少年サスペンス
謎の男子転校生 |
中編(Part 3) (1998年9月17日放映) |
■ 出演 ■ 加藤俵太:天野浩成 佐伯勝:大柴邦彦 桜井有子:浅川ちひろ ヤスエ:西田ももこ 田宮博之:安達哲朗 志村浩代:鈴木理恵 青山恵津子:実田江利花 長谷川修一:坪井森司 増田剛:坂本裕史 小池春雄:堀江慶 ほか |
おじさん達の接客をしているのは、白いベストにライトブルーのブラウスにグレーのプリーツのミニスカート、学校の制服風スタイルの女子高生。 店内に目を光らせている勝君(Cast:大柴邦彦さん)。 そこに一人おじさんがやってきて「あの子と、表にちょっと出たいんですけど」。勝君「はい、かしこまりました」。 勝君は指名された女の子のところに行って「トモちゃん、指名入ったから」。はい、とうなずいて出ていった女の子は、おじさんと一緒に街へ。 勝君のところには、怖そうなお兄さん・山中さん(Cast:豊嶋稔さん)。勝君、さっと頭を下げて「お疲れです」。 「お前最近、サボリいれてんじゃないか?」という山中さん。えっ、という勝君に「女がマンネリだって言ってんだよ」。 「はい」という勝君に「店が身体なら、女は血なんだよ。血はどんどんと入れ替えなきゃだろ!」と、経営哲学を説く山中さん。勝君は「はい」とうなずくばかり。 「で。有子は今日どうしたんだよ」という山中さん、「もう間もなく来ると思うんですけど」と答えた勝君のあごにナイフを突きつけて「てめえの女ぐらい、きっちり管理しとけよ!」。 「すみません」ということしかできない勝君。 店の外に出て携帯電話をかけますが、圏外もしくは電源を切ってますの応答にいらいら。 |
カメラマンからも「いいよいいよー、その笑顔、もらう!」と、ノリノリの声! スカウトした恵津子ちゃんと浩代ちゃんもうれしそう。「ちょっと良すぎなんじゃなーい!」「あたしたち、見る目肥えてるー!」 そんな二人に「いやー、いいよいいよ、あんな子どこで見つけてきたのー、最高だよ」と声をかけて肩を抱く、雑誌社の人(?)。「でしょー!」と完全シンクロで彼のおなかに突っ込みを入れる浩代ちゃん、恵津子ちゃん。 「これからさー、うちの専属ってことでお願いするよ」ということに! |
“実は今イジメにあっています。…” “今、私ストーカーに付きまとわれています” “とにかく、30までに彼女を…” 「面白くなってきたぞ」と学者君。 |
そこはスーパーの前。 店の前で働く店員さん。 モノクロの回想シーン。 追ってくる店員から逃げる、小学生の俵太君と勝君。 「二人で社長になろう」と俵太君。 「うん。社長になったら、何する?」と勝君。 「さっきのスーパーに、お金返しに行く」と俵太君。 「そうだな、そうしよう」と勝君。 「うん」と俵太君。 きゅっ、とくちびるを引き結んで店のほうに歩き出す俵太君。 店の前で立ち働いていた店員さん「いらっしゃいませ」。 両手に荷物を提げている店員さんの手にお札を押し込む俵太君。「いつかの、代金。」 「や、いやちょっと、お客さん!」という店員さんを、振り返らずに去る俵太君。 |
「本当に高校生だけの会社があるなんて、驚いちゃった!」と有子ちゃん。「やってる私らもまだ半信半疑なの」と恵津子ちゃん。 「…ねえ。社長ってどんな人」と有子ちゃん。 「正直、あたしたちもまだわかんないんだよねー」と浩代ちゃん。「この間転校してきたばかりだし」と恵津子ちゃん。 「そう」と有子ちゃん。 それでも浩代ちゃん「ただ一つ言えるとしたら、あたしたちが今まで会った人の中で、一番大きい人」。その断言、確信に満ちています。 でも次の瞬間、恵津子ちゃん「あそこもおっきいみたいだけど」。 有子ちゃん「はい!?」。ナイスリアクション(笑)! 「なんだって」と笑いながら有子ちゃんを追い越す浩代ちゃん、恵津子ちゃん。 「なぁーにぃー!」と、笑いながら追いかける有子ちゃん! |