チョコミミ
《第3回》
第5話 美少女ムムちゃん
第6話 小悪魔はどっち?
Staff & OA
原作 ◆ 園田小波脚本 ◆ 祢寝彩木 秋本健樹 草野陽花 演出 ◆ 草野陽花
その他のスタッフ ◆ 【チョコミミ:スタッフ&キャスト詳細データ】へ
放送日時 ◆ 2007年10月15日 17:30〜18:30
◆公式サイト◆
【集英社コミックドラマニア:チョコミミ】【テレビ東京公式(あにてれ):チョコミミ】
◆参考◆
【テレビ東京公式:番組表−『チョコミミ』2007年10月15日】
Cast
チョコ(桜井ちよこ):寺本來可 ミミ(猫田ミミ):増山加弥乃アンドリュー(安藤竜之介):木戸邑弥 ムムちゃん(桃山ムム):三浦透子
ミカちん(三上功明):碓井将大[※OP・EDのみ] バンビ(森 小鹿):剛力彩芽[※OPのみ]
タケちゃん(竹田正人):諏訪太朗
Story
《第5話 「美少女ムムちゃん」》
とっても可愛いムムちゃんという子が転校してきてくることになり、チョコはムムちゃんに夢中。やきもちを焼いたミミは、ムムちゃんのファッションにケチをつけてみせたりするが、ムムちゃんに言い返され、余計にムカつくことになる。
翌日の教室で、ムムちゃんはすっかり人気者。
そのムムちゃんは、ミミがもってきたカイゾクグマより自分のデスベアーの方がいい、と、教室のみんなにも認めさせ、ミミのカイゾクグマをゴミ箱に投げ込んだりと、ミミを挑発。
ミミとムムちゃんがケンカをしていると、タケちゃんがやってきて、二人のぬいぐるみを没収。
みんなムムちゃんばかりひいきして、カイゾクグマも没収されて、生きていけない…というミミに、チョコはタケちゃんに頼んで返してもらったカイゾクグマを返し、ミミに一番愛されているカイゾクグマは世界で一番可愛い、と言う。
ミミが教室でカイゾクグマの汚れを拭いていると、ムムちゃんもデスベアーを返してもらって教室に戻ってくる。
ムムちゃんのデスベアーの汚れもミミは拭いてあげ、二人は仲直りムードに。
ところが、謝るミミの顔が陰気だとムムちゃんが口を滑らせたことから、二人はまたまた大ゲンカ。
ミミを待っていたチョコも、呆れて先に帰ってしまう。
《第6話 「小悪魔はどっち?」》
美少女だとみんなに思われていたムムちゃんは、実は男子だった。男子ならなんでそんな紛らわしい格好を? と聞かれ、女のお前らよりオレのほうがよっぽど似合ってて可愛いじゃん、と言い切られ、チョコ・ミミ・アンドリューの一同ドン引き。
アンドリューは、男子しか継げない伝統芸能の家に女兄弟しかいないため、女を捨てたという事情があるんか…などと言い出すが、ムムちゃんは「ねーよ」と一蹴。
ま、男子でも可愛いってことに変わりはないよね、と、相変わらずムムちゃんと仲良くするチョコ。
そんなチョコを見て、ミミは、ムムちゃんが男子ってことは、あたしのライバルじゃなくて、あんたのライバルなんだからね、油断してるとムムちゃんにチョコを取られちゃうかも、と、アンドリューをたきつける。
校庭にいたアンドリューのところに、ミミがクマの着ぐるみを抱えて走ってくる。
文化祭で着るクマの着ぐるみを着ていたら、お前は短足だからタヌキにしか見えない、と、ムムちゃんに言われたという。
ミミはムムちゃんを陥れるため、落とし穴を掘るから、ムムちゃんを連れてきて、とアンドリューにもちかけるが、アンドリューはとりあわず、教室に戻る。
ところが、教室に戻り、ムムちゃんとおしゃべりをしていたチョコに着ぐるみを渡した後、“ずっとお友達でいよう”というチョコにムムちゃんが「お友達以上でも、オレはかまわないぜ」などと言っているのを聞き、ミミの言葉を意識し出す。
無造作にチョコの胸をさわったりしているムムたんにアンドリューは憤然とし、ミミと一緒に落とし穴を掘り出す。
アンドリューはムムちゃんを落とし穴の近くに誘い出す。
ところが、アンドリューに憧れてる、オレにないものをいっぱい持ってるアンドリューがいるおかげで、目標ができた気がして、この学校がとても楽しい、などと言われたアンドリューは、かんたんにムムちゃんに篭絡され、職員室に呼ばれたムムちゃんが落とし穴に落ちないよう、助け舟を出して一緒に職員室に向かってしまう。
そんなアンドリューに怒って飛び出したミミが、自分達が掘った落とし穴に落ちてしまった。
ミミが困っていると、職員室にはアンドリューが代わりに行ってくれたというムムちゃんが一人で戻ってきて、ミミを見下ろす。
ミミのたくらみなんて全てお見通しだった、とミミを笑って立ち去ろうとするムムちゃんの足を飛び上がってつかみ、ミミはムムちゃんも落とし穴に引きずり落とす。
落とし穴の底で、二人は、着ぐるみを着たミミはタヌキだクマだと、ののしりあいの大ゲンカ。
アンドリューが教室に戻ると、アンドリューがチョコに渡した着ぐるみのクマが、一人壁にもたれて座り込んでいた。
チョコ、と声をかけ、寄り添って隣に座るアンドリュー。
着ぐるみのクマは、アンドリューの肩にもたれかかってきて…
…と、そのとき、チョコが教室に入ってきて、アンドリューは混乱する。
着ぐるみのクマがかぶりものを取ると、入っていたのはタケちゃんだった。
叫び声を上げて教室を飛び出すアンドリュー、わけがわからないチョコ、可愛かったからつい…というタケちゃん。
その間も、ミミとムムちゃんは、落とし穴の底で「誰か助けてくださいー!」と、助けを呼んでいた…
《FLASHアニメ 「スカート」》
タケちゃんにスカートは膝丈! と注意されたチョコとミミは、膝丈のスカートは可愛くない、と文句を。そこに、膝丈スカートを可愛く着こなしたムムちゃん登場、着こなせないお前らに問題があるんだぞ、と…。
着こなさんでいい…と困惑するタケちゃん、こんなに似合うのに!? と主張するムムちゃん、ムムちゃん似合いすぎ…と引きまくるチョコ&ミミ…
《おしゃれノート:ぬいぐるみ》
Check! −天野さんミミのパパ的みどころ−

ミミのもってたピンクのカイゾクグマ、いつか天野さんミミパパがだっこしてるところがみたいです…
(あれもきっとパパのプレゼント!)

【第2回】第4話「三日月ブローチ」での、カイゾクグマに負けないぐらい可愛いパジャマ姿での初登場と、おそろしく違います…
不良少女化したミミちゃんともども、いったい誰の妄想の中の登場人物!?