min. Jam
山手線
デス・ゲーム
 

第7話
[新橋駅〜浜松町駅]


DATA

EZweb:2005年6月3日配信
Yahoo!動画:2005年6月10日配信(6/30まで期間限定無料配信、7/1から有料で配信再開)

◆ 出演 ◆
石原健作:天野浩成  夏美:桃生亜希子
酔っ払いサラリーマン:神原英樹  うなぎの養殖家:モロ師岡
  
 
Story

健作は酔拳を駆使して、酔っ払いサラリーマンを撃破。
酔拳までマスターしているなんてさすがね、と健作を賞賛する夏美は、健作の額のあざに気づいて手を伸ばす。
しかし健作は、激しい勢いで夏美の手を打ち払い、これは違う、さっき起きた時にぶつけたんだ、といって触らせない。

電車は浜松町に到着。
乗り込んできたのは、最高のうなぎを作るために健作を倒す、と宣言するうなぎの養殖家だった。
浜松“町”なのにうなぎ?と戸惑う健作に、養殖家は両手に持ったうなぎを投げつける。
投げつけられたうなぎを腕で防いだ健作に、養殖家は宣告する。
「そのうなぎは俺が20年かけて作った、毒うなぎ、なのだ!」
うなぎが毒うなぎと知り、どうしたらいいかと問う健作。
しかし養殖家は。
「しまった!うなぎには牙がなかった!」

うなぎを両手に握り締め、怒りの表情で立ち上がる健作。
「最高のうなぎに20年かけやがれ!」
うなぎを投げ捨てた健作の拳が炸裂、うなぎの養殖家は山手線の床に沈んだ。
  
  
 
Check! −天野さん健作くん みどころ−

 酔っ払いサラリーマンを倒されてからも、しばらく空を泳ぐ健作君の腕。
 それが酔拳なのかもしれませんが、多少マヌケに見えなくも…

 酔拳もマスターしてるなんてさすがね、という夏美に返す、低い声での“あぁ”。
 “先輩”モードの橘さんをさらに渋くしたような。

 額のあざに手を伸ばした夏美への、激しい反応(夏美ちゃんのことも、ぶった?)。
 単なる激しいお笑い的リアクションなのか、健作君の秘密に関わることなのか、全く読めないあたりが『山手線デス・ゲーム』。

 浜松ならまだわかるウナギの養殖家の出現に思わず健作がもらした「浜松…町だよね」。
 そのさりげない口調からは、これが次回の伏線になっていようとは、誰が想像できたでしょうか!(笑)

 軽く曲げた腕を胸の前に構え、防御する健作くん。
 表情もポーズもCool!なのですが、ブロックされてぴちぴち落ちているのがうなぎでは…

 うなぎが毒うなぎと聞いての健作くんの「俺は、どうしたらいい?」
 懇願口調が場違いに艶っぽく(笑)。

 養殖家の「しまった!うなぎには牙がなかった!」(モロさん最高すぎ【笑】。ヒーローショーの、うさんくさいオリジナル怪人のよう…)を聞いて「この野郎…」と、怒りに燃える表情で立ち上がる健作くん。
 その声といい、表情といい(特に鼻のあたりへの力の入り具合【笑】)、思い切り『BE-BOP-HIGHSCHOOL』仕様。

 「最高のうなぎに、20年かけやがれ!」
 任侠系のお声です!
 でも、【仮面ライダー剣 第5話】の「どこまでも薄汚ねェ野郎だ!」でも、ちょっとそのテイストのあるお声が聴けたような…(笑)











Last update :
7th June 2005










* DRAMA *

山手線デス・ゲーム
詳細DATA
登場人物
STORY
LINK


* 牧天 *
TOP PAGE
映像の
部屋
WORKS
TV
GUEST BOOK
MAIL