|
|  |
|
|
山手線
デス・ゲーム
第14話
[大崎駅〜五反田駅]
|
 |
|
DATA
EZweb:2005年6月20日配信
Yahoo!動画:2005年7月1日配信
◆ 出演 ◆
石原健作:天野浩成 夏美:桃生亜希子
大崎拓郎:金成公信(ハローバイバイ)
五反田の男:山田将之
|
 |
|
Story
ほんとうはラグビーの記憶がない、という健作に、拓郎は、お前がっかりだなぁ、お前変わったな、と怒ったように言い、貸せよもう、と、健作からラグビーボールを取り上げる。
振り返ると、そこには、さっき拓郎がサイコキネシスで放ったボールで倒されたはずのラガーマン集団が。
俺もう行くべ、ときびすを返した拓郎を、追いかけるラガーマン集団。
ボールを持つ拓郎、追うラガーマン集団。
健作が叫ぶ。
「拓郎! そのボール!」
拓郎が抱えていたボールには、時限爆弾がセットしてあった。
ボールを抱えたままの拓郎を、上から押さえ込むラガーマン集団。
拓郎! と駆け寄ろうとした健作を、拓郎は止めた。「来るな!」
「ここは俺に任せて、お前は先に進めー!」
健作は動けず、ラガーマン達に押しつぶされそうになりながら言い募る拓郎をみつめる。
「そして、ラガーマンとしての姿を。む、息子にー!」
必死に拓郎のもとへと駆け寄ろうとする健作を、背後から夏美がしがみついて車内に引きとめているとき、山手線の扉は閉まった。
扉にすがるようにして、離れていく大崎駅のホームを、拓郎をみつめる健作。
健作の視線の先で、爆発音がとどろいた。
「拓郎ーッ!」
絶叫した健作は、扉に手をかけながらくずおれる。
「ちきしょー。俺がラガーマンになっても、息子はなんのことだか、意味ボヨヨンじゃねぇかよ!」
泣き崩れた健作は、山手線の床に這うようにして叫ぶ。
「こんなもの全部、俺がぶっつぶしてやる! 拓郎の敵討ちだ!」
それでも山手線は、五反田駅に到着する。
乗り込んできたサラリーマン風の男は、すっと席に着いた。
|
|
Last update :
21st June 2005
|