PC版『ときめきドライビングスクール』で実施されている教習の予習+復習となる運転知識をクイズ形式で学ぶことができ、自習を1課程クリアするごとに、教官の着ボイスや待受け画像等のデジタルコンテンツを獲得できる。 “自習室”で獲得できるもののほか、PC版の“教習”の過程や、PC版申し込みの際に獲得できるデスクトップアプリケーションで発生するイベントにより獲得できる携帯用コンテンツも。 (デスクトップアプリケーションで発生するイベントについては【ときめきドライビングスクール:デスクトップアプリケーション】に詳述) http://happy-woman.jp/tokidora/ ※情報提供、質問等は【ゲストブック】によろしくお願いします!
携帯版『ときめきドライビングスクール』のURL(http://happy-woman.jp/tokidora/)はあまり文字で記載してくれていないので、どうしたら(PCから)たどりつけるのか? 情報。 ★【楽天Woman Happy Life】にQRコードとURL(http://special.m.infoseek.co.jp/happylife/)掲載の 【携帯版:楽天Woman Happy Life】から http://www.infoseek.co.jp/redirect?ak=tyta-7042-1000-ZP241&rd=http://happy-woman.jp/tokidora ★デスクトップアプリケーションのバス停の“メニュー”をクリック →[“自習室に行く”を選択] (天野教官)確かに自習は大切だな。今日も自習室にいくか? (市川教官)確かに自習は大切です。今日も自習室にいきますか? (半田教官)お姉さん、偉い!今日も自習室にいくんですね? →[YESを選択] QRコード(2次元バーコード)が表示されるので対応する携帯で読み取る http://b.happy-woman.jp/tokimeki/qr/ ★【PC版:ときめきドライビングスクール】の教習のテストで不合格に →不合格メッセージの最後に【自習室へ行く→】のリンクつきメッセージ →QRコード(2次元バーコード)が表示されるので対応する携帯で読み取る http://b.happy-woman.jp/tokimeki/qr/
“仮免前の自習”2課程でひとつながり、“仮免後の自習”2課程でひとつながりとなり、その間に自習を途中でやめる時には“画面メモ”でセーブする。 ◆ 仮免前の自習 ◆ 【仮免前自習1】 道路標識、基礎教習、クランク教習に関する三択問題各1問。 →[不合格] 不機嫌な天野教官のバストアップ画像+解説。 ★問題ページに“戻る”リンク →[合格] 得意げな(?)天野教官が肘から先を軽く挙げたポーズの上半身画像+解説。 ★着ボイスダウンロード画面へのリンク 【着ボイス獲得】 ダウンロード画面には、それぞれの教官からの個性あふれるおほめの言葉とメール着信ボイスダウンロード用のリンク。 ★メール着信ボイス[ID:03]★ (天野教官)“くそ、またあいつからメールだよ。” (市川教官)“郵便です” (半田教官)“あ、メールが来たっぽいよ” ※“心に決めている教官の教官ナマ声着信ボイスをダウンロードしてね”とあるものの、1回の合格で全部ダウンロード可。 【仮免前自習2】 エコノミードライブ教習、メンテナンス教習、車庫入れ教習に関する三択問題各1問。 →[不合格] うーん、という感じの市川教官のバストアップ画像+解説。 ★問題ページに“戻る”リンク →[合格] 笑顔の市川教官のバストアップ画像+解説。 ★待受け画像表示画面へのリンク集画面 【待受け画像獲得】 リンク集画面には、それぞれの教官からの個性あふれるおほめの言葉と待受け画像表示画面へのリンク。 ★待受け画像★ (天野教官)“俺が見守ってやる”な、笑顔で“橘朔也のポーズ”の天野教官 (市川教官)“いつでもボクを身近に感じてもらえるはず”な、笑顔の市川教官 (半田教官)“お守りにしてね!”な、笑顔の半田教官
【仮免後自習1】 高速教習、マナー教習、環境教習に関する三択問題各1問。 →[不合格] 顔の片側に手を当て、“あーあ”という感じの半田教官のバストアップ画像+解説。 ★問題ページに“戻る”リンク →[不合格] ガッツポーズで笑顔の半田教官のバストアップ画像+解説。 ★着ボイスダウンロード画面へのリンク 【着ボイス獲得】 ダウンロード画面には、それぞれの教官からの個性あふれるおほめの言葉と着ボイスダウンロード用のリンク。 ★電話着信ボイス[ID:01]★ (天野教官)“おーい、電話なってんぞー!” (市川教官)“あれ、電話鳴ってませんか?鳴ってますよね” (半田教官)“せんぱーい、外線1番に電話です。” ※“心に決めている教官の教官ナマ声着信ボイスをダウンロードしてね”とあるものの、1回の合格で全部ダウンロード可。 【仮免後自習2】 安全教習、プレママ教習、夜間教習に関する三択問題各1問。 →[不合格] 三教官の不合格画像(上半身)を3ショットにまとめた画像+解説。 ★問題ページに“戻る”リンク →[不合格] 三教官の合格画像(上半身)を3ショットにまとめた画像+解説。 ★フォトフレーム表示画面へのリンク集画面 【フォトフレーム獲得】 リンク集画面には、それぞれの教官からの個性あふれるおほめの言葉とフォトフレーム+PC版攻略情報表示画面へのリンク。 ※“心に決めている教官のフォトフレームをダウンロードしてね”とあるものの、1回の合格で全部ダウンロード可。 ★バラのフォトフレーム★ (天野教官)バラの花束を肩にかつぐようにして隣に立つ人に視線を流す天野教官 (市川教官)バラの花束を少し斜めに寝かせるように抱える市川教官 (半田教官)バラの花束を縦にしてささげ持つ半田教官 ★フォトフレーム表示画面で獲得できる情報★ (全教官共通) 【エアバッグ教習】で面白いことを起こすためにすべきこと ※携帯サイトでは“エアバック教習”→実際は“安全教習”。教官の顔をクリックすると教官の表情が変わり、それぞれのセリフ、という小イベント (詳細は【ときめきドライビングスクール:教習内容◆攻略】)。 【特別教習】を受講するためにすべきこと+キーワード ※在校生専用ページの“校舎”(マップ中央の建物)をクリック、キーワード“あんぜん”を入力。
◆第1段階(仮免前)◆ 【車庫入れ講習】 合格→選択した教官の携帯待受け画像獲得ページのQRコード表示 ★待受け画像:バラの○○○○教官★ (全教官共通) 画面いっぱいの手描きのバライラストに囲まれた教官のアップ写真待受け画像 http://happy-woman.jp/tokidora/bara_ama.shtml/bara_ichi.shtml/bara_han.shtml ◆第2段階(仮免後)◆ 【環境教習】 合格→選択した教官の携帯用フォトフレーム獲得ページのQRコード表示 ★フォトフレーム:○○○○教官ツーショット★ (天野教官) ひとさし指を口許にあてた天野教官上半身のツーショット用フレーム (市川教官) 相手を迎え入れるように右腕を伸ばした市川教官上半身のツーショット用フレーム (半田教官) 相手を迎え入れるように右腕を伸ばした半田教官の腰から上のツーショット用フレーム http://happy-woman.jp/tokidora/frm2s_ama.shtml/frm2s_ichi.shtml/frm2s_han.shtml
◆昼12時を過ぎてPC&アプリケーションを立ち上げた場合?◆ 【目覚ましボイス】 ★(天野教官)おい!毎日起きるのが遅すぎるぞ!そんなキミには目覚まし着ボイスをやろう。明日こそは早く起きるんだぞ! (市川教官)朝起きるのちょっと遅いんじゃないですか?そんなアナタには目覚まし着ボイスをあげますね。これで早起きしてください。 (半田教官)ふああああ。お姉さんボクと一緒で朝弱いんですね。じゃあボクが起こしてあげますよ。これどうぞ。 →“目覚ましボイス”のQRコード表示 ★目覚ましボイス[ID:02]★ (天野教官)“なあ、そろそろ目を覚まそうぜ!”http://happy-woman.jp/tokidora/meza_ama.shtml (市川教官)“起きないと遅刻しちゃいますよー!”http://happy-woman.jp/tokidora/meza_ichi.shtml (半田教官)“おーい、朝だぞ〜! 起っきろぉ〜!”http://happy-woman.jp/tokidora/meza_han.shtml ◆誕生日◆ 【誕生日メッセージ】 ★(天野教官)今日はキミの誕生日なんだってな。俺からのメッセージだ、ほらっ受け取れ! (市川教官)今日はアナタの誕生日なんですね。ボクからのメッセージです。受け取ってください。 (半田教官)今日はお姉さんの誕生日なんですね。ボクからのメッセージです。受け取ってください。 →“誕生日ボイス”のQRコード表示 ★誕生日ボイス[ID:04]★ (天野教官)“今日誕生日なんだろ?おめでとう。”http://happy-woman.jp/tokidora/tan_ama.shtml (市川教官)“誕生日おめでとうございます!”http://happy-woman.jp/tokidora/tan_ichi.shtml (半田教官)“お前、頑張ってるって。俺、見てるから。がんばれよ。”http://happy-woman.jp/tokidora/tan_han.shtml ※半田教官は“誕生日ボイス”ではなく“励ましボイス”になっているものの、これが「お誕生日プレゼントとしての特別ボイス」という趣旨の提供ということで間違いないとのこと(【楽天ウーマンハッピーライフ事務局】への問い合わせ結果)
|
Last update :
2nd July 2006
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
This site is best viewed with Internet Explorer 4.0 or later. Web Materials by photolibrary,柚莉湖♪風と樹と空と♪,Vega |ときドラ|DATA|INFORMATION|CHARACTERS|STORY|DESKTOP|MOBILE|LINK|Eizou|Top Page|Guestbook| |