コメント:
こんにちは。カキコし忘れていたミニ情報を…(笑)。
2日、『Shall We
ダンス?』と同じ時間帯に放送されていたのですが、金曜エンタの『地獄の花嫁2』に、『本気!18』で岡田さん役を好演されていた、あの清水昭博さんが出演されていましたよ〜(^^)。ちょっと怪しい教授の役でした。清水さんは昔、青春ドラマの生徒役で出演されていた方だそうです。
それからこの『地獄〜』、小沢和義さんも出演されていていました。(小沢さんは『本気!』シリーズでボスキャラとして出演されていました。)新聞に名前が載っていないお二人でしたで、オドロキでした(笑)。
Kochibi - 01/02/04
12:13:25
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp
きょうのお天気:
薄曇りですが、陽がまぶしいです
コメント:
このところの大雪、天野さんも御苦労なさってらっしゃるのでしょうか?
ところで、カウントが88920でした。もうすぐ、88888 (ははははは)かな〜と思っていたら、過ぎてしまってましたね。(^^)
天野さん御出演のヴァニーナイツのメイキング、見てみなくては、と思っていたら、
DVDだったんですね。私はまだ持っていないのです;。これからはDVDが多くなっていくのでしょうか? 早く買わないと〜。
守峰 優 - 01/02/03
21:37:23
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocites.co.jp
きょうのお天気:
いま,晴れているのでは。
コメント:
『Shall We
Dance』ですが、昨日の書き込み後、『本気!』の染夜役の本田博太郎さんが御出演でした!
観ながら書き込みしていた映画だけに、びっくり(笑)。
御共演者話題といえば、天野さんが主演された『少年サスペンス「謎の男子転校生」』で、最初は転校生の天野さん俵太君を気に入らないということでボコボコにし、後にリベンジされて俵太君を認め、俵太君が会社を設立してからは忠実な社員として頑張る小池春雄役として語共演の堀江慶さん、2月18日スタートの『百獣戦隊ガオレンジャー』に鷲尾
岳/ガオイエロー役で御出演のようです。
(ちなみにセラミュ卒業生さんからは、2代目セーラープルートの斉藤レイさんが悪の幹部・ツエツエ役で、3代目ギャラクシアの岳美さんが巫女・テトム役で御出演。セラミュのときと主人公side・悪役sideが入れ替わっているのが楽しいところです【笑】。)
【東映ホームページ】の中の【番組紹介−百獣戦隊ガオレンジャー】のページには【ガオ日記】という、戦隊の5人と岳美さん、斉藤レイさんの7人で日替わりで担当されているコーナーがあって、これがまた楽しいです。堀江慶さんは火曜日担当。天野さん御出演作品でも、こういうキャストさんの個性が見える(どころか、ところにより生活感がにじみ出たりして【笑】)企画があったらいいなあ…と思いました(『かぐや島伝説』パンフのメッセージカードの天野さん作品が最高傑作だったという記憶に照らしても、絶対楽しそう!)
ちなみに堀江慶さんは映像作家としても御活躍中。堀江慶さんを中心とした映像制作/イベント団体【CORNFLAKESホームページ】御参照。
守峰 優 - 01/02/02
23:23:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocites.co.jp
きょうのお天気:
朝は曇りでしたが、日没後は星が見えたような気が。
コメント:
今月は【トトロの隠れ家】のトップページに『本気!18』のパッケージが掲載されています!
パッケージの表面は【jav-netニューリリース(本気!18)】でも見ることができますが、【トトロの隠れ家】の画像のうれしいところは、パッケージの表面と裏面の両方をみせてくださっているところ。裏面の一番右の列の上から二番目の写真には、天野さん九くんがいます。みつけてくださいね(笑)!
昨日放映の『カバチタレ』には、1999年の舞台『鬼と人と』で、信長役として天野さんと御共演の加勢大周さんが御出演。あの『鬼と人と』の、鬼人が乗り移ったような迫力のある信長とは全く違う、情けなくてかっこわるい、でも正直で、でもかっこわるい結末になってしまう役で、そのあまりのギャップに、俳優さんってスゴイ…と改めて思いました。
でも、『鬼と人と』で加勢さん信長が天野さん蘭丸にかけた「お蘭。」という優しい一声、記憶によみがえりました!
と、今日は映画『Shall
We
Dance?』をTVで放映してますが、『ヤマダ一家の辛抱』で御共演の竹中直人さんが大怪演! 『ヤマダ一家の辛抱』冒頭シーンで天野さんタケオ君が「ヘンなオヤジー」とゆっていたお父さんも問題にならないぐらいのすごさですー。俳優さん、おそるべし!
★やすよ様★
『本気!2』、すっかりしぶくなった本気さんから観はじめた私には、もうとっても新鮮です! まだ観終わっていないのですが、観終わりましたら、石橋保さん応援BBSのほうにも語りに行きます〜!
本気さんのさまざまな歴史あってこその、今日の子組さんですね。『本気!2』を観ていると、本気さんが九くんを見る目、気持ちのことが少しわかってくるような気がして、うれしいです。
★052様★
ようこそおいでくださいました!
先輩に天野さんがいらっしゃるなんて、うらやましいです!(学校名は、公開されているプロフィールの中で拝見したことがないので、プライヴェートということで、念のため削除させていただきました。すみません[泣]。おわびに[?]、そのときに、改行のおなおしをさせていただきました。こちらもやりかたがややこしくてすみません…)
天野さん、お仕事いろいろ頑張っていらっしゃいます! 052さんは、どの作品を御覧になってこのページにおいでくださいましたでしょうか。ビデオ等でいつでも観られる御出演作品もたくさんありますので、ぜひいろいろ御覧になって、先輩を応援してさしあげてください。
よろしければ、また遊びにいらしてくださいね!
やすよ - 01/02/02
21:13:52
電子メールアドレス:yasuyok@d7.dion.ne.jp
きょうのお天気:
晴れ(昼間、雪がチラホラと…)
コメント:
お久しぶりです。守峰さん、『本気!2』御覧になられているのですね!初期は初期ですっごく面白いですよね!!原作にわりと忠実なのではないかと思います。若い本気さんも素敵〜♪豪華キャスト陣も見所です(^^)。またこちらに感想カキコしてください。読めるのを楽しみにしております。
052 - 01/02/02 17:13:40
コメント:
皆さんこんにちは、はじめまして
天野浩成さんの行ってた中学校の後輩?です(名古屋市の中学校)
たしかそうでした
ただそれだけです
(お・わ・り)チャンチャン
守峰 優 - 01/01/31
20:38:34
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
晴れてました。ちょっとだけ薄い雲。
コメント:
現在途中なのですが、石橋保さん御出演の『本気!2』を観ています。
『15』から観たので、びっくり! 本気さん(というか、ヒロインに“マジ君”とか呼ばれてるし!)、若いです! 結構血気盛んです! 青春してます!
でも、一番印象に残ったのは、本気さんもその昔(『本気!2』の時点より3年前)に、『本気!15』で九くんがやってたのとそっくりな、古典的な名乗りをしていたらしいこと…九くんがそれをやったときの、本気さんの困〜ったようなフンイキの底にあるものが、なんとなくわかったような…(笑)。
『本気!』シリーズ、これからも観ていきたいです!
★三起子様★
『本気!18』、やっぱり人気でレンタル中が続いているようですね。今回のヒロイン・姫嶋菜穂子さんのFANサイトの掲示板なども拝見したのですが、やはりレンタル中でお困りの書き込みがあったりしました…。
ネタバレ部分、今回いっぱい書いてしまったので(すっごくよかったんですよ! 作品!)、だいじょうぶでしたか? でも、今回特に、実際に観てこそ、の味わいがあります(映像とか、俳優さんのせりふ回しとか、とにかく!)ので、ほんとうにお楽しみに!
『石橋保さんの小部屋』でも、いつもありがとうございます! あちらで話題になっていた『雀士最強伝説 炎の大三元』なども、石橋さんと御共演のやべきょうすけさんが『BE-BOP
HIGHSCHOOL』のゲストキャラとして天野さんと御共演されていることもあって、とても観たくなっています。話題いっぱいのあの石橋さん応援BBS、ほんとうに楽しくてためになりますね!
10日もよろしくお願いします(笑)。とっても楽しみですね!
三起子 - 01/01/31
01:20:45
きょうのお天気: 空気が澄んでて寒かったです
コメント:
こんばんは!久しぶりにお邪魔しに来ました。
守峰様、【保さんの小部屋】へも、いつも書き込みいただきまして有難うゴザイマス!
私はま〜だ、『本気!』最新作を観ることができないのですが、10日までにはなんとか観たいな…と思っております。
ついつい、ネタバレ部分を覗いてしまったのですが…(イカンイカン…と思いつつ。^^;)あれこれ頭で予想しながら楽しみにできて、これもまたおもしろいです。
守峰 優 - 01/01/29
21:29:59
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocites.co.jp
きょうのお天気:
雪ががりがりに凍ってました、一部の道で…
コメント:
【映像の部屋】に『本気!』の部屋がないのは言語道断! ということで、現在『本気!』の部屋、鋭意作成中です。ゲストブックにお寄せくださいました皆様の御感想等、再録させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします(>皆様!)。
というわけで、【TSUTAYA
online / VIDEO &DVD - 本気! 18
血闘編】のページを、『本気!18』を観てからはじめてチェックしてみました。
で、ストーリーにちょっと触れた説明があり、“渚の街に黒川という男が賭場を開いた。”
…『本気!18』は基本的に(?)タバコ屋さんの地上げのお話で、“賭場”って出てこなかったような…しかも、今回出てきた敵さんは奥田さんに岡村さん。…黒川さんって、一体。
【JAV-NETニューリリース(本気!18)】が、ストーリーに全く触れない熱い文章(笑)だったのも、何か関係? でも、『本気!18』は『本気!17』と同時期に撮影されていたはずで(いや、そうでなくても)、ストーリーが直前までわからなかったなんてことはあり得ず。ミステリーです!
27日は、セラミュで月野うさぎ役として天野さんと御共演(恋人役!)の原史奈さんが『鉄甲機ミカヅキ』で大活躍でした。史奈さん、あらためて、ほんとうにきれいです! 陰のある、凛と高貴な感じの役がとても魅力的でした。『鉄甲機ミカヅキ』、今後もチェックです!
★Voyager様★
小野寺丈さんの舞台情報、ありがとうございました! 『花のれん』、【@ぴあの『花のれん』公演情報】でみるところ、2月27日から3月24日まで、3月12日が休演日なだけであとは連日の41ステージ…をシングルキャストで、というのは、かなり大変そうです。浜木綿子さん、藤田まことさん、涼風真世さんというキャストさんを拝見すると、かなり明るいカラーの公演では。夢作さんのキャラクターにさらに磨きがかかりそうな公演(笑)観てみたいです!
『本気!18』入荷状況、ありがとうございます(あれだけの大雪の翌日にレンタルビデオ店を回られること、大変だったのでは…)! 【天野さんビデオ発見ポイント】に反映させていただきました! 私も頑張って探さねば!
★楓 祥様★
お仕事でほんっとうにお忙しそうなところ、ありがとうございます!
『ヴァニーナイツ』DVD、天野さん武志君登場のメイキングを見られたの、楓 祥さんのおかげです。ビデオの6巻が第10話のメイキングだった時点で、ああ、第11話のメイキングはないのね、とあきらめモードでしたり、今回観たDVDのVol.6も、メイキングの冒頭は第9話のものでしたので、楓 祥さんに「あったよ!」と教えていただかなければ、その時点であきらめてしまっていたと思います。あらためて、ありがとうございます!
全話(メイキング)のなかでも、ゲストが映る時間が長かった方というの、うれしいです。ほんとうに“お仕事中〜!”というメイキングの王道をいく映像で、とても貴重でした!
レンタル、返却のことを考えると、遠くのお店に行くのは決意がいりますよね(泣)。特撮FAN的にもかなりおいしい『本気!』、ぜひ御覧ください!
Voyager - 01/01/29
01:11:49
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
よく晴れました!!
コメント:
今日は、当日券をめあてに『レ・ミゼラブル』を観に行ったのですが、上演している帝国劇場の次回公演ポスターを見ていたら思いがけず、『本気!』シリーズでの天野さん九くんの両アニキの一人、夢作役の小野寺丈さんのお名前とお写真を見つけました! 帝劇の2、3月公演、『花のれん』で、役名等はポスター・チラシでは分からなかったのですが、人のいい小番頭さん風の服装に身を包んでおられました。
☆
天野さんご出演ビデオ
今日は既出のお店を探しただけなのですが、東京都北区の「リバティー王子店」、「文教堂王子神谷店」。板橋区の「アール板橋本町店」に『本気!
18』が入荷していました。
楓 祥 - 01/01/29
01:03:51
きょうのお天気: はれ!(昨日は大雪だったのに…)
コメント:
こんにちは!すっっっっっっっごく久し振りです(苦笑)
まず。ちょっと言い訳…前回の書き込みの後ちゃんと見に来ていて、「レスかこ〜」思って必死に書いて書いて書いてで、書き上げた文をブラウザにコピーした瞬間にパソコンフリーズ…プリーズカムバァ〜ク思いながら再起動したら書く気なくして今日に至りました(苦笑)
書いたら一度保存しましょうね〜とか思っていながら未だに同じ事くり返えしてます(大汗)
やっとこ「ヴァニーナイツ」のDVDがご覧になることができたそうで!
おめでとうございます♪
ほとんどありすたちばっかりでしたけどねーでも全話(メイキング)通してみると、酒井若菜さんの次にゲストが映って、長かった方なんですよ(苦笑)
「本気!」シリーズは本当に仕事がら、置いてあるレンタル店の不便さからなかなか見れませんが本気でいつか見たいと思ってますので、気長にお願いします(笑)
それでは! 失礼します♪
守峰 優 - 01/01/25
21:14:50
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
朝から暗く曇っていて、夜は雨。
コメント:
DVD『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』について、昨夜時間切れで書けなかった本題。
DVD-BOX-II
のなかで、天野さん御出演の第11話は1枚目のvol.6に収録されていますが、その第11話のメイキング映像はvol.7に収録されていました(第9話と思われるメイキングの後に)! ビデオのときも、第11話収録のvol.6には収録されていなかったので、やっと観ることができました(第11話のメイキングはビデオのvol.7に入ってるよ、と教えてくださいました【irys】管理者の楓 祥様、ありがとうございました! 去年の10月9日に教えていただいたのに、2か月半たってからの確認となってしまいました…)
楓 祥さんが書いてくださった通り、すでに武志君が魔物化した公園のシーンの映像。
第9話のメイキングから映像が切り替わった瞬間に映るのは、地面に敷いたシートの上に倒れ込むテストを黙々とやっている天野さん武志君(魔物化した、というより、その途中という感じのメイク状態【笑】)。そのあと、カメラはどつきあってふざけている和幸役の渡辺慶さんとありす役の栗林みえさんに向けられるのですが、その間も天野さん武志君は黙々とテストを繰り返した後、黙ってそのお二人の隣に立たれたところまで、ほんとうに真面目な働き者さんな雰囲気。
切り替わった映像では、公園はもう夜。ありすが変身したアリエス・ヴァニーの肩に小型カメラをつけた状態(コードを持ったスタッフの方がついて回る)で殺陣を(ゆっくり)するシーンのテストで、殺陣の相手は、さらに怪物化した武志君。一度テストをした後、スタッフの方に確認の問いかけをする天野さんの声まで聞けました。
全部通して(撮影が昼から夜までたっぷりかかっているらしいことも含めて!)、まさに“お仕事中!”という感じの天野さんの姿が見られて、とても貴重な映像でした。天野さん、ほんとうに真面目で働き者さんでした。DVD-BOX-II、GETしておいてよかったと思いました!
守峰 優 - 01/01/24
22:59:50
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
今日は晴れ。昨日は日没後、急に雪になっていてびっくりしました!
コメント:
『IT革命』というかけ声にのって(笑)、家族がパソコンを購入しました。<br>
そのおかげで、念願のDVDが視聴ができるようになりました!
DVDが観られるようになったら、絶対最初に観る、と決めていた『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』第11話(【映像の部屋−ヴァニーナイツ第11話】御参照)を観ました!
武志君がどうなっても「武志に手を出すな!」とかばってくれた和幸君と和幸君の武志君を大切に思う気持ちが起こした奇跡、セラミュのほうがなかなか“奇跡も夢も見せてあげる”という感じのストーリーでない公演が続いている今、改めてありがたく感じました。そして、和幸君が「武志だけは!」と言い続けることに絶大な説得力をもたせる天野さん武志君の笑顔、改めていいなあ、と。
またこういう、確かな奇跡をみせてくれる物語、観てみたいです!
★Voyager様★
天野さん御出演ビデオ探索、ありがとうございました! さっそく【天野さんビデオ発見ポイント】に反映させていただきました!
TSUTAYA恵比寿ガーデンプレイス店は、なかなか頼もしいですね。『賭事女王』が入っているあたり、地理的にも近いTSUTAYA渋谷店に近いものがあるのかも。東京に住むようになったら、自転車で行けば行けないでもない位置ですので、これからもずっと天野さんビデオ、着実に入荷していってほしいと思います。「TSUTAYA」の本社と同居するお店ですか! 近くを通ったら、拝んでみたりするかもです(笑)。
Voyager - 01/01/24
20:33:34
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
よく晴れて澄んだ青空!
コメント:
『本気! 18』もリリースされたので、今日は久しぶりに天野さんの出演ビデオを探して歩いてきました。
☆
アーク巣鴨店
東京都豊島区西巣鴨3丁目27−1(都営地下鉄三田線「西巣鴨」駅A3出口を出てすぐ。コンビニ「ampm」の2階)
『本気!』9、15、16巻。『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「血染めの学ラン・純愛篇」、「頂上戦争・不良狩り篇」。
☆
TSUTAYA恵比寿ガーデンプレイス店
東京都目黒区三田1丁目4−2(JR山手線・埼京線、営団地下鉄日比谷線「恵比寿」駅、恵比寿ガーデンプレイス内)
『本気!』9、15〜18巻。『BE-BOP
HIGHSCHOOL』全作品。『賭事女王』全巻。『リストラ代紋2』。
ほか、既出のところでもゲオ西新井店に『本気!
18』が入荷していました。
今日はなんといっても、久しぶり『賭事女王』を置いてあるお店が見つかったのがよかったのですが、今度のお店も都心のお店でした。「TSUTAYA」の本社と同居するお店なのであるのではないかと思っていましたが…(邦画ビデオの品揃えは新宿と同じぐらいですが)。
守峰 優 - 01/01/22
17:47:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり。朝はそんなに寒くなかったです
コメント:
昨21日は、セラミュで冥王せつな役として天野さんと御共演(御出演期間がぴったり重なっているキャストさんでもあります!)の中澤聖子さん御出演の舞台『真情あふるる軽薄さ2001』を観てきました。劇場でお目にかかれました皆様、ありがとうございました!
1969年の蜷川幸雄氏の演出デビュー作の改訂再演とのことでしたが、衝撃的な作品は30年以上たった今日でも十分なインパクトがあったと思います。中澤聖子さんも予想していた以上の御活躍で、観られてほんとうによかったです。
天野さんの御共演者の皆さんの作品を観ることで、いろいろ世界が広がること、とてもうれしく感じました!
『本気!18』での天野さんの御共演者さん情報について検索していて、意外なつながり発見。
ヒロイン・香織役の姫嶋菜穂子さんですが、御所属事務所のプロフィールページなどを拝見すると、天野さんがともさかりえさん演じる山田家次女・由佳里の悪い恋人・タケオ役で御出演だった東芝日曜劇場『ヤマダ一家の辛抱』の挿入歌、佐藤竹善『WIND
OF
CHANGE』のプロモーションビデオに御出演とのこと。思い出深い曲だけに、みてみたいです!
と、とても印象的だった奥田さん役の清水昭博さんは、TV、映画等たくさんの御出演作品があるようですが、検索していておおっと思ったのは、1994年6月21日にフジテレビで放映の『文學ト云フ事』の第9回、田山花袋『蒲団』に時雄役として主演されていること。こういう純文学系の作品、ぴったり!と思いつつ、【「文學ト云フ事」のページ】(FANページ)の【田山花袋『蒲団』】のページを見ていたのですが、このページには思いっきり見覚えが。清水さん演じる時雄にあこがれて弟子入りする女性と熱烈な恋に落ちる学生・田中役(つまり、清水さん演じる時雄と三角関係になる男)として、『賭事女王』SMポーカー編のポチ役の日村勇紀さんが御出演ということで、『賭事女王』放映時に検索をかけてHITしたページでした。…『文學ト云フ事』の『蒲団』、ものすごく観たくなりました!
守峰 優 - 01/01/21
00:02:04
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocites.co.jp
きょうのお天気:
雪。積もりそうです
コメント:
『本気!18』、観ました!
天野さん九くん、今回特に、本気さんとの直接のやりとりがとっても多いです! これまで北脇さん、夢作さんと一緒の行動が多かった九くんですが、『17』で大変なことになっちゃったことを機に本気さんが子育ての大切さに目覚めたのか(笑)、全編を通じて九くんを主に連れて歩いたりしてくれて、うれしかったです。九くんも、本気さんに「兄貴ー」と親しく話しかけたり本気さんに怒られても「でも」といいかけたりできたりと、北脇さんや夢作さんとのようなナチュラルな触れ合いおっけー!な状況に(本気さんと女の子の話ができるというのは、ものすごい大接近【笑】だと思います!)。本気さんがお金を持って奥田さんの事務所に出向いたとき、本気さんが入り口の前で九くんを帰そうとしたときの九くんの「いやですよ、俺も行きます」も、そういう大接近のおかげで、なんとも好ましいものに(そのあと、本気さんが行こうとしている階上の事務所を見上げる九くんのしぐさ、なんともかわいかったです!)。
本気さんのほうも、「何度言やあわかるんじゃあ!」と、お兄さんらしく(笑)九くんを一喝できるようになったり(本気さん、北脇さんや夢作さんに比べると立ち姿も華奢な印象だし、けんか嫌いで穏やかという設定ですが、九くんのおこり方をみると一番骨っぽくあらあらしかったりするのが、面白いなあと思ってもみたり【笑】)、だいぶ九くんの扱いに慣れてきたなあという感じが微笑ましかったです。
九くんが入院したベッドの上で無理に起きて「俺も行きます」と言ったときの本気さんの「いいから、寝てろ」のひとことは、宝物です!
本気さんと一緒、が多かったので自動的に北脇さん、夢作さんとのやりとりは少なくなりましたが、九くんが怪我をさせられて入院している病室を出た直後、敵のところに行こうとしている本気さんに「俺も連れていってください!」と小声で怒鳴ってる北脇さん、いつもだったら九くんに怪我をさせた人達をその場で一喝するエネルギーが噴出してるんじゃあ、と思うと、はっぴーでした。夢作さんは、九くんが「大変です!」と走って帰ってきたとき、心配してくれましたし。 夢作さんといえば、今回は子組的には夢作さんメイン回といっていいぐらいの存在感でした。2000万円の肩代わりを本気さん、九くん、北脇さんに次々に頼まれるシーンは、金庫番の面目躍如!(このシーン、九くんが「お願いしますっ!」と夢作さんに深々と頭を下げてから数秒たって「な、夢作、なんとかならないかな」と言い出す北脇さん、子供のおねだりを「お母さん、なんとかならないかな」と言い出す子供に甘いお父さんで、なんともアットホームな雰囲気でした【笑】。) 敵にやられるのは九くんの十八番だと思っていたら、今回は夢作さん、人質に取られるというところまで!(そのことを告げる奥田さんからの電話がかかってきたとき、九くんを遠ざけた本気さん、心得てるなあと思いました【笑】) でも、夢作さんの真骨頂は、つかまってやられることまでされながら、つかまえた張本人の奥田さんのことを「俺にはそう(=外道だと)は思えなかったんだけどなあ」と冷静に観察しているところ。やられたりするのも業務のうち、というプロっぽさ、大人の味でした。
おおっ、と思ったのは、本気さんが一人でするのが決まりだと思っていた、ロッカーからの長ドス登場シーンが、夢作さんの拳銃取り出しと一緒のダブル変身だったこと! ほんとうに本気さん、一人じゃないんだ、と、感じました。
今回、本気さんと九くんが一緒のシーンが多かったことの裏返しとして、冒頭シーンは北脇さんと夢作さんのいかにも仲の良さそうなシーン。九くんと一緒のときは九くんに暖かく教育的指導をしてくれる兄貴さん達ですが、コドモがいないときにはきれいなママさんのところでお酒を飲む相談をしていたりして、コドモの見てないところのお父さんってきっとこんなカンジなんだろうなあ、と(笑)。16巻までは舎弟さん3人組での行動、大人3人での行動、17巻では本気さんと北脇さん、夢作さんと九くん、という組み合わせが多かったところ、今回は本気さんと九くん、北脇さんと夢作さんという組み合わせの回かも。組み合わせを変えることで子組さん、ほんとうにいろいろな表情が見られていいなあ、あとは本気さんと夢作さん、北脇さんと九くん、という組み合わせが見られたら…と思っていたら、最後に敵地に向かうシーンがまさにそれ! 本気さんの長ドス登場シーンでの夢作さんと一緒がすごい、と思っていたら、当然のことながらその二人と合流する北脇さんと九くんにも、「な」と北脇さんが九くんに同意を求める暖かい呼びかけがあって、組み合わせの妙、タンノウできました。見たいなあと思った瞬間に見せてくださる『本気!』、すごいです!
と、ちょっと念願だった(笑)、兄貴さん達にお茶を出す九くんが見られてうれしかったです(笑)。次の(九くんがお茶を出す)ターゲットは、赤目さんですね(笑)!
ヒロインである、タバコ屋さんのお嬢さん・香織さんとのやりとりもいいです。最初は九くんが香織さんのことを好きなのかな、と思いきや、香織さんが本気さんのことを好きだから、うまくいくように、とがんばってたんですね。香織さんも、お父さんともども九くんのことを可愛がってくれていた感じで、九くんがタバコ屋のおじさんをおどかしていたこわい人達に怪我をさせられたときには、倒れた九くんの名前を二人で必死で呼んで駆け寄ってくれたところ、心温まりました。
(…というように、天野さん九くんの香織さんへの接し方は“憧れのお姉さん”という感じが微笑ましかったのですが、香織さん役の姫島菜穂子さんは1982年3月24日生まれ、セラミュでうさぎちゃん役の原史奈さんや、『賭事女王』の高倉四姉妹のうち木内晶子さん、内藤陽子さん、一戸奈未さんと同学年で、天野さんより学年では3学年下。…天野さんキャラの年下感、おそるべしです【笑】!)
香織さんが子組事務所にお礼を言いに来たときの、夢作さん、九くん、北脇さんの「いい子だな〜!」という盛り上がり、男の子の会話〜! という感じで、楽しかったです。一人それにのれない(笑)本気さんと一緒に小さなテーブルを囲んでのその雰囲気、なんとも味がありました!
と、染夜さん、今回も「イジメはきらいなんだよ」というせりふにはじまり、キュートさ全開! あの独特のせりふ回し、どう考えても本気さんの味方をしたくてたまらなさそうなのに、ゼニになりそうとかならなさそうとかゆってみたりするところ(笑)、ほんとうに愛すべきキャラクターです!
それにしても今回、清水昭博さん演じる奥田さんが圧巻でした。凄みをきかせたりするのとは反対の静かな口調が、底知れない屈折をはらんでいる感じで、ぞくぞくしました。ラスト近くの自分の歩いてきた道を精算することにしてからの表情も深い情感があってよかったですが(タバコ屋のおじさんのお墓のあるお寺でのシーンなど、灰色の瓦をずっしりとたたえたお寺の山門と、その半ば陰になるように立っている人影・奥田さん、という絵からして、シビれました!)、前半のあの狂気にも傾きかねないような静かな怖さあってこそ、その存在感が本物に感じられたのだと思います。
そして、奥田さんと複雑な感情を交し合う赤目さん、いつもながら素敵でした。15巻の頃は遠くから見守っている感じだった赤目さん、どんどん“当事者”になっているような気がします。今度の物語は、どうなることでしょうか!
★Voyager様★
『本気!18』の御感想、ありがとうございました!
天野さん九くん、今回の入院、いつもより重傷そうでしたね。今回、夢作さんもつかまってかなりやられている(本気さんに助け出されているところあたりかなりひどそうだった)のに事務所の救急箱ですんでいるあたり、九くんが病院に運ばれるシーンや病院での九くんのシーンはサービスシーンなのでは(ワタシ的にはものすごくサービスしていただいてると感じてます【笑】。大好き!)、と思って、ありがたく拝んでいます。
奥田さん&本気さん&赤目さん、まぎれもなく三角関係ですね(笑)。九くん相手には、お兄さん、保護者な面をみせてくださっている本気さん(今回は特に! タンノウしました!)ですが、このトライアングルと本気さんをみつめる赤目さんと奥田さんの視線によって、本気さんの“若さ”も感じられてました。こういう二重構造、『本気!』の魅力ですね! 本気さんにかけた「今度会えることがあったら、二人で飲もう」という言葉、きっともう会えないときには、せつせつたるものがありますね!(このセリフ、『ガメラ2』で石橋さん演じる花谷自衛官が最後の戦いに向かうときに、一緒に戦っている人に「今度、おごらせてください」と笑顔で言うシーンを思い出させました。あれもすごくよかったです。)
染夜さん、ほんとうに微笑ましいひとですね(笑)。ちゃっかりさんとしてうまくやって、いつまでもお元気でいてほしいです!
奥田さんにくわれてしまって残念、という点では、伊藤洋三郎さん演じるラスボスさんとかそうかな、と思いました。タバコ屋のおじさんは、九くんがやられているとき、ふと、タバコ屋のおじさんが戦ったほうが実は強かったりして、などと思ってしまったところ、物語が進んで香織さんが人質に取られた後、ほんとうにそうだったことが判明した(強かったです!)のが、ワタシ的には強烈な印象でした(笑)。姫嶋菜穂子さんの香織さんも、子組の舎弟さん3人の盛り上がりに大納得!(笑)
“宮崎”さん、といえば、ワタシ的には『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズで、城東工業の山田トシミツ役の宮崎光倫さんですね! 静かな迫力、という点で、今回の清水昭博さん演じる奥田さんと系統の似たツボ具合です。
Voyager - 01/01/19
19:04:39
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
うす曇りだったかも…(でも日が差していたと思ったのですが)
コメント:
前の書きこみ、1ヶ所段落を空け忘れてました。それと、『宮崎さんと誠直也さんの演技やせりふには思わずうなってしまいました。』のところは宮崎さん→清水さんです。どこからその名前が出てきたのだか…。すみません。
Voyager - 01/01/19
18:53:20
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
今日もよく晴れた!
コメント:
『本気!18』、観ました!
今回はちょっと遠慮なしに書くところもあるかもしれませんが…。
今回の天野さん九くん、また病院に担ぎ込まれてしまいました。毎回病院に担ぎこまれるようなけがをしているような気がするのですが、子組で体を張る担当の九くんなので(笑)…。でも同じようにけがをしても、フォローの仕方が今回の黒幕、北斗連合の岡村がいうような、「骨は拾ってやる(でもそれだけ)」ではないところが本気さんやアニキたちの雰囲気のよさを表していてよいです。入院したのは16巻と同じ「古田医院」だったのですが、今回はあのお医者さんが出てこなかったのは残念でした(笑)。その関係で、九くんは中盤あたりでちょっと画面から引っ込んでしまうのですが、戻ってくるときはちゃんと急を告げて駆けこんでくるあたり、いつもながらすごく九くんの貢献ぶりがわかります(笑)。
それと、天野さん九くんとはあまり関係ないですが、今回は清水昭博さん演じる流れ者奥田と、本気さん、赤目さんとの関係が、すごく観ていておもしろかったです。なんか三角関係な(爆)ところとか。本気さんと赤目さんの強い絆はもちろん、今でこそ風組を破門されたとはいえ、奥田と赤目さんにもやはり強い絆があったことをうかがわせるあたりの、宮崎さんと誠直也さんの演技やせりふには思わずうなってしまいました。それになんといっても、本気さんの心根に触れて改心した奥田が、本気さんと最後の別れをする場面では、「タイプは違っても、もっと早く出会っていればきっと心強い仲間になっただろう…」という二人の同じ思いが痛いぐらいにわかってせつなかったです(もうすぐ奥田が死んでいくのも予想できるだけになおさら)。
今回は、この三角関係(きっとそれは違う…)を描きこむためか、ちょっと九くんや両アニキさんたちを描く時間が少なかったようにも思えるのですが、天野さん九くんは17巻に続いて、本気さんと、今回のヒロインとの 恋のキューピット役を演じようとしていたりするのがおもしろかったです(今後の『本気!』でもこういう役どころが定着するか)。
でもタバコ屋さんでの最初の九くんとヒロインのやり取りを見ていると、九くんも彼女に興味があるのかなぁと思ってしまいましたが。
染夜さんは、いつも「金になるほうにつく」と言っているだけに最初は敵方についているのですが、時折敵の情報を本気さんに教えてあげたり(スパイ?【笑】)しているあたりが微笑ましいのですが、こんなことばかりではそのうち危ないことになるのじゃないかと心配です。「考えることがあるから旅に出る」とかいって最後は逃げ出すし。やはり身の危険を感じたのでは(笑)。
今回、流れ者奥田のキャラクターの印象が強かったせいか、かたぎの人たち、ヒロインとそのお父さん(佐藤蛾次郎さん!「寅さん」シリーズが懐かしい)の印象がどうしても強くなかったのが残念でした。ぼくは、奥田との物語だけで1話、ヒロインとその父についての物語で1話分あってもよかったように思いました。
守峰 優 - 01/01/19
17:00:51
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
明るい曇り
コメント:
『本気!18』、無事レンタルできました! よかったですー!
『本気!17』がえんえん借りられなかった記憶から、今回は、お昼休みに自転車でダッシュして確保する、ということまでしてしまいました(帰りに会合が入っていて、帰り道にすみやかにレンタルできない! という大ピンチな状況もあり)。往復約40分かなり急いで自転車を飛ばした後に限って、午後イチの用務先に向かうために長く急な坂や階段を延々のぼらなければならなかったりしましたが、無事レンタルできたので、その運動感(笑)も、気持ちよかったです。うれしくて、かばんの中に借りたビデオ、持参して歩きました(しあわせ)。
早く観たいです!
★Voyager様★
『本気!18』レンタル、おめでとうございます! 御感想、ぜひぜひよろしくお願いします! 皆様の御感想をうかがえること、ネットのうれしいところの大きなものですので! でも、お忙しいところだと思いますので、ご無理のないよう(寒い時期ですし、インフルエンザの流行もはじまってきてるようですし!)。
『本気!18』の入荷状況、ありがとうございます。【天野さんビデオ発見ポイント】に、さっそく反映させていただきました。
セラミュ、1月15日の千秋楽は、私が天野さんを初めて観ることができた日(天野さんの成人式の日でした【笑】)のちょうど2年後だったのですが、天野さんと同じく1999年1月15日に初めてセラミュFAN感謝イベントの舞台に登場された火野レイ役の神田恵里さんがこの日、セラミュ御卒業でしたね。舞台の内容も、天野さんも初舞台だった『かぐや島伝説』の“生まれたての仔鹿”のお笑いが千秋楽アドリブとして登場したり、『かぐや島伝説・改訂版』での神田さんのハプニング“米しょい忘れ事件”が台本の中に組み込まれていたり(笑)、天野さんのセラミュ最後のステージでもセーラー戦士の皆さんが涙、涙で歌われた『SAILOR
WARS!』がやはり感動的に歌われたりと、天野さんファンとしても思い出があざやかによみがえる、感慨深いものでした。セラミュでの天野さんの御共演者の皆様の御活躍も、心からお祈りしています!
セラミュもお正月公演も終わって一段落したところで(笑)、またこちらのページもよろしくお願いします!
Voyager - 01/01/19
01:59:24
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
風がそれほど寒くなかったです
コメント:
こっちは年明け以来、書きこんでいなかったですね…。セラミュに気をとられていたせいか、毎日読んでいても、ずいぶんとごぶさたしていた気がします。
ところで春日部では、18日に『本気!18』が入荷していました(「TSUTAYA春日部16号店」、「ウェアハウス春日部店」、「トレンド春日部南店」)。発売日前倒しで置かれたのか。
ともかく今日借りてもう観ているのですが、今日はもう遅いので感想はまた明日以降に書きこむことにします(明日暇なら楽に書けるのに…)。
守峰 優 - 01/01/18
23:00:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
雨が降ってなかったことだけは覚えてます(笑)
コメント:
皆様からいただきました【天野さんへのメッセージ】、遅くなりましたが、今日発送できました! メッセージをお寄せくださいました皆様、ほんとうにありがとうございました!
『本気!18』、いよいよ明日リリースですね!
『本気!17』のリリースのときは、借りようとしているお店の『本気!17』ずっと貸し出し中状態で、箱ばかり眺める日々が続いたものでした。ので、明日借りられるかどうか、ものすごく不安だったり。明日レンタルをねらっていらっしゃる皆様も、首尾よくGETされますよう!
その『本気!18』でもまた素敵な本気さんぶりを発揮してくださるに違いない石橋保さん、『区役所の名探偵』では、犯人役。とてもさわやかな好青年としての表情と、そのうしろに隠された陰のある過去の対比があざやかでした。でも、ほんとうはそういう暗の部分を抱えた人だとわかっても、それがより人物の魅力になるあたり、石橋さんの持ち味だと思います!
天野さんキャラクターでも、たとえば『賭事女王』の一馬くんには、意外な背景があったりしましたが、一馬くんの場合はそういう背景があっても一馬くんは一馬くんで、何も変わらないんだよ、ということがわかる場面がそのことがわかる少し前に入っている優しい脚本で、今回の石橋さんの役とはまた違った雰囲気だったなあと思います。一馬くんの場合、第1話からずっとみてきたあの一馬くんが嘘だったとしたら、見ていてとても悲しいキモチになってしまっていたと思いますので、それで大正解だったと思います!
『賭事女王』といえば、『区役所の名探偵』で師匠ちゃんの横山あきおさんがみられてうれしかったです。桃ちゃん役の内藤陽子さんも、今日の『お前の諭吉が泣いている』で、第2話にしてメイン生徒を演じていらっしゃいました(【公式ページ第2話のおさらい】御参照)。(で、今ふっと『カバチタレ』のEDを見たら、『賭事女王』でも脚本を書かれていた大森美香さんのお名前が!) 天野さんと御共演だった皆さんの御活躍、みていてうれしく思います!
守峰 優 - 01/01/15
13:03:01
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
快晴!
コメント:
ずっと探していて、でも全然みつからなかった『湘南純愛組! BAD
COMPANY』のビデオ、ネット通販でGETできました!
何度も見ているものですが、レンタルでは箱は借りられないので、箱をじっくりみたのは初めてかもです。キャンバスに描かれたようなタッチに加工された表の絵も好きですが、たくさんの画面を取り上げたパッケージの裏面がまたうれしいです! 髪の毛が濡れちゃって、普通におりちゃってる保健室の天野さん龍二くんの写真もばっちり入っていて、思わず目がいってしまったり(笑)。
同時に『本気!15』もGET。『本気!』シリーズの15巻以降も、まだ新しいこともあってなかなか見かけないので(結構レンタルされ続けているシリーズ者なので、しかたないですね)、ラッキーでした。
と、別のところで、『湘南純愛組!
BAD
COMPANY』のテレカをGETしました! ビデオのパッケージの表面の絵柄。とても好きなパッケージデザインの作品でもあり、セラミュ以外の初めてGETできた天野さん関係のグッズでもあるので、とてもうれしかったです!
ここのところ天野さん御共演者関係のTVで発見、いろいろ続いて楽しいです。
『お前の諭吉が泣いている』では、ふっと見ると『賭事女王』の桃ちゃんの内藤陽子さんが! ちょっとの間にも学校の雰囲気をあますところなく伝えていて(笑)ナイスでした!
『カバチタレ』では、セラミュでちびうさ役の郡司あやのさんが、常盤貴子さんの少女時代役で。常盤貴子さん、セラミュでうさぎ役の原史奈さんが何度か“ポスト常盤貴子とか言われたい”というようなことをおっしゃっていた記憶があるので、“おやこ”なあやの様が常盤貴子さんの少女時代役、というの、また感慨深かったです。また御登場あるといいなあと思います!
先週は『賭事女王』雀役の岡元あつこさんが御登場だった『HERO』ですが、フジテレビの公式サイトによると、今週は『少年サスペンス』で天野さん俵太君の幼なじみで、ドラマの軸となる物語を演じる勝役で御共演された大柴邦彦さんが御出演の模様。その時間にはまだサンシャイン劇場だと思いますので(笑)、ビデオでチェックします!
守峰 優 - 01/01/11
17:45:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもりから、お天気がよくなってきたようです
コメント:
昨日は、セラミュ555回記念公演ということで、握手会つき公演に行って来ました。
公演後&555回記念の御挨拶の後の握手会、記念ということでとてもスペシャルなことに、セーラー戦士に加え、望月祐多さんドラクル伯爵と小野妃香里さんヴァンピールも御参加!
望月祐多さんの握手会への御参加は、たぶん、99年9月2日、天野さんたきしーどかめん様がたった一度参加された握手会の時以来(そのときの望月さんはスペースナイトとして御登場)。そのときのことを思い出して、とても感慨深かったです(天野さんたきしーどかめん様御参加の握手会、記念日級に貴重なことだったんだと思えたこともなんだかうれしく【笑】)。
セラミュ、他の作品ではなかなかないイベント等いろいろあって、ほんとうにいい思い出いっぱいでした。『You're
My Jewelry』収録の『LOVE BALLAD EDITION』がうれしく発売された直後なだけに、しみじみ思います!
守峰 優 - 01/01/09
17:48:55
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
朝はすごく晴れてましたが、今は…?
コメント:
皆様からいただきました【天野さんへのメッセージ】、ゆかたさんにいただいた分までまとめページに加えさせていただきました。この週末ぐらいにお送りしようと思っていますので、よろしくお願いします!
『本気!』の本気さん役、石橋保さん、今週金曜日の金曜エンタテイメント『区役所の名探偵2』(フジテレビ)でお姿がみられるようです。『本気!18』リリース1週間前、『本気!』キャストさんの作品がみたくてみたくてたまらなくなる時期に、とってもタイムリー。
【金曜エンタテイメント 公式ページ】にはもう『区役所の名探偵2』がTOPにあがっていますが、それをみると、どうやら『賭事女王』で師匠ちゃんこと猪熊伍郎さん役の横山あきおさんが、事件の発端を作る猫の飼い主役として御登場の模様! それもとっても楽しみです!
『賭事女王』といえば、今週はBSドラマアベニュー「グッド★コンビネーション」(今日も19:30〜20:15に第2話を放映)に、『賭事女王』で高倉藍ちゃん役だった木内晶子さんが御出演。お笑い学校で、安達祐実さんとコンビで漫才をする場面がみられるようです(第1話はビデオ録画を失敗してしまって未見【泣】)。ワタシ的には、3日に『レ・ミゼラブル』でコゼット役の安達祐実さんの舞台を観てきただけに、ものすごーく感慨深いかも…(笑)。
と、昨日放映の『HERO』(フジ、21:00〜)には『賭事女王』で雀さん役だった岡元あつこさんが御出演だったようなのですが、冒頭ちょっとと最後ちょっとしかみなかったので、見逃しました(泣)。
★ゆかた様★
天野さんへのメッセージ、ありがとうございます! 天野さん御出演、ということで、私もこれまでいろいい作品を観るきっかけをいただきましたが、『本気!』もほんとうにいい作品だと思います。九くんにぴったりな天野さん、これからもいい作品をたくさん引き寄せてほしい(笑)と思います!
『ザ!鉄腕!DASH!!』特番、楽しみました〜! 情報提供、あらためてありがとうございました!
『本気!』刑事ものVersion(?)もいいですね。九くんの熱血新米刑事くん、いろいろ大変な目にあいそうです(笑)。でも、容疑者の皆さんにも親切にしてもらえる(同情される?【笑】)、という面もあるかもしれません(笑)。『本気!』キャストさん、皆さん刑事もの部屋(?)にとってもしっくりきそうです!
ゆかた - 01/01/09
10:34:56
ホームページアドレス:http://www4.ocn.ne.jp/~katakata/
電子メールアドレス:yukata@sage.ocn.ne.jp
きょうのお天気:
曇り・・・昨日は大雪
コメント:
遅ればせながら、天野さんへのメッセージを書き込みます。 守峰さん、取りまとめよろしくお願い致します。
★天野浩成様★
いよいよスタートした21世紀、天野さんはどんな風にお過ごしでしょう? 今年も「本気!」シリーズで、天野さん演じる九くんの活躍が観られること、今からとても楽しみにしています。 「賭事女王」での一馬くんもとーっても大好きでしたが、「本気!」の九くんも天野さんの持ち味がとてもよく出てる魅力的な役柄だと思います。 ケガなどしませんように、これからも頑張って下さい!
いささか個人的なことになりますが、私は今までVシネマ(特にバイオレンスもの)についてある種偏見に近い感情を持っていて、一般に話題になっている作品についても関心を持ったことがありませんでした。 それだというのに、天野さんの出演作品と言うことで(最初は)恐る恐る見始めた「本気!」に今では夢中(笑)。 ただ暴力だけが全てという世界ではなく、人間の哀しみとか切なさ・・時には愚かさなどをを感じさせてくれるお話がとても胸にしみます。 魅力的なキャストさんもたくさん出演されていて、楽しませてもらっていますよ〜。 この作品に出会えるきっかけを作ってくれた天野さんに、この場を借りて改めて感謝したいと思います!
九くんは若者らしく時々失敗こそするけれど、純粋な心を持った好青年。 天野さんも、九くんのようにいつまでも全力でお仕事に立ち向かっていって下さいね! 応援しております(#^^#)。
以上、つたない文章で恐縮ですがメッセージをお送りしました。m(_
_)m
★守峰様
先日の『ザ!鉄腕!DASH!!』特番、楽しまれたようでなによりです(笑)! 私もしっかりチェックさせて頂きました。 刑事役の誠さんも、渋くてカッコイイですね〜♪ もし「本気!」が刑事もので、誠さん演じる赤目さんがポスだったら・・とかいろいろ想像して楽しんでしまいました(笑)。 そうなると、さしずめ九くんは熱血新米刑事って役どころでしょうかね(^^;)? やたらと走らされたり、何時間も張り込みされられたりして「カブ刑事」がちょっとすねてると、先輩刑事の夢さん&北さんが優しく諭してくれる・・・そんな情景が目に浮かびます(^^)!
ではでは、また。
守峰 優 - 01/01/08
22:34:05
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
雨のちくもり。
コメント:
気がついてみると、1月8日は今日でしたね! 昨日は佑紀乃さんの振り袖姿に、うっかり成人の日だと思い込んでしまいました。あらためて、佑紀乃さん、おめでとうございます!
昨日の『THE
鉄腕!DASH!!』、誠直也さん、ばっちり御登場でした! 今回は2階の窓へと飛ぶ棒高跳びの選手の方(誠直也さん演じる“ボス”)のジャンプの行方が中心だったため、誠直也さんの活躍は前2回より少なかったのでは…と思うのですが、そういう内容だっただけに、なかなかタイミングをはかれない選手の方に「自分のコンディションでいって、こちらのことは全く考えないでいいから」と声をかける誠さんのお姿など見られて、とっても貴重でした(と、緊迫した場で、ボスの携帯が鳴り響いてしまった…というシーンがありましたが、演技だったのでしょうか【笑】。「しかも(着メロが)スター・ウォーズだし」などと突っ込みも入れられてましたし【笑】)。教えてくださったやかたさん&ゆかたさん、ありがとうございました!
守峰 優 - 01/01/07
23:16:31
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもりから、夕方は雨に。東京は雪になったみたいですね
コメント:
今日、『賭事女王』で紫乃ちゃん役として天野さんと御共演だった(最高にきれいなシーン、みせてくださいました!)園原佑紀乃さん、成人式だったみたいですね! 榎本加奈子さん達と一緒に、成人式ということで振り袖を着ていらっしゃるところ、TVに出てました。
しかも今日、1月8日は、佑紀乃さんの20歳のお誕生日。ダブルのおめでとうです!
私が動く天野さんを初めて拝見したのが、1999年1月15日、天野さんの成人式の日のサンシャイン劇場ででした。そのときのこと、とてもなつかしく、でもあざやかに思い出します。
佑紀乃さんの映像で、思い出せたこと、なんだかうれしく思えます!
★Kochibi様★
天野さんへのあらためてのメッセージ、ありがとうございます! ちょっと更新遅れてますが、これまでのものにくわえてお送りさせていただきます!
『LOVE
BALLAD EDITION』ゲット、おめでとうございます! あの天野さん写真、思いがけなかったこともあって、とってもうれしかったですよね(きれいですし!)。
セラミュも、難しいテーマも表現できる器となろうとして、いろいろ試行錯誤してる感じですね。なんとか頑張って、舞台としていいものになっていってほしいと思います!
Kochibi - 01/01/07
22:52:31
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp
きょうのお天気:
雪が降りました
コメント:
天野浩成 様
あけましておめでとうございます。
昨年は、天野さんの御活躍、大変楽しく見せていただきました。天野さんの御活躍をとおして、素敵な作品を知ることもでき、うれしく思います。
今年も、御健康を大切に、いろいろなお仕事でがんばっってください。
影ながら、応援しております。
守峰 優 様
先日はちゃんとした挨拶になっていなかったので、改めて書きました。
天野さんのお仕事のこと、さらには天野さんといっしょにお仕事をしてらっしゃるかたがたのことも、こうやって知ることができるのは、守峰様がこのHPをやっていてくださるおかげですね。これからも、御無理なさらないように、がんばってください。
私も、3日にセラミューに行って、『LOVE
BALLAD EDITION』、買ってきました。まだ聞いてはいないけど、写真が載ってるのはうれしいですね。(^^)『You're My
Jewelry』の前後の場面の、ほのぼのと幻想的な雰囲気の中、天野さんまもちゃんが史奈ちゃんうさぎちゃんに語りかける、やさしいセリフや表情を思い出しました。
今回のセラミューも、難しい部分もありましたが、前回、ここや独天のHPでたくさんの御意見を伺ったりしたおかげで、理解しやすくなっていたように思います。(^^)
それにしても、劇場のむかい側でやっていた、『ふくろう、みみずく展』も見てきたかったです。 帰りに寄ろうと思ったら、もうしめきちゃっていて…(;)。たしか、明日までだったんで
守峰 優 - 01/01/06
22:41:48
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
はれ。午前中など、風が結構強かったり。
コメント:
天野さんへのメッセージ、お年始の御挨拶、ナイスな情報の御提供等、皆様ほんとうにありがとうございます!
21世紀も天野さん、天野さんの御共演者の皆様、大活躍だといいなあとあらためて思いました!
★やすよ様★
天野さんへのメッセージ、ありがとうございました!
天野さん九くんの魅力、まさにそういうところだと思います! 長い間続いている(これは大変なことですよね!)『本気!』シリーズで、石橋保さんは時期によりさまざまな魅力ある本気さんの姿を見せてくださっていると思いますが、悲しいことやつらいことをたくさん重ねて大人の男性の魅力が際立ってきている現在の本気さんを表現するには、九くんのようなキャラクターがぴったりなのかも。
天野さんの“でっかい”夢は、以前あった雑誌のインタビューによりますと(『POTATO』2000年1月号)“太陽やえんぴつみたいに知らない人がいないような存在になりたい”とのことでしたので、やすよさんが天野さんを知ってチェックしてくださるようになったことも、天野さんの夢の大事な一歩ですね! ぜひぜひ応援してください!
『本気!5』について、ありがとうございます! 賀川黒之助さんと立原あゆみ先生の御出演、知りませんでした! 『本気!』はぜひ全部観たいと思っていますので、『本気!5』、真っ先に借りたいと思います!
★ゆかた様&やかた様★
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
「本気!」シリーズ、私も昔の作品を観なくては! 噂の“本気くん”を観て、現在の本気さんについてもっともっと理解したいと思います。あの長ドスの登場、「出るぞ、出るぞ、出たーっ!」という感じがたまらないですよね!
赤目さんはほんとうに素敵です。今の時点での最新作『本気!17』では、本気さんとのせつないまでのシーンがあって、魅力全開です!(なんとか探し出してください!)
誠直也さんの『ザ!鉄腕!DASH!!』御出演情報、ありがとうございます! 【ザ!鉄腕!DASH!! 公式サイト】の【次回1月7日放映内容】によると、棒高跳びの選手が2階の窓にいる犯人を捕まえられるか! という企画で、国分太一さん、宇梶剛士さんとともに刑事役で御登場とのこと。この公式サイト、【98年6月21日の放映内容】では、PHSの位置探査システムを使った追跡劇(出演者全員ノリノリだったとか【笑】)について、【2000年6月4日の放送内容】では、“DASH!!サスペンス劇場 読唇術で犯人が捕まえられるか”について詳報されています。より詳しい内容については、『特捜最前線』ファンサイト【地上33階の天使たち】の【誠直也出演「ザ!鉄腕!DASH!!】 がおすすめです!
ちなみにここでの熱血刑事役の宇梶剛士さんは『ウルトラマンガイア』で堤誠一郎チーフ役として、チームファルコン・米田達彦リーダー役として御出演だった賀川黒之助さんと御共演。ますますチェックですー!
誠直也さんの過去2回の御出演について知って、ものすごく見たかったコーナーでしたので、タイムリーな情報提供、大感謝です!
★あきひろ様★
あけましておめでとうございます!
昨年は奈未さん御出演の『ラブ・コンプレックス』、はまりました〜! 『お笑いV6病棟』(三宅健さんが、天野さんがレギュラー出演されていた『名探偵!保健室のオバさん』の神宮寺君役だった、ということで、シンパシイをもって観てたりします【笑】)も楽しいですね。今年も奈未さんの大活躍、楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします!
★三起子様★
天野さんへのメッセージ、ありがとうございます!
天野さん、賀川さん、小野寺さん、トトロさんの書き込み、現場の雰囲気の良さを感じさせてくださって、うれしかったですよね。どんな作品でも、現場の雰囲気が大切、という気がしますが、『本気!』の場合、現場の暖かさが、より映像ににじみでる作品だと思いますので、うれしさもひとしおでした。
天野さん九君、本気さんのことがほんとうに大好き、ということが真っ直ぐに伝わってきますね。いろいろな人に慕われる、というのが本気さんの本質だとすると、九くん、本気さんの魅力を表現するためにも大事なキャラクターだと思います。天野さん、頑張ってほしいと思います!
石橋保さんへのレター、出してみられるといいですよー! 伝えたい気持ちがいっぱいすぎて何から書いていいかわからない、とことなら、バレンタインが近い頃にカードを送ることからはじめてみるのも良いかもですね。1月12日放映の『金曜エンタテイメント−区役所の名探偵2』+12日リリースの『雀士最強伝説−』+19日リリースの『本気!18』と、石橋さん月間な1月の後ですから、タイミングもぴったりなのでは!
やすよ - 01/01/06
15:54:39
きょうのお天気: ゆ、雪がチラチラと…
コメント:
★天野浩成様★
はじめまして、こんにちは。私も三起子さんと同じく石橋保さんのファンの者です。『本気!』を通じて守峰さんとお知り合いになれ、今回お誘いを頂きメッセージを送らせて頂くこととなりました。
天野さん演じる九君は私もとても好きです。真っ直ぐで、一生懸命で、明るくて、本気さんの子分であることを誇りに思っていて、みんなに自慢したくて仕方がなくて…(笑)。それで頻繁に夢作さんからしばかれる(爆)わけなのですが、それがまた良い雰囲気なんですよね(^^)。やるせない雰囲気を漂わせる極道の世界において、優しい、温かいモノを感じさせてくれます。これからも『本気!』シリーズを楽しみにしております!
天野さんは私と同年齢の方ということで余計に頑張って欲しいなぁと思います(^^)。出演されるTV作品はチェックさせて頂きます。夢や目標に向かって突き進んで下さい。そして更なる御活躍をお祈り致します。
守峰さん、上記メッセージよろしくお願いします。あと、急に思い出した情報(?)なのですが、『本気!5』(と思います【汗】)に賀川黒之助さんと立原あゆみ先生が出演されています。御存知ですか?私も結構前に観た巻なので確かではなくて申し訳ないですが、御二方ともに出演されているのは確かです。
ゆかた&やかた - 01/01/06
12:12:09
ホームページアドレス:http://www4.ocn.ne.jp/~katakata/
電子メールアドレス:yukata@sage.ocn.ne.jp
きょうのお天気:
快晴・・・でもすごーく寒いです
コメント:
遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。
天野さんにとっても、ここにお集まりの皆様にとっても、今年が実り多き年でありますことをお祈り致します!
天野さん九くんのご活躍のウワサを聞いて見始めた「本気!」シリーズですが、今ではすっかりその世界が気に入ってしまい、レンタル店で古い作品も次々と借りて見ています(笑)。 水戸黄門の印籠じゃありませんが、本気さんの怒り度数(?)が急上昇して長ドスを持ち出すあたりになると、「来た、来た〜!」って感じがして画面にくぎ付け(笑)。 新作も、とても期待しておりますよ!
そして、何とも魅力的な赤目さんにもすっかり惚れこんでしまいました。 九くんが出世??(^^;)して幹部クラスになる頃は、本気さんが今の赤目さんのように九くんをそっと見守る立場になるんでしょうかね(^^)?
赤目さんといえば赤目さん役の誠直也さん、TOKIOのバラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(関東地方では日テレ系 日曜夜7:00〜)の1コーナーにご出演されているんですね。 明日(1月7日)の特番にも出られるようですので(予告でチラリとお姿がありました)、チェックしたいと思います!
では、また!
あきひろ - 01/01/05
23:31:56
ホームページアドレス:http://webs.to/nami
きょうのお天気: はれ
コメント:
おそ真希ながらも(笑)、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
同じ名古屋出身の人間としても、天野さんのご活躍も期待しています。
三起子 - 01/01/05
23:27:12
きょうのお天気: 風も強くてかなりの底冷え…。
コメント:
天野 浩成 様
あたし、石橋保さんファンの三起子いいます。(←小野寺丈さんの書き込みのマネしてみました〜。)先日の伊豆のロケ先からの、天野さんはじめ、『本気!』子組・お三方の書き込み、拝見しました。トトロ様(村田監督)以下、和気藹々とした『本気!』組の皆様の雰囲気が伝わってくるようで…。
『本気!』シリーズは大好きな作品なのですが、完成された作品だけでなく、現場の雰囲気も良い、ということが少し覗けたような気がして、とても嬉しかったです。
天野さんが九君として出演されるようになって、まもなく4作品目がリリースされようとしています。今回の九君は、一体どんなことをやらかしてくれるんでしょうか?…な〜んて言ったりして(^^)。
九君は、まっすぐなところが魅力的ですね。そして、そのまっすぐさというか、素直な感情が、豊かな表情に表れているところがこれまた魅力。本気さんの一言に満面の笑みで応えたり…など、みているこちらまで幸せな気持ちになれるシーン多し、です。
押しかけ舎弟・九君の登場に、はじめはかなり戸惑いましたが、今ではそのまっすぐさがすごく頼もしかったりしています。事に構える時の頼もしさとか、見た目の頼もしさではなくて、いつも変わらない気持ちでいてくれると信じられる頼もしさ、とでもいうのでしょうか???
まだまだ九君に対して硬さのある本気さんですが、心の中では、かなり九君を認めているはず!ちょっと感情表現が不器用?な本気さんなので、九君には、そのまっすぐな気持ちをもっとぶつけて、本気さんの本音を掴み取って欲しいです。
『本気!』シリーズでしか、まだ天野さんを存じ上げていないため、『本気!』の話ばかりですが…、今年は他の作品でも天野さんのご活躍を楽しみにしています。このお便りを書き込みさせて頂いている、守峰さんのサイトでは、天野さんのご活躍について楽しそうなお話が盛りだくさんです。聞いているだけでも楽しいのですが、やはりこの眼で見てみたいです。観劇するのも好きなので、舞台でのご活躍なども楽しみにしています。
長くなってしまいましたので、今日のところはこの辺で…。最後になりましたが、今年も、天野さんにとって、充実した一年となりますように…。
三起子より。
守峰様へ
天野さんへのメッセージ、やあぁっと書けましたー。遅くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたしますね〜。
でもねでもね、実は私、保さんへもまだ一度もレター送ったことがないのです!ひゃ〜…(^^;)。 送・ら・ね・ば!!(笑)
守峰 優 - 01/01/05
13:05:34
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
かなり快晴! 空の裾のあたりにちょっと雲の模様。
コメント:
21世紀早々とってもうれしかった『LOVE BALLAD EDITION』の情報、さっそく【トップページ】と【お仕事−その他】に加えさせていただきました。
と、Voyagerさんにいただきました“天野浩成様”あてメッセージも、【天野さんへのメッセージ】に加えさせていただきました。10日ぐらいまでにまとめてお送りしたいと思っていますので(間に合いそうにないのでちょっと待って、といってくださる方は、御連絡いただければお待ちします!)、皆様さらなるメッセージよろしくお願いします!
★やすよ様★
あけましておめでとうございます!
昨年は、『本気!』を観てからずっと念願だった、石橋保さんのファンの皆様との交流もたくさんできて、うれしさいっぱいでした。今年も、皆さんで和気藹々といろいろな話題、語らっていきたいですね。
今年もよろしくお願いします!
やすよ - 01/01/04 21:30:34
コメント:
明けましておめでとうございます。昨年は石橋保さんのファンになったことから守峰さんともお知り合いになれ、より一層楽しい一時を過すことができました。ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。
守峰 優 - 01/01/03
22:27:10
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
晴れ。日没後、富士山のシルエットがきれいに見えました
コメント:
1月2日、サンシャイン劇場にてセラミュ新CD『LOVE BALLAD
EDITION』GETしました!
ちゃんと天野さん&史奈さんの『You're My
Jewelry』、山本カナコさんの『5000年かぐや島』の後、小野妃香里さんの『Just Love
忘れられない』の前に入ってます。そのあとには天野さんたきしーどかめん様も参加してのみんなでの『みんな誰かに愛されて』。公演の感動がよみがえってくる構成です!
と、そこまでは日本コロムビアのHPのNEW
RELEASE情報でわかっていたのですが、そのうえ! 歌詞ブックレットの『You're My
Jewelry』のページには、『かぐや島伝説・改訂版』の天野さんまもちゃんと史奈さんうさぎちゃんの舞台写真が! 向い合っている二人が話している様子が伝わってくるきれいな横顔写真、他のグッズ等にも使われているタキシード仮面の衣装での写真のみの『かぐや島伝説』CDよりも、天野さんまもちゃんの雰囲気を伝えてくれてます。他に入っている写真は全て現在も続いているドラクルシリーズのものなので、この1枚、ますます貴重に思えます!
同じCDには『それぞれの悲歌』なども入ってます。天野さんがセラミュに御出演当時、天野さんまもちゃんでは(少なくとも当分の間)『それぞれの悲歌』が出てくるような重い話はあんまり観たくないなあ、などとぼんやり思ったりしたことも、なつかしく思い出しました。いろいろな意味で、いいアルバムだと思います。
21世紀の最初に、とってもうれしい気持ちになれました!
★Voyager様★
『本気!』、もう撮影されているものだけでも18、19、20と3本ありますから、ほんとうに楽しみですね!
そのほかにも、天野さんのいろいろな作品、また観たいですね。今とっても舞台モードですので(昨日セラミュを観た後、今日はセラミュ御経験者が御出演の『レ・ミゼラブル』を観てきました)、天野さんの舞台、また観たいなあという気持ちもいっぱいです。
天野さん作品についてや、天野さんにこんなお仕事をしてほしい、というようなこと、今年もたくさんお話していけたらうれしいなあと思います。今年もよろしくお願いします!
★Kochibi様★
お正月のお雑煮、天野さんの場合やっぱり名古屋様式(どんなの?)でしょうか。
九くんのお雑煮(九くんが作る可能性が高いので、イコール子組さんお雑煮?)うちのと近いとうれしいなあと思います(笑)。
『賭事女王』の最終回からすると、高倉姉妹とサミーさんが同居してるところに、一馬くん、ひっぱり込まれてる可能性高いかもですね(笑)。紫乃ちゃんとサミーさんと郵便屋さん一馬くんとのトライアングルに藍ちゃん、桃ちゃん、朱々ちゃんが突っ込みを入れて、にぎやかなことこのうえないですね(笑)。…それにしても天野さん、そういう女の子いっぱいの職場から一転、『本気!』の大人の男の人ばっかりの職場へ…大変化ですね(笑)。
★たけと様★
早々の御挨拶、ありがとうございます!
21世紀、内藤陽子さんをはじめ、『賭事女王』キャストの皆様、大きく飛躍されるといいですね!
今年もよろしくお願いします!
★三起子様★
2000年は『本気!』やトトロさんのHPを通じて石橋保さんFANの皆様と出会うことができて、とてもよかったです。『本気!』は大好きですし、大事に観たい作品ですので、主役の石橋保さんについて、石橋さんの作品をたくさん観ていらっしゃるFANの皆様にいろいろ教えていただけること、ほんとうにうれしいです。
1月は『本気!18』をはじめ、石橋さん御出演作品がたくさん観られますね。皆さんとまた、作品について語り合えたらうれしいと思います。天野さん九について、感じられましたところ等ありましたら、ぜひぜひこちらにもお寄せください!
これからもよろしくお願いします!
Voyager - 01/01/02
14:08:49
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
暖かそうに日が差しています
コメント:
あけましておめでとうございます。今年も天野さんと、このページが発展していくことを願っています。
☆天野浩成さま
あけましておめでとうございます。
今年も、一年を通して『本気!』シリーズで楽しめそうなのがとても楽しみです。他にも、舞台やテレビなど、新しい天野さんが見られるといいなぁ、と思っています。
重ねてですが、天野さんには、今年も楽しませていただきたいと思います!
Kochibi - 01/01/02
01:41:44
きょうのお天気: 晴れ
コメント:
21世紀も2日目になりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
そして、天野さんと、皆様の御健康をお祈りしております。
お正月のお雑煮、天野さんはどんなのを召し上がられたのでしょうね〜?
九くんと私は近いですが、ちょっと地域が離れているので同じかわかりませんが、うちもすまし汁に四角のおもち、あととり肉と野菜などが少し入っている中身でした。
時間経過がどのくらいかわかりませんが、高倉姉妹はどんなふうにお正月を迎えてるんでしょう? サミーさんがお雑煮作ってるのかも。(^^)考えてみると、一馬くんはお正月は一番忙しい時期でしたね。ご苦労様、一馬く
たけと - 01/01/02 00:02:23
コメント:
今年もよろしくお願い致します。
#挨拶回りもーど(^^;;
三起子 - 01/01/01
22:16:21
きょうのお天気: 曇ったり、日が差したり。
コメント:
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり有難うございました。
昨年の夏よりネットをはじめた私でしたが、石橋保さんつながりからトトロ様の隠れ家経由にてこちらを知ることができて、本当にラッキーでした。
皆様のお話、いつも楽しく拝見しております。トロイ私は、思ったようにカキコできない事が多く、それが大変もどかしいです。今年はもっともっとお邪魔できるようにしたいな…、なんて考えております。どうぞ、よろしくお願い致しますね(^^)。
>守峰様
いつも、たくさんの情報をくださること…、そして、保さんや保さんご出演作品・共演者様等についてのカキコ、本当に有難うございます。お陰様で、より幅広い角度から保さんのことを考えたり、作品を楽しむことができます。
これからも、どうぞよろしくお願い致しますネ!(^^)
新しい一年が、ここに集う皆様にとって、幸多き一年でありますように…。
守峰 優 - 01/01/01
18:50:44
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
21世紀最初の日の東京は、はれ。
コメント:
あけましておめでとうございます!
21世紀、スタートしましたね!
21世紀最初の年である2001年、1月19日には『本気!18』リリース、と、早々に天野さん作品を観られる、なかなか良いスタートの年です。自分としては、明日、天野さんの曲が入ったセラミュCD『LOVE
BALLAD
EDITION』を確認&GETする予定でもありますし。
今年も、天野さん的話題をできる限りお伝えできるよう頑張りたいと思います。皆様、よろしくお願いします!
21世紀、まずは2001年が、天野さんにとってすばらしい年でありますように!
★トトロ様★
旧年中は、『本気!』に関するいろいろな情報提供(撮影裏話まで!)をくださったり、『本気!』キャストさんの書き込みを実現してくださったり、と、ほんとうにお世話になりました。このページがなんとかやってこられましたのも、トトロさんのおかげです。ありがとうございます!
今年も『本気!』シリーズ、精一杯応援していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
★Kochibi様★
もう21世紀ですね! 21世紀は“未来”の代名詞のように使われていただけに、ほんとうに不思議な感じです。これから、未来をさす言葉として“22世紀”という言葉になじんでいくことになるのでしょうか(笑)。
子組さんのおおみそか…『本気!』の原作コミックスだと、九をはじめとする本気組の皆さんのプライヴェートについても描写がありましたが、ビデオの『本気!』では子組のお仕事として動いているシーンを中心に描いているので、子組の皆さん、いつもいっしょ、という感じですね。希望としては、子組の皆さん、一緒に楽しく年越しされてるといいなあと思います(本気さん、おそば好きそうですよね【笑】!)。
石橋さん本気さんのサンタさん、かっこよさそうですね! でも「メリー・クリスマス」という言葉も、陽気な感じにはならなくて、しぶいセリフになりそう…(笑)。
トトロ - 01/01/01
10:17:50
ホームページアドレス:http://www1.harenet.ne.jp/~yukiko/totoro.html
電子メールアドレス:volvo@tokyo.email.ne.jp
きょうのお天気:
晴れ
コメント:
謹賀新年....。明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく.....
Kochibi - 00/12/31
22:04:15
きょうのお天気: ちょっと曇りでした
コメント:
こんばんは。今日は20世紀終わりの日なのですね。あと少しで21世紀。少し前にノストラダムスの大予言とか、騒がれていたことを考えると、なんだか、不思議な気持ちもします。(^^)
21世紀も、天野さんのご活躍と、このホームページのご発展をお祈り致します。
おおみそか、いつもより夜更かしをする日ですが、九くんたちの年越し、どんなふうにやっているのでしょう?
みんなでおそばとか食べていそうな感じもしますが。
ところで、少し前の書き込みに、ちょっと訂正。『かぐや姫の恋人』の時のパーティー、クリスマスパーティーなんて書いちゃってましたが、これは間違いで、その少し前の時期にまこちゃんと美奈子ちゃんのお誕生日パーティー、やった時のことでした。すみません。クリスマスの時は戦っていて、それどころではなかったのでした。でも、みんなで集まってパーティーというのがどうも印象的なのでした。
>天野さんまもちゃんが同じセリフをいうと、パパの言葉を繰り返すコドモ的な雰囲気が(笑)…、
納得できるような…(^^)、なんだか、可愛いですね。
石橋さん本気さんのサンタさんもかっこよさそうで、見てみたいです。<BR>
☆コジコジ様
『的中王』、まだ見てないですが、投票はできるだけご協力できるようにしますね。
守峰 優 - 00/12/31
18:50:57
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり。初日の出、観られるといいですね!
コメント:
20世紀最後に観るビデオは、天野さん作品でなければ!
ということで、この12月31日、『本気k!15』を観ました。20世紀最後に『本気!17』を観て、21世紀最初に観るビデオは新作の『本気!18』、ということだと美しいなあと思ったのですが、調達できなかったのと、原点に返るのもいいなあということで、天野さん九くん初登場の『本気!15』。
昨日『的中王』を観たときには、石橋保さんファンの皆様うらやましいぞ! 状態だったのですが、『本気!15』を観ると、天野さん九くんもよくしてもらってるなあ、とあらためてしみじみ。九くんが事務所に姿を見せるなり「ここは子供の来るところじゃないぞ」と真っ先に追い返しモードだった北脇さんが、子組に入れてくださいと土下座している九くんの背中に上着をかけてくれたり(それがとってもさりげなくていいです!)、後に九くんどつき担当になる夢作さんも、ケガをした九くんをおぶって病院に走っていくところがなんとも必死な感じだったり。九くんに来られて本当に困った、という感じの本気さん(笑)も、『的中王』の松田優さんリキさんの熱い不器用さを観た後に観ると、本気さんのすずやかな不器用さ(でも九くんのハートはがっちりキャッチ【笑】)も味があっていいなあ、と、新たな心地よさを感じたりしました。いまのところは、九くんには、お父さんお母さんのような愛情がいいのかも!
というわけで、2000年もたいへんお世話になりました。『賭事女王』終盤での天野さん一馬くん大活躍(とてつもなくきれいなシーンを見せていただきました!)もありましたが、全体としてみると、2000年は『本気!』にはじまり(1月の最初から撮影…天野さん、お疲れ様でした)、『本気!』に終わる(伊豆ロケからいただいた書きこみ、忘れられない思い出です)1年だったような気が。天野さんをはじめ、素敵な作品をみせてくださった皆様、書き込みなどで助けてくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
2001年もよろしくお願いします!
守峰 優 - 00/12/31
03:00:47
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
30日、くもりでした。29日は日差しがまぶしいぐらいでしたが
コメント:
コジコジさんが続編希望の署名の御案内をしてくださった『的中王』、観ました!
…とにかくすっごい、石橋保さんピンさんハーレム(笑)! 愛されまくり! 石橋保さんファンサイトで署名運動が起こるのもむべなるかな! な作品でした!
石橋保さん演じるピンさんのお仕事は、パチンコ屋さんの各台の出玉の状況をコンピュータで長期的に分析して、一般のお客さんにその情報&遊び方を教えること。スタッフは、コンピュータでの分析をするヒメ(Cast:翠玲さん)、お店にいてオフィスからの情報を逐次お客さんに伝えたりするサル(Cast:チョコさん。天野さんとは『少年サスペンス』で御共演)、そして用心棒的役割(パソコンは全くダメ【笑】)のリキ(Cast:松田優さん。『ウルトラマンガイア』のあの『遠い街・ウクバール』で活躍の吉田悟リーダー!)。
で、このヒメちゃんがピンさんのことをけなげに大好きで、とにかく可愛くピンさんに尽くす! ピンさんの常連客の刑事さん(Cast:ジョニー大倉さん。『本気!16』のラスボスとして天野さんと御共演)も最後にぽそっと「法律に触れない限り、応援するから」とピンさんに告げる! お客さん達は我こそはピンさんの信者と名乗る! と、みんながピンさんらぶらぶ状態。
そしてなんといっても、リキさん。ヒメちゃんとピンさんがうまくいくよう、ピンさんにいろいろ言ってみたりするのですが、大きな身体の屈強な姿は、愛のキューピッドというカンジじゃ全然ないところがポイント(笑)! ピンさんと二人きりになったときの表情の微妙な揺れは、みていてどきどきしちゃいます。きわめつけは、ピンさんと二人きりで座ったテーブルの上に置いた手の人差し指でテーブルを落ち着きなく叩きながら「…オレはお前の、そういう不器用なところに惚れたんだけどな…」(←不器用なのは、アナターっ! と突っ込まずにいられないキュートさ!)。そして最後には、ピンさんが単独で危ないことをしないようサルさんに見張らせておいて、ピンさんの赴いた危地に駆けつけ敵を重量感あふれる格闘でやっつけ、ピンさんの無事を確かめたあと、「荒っぽいことは、オレがやるから…」と、ピンさんに告げる、究極のナイトぶり! たまりません!
(でも、一番すごいのは、リキさんにそこまでされることがとても自然にみえるピンさんかも…【笑】)
ピンさんが構えるオフィスも、お客さんと話をするスペースはちょっと私立探偵事務所風(?)、分析をする部屋はきれいな会社のオフィス風、ピンさんが妹と話をするのは夜景のきれいなバー、ピンさんとリキさんが二人で話をするのはガラス張りのイタリアンレストラン…と、舞台がどことなくおしゃれ風なのも特徴。パチンコものは『梁山泊』1本しか観ていませんが、『的中王』、他のパチンコものとは際立って違う雰囲気をもった作品になっているのでは。
『本気!』でもみんなにとても慕われ、天野さん九くんにも「惚れたんです!」と言われている(15巻)石橋さん本気さんの愛される秘密(?)について考察するためにも、この『的中王』、おすすめです!
それにしても…石橋さんファンの皆様、こんな作品が観られてうらやましいです(笑)。
と、松田優さん、『本気!14』に御出演で天野さん九くんと見事にすれ違いというのが、惜しすぎますー!(という以前に、悪役として本気さんに斬られているらしい[15巻以降冒頭に出てくる前回までのあらすじ紹介映像より]こと自体、もったいないかも! 今度はぜひ味方で、天野さん九くんともフレンドリーしていただきたいです!)
守峰 優 - 00/12/28
17:06:59
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
かなり晴れ。日中は暖かかったです
コメント:
ネタバレ期間明けを待って…と思ってそのままになっていた、セラミュ500回公演記念ビデオの情報を、【天野さんおしごと−ビデオ】コーナーにUPしました。天野さんの新しい映像が入っているわけではないですが、望月祐多さん・高木ナオさんという、本公演の舞台の上でもとくに天野さんまもちゃんとのフレンドリーが多かったお二人のナレーションでの、天野さんについてのちょこっとしたコメント(一声?【笑】)がうれしいビデオでした。HTMLを書いていても、望月さん&ナオさんの声がよみがえってきて、ふくふくとしあわせな気分になれました!
と、【天野さんビデオ発見ポイント】、またまた強引更新です(笑)!
京都府舞鶴市にあるビデオ店【ブルーノート】のビデオ新着情報のページ(i-mode版のページのようです)に『本気!17』が掲載されていたので、入れてみました。ここの住所“東舞鶴八島吾妻東”、【インターネットタウンページ】などで検索すると確かにその通りの住所だと確認できるんですが、【Map Fan Web】や【MAPION】といった地図検索サービスだと該当なしになってしまうのが謎。
舞鶴を御存知の方、最寄り駅・鉄道路線などこれで正解そうか等、情報くださいませ!
★Kochibi様★
大掃除も子組さんの大イベントですね!(クリスマスよりおおいに現実味があります【笑】。でも、クリスマスも絶対やってそう…) 『本気!16』での賀川さん北脇さんの、ゴム手袋での“お掃除中”ポーズがものすごくツボだったので(天野さん九くんは手を止めたとき雑巾をぷらんとさせちゃって、ちょっとお掃除嫌いな小学生男子、ってカンジでした【笑】)、いいなあと思います。お正月のお供え餅とかしたら、鏡開きとかも盛り上がりそう。こちらは、調理師免許を持ってる九くんが活躍しないとですね! 原作コミックスだと九くんは長野の出身のようですが、長野だとどんなお雑煮が多いのでしょうか(よそのうちのお雑煮って、さりげなくミステリーですよね【笑】。うちはすまし汁に四角いお餅、野菜が少々入ってる、という感じです)。
「いい子にしてるとプレゼントがもらえるんだぞ」というせりふ、望月祐多さんはむちゃむちゃ似合いそうですね! コドモを思いのままに操るパパそのもの(笑)! 天野さんまもちゃんが同じセリフをいうと、パパの言葉を繰り返すコドモ的な雰囲気が(笑)。史奈さんうさぎちゃんとあやの様ちびうさにかかってこられたら、かないっこありません(笑)。
で、意外とサンタさん的なお遊びに燃えるかも〜! と思った石橋さん本気さんですが、「いい子にしてるとプレゼントがもらえるんだぞ」というせりふは、どうしても想像できませんでした…。石橋保さん、ということならとってもよく想像できるのですが(【ママまっしぐら! 番組公式HP】も見ましたが、石橋さん太陽さん、ほんとうにいいパパそうです!)、本気さんになるとどうしても…(笑)。
Kochibi - 00/12/27
23:09:10
きょうのお天気: 晴れ、低温
コメント:
カップルのいっぱいいるところであばれるクリスマス…、子組のみなさんといっしょにあばれると楽しそうですね。(笑)
本当は、シリアスな『事務所』なのに、サンタさんも、本当に来そうな感じがするのがすごいです。
それがすむと、今度は新年を迎えるための、大掃除とかもなさるのでしょうか? お正月の準備とか、こちらの方も、子組は盛り上がりそうな感じがしますね。
セラミュ版のクリスマスの続き、…望月さんキングにプレゼントもらった天野さんまもちゃん、「いい子にしてるともらえるんだぞ」、と言ってケーキを争う史奈うさぎちゃんとあやのちゃんちびうさをなだめようとしますが、私の方がいい子だもん、と言う二人に押し切られ、プレゼントをとられてしまう…とか(泣笑)、とならないといいなあ(笑)
守峰 優 - 00/12/27
20:07:25
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
筑波山が見えるような晴れ!
コメント:
出先からでも書き込みができるよう、書き込みテストです。
トトロさんがロケ先からも書き込みをしてくださっているような、機動性ある環境が目標!
と、【天野さん書き込み】に、先日伊豆からいただいた書き込み、UPしました。書き込みの雰囲気が伝わるよう、賀川さん、小野寺さん、トトロさんの書き込みもセットです! あらためて、天野さん、トトロさん、賀川さん、小野寺さん、ありがとうございました!
守峰 優 - 00/12/26
20:53:38
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
朝は快晴! 夕方が近づくにつれ、雲が出てきたようですが
コメント:
皆様、クリスマスはどうお過ごしでしたでしょうか。
クリスマスというと、昨年の雑誌『Mannish』2000年1月号のインタビューでクリスマスの予定を聞かれての天野さんのお答え「彼女がいたら、表参道を散歩したり、お台場に行ったり、普通のカップルがするようなことをしてみたいけど。残念ながら、今年はそれができそうにないので、カップルがいっぱいいる所に行って、暴れてみようかな(笑)。」というお答えを思い出します(笑)。
【トトロの隠れ家】の【News】に出ている村田監督の99年12月のお仕事予定を拝見すると、昨年は12月中旬(?)に『本気!15&16』の撮影がはじまり、12月30日まで撮影があったようです(そして1月6日からまた撮影…)。昨年のクリスマスは天野さん、『本気!』の皆様と御一緒だった可能性が高いかも(笑)。
今年は思い通りのクリスマスを過ごされているといいですね、天野さん(笑)。
★Kochibi様★
『本気!』の子組さん…天野さん九くんのいる現在のメンバーだと、パーティーはもちろん、サンタさんだって来ちゃいそうな気がします(笑)。事務所にロッカーや引き出し等の個人のスペースがあるのかわかりませんが、もしそういうスペースがあったら、兄貴さん達がこっそりプレゼントを隠しておいたり。…意外と、本気さんがそういうことにとーっても燃えそうな(そしてあくまでも何くわぬ顔をしそうな)気がするのは、私だけでしょうか!
セラミュ『かぐや島伝説』メンバーでのクリスマスパーティーシーン、楽しそうですね! 天野さんまもちゃんをめぐって、史奈さんうさぎちゃんとあやの様ちびうさが争ってくれる…かな?(…ケーキがどっちが大きいとかで争う二人を止めようとしておこられちゃう、とかいうことになりそうです、天野さんまもちゃん…そしてそんなまもちゃんにそっとお菓子やプレゼントをくれる望月さんキング【笑】) 歌やダンスも入って、華やかなシーンになりそうです!
Kochibi - 00/12/25
21:17:45
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp
きょうのお天気:
ぱらぱらと雪が降って少し積もりました
コメント:
こんばんは。今日はクリスマスですね。サンタさんの来るイブは過ぎましたが、天野さんはどのようなクリスマスを過ごされたのでしょうか。でも、やはり、お仕事でお忙しいのでしょうか?。
シリーズで続く作品では、この時期、クリスマスの企画が出たりすることがありますが、『本気!』の子組のメンバーの皆様も、パーティーをやって騒いだりすることもあるのかな、と想像すると楽しくなってきますね。
セーラームーンでは、映画にもなった『かぐや姫の恋人』の原作版でみんな集まってのクリスマスパーティーのシーンがあって、先に原作を読んだ時は、この場面がどんなふうに描かれるのか、楽しみだったのですが、映画ではとばされちゃってました。考えてみると、大勢のキャラが入り乱れるパーティーの場面は、アニメでは難しいのかもしれません。セラミュー『かぐや島』のメンバーで、こういう場面をやったら、きっと楽しいでしょうね、とふと思いました。
カウントは83523です。