天野浩成さん
お花計画
for
ドッカンぐらぐら


 2011年1月26日〜1月30日に上演の朗読劇『ドッカンぐらぐら』(公式サイト:【LIVEDOG:ドッカンぐらぐら】)に、1月29日昼・夜と出演される天野さんに、「応援しています」「お身体に気をつけて」「いつもありがとうございます」「大好きです」等々の気持ちをこめて、一緒にお花と天野さんへのメッセージををお贈りしません…とのお誘いをしましたところ、たくさんの方にたくさんのお気持ちをいただきました(ありがとうございます!)。
 天野さん御出演日の1月29日(土)午前に届くよう、スタンド花を贈らせていただきました。
 また、申し込みの際に皆様からお預かりしましたメッセージも、このページと同様のデザインでレイアウトし、開演前に天野さん宛に差し入れしました。


 花全体像
天野浩成さん『ドッカンぐらぐら』 花全体像
←画像をクリックすると大きな画像が見られます

◆ 今回のお花は、“「ドッカンぐらぐら」は壊滅状態の中、他人を想い、手と手を取り合い、辛くても明るく前向きに生きぬく姿を当時の子ども達の言葉でストレートに綴った作文集です。”(※壊滅状態=阪神淡路大震災による被害)という公式の作品紹介の言葉を受けて、悲しみも表すことができる白の中から、活力に満ちた色とりどりの花があふれ出るようなスタンドに…ということでお願いしました。

◆ そうしてできたスタンドは、左側に白いユリやカラー、キンギョソウを、右側にオレンジや黄色、ピンク色のお花を散らばせて、あふれでるような雰囲気にまとめていただいたもの。
 朗読された作文に表れている、子ども達の“生きる”力や、家族・友達などの絆を感じさせる、温かいスタンドにしていただけました。

◆ 今回は、劇場前の屋外に飾っていただけたので、晴れたこの日の昼公演の際には、さんさんと降り注ぐ太陽の光をあびていたこのスタンド。
 陽の光を表す色合いでもある白、黄色、オレンジといった花、まますます輝き、映えていました!




 劇場前の花
『ドッカンぐらぐら』中野ザ・ポケット前 ◆ 今回、スタンドは、上演劇場である中野ザ・ポケットの正面入口右側に飾っていただきました。
 左側には、LDH御所属の脚本家・樫田正剛さん(舞台『インディゴの夜』の脚本などを手がけてくださった!)から、LDHの『ドッカンぐらぐら』出演者=平沼紀久さん・天野浩成さん・長谷部優さんへのお花。
 天野浩成さん & 長谷部優さんというLDHコンビでの上演の日の表玄関を、LDHパワーで固めることができて、よかったと思います!!


◆ 御近所は閑静な住宅街で、突然劇場があるのが不思議なぐらいのロケーション。
 劇場の前を通った方々が、飾られた花を御覧になって「ここ、劇場なんだ」と、認識していかれたりも。
 演目のかかっている日の劇場のにぎわいを演出する一助になっていれば、しあわせです!



◆ 夜公演のための開場時間の18:30頃には、あたりはすっかり暗くなり、劇場前の花もライトアップ。

『ドッカンぐらぐら』中野ザ・ポケット前


『ドッカンぐらぐら』花全体像(夜)

◆ ライトアップされた花。
 明るい太陽の光の下とはまた違う、花の表情をみることができました。
 華やかななかにも、どこか、なつかしい感じが。

◆ 写真の左側、明かりがついた劇場ロビーの中にある花が小さく写っていますが、前日に御出演のフォンチーさんへの、ファンの皆様からのお花。
 この『ドッカンぐらぐら』と同じじんのひろあきさんの脚本、山田とゐちさんプロデュースの【デビルマン -不動を待ちながら-】で、壮絶にせつない師弟関係を演じた、天野さんとフォンチーさんの姿が思い出されます。





 上段

上段は、左からみた花の表情と、右からみた花の表情が、大きく違う面白さが。

『ドッカンぐらぐら』上段左側

◆ 左側は、白い花。
 凛としたユリやカラーに、やわらかなひだを描くキンギョソウ、こまかな花を散りばめたカスミソウやレースフラワーがあわさって、悲しみを乗り越えて背筋を伸ばして生きる子どもたちの、繊細でやわらかな心を表わすよう。




◆ 右側は、色とりどりの花。
 かたちもさまざまな、明るい色の花達は、子どもたちの無邪気さ、個性、たくましさを思わせ。
 暖色系の色合いは、朗読劇のなかで繰り返し語られている、家族の絆、友達を思う気持ち、助け合いの温かさを感じさせ。

『ドッカンぐらぐら』上段右側




 下段
『ドッカンぐらぐら』下段

◆ 丸いブーケのような下段。
 あざやかなオレンジや黄色が強い上段に対し、こちらはピンクや薄紫の割合が多めで、よりソフトで可愛らしい印象に。




 バラとガーベラ
『ドッカンぐらぐら』バラ
◆ 今回のスタンドの“色”の印象を生み出している、オレンジのバラ。
 実は、ガーベラの黄色とあいまって、『ドッカンぐらぐら』原作の作文集の表紙の色合いに近い雰囲気をかもしだしています。

◆ スタンドをお願いする際、『ドッカンぐらぐら』原作の作文集の表紙のビジュアルに…というのも一案だったのですが、表紙は燃えさかる夜明け前の神戸の写真を使ったもので(【ラヂヲ少年なれの果て:2008年5月5日_ドッカンぐらぐら】に、表紙・裏表紙を広げたところが)、あまりにも衝撃的だったので、そうせずに、ただ“白のなかから、色とりどりの花”とお願いしました。
 が、できあがったスタンドには、あの表紙の色合いのおもかげが…
 避けて通れない事実、忘れてはいけない記憶、といった言葉が、頭をよぎりました。



『ドッカンぐらぐら』ガーベラ

◆ 同じお花屋さんにお願いした【舞台『インディゴの夜』東京公演《お花報告》】のときのように、“犬マンの花”ガーベラ(東京公演のスタンドと同じく、黄色!)が大活躍。
 【舞台『インディゴの夜』名古屋公演《お花報告》】では深い青、【舞台『インディゴの夜』大阪公演《お花報告》】では白を残して染められた透明感ある空色、【劇団VitaminX 〜Legend of Vitamin〜《お花報告》】では赤茶色、とさまざまな色で登場したガーベラ、今回は太陽の光の下で、いい表情。



 参考:花全体像

◆ スタンド花作成をお願いしたお花屋さん【FLORIST KANOCHE(フローリスト・カノシェ)】様が報告メールでくださった写真を、許可を得て掲載させていただきました。

◆ 真昼の陽の光や、夜の白熱灯の下とはまた違ったCOOLな雰囲気。
 
【《花のワクワク伝えたい》ネットとお店で奮闘中の花屋さん日記:2011年1月30日_中野のザ・ポケットへお祝いのスタンド花】でも紹介してくださっています。




Web Materials by Silverry moon lightHEAVEN'S GARDEN
牧歌的天野浩成さん情報牧歌的天野浩成さん情報 ゲストブックお花計画(最新)お花計画(これまで)