天野浩成さん情報倍増計画

4301〜4350




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:(あとでUPします!)

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。

583) むき [快晴]   2005/01/07(Fri) 10:39 **

わわわ、『快適!ズバリ』のエンディングで『希望ヶ丘』のPVが!
ちょびっとだけ髪が短くなられた天野さん、いいですねぇ……お金ないのに買っちゃいそうです(>o<;)
582) kenken [晴れ]   2005/01/07(Fri) 09:43 *URL*

守峰さん、みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

さて、東映ビデオ4月発売のDVD情報が更新され、「Sh15uya シブヤ
フィフティーン」、「義経と弁慶」の発売日程が公開されました。「Sh15uya シブヤ
フィフティーン」は通常版コレクターズパック版があるそうで、コレクターズパック版にはボーナスディスクが付くそうです。特典も色々と豪華で、どちらともメイキングが収録さる予定です。
581) 十架 []   2005/01/07(Fri) 01:32 **

こんばんわ。
以前に一度、情報提供しました十架です。
既にご存知かも?ですが、5/21に「劇場版 仮面ライダー剣 MISSIG ACE ディレクターズカット版」が発売になるそうです。定価は¥7140です。相変らず、DC版は高いですねぇ(>_<)私が知ったのはアマゾンさんのサイトです。20%オフの¥5712でした。今回もこんな事しか書かなくてスイマセン...情報屋の十架でした。
580) ベガ [仕事中は雨でしたが、帰りにはやんでました]   2005/01/07(Fri) 00:41 *URL*

こんばんわ

まだ年明けからのさまざまな出来事の整理がつかず、ドタバタしております。

そんな中でも雑誌のチェックはしてまいりました(笑)
ワニブックス刊『Wink Up』(超アイドル雑誌です^^;)P123にカレンダー発売イベントの写真が載ってました。先日の『ハイパーホビー』より少し大きめで笑顔な写真ですが、白黒です。

それとTVガイドに『H2』での北条さんのお写真も出てました。睦月と(役が)かぶっちゃうかなぁ〜と思ってたのですが、写真見た感じだとまたちょっと違う雰囲気をかもしだしてるみたいなので、北条さん初登場の第3話がますます楽しみになってきました。
同じくTVガイドのドラマストーリー欄の1/11『救命病棟24時』の写真に主演の江口洋介さんと写っているのは・・・キングこと上條誠さん!
あと番外編といっては失礼なんですが、今月東映チャンネルで放送中の『電撃戦隊チェンジマン【劇場版】』に出てきた子役さんの名前が 伊藤慎さん・・・そう!カリスのスーツアクターさんが子役で出演されてるのを発見しちゃいました(笑)

早く名古屋のトークショーの感想まとめたいけどもう少し夢ごこちでいたい気もします(^^;
579) 守峰 優 [ナゴヤドームを出たときには、ぱらぱら雨が降り出していました]   2005/01/07(Fri) 00:22 *URL*

 『夢ドーム4』、本日も椿隆之さんと竹財輝之助さんのトークショーを観て、東京の方に帰ってきました!
 名古屋でいろいろ面倒を見てくださったり、お話してくださったりと、お世話になりました皆様、ありがとうございました。

 というわけで、東京の家に戻って速攻、録画予約をかけておいた『快適!ズバリ』、チェックしました!
 …画面下に流れるエンドロールの“エンディングテーマ 「希望ヶ丘」 天野浩成”のテロップ、結構感動しました。
 これまで、ドラマのクレジットで思い出深いものはいろいろありますが(セラミュ卒業後最初にオンエアになった『賭事女王』、長くお休みされた後最初のドラマ『First Love』、そのクール最後にスタートする連ドラだっただけに大逆転感があった、思いがけず天野さんのお名前を見つけて驚いた『GOOD LUCK!!』あたりが特に)、今回のこれも、将来思い返してみて思い出深いものになるのでしょうか。
 『希望ヶ丘』が使われるのは、みさえさんの書き込みにあります『骨骨☆筋肉体操』の後、番組最後の部分と、『骨骨☆筋肉体操』のCMを挟んで前、次回に取り上げる話題の告知のバックにも流れます。次回予告の部分では、日によってどれぐらいかかるかは変わってきているようです(今のところ最長は初日・4日で“皮肉な希望ヶ丘”のあたりまで)。
 『快適!ズバリ』はシニア向けということで健康に関する話題が多いですね。皆様や皆様の御家族の世代にもよりけりですが、今すぐ or 将来、親孝行に役立つかもしれないなあと思いました。今は高齢化社会ですし、皆さんも運が良ければいつかシニア世代になられるわけですので、知っておいたほうがいい知識もいろいろ出てくるかも?
 それにしても、この番組に劇場版新世代ライダーさん3人がゲスト出演された、というのが、ますます不思議な感じに(笑)。

 で、本日も観て参りました、『夢ドーム4』。
 今日はさすがに人が少なく、トークショーを全回観るために席を確保するための荷物やシートの占拠エリアがかなり小さかったので、普通に来場したヒーロー好きの小さなお友達も剣崎君、虎太郎君を間近で見ることができたのでは。そういう意味では、主人公の剣崎君役の椿さんがこの日、というのは、よかったのかも(もちろん、トークショーのときにはブルーシートや椅子席は満員で、柵の外の立ち見の方もいらっしゃいました!)。

 本日の椿さんは風邪を引いていらしたのか、ちょっと鼻をすすったり咳き込んだりと、調子はイマイチという感じ。
 テンションもあまり高くなく(というか、かなり低く…)、興にのってゴキゲンになってくださるポイントも数えるほどしかなかったので(笑顔でいらっしゃる時間は、笑顔じゃない時間よりかなり短かった印象)、クリスマスイベントでの天野さんとのサイン会のときのトーク(【2004年12月25日 仮面ライダー剣 トーク&サイン会(椿さん&天野さん)】にUPしてみました)のように、天野さんの最初の挨拶からもう椿さんが突っ込みを入れたりして終始椿さんが楽しそうに笑っているイベントを観られたのは、ラッキーだったんだなあと、しみじみ(竹財さんはほんとうにしっかりしていらっしゃるので、椿さんに突っ込まれるような余地はないですから、突っ込み好き[?]の椿さんとしては、オモチャにならなくてつまらない?【笑】)。
 でも、本日のトークでたぶん唯一天野さんの話題が出た“他の出演者はどんな方ですか”というところでは、始さん→睦月→栞ちゃん→天音ちゃんときて最後に天野さんの話題になったところ、椿さん「なんで天野君が天音ちゃんの後なんですかね」と、余人には予想もつかないようなポイントで一人でウケて(竹財さんには「何言ってるかわかんないって」と言われつつ【笑】)、ゴキゲンな笑顔を見せてくださってました!
(椿さんのその発言のおかげで、“アマノ”君が“アマネ”ちゃんと一字違いで、その一字違いの部分が五十音順でも“ネ”“ノ”と続いていることに気づきました…椿さん、竹財さんがおっしゃってる通り“天才型天然”?)
 その“天野さんはどんな人”の質問に椿さん、「お兄さん的な存在で面倒見がいいですね」と、天野さんのことはほめていらしたのですが、その直後「橘とは大違いです」…昨日の北条さんが再現した睦月の「剣崎、橘、くたばれ」の“橘”呼び捨てよりブラックだったです椿さん(笑)。椿さんの中では橘さん、そんなに悪い人になっちゃってるんですかーっ!!(“橘”と呼び捨てにする人自体、ちょっと珍しいので[だいたい悪口を言われるときでも“橘さん”…]、それだけでもうびっくりしました…)
 でも、そんな風に橘さんには冷たくても(笑)、天野さんの話題になるとゴキゲンになっちゃう椿さん(ゴキゲンになったときだけ笑顔になるので、わかりやすいです!)、好きです!

 今日は余裕があったので、11:00のショーが始まる前、会場を歩いている変身後ライダーさんを探して歩いたりしました。
 ギャレン、カリスは何度も出会えて、レンゲルも早いうちに一度会えたのですが、ブレイドに会えない(入場の時にお出迎えはしてもらえましたが)…と思っていたら、“ブレイドがいたよ!”と駆けつけていかれる方の声を聞きつけ、ついていったら会えました!
 もうすぐこんな風に動いているギャレンを間近に観られる機会もなくなってしまうんだなあ…と思うと、名残惜しかったです。
 『夢ドーム4』、こういうところでも、しあわせなイベントでした!
 (展示のギャレンもかっこよかったですし!)

 ギャレンといえば!
 トークショーの前のヒーローショーのギャレンですが、事件が解決してギャレンラウザーをホルダーにしまうとき、あのギャレンラウザーを指でくるくるっ、と回してからしまう、西部劇のようなしぐさに、毎回熱狂していました!(かっこよすぎ! あの大きなギャレンラウザーで、よく…)
 舞台の上手のはじっこのほうで、中央でセリフを言っているキャラクターに注目していたら見えないところなのに、そんなカッコイイことをさりげなくやっているギャレンに感動。そして、それが舞台の素敵なところだなあ、と。
 天野さんも、7月の舞台、普通なら見られないような部分でも、徹底的に頑張ってほしいなあと思います!


★コロコロ 様★
 今年もよろしくお願いします!
 名古屋にいるとき、今が一年のいつ頃なのか一瞬わからなくなったりしていましたが(笑)、本当に新年早々天野さんに会えたんですね。感激です。今年、いい年になりそうです!
 天野さんの連ドラ出演、ほんとうに一番待たれるものですよね。『剣』御出演中はそちら方面のアンテナはすっかりお留守になってしまっていましたが(それまではドラマが始まる頃には、そのクールの連ドラはすらすら挙げられたのに、最近は全くダメになりました…)、少し復活させたいと思います。今は天野さん公式サイトも『剣』出演前よりはちゃんと情報を出してくださるようになってはいますので、雑誌はスルーされても(泣)、ドラマ情報はオープンになり次第出してくださると信じたいのですが、まあ、あまりあてにしすぎてはいけないと思いますので(笑)。

★ポポロ 様★
 中日スポーツ情報、ありがとうございます! 取り寄せします!
 “ママ大喜び”、4日ぐらいはまだそれでウソではなかったかもしれませんが、6日あたりは司会のお姉さんも、トークショーをお待ちかねの人達をついに“お兄さん、お姉さん”に限定してしまっていたりしました(笑)。でも“お兄さん”も、6日はむちゃむちゃ少なかったような…

★うり 様★
 イベントの天野さん、確かにあの可愛さは“橘さん”とはギャップがあるかもですね(笑)。でも、橘さんにも天野さんのあの可愛さがどこかにじみでていて、他の作品の先輩キャラとは一線を画した、たった一人のかけがえのない“橘さん”になっていると思います。
 名古屋イベント、まだレポになっていない状態で恐縮ですが、天野さん&北条さんのたまらない微笑ましさは伝わったようで、よかったです。
 北条さんの番なのに…的な場面といえば、今回は、された質問について天野さんが「北条君から」と北条さんにふっておきながら(北条さんの“ええっ!”という感じもマル)、さあ北条さんのお答えを。というときになって「あっ、ありました!」と大声を上げて、自分の答えを言ってしまった天野さんという場面も…(笑)。天野さん、トークショーの最中にそこまでのことは、“自由な感じの人(by 天野さん)”椿さんだってしないような…(笑)。

★ななみ 様★
 急なトラブルで参加日が減ってしまいましたとのこと、残念でしたね。そういう残念な思いをされた皆様のためにも、レポ、頑張りたいと思います。早くUPできなくてすみません…
 CD発売と写真集発売、心待ちです!
 9日の『剣』、天野さんにとってとても大切な回だと思いますので、キレイな心で観たいです…でも、結末によっては、自信がなかったり(泣)。

★ベガ 様★
 名古屋、お疲れ様でした!
 写真集の速報、ほんとうにありがとうございました。うれしくて、【TOP PAGE】【携帯版 牧歌的天野浩成さん情報】も速攻更新してしまったぐらいです(笑)。
 椿さん、天野さんと一緒のときが一番飛ばせるのか(笑)、今日はかなりおとなしく、普通な感じでした(“印象的なシーン”も普通に“劇場版の始との決闘シーン”でしたし。太秦での“橘さんのフード姿が怪しかったこと”は一体…?【笑】)。でも天野さんの話題になったとたんに…(笑)
578) コロコロ [くもり]   2005/01/06(Thu) 20:34 **

こんばんは。
2005年になって初めての書きこみなので、一応ご挨拶を。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、名古屋でのイベントに参加の皆さま、お疲れ様です。年の初めに天野さんに会えた皆様は今年一年とっても良い年になりそうですね。

それにしても年明けから天野さんご参加のイベントではじまり、今月はCD-BOXに、劇場版DVD、通常のDVD、ヒーローヴィジョンの発売、TVドラマへのご出演、「義経と弁慶」のイベント、来月はCDや写真集の発売と怒涛の天野さんラッシュです。うれしいですね。
この勢いで、4月や7月からの連ドラにご出演!!というニュースが飛びこんでこないかと楽しみにしています。(あっ舞台があるからご無理かもしれませんね・・・さき走りでした)
577) ポポロ [朝のラジオで「晴れ」って言ってたけど雨降ってました]   2005/01/06(Thu) 20:25 **

サクッとお知らせです。
1/5付けの中日スポーツ(コンビニ売りでないもの)にすごーく小さいですけど、森本さんとの写真が出てます。中日スポーツのサイトで検索したときはなかったんでが・・・。

「ママ大喜び」といういい加減見慣れた見出しのもと、3×4センチくらいの写真とコメントが載ってます。中部版になるのかな、取り寄せ可能だと思いますので、興味のある方は販売店に問い合わせてみてくださいね。
576) うり [小雨?]   2005/01/06(Thu) 19:53 **

守峰様>16話、海辺の綺麗な風景と、もう戦えないとベルトを渡す橘さん。
凄く目を奪われました。睦月と望美ちゃんを見て、小夜子さんから腕時計を貰った時を思い出して微笑む橘さん。
桐生さんを失い泣いてる橘さん。話の流れも解らないまま見て、
1話から見直した時は衝撃でした。
イベントの天野さんは、橘さんを演じてる方だけどあんなに可愛い方だとは思わなかった♪

名古屋イベントレポありがとうございます。北条くんと天野さん、
二人だと可愛らしさ倍増なんですね〜。クリスマス翌日の太秦トークでも、
舞台の端の方に二人でちょこんと座って楽しそうに再現シーンの打ち合わせ話してる二人、微笑ましかったですし♪
北条くんの番なのに天野さんが喋り始めちゃった時の、北条くんの
「もう、なあにぃ〜?」の台詞が妙にほのぼのしてました。
575) ななみ [みぞれのち雨]   2005/01/06(Thu) 16:40 **

こんばんは。
名古屋に行ってきました。行かれた皆様もお疲れ様でした!!私は急なトラブルが起きて
結局5日だけしか参加できなかったんですが4日も行きたかった....欲を言えば6日も(泣)
だけど守峰さんのレポを見て想像で楽しみました。ありがとうございますvv
6日のレポも、とっても楽しみです(><)

CD発売と写真集発売が本当に楽しみですね!
その前に9日のブレイドが少し怖いです(-_-;)

次は15日のスーパーライブ!
574) ベガ [予報ほどは寒くなかったです]   2005/01/05(Wed) 23:53 *URL*

こんばんわ

まずは、名古屋でお世話になった皆様m(_ _)m無事に帰宅いたしました。楽しい時間を共有できてホントよかったです。
この2日間の感想もおいおいまとめたいですね(個人的な日記に色々ネタ拾ってきたし^^;)
とりあえずはめでたい”伊勢海老様”(←謎)のフィギアでも探すかなぁ〜(爆)

写真集の速報、お役に立ったようでヨカッタです!4日のトークショーでご本人から(必死な)^^;告知もしていただき(笑)さらに楽しみになりました。

新年からバタバタと動き回っていたのですが、明日から(多分^^:)真人間になって仕事にいそしみたいと思います。
もちろん次のイベントの為にですけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ 

>守峰さま
明日の椿さんも見たかったです(涙)彼のなんともいえない謎?謎?トークが聞きたかった(笑)あの司会者を持ってさてどうなるんでしょうねぇ〜。なんか今から竹財さんの苦労が目に浮かびます(汗)連日でお疲れでしょうからお気をつけて!
573) 守峰 優 [晴れ。夕方、夕暮れ色の青空の地平線近くの低い部分にだけ雲が厚く広がっていたりして、不思議でした]   2005/01/05(Wed) 22:14 *URL*

 『夢ドーム4』、天野さんと北条さんのトークショーを観てきました!
 今回、初めてのそのお二人だけでのトークショーを観て思ったのですが、天野さんと北条さん、トークの感じがすごく似てます(笑)。
 ドラマでセリフを言っている口調とは全く違う、言葉がとけちゃっているようなしゃべり方とか、頑張ろう頑張ろうと思ってしゃべっているうちに「あれ?」とか「あう?」とかなっちゃうところとか、すぐにお客さんとか一緒にトークしている相方にあやまっちゃうところとか、お手振りに一所懸命になっていて話を聞き逃したりすることも…なところとか、大スクリーンに自分達が映っているところをみつけて“あっ”となるところにいたるまで(これは天野さんの専売特許だと思っていたのに!)、もう兄弟みたいにそっくり(笑)! ちょっと困って、二人でどうしようどうしようというモードになると、イントネーションが名古屋言葉な感じに変わってくるところとか、微笑ましくて可愛くて。
 昨日は森本さんが頑張ってボケたのに天野さんがお手振りで聞いてなかったりして、「今ボケたんや!」と説明する森本さんにひたすらあやまったりしていた天野さんですが、今日は北条さんがお手振りで聞いてなかったのに天野さんが突っ込んで(突っ込む立場になれて、ちょっとうれしかったりしたかな?【笑】)、北条さんがへこへこあやまってたりと、両日つなげてみると、すんごく可愛いです(笑)。
 こういうイベントでは恒例の変身ポーズも、北条さんが“初期の橘Versionのギャレンの変身ポーズ”をうれしそうにやってみせてくれたりと、レアものもみられて貴重でした。
 トークの最中も、二人で顔を見合わせてにこにこしたり、北条さんが変身ポーズをするときに天野さんがなぜかそっちのほうに近寄っていってたりと、ちょっとした動きまで何かと可愛いお二人の組み合わせ、地元名古屋で観られて(お二人とも、ナゴヤドームでお仕事ができたこと、とてもうれしそうでした)、ほんとうにしあわせな気分になれました。
 日程無理無理ついでに明日、われらが『剣』主演の椿さんに、『義経と弁慶』の大事な“殿”竹財さんのトークも観ていきますので、超早起きに備えてレポはまた“あとで”になっちゃって恐縮ですが(御覧になった皆様、御感想等、守峰レポを待たずにどんどんください。日によってかなり内容が変わりますので、ネタバレについては、TV本編に関わるものでなければ、気になさることもないと思います)、なんとか頑張って、できるだけ丁寧にしたいと思います(最初で最後なんですよね、この可愛い師弟コンビ二人きりの組み合わせのトークを生で観られるのは…CDコンプリートBOXの対談が楽しみです!)。


★Lieju 様★
 『希望ヶ丘』、私も着うたで初めて聞いたとき、力強い(着うた部分の)歌い出しにびっくりしました。
 『快適!ズバリ』、劇場版のPRで黒田勇樹さん、三津谷葉子さん、杉浦太雄さんの新世代ライダートリオが出演されたときに観ましたが、そのときの感じから入っても、歌詞内容と映像のギャップはありそうですね(笑)。楽しみです!
 “ゆめが丘駅と希望ケ丘駅間の切符”私もほしくなりました(笑)。“ゆめ”の部分が“dream”ということで、PV御出演のdreamの阿部さん的なのもいいかも。
 “希望ヶ丘”というタイトルで“愛を終わらせる”という“つきすぎ”じゃない内容がくるあたりが、私としては大変好みです。早く全曲聴きたいです!(歌詞だけでも早く知りたいかも…)
 帰省中に『剣』関連グッズを山ほど仕入れられましたとのこと! いいお正月で(笑)。でも、今月中旬から来月にかけて出費の嵐ですから…(うれしいのやら困ったのやら【笑】)
 SweetSの『Love like candy floss』PV、叙情的でいい映像ですよね。『UNSPEAKABLE』『Love like candy floss』と、ドラマとはまた違った映像の面白さがPVにはあるなあと感じさせてくれていますので、『希望ヶ丘』のPVも、すごく楽しみです。
 写真集、『夢ドーム4』に置いてあった『希望ヶ丘』チラシの裏面全面に使われているモノクロ写真が、天野さんのお顔が映っているものではないのですが、なかなかいい感じで(室内の写真なのですが、なんともいえない人の存在感が感じられるような)、写真集もこういう空気をつかんだものだったらいいかも! と、すごく期待しています。
 『希望ヶ丘』のチラシ(B5サイズで、【天野さんオフィシャルサイト】のTOPの写真の広い範囲のもの[携帯公式で“アーティスト写真”ということで待受にUPされたもの]が全面で、少し暗い色をかけた左側の帯部分に各種告知とジャケット写真が入っているカラーのもの)は、基本的にCD店等向けのものでは? と思いますので、見かけられました皆様、どういうところに置いてあったか等、ぜひ情報ください!(>皆様!)

★みさえ 様★
 今年もよろしくお願いします!
 “遅くなりましたが”とのことですが、天野さんは『夢ドーム4』のトークで2005年のことを何度も何度も「来年は…」とおっしゃって森本さんに突っ込まれたり(今日の最初でもおっしゃっていたような気がしますが、北条さんはスルー【笑】)してますので、全く大丈夫ですよ!(笑)
 『CDTV年越しライブ』で『UNSPEAKABLE』のPVが見られたとは、うらやましい! DVDを買って何度も観ている映像ですが、やっぱりほんの一瞬でもオンエアされているのを観られると、すっごくうれしいですよね。
 名古屋の『夢ドーム4』、本当に日程が悪いですよね(泣)。私は今年度に限っては無理がきくので(4月からはダメそう…【涙】。そういう真っ当な生活に戻れるのか心配)、無理矢理行ってしまいましたが、5日になると4日には結構いらっしゃったお父さんも含めた家族連れの数がぐっと減り、トークショーも司会のお姉さんの言い方が“お父さん、お母さんも楽しみにしているトークショー”から“お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さんも…”と思わず変わってしまっていたりしました(笑)。
 『快適!ズバリ』、黒田さん達が出演されたときに“???”と思ったのですが、シニア向けの番組なんですよね(黒田さんんは山田洋次監督の『学校3』での御出演で賞を取られたりしていたので、シニア層にも知名度抜群だと思いますが、それでもなぜそこでライダー映画の宣伝かなと【笑】)。『骨骨☆筋肉体操』から『希望ヶ丘』への強引な展開、早く観たいです!
 “最後のやたらかわいらしい「だろう♪」”というお言葉を拝見して、思わずまた“着うた”再生してしまいました(笑)。ちょっと少年モードな“だろう”、私も好きです。私の携帯の待受はまだ【avexnet mobile】のサンタさん天野さんの写真なので(名古屋で泊まったホテルのロビーにだってまだクリスマスツリーがあったりしたので[鏡餅もありましたが…]いいんです【笑】)、“だろう♪”を聴いて着うた再生モードを終わらせると、クマさんを抱っこした天野さんが出てきて、きゅう〜 という感じでした(笑)。
572) Lieju [寒い。名古屋はどうだったのでしょう。]   2005/01/05(Wed) 20:45 *URL*

連続でごめんなさい。“ゆめが丘駅と希望ケ丘駅間の切符が受験生に評判”という記事(asahi.com)を見たもので。今まで自分には縁のない地名・駅名だったけれど、急に身近になった気がします。(曲の内容は“愛を終わらせる”だから受験生向きではないようですね。^^;)

本当に寒くなりました。皆様、くれぐれもご自愛下さい。
571) Lieju [寒いけれど眩しい晴れ!]   2005/01/05(Wed) 13:14 *URL*

遅まきながら「希望ヶ丘」を15秒間だけ「快適!ズバリ」でやっと聞けました。タイトルやジャケ写からの想像を見事に裏切られました。パワフルなヴォーカルが好きな私には嬉しいパワフルな歌い方で発売が心から楽しみになりました。放送終了後から1時間、繰り返し流していましたよ。みさえさんがお好きと仰る“やたらかわいい”部分、早く聞きたいです。それにしてもあの番組のエンディング、流れる映像と音楽のアンバランスさがシュールで可笑しすぎ!

可笑しいと言えば、母が「家族の川柳カレンダー」というのを知り合いからもらっているらしいのですが、2004年(応募は2003年)の大賞の川柳は、こちらでは既出情報かもしれませんが、[これ]でした。母はその意味がわからず、この川柳が印刷されている12月の間ずっと悩んでいたようなのですが、私が帰省して謎がすっかり解けたと呆れつつも喜んでおりました。帰省中は本当に財布の紐が緩んでしまい、親戚や友人の助けも借りて「剣」関連グッズを山ほど仕入れてきましたし、SweetSのDVD付きミニアルバムも買ってしまいました。お顔が美しいのはもちろんですが、手と指の映像にも見とれてしまうPVですねぇ。何度も静止画面にしてうっとりしてます。

写真集の発売もとても楽しみです。素敵な情報を下さる守峰様&皆様、いつも本当にありがとうございます。
570) みさえ [暖かかったです。昼間は18度もあったらしい…。]   2005/01/05(Wed) 00:24 **

守峰様、皆様、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

1日はカウントダウンライブ終了後、夜中の3時頃に家に戻り何気なくTBSのCDTV年越しライブを観ていたのですが、2003年にTOP1になった曲を紹介するコーナーでいきなりELT『UNSPEAKABLE』のPVが流れ、天野さんの姿がTVに!!(最初の【サヨナラも言えないくらいに】の部分です) ライブの疲れも眠気もぶっとびました(笑)
1月1日からいきなり天野さんで始まった私の2005年です。もう運命と思って今年も追っかけます(^^)v (といいつつ早速名古屋行けなかったんですが(泣)下っ端OLは休み申請できませんでした〜)

今日から仕事だったので先ほどビデオでチェックしましたが『快適!ズバリ』に『希望ヶ丘』、流れてましたね〜。私はこの番組自体初めて観たのですが、最初『骨骨☆筋肉体操』をエンディングと勘違い。「ええぇっ?!『希望ヶ丘』もこんな体操のBGMにされちゃうのぉっ?!」と焦りました(爆笑)
「きんにくにくにく♪(中略)♪ひざが丈夫な〜♪」と医者&看護士が怪しく踊る映像の後にいきなり「この場所で〜」と始まり、のけぞりました(^^;)流れたのは着うたと同じ部分です。少し短くて、最後のやたらかわいらしい「だろう♪」は聴けませんでした。そこが結構好きなんですけど、私…。
569) 守峰 優 [曇り? 夜、ちょこっと雨も]   2005/01/04(Tue) 22:37 *URL*

 今日も天野さんはむちゃむちゃほわわんと可愛かったです!
 (森本さん、ソツなしであっさりなんてゆっちゃってゴメンナサイゴメンナサイ…2回目以降は、いろいろありましたね[頑張ってボケても天野さんに聞いてももらえてなかっりした森本さん【笑】、お疲れ様でした!]。その話はまたあとで…)
 明日の北条さん(今日の天野さん曰く“はじめはは「少年」みたい、今は「男」って感じ”の…この天野さんのコメント、結構北条さんを上手にほめている感じだったのに、そこから自らわけのわからない迷い道へと踏み込んでいってしまわれた天野さん…【笑】)との名古屋コンビ、楽しみです!
 明日も朝早いので、お話はまたあとで…

 天野さん携帯公式サイトのカレンダー撮影メイキング、UPされていましたね!
 小春ちゃん、微妙なゴキゲン? という感じの表情が味です。
 カレンダーイベントでいただけた写真の、天野さんの手を噛んでる小春ちゃんの姿が、この後にくるかと思うと、その風情はますます…(笑)。
 あの1−2月カレンダーの天野さんのにこやかの笑顔の陰に、真剣な表情があると実感できると、カレンダーの価値(2月に出るという写真集の価値も?)、UPしそうです!

★のん 様★
 ほんとうに皆さんが、“天野さんのいる日々”で幸せに過ごせるといいですね!
 帰省、お疲れ様でした。くつろぐこと、できましたでしょうか?
 天野さん情報、すごいですよね。『希望ヶ丘』はもう流れてるし、写真集は出るし…と、すごいです。名古屋のイベントでも、天野さん、“よく言えました!”というぐらい告知がいっぱい(だから、会場内の物販で『剣』キャストさんのカレンダーを売っている告知を“忘れちゃった”とおっしゃっても、“そんなのたいしたことない、ない!”というキモチに【笑】)
 今年もよろしくお願いします!

★うり 様★
 うりさんに『剣』を見せてくださったお友達に感謝ですね!
 【第16話】の橘さん、穏やかな表情が素敵でしたよね。そこから入って、その表情の裏では、あんな劇的な出来事があったばかりだった…と知るというのも、思わず引き込まれる出会いとして、すごくいいなあと思います。
 天野さんとそんな素敵な出会いをされたうりさんのお役にも、このサイトがちょっとでも立っていればしあわせです!
 『希望が丘』、歌詞の内容もあって“心に沁みて”という感じ、わかります。早く全曲聞きたいです!

★むき 様★
 『快適!ズバリ』で天野さんの新曲が流れましたとの情報、ありがとうございました! ナゴヤドームでゲストブックをチェックして、おおおおおっ! と!(携帯でゲストブックチェックの醍醐味! 方法を考えてくださった十夜ママさん、あらためてありがとうございます!)
 『快適!ズバリ』、東京を出てくるときに一応録画予約してみていたので(低レートですが…)、東京に帰るのがすごく楽しみです。失敗していませんよう…

★モンキーエリカ 様★
 ようこそおいでくださいました! こちらにおいでいただけましたこと、すごくうれしいです。
 名古屋ドーム情報、ありがとうございました! 4日、行ってきましたが、モンキーエリカさんの描写して頂いていた通りのセッティングに。15時の回ともなると、だいぶ人が少なくなるので、御覧になりやすかったのではと思います。
 お子さん3人連れだと、俳優さんトークショーのない日のほうがゆったり、安全に遊べたかもしれませんね。天野さんトークについては、CD関連等のTVなどで皆さん無理なく御覧になれる機会があったらいいなあ…と思います。

★十夜ママ 様★
 【森永製菓『ICE BOX』CM情報】、お役に立ったかも? でよかったです。あれだけオンエア情報を蓄積できたのも、ほんとうに皆様のおかげです。
 まだまだ情報、募集していますので(録画してあるお手持ちのビデオを探してみようという方もいらっしゃいますので)、2002年の夏のビデオに『ICE BOX』のCMが入っていて、放映日や時間、あるいは番組がわかる! という皆様、ぜひ今からでも情報、お寄せください!(>皆様!)
 携帯公式サイトの更新情報、ありがとうございました。天野さん、DVD第4巻の映像特典の粟田麗さんとの対談で春ノ助君・小春ちゃんのことを「かわいいです」とおっしゃるとけちゃうような口調もいいですし、ららぽーとイベントで、朝起こしてくれる春ノ助君のことを「いい子です」とぽつっとおっしゃった口調も、すごくよかったです。春ノ助君・小春ちゃん、これからも天野さんをしあわせな気持ちにしてね…と思います!

★真崎 様★
 ようこそおいでくださいました!
 日頃あまり書き込み等されませんとのこと、それをおして書き込みしていただけて、ほんとうにうれしいです。ありがとうございます。
 名古屋ドームが入れ替え制か等、情報ありがとうございました。4日、行ってきましたが、整理券配布はなかったですね。
 東京から当日おいでだったとのことですが、うまくトークショー、見られていらっしゃるといいのですが。
 サイト、お役に立っていますとしたらうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いします!

★翼 様★
 今年もよろしくお願いします!
 天野さん、4日のトークショーでのお話によると、お正月は御実家で寝ていらしたそうで(笑)。
 5日に大阪からとのことですが、今日の感じだと観られないということはなさそうですので、楽しみにおいでください。会場は、トークショーのステージだけでなく、ギャレンも含めたさまざまな展示や、劇場版の公開のときのグッズがあったり、『剣』関係のクレーンゲームがいろいろあったりと、御家族でいらしたらきっと楽しいと思います(『剣』以外のキャラクターものもいっぱい!)。御家族皆さんのいい思い出になりますよう。

★もも 様★
 今年もよろしくお願いします!
 ドーム、今朝の並びは比較的温かかったのですが、明日はつらそう…(泣)。
 ちょっとイベント期間中はレポは無理ですが(もういっぱいいっぱい…固いコンクリの上のブルーシートの上で、人ぎゅうぎゅうの中で1日というのも、とりあえず寒くはないけれど結構消耗戦…って、ワタシに根性がないだけでしょうか【泣】)、後ほど頑張ります!
 新年からお仕事で大変そうですが、天野さんになごませてもらえた2005年、頑張るももさんにとって良い年となりますよう!
568) のん [東京は暖かいです]   2005/01/04(Tue) 22:13 **

遅ればせながら
あけましておめでとうございます
本年も守峰様はじめ皆様が天野さんと幸せに過ごされますように♪

私は30日から4日まで帰省してました(in雪国)
久々にPC立ち上げたら情報がいっぱい!
色々な情報ありがとうございます
本年もよろしくお願いします!
567) 守峰@ナゴヤドーム [曇り(朝ちょっと朝)]   2005/01/04(Tue) 13:03 **

ナゴヤドームで2回目のショー待ちです。
トークショー、かなり短いのですが(ソツのない森本さんとだとよりあっさり風味…)、写真集の告知が天野さんの口からあったり(「聞いてないよ」という森本さんのナイスリアクションつき。いい人です森本さん!…それに「初めて言ったから」とフツウに返しちゃう天野さん…(笑)
始まるのでまた!
566) うり [曇り空。]   2005/01/04(Tue) 12:13 **

遅れましたがあけましておめでとうございます。
昨年夏、友人宅で初めてブレイドを見て、天野さん演じる橘さんに惚れ込んでしまい、
気づいたらクリスマス一人で京都に旅立ってました(笑)。
私が初めて見た橘さんは、小夜子さんを失い戦って、剣崎君にベルトを渡してるところでした。最初は何だかかっこよくて気になる人だな〜位に思ってたのですが、友人に解説されつつ一話から見た結果、すっかり目が離せなくなってしまいました。
ヒーロー物を見るのは幼稚園以来で、何処かで「かっこいい人が出てても子供番組」って先入観が有って見てなかったのですが、完璧間違いでした。大人目線で見てもめちゃめちゃ面白い!最初は何故ライダー同士が戦うのか理解出来なかったりしましたが(笑)。
そしてこのサイトに出会えてホントに良かったな〜と心から思います。
年明けまずしたのは、希望が丘ダウンロードでした。新年まで取っておきたかったので。天野さんの声が心に沁みて、ちょっと泣きそうになりました(笑)。
564) むき [ほんわかいい天気]   2005/01/04(Tue) 11:30 **

あけましておめでとうございます。
本年も天野さんのご活躍をみなさまとおいかけていきたいです♪

まさかまだだよね〜と何気なくチェキした『快適!ズバリ』で早くも天野さんの新曲が!
びびびびっくりした。声の感じが違って最初天野さんだとわかりませんでした。お上手ですね。
563) モンキーエリカ [曇り]   2005/01/04(Tue) 08:15 *URL*

 あけましておめでとうございます。
 こちらでは初めましてのモンキーエリカです。牧歌的な話題だったので……。

 昨日、名古屋ドームに行って来ました。トークショーは無かったのですが、子どもを連れて楽しんで参りました。
 4日5日と天野さんのトークショーですよね。整理券の配布について、お話が出ていたので少しカキコいたします。
 整理券はやっぱり配布しないみたいです。ドーム内の一角に巨大ステージがあって、その前にビニールシートが敷かれて観覧スペースになっています。後方にベンチが何列か並んでいて、いちお、ポールのようなもので区切られていたかな?運悪くスペースに入れなくても、一日に3回(11時、13時、15時)チャンスはあるので、終わった瞬間に次の回のために場所キープすればいけるのではないでしょうか。ちなみにトークショーはライブステージ(キャラクターショー)終了後なので、ライブステージ開始からご覧にならないといけないかと思います。
 ちなみにドームの客席がレストスペースになっていて、そこからでも望遠鏡があれば、ステージ上は見ることができます。
 あぁ、私も本当は今日行きたかったです。。。しかし子ども3人連れでは昨日行ったのは賢明だったかも……と思ったりもするのでした。皆様、どうかお気をつけてお出かけください。では。
562) 十夜ママ [`星が見えています。]   2005/01/04(Tue) 04:18 *URL*

管理人守峰様「ICE BOX」のCM情報ありがとうございます。録画確率がある物が一つありました。「陰陽師.安倍晴明」です!お友達にも聞いて調べようと思います。本当に情報ありがとうございました。

携帯公式サイトカレンダー撮影風景1月、2月更新してました。小春ちゃんを見つめる天野さんは優しさ溢れていてとても素敵でした。カレンダーの笑顔の天野さんも良いけど優しいめで見守る天野さんも好きです。そんな目で見つめられる小春ちゃん…羨ましいf^_^;
561) 真崎 [晴天以外曇りにしか見えない子なんです]   2005/01/03(Mon) 23:30 **

初めましてこんばんは。そして新年明けましておめでとうございます!
今回、初めてカキコさせて頂きます真崎という者です(ドキドキ)

こちら様には剣の放映が始まりすぐに「あの人いいな…」と感じて、天野さんのお名前を検索にかけて辿り着きました。
それ以来ずぅぅっとロムをしていました(-_-;)
何度か書き込んでみようかと思ったのですが掲示板には恐いイメージがありまして(苦笑)
あ、たんなる小心者なだけですね。

翼さま>>  初めまして。えぇっと疑問の「名古屋ドームは入れ替え制か?」についてですが、
       私が12月の上旬に問い合わせで聞いた時には「ない」とおっしゃっていました。
       俳優トークに関しても「整理券は配布予定なし」とも言っていました。
       あれから随分と日が空いていますので変わってしまったかもしれませんが(>_<ヾ)
       因みに私も東京から遠征してきますので席に関してはもう(ぁぅぁぅ)

ベガ様>>  初めまして。ステキな情報有難うございましたv
       守峰さまのおっしゃる通りお財布が咳き込んでしまいそうですが嬉しい事には変わりありませんvv

守峰さま>> とても重宝させて頂いています!(特にレンタルビデオではお世話になりました)
       掲示板などの改造(?)も大変な作業でしたよね。本当に有難うございます。
       これからも頑張って下さい(^-^)

書き込みあまりしないので何か不快になるような事がありましたらお許しを…
560) [晴れでした。]   2005/01/03(Mon) 23:02 **

守峰様、皆様大変遅くなりましたが明けましておめでとうございます!!
今年もどうかよろしくお願いいたします。

明日あさってと天野さんが名古屋にいらっしゃいますね(^^)もう実家には帰られてるんでしょうかねえ?
12月に天野さんに会ったばかりなのにまたお会い出来てしまうこの贅沢さ・・・。ばちがあたりませんように・・・(小心者です)
私は明日は行けないのですが明後日は家族で行きます!!でも大阪から行くからいい席では見られないだろうな。席は一回見るたびに入れ替えなんでしょうか?またご存知の方おられましたら教えてくださいませ。

今年も一年よろしくお願いします。
皆さまにとって今年もよい年でありますように・・・。
559) もも [晴れたけど風が強く]   2005/01/03(Mon) 22:26 **

皆様、遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様と一緒に、天野さんを応援して、天野さんについて語り合って、幸せな気分になりたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

いよいよ名古屋のイベントですね!
お天気は良さそうですが、良い席を確保する為に寒い思いをされるのでは・・・と、ちょっと心配です。
どうぞ、名古屋に参加される方々、暖かくして風邪など引かないよう・・・。そして、楽しいレポを期待しています!笑

そして、ベガ様からの新年早々の嬉しい情報、ありがとうございます!
天野さんの写真集、激しく期待しちゃいます!楽しみですね!

天野さんの年賀状メールも、新年早々仕事で失敗してへこんでたところに届いていて、一気になごみました。私もあの睫毛がツボでした。笑
書き初めも前向きな言葉で、こちらまで『よーし!私も飛躍の年にするぞ!』と思っちゃいます。

今年もいい年になりそうな予感・・・です。
558) 守峰 優 [晴れ。三島駅(たぶん)で停車した新幹線から、富士山が大きく見えました]   2005/01/03(Mon) 22:22 *URL*

 ベガさんが速報を入れてくださいました通り、『希望ヶ丘』チラシの裏側にある天野さん紹介の“■ WORKS”欄の<写真集>の項に、『カテゴリーA』、『ブレイドgreat FIVE〜the MOVIE』、『CHAIN』の下に
“new 「天野浩成ファースト写真集」(朝日ソノラマ刊)2月中旬発売予定”
と新情報が!
 “朝日ソノラマ”というと、とっても写真も文章部分も良かった『CHAIN』が朝日ソノラマ刊。期待が高まります。

 “■ WORKS”欄の<ドラマ>には

・TBS「First Live」(二岡孝作役)2002年4月〜6月O.A
・TBS「GOOD LUCK!!」(島村孝司役)2003年1月〜3月O.A
・EX 「仮面ライダー剣」(橘朔也/仮面ライダーギャレン役2004年〜)
とあって“new 「sh15uya」(2005年1月〜)”となっているのですが、その『First Love』で天野さん二岡君の高校時代の先生“直ちゃん”を演じていらした渡部篤郎さんが蘇我入鹿を演じていらっしゃるNHK『大化改新』をついさっきまでやっていたもので、やらなければならないことがまだ残っているのに、はかどりませんでした(笑)。
 『First Love』当時の天野さんの雑誌インタビューでは、天野さん、渡部さんが『First Love』の若手キャストさんに、テレビは撮り直しができるんだから楽しんでやろう、と声をかけてくださったりしていたことや、撮影の際、小道具照明その他のセッティングをいろいろ細かく調整し直さなければならないところを、俳優がちょっと身体をひねれば解決できたりすることがある、渡部さんは全体を見ていて、そういうことができる人、ということを、しきりに語っていらっしゃったことを思い出したり。【TBS公式:First Love−現場レポート#12:クランクアップ!(2)】には、渡部さんが天野さんのネクタイを直してくださっている写真もあったり。
 渡部さん、やっぱりいいですね。
 また天野さん、渡部さんと共演できるような機会があったらいいなあと思います!

 明日は夢ドーム。
 とにかくタイヘンそうですが(でも、御家族連れで見えられる皆様は、もっともっとタイヘンですよね…お子様にお怪我やご病気のありませんよう…【泣】)、頑張りたいと思います!


★ななみ 様★
 風邪、治りそうでよかったです。防寒はもちろんですが、あまり御無理なさらないでくださいね(名古屋、今朝は最低気温が氷点下だったとか…寒すぎ!)
 CDに続いて、写真集と、またイベントのあるかもしれないものが…予定があるようでしたら、早く出してほしいです!(2月は休日出勤の予定が1件あるので、落ち着きません…)

★ゆっちも 様★
 橘さん以外のいろんな天野さん、“写真集”も加わって、ますます楽しみですね。
 カレンダーの素敵さを見ても、天野さん、写真という媒体での表現ヂカラもすごいと思いますので(やはり小学生の頃からモデルをされていたりしたたまもの?)、映像とはまた違った表情、とても楽しみです。

★ベガ 様★
 携帯からの速報、ほんとうにありがとうございました!
【牧歌的天野浩成さん情報 携帯版】【BBS】のページからリンクしている【ファイルシーク:PCサイト閲覧−牧天PC版BBS】からだと、携帯用にシンプル化&分割された画面からBBSチェック&書き込みができて、すごく便利です!)
 天野さん、映画村イベントで“毎日忙しくしています”とおっしゃる中に“写真集とか”とおっしゃっていましたが、DVD封入のブックレット写真集のことかと思っていたら、単独写真集の御予定があったんですね。楽しみです!
557) ななみ [曇ったり晴れたり]   2005/01/03(Mon) 18:28 **

守峰さま。なんとか風邪は治りそうです。
優しいお言葉ありがとうございました。
明日から名古屋入りです・・・みなさん頑張りましょうー。
完全防寒で臨まないといけませんね!!(><;)

ベガさん、夢ドームとっても楽しそうですねvvv楽しみです〜。
写真集情報もありがとうございます!!!
2月はCDに写真集にお財布の中身が大忙しです???
どうか発売記念イベントがありますようにっ!
556) ゆっちも [晴れてたのに曇ってきました]   2005/01/03(Mon) 16:40 **

皆さんこんにちは。
私はまだまだ実家でくつろいでいます(^。^;)

ベガ様>新情報ありがとうございます!写真集ですか〜 またイベントの期待をしてしまいました(笑)

守峰様>いつも温かいレスありがとうございます。後ろ向きな書き込みばかりしてすみません。
そうですよね、これから橘さん以外のいろんな天野さんが見られる楽しみがあるんですよね♪今もどんどん天野さんニュースが入ってきててほんと楽しみです。
555) ベガ []   2005/01/03(Mon) 14:19 **

こんにちわ

ただ今、ナゴヤ夢ドームの会場に来ています!!( ̄○ ̄;)エッ!早すぎるだろう〜と思われるでしょうが、ただ単にゆったり会場をやヒーローショーが見たかっただけです(^_^;)今、3回目のショー待ち…
ショー以外にも展示物でブレイドのライダーとバイクがセットでおいてあったり、会場内をギャレンやカリスが営業(笑)で握手したりしてました。
さて、そんな会場にカレンダーイベントでも配られていた天野さんのCDのチラシの本物(笑 コピーじゃなくてちゃんと印刷したもの)が置かれてました。
そして、その裏に 『天野浩成ファースト写真集』(朝日ソノラマ刊)2月中旬発売予定 と新情報発見です!!
2月はいろんな天野さんに出会えそう( ̄ー ̄)

554) 守峰 優 [晴れ?]   2005/01/03(Mon) 01:15 *URL*

 【テレビ朝日公式:仮面ライダー剣−TOPICS】に本日(2日)UPされました【天野さん書き初め】、御覧になりましたでしょうか!
 【avex mobile】のクリスマスカードについても、携帯公式のファンボードへの書き込みでショーキーさんに“本当に心を込めて、一生懸命描いてくれたんだな〜という思いが伝わるカード”と言っていただいていた天野さん、今度の書き初めへのスタッフ様コメントにも“一生懸命太く書いてくれたから”と“一生懸命”のキーワード。
 天野さんが周囲の方々にどう思われているか、こういうところにも出るような気がして、心温まります。
 言葉もいいですね! ぜひ天野さんの2005年、そういう年になりますよう!
(天野さん以外では、椿さんと北条さんの書き初めに対するコメントがたまらなくおかしかったです【笑】。)

 と、今日(2日)は池袋・サンシャイン劇場にセーラームーンミュージカルを観に行って、劇場内で先行発売されていた、天野さん御出演の『かぐや島伝説』『かぐや島伝説[改訂版]』収録のDVD-BOX“原史奈編”をさわってきました(笑)!!
 ほんとうにものすごく買って帰りたかったんですが、イベントにCD、DVDと“天野さん貧乏”の折、定価では買えない…と、今月下旬の一般発売日までお別れを(いえ、またセラミュを観に行ったときにはさわりますが【笑】)。
 このDVD-BOXには、史奈さんが出演された3作品(うち天野さん御出演のものは2作品)のDVD各1枚の他に、もう1枚ディスク『FUMINA MOON 〜Spescial Edition』が入っているので、その内容だけでも知りたいなー、と思っていたら。
 夜公演を観終えて、名古屋ドーム行きの防寒グッズのお買い物をしていたところ、昼公演を観てそこでDVD-BOXを御購入、そのまま漫画喫茶に入って購入したばかりのDVD-BOXを観ていたというお友達グループに偶然遭遇!!(“あなたと 闇夜に めぐりあい♪”状態!)
 ばっちり謎をひもといていただきました!
 というわけで“お友達が聞きました”などという、ネットで書き込みをする際の情報源としてはウサンクサイもので大変恐縮ですが、第一報ということで…(守峰購入後、ちゃんと確認しての御報告をしますので、正式にはそれまでお待ちを)。
 もう1枚のディスクには、当時会場で限定発売されていたファン感謝ビデオや、本公演ビデオの会場予約特典として収録されていた特典映像に、原史奈さんのインタビューが入っているとのこと。当時劇場で『かぐや島伝説』を観て、それらのビデオも全部揃えられている方は、もうちょっと新しい映像がほしかったよー、というところかもしれませんが(でも、史奈さんインタビューは価値あり!)、『仮面ライダー剣』等で新たに天野さんファンになられた皆様には、もうオークション等でしか手に入らなかった(そのオークションも、見ているとかなり高額落札…)映像がDVDでGETできるという、かなりうれしい内容ではと思います。
 約96頁という写真集も、当時のパンフレットに載っていた写真や舞台写真、さらには原史奈さんのかなり長いインタビュー等、充実の内容だったとのこと。
 もう、早く欲しくて欲しくてたまらなくなりました!
 たまらなく可愛い天野さんまもちゃんが観られる、繰り返し再生してもすりへらない(ビデオはかなりキツイようです…)『かぐや島伝説』『かぐや島伝説[改訂版]』DVDは天野さんファンの皆様にぜひぜひGETしていただきたいアイテムですが、さらにディープに天野さんを極めたい皆様は、BOXも御検討を。
(天野さんが御出演でない1枚『新・伝説光臨』も、『かぐや島伝説』で天野さんと共演されているキャストさんがかなり出演されているほか、江川有未さんとグループ“ボニータ”として一緒に韓国でのCDデビューを目指した麻見奈央さん[セラミュ出演当時は三瓶あさみさん]が御出演だったりと、いろいろポイントが。)

 そして、セラミュ『新かぐや島伝説』ですが…
 天野さんのソロ曲『And Believe in All』が天野さん御卒業以来初めて本公演で歌われていたり(宮本行さんの『And Believe in All』、何の不安もなく、かえって物足りなくも【笑】。…天野さんもCDデビューかあ、と思うと、むちゃむちゃ感慨深いものがありました…)するのを見ながら、当時の天野さんまもちゃん、ものすごく見せ場をいっぱいもらっていたり、演出で目立つようにしてもらっていたなあと改めてありがたく思ったりして観ていたのですが、最後のほう、天野さんが御出演だった『かぐや島伝説』でもフィナーレ曲だった『みんな誰かに愛されて』でのフィナーレの頃には、いろいろな感慨で半泣きでした(そもそも『みんな誰かに愛されて』が、いい曲すぎ)。
 『仮面ライダー剣』の次回が『ギャレン消滅』…なんていうときに観ると、“愛”“浄化”“何度でも、やり直せるよ”というセーラームーンの世界観は、ほんとうにしみてくるものだなあと、改めて思い知りました。
 次にセラミュを観るのは、『ギャレン消滅』放映の翌日、1月10日の予定。そのとき、どんな気持ちで観るのかな…と、しみじみでした。
 『ギャレン消滅』…結末はどうなるのかわかりませんが、神戸みゆきさんや渋江譲二さんが御出演ということで、『セーラームーン』の優しい世界に慣れ親しんだ方もたくさん『仮面ライダー響鬼』の予告を観に御覧になるかもしれないわけですから、あんまり残酷な感じになっていないといいなあと思います(『仮面ライダー剣』の予告を観るために観た2004年初の『仮面ライダー555』、かなりショッキングだったこと、覚えてます…よりによって天野さんでそれをやるのだけは、カンベンしてほしいです)。

 明日は名古屋に向かいます。
 事前に席を決めて発売されているイベントとは異なり、観るのが壮絶にタイヘンそうなイベントですが、頑張りたいと思います…


★ななみ 様★
 風邪、ほんとうにお大事に…
 天野さんの年賀状メール、ニワトリさんほんとうにかわいらしいですよね。今日行ってきたセラミュのパンフにもキャストさんの年賀状が掲載されていて、セーラー戦士キャストさんの女の子達の描いたものには確かにマツゲの可愛いトリさんやヒヨコさんが結構いたりはしましたが…(もちろんタキシード仮面役の宮本行さんのトリ[“2005”という文字をデザインして描かれたトリで、すごくデザイン的!]には、マツゲはなかったです…)
 書き初めも天野さん、“一生懸命”でしたよね。
 私達も、そんな天野さんを、精一杯応援できたらいいなあと思います!

★ベガ 様★
 この時期に伊勢、タイムリーですね。伊勢三郎、なかなか謎の多い人物ですが、ゆかりの土地やもの等、いろいろ触れたいな…と思います。
 『ガオレンジャー』、今日は録画失敗しました(通常の『剣』用の録画予約を外していなかったため【泣】)。でも、第47話の予告を高画質で録画できたのでよかったです…
 東映太秦映画村のCM、関東ではいずれにせよ流れなかったと思うので、うらやましいです!
 『科学戦隊ダイナマン(劇場版)』での春田純一さん、そんなにド派手なアクションを! かっこよすぎます、春田さん!
 名古屋、かなり大変そうですが、頑張りましょう!

★はるまき 様★
 天野さんを好きになる時期は皆さんそれぞれですが、お一人お一人の“天野さんを好きになるプロセス”は、それぞれ大切なドラマだと思いますので、そのプロセス込みで天野さんを好きでいられたらハッピーですよね。
 avex mobileのお年賀状メール、優しい感じの色遣いと乙女なニワトリで、新春早々ほわんとしあわせな気分になれました。
 携帯公式ファンボードのショーキーさんの“初めから、ファンの皆さんと一緒に作ったサイトです”というお言葉、携帯公式立ち上げの頃、こちらにも御案内いただいたりしてうれしかったこをなども思い出して、感慨深かったです。これからもどんどんいいサイトになるよう、皆さんでリクエストや、時には直したほうがいいところの御指摘等、ショーキーさんをはじめとするスタッフの皆様のお役に立てるような提案をしていけるといいですね。
 【テレビ朝日公式:仮面ライダー剣】の書き初め、よかったですよね! 天野さんの書かれた言葉、ぜひ2005年の天野さんそのもの! になってほしいですし、寸評も温かくて、ほんとうによかったです。
 今年もよろしくお願いします!
553) ななみ [少し曇り?]   2005/01/03(Mon) 00:35 **

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
わたしは風邪が完治しないまま新年をむかえてしまいました(^^;)
だけど天野さんの年賀状メールで一気に幸せ気分!です。
両側にいるニワトリにかわいらしいマツゲが生えているのが物凄くかわいらしくて
どんな表情して書いたんだろぉ?とニマニマしてしまいましたー。

書初めも見ました!今年は牡羊座の方は飛躍の年ですものね。
本当に天野さんは何をするにも一生懸命!な感じがして、そのたびにますます
その魅力にひかれていっちゃいます。
新米ファンだけど、一生懸命ここにいるみなさんと一緒に
天野さんを応援し続けます。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。
552) ベガ [元旦は雪まじりの雨、今日は快晴]   2005/01/02(Sun) 20:16 *URL*

あけましておめでとうございます。本年も元気に天野さんを応援していきたいと思います。

元旦から家族で伊勢へ旅行に行っておりました。偶然この行き先にしたのですが、伊勢三郎生誕の地??ともいわれている土地(といっても行ったのは伊勢神宮ですが^^;)を新年早々訪れて、なんか妙に厳粛な気持ちになりました。

録画していた今日放送の『ガオレンジャー』内のCMで東映太秦映画村のCMが流れまして、今配布されているチラシと全く同じではありますがDVD『義経と弁慶』の出演者の写真も画面に出てきました。昨年の『イケメン新選組』もDVD完成時には役者さんが出てのCMも制作されていたので、今回も期待したいと思います。そして、『響鬼』の予告もとうとう流れましたね。おりしも東映チャンネルで『響鬼』の制作発表を見たので・・・あぁ〜とうとうはじまるんだなぁ〜としみじみしちゃいました。
そんな東映チャンネルで新春特集として『科学戦隊ダイナマン(劇場版)』が放送されました。若き日の春田純一さんのド派手なアクションがカッコよかったです。

さて腰を落ち着けるまもなく明日から名古屋入りです(^^;お天気がなにより心配ですが、どんなトークが聞けるか楽しみです!
551) はるまき [晴れです]   2005/01/02(Sun) 10:58 **

皆様、明けましておめでとうございます。昨年は、かなり出遅れたものの天野さんを好きになって本当に本当に幸せでした。周囲に天野さんファンがいない私にとって、このサイトは宝物のように大事なものです。これからも天野さんを応援しましょうね!

avex mobileのお年賀状メール、うれしかったですよね!あと、スタッフショーキーさんの大晦日のメッセージ(ファンボードの)に感動してしまいました。天野さんのファンになって、こういうあたたかな感動がた〜くさんあって、しあわせいっぱいです。

テレビ朝日の仮面ライダーブレイドのページに、キャストみなさんの書初めが掲載されていましたね。天野さんの書かれた言葉が、今年の天野さんにぴったりですごく良かったです。寸評も良くて、心温まりました(笑)。

それでは今年もよろしくお願い申し上げます♪
550) 守峰 優 [晴れ。]   2005/01/02(Sun) 00:02 *URL*

 あけましておめでとうございます!
 【avex mobile】の企画の天野さん年賀状メールに、皆様心温まっている頃では…と思うと、おめでたさ倍増です(笑)。
 天野さんのニワトリ…まつげ長くて、乙女だよ…
 と、新年早々、なごませていただきました(笑)。

 天野さん携帯公式の1月特集=カレンダー撮影レポ第1弾も、髪を整えてもらっている伏し目の天野さん、お正月早々キレイすぎです。
 あの乙女なニワトリさんの作者さんです、と言われると、妙に納得してしまう雰囲気も…

 時間が取れるのも今日ぐらい? ということで、頑張って【仮面ライダー剣 の部屋:第46話】、一気に更新しました。

 第45話もかなり進めたのですが、あとちょっと…
 【仮面ライダー剣 の部屋:イベント】に、先日の映画村クリスマスイベントの情報のみ掲載。
 レポも早くなんとかしたいです。

 年が変わったからといって、いろいろなことがちゃきちゃき進むというわけではないのですが(あたりまえですね)、こんなサイトでも、今年もどうぞよろしくお願いします!

★Lieju 様★
 元旦から“カラオケ初め”で『rebirth』リピート、いいですね!
 『希望ヶ丘』、カラオケリクエストは今からしておいたほうがいいかもですね。
 試聴の機会ですが、たぶん着うたで流れるぐらいの部分は、発売少し前になればネット上で試聴できるようになるのでは。と、『快適!ズバリ』(2005年は1月4日からのようです)に登場するのはいつからかなあと気になりますね。
 今年もよろしくお願いします!

★cha-cha 様★
 昨年は『義経と弁慶』のおかげで、cha-chaさんのサイトとリンクつながりをしていただけて、とてもうれしかったです。
 『義経と弁慶』、映画村イベントでも、力を入れてPRしてくださっていましたし、何より主演の竹財さん、“竹財君が義経で、僕はその子分です!”とうっれしそぉーうにおっしゃっていた天野さんもすごくやる気まんまんという感じで。出演者の皆さんのその意欲が映り込んだ、いい作品になるといいなあと思います。
 『デカレンジャー』も『剣』も最終回間近…ですが、『デカレンジャー』がデビューという伊藤陽佑さんを応援されているcha-chaさんには、ゆっちもさんへのレスに書きました“卒業後がほんとうの楽しさの始まり”ということを、声を大にして申し上げたいなあと。伊藤さん、とっても個性的な俳優さんですから、私達の想像を超えるような面を見せてくださりそうで、楽しみですね。
 これからもよろしくお願いします!

★十夜ママ 様★
 明けましておめでとうございます!
 『仮面ライダー剣』という枠がなくなる2005年、十夜ママさんの“今年もその情熱をそのままに、熱く熱く天野さんを応援”というお言葉、なんとも心強く感じます。
 年賀状メールのニワトリ…可愛かったですよね(笑)。

★ポポロ 様★
 こちらこそ、ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。
 “好き”というのは計画してすることでなく、なっちゃうものというか、出会っちゃうものというか(笑)。そういう思いがけない楽しさが待っていたりするからこそ、先のわからない未来(よく考えるとちょっとコワイ…)へと、前向きに歩いていけるかなあと思ったりします。
 TV本編、映画、イベント、CD…といろいろあったものの、基本的に『仮面ライダー剣』一色だった2004年とは対照的に、2005年は新感覚ドラマ、時代劇、舞台、歌手活動…と、すでにわかっているだけで天野さんのいろいろな面が観られそうな活動が目白押しですよね。そのいろいろ、皆さんと応援できたらうれしいと思います。
 今年もよろしくお願いします!

★ゆっちも 様★
 帰省先からの書き込み、ありがとうございます。御実家で、いいお正月を過ごされていらっしゃるといいなあと。
 『剣』の終わり、さびしいですね。でも、私もセラミュの頃は、セラミュを卒業されたらどうなっちゃうのかな…と思ったりしていましたが、卒業後がほんとうの楽しさの始まりでした(笑)。皆さんが大好きになってくださった『剣』の橘さんも、セラミュのほんとうに愛すべき & たくさんの方に愛された“まもちゃん”の“卒業後”であることからも、そのことは実感していただけるのでは…ということで、さびしさを振り払っていきましょう!
 今年もよろしくお願いします! いっぱいいらしてくださいね!

★ともえ 様★
 晴れやかで華やかな新年の御挨拶、ありがとうございます!
 本田さん、2日から『国盗り物語』に御出演と、御活躍ですね。
 今年もよろしくお願いします!
549) Lieju [雪→雨→晴れ→小雨。穏やかな気候の瀬戸内海地方もさすがに寒いです。]   2005/01/01(Sat) 20:03 *URL*

皆様、明けましておめでとうございます。
今日は友人達と“カラオケ初め”ということになり、「剣」関係の曲を中心に、「rebirth」は3回歌ってきました。友人達もサビのメロディは一緒に口ずさんでくれるようになりました。旧式携帯の私は「希望ヶ丘」はまだ聴く機会に恵まれていませんが、今からリクエストして、発売されたらすぐに歌えるような状態にしておきたいと思っています。
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
548) cha-cha []   2005/01/01(Sat) 15:06 *URL*

あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりまして、どうもありがとうございました。
こちらのサイトはいつも沢山の情報と賑やかで楽しい書き込みがあって、ちょこちょこ覗きに来るのがとっても楽しみでした。
今年も密かに通わせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
年明けのこの時期、剣もデカレンジャーも最終回間近ということで、淋しい気持ちも多々ありますが、「義経と弁慶」もありますし、楽しみもいっぱいありますね。
547) 十夜ママ [雲時々雪]   2005/01/01(Sat) 15:06 *URL*

管理人守峰さま、皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。昨年一年はブレイドに釘付けになりいつの間にか天野さんに熱くなっていました。今年もその情熱をそのままに熱く熱く天野さんを皆さんと同じく応援して行きます。新年早々年賀状メールも届きニワトリにまつげ付いているのを発見して初笑いしている私です。
546) ポポロ [新年を飾るにふさわしく晴れ!]   2005/01/01(Sat) 13:34 **

明けましておめでとうございます。
昨年は、守峰様はじめ、皆様には大変お世話になりありがとうございました。
昨年の今ごろは、こんなことになっているとは予想もしてませんでした(笑)
おととしの12月ごろから見始めた番組をきっかけに『剣』を見て、俳優さんに興味を持ち、こちらのサイトを知り、すっかり天野さんのファンになりました。
おかげで様で、夢中になれるものを発見できたどころか、好きなことを共有できる皆様と知り合えたこと、本当に嬉しく思っております!若返った気分です♪

今年も、天野さんの輝く姿が沢山拝見できるよう、皆様と応援できましたら幸いです!
よろしくお願い致しまーす(^O^)v
545) ゆっちも [晴れて暖かいです]   2005/01/01(Sat) 12:30 **

あけましておめでとうございます。
早々と帰省して実家から携帯での書き込みです。
今年もこちらにたくさんお邪魔しますのでよろしくお願いします(*^_^*)
剣はもうすぐ最終回を迎え、ギャレンは次回『消滅!?』…なわけですがこれからもずっと皆さんと天野さんを応援していきたいです。
544) ともえ [晴れ]   2005/01/01(Sat) 06:16 **







©©\Z



明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様宜しくお願いいたします。
543) 守峰 優 [雪→雨→雨あがり?]   2004/12/31(Fri) 23:46 *URL*

 2004年、もうすぐ終わりですね。
 2003年12月31日に、関東での『劇場版 仮面ライダーアギト』放映の枠内で『仮面ライダー剣』の予告映像の中の天野さんを確認できてから、ちょうど1年。12月31日の深夜には椿さん御出演の『GO』も御出演だったこと、『仮面ライダーアギト』には要潤さん、『GO』には柴咲コウさんと、『GOOD LUCK!!』の整備士トリオつながりでそれらの作品をばっちり観られたことなど、なつかしく、遠い昔のことのように思えます。
 2004年、『仮面ライダー剣』のおかげで、皆さんと一緒に天野さんのお話がいっぱいできて、ほんとうに楽しかったです!
 2005年は、『Sh15uya』、CD『希望ヶ丘』、DVD『義経と弁慶』、舞台『Ha〜i Jack!!』等、天野さんのいろいろな面が観られそうな活動がたくさん。これから情報が出てくるお仕事も、きっとあると思います。
 皆さんと、もっともっと、天野さんについて楽しくお話して、天野さんを応援していけたらいいな、と思います。
 2005年も、よろしくお願いします!


★もも 様★
 “ある日突然、天野さんに夢中に”って、劇的ですね(笑)。“好き”って結構そういうものだなあと、しみじみ思ったり。
 天野さんのファンになると、幸せな気分になれる…というのは、天野さんのお人柄にぴったりな感じかも。これからももっともっとしあわせな気分になってください。
 これからも、たくさん天野さんのことを語って、しあわせになりましょう!
 これからもよろしくお願いします! よいお年を!

★みさえ 様★
 偶然TV画面に映った…ということで天野さんを知られましたとのこと、ラッキーな出会いですね。天野さんとの出会いで、みさえさんの生活を豊かに楽しいものになっていたらいいなあと、心から思います。
 来年はいろいろな活動がありますので、ますます楽しく天野さんを応援できるといいですね。来年もよろしくお願いします!
 『pam!56』@東京情報、ありがとうございます。天野さん&竹財さんの【ラブラブカップル?】モード(『CATEGORY ACE』対談によると、オーディションのときから竹財さんに一目ぼれだったという天野さんですし【笑】)、見たいです…なんとかGETしたいと思います!
 カウントダウンライブ&御帰省、どうぞお気をつけて & 楽しい旅を!

★ベガ 様★
 こちらもがんがん雪でした! その後の雨で、道の雪はだいぶ消えてくれて助かりましたが(笑)。
 SweetS 『Love like candy floss』のPV、雪の日にはぴったりでは。たっぷり楽しんでください!
 『仮面ライダー剣』関係、昨年のライダーのいろいろについて教えてくださったり、ほんとうにお世話になりました。来年もよろしくお願いします!
 名古屋も、最高に楽しいイベントになりますよう!

★Voyager 様★
 『仮面ライダー剣』への天野さん御出演、知ったときには“イベント等、全然参加できなくて、涙を飲むのでは…”と心配していましたが、たくさんの方に助けていただいたりして、2004年、イベントいっぱいの、ほんとうに楽しい年になりました。Voyagerさんにも本当にお世話になり、ありがとうございました!
 御実家で、ゆっくりできるといいですね。
 来年もよろしくお願いします!

★コロコロ 様★
 “こんなにきれいな美しい男性をはじめて見た”というお言葉、実感こもってますね(笑)。この1年で天野さんのインタビュー等御覧になって、天野さんの目には見えない“きれい”な部分も、たくさん知ることができたのでは!
 こういうサイトは、特に目新しい情報等を提供いただくのでなくても、皆さんに温かい気持ちで天野さんを語っていただいて、居心地のいい空間を作っていただくことが、すごい力になると思います。ので、これからもよろしくお願いします!

★ともえ 様★
 時代劇というと、このサイトと相互リンクして下さっているサイトの中でも、ともえさんのサイト! という感じですので、『義経と弁慶』御覧いただけると思うとうれしいです。
 『義経と弁慶』に相当する昨年の作品は『イケメン新選組』というものだったのですが、福本清三さんが御出演で、出演者に殺陣も御指導下さったりしていたようで、若い出演俳優さん達にとってかなり勉強になる作品だった模様。天野さんにとっても、いい御経験になるといいなあと思います。
 来年もよろしくお願いします!

★翼 様★
 2004年、お世話になりました!
 このサイトを通じて益々天野さんが大好きになられたとのこと、何よりのお言葉で、うれしいです。ありがとうございます!
 御主人の御実家に帰られますとのこと、お気をつけて。
 よいお年を!

★十夜ママ 様★
 今年は『仮面ライダー剣』で、十夜ママさんのように新たに天野さんを知ってくださる方がたくさんいらして、うれしかったです。
 『仮面ライダー剣』はもうすぐ終わってしまいますが、これからも皆さんに天野さんを応援していただけるといいですよね。
 来年もよろしくお願いします!

★やすよ 様★
 今年もお世話になりました!
 天野さんが『仮面ライダー剣』に御出演の時期に、『本気!』シリーズの尊敬する兄貴さん・本気役の石橋保さんが『ウルトラマンネクサス』に御出演で、とてもうれしかったです。舞台『CHILDREN』も、すごくよかったです!
 また石橋さんと天野さんの御共演が観られたらうれしいな、と思います。
 来年もよろしくお願いします!
542) もも [霙交じりの寒い大晦日]   2004/12/31(Fri) 23:32 **

皆様、こんばんは。
今年も、あと30分を切ってしまいました。

思えば・・・最初はあまりじっくり観ていなかった【仮面ライダー剣】。
OPが変わる前後あたりからの展開が急に面白くなってきて、夢中で観る様になってから、ある日突然、天野さんにも夢中になってしまいました。
天野さんのファンになったお陰で、こちらのサイトにも巡り合い、守峰様はじめ皆様のような素敵な方々と、大好きな天野さんの事をお話することができました。
本当にお世話になりました。いつも幸せのおすそ分けを頂いて、こちらまで幸せな気分にさせていただいて、ありがとうございます。

2005年の天野さんも、ドラマや舞台、CDやDVDの発売も決まっていらして、どんどん活躍されますね。
また、皆様とご一緒に応援していけたら・・・と思っています。
来年も色々お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

それでは、良いお年をお迎え下さいませ・・・。
541) みさえ [雪、積もりました。]   2004/12/31(Fri) 19:26 **

昨日「良いお年を」なんて言っておきながらまた来てしまいました、すみません(^^;)
思えば日曜の朝、『剣』という作品の存在も知らないまま偶然TV画面に映った天野さんに一目ぼれしてもうすぐ一年。天野さんに出会えたおかげで特撮という未知の世界を知る事ができましたし、こちらの掲示板におじゃまするようになってから皆様と語り合えて、とても楽しい一年でした。来年もドラマ・DVD・舞台とますます活躍される天野さんを応援していきます!守峰様、皆様、今年一年お世話になりました!来年もよろしくお願いいたします。

ところで先ほど今年最後のお買い物にプランタン銀座へ行ってきたのですが、2日発売の福袋目当ての列がもうできていました…。名古屋ドームも2日の載寧さん・木下さんファンの方々がもう今頃並んでいらしたりするのでしょうか…。さすがに4日5日に行かれる方はまだ並んでいないでしょうけれど、皆様体調にお気をつけて、がんばってください!
これから都内某所のカウントダウンライブに参加後、実家へ帰省しますのでまた来年お邪魔いたします〜(今度こそ(笑))
皆様よいお年をお迎えください。

<守峰様>
『pam!56』のことですが、今福岡にいらっしゃらないということは東京ですか?東京でしたら銀座の山野楽器は客層の違いからか、『pam!』や『beatfreak』のような冊子が割と遅くまで残っていることが多いですよ〜。
写真は、向かい合って緊張した表情がまるで【お見合い】モードの椿さん&江川さん、肩を組み【男の友情】モードな森本さん&北条さん、ときて天野さん&竹財さんはなぜか【ラブラブカップル?】モードです…。天野さんの方へ身体を寄せる竹財さん、微妙に顔だけ竹財さんの方へ近づけて、カメラへ色っぽい視線を送る天野さん。小さい写真ですが表情が素敵です。ぜひGETしてくださいね〜。
540) ベガ [初雪です・・・今はやんじゃいましたけど]   2004/12/31(Fri) 17:46 *URL*

こんばんわ

なんとか昨日で仕事を片付けて、さて買い物でもと思ったら朝から突然の雪ですっかり出鼻をくじかれてしまいました(^^;
各地でもかなりの雪だったようですので皆様お気をつけて!!

私も皆様同様に仮面ライダーブレイドという作品で天野さんに出会って、こちらのHPで皆様に出会えてとても素敵な1年でした。

そして今年最後のプレゼントで先日購入したSweetS 『Love like candy floss』のDVD付CDが届いて幸せな年越しになりました。

来年はTVや映画村や舞台と今年以上に違ったお顔の天野さんが見れそうで、もう今からワクワクが止まりません(笑)
天野さんにも皆様にも(そして私にも^^;)来年もよい年でありますように(願)

そして年明けの名古屋のお天気が平穏でありますように(懇願)

では!皆様、よいお年を!!
539) Voyager [10センチ近く雪が積もりました]   2004/12/31(Fri) 17:39 **

あと6時間ほどで今年も暮れますね。
今年は、天野さんにとっても、ファンにとっても、橘さんになったおかげで、イベントがたくさんできて、お互いの距離がとても近くなった1年だったと思います。
来年の天野さんには、今年の活躍ぶりを、さらに加速させていく年にしてほしいです。
そして、このサイトも、天野さんとともに進んでいくことでしょう。
来年もどうぞよろしくお願いします!
いまは実家なので、携帯から(一回の書きこみに、全角250文字制限があります)失礼します。
538) コロコロ [雨がやみました。くもり]   2004/12/31(Fri) 13:20 **

こんにちは。
早いもので今年も今日で終わりですね。
今年の初めに仮面ライダーブレイドをみて天野さんを知り、
“こんなにきれいな美しい男性をはじめて見た”とすっかり心を奪われてから
もう一年が経ってしまったのかと感慨深く・・・。

天野さんを知ったおかげでこちらにお邪魔するようになり
守峰様はじめ、こちらの皆様に暖かく迎えていただきましたこと本当に感謝しています。
思う存分天野さんのことを語ることができ、また同じように天野さんのことを好きな皆さんのお話を聞ける
こちらのサイトに出会えたことで、ますます天野さんへの思いが深まりました。
皆様の情報やレポなどで楽しませて頂いてばかりで、私はあまり皆様のお役に立つことが出来ませんでしたが、
来年もどうぞもよろしくお願いいたします。

では皆さま良いお年を!!
537) ともえ [曇りのち雪も・・]   2004/12/31(Fri) 12:02 **

管理人様、皆様
今年はロムばかりで中々カキコできませんでした。
「仮面ライダー剣」毎週見てます。
来年は「義経と弁慶」に浩成様が伊勢の三郎でご出演ですね。
もう、浩成様の時代劇姿が見られるので今からDVDの発売が待ち遠しいです。

来年もよろしくお願いいたします。

皆様、楽しく素敵な新年をお迎えくださいませ。
536) [大雪]   2004/12/31(Fri) 11:03 **

守峰様、ここに来られてる皆様おはようございます。
今年一年大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
ここのサイトのおかげで益々天野さんが大好きになりそしてここの皆様の暖かい気持ちにふれることが出来て私は幸せです。
本当にありがとうございました。
今から主人の実家に帰りますのでまた来年来させていただきます。
皆様よいお年をお迎えくださいませ・・・。
535) 十夜ママ [少し雨]   2004/12/31(Fri) 03:36 *URL*

管理人、守峰様、皆様、短い間に大変お世話になり有難うございます。今年もカウントダウンしてもうすぐ終わりですね。守峰様をはじめ皆様の情報で今年は生天野さんを見られて幸せな一年の締めくくりを出来ました。来年も皆様同様天野さんを応援して行きますので宜しくお願い致します。来年は管理人様、皆様、天野さんにとって素晴らしい一年になります様に…それでは良いお年を。
534) やすよ [今日は雨の予定・・・]   2004/12/31(Fri) 03:16 *URL*

お久しぶりです!
守峰さん、今年もお世話になりました。保さんのご出演雑誌情報、お誕生日メッセージへのご参加、舞台のご感想等、ありがとうございました!
私の方はといえば、天野さんのご出演作品を観ることが出来なくてお邪魔出来ずに申し訳ございませんでした〜〜(汗)
こちらのサイトにファンの方がたくさん遊びに来られて賑わっていらっしるご様子から、仮面ライダー剣で大活躍ということがすごく伝わって来ます(^^)
来年もより一層繁栄されることを願っております。
こんな私ですが、来年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _*)>
良いお年をお迎え下さいませ。
533) 守峰 優 [青空に白い雲がきれいな、晴れ。]   2004/12/31(Fri) 00:35 *URL*

 もう、買うのはこれが最後になるかもしれない幼年誌について(GETは28日に)。
 ちなみにかなり★ネタバレ注意★です。

『てれびくん』 2005年2月号(小学館 2004年12月27日頃発売) p.32 ■ ■
【仮面ライダー剣 人るい滅亡の危きをすくえ!!】
“ギラファアンデッドと最終決戦をむかえるギャレン。はたして勝てるのか!?”という説明のついた、左半分を破壊されたギャレンのマスクから、血まみれの顔を覗かせ表情を歪ませたギャレン/橘の写真。

『テレビマガジン』 2005年2月号(講談社 2004年12月27日頃発売) p.89 ■ ■
【仮面ライダー剣 ライダー対アンデッドの最終決戦せまる!】
こわれたアーマーで力をふりしぼり、敵にはんげきした。”という説明のついた、左半分を破壊されたギャレンのマスクから、血の流れている顔を覗かせたギャレン/橘の写真。
 見開きの記事のメインとしてほぼ全面写真となっているのは、ギラファと対決するギャレン。

 どちらも同じネタバレをしている写真なのですが、『てれびくん』のほうが壮絶です。『テレビマガジン』のほうは、見開きのメインを取っているギャレンの写真が、なんともいいです。
 それにしても、橘さんはどうなってしまうのか…


★みさえ 様★
 『pam!56』情報、ありがとうございます!
 コメント、そんなに楽しいことに(笑)。ぜひほしいのですが、配布場所がわかっている福岡に帰る日まであるかどうか(泣)。
 名古屋ドームのイベント、日程的に社会人にはかなりキビシイですよね…(私もホントはかなりダメな日なのですが【泣】)。参加できる皆様にとっても、他のイベントのように快適に参加できるイベントではないかもですが、楽しみたいと思います!

★ポポロ 様★
 キャラクター夢ドームの情報、ありがとうございます!
 防寒対策、29日がものすごく寒い日になったので、少し予行演習になっていたらいいなあと思ったりしています(笑)。動かないでいると寒いんですよね…
 サークルKとサンクス、今日ようやくチケットを買いましたが、サンクスのチケット案内冊子でも、夢ドームの前売券の発売期間、1月10日までとなっていました。
 かなり寒かったり人混みだったりとタイヘンなイベントになりそうですが、参加される皆様、根性で頑張りましょう!

★ななみ 様★
 『Sh15uya』、関西では放映がないということで、映画村での天野さんのPR(トーク&握手会の2回目)も、そのことに配慮して“DVDが出ますので…”という感じでしたね。やっぱりリアルタイムで観たいですよね(泣)。
 沖縄⇔関西の交通費…具体的にどれぐらいかわかりませんが、沖縄への宅配代金がすごく高いことに最近びっくりしたので、すごそう! という気が。それでも会いたい! と思わせてくれる天野さんも、すごいと思います…。
 風邪をこじらせて寝込まれていますとのこと、ほんとうにお大事に。


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ最新のゲストブックへ