min. Jam
山手線
デス・ゲーム
 

第4話
[有楽町駅]


DATA

EZweb:2005年5月27日配信
Yahoo!動画:2005年5月27日配信(6/16まで期間限定無料配信、7/1から有料で配信再開)

◆ 出演 ◆
石原健作:天野浩成  夏美:桃生亜希子
佐々木小次郎の末裔:籏谷力
  
 
Story

夏美はジャンパーのファスナーを開いた。
そして、内側のポケットから、倒れた男も持っていた、座席の位置を記した健作のポラロイド写真を「私も持ってる」と健作に見せる。

「ってゆーか、誰だよ俺!?」
健作は自分が誰かの記憶を失っていることに気づく。
健作が持っていた名刺には“ムラカミ商事 石原健作”と記されているが、夏美はそれは健作の仮の姿だと言う。
皆に狙われている今、そんな記憶を失った状態で本当に戦えるのかと、夏美は危ぶむ。

そうしているうちに電車は有楽町駅に到着。
次の挑戦者が来る、と夏美が告げる。
一駅ごとに、健作の席を奪いに、必ず挑戦者が乗り込んでくるというのだ。

有楽町で乗り込んできたのは、佐々木小次郎の末裔を名乗る、派手な侍姿をした男。
巌流島で勝利したのは佐々木小次郎、と歴史を書き換えるという願いを叶えるのだという。
「いざ尋常に、勝負!」
必殺剣法燕返しの術の使い手を名乗るその男は、健作に斬りかかってくる。
  
  
 
Check! −天野さん健作くん みどころ−

 夏美ちゃんがファスナーを開いて“見せてあげる”と言ったのは、自分のポラロイド写真だと知った健作くんの、おまぬけな拍子抜けの表情。
 第3話ラストの下心ありりんな表情とセットで秀逸!

 ※EZweb版ではカット
 「俺には関係ない。帰る」という言葉の翳り。
 『仮面ライダー剣』橘朔也を思い出させる、シリアス系の表情。

 そこから一転「ってゆーか、誰だよ俺!?」の明るくナチュラルなカジュアルさ。
 くるくる変わる健作くんのキャラクターいろいろ劇場、開幕。

 名刺を見ての「いしはるぁ、けんさくぅ?」の巻き舌。
 健作くんって、一体何者…感の高まる、あざやかさ。
 (ムラカミ商事って…カタギさんの会社じゃないんじゃあ…)

 「次の挑戦者が来るわよ」という夏美の言葉に、「挑戦者?」と目を細める健作くん。
 予告映像にも使われていた、眩しそうにも見える表情のきれいさ。












Last update :
1st June 2005










* DRAMA *

山手線デス・ゲーム
詳細DATA
登場人物
STORY
LINK


* 牧天 *
TOP PAGE
映像の
部屋
WORKS
TV
GUEST BOOK
MAIL