11th November, 2007
KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)
出演者:鏡リュウジさん 天野浩成さん 相葉弘樹さん 鏡リュウジが占う “オトコのキモチ”とは? 《2007年11月11日 14:00》 −その4− ![]() 【“すごい悩む!! 漢字かカタカナ、どっちがいいかとか悩む!” 《ゲストからのいやしメール》−天野さん編】 二人静かになっちゃって…と言われる天野さん&相葉さん。 天野さん「そっかー、と思っちゃって」…天野さん、今日は占ってもらったりして、ものすごくその結果について考え込む場面多数。 もりあげなきゃ! と思ったのか、突然「はいはーい!」と意味のない声を上げてテンションを上げ出す二人。 続くコーナーは《ゲストからのいやしメール》。 DJマッピーさん、説明の枕に客席に「好きな人に気持ちを伝えられない方!」と挙手を求めるのですが、反応なし(笑)。 相葉さん「そうでもないみたい!」 天野さん「結構みんな、すごい!」 あと一歩で踏み込めない方、等、質問を変えて、ようやく後方のお客さんの手がちょっと挙がったところをとらえて、そこで頼りになるのがメール! と、コーナー紹介。 これは【鏡リュウジ恋占術−プレミアム会員コース】のメールテンプレートコンテンツ《セラピーメール》を使ったコーナー。 《セラピーメール》は、惑星の力を使ったデコメのことで、メールに星占い的おまじないの遊び要素を加えたもの。 昔の人は色や形に意味があると思っていて、場面に応じて太陽の力や月の力をメールに加えて送るようにするとのこと。 …と説明する鏡先生のことを、天野さん、じーーーーっと見てます!(もともとそういうものには関心が強いと『CATEGORY A』等で語っていらした天野さんの関心に合致?) たとえば元気がないときや、試験前の勝負の時など、赤いイメージの火星を送って励ます等。 説明を聞き終わると、天野さん、小さな声で「すげぇ…」と、心底感心したように。 今回、天野さんと相葉さんには事前に課題として、こういうシチュエーションで送るメール、というものを作ってきてもらているとのこと。 DJマッピーさん「男の人は言葉とメールに託すものが違いますよね」 鏡先生「絵文字使うかとかね」 と、天野さん、ものすごいイキオイで「すごい悩む!! 漢字かカタカナ、どっちがいいかとか悩む!」 …と、公式サイトのDIARY等も、そんなカンジでものすごく悩まれているのかなあと推察される天野さん。 一方、DJマッピーさんに、悩みますか? と聞かれた相葉さん「そんなに考えないと思う」と、あっさり(笑)。 さらに鏡先生から「つい長くなっちゃうほう?」と聞かれると、相葉さん「簡潔です。短い」。 ここでDJマッピーさんから、すごく長く、いろいろ迷ったメールが来たら…と、女のコの話口調でダラダラと、とても再現不能な(笑)“これこれこういうことで、こんなことを心配して迷ってるんだけど、こうしようと思うんだけど、どうかなあ?”みたいなメール例が示されると、相葉さん「(返信は)5行ぐらいかな」。 短いといっても“いいよー”とかじゃないんだ、のように問い返されると「“いいよー”はさすがにない」。 でも、30行等の長文でこられると、どうしようかと思う…とのこと。 これに対し天野さんは「オレ結構いいたいことは短いんですけど、追伸的なものでふえちゃう」…なんか天野さんらしいカンジ【笑】。 鏡先生「それはいいですね! 一番最後に用件があると大変ですから」と、天野さんに優しく。 そしてこのコーナーでは、天野さん&相葉さんが作ってきた課題メールを、ゲストからそれぞれ、整理券での抽選で選ばれたお客さんの一人に読み聞かせてくださるとのこと。 DJマッピーさんが「きっと(整理券を)出し忘れる人がいますよねー」というと、天野さん「カバンの奥に入ってるとかね!」と、今日は細かいところまで積極参加モードの天野さん。 メールを読みきかせるの、緊張しません? と言われると「こういう風に読むって聞いてなくて書いたから」といって相葉さんに「今日聞いたでしょ?」 相葉さん、自分からは積極参加しないものの、こうして振られると「えーっ!!!って!」と、ノリよく盛り上げ、さすがです! 天野さん「メールで占ってもらえるのかと思ってたら、目の前で読みます、って。あ、そうなんですか、って」…相葉さんより緊張度&“聞いてないよ!”度は高いと思われる天野さんなのに、リアクションは“あ、そうなんですか”と、妙に腰が低いあたりが、これまた天野さんらしく。 相葉さん「今日はいろいろこっぱずかしいですね」…でも、あんまり気にいるようにも見えない相葉さん(笑)。 まずは天野さんから。 天野さんへのお題は“ケンカをしてしまった女友達へのごめんメール”。 こういうシチュエーションよくありません? と聞かれた天野さん「ぼくあんま人とケンカしないですもん!」。 DJマッピーさんは「ほんとですかー? そうは思えないんですけどー!」とおっしゃっていましたが、何を根拠に(笑)。 天野さん「でもすごい内容を考えるメールですよね…どう返信来るんだろうとか」 鏡先生「下手にいじると火に油ですからね。もう一度返事をもらうようにするか、メッセージを投げたきりにするかも」 天野さん「それもすごい考えた!!」…天野さん、ほんとうに鏡先生のお言葉へのくいつきがすごいです! メールを読み聞かせるお客さんの番号を選んで、と言われると、天野さん即答で「35」。 その即答ぶりに、鏡先生またまた「牡羊座っぽい!」 で、選ばれたお客さんですが、若い!(中学生ぐらい?) 『チョコミミ』のことを考えると、娘さんに見えなくも… そしてそのお客さん、なんとなく相葉さんファンというケハイ(笑) そして、天野さんがお客さんの名前を「○○さん」と呼びかけ、演技モードに入り、会場も静かになったとき… 相葉さん「これ、やだなー」 …空気をこわされ、天野さん「お前!!」(笑) 気を取り直して天野さん「もういっかいいくぜ!!」と、いつになくオトコっぽく威勢づけ! 読み終えた後、テンプレート込みでスクリーンに映し出され、板書タイムが設けられた(笑)天野さんのメールは、以下の内容。 (使用テンプレート:土星の象徴「落ち着き」を意味するオニキスをあしらった“オニキスデコレ”。 サイトでは“ケンカした相手に贈ると、仲直りしやすいかも?”との説明も) 昨日はイヤな思いさせて マジでごめん。。。 本当に悪いと思ってる。。。 もし良かったらまたメシでも 行こうぜぃ!!! 昨日はゴメンなぁ。。。 FROM ヒロナリ 天野さんの書き込みの特徴の“!!!”や“。。。”も入っていて、しょんぼり反省している天野さんの様子も思い浮かぶような、いいカンジのメールだと思うのですが、相葉さんの反応は「何それー!!」(笑)。 読み上げたメールは、それをプリントアウトしたシートを、読み上げられたお客さんに贈呈。 「これすげー考えんのに時間かかってんですよね!」という天野さんの力作に、鏡先生「うまいですね。男気も試されるところじゃないですか、あんまりごめんごめんと下手に出てもだし…」と、ほめてくださり。 占星術的解説によると、天野さんが選んだ“土星”は、ものごとを落ち着かせたり現実化する星で、ケンカの相手をしずめるのに効果があるとのこと。 さらに、土星は公転周期が29年で、人は生まれてから29年経つと土星が生まれた年の場所に帰ってくる、これは“Saturn Return”と呼ばれ、占星術上の成人式とみなされているということを教えて下さり。 天野さん「オレ29歳!」 29歳の天野さんが、土星のテンプレートを選ばれたというのも興味深く、相手をしずめるのに効果的であると同時に、自分的にも、大人の魅力をUPしていくタイミングにふさわしい、と鏡先生。 「ますます大人の魅力アップの天野さん、応援よろしくお願いします!」と、妙に親身に天野さんのPRをしてくださる鏡先生。 そして、テンプレートのオニキス(土星の力をもつ石)について、天野さん「オレ、オニキス好きなんですよね。前、ずっとしてた…」 そう、天野さんが企画から制作までプロデュース、シルバーにオニキスのカットグラスをセットし背景にはデザインされたH・Aのロゴが彫られているデザインで、『DEPARTURE』発売を記念して100セット限定で2005年8月12日に発売されたネックレスの、あのオニキス。 『DEPARTURE』のPVにもそのネックレス登場、『希望ヶ丘』PVでもオニキスの別のネックレスをされていますので、改めてチェック! ![]() 【“お前、20歳になって、変わったな…” 《ゲストからのいやしメール》−相葉さん編】 さて、すごくやだなやだなって言ってた相葉さん…と振られると相葉さん、無理矢理テンションを上げて「行きましょう!! イェーイ!!!」 天野さんも一緒に「いえーい!!」と、しばらくお二人で、わけのわからない盛り上げ(笑) ヘンな気合いが入ったところで、相葉さんへのお題は“彼氏にフラれてしまった女友達へのはげましメール”。 相葉さん「ずっと相談されてた矢先にフラれてしまったということで、友達としてもなんて言っていいかわからないと思いながら書きました」と、シチュエーションをさらにふくらませて物語を作っている相葉さん! DJマッピーさんに、日頃、いろいろ相談されることはありますか? と聞かれると「いや、ないですね!」と、断言! (確かに、天野さんからみても“おもしろい子だなー”な相葉さん、常識的な相談ごとを持ち込む相手としては、アレかも…【笑】) さらに、女友達から相談されたりとかはないですか? と聞かれ「女友達いないですからね! 男友達ばっかだから、実際こういうの書いたことない」という相葉さん。 このメールは、相談してきた女の子に恋愛感情あり? との問いには「恋愛感情はないけど、あってもいいかな、って感じで」 その相葉さんの答えを聞いた鏡先生「この答え方が天秤座っぽい! 優柔不断で、揺れる天秤!」と、思い切り指摘! メールを読み聞かせるお客さんの番号は、「20歳になったので、20番」。 客席で、譲り合うお客さん…(たぶん天野さんファン【笑】) 小学生か中学生か…という、比較的“小さなおともだち”で、こういうシチュエーションのメールを読み聞かせてもらってもいかがなものか、というカンジがナイスです(笑)。 そして、相葉さんが読み聞かせようという段になると「オレどうしたらいいんだろ…こっちにいたほうがいいのかな」と、ステージ上をうろうろする天野さん(笑)。 相葉さんのメールは、以下の内容。 (使用テンプレート:太陽に向かって力強く咲く向日葵がモチーフになっている“ヒマワリクロス”。 サイトでは“下を向きがちなあの人を元気づける力があります。”) 彼氏に振られちゃったのか (_ノд<。)° 今は辛いよね(;ω;) でもきっと大丈夫!! 男なんて星の数ほどいるんだからすぐにいい 人見つかるよ!それに俺もいるしね…。 何ちゃって(笑) まあとにかく早く忘れる為にも今日はみんな で飲みにでもいって楽しんじゃおうよ! FROM ヒロキ このメールが読み上げられた後、DJマッピーさん「会場からしきりに“えっ、えっ”って!」 鏡先生「すばらしいですねー。 まず相手に共感することが大事。そして“でも大丈夫”という結論! それに“男なんて星の数ほどいるんだから”!!」 相葉さん、“星の数ほど”には触れないでほしかったのか「思いつかなかったんですよ! しょーがなくて…!」と、力一杯言い訳。 鏡先生「気を使って“星”と書いてくださったのかも…すいません、なんでも強引で」と、御自分のお言葉に速攻自己ツッコミ(笑)。 さらに鏡先生「“それに俺もいるしね”!」と、問題の部分を! DJマッピーさん「そこで“えーっ!”と思う人!」…結構いらっしゃるケハイ! 相葉さん、自分のメールを否定されたと感じたのか「イヤなの!?」と、客席に詰め寄りモード(笑)。 “うれしい”という声もありましたが、“イヤ”という人に挙手を求めると、やっぱり存在。 「ちょっと! ちなみに、なんでイヤなんですか!」と、完全にムキになってる相葉さん。 (“なんでイヤなんですか!”の口調は、学級会で、男子と女子のどっちが悪いか議論してる小学生のような詰問口調!) お客さんから返ってきた答えは“勘違いさせられそうでイヤ”という、なかなか理性的なもの。 相葉さん「勘違いしてんじゃねーよって!!」 この相葉さんのお答えを聞いた天野さん「お前、20歳になって、変わったな…」と、絶妙のフォローというかなんというか(笑)。 鏡先生も「何かをこわしたから(笑)」と、ナイスな合いの手。 相葉さん、さらに同じ学級会口調で「じゃ、いいと思う人はなんでですか!」。 これには“うれしいから”とのお答えが。 相葉さん「うれしいからって」と、そのお答えにも何か言い返しそうな雰囲気だったのですが、御自身が肯定してもらっていることに気づいて反論の必要がないことに気づいたのか失速「…おう、そうか」と、ちょっと満足げ(笑)。 でも、そこで黙らないのが“ああいえばこういう”相葉さん(笑)。 「これは好きだからとかじゃなくて、仲のいい友達として! “今日は俺と一緒に飲みに行こうよ”じゃなくて“みんなで飲みに行こう”だから! そこポイントです! 2人じゃないんだから!」 …と、ものすごい力を込めての言い逃れ(笑) そんな相葉さんをみていた鏡先生「勉強になりますね(笑)。相手の反応を見て変える!」 (“揺れる天秤、ライブラ相葉!”ってカンジでしょうか!) 相葉さん「駆け引きみたいな?」と、やや調子にのりかけましたが(笑)、さすがにこれ以上はマズイという空気を読んだのか「さらっといきましょうよ!」と話を流そうと(笑)。 話をそらしたい、という相葉さんの願いに応えてか(笑)、話題は相葉さんが選んだテンプレートについて、鏡先生から。 相葉さんが選んだのは“ヒマワリクロス”。 鏡先生「また相葉さんがヒマワリ、似合うこと!」(笑) 太陽の力を象徴していて、相手をあたためたり、元気づけるパワーがあるとのこと。 相葉さん「オレンジっぽいところが、元気づけかな、って」 …相葉さん、このへんちょっとしどろもどろで、テンプレートは御自身で選んだのではなく指定?という疑惑も(笑)。 ここでDJマッピーさん「隣でうんうんうなずいてる天野さん、どうですか?」 おそらくは油断しきっていた天野さんですが「いやー、相葉も20歳になったなー、って…」。 そして相葉さんに「なんすかソレ!?」と強く出られると「ごめんごめんごめん」と、速攻あやまる天野さん(笑)。 鏡先生の「お二人とも、御自分に合ったテンプレートを選んで」というお言葉に、「ばっちっぽいもん! ヒマワリ」と、正しく同意する天野さん。 そんな天野さんへの鏡先生の「天野さんが選んだモノトーンのテンプレートも、今日も黒着ていらっしゃるし、大人の魅力で」というお言葉も、言いたい放題の相葉さんに対して、鏡先生を立ててのイベント進行に貢献しつつ、相葉さんのフォローも(御自身は言われ放題になりつつも【笑】)しつつ…と頑張る天野さんには、ちゃんとあてはまると思いたくなってきました! でも、DJマッピーさんの、お互いのメール、参考になりましたか? という問いには「あ、さんこう…」と、一瞬挙動不審になりつつも(笑)「参考になりました。先生の話で、共感するんだ、はじめはって…共感から入るんだって」と、ちょっとたどたどしい感心のしかたが、本当に先生のお言葉を参考にしてるんだなあというテイストで語る天野さん。 さらに、相葉さんのメールについて「ぼくもこんな感じかなって」と、相葉さんの課題のシチュエーションなら、天野さんも相葉さんと似たようなメールを書くだろうな、とおっしゃる天野さん(…でも、天野さんは“男なんて星の数ほど”とか“それに俺もいるしね…。/何ちゃって(笑)”とか、ゼッタイ書かなさそうな気がします【笑】)。 「でも、あの絵が使える年じゃないんでね」と、顔文字について。 普段顔文字を使うかどうか聞かれた天野さん「わかりやすい“イエーイ”とか頭下げてんのは使える…ニュアンスがあいまいなのは使えない。 落ち込んでるのとか、汗みたいのとかは使える」と、天野さんがDIARYや公式サイトに寄せた文章で使っていらっしゃる顔文字は“わかりやすいから使える”なのかー、と、目からウロコのお答え。 相葉さんのメールの顔文字は? と聞かれると「“辛いよね”の、あの顔の意味がわかんない」。 (“あの顔”=“(;ω;)”) 相葉さん、モノスゴイ勢いで「一緒に共感して泣いてるって意味です!!」 天野さん、相葉さんにそうやって強く出られると「あそうか…」と、おろおろ(笑)。 「意味わかんないって!」と、プリプリな相葉さん。いい対照です(笑)。 さらに“(笑)”は使いますか、という話に。 天野さん「使いますね」 相葉さん「普段は使いませんね」 DJマッピーさん、“使いますね”という天野さんに気を使ってくださったのか、相葉さんに「そぉんな、“普段は使いませんね”って、そんな言い方しなくても…」のようなことを言って下さったのですが、相葉さん「寒いじゃないですか」と、“使いますね”な天野さんを、さらに突き落とすようなことを(笑)。 これにはさすがに天野さんも「寒くねえって!!」(笑)。 鏡先生「メールだけでこんなにキャラクターがいろいろわかるんですね。今後やろうかな、“メール占い”(笑)」 ![]() ![]() ◆参考リンク◆ 【KDDIデザイニングスタジオ:BLOG K子−2007年11月11日_Kスタに鏡リュウジさん、天野 浩成さん、相葉 弘樹さんがやってきた!】 【ITmediaエンタープライズ:2007年11月21日_モバイルサイト活用術: 乙女の心がつないだリアルな世界とモバイルサイト】 ■ 美味學院 関連情報 ■ ■ 美味學院の部屋 ■ ■ 牧歌的天野浩成さん情報 ■ |