいぐるみでした。でも内部だけだったような・・・(^^;)
ではこれよりヴァニーナイツ公式HPに行ってまいります。
Kochibi - 99/07/07 00:20:05
きょうのお天気: 曇り空
コメント:
今、2968です。このぶんでは、もうすぐ3000いきそうですね。(すごい!)
今、教えていただいた『ヴァニーナイツ』の公式サイト、見てきました。 こ、これが、天野さんの後ろ姿…!だけでも見れて、幸せです。(笑) 実際のドラマを想像できそうな、素敵な一場面でした。(前も見たい…)
Voyager - 99/07/06 23:47:16
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
きょうのお天気: 梅雨の中休みでしょうか
コメント:
うーん、守峰さんに先を越されちゃいました(笑)
きょう、新宿へ緒方 恵美さん(アニメ・セーラームーンでの天王はるか/セーラーウラヌス役のかたです)のライブ劇(ほんとはどういうジャンルと言えばいいのでしょうか)の公演を観に行ったのですが、公演の時間まで少し余裕があったので、『鬼と人と』の公演チラシがないか、ぴあのお店を回ってみました。
伊勢丹のぴあステーションにもなかったのに、いちばん最後に訪れた、中心地からいちばん遠い西武新宿駅のぴあのお店に20部ぐらい(それも劇団四季などの大公演のチラシに隠れて)置かれていました・・。
・・でもそれならば、他のぴあのお店では、もうなくなっていたと考えてもいいのかなぁと思うのです。もしかしたら、すごいこと! なのでしょうか。公演の開場時間を過ぎていたのですが、シアターアプルの近くだからと寄ってみたのが大正解でした!
でも、GETしたチラシに、天野さんの写真はおろか、名前すらも書いてないなんて・・(泣)とは思ったのですが、その分、書きこみの格好の題材になったので、よしとしましょう(笑)。それでは!
追伸 書きこみが出来ているのかすごく不安です・・
守峰 優 - 99/07/06 23:06:07
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夜空に白いちっちゃな雲がきれい! 風が涼しいです
コメント:
ピンポンダッシュ!
【千年王国ヴァニーナイツ】公式ページが大更新されてます(ページデザインまで全く変えてます)!
ものすごく立派なことに、ストーリーダイジェスト、第11話までUPしてます。ダイジェストの内容は、テレビ雑誌と同じぐらいですが(笑・他地域での放映のために、ネタバレを避けてるのかな?)、和幸君が武志君を抱きしめてる(残念ながら天野さんは後ろ姿。でも和幸君のしぐさが感情こもってて、雰囲気あります!)画像があります。…その画像、なんかトレンディードラマのワンシーンみたいなのがポイント(笑)。
イベント情報も更新されていて、なんとコミケの1日目・2日目、企業ブースにヴァニーナイツのうちのどなたかがいらっしゃるそうです(セラムンありの3日目は避けてますね【笑】)。
ちなみにヴァニーナイツ3人娘のひとり、加賀美あいり/ラビエル・ヴァニー役の永井流奈さん、史奈さんと一緒にポニー・キャニオンの“ファイブスター・ガール 第4弾”に選ばれてる方です(7月4日、お友達に発表の新聞記事見せてもらいました!)。
守峰 優 - 99/07/06 20:43:40
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気: 夜空に雲のかたちが見えているので、雲以外の部分は晴れてるのかも。
コメント:
『鬼と人と』の公演チラシ、GETしました! アート・コート系じゃない紙(つやのない紙)に、黒・銀・赤・緑の四色刷り(ほとんどが黒。赤と緑は幾何学的な線画のみ。明朝体のタイトルが白でふちどられた銀)の、とってもシックなデザインで、セラミュ公演ちらしと並べると、天野さんの御活躍範囲の広さを実感できます(笑)。
御出演者に関しては「主演:美木良介 加勢大周」のみの記述ですが、説明部分を読んで、美木良介さんが明智光秀のほう、加勢大周さんが織田信長のほう、ということがわかりました(友達と、どっちだろ、と話してたのですが、謎氷解【笑】)。席数は200余、と、岡山シンフォニーホールの10分の1、独特の空間ということで、楽しみです(なかなか入る機会のなさそうな場所ですし!)
そして、あちこちですでに書き込みされてますが(【独断的天王はるか情報】ゲストブックには、昨日の昼12時29分30秒に書き込みいただいてました。早いです! ありがとうございます!)、BLOさんからの夏公演はがき、届きました。最初に天野さんお写真が届けられたハガキと同じ、中をひらけるハガキで、中は夏公演チラシの背景(緑)が青になった絵柄になっています(もちろん左下に、セラミュパンフの天野さんたきしーど仮面様お写真入り!)。
いちばんこのページの皆さんに関連有と思われる新情報は“バンダイライブオフィスのファンクラブ(名称未定)発足”。“グッズプレゼント、会報誌、チケット優先予約などの特典あり。8月、せらみゅ会場で受付開始(会場に来られない方の申込用紙の請求方法についても記述あり)”でしょうか。会報、キャストさんインタビュー等、読み応えのある記事が掲載されるといいなあと思います!
“7/24(土) 東京キャラクターショー(東京ビッグサイト)のメインステージにてミニイベント開催(12:50〜13:10予定)、出演者未定”や“8/21(土)池袋サンシャインシティ噴水広場にてセラミューイベント開催。13:30、15:30の2回予定。出演者未定”といった小イベント情報も。こういうイベントはセーラー戦士が御出演、ということになると思いますので、このHP的には関連薄かもですが、セラミューが盛り上がるのはうれしいです!
セラムン全盛期の記憶を呼び覚ます情報としてうれしいのが、“セーラームーンの玩具、8月上旬発売。西武百貨店池袋店・横浜そごうのBランド、トイザらス全店にて”や“『たのしい幼稚園』『おともだち』8月発売号よりセーラームーンの新コーナー”。セラミュONLYのこの時期にその動きというの、すごいと思います!
★麗月様★
天野さんが書き込みしてくださったとき、そのことをメールでお知らせしてくださいまして、ほんとうにありがとうございます!(わざわざメールくださったこと、すごくうれしかったです!)
しかもそれをきっかけにまた麗月さんに遊びにいらして頂けて、しあわせが何倍にも! ありがとうございます! どうかこれからも、お気軽にいらしてください。
『鬼と人と』に関する天野さんへの御質問、ぜひうかがってみたいことですね! 劇のジャンル、会場の特徴等、天野さんとの取り合わせということになるととても新しいことでいっぱいの舞台ですので、もたれた印象等、とても知りたいです。通信環境、天野さん御自身がお持ちかどうかはわからないので(無理して書き込みしてくださったのだとしたら、申し訳ないです【泣】)、うまく届くかわかりませんが、もしご無理なく書き込み頂ける or 他にうかがえる機会があるなら、皆様にお伝えできたらいいな、と思います!
書き込みCGI、不調だったようですみません(泣)。今、ジオシティーズがメンテナンス期間ということですみやかにおなおしできないのが大変申し訳ないです(泣)。
★Voyager様★
『ヴァニーナイツ』の御感想、ありがとうございました! Voyagerさんは初の動いてる天野さんということで(はるかページへの大量レポ掲載&レスでの個別誘惑【笑・ツボ、ついてました?】でひっぱりこんでしまって、すみません)、ぜひ御感想うかがいたかったんです(初セラミュチケットもGETさせてしまって、責任重大でしたし【笑】)!
天野さんの笑顔、いいですよね。セラミュでも、うさぎちゃんと一緒のシーンなど、それはもうしあわせそうな笑顔、たくさんみせていただけると思いますので、楽しみにしましょう!
『ヴァニーナイツ』レポ、おようふくのことがすっぽり抜けてますね(泣)。スーツ姿、ほんとうにすっきりときれいだったです! それに黒の学生服! 夢ですよね! 主人公の和幸君がきっちりとホックを止めて着ているのに対し、ホックをあけて着こなしている天野さん武志君、うるさい先生とすれ違うときにはさっと片手でホックはめたりできるんだろうな、などとその手の動きを思い浮かべてみたりしました。
「念ずれば 花開く」、私も思い浮かべました!
★Kochibi様★
“ご苦労”だなんて、そんなこと全然ないです! このページを開設したおかげで、これまでお話することのなかった皆さんとお話できたり(ネット上でも、その他の機会でも!)すること、ほんとうに楽しくてしかたがありません。そういう気持ちにさせて下さる皆様に、少しでも“楽しい”をお返しできたら、と心から思います。御要望等ありましたら、言ってみてくださいね!
ここのところの天野さんの御活躍でうれしいことのひとつに、セラミューのまもちゃんでいらっしゃる間にも、いろいろなお仕事をされることもできるんだ、ということを、あざやかに見せて下さっている、ということがあります(これまでなんとなく、セラミュキャストさんには、セラミュ一本というイメージがありましたので)。セラミューのまもちゃん役、天野さんを知ることができた、私にとってとても大事な舞台、というだけでなく、天野さんのいいところをとても活かしてくれる舞台・役だと思うので、ぜひ続けていっていただけたらうれしい、と思います。そのために天野さんの御活躍の場がせばまってしまうようなことなく、あのどこまでもこのましいまもちゃんを観続けることができたら、とってもいいなあと思います!
『ヴァニーナイツ』、ほんとによかったんです! とにかく映像、とおってもきれいでしたから(天野さんの表情があったからこそ、きれいなお話に実感がこもった、としかいいようがありません!)、絶対観ていただきたいです。アンケートハガキ、観られなかったけれども友達に話を聞いてぜひ観たいと思った、ということで大丈夫だと思いますので、ぜひ出してみてください!
男の子同士のフレンドリー、あんまりうれしかったので、今度セラミューのアンケートで「舞台化してほしいキャラクター」の項目があったら、「古幡元基」とか書いちゃいそう…と思いました、『ヴァニーナイツ』観てるそばから(笑)。
カウント2760GET、ありがとうございました! 『…になろう!』。これから可能性いっぱいの天野さん的カウントですね!
★kuro様★
kuroさんのHPの企画の賞品・「たきしーどかめん」カード、ありがとうございました! すっごくかわいいですー(ほっぺのあたりとか)! 裏がみちるのヴァイオリンの設定資料なので、ヴァイオリンの精? とか思ってしまいました。春公演パンフでの天野さんのメッセージカード(もんのすごくかわいい「たきしーどかめん」イラスト!)を思い出して、ますますうれしくなってみたり。
『ヴァニーナイツ』クイズハガキの件、放送されていない地域の方は、観ていないけれど、ということでいいのでは、と思います。「ヴァニーナイツという番組について、関東の友達の間で評判になっているので気になっていたところ、天野さん御出演という情報を得た。観た人達の間ではとてもよかったとのことなので、どうしても観たい。すみやかなビデオ化と、他地域での放映をぜひお願いしたい」というあらすじで、大丈夫なのでは。要は“番組全体はどうでもよい”という失礼な態度にならなければおっけーなのではないかと思います! …でも、関東のお友達にビデオ送ってもらった、というのも熱くていいかも! いろんな声が行くのが理想なので、そのセン、ぜひぜひ!
発売中止のウラヌスシングル、そうです、スターズの時に出た、キャラ別のCDシングル。ネプチューンはあるのにウラヌスがないのがおかしい、ということでお友達がレコード会社に問い合わせる等したところ、緒方さんサイドと内容の折り合いがつかなくて発売中止になったとのことです。ああ、未だに発売中止の事実すら御存知ない方がいらっしゃるんですね! というあたり、涙です(泣・だからほしいものは、黙っていたらGETできないんですよう!)。
麗月 - 99/07/06 01:30:32
電子メールアドレス:reigetsu@pop17.odn.ne.jp
きょうのお天気: 月齢20(?)とにかく半月、くもり空に星一つ
コメント:
守峰さま>>
先日はメールありがとうございました。(^^)
お言葉に甘えて再び遊びにきちゃいました。
天野くんの書き込み、私もびっくりしたのですが、うれしかったですね。
ほんとうに、おめでとうございます(^^)
よっ!!ファン冥利につきるね!!このぉ!!
ところで。守峰さん、ここで天野くんへ質問してもよろしいのでしょうか?
御本人の書き込みがあるということは、天野さん御本人が通信環境をお持ちということですよね?
その質問とは次に出演される「鬼と人と」のことなのです。
天野さんが演じられる役のことや能楽堂(銕仙会能楽研修所は読んで字のごとくお能の劇場なのです)に初めて立たれたご感想など伺ってみたいのですが・・・いかがでしょう?
Voyager - 99/07/06 01:15:08
電子メールアドレス:fwnb6929@mb.infoweb.ne.jp
きょうのお天気: 夜になったら雨が降りはじめました
コメント:
金曜日からすこし時間がたってしまいましたが、『ヴァニーナイツ』の感想を書き込みします。
きりっと引き締まった、写真のなかの天野さんと違い、全編を通して笑顔が豊かだった武志くん役の天野さん。今回の役どころの、誠実な好青年にぴったりの演技を見せてくれたと思います。
中盤で、魔物に変わってしまってからのシーンはちょっとアレだったかなぁ・・というのはありました(しかも、このゲストブックを読んでいる限り、やはりバッドエンドになってしまうのか・・ と思わされたところもあったし)。
でも! 「奇跡」は起きたんです。ぼくは、そのとき、和幸くんと武志くんの絆の強さがあの奇跡を起こせたのだと思いました。信じました。
だから、このゲストブックへ速報の書きこみに行ったんです。「いいお話だったよう! よかったよね!」その気持ち一途に。
それから、天野さんって、ぱりっとしたスーツがよく似合う人だなぁーと、思いました。
いや、今の時代、なかなかぱりっとしたスーツを着こなせそうな人って、なかなかいませんよ・・(タキシードが似合うのだから、似合うのは充分ありうることなのですが)。
☆守峰 優さま
今回のお話が、守峰さんの「癒し」に役立ったようで、本当によかったですね! 6月12日にこの天野さん応援HPを立ち上げられた事が、この事への序章になっていったのでしょうか・・。
「念ずれば 花開く」という、現タイガースの野村監督の言葉を思い出しました。
☆天野浩成さま
はじめまして! 今度のセラミュー、最初の公演まで、あと1ヶ月ぐらいなのですね、楽しんで演じてくださる
といいですね。ぼくは初セラミューですが、天野さんのお姿を拝見できる事、楽しみにしています!
Kochibi - 99/07/06 00:43:00
きょうのお天気: くもり
コメント:
こんにちは。2760ゲットしてます。
天野さんの御訪問,本当にうれしかったですね.
守峰さんのご苦労が、報われたような感じがするのも、うれしかったです。
天野さんには,これからも,いろいろな分野でがんばっていってほしいですね.そして…、私は、やっぱり,これからも天野さんに,セラミューのまもちゃん役も続けていっていただけたら,と願っております.
井下武志くんの活躍,教えてくださって,ありがとうございました.『ヴァニーナイツ』,いいお話だったみたいで,よかったです. 守峰さんのレポート読ませていただいて,その感動が胸が締め付けられるような感じに伝わってきて,なんだか,泣けてきてしまいました. 本当に、よかったですね! 生きていてくれれば、それはうれしいけど、それ以上に、こんなふうに、親友の和幸くんが、大切に思ってくれる、こういうふうに扱ってくれたお話が、うれしいですね。私も早く見てみたいです。
男の子同士のフレンドリーというのを読んで,ますます見てみたくなりました(笑).これも,やっぱり,その武志くんを、天野さんが演じて下さったからこそ,だとは思うのですが(笑).ずっと以前は,原作では衛さんにも,男の子同士の交友関係が,さりげなく,でも暖かく,あったんです.お話はいつのまにか,そういう部分を忘れてしまったみたいですけど….そういう部分がとっても好きでした.
私もアンケートハガキ,出してみようと思います.ぜひビデオ出してほしいし,できれば打ち切られないで,最後まで放映してほしいですしね.声優さんは、まさか望月祐多さん、と書くわけにもいかないかな、とは思うのですが(笑)。(私も、林原さんがあやしいかな、なんて思ってました。)
kuro - 99/07/06 00:16:55
ホームページアドレス:http://home7.highway.ne.jp/joker/s-moon.html
電子メールアドレス:mr.j@ijk.com
きょうのお天気: 久しぶりにまともに晴れました
コメント:
守峰様>
こんばんは(^^)ハガキの件、了解しました。しかしこちらの本意を悟られない様、相当言葉を選ばないといけませんね(笑)しかし良く考えたら、放送されていない地域に住む者がどうやって見られたか、と言う最大の謎をなんとかしないといけない事に今ごろ気がつきました(爆)とりあえずどうしても見たくて関東の友人に大至急テープを送ってもらった事にしようと思います(オヌシも悪よのう^^;)
君島セリアについてはちょっと調べてみたのですが、全く引っかからなかったので、例の林原めぐみか、かわいい声との事なので、ほたるちゃん(の人)にします。では明日にでも投函しておきます(^^)
話はそれますが、発売されなかったCDとは、スターズの時に出た、キャラ別のCDシングルの事でしょうか。このCD今でも結構売っているのですが、なぜかはるかだけどこへ行っても売ってないので、よほど人気があるのかと思っていたのですが・・。ギャラクシアすらあるのにどうしてでしょうね(^^;)
最後にセラムンに関しては全く気にしていないのでご安心ください。私は特に誰かに思い入れがあると言う訳では無いので、比較的中立的な目で見ているのですが、逆につまらないとも言えます。守峰様のように特定の誰かに情熱を傾ける事が出来る人が羨ましく思う時があります。
・・また変な事を書いてしまいましたが、それではまた(^^;