コメント:
天野さんご出演ビデオ探し、今日は以前にバスで通りかかったのに入れなかったお店を探してみました。
☆アイ信 マルチメディア館
東京都文京区小石川1丁目2−5(都営地下鉄三田線・大江戸線【2000年12月12日開通】春日駅 営団地下鉄丸ノ内線・南北線後楽園駅 文京区役所そば)
『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「頂上戦争・不良狩り篇」(00.10.15現在)
☆ビデオシティメガトン小石川店
東京都文京区小石川2丁目14−5(都バス『伝通院前』バス停そば)
『本気!』15巻(00.10.15現在)
☆守峰 優さま
『賭事女王』ビデオ、4本バラのものも品切れなのですか!? ぼくも、9月上旬に秋葉原石丸本店で聞いてみたとき、4本セットはメーカー品切れなのを聞いていたのですが…。本数が少なすぎるのは、やはりDVDでの発売を考えているのかなぁ…、とつい考えてしまうのですが。
『賭事女王』のビデオは、もしかしたら穴場があるのでは、と考えているのですが、でもいつ見に行くかというのが問題で…。
☆バーニィー(A.R.M.S.)さま
セラミュファン感、ぼくも27日に観に行くのでお会いできそうですね。楽しみです。ぼくは当日、すんなり仕事が終われるかが怖いのですが(泣)。
守峰 優 - 00/10/13
18:59:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
ちょっとぱらぱら雨が降ってきました
コメント:
『賭事女王』で朱々役の一戸奈美さん御出演の『ラブコンプレックス』(【オフィシャルページ】はこちら。概要は【OA情報等のページ】のほうがつかみやすいかも)、昨日第1話OAでした!
奈未さんは会社秘書室の7人の秘書(いずれもいずれもしたたか者ぞろい!)の中の最若手、島木ミン役。オフィシャルの【制作発表レポート】によると、“次から次へと起こる物事や事件を常に冷静に見て面白がっている”役ですが、カワイイ笑顔、きゃわゆい口調、でも何考えているかわかんないほど思いっきり含みのありそうな…と、とーっても朱々ちゃん的なキャラクターで、楽しんで観ました(笑)。
現時点で『賭事女王』を御覧になれない皆様、このドラマの島木ミン役の奈未さんを御覧になって、こういう娘がかわいく首をかしげて「ねえ、かずちゃん。麻雀できる?」などと天野さん一馬くんにたずねてたりした光景、御想像ください!(ビデオで、なんとかみていただきたいです!)
★バーニィー(A.R.M.S.)様★
『賭事女王』の録画失敗、残念です(泣)。関西方面のTVのチャンネル、全く不案内なのですが、デッキによって【TV大阪】と【京都テレビ】のチャンネルが違ったりというの、ややこしそう…(自分はもともとセット済の決まり切ったチャンネルしかビデオ利用していないこともあり…あ、でも、原史奈さん見たさに東京ローカルのMXテレビをがんばって設定したことはあります、東京にいたとき)。
『賭事女王』のビデオ、東京ではターミナル駅にある大チェーン店・TSUTAYAが入れていますので、そういう感じのレンタル店がねらいめかも。とはいえ、発売まもなく4巻セットもバラ売りのものもメーカー品切れになってしまったようで、私もまだ入手できていないような状態…ですので、ビデオ店もリクエストを受けていたりしても入荷できないような状況なんじゃないかと思います。放映地域が限られていたので、ビデオ化が『賭事女王』をたくさんの方に観ていただくチャンスだと思っているのにー(泣)。2000年ビジュアルクイーンとして活躍されている朱々役の一戸奈未さんのデビュー作でもあり、2000年大注目のビデオなのにー。レンタル店にリクエストしておけば、メーカーが追加生産したときに入るかもですので、リクエストBOX等あるお店には、ぜひぜひリクエストを!
『本気!』シリーズ発見ポイントの御通報、ありがとうございます! 関東以外の地域をポイントに加えることができましたこと、とってもうれしいです! バーニィーさんにとって縁起のいいスポット、というのも、なんだかうれしいですね(笑)!
セラミュファン感謝イベント、27日のチケット取ってありますので、お目にかかれますとうれしいです! 『決戦! トランシルヴァニアの森』、夏にあれだけ大騒ぎして、登場人物の設定解明の手がかりを集めたのに、全く話が違うものになっちゃったら困りますね(笑)。夏公演御出演のキャストさん、他のお仕事とスケジュールがバッティングしている方が結構いらっしゃるようで、冬公演はどういう布陣で上演されるのか、どきどきです!
バーニィー(A.R.M.S.) - 00/10/13
02:09:06
電子メールアドレス:arms_yume@muh.biglobe.ne.jp
きょうのお天気:
晴れのち曇り
コメント:
お久しぶりです。本当なら、ここで『賭事女王』の感想を書きこみするはずだったのですが・・・
なんと、新しいデッキの方は、【TV大阪】と【京都テレビ】のチャンネルが逆だったのを忘れて
タイマーセットしてしまい、『賭事女王』が全く撮れておりませんでした(T_T)号泣
早速ビデオソフトを探しに行きましたが、まだ見かけた事がありません。そのかわり、『ヴァニーナイツ』のDVDボックスを見つけました。日本橋デンデンタウンの【ソフマップ】(何号店か忘れた)の中古のPCソフトのフロアーです。
あと『本気!』シリーズは近所のレンタルショップにありましたので場所を・・・
TSUTAYA トーワブックス毛馬店
大阪市都島区毛馬1−7−11(市バス幹線34 大阪駅〜守口車庫前行きで《毛馬橋》下車 徒歩数分)
ちなみにここは、神戸みゆきちゃんのトレカ・マガジンを4冊購入して、
100名にしか当たらない【直筆サインいりスペシャル・トレカA】のあたり券をゲットした、
記念すべきところなのです。
ファン感謝イベントは27日のみ参りますので、当日お越しになられる皆様よろしくです。
ところで、ファン感謝イベントに望月さんご出演ということで私としては
《ジル・ド・レイ》に変わる同じポジションの役なのかなあ・・と考えておりますが
・・でないと、話しまたまた違う物になっちゃうんでは。
明日も『賭事女王』を探す旅?にでます。
守峰 優 - 00/10/12
23:00:43
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
夏が帰ってきたみたいに気温、高かったみたいですね!
コメント:
【本気!17】の情報をいちはやく掲載してくださった【JAV-NET】ですが、「JAV-NET」で毎月紹介している新作ビデオ・DVDの月間アクセスTOP10を紹介する【JAV-NET(アクセスランキング)】のページがあることに気がつきました。
2000年10月12日現在は、2000年8月の結果が掲載されていますが、第9位に『本気!16』が入っています。JAV-NETではけっこうたくさんの作品が紹介されていますので、そのなかでのベストテン入り、うれしいですね!
ちなみに、第1位は『ザ・ビーチ』。1位から7位までは洋画ですので、『本気!16』、大健闘といえるかも!
守峰 優 - 00/10/12
00:05:10
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
けっこう日差しが強かったです!
コメント:
今日は仕事で東京のほうに行き、お昼の時間を利用して、NHKの放送博物館に行ってきました。もちろん、目的は図書室で、天野さんのデビュー作『走らんか!』関係の資料を探すため!
台本は残念ながら前日の予約が必要ということで閲覧できなかったのですが(でも、手続きがわかっただけでも大収穫! それ以前に、図書室の場所がわかっただけでも【笑】)、番組のムック『NHKドラマガイド「走らんか!」』(日本放送出版協会)を閲覧できました!
天野さんの登場場面に関する直接の記事等はなかったのですが、天野さんが少年時代を演じた岡村繁さん(大人版のCast:草刈正雄さん)の奥さん・岡村美幸さん役が、『ヤマダ一家の辛抱』で天野さんタケオくんの恋人・由佳里ちゃん(Cast:ともさかりえさん)のお母さんを演じられた室井滋さんだったのにびっくり(笑)。なんとも不思議な感じがしました。
原作本は読んだことがあったのですが、岡村繁さんにあたる主人公の兄の名前が“誉市”と別の名前だったりしたので、ストーリーがどれぐらい原作本と共通しているのか不明でしたが、原作本と同じく、岡村繁さんが駆け落ちしていたことも確認(相手は田中好子さん演じる浦田小夜子さん)。“あらすじ”を読むと、小夜子さんが繁さんと初めて会ったのが“17歳のとき”。これが小夜子さんの年齢だとすると、人物相関図に書かれた現在の年齢から計算すると、そのとき繁さんは19歳。その出会いのシーンは草刈さんが演じられたのか天野さん(当時17歳)が演じられたのか、天野さんが演じられたとしたら、小夜子さんには“少女時代の小夜子”役のキャストさんがいらしたのか、などなど、具体的に気になれるようになったのがうれしいです!
そして、このムック、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズで天野さんヒロシくんの相方・トオル君役の三国一夫さんの写真がいっぱいだったのが(主演ですから当然。三国さんにとっても、『走らんか!』がデビュー作)、気持ち良かったです! さすがに『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ4本観ると、トオル君の三国さんにも、とてもなじみを感じます(笑)。
★Kochibi様★
74000GET、ありがとうございました! 御報告いただけまして、うれしいです!
望月さんの役、どうでしょう。夏公演では、ドラクル伯爵が“煉獄につながれている”“復活をさまたげているのは銀水晶”といった、ドラクル伯爵の復活の可能性ありと思わせるセリフがあったことからは、ドラクル伯爵復活? とも思えますが、笠原さんが御出演でないとすると、笠原さんが演じていた悪役に相当する役? とも思えますし、敵の大ボス、という可能性もあるような気も。楽しみです!
初代タキシード仮面様の佐野瑞樹さん、いろいろな舞台で活躍されていますね! 『フォーティンブラス』など、好意的な評が雑誌に載っていたりするのをみて、とてもうれしく思ったりしていました。
ピーナッツ・ブックス(コミックス)は実は50冊以上持っていますので(笑)、『君はいい人、チャーリーブラウン』の世界はおなじみ。佐野瑞樹さんがライナスを演じられた、というの、いいなあと思いました。今回はちょっと日程が合わなかったのですが、歴代タキシード仮面様のなかで唯一生で拝見したことがない佐野瑞樹さんの舞台、いつか観てみたいと思います(天野さんとの御共演だったら、さらによしですね! それだったら何回も観られそうですし【笑】)。
Kochibi - 00/10/11
22:08:37
きょうのお天気: 晴れ。
コメント:
☆
楓 祥 様
お返事、ありがとうございます。『ヴァニーナイツ』第四話の魅力について、教えてくださってありがとうございました。ありすちゃん達は、外見もかっこいいけど、ドラマとしてもしっかりできているんだなあ、とわかって、うれしいです。私は、11話のことを知ってから最初から見始めたので、武志くんと友情を交した和幸くんを見るのもうれしくて、第一話もそれなりに楽しかったのですが、たしかに、あの一話を単品で見ただけでは、何だかよくわからない内容だったと思います。
特撮ものは、私も戦隊シリーズを見ていますが、毎年のシリーズの個性や良さがわかってくるにも、4〜5話くらい必要なことが多いような感じがしますね。
☆守峰 優 様
申し遅れましたが、74000、踏ませていただきました。(^^)
望月さん、冬公演、復帰なさるそうですね。楽しみですが、いったい、何の役をなさるのでしょう? お話の流れでは、ドラクル伯爵が自然かな、とも思いますが、全く違った役、という可能性もありますしね。それにしても、お話も心配です。
その望月さんに、“挙動不審になるなよ”、って言われていた天野さん、すごくかわいかったですよね。思い出してしまいます。
ところで、先日お話にも出た“タキシード戦隊”の中では、神戸ムーンに、吉村さんデスペーと同じことを言われかねない(?)佐野瑞樹さんですが、先日の日曜日には、その佐野さんが出演されている『君はいい人、チャーリーブラウン』を見に、博品館劇場へ行って参りました。佐野さんの役は、いつも毛布を抱えている、幼児っぽいくせにやたら哲学的で頭のいい、ルーシーの弟、ライナスでした。もちろん、登場人物はあの子供達と犬です。
原作の『ピーナッツ』は、少し目にしたことがあるくらいだったのですが、おそらくは、4コマ漫画のさまざまなエピソードが次々とつなぎあわされて子供達やスヌーピーの日常を表現していたのだと思います。もちろん、役者さんたちは大人で、着ぐるみでもないのですが、表情や台詞が見事で、独特のあのコミックの世界の雰囲気をよく出していた、と思います。佐野さんのライナスは、指をしゃぶってたり、と、とにかく子供っぽいのですが、議論で他人を納得させてしまう理知的な面も楽しいものでした。音楽や歌もすばらしく、見ていて、つい笑いがこぼれたりして、幸せな気分をくれる作品でした。
パンフレットの佐野さんの紹介には、「ミュージカル美少女戦士セーラームーン外伝で芸能界デビュー」、ってちゃんと書かれていたりして(^^)。 あと、劇場で手に入れられた月刊ミュージカルの今月号の表紙がこの作品で、出演者6人の対談も載ってました。
15日まで博品館で上演され、地方公演もあるそうです。
守峰 優 - 00/10/09
23:03:20
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
雨が降ったりやんだり。ちょっと寒いと感じました
コメント:
“『本気!17』のリリースまで待てない! 子組キャストさんの作品鑑賞による『本気!17』予習”の一貫として、また今週末も石橋保さん御出演の作品を…ということで『パチプロ浪花梁山泊』(ケイエスエス 1996年9月)を観ました!
主演は渡辺浩之さん(『ガメラ3』や『ウルトラマンガイア』のキャストリストにもお名前が)。ほかに『湘南純愛組! BAD
COMPANY』で天野さんと御共演の西守正樹さんや石塚英彦さん、『賭事女王』の卓球勝負に青竜役で御出演の木下ほうかさんが御出演。
石橋保さんは、渡辺浩之さん演じる“ナガレ”さん率いる日本最強のパチプロ集団のメンバー“リュウイチ”さん。当初メンバーでなく、パチンコ店という現場で知り合って合流する、ということで、最初の接触のときはナガレさんと衝突したりするとんがった役どころなのかな、と思いきや、ナガレさんに声をかけられたときからすでに、とてもさわやかで丁重な好青年!
この作品はタイトルに“浪花”とあるように、仕様言語は関西言葉で、大阪出身の石橋保さんのセリフ回しはみどころのひとつ。関西の言葉に対するステレオタイプな印象を払拭するような、さらりとして穏やかな言葉の響き、よかったです! 石橋さんのネイティブならではの関西言葉の味、シリーズの巻が進むにつれ、もっと生きてくる場面も出てくるのではと思いますので(関東に進出したりするようですし!)、シリーズの他作品も、いつか観てみたいです!
★楓 祥様★
ビデオレンタル店行き、お疲れ様でした! 『本気!』、9巻があったのでしたら、天野さん御出演でしたのに!(『ジェットマン』結城凱役の若松俊秀さんが御出演の巻も、その9巻です。) 15巻以降、リクエストBOX等ありましたら、リクエストしてみてくださいませ!(それであっさり16巻から入れてくれたお店、あるそうです【笑】。)
『ガメラ3』のキャスティング、【SF映画データバンク】の『ガメラ3』のページ(http://www.generalworks.com/databank/movie/title2/gamer3.html)等を参考にしました。岡山はじめさんは“タクシーの運転手”で御出演のようです(仲間由紀恵さんは“女性キャンパー”ですね。『ガメラ3』、ちょっとした役でも非常に豪華なキャストですごいです!)。
第11話のメイキング、7巻だったんですか! レンタルして観てみようと思います!(DVDはハードを持っていないので未見なのですが、DVDのほうは特典映像、入っているのでしょうか?)
羽原大介先生脚本、楓 祥さんのこともつかんでましたか(笑)! 羽原先生、女の子のかっこよさというか強さというか、そういうのを描かれるのがうまい! と思います。やはり天野さんが御出演の連続ドラマ『賭事女王』ではメイン脚本らしくたくさんの話数を書かれていますが、主人公四姉妹などが「かっこいい!」という場面、いろいろありました!
楓 祥 - 00/10/09
17:56:29
ホームページアドレス:http://www.linkclub.or.jp/~mlp/irys.html
きょうのお天気:
あめ。が降っていたような気が…(出かけろよ!(笑)
コメント:
昨日いつも行っているビデオレンタル店に行って来ました。結果何もありませんでした…
ほとんど行かないめちゃめちゃ遠い…けどでかいビデオレンタル店にも行きました。ありました! 「本気!」2、3、4、9、10、11、12、13、14・・・・14? はい。15巻以降ありませんでした…
泣きながら帰って来た楓 祥です。(笑…溜息)
★守峰 優様
「ガメラ3」…そ…そこまで見てないっ(苦笑) 岡山はじめさんも出ていたんですか!? 知らなかった(唸) 先日放映された時に仲間"貞子"由紀恵は確認したんですけど…
【irys】…私の作っているHPって本体があるんですよ、【irys】はその中の1ページで、その本体をご覧になられたのかな? っていう事です(笑)
【Yahoo!Japan】…遅いですからね、あそこ(苦笑) URLの変更でさえ3週間くらいかかる…まあ、あれだけ巨大なサイトになれば分からなくはないですけど…登録してほしい身からしてみれば「早くして!」って思います
ビデオの特典映像…第11話のメイキングは7巻に入ってますよ♪ ただ…出てくる魔物化した天野さんがご本人かどうかは分かりませんけど…(つまり素顔じゃないと…(苦笑)
★Kochibi様
こちらこそはじめまして! どちらかというと「ヴァニーナイツ」の話しかできない者です(苦笑) 半分っていうと、「パーティー」ネタは分かりませんね?(笑)
「ヴァニーナイツの面白さ」ですか? 際限なく出て来ますけど(笑) そうですね取り敢えず簡単に好きになった理由でも…最初は見るつもりはまったくなかったんです。たまたま5話「モリノ・アリス」(守峰 優さんが書かれている羽原大介先生のお話)を見ての感想が「ありすかっこいい!」で(笑) ありすの母親が殺された「過去」と、福島家で起った「現実」がありすにダブって映り、気持ちが重なっていった中での変身。
家庭教師に行った福島家を出ての会話
ありす「羨ましいな〜素敵なお母さんがいて」
和 幸「どこが羨ましいんだよ、母親なんて口煩くておせっかいで、いたってろくなことがないのに」
ありす(微笑んで)
ありす「元気だからそんなことが言えるんですよ」
この後「気持ちの整理ついてますから」とはいうものの、この5話では母親に対する過剰反応が現れていて、魔物が出現してからの表情には十分感情移入しました。変身する前までに流れていた曲も気分を盛り上げるのに一役かっていて、「この辺までくれば」という振り返る場面で「おぉ、かっこいい!」これがすべてです(笑) ここで、「おぉ、かっこいい!」と出て来なかったらたぶん5話きり見なかったと思います。
そして、蛇足で付け加えるなら〜この「ヴァニーナイツ」。1話を見れたとしてもそれっきりになっていたと思います。後からビデオで見ましたが、面白いと感じなかった(苦笑) 通してみていくと、「面白い」と感じはじめるのは4話からです。
守峰 優 - 00/10/08
03:25:29
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
昼間、ちょっと夏が戻ったような晴れでした!(日傘の人も見かけました!)
コメント:
BANDAIさんの公式ページによると、10月下旬のセラミュファン感謝イベントには、セラミュ『かぐや島伝説』(春夏)でキング・エンディミオン役として天野さんと御共演の望月祐多さんが、天野さんセラミュデビュー(初舞台!)の99年1月イベント(天野さんたきしーどかめん様の魅力を存分に知らしめてくださいました、望月さん!)以来のファン感謝イベント正式御出演の模様。
望月さん、天野さん御卒業後初めてのファン感謝イベント御出演(飛び入りも含めて)ですから、現タキシード仮面役の江戸英雅さんと一緒のファン感謝イベント御出演も初。望月さんが、99年1月イベント&99年5月イベントでの1回限りの特別出演(5月7日)のときに天野さんたきしーどかめん様にしてくださったように、江戸タキ先生に愛情たっぷりのフレンドリー(例:「可愛い可愛い天野君」【笑】)をなさるのを観たら、ちょぴりさびしくなるかもー、と、コドモみたいなことを思ったりしています(…の反面、江戸先生のキャラクターでは、対天野さんと同じ対応、というのは9割方ないかもなあ、とも思ってみたり【笑】)。
なんにせよ、天野さんが楽しい思い出をいっぱいくださった場所・セラミュFAN感謝イベント、楽しみです!
★Kochibi様★
『ヴァニーナイツ』、天野さんのおかげでいい作品が観られた、と思います。最終回はかなり衝撃的だったのですが、それだけに、天野さん御出演の第11話のしあわせが際立って記憶に残りました。私は前半を観ていないのですが、第11話の羽原大介先生(『賭事女王』でも、それはもう素晴らしく天野さん一馬くんを書いてくださった、あの!)が書かれたほかの話数のものは、観てみたいなあ、と思ったりしています。
タキシード仮面の“くっつくんです”、お持ちですか! 『HYPER
HOBBY』掲載の写真をみると、コスチュームも造形・彩色ともに結構細かく再現してあり、なかなか出来がよさそうなので、お持ちの方はいいなあ、と思いました。大事にしてください!
“江戸デスちん”(江戸タキ先生=『決戦!トランシルヴァニアの森』最大の敵・デスバルカン説【笑】)、んなわけないだろっ! と思いつつ、思いついた次の観劇機会には、どうしてもその考えから抜けられませんでした【笑】。Kochibiさんのお考えも、ぜひぜひお聞かせください!
“挙動不振”、天野さんセラミュ初登場の、1999年1月イベントで、望月さんが天野さんにおっしゃってた「待ってる間、挙動不審になるなよ!」ですね(該当レポは【99年1月15日−17日 セラミューイベント★質問コーナー】あたり)。望月さん、ほんとうに天野さんたきしーどかめん様にやさしかったです!(客席に向かってしきりに「(天野さんをさして)かっこいいでしょ? 応援してあげてね」と呼びかけてらしたお声、まだしっかり記憶に残ってます!)
Kochibi - 00/10/07
22:59:18
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp.
きょうのお天気:
全体的に晴れ
コメント:
☆
楓 祥 様
はじめまして。私は、時々こちらの掲示板にお邪魔している一ファンです。『セーラームーン・ミュージカル かぐや島伝説』での、とても素敵な天野さんの衛さんに出会って、ファンになりました。
『千年王国三銃士ヴァニーナイツ』は、私の地方ではやってなかったのですが、天野さんの演じる武志くんの噂を聞いて、ビデオで見始めました。まだ、半分までしか見ていないけど、主人公達もかわいいし、異世界へ迷い込むような楽しさや緊張感のあるところがいいな、と思います。また、続きも見ようと思います。
楓 祥さんにも、ヴァニーナイツの面白さなどを語っていっていただけたらうれしいです。
☆守峰 優 様
タキシード仮面の“くっつくんです”、実は持っています(笑)。グッズ自体は、そんなにいろいろ集めてはないのですが、ある時期ガシャポンにはまってしまい、当時も、貴重品を入手できた感じがして、うれしかったものです。
ところで、夏公演の隠しタキシード仮面についての解釈、過去の物語とかとあわせて、少し考えてみたのですが、守峰さんの“江戸デスちん”(笑)があまりに面白いので、私のは伏せておくことにします(^^)。しかし、“挙動不振”というと、1999年イベントでの質問コーナーの時の天野さんを思い出しますね。
守峰 優 - 00/10/06
22:15:06
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもりだったような気が…
コメント:
『HYPER HOBBY
vol.26』(セーラームーンミュージカルに関する熱い記事を拝見するたび、『かぐや島伝説』の頃からセラミュページをはじめていてくれれば…と思います【泣】。同感、同意してくださる同志、いらっしゃいますこと希望!)、今号のセラミュ特集(P.123)は『かぐや島伝説・改訂版』で天野さんと御共演の天王はるか/セーラーウラヌス役・高木ナオさんと、海王みちる/セーラーネプチューン役の朝見優香さんのインタビュー。役づくりのお話などもいろいろあって、貴重なインタビューでした!
でも、現セラミュ情報だけでないのが『HYPER
HOBBY』のすばらしいところ。“今月の史奈ちゃん”という写真が必ず入っているように(正式なコーナーというわけじゃないのに!【笑】)、セラミュでの天野さんまもちゃんの恋人役・月野うさぎ/セーラームーン役の原史奈さん情報、力が入ってます!
まずは、10月から放映開始と聞いていたものの、なかなか放映日が決まらないでいた『鉄甲機ミカヅキ』、第1回放映(序夜)は、フジテレビで10月22日(日)16:00からの90分スペシャルだそうです! この記事(P.22)でうれしいのが、“ちなみに原史奈の登場は第三夜から。三、四話では、Hatakeプロデュースによるエンディングも歌ってくれるぞ。ってなによこのフォローは。”とわざわざ(一人突っ込み入りで【笑】)特筆してくださっていること。力はいってます!(それだけに、『かぐや島伝説』の頃からセラミュページがあれば…とますます思ってしまったり!)
と、BSデジタル放送局の開設記念番組、ということで、契約しないと観られない番組(泣)『STAR
BOWS』に関する記事(P.23。こちらは史奈さんの写真入り!)。今回の“今月の史奈ちゃん”は、このコーナーに(笑)。こちらの記事は、楓 祥さんの『ヴァニーナイツ』etc.ページ【irys】での話題に見事HIT! ほんとうに使いでのある雑誌です、『HYPER
HOBBY』!
ちなみに、タキシード仮面の関係でいうと、今号ではガシャポンの『くっつくんです』【キャラクターのマグネット】の特集がされていて(P.67)、『美少女戦士セーラームーンSUPERS くっつくんです2』の欄に“タキシード仮面は、最初で最後!”という説明つきで、写真が掲載されています。この貴重な“くっつくんです”持っていらっしゃる方、いらっしゃいますでしょうか?
★楓 祥様★
たくさんの残業、お疲れさまです! 印刷会社さんは納期との戦いがありますから、残業が続くときは、ほんとうに大変なのではと思います(泣)。一段落した、ということで、ゆっくり身体を休めてください!
【irys】のお名前の由来、やっぱり『ガメラ3』だったんですね! 天野さんが現在レギュラー出演中のビデオシリーズ『本気!』の主演の石橋保さんがなかなかいいらしい、ということで『ガメラ2』を観て、かなりいいな、と思いました(10月2日の書き込み御参照)ので、『ガメラ3』についても、いずれ観たいと思っています。
(『ガメラ3』、今度はちょびっと御出演の石橋保さんのほかにも、『ヴァニーナイツ』で大家三吉さん役だった岡山はじめさん、『本気!16』で天野さん九くんの命を救ってくれた染夜さん役の本田博太郎さん、『賭事女王』で高倉姉妹のぱぱりん役だった石丸謙二郎さん、『少年サスペンス』で最初天野さん俵太君をボコボコにしたものの、その後俵太君の会社の腹心の部下になった三人組の一人・小池春雄役の堀江慶さんが御出演、と、キャストリストを眺めているだけで楽しい状態です!)
>>ページの全体像をつかむのにいろいろやった記憶が【笑】。
>ってことは…もしかしてディレクトリの最上部って行かれました?(怖怖)
【irys】の全体像、結局いろいろやってみましたが、まだその当時は構成についていろいろ御考慮中だった御様子…ということで、実はちゃんとつかんでませんでした(笑)。その後あらためて何度か検索してみて、『ヴァニーナイツ』をメインの特撮話し、というページで運営を続けられているようでしたので、おおよろこびでリンクのお願いをさせていただいたわけです。
>天野さんのファンサイトは、久留あさ美さんらと同じで結構初めの頃から探していたんですよ
【牧歌的天野浩成さん情報】、サーチエンジンでは【Infoseek】では早くから取り込んでいただいていたのですが、【goo】への反映がやや遅い感じだったり、【Yahoo!Japan】への掲載が遅れたりしたので、みつけていただけなかったのかもですね。現在は、芸能系サーチエンジンもがんばって登録しましたので、主要サーチエンジンのいずれからも何らかのかたちで(直接HITしなくても、【牧歌的天野浩成さん情報】へのリンクがはられたページがHITする等で)おいでいただけるのでは、と思います。
なんにせよ、こうして相互リンクさせていただけて、よかったです!
>ゲスト出演で出て来たのにオカマ役で、途中から魔物になって殺されてしまうっていうふとがね金田さん
【ヴァニーナイツ公式サイト】のメイキングコーナーで、その回についてばっちりレポートされていて、すっごくうらやましかった覚えがあります(笑)。
ビデオの特典映像も、第11話収録の第6巻は、第10話撮影時のもので、くやしかったですー!
楓 祥 - 00/10/06
01:26:01
ホームページアドレス:http://www.linkclub.or.jp/~mlp/irys.html
きょうのお天気:
曇りのち晴れ…だったような(不健康だ(苦笑)
コメント:
まだまだ、パーティーはこれからよ
と言わんばかりに前回の書き込みから残業ラッシュが続きました(涙)
どうやら前回は間隙だったらしく、翌日からパーティーが再び始まり、向きあっているMacが魔物化した天野さんのように見え初め、あやつっているアモルゴア(仕事)を退治するのに精一杯でした…
やっと今日22時30頃には正気に戻ってくれたようです♪(笑)
こんにちは、印刷会社に勤めている楓 祥です(苦笑)
★守峰 優様
ページ名の由来ですか?(笑)
えっと、irysは後から付けた愛称で、付けた理由はめっちゃ簡単で「ガメラ3 邪神覚醒」のirysが気に入っていたから♪ 正式名称(検索サイトに登録してある名称)の「特撮話し♪」はirysとは違う別のページに「どらまばなし」っていうこれまた独り言掲示板を作っているので、そのぱくりです。
私は結構コピーセンスないので(笑)、そのまんまが多いですね(恥)
>ページの全体像をつかむのにいろいろやった記憶が【笑】。
ってことは…もしかしてディレクトリの最上部って行かれました?(怖怖)
>天野さんは『ヴァニーナイツ』には1回だけのゲスト出演だったので、
>ヴァニーナイツ関係のページにリンクをお願いしていくのは無理があるかな、と思っていたのですが、
ゲスト出演で出て来たのにオカマ役で、途中から魔物になって殺されてしまうっていうふとがね金田さんのファンサイトもリンク張っていますしね(笑)
まあでも、天野さんのファンサイトは、久留あさ美さんらと同じで結構初めの頃から探していたんですよ、最近は時のタイムレンジャーとクウガの出演者が中心になってますけど(苦笑)
>『ヴァニーナイツ』のあの最終回で、
「使命を終え」て飛んでいったアレストホルンとヴァニーナイツの魂…
本当に、その後のあの世界はどうなってしまったのでしょう? これはまったく分かりません…和幸が「これでいいんだ」と言った後のシーンは和幸の悪夢だっていうのですから…
アリス・プロジェクト編の最終話のように日常のままなのか、ボンって煙りが上がって広がっていったように氷に閉ざされてしまったのかも…私的には前者がいいですけれど…
> 天野さんの他のビデオ作品も、ぜひ御覧になってみてください!
機会があればぜひ♪
そろそろこの辺で失礼します♪
それではまた!
守峰 優 - 00/10/03
21:19:55
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
朝は雨、でも晴れてきました
コメント:
ジオシティーズがダウンしてしまった9月30日(土)ですが、天野さんビデオを探しに、自転車でかなーり遠征しました! 近くにあるのは市民の森[ほんとに木が生えてるだけ]やら変電所やら、という、ひょっとして“市街地”ではないんじゃあ…と思われるところで、こんなところは行くのは無理だな、と思っていたのですが、各戸の名前まで入っている詳細な地図を眺めているうちに、こういう車でしか行かなさそうなところには、あるかもしれない、ありそうな気がする、きっとある! と思うようになり、行ってしまいました(笑・大回りしたりしたので、全部で3時間ぐらいのサイクリングになりました…)。
予感は当たり、『本気!』全巻が揃っていたり、初めてレンタルショップで見ることができた『かぐや島伝説』にめぐりあえたり、と、収穫大でした!(というより、なかったら、脱力感がはげしすぎたに違いないです…【笑】)
秋、ということで気候のよくなってきたこの頃。天気の良い日は天野さんビデオを探して自転車に乗る、という、新たな楽しみができました!
★楓 祥様★
ようこそおいでくださいました!(ジオシティーズの不調、御迷惑をおかけしていなかったようでよかったです!) お仕事、たいへんですね。お疲れさまです!
楓 祥さんの『ヴァニーナイツ』をメインに扱っていらっしゃる【irys】(ページ名の由来、お聞きしていいですか?)、みつけたときとてもうれしかったです!(“天野浩成”さんのお名前で検索していて、リンクページにHITしました。最初はフレームの中身のページへのHITで、ページの全体像をつかむのにいろいろやった記憶が【笑】。) 天野さんは『ヴァニーナイツ』には1回だけのゲスト出演だったので、ヴァニーナイツ関係のページにリンクをお願いしていくのは無理があるかな、と思っていたのですが、【irys】では天野さんのお名前も書いていただいていたので、こうしてリンクしていただくお願いもできました!
『ヴァニーナイツ』第11話の御感想、ありがとうございます! 天野さんがとても印象に残ったとのこと、お聞きできてうれしいです!
天野さん武志君、ほんとうに優しそうでした! あの話の和幸君は心底友達思いということが伝わってきましたので、和幸君と武志君の友情、とてもあたたかいものだったのだろうな、と思います。『ヴァニーナイツ』のあの最終回で、武志君や有子さん、和幸君と武志君がお互いを大事にしていた世界はほんとうはどうなってしまったのかな、というあたり、まだ考えていたりします。
天野さんの他のビデオ作品も、ぜひ御覧になってみてください!(あの笑顔を、ということでしたら、セーラームーンミュージカルの『かぐや島伝説』『かぐや島伝説・改訂版』などおすすめです! 『恐竜戦隊ジュウレンジャー』や『仮面ライダーJ』の主演の望月祐多さんも観られて、特撮FAN的にも楽しいと思います。天野さんの相手役の原史奈さんも、10月から放映開始の特撮番組『鉄甲機ミカヅキ』に御出演ということで、特撮つながりありありですし!)
楓 祥 - 00/10/03
00:45:49
ホームページアドレス:http://www.linkclub.or.jp/~mlp/irys.html
きょうのお天気:
晴れ…だったかも(苦笑)
コメント:
掲示板のみなさんはじめましてこんにちは、楓 祥といいます。
そして、守峰 優様。やっと来れました(苦笑)
実は週末は残業と休日出勤でジオシティーズがそんなことになっていたとはつゆ知らず
「あ〜行かれないっっっ!」と騒いでいたところなんです(笑)
そのくせやっとこ来れたにも関わらず、ネタを用意してませんけど…
そういうわけなので私の見た天野浩成さんの印象などを書いてみます。
私が印象に残っているのは天野浩成さんがゲスト出演された「ヴァニーナイツ」の11話です。
優柔不断で情けないフィギュアコレクターの主人公を真剣にさせた。ということも手伝っていますが、
そんなことよりも、天野浩成さん。笑った顔がすっごく優しそう!
すっごくインパクトがあって印象に残りました。お客さん相手に「プロポーズの返事待ちでして」と言って、
その後笑って謝っているシーンなどは見ている私が恥ずかしくなって来たくらいです
本当に優しそうで、ドラマが現実なら有子はさぞ幸せだろうななどと考えたのは事実です(笑)
その後は、何気なく見ていた「賭事女王」で気が付いたら出ていたのを知ったくらいで、
見ていませんが、今度時間があった時には「本気!」を借りて見てみよう思ってます♪
とりあえず今日の所はこんな感じで!
失礼します。
今後もよろしくお願いします♪
守峰 優 - 00/10/02
21:06:06
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり→雨。
コメント:
9月30日午後から、ジオシティーズのサーバーに障害が出たようで、HPの閲覧等できなくなっていました。その間、アクセスしてくださいました皆様、すみませんでした!
9月30日の段階ではジオシティーズのHP(http://www.geocities.co.jp/)もみられず、サービスが停止している旨のお知らせ画面も表示されず、という状態でした(泣)が、現在日本のジオシティーズは
Yahoo! Japan と一緒になっていましたので、Yahoo! Japanのホームページ(http://www.yahoo.co.jp/)のほうには、一足先にジオシティーズのサービスに障害が出ているというお知らせが出ていました。今後またジオシティーズが全くアクセス不可、というようなことが起こった際には、Yahoo!
Japanのほうをのぞいてみるのも、状況把握の一手段かもです。
今後はこういうエラーが起こらないことを祈りつつ、さらにページを充実していきたいと思いますので、よろしくお願いします!
さて、その間のこといろいろ、少しずつ御報告。
『本気!』シリーズで白銀本気役の石橋保さんが御出演の『ガメラ2 レギオン襲来』観ました!
重厚な画面、迫力の特撮、そして何より、時間の大部分を占める特撮映像の間に立ち現れる、短い時間の間にぎゅっと圧縮された人間ドラマが秀逸な作品でした!
そして石橋保さん、『本気!』では天野さん九くんの“親”ということで、“大人”というイメージが先行していたのですが、この作品ではみずみずしく潔癖な、“若き…”という言葉の化身のような役を演じていらして、印象が大きく変わりました! 役どころは、宇宙から飛来した生物の掃討に中心的な役割を果たす渡良瀬祐介陸上自衛隊二佐(Cast:永島敏行さん)の部下、花谷さん。いつも渡良瀬二佐につき従っている、静かで生真面目な感じの隊員。
その花谷さんが、一番人間的な面を見せるシーン、自衛隊員である渡良瀬さんと花谷さんは最後の戦闘に向かい、レギオンが最初に北海道で被害をもたらしたとき以来の協力者・NTT北海道の帯津さん(Cast:吹越満さん)は民間人ということで、安全なところに退避するという別れの場で、花谷さんが帯津さんに「これが終わったら、おごらせてください」と声をかけるシーンについても、ネットでそういうシーンがあると知った時点では、大人の男と男のやりとり、という、しぶい印象のものを思い浮かべていました。が、実際に見てみると、石橋さん花谷さんのそのセリフは、にこにこと人なつこい笑顔とともに言われていて、その“かわいい”といってもよいぐらいのピュアな表情が、殺伐とした“戦闘”のイメージとは全く異質で、きわだった印象を残していたのだと感じました。
花谷さんは渡良瀬さんに影のように付き従って行動するのですが、最初の頃、渡良瀬さんが独自の判断で行動したのに対し「あなたの行動は、報告せざるを得ません!」とくってかかるシーンがまた、若さゆえの生真面目さが表れていて、またなんとも好ましく。
そして、花谷さんが最も“重要な役割”を果たしているのが、札幌での最初の“敵”とガメラとの戦闘シーン。
宇宙から飛来した生物は巨大な草体と、それに共生し数千・数万の群れを成す体長約3mの生物達で構成される集合体。数千・数万の小さな虫のような生物がガメラの体を覆い尽くしたところで、ふと爆発音、破壊音が画面から消え、幽かな音楽だけをBGMに小さな生物のアップ(スローモーションがかかっているように感じるほどの!)が映し出される画面に切りかわり、そのうえに、石橋さん花谷さんの静かな声。
「主が、お前の名前は何かとお尋ねになると、それは答えた
我が名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに―――」
暗い、やや青みを帯びた画面は、ガメラと生物との戦いの閃光に照らし出された夜の底で、戦いを見上げる渡良瀬さんと花谷さんを、上から撮り下ろした構図。
渡良瀬さん「聖書か」 花谷さん「マルコ第5章です」
青白い光に照らし出された花谷さんの表情は、聖書の言葉をつぶやくのにふさわしい、清澄な雰囲気を帯び。
この、花谷さんのつぶやいた新約聖書マルコ伝の引用は、ビデオテープのラベルにまでタイトルの下に特別な書体で表記されている、サブタイトルともいうべき言葉。
そして宇宙からの生命体は、“レギオン”と名付けられ、世界中にその名で知られることに。
こういう石橋保さんの演技を観た後、自分の『本気!』の観方がどう変わるか、かなり楽しみです。
『本気!』の第15巻と第16巻では、北脇・夢作の両兄貴さん達が実に手慣れた感じで天野さん九くんを可愛がっているのに対し、本気さんはあまり直接九くんにかまったりせず、ちょっと扱い方がわからなくて困ってるような感じも(第16巻で九くんが殺されそうになっていたところを染夜さんに助けられたあと、北脇さんか夢作さんからかかってきた電話に「ちゃんと先生の言うことを聞くように言っとけ」と言って切ったときの本気さんの、ため息でもつきそうなフンイキあたりにちらっとそう感じました【笑】)。そういう、子供みたいに無邪気な九くんをちょっともてあましているような(笑)ところがよく、北脇さん・夢作さんとはまた違った年長組さんとしての味わいを楽しむべし、とこれまで思っていました。
が、もしかすると、石橋さん本気さんと天野さん九くんはどちらも“上の人に可愛がられるような、若さと好ましさを体現するキャラクター”として左右においてみて、その色合いの違いから天野さん九くんについてもっともっとくっきりと感じるのもいいかも! とも思うようになりました。
そんな両方の観方を可能にしてくださる石橋保さん、あらためてすごいと思いました!
『ガメラ2 レギオン襲来』、あの作品を観られたことがまずよかった、ということと同時に、『本気!』シリーズを観るため、天野さん九くんについて考えるためにも、収穫大だったと思います!
★Kochibi様★
ジオシティーズDOWN中、アクセスしていただきまして、すみませんでした!(【地球の王子様】でも気にしていただけて、うれしかったです。)
カウント73090GETも、ありがとうございます! ジオシティーズDOWN中、カウンタ、大丈夫かな、自分が最後に確認したのはいくつだったかな、と、すごく気になっていましたので。
またよろしくお願いします!
★Voyager様★
Voyagerさんも、【独断的天王はるか情報】のほうにもアクセスいただいたのに、すみませんでした。TOPからのリンクも切れていたのに、不調時用掲示板にたどりついて下さいまして(自分は油断して、ブックマークしてませんでした…URLの中の“6124”という数字が、このページ立ち上げの6月12日に天野さんの誕生月の4をくっつけたものだったので、かろうじて覚えていてたどりつけたというていたらく!)、ありがとうございます!
天野さんビデオ発見ポイント、ありがとうございます! Voyagerさんの探索経路にお住まいの皆様がうらやましくなるぐらいの成果ですね! リストにつけくわえさせていただきます!
Kochibi 下の続き - 00/10/02
06:53:02
コメント:
すみません。まちがえました。復旧したのは、geocities.さん全体でしたね。失礼しました。でも、本当によかったです。
Kochibi - 00/10/02
06:48:05
電子メールアドレス:nora-noie@geocities.co.jp.
きょうのお天気:
くもり
コメント:
掲示板、復旧したのですね。よかったです。
とりあえず、ピンポンダッシュでカウントのご報告まで…。
73090です。
Voyager - 00/10/01
23:24:11
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
くもり、雨が降らなくてよかった…
コメント:
ジオシティーズ、復活できたようですね! よかったです!
それでは、不調時用掲示板にも書いた、今日の調査結果を。
☆
ジャンボシアター西新井店
東京都足立区西新井栄町3丁目16−18(東武伊勢崎線西新井駅 環状7号線沿い「栗原町」バス停そば)
『本気!』1〜16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「頂上戦争・不良狩り篇」、「愛徳・立花死闘篇」、「血染めの学ラン・殉愛篇」
☆
TSUTAYA赤羽店
東京都北区赤羽1丁目7−9(JR京浜東北線・埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅東口 「ブックストアー談」のビル3階)
『本気!』9巻、『ヴァニーナイツ』6巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品
☆
レンタルビデオ リバティー大山店
東京都板橋区弥生町(東武東上線大山駅 川越街道と「下頭橋通り商店街(旧川越街道)」との分岐点そば。池袋駅東口・赤羽駅西口からバス「大山」バス停そば)
『本気!』1〜16巻、『リストラ代紋2』、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「頂上戦争・不良狩り篇」、「愛徳・立花死闘篇」
今日は、今まで見つからなかった『ヴァニーナイツ』のソフトを発見できました! さらに、赤羽と大山の2ヶ所では『うしろの百太郎』のビデオも発見できたのですが、残念ながらすでに「湖畔キャンプ」の巻は在庫がありませんでした(泣)。さぁ、この調子で、もっとたくさんの天野さんの出演ビデオがありそうなお店がないか、もっと探していきたいです。
そして、今日は、TSUTAYA赤羽店で『BE-BOP
HIGHSCHOOL 武闘派番長・血闘篇』を中古セルで見つけて、即入手しました。 久しぶりに天野さんご出演のビデオを手に入れることができてうれしかったです! もうレンタルでは観ていますが、また観ます(笑)。
★予備掲示板からの転載です!★
今日はくもり、でも一瞬だけ陽射しが 投稿者:Voyager 投稿日:10月
1日(日)22時07分19秒
昨日にひき続いて、ジオシティーズのサーバーは停止中らしく、
ジオのすべてのページが読めません(泣)。
まぁ、先週のことから考えれば、明日中には回復しているのではないかと思いますが。
今日は、サッカーを観にいくついでに赤羽・板橋のレンタル店を探してみました。
そして、久々に天野さんビデオをTSUTAYA赤羽店でゲットできたり、
ほかのレンタル店では置かれていなかったソフトを見つけたりできました。
明日からしばらく仕事が忙しくなりそうで、月曜の夜に書きこみできるか
わからないのですが、なんとジオが回復しだい書きこめるように、現在お店の所在地などを
調査中です(はじめて「インターネットタウンページ」で分からなかったお店が)。
守峰 優 - 00/09/29
23:53:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
晴れ!
コメント:
『鬼と人と』再演のお知らせ、うちにも届きました!
『鬼と人と』は能舞台を使った独特の雰囲気のある舞台で、天野さんは森蘭丸ほかいろいろな役を演じる“後見”役を演じられました(紋付き袴のフォーマルな和服が、端整で印象的でした!)。
天野さん蘭丸、ほんとうに花のように静寂感のあるきれいさで、また観られる機会があったら迷わず全公演観たい! というような舞台だったので、天野さん御出演での再演じゃなくて残念…
と思っていたら、今度の公演は、東京公演3回の他に、大阪公演と名古屋公演各1回! 地方公演まで実現した、ということは、前回の公演、かなり評判よかったのでしょうか。天野さん御出演だったら、うっかり地方公演まで行きたくなってしまいそうなところでしたので、危なかった…というキモチも(笑)。
天野さんのすごく素敵な演技をみせてくださった『鬼と人と』の舞台には大感謝ですので(チケットを取らせていただくときにも「天野君、これからも応援してあげてくださいね」と、ものすごくあたたかい口調でのお言葉いただきましたし!【笑】)、公演の成功、お祈りしています!
天野さん御出演のときの『鬼と人と』についてのデータは【おしごと−舞台】に、皆様の御感想は【舞台レポート−鬼と人と】にありますので、どうぞ御覧ください。
ちなみに今回の公演は、光秀:榎木孝明さん、信長:隆大介さんという配役。後見(たぶん)は、吉野悠我さん、青木鉄仁さん、家根本渉さん、濱田和幸さん、大山健さん、松本一馬さん、永山毅さん。
東京公演は東中野の梅若能楽学院会館で11月24日(金)19:00、11月25日(土)14:00、19:00、大阪公演は大阪能楽会館で11月26日(日)14:00、名古屋公演は名古屋能楽堂11月28日(火)18:30、の計5公演。チケット一般発売は10月3日で、前売取り扱いは東京・大阪・名古屋により違うようですが、チケットぴあは全ての会場の公演チケットを取り扱っているようです。
昨年の公演とどれくらい雰囲気が近いかわかりませんが(後見も4人から7人に増えてますし!)、能舞台を使った演劇、ということで、かなり昨年の公演の雰囲気を味わえるのでは、と思います。とにかく去年の公演はすばらしかったですので、御関心のある皆様、チェックしてみてください!
★Kochibi様★
『鬼と人と』の再演案内到着について、御通報ありがとうございました! 去年の舞台とそこでの天野さん、ほんとうに美しいものでしたよね! 再演ということ、あの美しい世界が評価を得た証という気がして、とてもうれしかったです。
天野さん御出演のときには、素敵なレポ、ありがとうございました! 改めて拝見して、また舞台の感動、思い出すことができました。
★Voyager様★
『鬼と人と』、ほんとうにすばらしい舞台でしたよね! チラシを手にした瞬間、天野さん蘭丸の姿をあざやかに思い出しました。公演の案内が出されていること、教えてくださいまして、ありがとうございました!(うちに帰って封筒を見た瞬間、きっとこれだ! と思って、うれしくなれましたし!) 昨年の公演のときのレポも!
今回再演のお知らせをいただけたというのは、アンケートの提出によるものらしいですので、当時の住所から引っ越した私の手許に届くのは、転送の時間分ちょっと遅れたみたいです。その分、楽しみに待つ時間ができて、よかったかも(笑)。
公演、どうしようか迷ってます。天野さん蘭丸の存在した空間をまた追体験したい、という気持ちもあるし、観たら天野さんが御出演のときにもっとめいっぱい観ておけばよかった、というキモチになるのではという心配もあり(泣)。その頃休日出勤の仕事があったかも…ということもあるので、ちょっと考えます(笑)。
それにしても、昨年版の公演ビデオとかあったら、絶対ほしいです。多分無理だろうな…と思うのですが、2000年版公演がある、ときくと、会場であったらいいなーとつい思ってしまったり。
Kochibi - 00/09/29
00:36:18
きょうのお天気: 晴れ
コメント:
こんにちは。掲示板の復活おめでとうございます。
私のところにも、『鬼と人と』、のおしらせきました。今年は、大阪、名古屋公演もあるのですね。今回は天野さんのご出演がなくて残念ですが、昨年はじめて能の舞台で見た荘厳で美しい世界を、今でも思い出して憧れます。あの時、空間の中にイメージで作り上げられた時代の中で、お着物姿の天野さん、とてもひきたっていました。今年は、日程的にも、ちょっと私には行けそうもないですが。
Voyager - 00/09/28
20:03:38
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
今日は雲混じりでしたが秋晴れの空
コメント:
昨日の書きこみに続いてですが…、
ピンポンダッシュ!
今日、仕事から帰ってくると、ぼくのもとに、『鬼と人と』再演のお知らせがきていました。今回の公演は、11月24日、25日とのこと。残念ながら、今回は天野さんのご出演がありません。でも、今回の再演のチラシを見ていると、昨夏の記憶がはっきりよみがえります。今回も能舞台での公演ですし、また能舞台での天野さんのお芝居が観たいです(ぜひ次回は)!
昨夏がとてもすばらしい舞台でしたし、今回も面白そうな舞台になりそうなので、できれば今回も観に行きたいですが…。
守峰 優 - 00/09/28
19:29:31
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
はれ。高いところからは、東京湾の向こうまで見渡せました!
コメント:
『本気!17』のリリースまで、まだあと1か月以上…。こらえ性がないので、それまでの間、ただ待っていられそうにありません!
それまでの時間を、計画的に過ごして、あっという間に11月3日が来た、というふうにもっていこう! ということで、子組の兄貴さん達を中心に、他の御出演作品を観ていきたいと思うようになりました。
で、最初の作品としてねらいを定めたのが、石橋保さんが御出演の『ガメラ2 レギオン襲来』(1996年)。石橋保さんについては、『本気!』シリーズや他の任侠系の作品をまず観るのが筋かとも思ったのですが、石橋保さんのいろいろな面を知るには全く違ったジャンルの作品を観るのがいいのでは、と思ったことと(『ガメラ』なら、飛躍感十分かと!)、“石橋保
and ガメラ”で検索してHITしたいくつものHPの記述で、石橋保さん演じる“花谷”への評価が高い(場面をあげていいと書いてあるところ[たとえば【シネマミタミタカーニバル】の【ミタミタカンソウブン】のなかの【ガメラ2 レギオン襲来】]だけでなく、石橋保さんの枕詞のように“好演”の言葉が各地で。小さな言葉が降り積もると、えもいわれぬ迫力が。)こと。『ガメラ』自体も、熱く語られているのが視界を何度もかすめたぞ、という感があり(金子修介監督のお名前の活字、記事の中で見た記憶がものすごく!)、気になるけれど観るきっかけがなかった作品だった、ということもあります。巨大怪獣ものはこれまであまりなじみがなかったのですが、日本の映像の重要ジャンルのようですから、こういういいきっかけで観られるのはありがたいです!
もうビデオはレンタルしておさえてありますので、週末に観たいと思います! 楽しみです!
★Voyager様★
天野さんビデオ発見ポイント、ありがとうございました! さっそく【天野さんビデオ発見ポイント】にくわえさせていただきました。『本気!』が全巻揃いのお店のリストが増えたということ、17巻リリースに向け、心強いですね!
『BE-BOP
HIGHSCHOOL』の4本が揃わないこと、お店のスペースの問題もあると思いますが、紛失等の問題もあるのでは。以前、かなり店舗面積があり、バックナンバーも揃えているお店で「レンタルしているビデオでも、御相談いただければセルします」という表示を見て、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズを譲ってもらえるか聞いてみたことがあるのですが、シリーズものであり現在も回転しているのでだめ、というお答えをいただいたことがあります。でもそこのお店、全巻揃いではなかったので(笑)、紛失・破損等、お店の意に反する事情による欠番だったのでは、と思いました。(『本気!』で、よりによって天野さん五郎くん登場の第9巻だけ欠番のお店なども、きっとそう!)
Voyager - 00/09/27
21:24:50
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
澄みきった青空!
コメント:
天野さんビデオ発見ポイント、今日は、先週探せなかった環七沿いのお店で探してみました。
☆
アール板橋本町店
東京都板橋区本町12−2(都営地下鉄三田線板橋本町駅から環状7号線を王子方向に。都営バス「大和町」バス停そば)
『本気!』1〜16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「武闘派番長・血闘篇」、『ミュージカル・美少女戦士セーラームーン かぐや島伝説・改訂版』(00.9.27現在)
☆
TSUTAYA新大久保店
東京都新宿区大久保2−1−8(新宿から明治通りを池袋方向に。大久保通りとの交差点付近、都営バス「大久保通り」停留所そば)
『本気!』1〜16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』「頂上戦争・不良狩り篇」、「愛徳・立花死闘篇」、「武闘派番長・血闘篇」(00.9.27現在)
ぼくの地元は、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』4本全部が揃うお店が多いのに、なぜか今日探した2ヶ所は両方とも4本揃っていないお店です。都心のお店は狭いお店が多いようなので、ソフトの入れ替えが速いのでしょうか(泣)?
でも、今週末にも出かけるので、できるかぎり探してこようと思います。
守峰 優 - 00/09/26
21:07:45
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり? 朝夕はかなり涼しかったです
コメント:
たいへん申し訳ありません!
昨日更新しました! とお知らせしました古屋暢一さんコラムに、さっそく間違いがみつかりました(泣)。村田忍監督の『本気!』作品、第10巻からのみではなく、第6巻〜第8巻もとのことです!(【トトロの隠れ家】のBBSで、トトロさんにさりげなく教えていただきました[9巻がトトロさん監督でなかった御事情まで…]! もしこんなこまかいところまでチェック入れてくださっていたのだとしたら、すごくうれしいです。ありがとうございます! たいへん失礼いたしました!>トトロ様)
【トトロの隠れ家】の【totoro's
profiles】に巻数入りで記載されているのが98年の10巻から、ということと、村田監督作品でない第9巻を手にしたことで、錯覚してしまいました。油断大敵でした!
情報はできるだけ正確に、と心がけてはいますが、ほかにもいろいろ間違いがあるかと思いますので、御指摘、よろしくお願いします!(>皆様!)
と、上記と同じ機会に、『本気!16』で天野さん九くんとうれしいフレンドリーを演じてくださったお医者さんのお名前も教えていただいてしまいました(笑)。古田先生だそうです! ビデオの最後のキャストさん紹介のときに役名が(固有名詞で)出なくても、設定上・台本上はお名前があったりすること、あるかもですね(『ヤマダ一家の辛抱』の天野さんタケオ君、TV雑誌の記事や公式サイトの記述では下の名前“タケオ”しか出ませんでしたが、天野さんの雑誌インタビューでは“菊池タケオ”とフルネームでお話しされていたりした[『POTATO』1999年11月号]のも、その例かも)。
★megumi様★
ようこそおいでくださいました!
こちらからのリンクの御快諾&【COOL
GUY
CLUB】からのリンク、ありがとうございました。若松俊秀さんの『鳥人戦隊ジェットマン』結城凱はとても大好きでしたので、若松さんのFANサイトと相互リンクしていただけますこと、感慨深いです。
このHPへのおほめのお言葉も、ありがとうございます! あれだけ熱く、膨大な情報、企画いっぱいの【COOL
GUY
CLUB】の管理者様にそう言っていただけるなんて、感激です。また、若松さんと天野さんの御共演があったらうれしいな、と思いますし、24日カキコの中の“戦隊ヒーローオルゴール”(『ジェットマン』なくて残念でした【泣】)のような、ジェットマン関連モノを発見しましたら御注進にうかがいたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!
megumi - 00/09/26
02:02:48
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8145/
電子メールアドレス:fmegumi@anet.ne.jp
コメント:
こんにちは、先日リンクして頂いた「COOL GUY
CLUB」のmegumiです。
遅くなりましたが、こちらからもリンクをはらせて頂きました。
お暇な時にでも御確認下さい。
改めて見せて頂きましたが、本当に細かなところまで行き届いた充実したサイトですね。
同じ私設ファンページとして、いろいろ見習いたいなぁと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します(^_^)
守峰 優 - 00/09/25
21:51:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
けっこう昼間、日差しを強く感じました
コメント:
ふっかーつ!
というわけで、不調だったゲストブック、復旧していただけました! 御来訪くださいましたのに書き込み不可能で、メールくださったりしました皆様、ほんとうに御迷惑をおかけしました(泣)。
やっぱり、心おきなくながなが書ける、ジオゲストブックはいいです(笑)!
11月3日の第17巻のリリースまでとても待っていられず、『本気!16』、また観てしまいました(笑)。
初めて観たとき、ここまでやってくださるか! とものすごくうれしかったお医者さんに行ったときのシーン以外にも、兄貴さん達との日常を感じさせる、生活感あふれるシーンがいっぱいで、改めていいなあ、と思いました。そういうなんでもないことの積み重ねが、子組さんのつながりを深くするんだろうな、とも思いましたし、いつかお別れの日が来たりしたら、それまであたりまえのように感じてきた毎日のことを思い出して、悲しくなったりするのかも、と思いました。
【おしごと−ビデオ】に、その『本気!16』のキャストさん詳細、いろいろなシーンを思い出しながらつけくわえました!
その『本気!16』の前の巻、天野さん九くん初登場の『本気!15』、渋谷TSUTAYAでは“極道アクション・シリーズ第15章、石橋保らが本作でも大暴れする。本気は、新たに「子組」を立ち上げた。だが、そんな矢先、本気に憧れるチンピラ九が、関西の大組織・極地天道会と衝突してしまい、組立ち上げ早々から騒ぎが勃発。本気は窮地を乗り越えられるか。”ぐらいのボリュームのあらすじまでつけて、準新作のおすすめビデオとして並べてくれていました!
というわけで、【天野さんビデオ発見ポイント】でちょっとあいまいになっていた渋谷TSUTAYAの在庫状況、確認してきましたので、更新しました!
やり残してしまったのが、『千年王国ヴァニーナイツ』の確認。店内にある検索モニターで、置いてあることを確認、棚の位置まで検索したのですが、現物を確認できませんでした(棚の移動があったのかも)。セルがメインと思しき『ヴァニーナイツ』、置いてあるところはいまのところ貴重なのに、確認できないで残念です(泣)。確認されました皆様、ぜひ御通報ください!
と、ちょっと前の更新になりましたが、【少年サスペンス−DATA】のお名前リンクに、『うしろの百太郎』主演の古屋暢一さんリンクをつけました! 真っ先にリンクをつけていてもおかしくなかったのに、ころりとつけ忘れていたところ、北脇さん役の賀川黒之助さん&夢作さん役の小野寺丈さん関係で平成ウルトラマンキャストリストを眺めていて、そっかあ、古屋暢一さん、ティガに御出演だったのかあ…と思っていて、ふっと気がつきました(笑)。このへんの感じ、大神経衰弱をやっているようで、ゲーム感覚で楽しいです(笑)!
★Kochibi様★
カウントは72276GET、ありがとうございました! ジオシティーズ、いろいろツールの不都合があったようで、カウンタも大丈夫か? と不安になっていたところの御報告、たいへんありがたいです!
アミューズメントマシンショー、楽しかったです! タキシード仮面は、こういうミニイベントへの参加がなかなかなくて、残念ですね(泣)。その点、99年8月のサンシャイン・噴水広場前イベントは、天野さんたきしーどかめん様の御出演はなかったものの、天野さんはいらしてくださったということで(1回目にそのアナウンスがあったとき、ナオさんウラヌスがまた満面の笑顔で手を振ったりしてくださったものですから、うれしさ倍増!)、貴重な貴重な思い出です。
『好きな髪型オーダーBOOK
500』GET、おめでとうございます! 天野さんのお写真、すっごくいいですから、あの髪型試してみたい、と思う方、いっぱいいらっしゃるのでは!(やってもらう髪型じゃなくて、基本型をもとに自分で作る、というコンセプトも、立派な特集だと思います!)
★まだゲストブックは不調、この書き込みは管理者用エディタを使っての仮掲示板からのコピーです。★
★書き込みはhttp://www61.tcup.com/6124/bokkateki.htmlにお願いします!★
くもり〜晴れ 投稿者:Kochibi 投稿日: 9月25日(月)00時27分41秒
カウントは72276です。
掲示板、不調で大変ですね。今、試しに送信しましたが、だめでした。早くよくなるといいですね。
アミューズメントショー、楽しかった御様子ですね。私も、タキ様も出るなら、多少無理をしてでも行ったのですが、残念です。
先日、“好きな髪型オーダーBOOK 500”、ゲットしました。置いてある本屋さんはけっこう多いみたいです。これで、この天野さんヘアーの人が出てくると楽しいな、と思いました。
コメント:
★まだゲストブックは不調のようで、この書き込みは管理者用エディタを使ってのものです。★
★書き込みはhttp://www61.tcup.com/6124/bokkateki.htmlにお願いします!★
9月23日、有明の東京ビッグサイトで開催された、第38回アミューズメントマシンショーに行ってまいりました!
最初の目的は、バンプレストのブースで行われる、セーラームーンミュージカルのミニステージを観に行くこと、だったのですが、御共演者等つながり、ということでは、花園のようなイベントでした、アミューズメントマシンショー!
【バンプレスト】でのセーラームーンミュージカルのミニステージでは、天野さんと御共演のメンバーとしては、セーラーウラヌスの高木ナオさん(今回、司会のお兄さんと二人でステージを仕切ってました!【笑】)、セーラーマーズの神田恵里さん、セーラーネプチューンの朝見優香さんが御出演。これにセーラームーンの神戸みゆきさん、セーラーサターンの冨岡真理央さんの5人が御出演。
夏公演の地方公演での話(大阪のトイレでこの世のものではない人が出た!とか)などしてくださった、楽しいステージでした。昨年、天野さんも行かれた地方公演のときには、どんなことがあったのかな、と思いました(笑)!
【スクラッチ】のブースでは、フジテレビで『賭事女王』の前の時間帯に放映していた『平成日本のよふけ』のキャラクター“赤さん”(番組進行をする推定2歳の人形キャラクター。関西弁で、葉巻にワイングラスとヒゲという、赤ちゃんらしからぬ真夜中の御意見番)のぬいぐるみが展示されていました。10月発売、ということですので、今年の秋、何かのゲームのプライズとして登場するのでしょう。『賭事女王』の放映をどきどきしながら待った月曜深夜の気持ちを思い出して、なつかしくなりました!
同じ【スクラッチ】のブースで、戦隊ヒーローオルゴールも展示されていました。透明な色つきの円形の台の上に透明のドーム、というかたちのもので、『本気!』の赤目新山役の誠直也さんがレッドの『秘密戦隊ゴレンジャー』のもの、セーラームーンミュージカル『かぐや島伝説』でキングエンディミオン役の望月祐多さんがレッドの『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のものがありました!
全10種で、他のラインナップは『ジャッカー電撃隊』、『バトルフィーバーJ』、『ああ電子戦隊デンジマン』、『太陽戦隊サンバルカン』、『大戦隊ゴーグルファイブ』、『科学戦隊ダイナマン』、『地球戦隊ファイブマン』、『五星戦隊ダイレンジャー』。
アニメソングオルゴール(ロボット編)などはPart
2が出ていたりするようですので、『本気!9』の若松俊秀さんがブラックの『鳥人戦隊ジェットマン』、『少年サスペンス』の大柴邦彦さんがレッドの『電磁戦隊メガレンジャー』のものも出たらいいなあと思います!
【TAITO】のブースのステージでは、『がんばれ! 運転士』のプロモーションで、歴代セラミュで大活躍の笠原竜司さんが“スーパー運転士”役でダンスを見せてくださるパフォーマンスあり。そのTAITOブースでは、アンケートに答えて、“フジテレビギン 子犬のラフちゃんエアクッション”をもらいました(笑)。賭事女王放映時から、フジテレビのキャラクターはラフで、『賭事女王』オフィシャルサイトにアクセスするたびに見ていたので、そのキャラクターグッズがもらえてうれしかったです。
そして【バンプレスト】ブース!
バンプレストブースには、常時平成ウルトラマン3人(?)、ティガ、ダイナ、ガイアがいて、お客さんの求めに応じて写真におさまったり、アイドルさんステージの近くでノリノリになっていたりしたのですが(笑)、この平成ウルトラマン三部作、『本気!』の子組キャストさん関連作品らしいです!
北脇さん役の加賀黒之助さんは、『ウルトラマンガイア』に、チームファルコンのリーダー・米田達彦役で御出演。
夢作さん役の小野寺丈さんは、『ウルトラマンダイナ』にナカジマ・ツトム隊員役で御出演。
そして本気さん役の石橋保さんは、“石橋保”“ガメラ”のクロス検索をかけていたところ、第38話にタツムラ参謀役で御出演らしい、というページにHIT(http://www.t3.rim.or.jp/~ohshima/kaijyu39.html)。子組の兄貴さん達、平成ウルトラマントリオだったのか! と(笑)。
そのバンプレストのブースで、ステージの様子窺い&時間待ち(1回目のセラミュステージが12:30〜、2回目が16:30〜でしたので、ずいぶん待ち時間、ありました)の間、ゲーム『ウルトマン 攻撃指令!ダブルルーレット』という、2つ目のあるスロットを回して、はじきだされただけ進む双六ゲームを何回かやって、ウルトラマンダイナとウルトラセブンのスイングをGETしました。ウルトラセブンは、最近新しく作られたシリーズに、セラミュでセーラームーン役で天野さんと御共演の原史奈さんがゲスト出演されているので、やっぱり天野さん御共演者つながり。とーってもはっぴーでした!
守峰 優 - 00/09/24
20:30頃
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり。涼しい日でした
コメント:
ジオシティーズのゲストブックがなぜか書き込み不可、22日にジオシティーズさんに不調をお知らせするメールはしたものの、まだ対応がないようですので、とりあえず仮掲示板を作ってみました。
★この書き込みは管理者用エディタを使ったずる書き込みです。まだほんとうは書き込み不可…★
http://www61.tcup.com/6124/bokkateki.htmlです。
上記仮掲示板にいただいた書き込みは、手作業でジオシティーズのゲストブックにくわえさせていただきますので、よろしくお願いします!
と、他のジオシティーズ御利用サイトのゲストブックにも、不調が発生しているところ、あるようですね。
お見舞い申し上げます(泣)!
(書き込みができないのは守峰の自宅環境からだけかも。もし、書き込みできたよ! という方がいらっしゃいましたら、その旨書き込みしてやってくださいませ!)
守峰 優 - 00/09/22
21:44頃
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
はれ。明日は雨の予報。
コメント:
ジオシティーズのゲストブックのCGIが不調のようで、いまのところ守峰の環境から書き込みができません(泣)。★この書き込み&下の書き込みは、エディタを使って、ずるをして書きました【笑】★
ジオシティーズのお知らせをみると、ツールの不調は22日の19:30頃復旧したとのことなのですが…
書き込みを試みてくださいました皆様、ほんとうに申し訳ありません(泣)!
守峰 優 - 00/09/22
21:42頃
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
すずしかったです!
コメント:
【地球を回ろう。*リンク*】に、『本気!9 憤怒編』で天野さんと御共演の若松俊秀さん応援サイト【COOL GUY
CLUB】を追加させていただきました!
天野さんが『本気!』にレギュラー出演される、とわかってHP検索したなかで、ビデオ『本気!』シリーズの作品について一番ていねいにコメントしてくださっていたのが、【COOL
GUY
CLUB】の若松さんお仕事紹介のページでした。『鳥人戦隊ジェットマン』の結城凱として欠かさず観ていた若松さんも御出演!ということで、『本気!』シリーズへの期待がいやがおうにも高まったことを覚えています。その若松さん御出演の巻に天野さんも御出演で、こうしてリンクをはらせていただけますこと、とってもはっぴーです!
『賭事女王』で天野さん一馬くんが紫乃ちゃんと駆け落ち! という情報をTV雑誌でみたとき、『鳥人戦隊ジェットマン』でやっぱり駆け落ちした若松さん凱のラストを真っ先に思い出して、不安にかられたりしたのもなつかしい思い出です(笑)。【COOL GUY
CLUB】には膨大な情報量のジェットマン関連ページがあって、いろいろな場面、あざやかに思い出すことができます。
特撮(戦隊)関係大充実の、リンクのページもツボ! 『本気!』シリーズの赤目新山役、誠直也さんがアカレンジャー/海城剛を演じられた『秘密戦隊ゴレンジャー』以来の戦隊もの関係サイトにばっちりリンク、『少年サスペンス』で天野さんと御共演の大柴邦彦さん(天野さん俵太君の幼なじみ、勝。やはり幼なじみの有子ちゃんをめぐって、壮絶な三角関係ドラマを繰り広げる)、西田ももこさん(天野さん俵太君と一緒に暮らしているお姉様、ヤスエ。実は深いキャラクターで、大好きです)が御出演(大柴さん:メガレッド/伊達健太役、西田さん:ネジイエロー役。セラミュ『決戦!トランシルヴァニアの森』のベスベス役、鈴木美帆さんも御出演!)ということでここでも話題になった『電磁戦隊メガレンジャー』関連のサイトへのリンクも。そして、セラミュで天野さんたきしーどかめん様をいっぱいかわいがってくださった(笑)キング、タキシード仮面の大先輩・望月祐多さん応援ページ【地球の王子様】へのリンクをみつけた(というより、真っ先に目に入った)瞬間、なんともいえないしあわせを感じました!
『本気!9 憤怒編』とともに、ぜひ御覧くださいませ!
守峰 優 - 00/09/21
22:58:50
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
さわやかな晴れ。秋です。
コメント:
天野さんのおしごと関係で、お伝えしたいのに対応が遅れている『少年サスペンス』のページ、今日少し更新のための準備を進めました。
“テレビ朝日の深夜番組に御出演だった”ということしかわからなかったものが、ストーリーの全体像、御共演キャストさんの詳細までわかるようになった、ということ、感慨深いです。
それも、このページを助けてくださいました、皆様のおかげです! ありがとうございます!
というわけで、『少年サスペンス』関係、皆様にうまくお伝えできること大キボウ!(…なのですが、かなり時間がかかりそうです。皆様が御覧になる手段のビデオ等があるものと、それがないものでは、ちょっと勝手が違うかも。)
★Voyager様★
捜索結果の補足、ありがとうございました! 昨日御通報いただいた分の更新にくわえさせていただきました。スペースの関係で、王子駅が何線の駅かは、リバティー王子店の10月の移転に関する注意書きが取れるか、置いてくださっている天野さんビデオの種類が増えるかしてからつけくわえたいと思います(泣)。
IE5.5でのチェック、ありがとうございました! ほんとうに、普通のエディタでHTMLを書いてFTPでアップ、だとどうしてもページ本体はs-jisがやりやすいのに対し、ゲストブックはジオシティーズさんのCGIの関係でどうしてもEUCなので、ゲストブック閲覧の際には、一手間かけていただくことになるのかも。すみません!(>皆様!)
セラミュの本拠地サンシャインの街・池袋に天野さんビデオ、というのは、大きな望みです! セラミュで毎日(笑)通われる皆様に、天野さんビデオを見ていただきやすくなるかも、との思いがありますので。池袋もどんどんお店が変わって、サブカル色が強くなっているような気がしますので(笑)、そのうち大きなレンタルビデオ店ができるのでは、と期待しています。
Voyager - 00/09/21
19:06:43
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
秋晴れ! 晴れていても風は涼しかったです
コメント:
昨日の捜索結果の補足です。守峰さんが更新する前に読んでもらえれば…。
北千住駅にはJR常磐線や営団地下鉄日比谷線、千代田線も停まります。王子駅にはJR京浜東北線と営団地下鉄南北線が停まります(いつもバスで来るところなのでうっかりしていました)。中野坂上に停まる営団地下鉄丸ノ内線は、「丸の内」ではなくて「丸ノ内」です(読みは一緒ですが)。
☆
守峰 優さま
今週から、ブラウザをIE5.5に更新しましたが、「牧歌的天野浩成さん情報」はどのページも問題なく表示されています。ゲストブックのエンコードの不具合も、「自動選択」にすれば大丈夫のようです。
渋谷、新宿にあって、なぜか池袋には「TSUTAYA」がありません。池袋は、ぼくもセラミュやその他のイベントでいつも来ているのですが、今年の冬公演かGWのころまで、池袋駅東口の五叉路(サンシャイン60通りの入り口)あたりに「TSUTAYA」の看板があったと思ったのです。でも、昨日もそのあたりを探したのですが、やはり見つかりませんでした。
守峰 優 - 00/09/20
22:46:02
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
さわやかな秋の青空!
コメント:
【地球を回ろう *リンク*】に、楓 祥さんの【irys】をくわえさせていただきました。『千年王国3銃士ヴァニーナイツ』を中心とした特撮話しのサイトです!
全話についての御感想(第11話、お気に入りのエピソードのひとつといってくださってます!)、キャストさんリスト(もちろん天野さんのお名前も!)等、ヴァニーナイツを総合的に思い入れいっぱいに扱ってくださっていて、とてもうれしいです。拝見していて、和幸君と天野さん武志君とのやりとりのひとつひとつ、あらためて思い出しました。ぜひ一度お訪ねください!
★Voyager様★
レンタルビデオ店情報、ありがとうございます! 大喜びでリストに追加させていただきます!
新宿にも『TSUTAYA』あったんですね。ターミナル駅だし、渋谷の『TSUTAYA』に貴重な『賭事女王』が入っていることを知っていたので、新宿にもあったらいいな…と思っていたとことにこの情報、ほんとうにありがとうございました!
都心に行くほど作品がそろっているというのは、ちょっと困りましたね(笑)。都内は深夜ドラマもばっちり放映しているうえにビデオも充実(おまけにセラミュも生でやっている!)…ということだと、他の地域との情報格差、ひろがるばかりでは(泣)。
私も鋭意捜索中です。また情報、よろしくお願いします!(>皆様! 首都圏以外の情報も、ぜひぜひ!)
Voyager - 00/09/20
20:02:26
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
陽射しもあって、ちょっと日焼けが怖かった1日
コメント:
今日は、都内でバスなどを使ってぐるっとレンタルビデオ店をまわってみたついでに用事をこなしてきました(笑)。その捜索結果(笑)を。
☆ゲオ(GEO)西新井店
東京都足立区梅島3丁目32−6(東武伊勢崎線 西新井駅東口前)
『本気!』16巻
☆TSUTAYA北千住店
東京都
足立区 千住2−25(東武伊勢崎線北千住駅西口から日光街道方向に徒歩5分)
『湘南純愛組! BAD
COMPANY』、『ミュージカル・美少女戦士セーラームーン・かぐや島伝説改訂版』
☆リバティー王子店
東京都北区王子1丁目6−6−201(王子駅東口から徒歩5分・10月下旬から斜向かい前の建物に移転)
『本気!』1〜16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品
☆TSUTAYA中野坂上店
東京都 中野区
本町2-46(営団地下鉄丸の内線/都営大江戸線中野坂上駅そば)
『リストラ代紋2』
☆ロムハウス/中野坂上店
東京都中野区本町2丁目51−10(営団地下鉄丸の内線/都営大江戸線中野坂上駅から青梅街道を高円寺方向へ、「宝仙寺」バス停そば)
『本気!』9巻、15巻
☆新宿TSUTAYA
東京都
新宿区 新宿3−26−14
ベルプラザ(新宿駅東口から徒歩5分、「中村屋」のビルのとなり)
『本気!』1〜16巻、『ミュージカル・美少女戦士セーラームーン』シリーズ全作品、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品、『リストラ代紋2』、『賭事女王』全巻
なんというか、都心に行くほど作品がそろっているという、ちょっとつまらない結果になりました…。バスに乗っている最中にも、環七沿いに大きめのレンタルビデオ店を何軒か見つけたのですが、移動中だったので今回行かれなかったのが残念でした。ですので今度はそのあたりで探してみたいと思います。あとは、『うしろの百太郎』と『ヴァニーナイツ』のビデオを置いてあるお店が…。
守峰 優 - 00/09/19
22:52:19
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
秋を感じる、さわやかな青空が見えました
コメント:
『BE-BOP HIGHSCHOOL』の『血染めの学ラン・殉愛篇』、インターネット通販でGETしました! 『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ、これでコンプリートです!
天野さんヒロシくん第1作の『武闘派番長・血闘篇』を銀座のプランタンわきのワゴンで見つけて以来、三代目さん達の作品はなかなかセルではみつからず、GETは無理かも…と弱気になっていましたが、頑張れば揃うものですね!
次の課題は、『湘南純愛組! BAD
COMPANY』のGET。これは『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズGETよりはるかに難関そうですが、パッケージもとても気に入っている大好きな作品、なんとかGETしたいと思います!
ページの更新も、ちょこちょこ手がけています。
【少年サスペンス−データ】のページの、天野さんと他作品での御共演等あるキャストさんのリンクに、『名探偵 保健室のオバさん』関係の情報を入れ込みました(賭事女王のFANの方にいただいた情報の一部です。ありがとうございました!)。
また、【サーチエンジンで宿題を】のサーチエンジン集、レイアウトを整えるとともに、最近の自分の使用状況をもとに配列を変え、コメントも一部つけなおしました。天野さん情報のGETに限らず、ブックマーク等して御利用ください!(直ブックマークもどうぞどうぞ!)
そのほか、【おしごと−TV】のページに、各作品の主題歌等の情報をつけくわえる等の更新をしています。『少年サスペンス』の主題歌のBAJI-R『幸せになろう』がとってもよかったりしたので、これから、そういう方面もチェックしていけたらいいな、と思います!
★Kochibi様★
『本気!17』、すごいですよね! 天野さん九くんがどんな表情をみせてくれるのか、気の毒でしかたがないんですが、楽しみです。11月にリリースされましたら、ぜひぜひみつけて御覧ください!
ヒロシくん、乙女座ですね!(コミックス等で確認したわけではないのですが、とりあえず!) トトロさんのHPのBBSで、トトロさんをはじめの乙女座のお誕生日ラッシュで盛り上がっていたときだったので(笑)、よけいに楽しくその日を迎えました!
Kochibi - 00/09/18
23:43:03
きょうのお天気: sunniynoid
コメント:
こんにちは。
『本気!17』の情報、見てきました。これは、楽しみですね! どんなお話になるのでしょう!?
それから、ヒロシくんのお誕生日がわかって、うれしく思いました。(^^)おとめ座たったのですね。
守峰 優 - 00/09/17
21:54:29
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
夕方、ざっと雨が降ったりしました
コメント:
というわけで、『本気!』9巻に関する情報、【おしごと−ビデオ】のページに追加しました。
9月12日には、『本気!17』の第1報を入れるとともに、お知らせモードだった『本気!16』に内容紹介をちょっと入れ、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』の『武闘派番長・血闘篇』と『愛徳・立花血闘篇』の紹介を追加する、という更新もしていますので、あわせてみてやってくださいませ。
と、【天野さんビデオ発見ポイント】に、なんと木村早苗さんライブの場所だった新宿のライブハウスclub
doctor(地下1階)の真上(2階)にあるレンタルショップを追加しました!
新宿に行く、ということで、新宿のレンタル店をチェックしようと【インターネットタウンページ】で新宿区のレンタルビデオの一覧を出して用意していったのですが、新宿の“レンタルビデオ”、レンタルビデオ店なのか風俗なのかはっきりしやがれ! という構えのところばかりで、今回御紹介できるのはそこひとつ…。でも、目的地の真上に天野さんビデオがあった! という発見と、『本気!9』をGETした日に、『本気!9』の舞台になった新宿のお店を探し回ったという偶然がうれしかったので、とりあえずよいかなあ、と。
新宿のフツウの(笑)レンタル店を御存知の皆様、ぜひ天野さんビデオチェックの上、御通報ください!
守峰 優 - 00/09/16
22:17:12
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
暗い空と明るい空のまざったくもり。雨もちょっと。
コメント:
天野さん御出演の『本気!』シリーズのビデオ、“GET”しました!
…といっても、九(カブ)役として御出演の15巻、16巻ではなく。
『本気!』にレギュラー出演が決まった、と前の御所属事務所に教えていただいたとき、ものすごくさりげなーく「前にも出てるんですよね」と教えていただいていた、9巻のGET!
そのときは、9〜11巻にゲスト出演、とお聞きして、ここのゲストブックでもその旨お伝えしてました(【過去帳700-750】の、12月15日の守峰かきこみ)が、その後おともだちに10巻みたけどみつからなかったー、と聞いて、ちょっとチェックがお留守になっていました(一番最初にチェックしてみたいと思った、『鳥人戦隊ジェットマン』結城凱役の若松俊秀さん御出演の第9巻が、自分が使っているレンタル店で欠番だったのも、停滞の理由)。昨日GETしたものも、お茶の水の三省堂書店の入り口のワゴン(めずらしいところでみつけました!)で先週見つけたものの、天野さん御出演のものじゃないものだったらやだな、と思って、一度はパスしていました。が、どぉーうしても気になって気になって、15日、新宿に木村早苗さん(セラミュ初代セーラーウラヌス役)のライブを聴きに行く途中で電車を降りて、GETしました。
GETしてときも、ほんとうはGETするなら、九役としてレギュラー出演の15巻が最初がよかった…などと思っていたのですが。
夜、みてみたら、GETを躊躇するなんてとんでもないものだということがわかりました!
9巻は、本気さんの幼なじみで本気さんをお兄さんのように慕っている涼子ちゃんという女の子(Cast:神崎恵さん)が、看護婦さんになる勉強をしたい、と帯広から上京してきて、という話。この涼子ちゃんがやくざさん達ともめている、というシーンで、もめているやくざさん達の中に、あ、天野さん発見、こういう役か、と思っていたら、涼子ちゃんに「五郎」と呼ばれて、思いきりアップになったのでびっくり(笑)。帯広から東京に来ていた涼子ちゃんの大事な友達、『本気!9』の何本か流れているストーリーの筋のひとつ(たぶんメイン)の“おとこのしゅやく”状態でした!
天野さん五郎くん、涼子ちゃんとはとても自然にすがすがしい友達関係をみせてくれるし、本気さんの説得に素直に応じるし、最後には窮地に立った友達を命懸けで逃がすという友情に厚いところまでみせてくれる大活躍で、基本的に大人の人達の話である『本気!』シリーズに、ジャンル“青春”の風を吹き込んでました。兄貴さん達に可愛がられるしあわせなあどけなさが魅力的な九役とはまた違った『本気!』での天野さん、ぜひ観ていただきたいです。
この『本気!9』は、村田監督の作品ではないせいか(村田監督は10巻から)、子組メンバーが全く違う別Stageの作品のせいか、画面の雰囲気がだいぶ違うのもチェックポイント。本気さんの性格も微妙に違うような感じがしますし、15巻・16巻ではロッカーから出てきた棒の出方・袋の色も違います。そのへんをみてみるためにも、村田監督の最初の2本である『本気!10&11』、御縁ということで観てみたいと思います(でも、第9巻がほとんどゲスト主役状態でしたから、第10巻&第11巻はぜーったい登場不可能状況では[笑]。教えていただいた9、10、11、というのは、正確な巻数はわからないけれどそのうちのどれか、ということだった可能性大)。
ちなみに、この9巻で、本気さんが“もときお兄さん”だということがわかりました(本名、“マジ”じゃないだろうなー、と思っていましたが、その読みがあったか!と納得)。涼子ちゃんが「もとき兄ちゃん、もとき兄ちゃん」と繰り返すので、ついセラムンの元基お兄さんを思い出し、親しみを感じてしまいました(笑)。子供の頃はモーちゃんとか呼ばれてたんでしょうか(笑)。
というわけで、『本気!9』はすばらしい天野さん御出演ビデオですので、ぜひ御覧ください! & 『本気!9』のあるレンタルビデオ店についても、御通報、よろしくお願いします!
★Voyager様★
御通報いただきましたレンタル店、15日に出かける前に【天野さんビデオ発見ポイント】にUPさせていただきました。ほんとうにありがとうございました! またよろしくお願いします!
守峰 優 - 00/09/14
22:42:32
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
くもり。ちょっとだけ雨?
コメント:
初代トオル君とヒロシ君の仲村トオルさん&清水宏次朗さんの映画版のムック『講談社ヒットブックス@
YOUNGマガジン特別編集 BE-BOP-HIGHSCHOOL 高校与太郎哀歌』によると、今日、9月14日は、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』で天野さんが演じたヒロシ(加藤浩志)くんのお誕生日のようです! ヒロシ君の生年月日は昭和41年9月14日となっていて、初代さん限りの設定かなーと思わないでもないのですが、これ以外に資料がないので、とりあえずこれでお祝いすることにしました!
そのヒロシくんのお誕生日に、初めて、天野さん御出演の『BE-BOP
HIGHSCHOOL』全巻が揃っているレンタルビデオ店をみつけました! これまで、どこのレンタルショップでもどれかの巻が欠けていて、全部揃っているのを見たのは初めて。ヒロシくんの誕生日にそれをみつけられて、感動でした!
『本気!』シリーズも、15巻と16巻、お店に入ってすぐ目の前のところに並んで置いてありました!(入るなりいきなりで、おおっ、という感じ!) 16巻はレンタル中でした。
『BE-BOP
HIGHSCHOOL』の隣に『湘南純愛組!1〜4』のシリーズが並んでいあましたが、『湘南純愛組 BAD
COMPANY』はない…と思ったら、ありました! 『湘南純愛組 BAD
COMPANY』のパッケージ、青春もの、という感じがしてとても好きなので、見られてしあわせでした。
というわけで、ヒロシくんのお誕生日に、【天野さんビデオ発見ポイント】、初めての更新を感動とともにすることができました! 皆様の情報提供も、心よりお待ちしております!
(ちなみに、ヒロシくんお誕生日ケーキは、とりあえず季節のものということで、TAKANOの秋芳梨[長寿梨]のゼリーと、柿のキャラメルショートにしました。梨のゼリーの上には“祝
敬老の日”のお砂糖のプレートつき【笑】。)
★Voyager様★
たくさんの天野さんビデオ発見ポイントの御通報、ありがとうございました!
こうして並んだデータを見ると、うれしくなりますね! 『BE-BOP
HIGHSCHOOL』全巻が揃っているところがずらりと並んでいるところ、今日見て来たばかりなので、実感を伴って棚を思い浮かべられます!
私もこれから出先で、ポイント探しがんばりますので、よろしくお願いします!
Voyager - 00/09/14
20:48:05
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
朝は涼しかったです! でも昼からは暑い…
コメント:
☆守峰 優さま
前回はあわただしく来てすみません。ところで、守峰さん、早速作られましたね(笑)。早速、今までにここへ書きこんだ発見情報のお店を通報させてもらいます。
<レンタル>
☆TSUTAYA春日部店
埼玉県
春日部市中央4丁目4番地(東武伊勢崎線 春日部駅西口)
『ミュージカル・美少女戦士セーラームーン・かぐや島伝説』、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品、『湘南純愛組! BAD
COMPANY』。(2000年9月9日現在)
☆TSUTAYA春日部16号線店
埼玉県
春日部市小渕153−1(東武伊勢崎線 北春日部駅・国道16号線を野田方向に向かって、「小渕」交差点の先)
『本気』16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品、『湘南純愛組! BAD
COMPANY』。(2000年9月9日現在)
☆ウェアハウス春日部店
春日部市豊町4−1−7(東武伊勢崎線 春日部駅西口 ユリノキ通りを国道16号線方向に向かって左側)
『本気』1-16巻、『ミュージカル・美少女戦士セーラームーン・かぐや島伝説』、『かぐや島伝説・改訂版』(ほかセラミュ全作品)、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品、『湘南純愛組! BAD COMPANY』、『リストラ代紋2』。(2000年9月13日現在)
☆
トレンド春日部南店
埼玉県春日部市南5丁目5番地(東武伊勢崎線 春日部駅・一ノ割駅)
『本気』1-16巻、『BE-BOP
HIGHSCHOOL』シリーズ全作品。(2000年9月13日現在)
…まだ、ぼくが住んでいる春日部でしか調べていないのですが、今度は出先でも調べてみたいと思います。それと、セラミュのビデオは全巻置いてあるお店があるのに、近所で『賭事女王』のビデオを置いてあるお店が…。
☆
バーニィー(A.R.M.S.)さま
『タキシードミッション(タキシード戦隊バージョン)』での望月さんへの好ツッコミ(笑)、よかったです。ぼくも、あれを考えた時、笠原さんと望月さんは、やはりつっこまれる立場だよなぁ、と思っていたので(笑・でも望月さんのは考えついてなかったです…)。
守峰 優 - 00/09/13
22:29:53
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
夕方になって雨が降ったり。
コメント:
『本気!』その他の天野さん御出演ビデオ、みたいけどみつからない! という皆様にほんのちょっとでもお役に立ちたいと思い、【天野浩成さんビデオ発見ポイント】のページを作りました!
…とはいうものの、【牧歌的天野浩成さん情報】らしく、他力本願〜なコーナーで、皆様の御通報によって作っていきたいと目論んでいます(笑)。全ての項目がわからなくても、店名とだいたいの地域がわかれば【インターネットタウンページ】等で調べますので、お気軽に御通報いただけますとうれしいです!
(実は、セラミュ『かぐや島伝説』『かぐや島伝説・改訂版』のビデオをレンタルでみつけたこと、ないんです【泣】。レンタルで御覧になった皆様、ぜひぜひ教えてくださいませ!)
もちろん守峰も、これまでみつけてうれしいというだけだった天野さんビデオ発見、やりがいができました! いろいろなところに出かけるのが、楽しみになりました!
と、このページ、最初スタイルシートを使って作ってみたのですが、オフラインでは問題なく表示されたのに、ジオシティーズにUPしたら背景色しか表示されなくなる状況が発生、急遽スタイルシートを使わないものになおしたりしました(泣・広告バナーが何かいけなかったようです。ジオシティーズのエディタを使って、広告バナー部分を削除したプレビューでは見えたのですが。原因、なんとかわかりたいのですがー)。その間アクセスしてくださいました皆様、本当に申し訳ありませんでした!
守峰 優 - 00/09/12
22:17:24
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
名古屋のほうは豪雨だったようですが、こちらでは雨なし。
コメント:
トトロさんにリリース日を教えていただいていました(ありがとうございます!)『本気!17』ですが、【jav-netニューリリース(本気!17)】に情報、出ました!
『本気!17 侠気編』について、パッケージ画像とパッケージに書いてあるぐらいのSTORYが出ているのですが、これが思わず
■ ネタバレ注意
■
の表示をつけたくなってしまうぞ状態!
それにしても真面目で思いつめそうな感じの九くんが、なんとも気の毒なことに…
どういうことになってしまうのか、リリースまでの52日間、気をもみながら暮らすことになりそうです!(2か月近くも待たなければならないなんて【泣】!)
★バーニィー(A.R.M.S.)様★
『賭事女王』、Dance
Dance
Revolution勝負から一気に見る、というの、いい選択ですよ! 天野さん一馬くんの超絶きれいな映像、ぜひぜひお楽しみください! 天野さん御出演ビデオのあるレンタルショップの情報ページを準備中ですので、UPしましたら、ぜひぜひ情報提供、よろしくお願いします!
『ジャズダンスフェスティバル』ほんとうに素敵でした。双眼鏡に頼ってしまったので、柳先生の作品は全体の構成を全然観られずに終わってしまったのですが(ごめんなさい柳先生!)、とにかくうっとり。ビデオでも雰囲気、伝わるといいなと思います!
バーニィー(A.R.M.S.) - 00/09/12
02:41:48
電子メールアドレス:arms_yume@muh.biglobe.ne.jp
きょうのお天気:
今日はずーーと雨
コメント:
☆守峰 優さま
9月4日は、私達は夜行バスの時間が押し迫っていてバタバタしておりちゃんとした挨拶も出来ませんで、ごめんなさいでした。
ところで、本日『賭事女王』の最終回でした。・・・が、私は夏公演追いかけてて、番組取りだめ状態ですので
7月の「ダンダンレボ」勝負から観なくては(^^ゞ
「ジャズダンスフェスティバル」観劇楽しまれたようでなによりです。
A.R.M.S.からも、一人観に行っていて、お留守番の私の為にビデオを
申し込んでくれたそうですので「決トラ」と、どっちが早く着くのか楽しみです。
この間、関西大手チェーンに覗きに行きましたが「賭事女王」のビデオ無かったです。
次の休みにデンデンタウン(大阪のアキバ)にチェック行ってきます。
お休みなさーいです。
守峰 優 - 00/09/11
22:58:58
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
朝はすごい雨でした! 昼は黒い雲の間に逆三角形に青空が見えたり。
コメント:
【牧歌的天野浩成さん情報】、おかげさまで70000HITをいただきました!
こちらから発信できる情報より、皆様にいただく情報のほうが多いような状況ですのに、たくさんのアクセス、書き込み等いただきまして、ありがとうございます。HP開設してよかった、と思うこと、あまりにもたくさんです!
これからも、皆様にいっぱい助けていただきながら(笑)やっていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!
昨日は、天野さんが昨年御出演のセーラームーンミュージカルつながりで、日本ジャズダンス芸術協会公演『JAZZ
DANCE FESTIVAL
2000』(メルパルクホール)に行ってまいりました!
振付の柳昭子先生が役員(最高監事)をしていらっしゃる協会の公演で、協会作品+各スタジオの作品という構成。私が観てきた14:00の部のトリが柳先生のスタジオ【柳昭子ジャズダンスシティ】の作品で、『かぐや島伝説』で天野さんと御共演の遠藤あどさん(ダーク・メノラー役)、河崎美貴さん(ジルパ・サファイヤ役)、高木ナオさん(天王はるか/セーラーウラヌス役)、中澤聖子さん(冥王せつな/セーラープルート役)ほか、セラミュキャストさんたくさん御出演のステージでした。
天野さんと御共演の皆さんは、黒にきらきらのイブニング風ドレスで御登場、あまりのきれいさに大感動(ナオさん、背中にすっと流れる長いつけ毛を高い位置で結い上げたようにつけていて、そのフェミニンな美しさにみんなくらくら状態! セラミュのかっこいいはるかの直後なだけに!)! あどさん、美貴さん、ナオさんはセラミュ公演終了後レッスンというハードスケジュールのようでしたし、聖子さんにいたっては9月3日まで『アニー』の地方公演(千秋楽は広島!)だったのによく…な状況でしたが、無理を押して御出演いただいただけのことのある、至福のステージでした!
その公演に行く途中、古本屋さんで、またしても『少年サスペンス・謎の男子転校生(後編)』の台本をGETしました。同じものですが(前編か中編だといいな、と一瞬期待しちゃいましたが、すでに持っている後編でした【笑】)、“保存用・閲覧用”ということで(笑・どちらも、開いた跡のない新品同様のもの)。
5月4日に初めてGETしたときには、前編・中編のストーリーがまだよくわかっていなかったのですが、今回はGETした台本にいたるまでの部分を把握したうえでゆっくり読んだので、話の良さが伝わってきました。ドラマ好きの方にとても高い評価をいただいているらしいこの作品、なんとかいいかたちで皆様に御紹介したいです!
★Voyager様★
カウント70001GET、ありがとうございます! これからもよろしくお願いします!
ジャズダンス協会公演のときは、どうも。お疲れのところの御来訪、ありがとうございました! 柳先生のスタジオのステージでのセラミュキャストさん達のあのお姿を見ると、セラミュがいかに豪華ではなやかな舞台か、あらためて実感してしまいますよね!
またゆっくりおいでくださいませ!
★バーニィー(A.R.M.S.)様★
セラミュ千秋楽のときは、お目にかかれてよかったです!(A.R.M.S.のメンバーの皆様も!) 遠征、お疲れ様でした!
で、ジャズダンス協会の公演、河崎美貴さんきれいでしたよーっ! 河崎さんはル・フェイ役で、黒のドレスでフェミニンな雰囲気、というところは共通ですが、肩のあたりをぐっと露出した衣装でのすっすっとした優雅なダンス、素敵でした!
『タキシード戦隊』、私も後になって、はっ、望月さんも筋肉!と思い出しました(私のセラミュ初最前列の思い出というのが、『永遠伝説・改訂版』の頃で、目の前で望月さんトニー地場がぴったりした短パンで力を込めて立っていらっしゃる、その脚の筋肉がぴるぴる震えているのが見えた…ということも含め【笑】)。
神戸さんうさぎちゃんの江戸タキ先生イビリな事って、2000年5月イベントで「男性キャストの柱になります!」と宣言した江戸タキ先生に「無〜理〜だーねー、うちには男だか女だかわかんないキャストがいーっぱいいるんだから!」とものすごいイキオイで言ってたみたいなやつですか(笑)。すっごく可愛くて、すっごく破壊力がありそうな(笑)。そして神戸さんムーンちゃんのパワーだったら、タキシード仮面様3人ぐらい軽く面倒見られそうです(笑)。
Voyager - 00/09/11
02:15:12
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
まだまだ残暑厳しい、晩夏ですね
コメント:
ピンポンダッシュ!で失礼します。
ちょうど今、ぼくが踏んだカウントが「70001」でした。守峰さん、70000カウント突破おめでとうございます!!
夜も遅く、東京から帰った後でもあるのでこれにて失礼します。
バーニィー(A.R.M.S.) - 00/09/10
22:58:27
電子メールアドレス:arms_yume@muh.biglobe.ne.jp
きょうのお天気:
3日続けて 晴れ時々雷雨
コメント:
☆守峰 優さま Voyagerさま☆
千秋楽では、お疲れ様でした。
私はようやく、夜行バスの呪縛から解かれ普通の体調=仕事中にウトウトしちゃう(^^ゞ=に戻りました。
さて、『タキシード戦隊』ですが望月さんも「結構筋肉が・・・」と思うので、
望月さんには「あなたはホントはキングだからちがうっしょーー」と言って戴ければ場内ウケしそうですが
その上、うさぎちゃんがみゆきちゃんだと、ここぞと江戸君イビリな事を散々言ったあげくに、
残り3人(佐野さん、榎本さん、天野さん)を前に悩みに悩んで・・・
「3人ともカッコいいから本物だよね」というオチが・・・
守峰 優 - 00/09/09
22:25:14
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1184/
電子メールアドレス:morio-yu@geocities.co.jp
きょうのお天気:
午後は空が真っ青でした!
コメント:
というわけで、『本気17』、11月3日(金)リリースとのことです!
今年の11月3日は大安祝日、さいさきのいい日のレンタル開始。天野さん九くんの新たな活躍、とっても楽しみです!
セラミュ夏公演のときにお会いした皆様から、ビデオがみつからなくて観られない、ということもお聞きしましたので、少しでもお役に立てば…と、天野さん御出演ビデオ(【お仕事・ビデオ】に掲載のものみんな。セラミュビデオや『賭事女王』『ヴァニーナイツ』のような、ビデオオリジナルでない作品も!)を皆様がみつけられたレンタル店の情報(お店の名前、所在地、最寄り駅、どの作品が置いてあるか)を集めたページを作りたいな、と思っています。自分の家の近くのお店ではないので、借りたわけではないし、お店の名前とだいたいの場所ぐらいしかわからないけれど…という情報でも、【インターネットタウンページ】で調べる等して補強していきたいと思いますので、皆様よろしくお願いします!
★Voyager様★
『TSUTAYA』へのリクエスト成就、おめでとうございます! シリーズの途中からでも、入れてくれることがわかったことも大収穫!(15巻より前が入っていないので…とあきらめていらした皆様、ファイト!) リクエストをきいていただいたからには、TSUTAYAさんにもしっかり稼いでいただきたいですので(笑)、もし差し支えなければ、他に『本気』等みつけられたお店等も含め、上記企画に御通報くださいませ!
『キラリ!特別編集・好きな髪型オーダーブック500』GET、おめでとうございます。天野さん、表情ひとつでとてつもなく印象を変えられる俳優さんですが、髪型まで変化をつけると、すごいですね!(髪型といえば『湘南純愛組!
BAD
COMPANY』での、濡れてリーゼントだった髪がおりちゃった弾間龍二くんのシーンがとても印象的だったことなど思い出します。あれはコミカルなシーンでしたが、今度はシリアスなシーンであの効果が活かされる映像作品をみたいなあと希望!)
歴代タキシード仮面と笠原竜司さんタキシード仮面(=タキシード戦隊メンバー?【笑】)での「タキシードミッション」、ほんとうに観たいですね! うさぎちゃんの「あなたは筋肉ムキムキだからちがーう!」、傑作です(笑)。軸足に向かってすっと脚をきれいに寄せる天野さんたきしーどかめん様の動作(ビデオに残っていてよかったです!)、また観られる機会があったら…と思います。
(セラミュFAN感謝イベントといえば、あのソツのない、IQ140を誇る江戸タキ先生と、天然の宝石のような天野さんのやりとりというものを、ものすごく見てみたいです! ファン感謝イベントでなくても、雑誌での原史奈さんと神戸みゆきさんのセーラームーン対談のような記事ででも見たい! BMO
CLUBさん、会報等でやってくれないかな【笑】)
『本気17』、ほんとうに楽しみですね。リリースになりましたら、またビデオ店への入荷情報や御感想等、よろしくお願いします!
★トトロ様★
わざわざおいでくださいましての情報、ありがとうございました! 15巻が4月28日、16巻が8月4日でしたので、17巻は11月初旬ぐらいかな、と楽しみにしていましたが、具体的にリリース日がわかると、待つ間がより楽しみになります!
最初に10月3日、と書いていただいたのも、実はよかったです。リリースまで1か月を切っているなら、ビデオ・DVD誌に情報が掲載されているかも…と思って探しているうちに、天野さん御登場の雑誌をみつけることができましたので(笑)。
【トトロの隠れ家】のBBSでは、いつもほんとうにありがとうございます。『本気』は大好きな作品ですので、その監督さんにレスをつけていただいたり、撮影やキャストさんに関するエピソードを聞かせていただくこと、うまく表現できないぐらいすごくうれしいです!
Voyager - 00/09/09
21:09:04
電子メールアドレス:voyager2@nifty.ne.jp
きょうのお天気:
昼頃から強い陽射し、暑かった!
コメント:
リクエストが効いたのか、ぼくの会社の近くにある「TSUTAYA」に、今週に入って『本気!
16』が置かれました! でも、『本気! 15』はもちろん、それ以前のシリーズも全然置かれていないので、まずは『本気!
15』もリクエストしなくては…。
☆守峰 優さま
『キラリ!特別編集・好きな髪型オーダーブック500』、入手しました。3枚の写真でも、髪形を変えただけで、「かっこいい」も「かわいい」も両方できる天野さんのすごさを実感できる3枚ですね。『キラリ!』本誌と見比べて、どこが違うか確かめてみます!
天野さんが再びセラミュに出演するとしたら。ぼくは、もちろんまもちゃん・タキシード仮面でご出演されるのも楽しみですが、今回の夏公演での小野妃香里さんさんヴァンピールのような悪役ならば、大歓迎です! (そうしたら、ドラクルの息子、クルスニックでしょうか)
それとはまた別に、ファン感イベントなどで、天野さんたち歴代タキシード仮面と笠原竜司さんタキシード仮面で「タキシードミッション」をやってくれるとうれしいです。曲の後は、笠原さんタキシ−ド仮面にうさぎちゃんが、「あなたは筋肉ムキムキだからちがーう!」と決めてもらいますが、他のタキシード仮面はすべて本物。さぁ、どうしましょう(笑)。
☆トトロさま
トトロさんが書かれた、『本気!15』の撮影時のエピソード、読ませていただきました。
『本気!
15』は、すでに何度か観ていますが、大変なアクシデントの中で、天野さんをはじめとしたみなさんが、アクシデントがあったとは全く感じさせない演技や、美しい映像を見せてくださっていることに驚きました…。
と、『本気!
17』も観られる日が近くなってきたようですね。あと2ヶ月、楽しみです!