天野浩成さん情報倍増計画

6101〜6150




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:(あとでUPします!)

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。

2398) 守峰@携帯 []   2005/10/22(Sat) 21:19 **

 あべの橋イベント、2回目には関西初となる生DEPARTUEもあったりと、かなり貴重な内容!
 そもそも天野さん御自身がばっさり髪を切られたところを最初に観られたイベントという、御登場の瞬間からプレミアもの!
 FM OSAKAのパーソナリティのお姉さん相手に、いつになく“うん”とムボウビ全開のうなずきを連発したりと、可愛いすぎでした天野さん。
 話題はほんとにいろいろで、もちろん後ほどレポしますが、会社の前で自分のマネージャーさんにすれ違われてショックだったとか(続く)
2397) mari []   2005/10/22(Sat) 21:09 **

「闇の軍団」のDVDが届きました!
「デザイナー」といい「闇の軍団」のDVD
版といい、この所、天野くんのドキドキする場面を見ることが多くなってきました!本音をいうと多少戸惑っているのですが・・。でも天野くんもこの先もっともっと過激なシーンを演じなければならなくなってくるのでしょうね。私も心して見守っていかなければ・・・。でもちょっと冷静ではなくなるかも・・・。
2396) 守峰@携帯 [さむかったです〜]   2005/10/22(Sat) 21:03 **

あべの橋イベントに行って、明日の太秦に参加しようにも京都市内の宿が全然なくて、今太秦より奥のよくわからないところの宿に着きました!
 自分でもよく着いたな〜と感心するぐらいいっぱい乗り換え(快速の方が早いと勧められるがままに乗り換えてたもので…)
 そんなネット環境の望めないところから、長文を送れない携帯からなので…とお断りして、一旦送信。
2395) りんご [小雨]   2005/10/22(Sat) 16:20 **

こんにちは 

丸山智己さんが所属されている劇団のブログに、打ち上げのことが載ってました(^_^)/
http://www.reboundglamour.com/monkeys/blog/
(2005年10月21日 『デザイナー』オールアップ!!)

打ち上げのビンゴ大会では天野浩成賞の『iPod nano』を当てた模様☆彡
天野さんも何か当たったのかなあ。
それにしても、手にしてるのは、柾ヅラですよね…… (^^;;

2394) emi [雨]   2005/10/22(Sat) 13:14 **

こんにちは。久しぶりに書き込ませていただきます。
天野さん雑誌掲載ということで購入してきました「HERO Vision Vol.20」。
こちらのP64に、エイベックス俳優部門<Club7>の4人(天野さん、吉田さん、松本さん、相葉さん)で来年1月9日椿山荘にてスペシャルイベントを開催する旨の告知がありました。
「昼夜2部制・内容別の超豪華な新年パーティ」とのことです。
イベント詳細・応募方法はJTB教育旅行東京西支店のホームページ(http://www.jtb.co.jp/Shop/kyonishi/info/)で確認をとのことでしたが、現時点ではまだ何も掲載されていないようです。
行きたい!と思われる方はこまめにチェックされた方が良いかもしれませんね。
ところで、雑誌は発売(正式には明日発売のようですが)されているものの、公式でもまだ告知されていないようなので、もしこの書き込みがNGであれば削除していただけますでしょうか…。

P.S.
この「HERO Vision Vol.20」ですが、「H〜i! jACK!!」関連、デザイナー関連、Club7関連等々、天野さん情報がチョコチョコ掲載されていてなかなか楽しめます。ちょっとお値段高めですが(笑)
2393) りさ []   2005/10/22(Sat) 00:22 **

こんばんわ。
天野さんとは関係ありませんが、私の同じ年頃の男女友達が、なんと「デザイナー」がやってること、知ってました!
天野さんが出てることは、知らないと思いますが、天野さん、ひょっとしてすごいドラマに出演されてるとか?!

なんか天野さんに関係なくてゴメンナサイ。
失礼します。
2392) 桂木 [説明が悪くてごめんなさいm(__)m]   2005/10/21(Fri) 10:36 *URL*

様々な投稿をを掲載しているので、素直な感想(子役が可愛いとか)も客観的な意見(リアリティーに欠けるけどドラマだから許せるとか)厳しい批判(あの年代でその言葉遣いはしないとか)も全てあります。
べた誉めしているものから、厳しく採点しているものと、編集サイドが投稿されたものの中から、内容が偏らないように選んで掲載しているようです。
「その一方でこんな意見も〜」という感じで、一つのドラマにも相反する意見を掲載したりもしています。
なので、素直な感想でもイイと思います。
どうせ投稿するなら掲載狙いで…と思って勝手なことを言いました。
混乱させてすいませんm(__)m
2391) 守峰 優 [歩いて帰ってきてもよくわからず…]   2005/10/21(Fri) 02:49 *URL*

 これから『デザイナー』観るようなていたらくなのですが(涙)、ピンポンダッシュ的に!


★ 『猿飛佐助II 闇の軍団<風の巻>』 到着! ★

 深夜ふらふら帰宅したら、『猿飛佐助II 闇の軍団<風の巻>』、宅配BOXに入れてくれてました!
 (持ち帰られなくてよかったです〜!)
 ちなみにセブンアンドワイ組です。

 とりあえず劇場で観た映像はばっちりなので、早送りして天野さん雷門部分のみ視聴。
 …それはもう追加映像いっぱいで、しあわせでした〜!!!

 最初の登場シーンからして、ちょ〜カワイイし!!!
 狐クンとじゃれあうような兄弟ぽいシーン、いっぱいあるし!!
 “これで女の子がなびくなんて、絶対ありえねー!!”としか思えない雷門くんの口説き文句の数々 & 怒り狂う柊さん…
 …だったのが、一発逆転のシーン!
 並の女のコじゃあそこまでの威力は出せません、さすが天野さん!(いや、天野さん、女のコじゃないですが…)という鮮やかさ!
 劇場版を御覧になって、DVD予約していらっしゃる皆様、お楽しみに!


★ 麗香先生 & レイカーズ発! 『デザイナー』打ち上げ速報 ★

 桂木さんが教えてくださいました通り、【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】に打ち上げの模様が!
 サービス精神大発揮の国生さん、素敵です!

 麗香先生絶賛のレイカーズですが、レイカーズ筆頭の貴子さんは御苦労された模様(笑)。
 【KANA★HAMADA:2005年10月20日_http://kanashp.exblog.jp/2923384/】には、貴子さん役の濱田佳菜さんの努力が…おつかれさまでした!
 以前にもドラマ30の作品に出演されている濱田さんが御覧になっても、『デザイナー』打ち上げは“史上初の人数!?ってくらいの人ごみ”だったそうで、大盛況だったようです!

 朱鷺様のメイドさんもはじけてらしたそうで(笑)。【朝倉あおいのブログ:2005年10月18日_打ち上げ】には『デザイナー』ポスターの写真も。

 打ち上げ話はまだですが、【松本莉緒さん公式:Diary】には、国本綾さんとの2ショットも載っていたり。国生さんと“まぶだち(すいません!)みたくお話をする事が出来てうれしいし”というカジュアルな言葉も、松本さんだとカワイイ!!


★桂木 様★
 ブログレポ、うまくみつけられなくてすみませんでした。後ほどリンクさせていただきます!
 国生さん日記について、ありがとうございます! レイカーズ筆頭・貴子さんのブログと合わせ読むと、また味わいが。
 読売新聞 zip zap、普通の感想等の投稿欄とは違った、評論的な投稿を求めたものなんでしょうか。普段読売を御覧でなくて投稿される方は、職場の新聞(zip zapも置いてあればですが)や図書館等で、どんな欄なのか御覧になってみたほうがいいようですね。
2390) 桂木 [長々とすいませんm(__)m]   2005/10/21(Fri) 01:25 *URL*

ブログ、私もまだ把握しきれておらず、まさに試行錯誤状態で(汗)それであんなブログタイトルになってるんデス…
午後のレポはSEASON1〜4までありマス。
1から順に
1⇒http://app.blog.livedoor.jp/ura31/tb.cgi/50153619
2⇒http://app.blog.livedoor.jp/ura31/tb.cgi/50153629
3⇒http://app.blog.livedoor.jp/ura31/tb.cgi/50153660
4⇒http://app.blog.livedoor.jp/ura31/tb.cgi/50153803
です。
タグミスがあるといけないので、リンクタグは使わずにURLだけにしておきます、すいませんm(__)m

国生さんの公式HPに、打ち上げの日記がUPされていました!
とても盛り上がった様子が伝わってきました♪

私が「ジャイケル〜」のレポ書くと○○(コンビ名だけかろうじて分かる)の背の低い人、とかになって目茶苦茶分かりにくいかと…
VTR出演者にも知らない吉本のタレントさんが大勢出てきていたので「それなりに楽しめた」という感想しか書けず仕舞いでした…

zipzapですが…
記憶にある限りでは『真珠夫人』一本だけで特集組んだコトがあります。
『対決』というテーマでは、前クールなら『女王〜』『ドラゴン〜』どちらの授業を受けたいか?で投稿募集ありました。
『しきり直し』のテーマで募集があったかどうかは覚えていません(すいません)
今回『貞操〜』が『真珠夫人』と同じ原作者で、『緋の十字架』とかぶる要素もありそうな感じ(見てないので全てHPからの情報です)両作品共に昼ドラ好きにウケそうな要素が勢ぞろいで、実はコレもブログで取り上げました(かなり辛口ですが)参考になるかどうかは微妙ですが⇒http://app.blog.livedoor.jp/ura31/tb.cgi/50132528
『緋〜』にも恋愛以外に親子の確執というか…『デザイナー』とは逆に男親と息子です。記憶違いでなければこの枠で一条先生原作のある漫画がドラマ化された筈。
なので、同じTBS系でも『貞操〜』『デザイナー』の差をアピールし、『緋の〜』にも触れた上で、一条先生自ら驚かれた、セットや衣装や生花などの「こだわり」部分や、『ガラス〜』『エース〜』と少女漫画の華やか系の少女キャラを演じた松本さんの大人の魅力など、他の人が書くであろう特撮出演には触れない方が掲載率は高いかもしれません。
でもそれぢゃ天野さんのコトが書けないので…ココは『エキストラ』の強みを活かす作戦はどうでしょう?最後には『オールスターズ』なる名前まで頂いたワケですから、それを使わないテはないんじゃないでしょうか?参加した時の素の様子や、お笑い王国(?)らしい関西人スタッフさんのノリにつられた様子など…
私が掲載された時も、まだ帝王の名が定着しきっていない、二番手、三番手を二時間ドラマで演じていたある方(笑)が、主役を助ける重要ポイントで各局制覇!と、あえて主役以外の人にポイントを当てて詳しく書いたら、編集サイドで重要部分をピックアップして適度な長さにカットして掲載してくれました。
だから長さは余り気にせず『しきり直し』にふさわしく一作品だけでなく全作品に触れるとか、あえて特撮のコトは書かないとか、原作ファンの方にも好評のようなので一作品だけに触れる時でも自分なりのポイントを強調した上でさり気なく天野さんの話題に触れるとか…そんな感じでどうでしょう?
少しは参考になるとイイのですが…
まとめ下手なので長々とすいませんでした(文章力磨くよう頑張ります!)
2389) 守峰 優 [Yahoo!天気によると晴れとのこと。今朝は急に冷え込みました]   2005/10/20(Thu) 22:33 *URL*

 皆様、すばやい情報いろいろ、ありがとうございます!
 毎日『デザイナー』に夢中で(亜美ちゃん&ありさちゃん&あきらくんのトリオ、本当に大好きです! 可愛くて可愛くてしかたないです…でも意地っ張りな麗香ちんもカワイイ…)、全然機能していない守峰なので(涙)、ほんとうに感謝です!


★ ドラマ30『デザイナー』公式サイト 天野さんコメント&シーン写真UP! ★

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】の【制作日誌】に、松本莉緒さん、国生さゆりさん、国本綾さん、丸山智己さんのメッセージとともに、天野さんのコメントUP!
 ありさちゃん役の国本綾さんのコメントの冒頭と末尾をくっつけたような(笑)、ごくごくシンプルなコメント。
 このコメントだけを見ると、天野さんがとってもクールな人のようですが、“なにわ日記”の調子でいくと天野さんのコメントは松本莉緒さんのコメントの文体と酷似してくると思われもし、深読みすると、打ち上げ or 打ち上げが終わって一人になっちゃったとき、国本さんが語っている第21話のありさちゃん以上に大泣きしちゃった or しそうなことに触れまい触れまいとしてこうなっちゃった(正直に書くと、国本さんのありさちゃん大泣きの部分に、天野さん大泣きの描写が入る)のかも…と思えてもき、なかなか趣深いものがありました。

 エキストラ撮影のときには、ちょっと緊張気味にちょーんと座ったり立ったりしていらした丸山智己さんですが、あのコメント文章…
 あまのさんのこれまでの共演者様でいうと、『義経と弁慶』で共演された伊藤陽佑さん(天野さんのお言葉では“センちゃん”)あたりに近いようなノリ…?(笑)
 そういえばルックスも、ちょっと似てるフンイキあるかも…
 なんだか23日の、東映太秦映画村での伊藤陽佑さんと天野さんのトークショーが、ますます楽しみになりました!
 (【伊藤陽佑公式ブログ:2005年10月18日_磨け、ファッションセンスを磨け。稲造。】で、映画村イベントは私服なのでその調達に走る伊藤さんのお話を拝見すると、8月の『義経と弁慶』イベントで、着るものがなくなったといって京都でデパートにお買い物に行き、一緒に買いに行ったはずの林剛志さんに「そのシャツ、裏返しだよ![※天野さんが名古屋イベントで着ていらした、袖口だけ模様が濃くてそこだけ生地表、それ以外が生地裏に見えるシャツのこと] エイベックス、シャツおかしいよ![※一方、吉田友一さんは、異なる2つのシャツを縦半分にしてくっつけたようなシャツを着用]」などと言われていたこと、その林剛志さんは販売物の御自分デザインTシャツを1日目・2日目と連続して着るため[PRのため]、1日目にホテルの部屋でボディーシャンプーで洗濯、濡れたそのTシャツをもってウロウロされていたと天野さんにバラされていたことを思い出しました…天野さん、何を御着用で御登場でしょうか【笑】。目下のファッションセンスのライバルは明くんだとすると、楽勝?)

 【第3週のあらすじ】には、昨日頃、亜美ちゃんと明くんのシーン写真UP!
 ここのところはあんなににっこにこな亜美ちゃん&明くんなのに、波乱の予感!

 ほかにも、今日【みどころがいっぱい!(4)】で松本莉緒さんデザインのアクセサリーが紹介されていたり、昨日あたり塩谷瞬さんのインタビューが掲載されていたりと、次々コンテンツUP! な公式サイト、注目です!


★ 天野浩成オフィシャルウェブサイト Diary更新! ★

 …天野さんそっちのけで『デザイナー』に夢中になっている自分を発見しました、あのDiaryを見たとき(笑)。
 クライマックスで明くんが朱鷺の部屋で何を!? 柾ちゃんが明くんをお姫様だっこ!?
 よりによって朱鷺の部屋で朱鷺と柾の濃い〜シーンオンエアの日だったので、写真の中の天野さんに“明くん! そんなところにいると、朱鷺&柾ウィルスがうつっちゃうよ〜(涙)”などと叫びたくなりました(笑)。
(ちなみにこれまで天野さんがお姫様だっこされた作品は、セラミュ『かぐや島伝説 改訂版』の千秋楽[“ハレハレヒレハレ ケルパケハァ〜”で神崎順さん演じるケルンさん水兵さんといつもはラテンなダンスで下手袖から出てくるところ、千秋楽スペシャルでお姫様だっこになってました。何の違和感もありませんでした]、逆にお姫様だっこをした方の作品は『みのもんたのトゥルーストーリーズ「ロマンスに恋する女」』)

 Diaryのほうは、“もう終わってしまうんですよぉ”が“小娘”(ばーい 麗香)状態(笑)。
 セットが“とてもしっかりと建て込んでもらってます”というのは、いっぱいドラマに出ていらっしゃる俳優さんならではの職人ぽい視点だなあという感じで、ツボでした。

 今1ページに表示されている記事を見ると、実に見事に『DEPARTURE』行商Diaryになっているので(決まって末尾はCD発売 or CD販売のあるイベントのPR!)、CDを売っているからこそこういう公式サイトを作っていただけて、Diaryの記事掲載もしていただけてるんだなあ…ということがとってもわかりやすく(この公式サイトは所属事務所としてのサイトではなく[所属事務所SIDEは携帯サイトのほう]、レコード会社としてのものとのことですので、当然といえば当然)。
 “売り上げにつながらない記事が掲載されるほど、この世界は甘くはなくってよ”(ばーい 麗香)、です!
 3rd Singleも決まっているので、いましばらくはこのDiaryを見ることもできるかな、と、とりあえずは安心できます。よかったです!


★ 天野さん携帯公式 待受更新 ★

 “[リリースイベント12]胸に手をあてて♪”。
 “あーきんちょうしてきた”とか、声が聞こえてきそうな写真で、好きです!


★ ドラマ30『デザイナー』の部屋、いろいろ更新! ★

 自分がやってる自分のサイトの更新にもついていけないようなていたらくですが(涙)、とにかく【ドラマ30『デザイナー』の部屋】、いろいろ更新してます!

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:ストーリー】には、【@niftyドラマフォーラム:テレビ局の広報資料】【デザイナー:第5週】までのリンクと、それに基づく第25話までのページを一気に作成&UP!
 この先のネタバレ全体は見たくないけど、作品公式の【制作日誌】の国本綾さんコメントの、第21話でのありさちゃん大泣きの理由は知りたい! という方は、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:ストーリー】から【第21話】を御参照ください…
 …といいたいところなのですが、その第21話の短いストーリー文の中にも、原作からは思いもつかないとんでもない展開が書かれているので、もう本当にネタバレでも全然おっけー! 何があっても驚かなくってよ! という方だけ御覧ください。
 原作では基本的に亜美と朱鷺、そして柾の、どこか遠い世界の人々の物語だった『デザイナー』、明くん&ありさちゃんのドラマ大幅増強で、青春群像モノの様相を呈しているような!

 【デザイナー:第5週】に書かれている展開を見て、【2005年9月12日 『デザイナー』エキストラ参加収録】で、モニターに映っていた天野さん明くんの表情が、どこか深く、複雑に見えたのも、その状況じゃあそうなるよ! と、大納得でした!
 その収録のときには、そのシーンまでのストーリーの展開も、天野さん明くんが置かれている状況も何もわかっていなかったエキストラが、うんと遠目でモニターを見ただけでも、“なかなか複雑な表情にも見え”と感じさせる表情をばっちりされていた天野さん、さすが俳優さん! と、改めて思いました!


 【ドラマ30 デザイナー:関連情報】は雑誌情報等全然追いついていないのですが(このゲストブックに関しても、GETしたけれどメモもしていないものも…【涙】)、とりあえず亜美ちゃんの部屋の家具に関するサイトを、メモ代わりに追加してみたり。

 【ドラマ30 デザイナー:詳細データ】は、比較的優先度高く更新中。
 【制作日誌】のオールアップ情報で、レギュラーさんの状況が把握でき、大いに助かってます!

 【ドラマ30 デザイナー:DIARIES】も、自分が読みたいこともあって、比較的がんばってチェック&更新中。
 【ドラマ30 デザイナー:詳細データ】のほうでわかったキャストさんのブログ等発見されましたら、ぜひぜひ教えてください!(>皆様!)

 【ドラマ30 デザイナー:エキストラの記録】では、皆様のレポ続々追加中。
 リンクしてもいいよ〜! とおっしゃってくださる皆様、ちょこっとでも皆様の御覧になった撮影中の天野さんetc.について語ってくださる皆様、よろしくお願いします!

 もうほんとに何もかも追いつかなくてダメダメですが(焦るとよけい身体が固まったようになって、同じ作業でも時間がかかっちゃったりするような…【涙】)、天野さんにとって大切な作品『デザイナー』、なんとかがんばってフォローしていきたいと思います!  


★ 及川拓郎監督作品『Happy Birthday』、ついに本丸【ネットシネマ】サイトに登場! ★

 もともと【ネットシネマ】で配信の『Selection』として情報が流れていた『Happy Birthday』、【ネットシネマ:TOP】【ネットシネマ:ファイブコインズシネマ】に掲載!
 特に新しい情報や写真が載っているわけではなくても、なんとなくうれしく。
 次は配信情報ですね!


★ 『猿飛佐助II 闇の軍団』 シーン写真 in どこまでも闇の軍団@公認サイト ★

 “猿飛佐助 風の巻”検索でかかってきたので久々に見たら、【猿飛佐助 闇の軍団 公認サイト】【卍卍 どこまでも闇の軍団 卍卍:2005年10月12日_待っている闇の軍団】に、才蔵さん、柊さんとともに天野さん雷門くん。
 すでになつかしいような感覚が…
 (『Happy Birthday』がもうすぐ公開、ということも、感覚がついていけていません【笑】)


★なると 様★
 エキストラ参加、お疲れ様でした!
 “超カッコよく、超堂々とした塩谷さんと、超可愛らしく、超ちんまりした天野さん&柾さん”、柾さんがそっちに分類されること、生で拝見するまでは予想外でしたよね(笑)。
 レポ、これからリンクさせていただきます! 午後の部での貴重な天野さん観察記録(確かにやってたやってた、ということ、ありました【笑】。塩谷さんはどう思っていらしたことやら…【笑】)、ありがとうございます!
 塩谷さんインタビューも、全てが天野さんと違いまくりで(笑)、17日午後の撮影の際、塩谷さんが天野さんにあれだけ何をおしゃべりしまくっていたのか、本当に塩谷さんと天野さんでかみあった会話が成立するのか(笑)、むちゃむちゃ気になりだしました!
 制作日誌のコメント、丸山さんの、大ポイントでしたよね(笑)。丸山さんと天野さんの会話というのも、すごく興味あります!(1975年3月27日生まれと、天野さんよりそれぐらいだけ年上の共演者様というのも、ちょっと新鮮で興味津々。天野さん共演者様で、天野さんよりちょっとだけ年上というと、“クワガタ!”な超ハイテンション・窪寺昭さん@『貞操問答』で活躍中、が思い浮かんで、よくわからなくなってきたりもしますが…【笑】)

★レオナ 様★
 『ジャイケルマクソン』、松本さんとの2ショット、すっごく可愛かったのでは〜! というケハイが伝わってくるレポです! 御紹介、ありがとうございます!
 松本莉緒さん、大トロが好きとのことですが、松本さんの携帯公式サイトでも、9月23日のDiaryで大好きなおばあちゃんを無理矢理六本木に連れて行ってお寿司をごちそうして、りおは大好きな大トロ一つだけ食べて、あとはおばあちゃんにたくさん食べてもらいました、なんてお話をされていて、その可愛さに倒れそうでした…
 松本さん携帯公式サイトといえば、クランクアップで一番大泣きしたという松本さんのマネージャーさん(笑)、今日さっそくクランクアップ報告のマネージャー日記をUPされ、家族のように温かい現場だったこと、オールアップのときの松本さんの涙について語ってらっしゃいました。目の手術等、ほんとうに大変なことをのりこえて無事主演を務められた松本さん & きっととっても大変だった松本さんのマネージャーさん、ほんとうにお疲れ様でした!
 PC公式「Diary」更新、いちはやくのお知らせ、ありがとうございます!
 なんというかすっごいタイミングで朱鷺様のお部屋での写真で(笑)、どきどきですね。
 『デザイナー』第12話を見た直後のタイミングであれを見られるようにしていただけて、すっごく楽しかったです(笑)。ありがとうございます!

★桂木 様★
 いろいろありがとうございます!
 第3週のあらすじの亜美ちゃんと明くんとの2ショット、昨日、第13話のあらすじがUPされたときに掲載されたと思います。どんなシーンになるか、どきどきですね!
 ジャイケルマクソンのレポは書けませんでしたとのこと、天野さん&松本さんだけでなく、共演の皆様についても丁寧にレポしなければ、という桂木さんの律儀なお気持ちが伝わってきて、ちょっとうれしかったです。天野さんと共演された方々のことは、大切にしたいですよね!
 午後のエキストラレポ、“SEASON 1”のみでOKですか? ブログの操作がよくわからなくて、最初どこにあるかみつからなかったので、この1件だけか不安ですが(すみません〜)、リンクはらせていただきました! ありがとうございます!
 メールで御紹介くださった件について、メール返信だと遅くなってしまいそうですので(涙)こちらにて。
 【Yomiuri Online:zipzap−激トーク『秋の連ドラ どれがお薦め? 記者座談会(上)』】の末尾で紹介されている、“しきり直し! 濃厚昼帯ドラマ対決”への投稿募集ですよね。御紹介ありがとうございます!
 読売を続けて読んでいない者にとっては、どんな内容の投稿がされる欄なのか、“しきり直し!”というタイトルですが、以前この欄等で昼帯ドラマの対決に関する記事や投稿等あったのか等がよくわかりませんので、そのあたりの情報(桂木さんが把握されている限りでおっけーです)と、メールで教えてくださった投稿のポイント等をそえて、あらためて御紹介くださりますと助かります。
 『デザイナー』が好き、という投稿が全くなかったりすると悲しいですから(涙)、ぜひ皆様の投稿がほしいところですよね!

★kari 様★
 エキストラ参加レポ、ありがとうございます!
 午前の部と午後の部の内容ですが、天野さんオールアップの際のスタッフ様とのコミュニケーション部分がとーっても貴重ですので、午後の部の項からリンクさせていただきました。
 あれだけわーっとしたシーンでは、たくさんの方の目が必要ですね! ほんとうに大感謝です!
2388) なると [急に寒くなったのに半袖半ズボンをやめようとしない超体の弱い娘・・・勘弁してくれ〜]   2005/10/20(Thu) 21:45 *URL*

こんばんわ、なるとです。
ご報告が遅れましたが、私もエキストラオールスターズとして17日の撮影に参加して参りました。
守峰さんも書かれている通り、超カッコよく、超堂々とした塩谷さんと、超可愛らしく、超ちんまりした天野さん&柾さんが印象的でした(^^;
そんな超カッコいい塩谷さんの超男らしいインタビューがデザイナー公式にアップされていますね!
超可愛い丸山さんのきゅ〜となコメント、天野さん、国生さん、亜美ちゃん、ありさちゃんのコメントも製作日誌に!
2387) レオナ [晴れ]   2005/10/20(Thu) 18:15 *URL*

『ジャイケルマクソン』楽しかったです。
制作日誌にもあったように天野さん宣伝のことばかり頭にあったことが良くわかります。
きっとスタッフさんにプレッシャー賭けられたのではないかと。

週遅れの放送の地域もありますので、概略レポはブログの方にUPしてみました。
雰囲気だけですが、それでもいい方はお寄り下さい。
2386) 桂木 []   2005/10/20(Thu) 17:20 *URL*

続けての書き込みごめんなさいm(__)m
「デザイナー」公式HP、三週のあらすじに、噴水(?)をバックにした亜美チャンと明クンの2ショットがありました!
今度はぷいぷいの今日誰のチェック時間直前だ(笑)
なんでこんなタイミングになるんだろう(・・?
それではチェックに行ってきます!!

追伸:普段バラエティーに縁がないので、ジャイケルマクソンのレポは書けませんでした。お役に立てずすいませんm(__)m
いつもお世話になってるし、関西ローカルらしいし(それまで全国深夜と思い込んでました、それぐらいバラエティー見ないんデス)ペンを片手にテープ再生しましたが、レギュラー出演者の個人識別すら無理でした(--;)
2385) 桂木 []   2005/10/20(Thu) 13:22 *URL*

午後のエキストラレポも完成しました。
公式HP,主要キャストさん達が制作日誌にコメントをUP!
勿論、天野さんのコメントも…
アト、気になる記事があったのですが、書いてイイか判断つかないので、後ほどメールさせていただきます。
もうすぐデザイナー始まる時間だぁー!
取り急ぎ失礼します。
2384) kari []   2005/10/20(Thu) 00:29 *URL*

もうメモとしかいえないくらい少しですが、エキストラ参加のことを書き足しました。もしよろしければ…
2383) レオナ []   2005/10/19(Wed) 23:34 *URL*

取り急ぎ、ご連絡!
天野さんのPC公式「Diary」更新されてますよ!!
2382) 守峰 優 [くもり]   2005/10/19(Wed) 21:25 *URL*

 明日チェックすれば〜、なんて言っていた携帯公式ばなし、こんなに遅れ…。
 生天野さんの記憶があざやかに残っているうちにレポ! & 日々の『デザイナー』(公式最優先)で必死 & いっぱいいっぱいで、ダメダメです…
 でも、ありがたいことですね!
 …などとヨユウぶってみせようとしても、いかにもキツそうな週末イベントがもう3日後! 早っ!

★ 天野さん携帯公式 なにわ日記(6) & 待受更新 ★

 なにわ日記(6)、おしゃべりしてるよりもリラックスしてる感じの、思いついたことをそのまま書いてみました、という感じがカワイく(笑)。
 自分の撮影が終わってもずっとスタジオをウロウロしていたり、スタジオが居心地いい、というの、エキストラ撮影時にも垣間見られる天野さんのスタッフ様とのコミュニケーション & かまわってもらいっぷりを見ると、すごーくよくわかります(笑)。
 中野の再現だけは避けたいという打ち上げ、どうなったか結果はもう出ているわけですが、どうなんでしょう!
 オールアップの御感想も、その現場に居合わせることができただけに、特別に楽しみです!

 “待受の[リリースイベント11]眼差しは真剣☆”は、タイトルのつけかたがナイス。
 確かに、ぱっと見笑みを含んだような写真に見えて、で“眼差しは真剣”なんですね。


 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】を更新しましたばなしをしようとしたのですが、がんばった第12話分を謝って古いファイルで上書きしてしまったので(涙)、正しいファイルを後ほどUPしなおしてから、また。
 先のストーリーがわかってみると、自分がエキストラ参加した撮影での天野さん明くんの表情はやっぱり…! 等、いろいろ感慨が。


★りさ 様★
 『デザイナー』に天野さんが御出演ということ、そもそも最初にわかったのはエキストラを募集するテレビ局のメールマガジンからだったんですよ!
 そのときは放映枠と松本莉緒さん、国生さゆりさん、塩谷瞬さん、そして天野さんが御出演ということしかわからなくて…7月20日頃のことでした。(【天野浩成さん情報倍増計画5601-5650】。なつかしい…)。
 今は募集は終了して公式サイトからのリンクは切られていますが【ドラマ30 ボランティアエキストラ募集】というページからあらかじめ登録して、条件に合った方にエキストラ募集のメールがくる、というシステムになっていました。
 すでに放映されたファッションショーのシーンでは、そのページではなく、最初のメルマガで応募された方が参加されています(守峰は抽選に外れてしまい、参加できず)。

★桂木 様★
 17日午前のレポ、ありがとうございます!
 すごく丁寧に撮影の段取り等記録されていて、ドラマ好きにはたまらない記録になっていると思います!
 かなり多様な動きをつけたりの指示がされていたようですが、それもバイタリティあふれるお姉さま方だからこそでは。11日では、3〜4人ずつまとめて立ち位置を変える程度の指示と、ごく一部の方に歩く動き等がついた程度で、そんなに複雑な動きのなる絵にはなっていないような気がします。オンエアで、比べてみると面白いかもしれませんね(17日午前に参加の皆様には、11日は17日午前と対になるシーン、といえば、おわかりになると思います)。
 打ち上げ、どんなだったんでしょう! 楽しいネタをいっぱい紹介してくださるといいなあと思います!

★☆照☆ 様★
 11日のエキストラさんは、塩谷さんを皆さんあまり御存知じゃなかったりと、なんとなく“ドラマが好き”“エキストラというものをやってみたい”という感じで集まられた雰囲気で(思えば、ガンダム石鹸を配られる亀井APさまのお言葉も「甥御さんとかいらっしゃいませんか」だったことにも、お子さんと一緒に特撮作品を御覧になってそう、というケハイがなさそうなエキストラさん達の空気が反映されていたような…)、天野さんファンらしい方が多いという印象だったUSJでの(特に9月12日の)収録と、雰囲気違いましたね。9日の撮影も、17日の撮影も、参加されている方がほとんどいらっしゃらなかったということも、複数回参加されている方が多そうな17日午前の皆様の物慣れた雰囲気と違っていた理由ではないかと思います。
 レポ、参加されていた方のお役にも立てば、すごくうれしいです! 天野さんはほんとうにウォッチのしがいがあって、ネタバレ禁止でも全くおっけーでございます!(笑)
 オールアップ宣言寸前の天野さんの御様子について、ありがとうございます。決定的な瞬間にそんなに間近だったなんて、うらやましいです〜! く【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】 【2005年10月17日午前 ドラマ30『デザイナー』エキストラ 皆様のレポ】にその御様子、記録させていただきました! 
 打ち上げの模様を伝えてくださるスタッフ様日誌、楽しみです〜!

★kari 様★
 エキストラ参加メモの御紹介、ありがとうございます! メモとおっしゃっても、貴重で楽しい情景いっぱい!
 ありがたく【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】からリンクはらせていただきました。
 続きを書かれましたら、その分もまたよろしくお願いします!

★Voyager 様★
 祝180万HIT、ありがとうございます!
 なんだかエキストラ&天野さんオールアップの日に限って、やたらと天野さん情報、いろいろ出てたようですね!(積極的に検索等したわけではないのですが、定期的にチェックしている各種公式 or それに準ずるあたりに動きがあると、知らんぷりとういのもアレで…)
 エキストラ参加、お疲れさまでした。天野さんのオールアップを御覧になれて、ほんとうによかったです!(ワンチャンスで遭遇ですから、強運ですね!)
 撮影中のあの張り詰め方は、やっぱりシーンの情景と、これで最後の方がたくさんいらしたことと、すごく特別なものもあったと思います。俳優のお仕事中の天野さん、素敵ですよね!
 書いて下さったレポをく【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】 【2005年10月17日午前 ドラマ30『デザイナー』エキストラ 皆様のレポ】に収録させていただくとともに、ブログの関連記事へのリンクもはらせていただきました。

★レオナ 様★
 17日午前の部の丁寧なエキストラレポ、ありがとうございます!!
 すごく撮影の全体像がわかりやすいレポで、参加できなかった守峰にも、雰囲気すごく伝わりました!
 (午前のみ御参加の方と午前・午後参加の皆様の人数等、午後のみ参加で特に人数を数えてはいなかった自分の感覚と一致して、なるほどなるほどという感じです!)
 ありがたく【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】 【2005年10月17日午前 ドラマ30『デザイナー』エキストラ 皆様のレポ】に収録させていただきました。URLを入れていただいたブログもリンクさせていただきました!
 スタジオだとだいたいどこからでも見えるようにいろいろなところにモニターが配置されていて、自分が判別できるほどには映っていなさそうとすぐに確認してほっとできるのですが(笑)、ロケではそれができなくて、ちょっとどきどきです…(人数が多く感じられる雰囲気作りのお手伝いはしたいですが、それ以上は…)。
2381) りさ []   2005/10/19(Wed) 18:14 **

守峰様
デザイナーのエキストラなんてあったんですか!初めて知りました。・・・っていうことは、テレビにご出演とか?!大勢の皆さんと。どこのシーンで出るんでしょうか。まさか、ファッションショーやってる時とかですかねえ・・・。
まあ、私にはよく分からないので、守峰様がここの掲示板に載せて下ったエキストラレポをしみじみよんで読解しようかと・・・。

それでは失礼します!
2380) 桂木 []   2005/10/19(Wed) 14:53 *URL*

17日に参加した「デザイナー」のエキストラ、ようやく午前のレポをUPしました。
要領よくまとめる事が出来なくて8部構成とゆー長々とした説明(解説?)文で、読みにくいかとは思いますが一応…
その分、と言っては変ですが、午後のレポは短くなるかと…ネタばれしないようにと思うと書くポイントは限られていますので(笑)
前回のレポではTV風の題をつけたので、今回は舞台風の題をつけてみました♪
ネタつきました^_^;
午後のレポ、どんな題にするか悩み中デス←悩む部分ズレてるし(笑)
そうですっ!午前にも参加していたテンション高いバイタリティあふれる組の一員な桂木デスっ!!←お姉様の言葉に喜んでる時点でおばさんな私^_^;
公式HPの制作日誌、打ち上げは凄く盛り上がったようですね!
まさか…ナイトフォームにはなってらっしゃらないですよね?
っと、お喋りがすぎたようですね。
長々と失礼しましたm(__)m
2379) ☆照☆ [晴れ、少し肌寒いです]   2005/10/19(Wed) 08:28 **

17日、”エキストラオールスターズ”で参加(笑)させて頂きました。ドラマの方も昨日無事オールアップ、今朝方まで、大打ち上げ大会だった模様ですね。

レポはいつもながら、守峰様の詳細レポ(いつも頭が下がります)があがっておりますし、ネタバレ注意報が余りにでているので、何をどう書いていいのやら・・ただ、11日と17日のエキストラ募集の違いは年齢です。で、17日午前から参加のオールスターズは自分も含め少し高め(他の皆様、御免なさい)だったので賑やかだったのかと(^^;勿論、エキストラ以外でも顔を見知った方が沢山おられたので、何となく連帯感も生まれ。兎に角キャスト様のオールアップをじかに拝見出来ただけでも、参加して良かったです。

「オールアップ」の声が掛かる少し前から、天野さんの様子はいつもと少し違い(真後ろでスタンばっておられました)出番を待つ若手お笑い芸人の様な感じ?で、テンション高く、「オールアップ」の声で揉み手拍手・さらに「イエ〜イ!」でした。初めて拝見するハイテンション、可笑しく、可愛らしかったです。

打ち上げでは、泣かれたのでしょうか?スタッフ様の日誌が楽しみですね。
2378) 守峰 優 [くもり]   2005/10/19(Wed) 07:15 *URL*

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】、各ページどーんと更新してます!
 が、その説明とかレス&御礼はまたのちほどゆっくり。
 まずは、とりあえず思いついた限りの、17日午後のエキストラレポです!


★ 10月17日午後 エキストラレポ ★

 10月11日午後の『デザイナー』エキストラ参加撮影(ロケ)は、シチュエーションからしてネタバレ中のネタバレ。
 これがまずいことは誰でもわかるのというものなので、スタッフ様の“くれぐれも御内密に”注意も、かえってライトだったり(笑)。
 というわけで、シチュエーション等一切抜きで、楽しかったことをぱらぱらと。
 ラストは大感動でした!

【狭き門? 今回のエキストラさん】
 今回も、事務所からいらしたと思しきエキストラさん達(今回は、結構大人の方含む男性メイン)と、ボランティアエキストラの混成。
 今回のボランティアエキストラは男性を含む25人、人数が少なく、集合が14:00と参加しやすい時間だったため、かなり倍率が高かったのでは。
 実際に参加したボランティアさんを見ると、女性のほとんどは別の場所・シチュエーションでの午前のボランティアエキストラから引き続き参加された方々で、午後から参加の方は、男性か、男性と同行している女性でほぼ全て。
 今回は、この日(17日)か守峰も参加した11日の、朝早く集合しての人の集まりにくいボランティアエキストラ(実際、11日は、20名募集のところ、18名しかおいででありませんでした)と今回の両方に参加するか、おそらく応募が少ないと思われる & 今回の撮影のシチュエーションではとっても必要そうな男性であること or 男性を同行することが、実質的な条件になっていたのかも…と推測したくなる状況。
 そういう“狭き門”を通って集まった皆様のせいか、今回のボランティアエキストラ出席率は100%だったとのこと!

 午前の部からおいでのお姉様方は、とにかくにぎやかで楽しそうでびっくり!
 スタッフ様ともすっかりなじんでいらして、出席の際、亀井APさまから、亀井APさまのお言葉に「そこ、笑いすぎ! うれしいですが」と、うれしいんですかーっ!(さすが笑いの帝国!)な突っ込みをしていただいている方も(そして、出席で笑いを取ろうとする亀井APさまに、突っ込みを入れる芝野Pさま…関西!)。
 11日午前のボランティアエキストラに、スタッフの皆様が“撮影の見学は、強制じゃないですからね? 座っててもいいんですよ?”などとしきりに気を使ってくださったのも、皆さん本番中以外も静かに撮影を拝見していたのが、“リアクション薄っ!”と思われていたのかも…と、バイタリティあふれる17日午前組のお姉様方の御様子を垣間見て、思い至りました(ショー観客等、大人数のエキストラの際も、自分の周囲は比較的沈黙の集団だったので、気づきませんでした!)。
 いろいろ楽しいこと言ってくださったりして気を使ってくださったスタッフの皆様、リアクション薄くてすみませんでした!


【今日もフレンドリー! 天野さん明くん登場】
 エキストラが着席してしばらくして、キャストさん御登場。
 真っ先に国生さゆりさんがすっと入っていらして、そのきれいさと縦ロールのスキのなさに感動!
 松本莉緒さんは、今日も可愛く! 衣装がまた、おおっ、という感じ。
 国本綾さんは、屋外でぽてぽて走っていらっしゃるところも窓から見えていたりしたのですが、松本さんとはまた違ったかわいさ! シンプルで清楚な衣装で、天野さん明くんとのバランスも絶妙。

 天野さん明くんは、これまでオンエアされた回の明くんとは違った雰囲気の服装で登場。かっこいいです!
 エキストラさん達にもひょこひょこと会釈をしながら着席した天野さん、着席するやほぼまもなく、10月9日の撮影でもいーっぱいコミュニケーションを取られていた、大橋助監督をキャッチしていろいろ相談。
 この日は、10月9日ほどいろいろ楽しげなやりとりはされていなかったものの、キャストさんの中では天野さんが大橋助監督を独占状態(笑)。映らないシーンでいったん退場されるとき、大橋助監督と歩きながら一緒に“ゲッツ!”のような手つきをされていたり、大橋助監督のお尻のポケットにさしてある紙を首をかしげるようにしてじぃーっと見ていたり、大橋助監督との2ショットは可愛いしぐさの宝庫!
 他のスタッフ様にも、スタッフ様のほうから声をかけていただいてお話していたり、遠くにいるスタッフ様に話しかけたりと、天野さん、今日もスタッフ様とのコミュニケーション度はダントツ(というか、そんなにスタッフ様といっぱいしゃべってるのは天野さんだけ【笑】)でした!
 監督さんにも、御自身の映るシーンにつき、また丁寧に確認される一幕も。

 朱鷺様については、ボランティアエキストラさんの間で、今日の朱鷺様の衣装はどんなだろうと話題騒然。
 数々のあり得ない王子様ルックをものにしている朱鷺様が、今回はどんな衣装で現れるのか、頭の中で想像ふくれまくり(笑)。
 …なもので、朱鷺様がこの日この場面でも華麗な衣装(そうきたかーっ! というカンジ!)で登場されたときには、皆さん歓声を通り越して爆笑状態(笑)。
 それでも“え、何があったの? 何があったの?”ときょろきょろされたりせず、ちょっと苦笑を浮かべたまま悠然と席に着かれた朱鷺様、男らしいです!!


【紹介あり。本日の出演者様】
 キャストさんが揃ったところで、本日御登場のキャストさんの紹介をしてくださいました。
 亜美役の松本利緒さん、麗香役の国生さゆりさん、朱鷺役の塩谷瞬さん、明役の天野浩成さん、ありさ役の国本綾さん、イフ編集部の水木奈緒子役の出口結美子さん、同じくイフ編集部の高瀬えり役の北村香織さん。
 他にも紹介された方々(お一人は特別なゲスト、お一人は塩谷さんかどなたかの突っ込みで紹介された方【笑】)がいらしたのですが、ネタバレになるので今は書けません…。


【学校みたいに。おしゃべりの輪】
 超男らしい朱鷺様、着席されるや、超男らしく肘を椅子の背もたれにかけて、斜め後ろの天野さんとおしゃべり!
 本日の席順は、亜美ちゃんの左隣に朱鷺様、亜美ちゃんの後ろに明くん、明くんの左隣・朱鷺様の後ろにありさちゃん、亜美ちゃんの通路をはさんで右隣に麗香さんという配置。柾さんがいなかった今回、朱鷺様、まとまってしゃべっていてよさそうな時間はほぼずーっと天野さん明くんを振り返ってしゃべってました!(超男らしい後ろ向き方で!)
 塩谷さんと天野さんがしゃべっている間、念入りにメイクをしてもらっていた亜美ちゃん松本さんが、メイクが終わるやぱっと明くんのほうを振り返っておしゃべりに参加したりということも!(メイクしてもらっている間、参加したくてうずうずしてたんでしょうか!)
 亜美ちゃんは、真後ろにそっくりかえって明くんを見たり、というような、小学生のように超お茶目なことも(笑)。
 明くん、お隣のありさちゃんとも当然なごやかにおしゃべり。
 そうやって後ろ向いておしゃべりしたり、というところ、なんだか学校みたいです!

 明くんはなんと、通路をはさんで斜め前と、ちょっと離れた麗香さんとのおしゃべりまで!
 御自身の日記でも、『TVぴあ』掲載のインタビューでも、天野さんのことをとっても優しく、温かく語ってくださっている国生さんですが、実際にお二人ともにっこにこでお話されているところを観られると、感激もひとしお。

 通路をはさんでお隣だった水木奈緒子さん=出口さんとも当然やりとりはあり、本日天野さんがおしゃべりされていないのは、さすがに通路&出口さんをはさんではちょっと距離ありすぎだった、高瀬えりさん=北村さんだけだった模様(笑)。


【遊びの天才。小道具と天野さん】
 スタッフ様、キャストさんと触れ合うだけでは飽き足りない天野さん、手にした小道具とも念入りに戯れ(笑)。
 今回、長さ30cmぐらいの細長い小道具(ネタバレになりそうな気がするので、モノが何かはとりあえず内緒)が、キャストさん & よく映る範囲のエキストラに配られていたのですが、天野さん、それを動かす動かす!(他のキャストさんは、そんなことはしていなかったような…強いて言えば、国本綾さんが最初の頃、見るたびにそれを他の人と逆さに持っていて、国本さん、ちょっと変わったところのある方なのかも…とちらっと思ったぐらい)
 下のほうを持って左右に振る、長さの方向を軸にしてくるくる回転させる、というぐらいはどなたでも手持ちぶさたなときにはやりそう(※他の皆さんはそんなことしてませんでした)なのですが、天野さんは小道具の首になっている部分を前の席の背につけられたポケット(?)にひっかけてみたり、小道具の細部を検分してみたり、果ては通路をはさんでお隣の出口さんの小道具も借りて観察してみたり(何か違いはありましたかー?【笑】)。
 一番個性的だと思ったのは、小道具の頭にあたる部分を両手で包み込むように覆って、そこに息を吹き込むようなしぐさをされていたとき。それによって小道具の形状が変化すると思っていらしたのかな? と思ったりもしましたが、そんなことされている方を観るのは、生まれて初めてでした!
 ちょっと面白かったのが、天野さんに影響されたのか(!?)天野さんが小道具の首を前の席のポケットにひっかけるようにして持っていらしたとき、天野さんより後ろでそれをお持ちの方お二人とも全く同じことをされていて、縦に3人、そのちょっと変わった持ち方になっていたとき。あんまり見ない光景かも…
 よく、子供の遊びの豊かさには驚かされる、などというフレーズを聞きますが、天野さんの遊び方(?)も、天才的です!


【監督さんが違えば。スタイルの違い】
 今回の撮影は第7週のシーンということで、最終週のシーンを撮影した10月9日 & 10月11日の撮影とは違う監督さん。
 その撮影場所での撮影に最初から立ち会う、というのは、『仮面ライダー剣』の富士急ハイランドでの公開撮影のときぐらいしかなかったので、そういうスタイルが珍しいのか一般的なのかよくわからないのですが、今回の監督さんは、絵コンテで描かれているような説明を、その場で一通り御自分で動いてみせたりして説明してから、ばらばらに撮られる個々のカットの撮影に入られていたのが印象的でした(富士急の石田監督は、そういう手順なしだったと思います)。
 個々のカット撮影のときも、それが映像としてどう動く中のパーツなのかという説明が丁寧に入り、素人目に見ても今何を撮っているのか、出来上がりの映像がどんなものになりそうなのかが、とてもわかりやすかったです。
 『デザイナー』、3人の監督さんが撮影ということで、最初の皆元監督に続き、11日の第3週からお二人目の加島監督が登場されていますが、監督さんによるテイストの違いなども、楽しんでいけたら…と思います!


【淡々と。静かなる撮影】
 今回の撮影は、皆さんセリフがほとんどなく(朱鷺様が亜美ちゃんに声をかけるぐらい)、動きもごく限られていた(国生さんに歩く動きがあったり、朱鷺様に亜美ちゃんに向かって屈みこむ動きがあるほかは、立っているか座っているかの違いぐらい)ため、撮影はキャストさんの表情とカメラワーク中心。
 エキストラは、映る範囲の人は立つ等、さらに限られた動き。
 ただ、最初は台車に乗せられたカメラが寄っていくというカメラワークがあったため、左右の席の間の通路が広く取られていたところを、撮影が進むにつれて最初は前2列、次は残り…と、椅子を動かして順次通路の間隔を狭くしていく、という作業があったりも。
 そんなこんなで、撮影は静かに、淡々と進んでいきました。
 そういう撮影の際も、天野さん、いろいろと細かく確認をされていたようで、監督さんの指示にも、明くん&ありさちゃんに対して、どういう立場でどういう感情での表情なのか、といった内容のものがありました。
 【2005年10月9日 『デザイナー』ボランティアエキストラ参加撮影】の際も、どういう感情でなのかという確認ひとつで、天野さん明くんの「亜美…」のセリフのトーンががらりと変わったことなどを思い起こしても、大事な確認なんだろうなあと思います。


【感動! 天野浩成さんオールアップ】
 最後のチェックオーケー、の声がかかると、突然スタッフ様が大きな声で「明役の天野浩成くん、オールアップです!」
 すると、大拍手の中、撮影が行われていた部屋を出ていた天野さん、両手ピースサインに満面の笑顔で「イエ〜イ!」と御登場!
 オールアップの瞬間、しかもこれだけ話数があり、天野さんがメインキャストを務められている作品のオールアップに立ち会えるなんて、大感激です!
 ありさ役の国本綾さん、イフ編集部・水木奈緒子役の出口結美子さん、イフ編集部・高瀬えり役の北村香織さんもオールアップ!
 オールアップの皆様は、皆さんの前に横一列に並び、花束やプレゼントをもらって、握手、握手! 監督さんとがっちり握手、芝野Pさま、松本莉緒さん…
 これまで見ることができた動くオールアップ風景といえば、【TBS公式:GOOD LUCK!!−現場レポート#23 祝!オールアップ】のちーっちゃな映像ぐらいしかないのですが、それよりも断然にぎやかで、華々しくて、笑顔いっぱいで、ほんとうによかった! という感じの、あったかいオールアップ風景でした!

 そしてそれぞれのキャストさんから、御挨拶。(言葉は“だいたいこんな感じ”ぐらいで【笑】)
 「あきらくんからひとこと!」と、最後まで“あきらくん”で、さらに「天野くんに変わりましたけど」みたいなことを言われたりしていた(“あきらくん”と“天野くん”の境界線は!?)天野さん「無事終わりました、ありがとうございましたー!」とシンプルに。でも、ほんとに満面の笑みで、堂々としていて、超おっけーでございました!
 国本さんは「ありさでございます」と、ちょっとありさとは違ったキャラクターで(笑)「無事に終わってほんっとうにほっとしました、ありがとうございました!」と、国生さゆりさんの日記によると、初めてのテレビドラマで緊張して最初の頃はごはんものどを通らなかったらしいという作品のオールアップらしい、実感のこもったお言葉。
 出口さんは「いろんなことをさせていただいて、こんなことはこの作品しかないだろうなと思ってます」とのこと。特徴のある髪型のウィッグを着けての御活躍、どんな“この作品しかないこと”アリなのか、楽しみにしたいと思います!
北村香織さんは「高瀬えりです、どうもありがとうございました!」と、役名アピールのごあいさつ!
 そして拍手の中、キャストさん御退場!

 残ったエキストラにも、ほんとうにお世話になった西村助監督さんから「皆さんもオールアップです、ありがとうございました!」と、うれしいお言葉を。
 感動でした!


【おみやげ & お見送り】
 建物の外に出て、MBSドクホンと『ちちんぷいぷい』ミニタオルのおみやげを、一人ひとり配っていただき。
 …なのですが、エキストラが外に出たときにはもう、国生さんはピンクのジャージに着替えられ、集まっていた御近所の皆様に気さくにサービスされていたのにびっくり!(いつの間に!)
 キャストさん達は、バンに乗って移動。
 天野さんはボランティアエキストラににこやかに会釈をしながら、車に乗り込まれ、中でお手振りをされていた模様!
 天野さんファンらしき皆様、出て行かれるバンにいっぱい手を振られていて、それ以外のボランティアエキストラのお兄様方も“誰に振ってるんだろう”などとつぶやきながらも、一緒に手を振ってくださってたりしていました(笑)!
2377) kari []   2005/10/19(Wed) 01:22 *URL*

メモ程度ですが、先日のエキストラ参加のこと書きました。(てか、まだ書いてますが(笑))
もしよろしければ。
2376) Voyager [雨のち曇り]   2005/10/18(Tue) 23:18 *URL*

 180万HITおめでとうございます!
 エキストラをされたその日に帰ってこられて、すぐ天野さんの新情報をお知らせされてる、そんな守峰さんのバイタリティがこの数字に現れているなあと思います。


 17日午後のエキストラ、参加してきました。
 私も一回きりの参加(しかも強行軍)でしたが、天野さんのドラマ撮影がオールアップする瞬間を、この眼で見られたということが、幸せでたまりません。

 守峰さんも書かれていますが、私が参加した撮影も、場所を書くだけでもネタばれになってしまいます…。
なので感想を書くと、
暑かったなあ…。
煙たかったなあ…。
張りつめてたなあ(撮影中の空気が)。
という感じでした。

 私たちが生で観る天野さんというと、舞台をのぞけば、ファン向けのイベントや、CDのリリースイベントが主ですよね。
 そういうときの天野さんと、昨日の天野さんとは、漂わせる雰囲気がぜんぜん違いました。
 後から思えば、撮影がラストだったこともあるのでしょうね。

 撮影がワンカット終わると、スタッフの
方たちがどんどん移動して、台本をもとにカメラ位置を決めて、と、本当に目まぐるしく撮影が進んでいました。

 カメラテストや本番の直前になると、メイク担当の方(濱さんともうお一人のかた)が、国生さゆりさん麗香のロール髪や、松本莉緒さん亜美のメイクを、ときには、それこそキャストさんがちょっと動くだけでも手直ししていきます。
 そして、もちろん天野さんや塩谷さんにも眼を配って、服装やメイクにくずれたところが出ると、すぐに手直しされてました。
ドラマ本編中での、登場人物たちの変わらぬ姿は、ああやって維持されているんだと、実感しました。

 そして、天野さんのクランクアップ。
 このときはさすがに、イベントで見られるいつもの天野さんの表情が出てました(笑)。
 天野さんから見ても、今回は、クランクアップをファンも含めた一般の人たちに見られる形で迎えるというのは珍しいことだったと思います。
 思い出深いものになってくださっていたら良いのですが。
2375) レオナ []   2005/10/18(Tue) 18:46 *URL*

17日午前の部のエキストラに初参加しました。
詳しいレポはあがると思いますが、参加記念としての私のレポートです。

朝8時半に神戸元町のとある場所に集合、時間になるとみほさんと男性スタッフさんとで、まず点呼。
参加者のほとんどが『エキストラオールスターズ』と言わしめる歴戦の勇者たちなので、注意事項もなくサクサクと進んでいきます。(ロケですしね)
点呼の時には、いらっしゃられない方もその後すぐ来られたようで、(制作日誌にもかかれてた通り)参加率100%とスタッフさんビックリされていました。

まずは建物に入っていくシーンを外から撮影、テストを繰り返す間に「門の所で待ち合わせする人」「合流する人」などドンドンシチュエーションが追加されていきます。
その後は、同じシーンを今度は中から、「門に入ってから停まって待ち合わせしてる」との割り振りをもらいました。
映らないと思っても、一応入って周りを見回したり、時計を見たりと少々味付けしてみました。(笑)

建物内へ入って指示待ち中に、国生さんのHPで紹介されてた「メイク担当の濱さん」発見、『デザイナー』現場だと実感した瞬間です。
その後、縦ロールもバッチリの国生さんがピンクのジャージ姿で目の前を通って行かれました。

ほどなく、みほさんに連れられて半数ほどが、撮影場所へ。
歩いていくと中野良子さんがいらっしゃいました。
予想していなかった方なので喜び倍増、ホントお綺麗です。
今度与えられたのは、「反対側のトイレに行くつもりで歩いていく」
合図があってから3秒後にスタートしてくださいとのこと。
指示を頭で反芻してたら、通り道にライトがセッティングされてしまいました。
焦る焦る、気がついたスタッフさんがスタート場所を変更してくださいました。

この後、真打中野良子さん、国生さゆりさん登場!
ロケのためカメラが1台しかなく、中野さん正面・国生さん正面・2ショットとカメラの位置を変えるたびに同じセリフを何度も繰り返していくのは、大変だなぁ〜と思いました。
また、化粧を直しながら、お茶を飲みながら(ここで中野さんの『おおきに』が2度)のセリフチェックはさすが!って感じです。
このシーンで中野良子さんオールアップでした。
花束を渡して拍手!
と気がつくといつの間にかジャージ姿の塩谷さんが出てこられて拍手されてました。(驚)

国生さんは、その後中野さんのお写真を撮られてました。
中野さん可愛いポーズでパチリ、写真写りを確認されてご退場でした。
国生さんは、他のスタッフの方も撮っておられたので、また日記にUPしてくれるのかも知れませんね。

エキストラ最後の仕事は、「記者に囲まれる国生さん麗香を興味津々に眺める」こと、「雑談する雰囲気で、ただし声を出さない」ことでした。
「カメラが見えないと映りませんよー」と大変判りやすいご注意を受けました。
このシーンでNGが、「記者の熱い?眼差しに思わず笑いがこみ上げてセリフが出てこなかった国生さん」と「フラッシュ隊に対する指示を忘れた監督さん」でした。(もう一つあったような?思い出せません)

これにて、エキストラ退場。
荷物置き場に戻る途中で、丸山さん柾(長い髪を青いピンでとめているのがやけに可愛く)、塩谷さん朱鷺(シルバー系のスーツに白い靴)のご登場が嬉しかったです。

午前組はここでお土産を頂いて解散。
ところが何話で何時放送分かのお話がなく・・・、幸い聞いてくださった方がいて、慌てて確認していただいたところ、36話11月21日放送分とのことでした。
「イチ・イチ・ニー・イチ!でもそこだけ見たらダメですよー。ずーっと見てたら映りますからねぇ〜。周りにも宣伝して置いてください。」
そういう理由で教えていただけなかったんですか!?(笑)

25名募集のエキストラで午前のみ参加者は、私を含め6名程。
残りの『エキストラオールスターズ』は、午後の部にも参加です。
設定が全く違うので、服・バック・靴等別に必要で皆様大きなお荷物で大変だな〜と横目で見ながらお先に失礼しました。

映っているのかいないのか、オンエアがますます楽しみになった貴重な体験でした。
2374) 守峰 優 [朝東京を出たときには雨、関西では蒸し暑いくもり、東京に戻ってきたら雨で、結構寒くてびっくり!]   2005/10/18(Tue) 01:08 *URL*

 『デザイナー』エキストラ、行ってきました!
 へろへろ〜ですし、これから『デザイナー』を観てもろもろしなければ…なのですが、そんな間にもいろいろ天野さん情報が!
 身体がいっぱいほしいです〜!


★ 『デザイナー』、天野さんオールアップ! ★

 10月17日午後のロケをもって、土屋明役の天野浩成さん、オールアップ!
 幸運にも、その瞬間を現場で観ることができました!
 「土屋明役の天野浩成さん、オールアップ!」とスタッフ様の声がかかった瞬間、満面の笑みとピースさいんで「イェ〜イ!」とノリノリで出ていらした天野さん、花束とプレゼントと、たくさんの握手をもらって、元気いっぱいのオールアップでした!
(ネタバレできないので何も書けなくても楽しいこといっぱい【笑】なレポはまたのちほど!)
 天野さんと一緒のオールアップは、ありさ役の国本綾さん、イフ編集部の水木奈緒子役の出口結美子さん、同じくイフ編集部の高瀬えり役の北村香織さん。
 おつかれさまでした!

 【MBS公式:ドラマ30『デザイナー』】の【制作日誌】10月17日分の芝野Pさまの記事に、さっそく皆さんのオールアップの御報告が。
 明日はいよいよクランクアップ & 打ち上げとのこと。
 天野さんにとって、最高の思い出となりますよう!


★ 『山手線デス・ゲーム』DVD発売公式発表 & イベント情報! ★

 MIUさんが教えてくださいました通り、『山手線デス・ゲーム』にも新情報!

 【kazunoblog:2005年10月17日_「min.Jam」DVD発売のお知らせ】に、ようやく『山手線デス・ゲーム』についても正式に発売決定をお知らせできることになりました、との記事。

【mobcast公式】【モブキャスト:プレスリリース2005年10月17日_min.Jam DVD発売開始】(pdf)が正式内容ですが、pdfはちょっと重いので、文章は同内容を掲載している【News2u.net:モブキャスト−2005年10月17日_min.Jam DVD発売開始】を、大きめ画像は【kazunoblog:2005年10月17日_「min.Jam」DVD発売のお知らせ】をご覧を。

 DVDそのものについては
商品特徴:映像特典として、ギャグ満載のメイキング映像、監督・出演者による秘蔵裏話?オーディオコメンタリー、min.Jam予告編等を収録
(注)オーディオコメンタリーは、レンタル版には含まれません。
※ レンタルも、2005年11月25日より開始いたします(DVD)。

 といったところがポイント?

 そして
※ 2005年11月11日、池袋テアトルダイヤにて、DVD発売記念イベント開催予定!(出演者登壇予定)
というのが、すごく気になります!
 『ため息の理由』の舞台挨拶は抽選でしたので、もし天野さんが御出演となると、お客さんがかなり集まってしまいそうということで、やっぱり抽選でしょうか…(涙)


★ 東京ネットムービーフェスティバル2005 ブランド・コーポレート部門に『イケメンチ!』ノミネート! 配信は11月末まで予定 ★

 こちらはメールでいただきました情報(ありがとうございます!)。
 【東京ネットムービーフェスティバル2005】【ブランド・コーポレーション部門】ノミネート11作品の中に、天野さん御出演の『イケメンチ!』が!
 そうそうたるキャスト&スタッフの作品が並ぶ中のノミネート、すごいです!

 『東京ネットムービーフェスティバル』についてコンパクトに知るには、【RBB Navi:劇場上映されない映像作品の大賞を決める「東京ネットムービーフェスティバル2005」】御参照。
 協力の雑誌『宣伝会議』も、改めてチェック強化していきたいと思います!

 ただ、【東京ネットムービーフェスティバル2005:ブランド・コーポレーション部門】の『イケメンチ!』紹介をみると、11月末で配信終了予定とのこと。
 【パイオニア:たっぷり録りスペシャルコンテンツ】で、それまでにぜひともたっぷり御覧になってください!


★ 『ジャイケルマクソン』公式に、10月19日オンエア予定が、素敵な写真入りで! ★

 【MBS公式:ジャイケルマクソン】に、“マクソン5 VS 『デザイナー』”として、どーんと松本莉緒さん&天野さんの写真つきで内容掲載!
 「大変だぁ!あっちの部屋に○○があった! ウニもあったぞ!」で一躍有名になったある食品をかけて戦うそうです! 大変です!(笑)
 それにしても、宣伝のことばかり考えていらしたという天野さんですが、松本莉緒さんとのこの美しい2ショットだけで、思いっきり宣伝になるんじゃあ…と思いました…
 下の全景写真のお二人の笑顔が、また素敵です!


★ 天野さん公式に 3rd Single リリースコメント! ★

 【天野浩成オフィシャルウェブサイト:Information】に、天野さんのリリースコメント動画がUPされています!
 新曲は冬にリリースとのことで、バラードとのこと。
 天野さんが“歌いたい”とおっしゃっている曲、楽しみです!
 (そして映像の天野さん、元気元気!)


★ 新星堂、天野さん3rd Singleポスターつき予約開始 ★

 おそらく皆さん経験上、これぐらいの特典ではまだ様子見なのではと思われますが(笑)、単独お知らせメールをくださったお気持ちがうれしいので、御紹介。
 【DVDつき版】のほうを一応。


★ 天野さん携帯公式はチェックできてないんですが、これだけは… ★

 天野さん携帯公式も更新されているはず! と思いつつ、まあ皆さん御覧になっていると思われるので明日チェックしよう、などと思っているぐうたら守峰ですが、これだけは!

 【タレント☆ROOM】の【Director's Room】の10月14日分に、ショーキーさんの最後のメッセージと、新担当のナカッチさんの紹介が掲載されています。
 ほんとうに、皆さんの声を丁寧に聞いて、楽しいコンテンツを作ってくださったショーキーさんとのお別れはさびしいのですが、今度はJanne Da Arc と大塚愛さんのモバイルサイト御担当とのこと。エイベックスの本丸ともいえるアーティストさん、しかも大人気のアーティストさんの御担当ですから、御栄転!ということで、おめでとうございます、と気持ちよくお送りしなければ…と思います。
 あと2週間はタレントサイトの御担当をされるようなショーキーさんのラストメッセージ、ぜひ皆様、御覧ください!


 …なんかまだいろいろありそうですが、とりあえずこれにて〜!


★MIU 様★
 『山手線デス・ゲーム』について、ありがとうございます!
 イベント、『min.Jam』のものは無料上映会も、レイトショーということで早くからの並び等が発生しないようコントロールされていましたので、抽選になってしまうのでは…という気も。
 でも、これまで『山手線デス・ゲーム』だけ何もなくてさびしいな、と思っていたので、うれしいですね!

★桂木 様★
 エキストラ参加、おつかれさまでした! & 公式情報、ありがとうございました!
 芝野Pさまのオールアップ記事は、【ドラマ30『デザイナー』の部屋:詳細情報】で、レギュラーなのかどうなのか今の段階では確信がもてなかったキャストさん & その役どころについても重要な情報で、大助かりです!(ありがとうございます!)
 明日はいよいよクンクアップ。夏の頃から動向を見守ってきたドラマなだけに、なんだか感慨深いですね。
 明日また、天野さんに、最高の思い出ができますよう!

★ちりこ 様★
 【TBSチャンネル:11月のイチオシ】に『First Love』、ばっちりありますね!
 今日、天野さんの『デザイナー』オールアップをみて思い出したもののひとつに、初めて天野さんの“オールアップ”について見ることができた、【TBS公式:First Love−OFF SHOT ALBUM「天野浩成さん、オールアップ!」】等のコンテンツがありましたので、お知らせいただいたタイミング、すごく素敵に感じました!
 【ヤマダ一家の辛抱】は、2005年の6月25日(土)から6月29日(水)の午前4:00〜5:40に放映されていますね(【天野浩成さん情報倍増計画5301-5350】の2005/05/25(Wed) 12:36 守峰書き込み御参照)。まだ数ヶ月しかたっていないので、天野さんが東芝日曜劇場第1話冒頭を飾り、当時TV誌にも天野さんタケオ君がばっちり写っている写真でまくりだった『ヤマダ一家の辛抱』、すぐには無理かもですが、またオンエアされるといいなあと思います!
 地方のTBS系列局(福岡のTVQのように、テレビ東京系のはずなのになぜか多局系の再放送をばんばんやってくれていた局も!)も狙い目ですので、皆様がんばってリクエストを!
 『ジャイケルマクソン』公式情報も、ありがとうございます! なんかあの写真を見せていただけただけで、眼福としかいいようのない!
 松本莉緒さん、ほんとに明るくて可愛くて、大っ好きになっていますので、お二人での御出演、ほんとうにうれしいです!

★レオナ 様★
 「ちちんぷいぷい−今日のダレ?」に松本莉緒さん再登場とのこと、ありがとうございます! 御覧になれた方がうらやましいです〜!
 天野さん、やっぱり登場しそうなケハイ濃厚では!
 とにかく関西の皆様は『ちちんぷいぷい』、毎日チェックですね!

★りさ 様★
 公式サイト情報、ありがとうございます!
 動画までUPされていて、うれしいですね!
 タイトル未定の段階で、ここまでしてくださるとは、エイベックスさんもちょっとエンジンかかってきたかな? という感じが。
 いろいろ楽しみです!
2373) MIU [雨です]   2005/10/17(Mon) 21:42 **

こんにちは。
「デザイナー」出演中にもうれしいニュースが次から次へと飛び込んできていますね。
いろいろと新しい天野さんにお目にかかれること、今から楽しみです。

そして、「山手線デスゲーム」もイベントがあるようですよ。
mobcastさんのサイトに出ていました。
詳細は不明ですが、11/11に池袋のテアトルダイヤにて行われるようです。
天野さんが出演されないということはないとは思うのですが、正式発表はまだですし、どうなるかわかりませんので、お知らせを待ちたいと思います。
2372) 桂木 []   2005/10/17(Mon) 21:22 *URL*

デザイナー公式HPにも天野さんオールアップの記事がありました!
第三週のあらすじもUPされてます。
明日はいよいよクンクアップですが、ドラマはまだまだこれから!
毎日が楽しみデス(^^)
2371) ちりこ []   2005/10/17(Mon) 18:47 **

またまたお邪魔します(汗)

CSのTBSチャンネルで11月から「First Love」が入るとありました。
ちなみに放送未定として「ヤマダ一家の辛抱」がありました。
こういう但し書きがありましたので↓
「上記は、TBSチャンネルで近日中の放送が決定しているか、または最近放送した履歴のある番組です。
放送履歴のある番組については今後再放送される可能性があります。(再放送のリクエストはコチラまで
お気軽にお寄せください。)尚、再放送されない場合もありますので予めご了承ください。」
とありましたので、「ヤマダ一家の辛抱」は入るとも入らないともなんともいえない状態のようですが、
リクエストしたら放送されるかもという希望が出てきたのでリクエストしてみようかと思います。
他のTV局でもリクエストの受付がある所とかがあるようなのでしてみて、放送される事を夢見つつ気長に待ってみます。
2370) 桂木 [エキストラロケ]   2005/10/17(Mon) 18:44 **

行ってきました!
詳細またアトでUPしますが、天野さん、国本さんと共に無事オールアップ迎えてはりました!
2369) レオナ [くもり]   2005/10/17(Mon) 17:53 *URL*

『デザイナー』制作日誌に『「ちちんぷいぷい」に〜今後莉緒チャンの再登場や天野クンの登場などあるやもしれません」とありましたように、「今日のダレ?」に松本莉緒さん再登場していました。
前回の登場が3日で、丸山智己さんが12日、今日17日の再登場とすると天野さんの登場も同じくらいの間隔であるのでしょうか?
とりあえず、チェック楽しみです。
2368) りさ []   2005/10/17(Mon) 17:32 **

こんにちは。
天野さんの公式サイトに3rdシングルについて書かれてます。
タイトルは書かれてませんが、どんな形でCDが発売されるか書いてありました。
2367) ちりこ [くもりです]   2005/10/17(Mon) 12:32 **

こんにちは。
「ジャイケルマクソン」のサイトを見たら19日の放送内容が出ていました。
…天野さんと食べ物の話題って切っても切れないんだなあ〜と思いました(笑)
私のところでもOAされませんが(涙)少しでも内容がわかってうれしかったです。
2366) 守峰 優 [くもり]   2005/10/17(Mon) 04:07 *URL*

 忘れないうちにメモ的に!

★ 『LA SERENA TALK SCRAMBLE』、会場サイトに情報ページ ★

 10月22日の『LA SERENA TALK SCRAMBLE』の会場サイト【LA SERENA】のサイトに、【LA SERENA:★第4弾今かっこいい男ゲスト決定!】のページが!
 2005/10/12(Wed) 12:30 で御紹介しました【FM OSAKA:EVENT】以上の情報があるわけではありませんが、とりあえずうれしいので(笑)。


★ ドラマ30『デザイナー』の部屋、どーんと更新 ★

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】、この週末にどーんと更新!

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:詳細データ】に第4話〜第10話の情報UP。クレジットされていないキャストさんの役どころも、できる限り調べました。
 一番“おおっ!”と思ったのは、【第7話】で、明くんとありさちゃんに亜美ちゃんの足に障害が残ると告げたお医者さんを演じていらっしゃるのが、マネキン人形がブラックな笑いの世界を繰り広げるミニドラマ(?)『オー!マイキー』(【オー!マイキー!】【テレビ東京公式:オー!マイキー】)のパパの声を演じていらっしゃる俳優さん(多々納 斉さん)だったこと…
 天野さん明くんのセリフにも出てくる“杏子ちゃん、美希ちゃん”が、キャストさんの御所属事務所のページのおかげでちゃんと漢字表記できるようになったのもうれしく。

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:ストーリー】は、第2,6,7話はストーリー&天野さん明くんみどころを、すでにストーリーはUPしていた第1話は天野さん明くんみどころをUP。
 最初から全部UPしてあった第3話とあわせても、半分か…と、ボウゼンですが、反面、全40話の『デザイナー』、もう終わっちゃったのか…とも。


★ ドラマ30『デザイナー』撮影、マジック2 ★

 【MBS公式:ドラマ30『デザイナー』】の【制作日誌】10月16日分の亀井APさまによると、撮影は残すところあと2日。
 天野さんが『なにわ日記』であんなにさびしいさびしいとおっしゃっていた、打ち上げ目前です!
 公式BBSでは日誌での塩谷さん話題リクエストが続いているので、天野さん話題はしばらく書いていただけないかもしれませんが、打ち上げは一度きりなので、天野さんの様子も伝えていただけたらうれしいな…と、思います。
2365) 守峰 優 [くもり]   2005/10/16(Sun) 15:54 *URL*

 今週末は情報チェック等置いておいて、にっちもさっちもいかなくなっている【ドラマ30『デザイナー』の部屋】の整理等させていただいております。
 出演キャストさんの役どころをわかる限り明らかにしようと、キャストさんのお名前で検索をかけたりしていると、“このキャストさんが出演されていたようですが、事前にわかっていたなら告知してほしかったです…”と、そのキャストさんの事務所の掲示板に 【ドラマ30『デザイナー』の部屋】の中のキャスト名を載せているページを引いて訴えていらっしゃる方の書き込みを発見したりして、いずこも同じ秋の夕暮れ…という感じが(笑涙)。

 というわけで、メールでいただいた(ありがとうございます!)情報と、『デザイナー』公式関係のみとりあえず。
 ほんとうに、皆様の情報、大感謝です! 

 この下には、10月9日のエキストラレポが。
 場面がわかることが書けないため、わけわかんないと思いますが(涙)、現場での天野さん大活躍、伝わりますとうれしいです!


★ 『Happy Birthday』劇場サイトに詳細情報 ★

 『Happy Birthday』の横浜ジャック&ベティですが、今年の8月にリニューアルされて【シネマ・ジャック&ベティ】という公式サイトができているそうです!
 よくみると【ネットシネマ】の、現在同館で上映されている『天正伊賀の乱』の項からリンクはられていましたね。
 ちなみに、『天正伊賀の乱』は劇場公開:10/1(土)〜10/14(金)→2005年11月3日(木)配信予定 ※【ネットシネマ:配信予告】より、というスケジュール。
 それと同様のスケジュールでいくと、『Happy Birthday』は12月1日(木)配信という感じ?

 公開が迫っている『Happy Birthday』についてもいろいろ情報。
 【シネマ・ジャック&ベティ:上映スケジュール】によると、『Happy Birthday』は“シネマ・ジャック”のほうで10/29日(土)〜11/11日(金)に公開。

シネマ・ジャック
10/29日(土)〜11/11日(金)
10/29日(土)13:00〜舞台挨拶
29日 13:30/17:30/19:30
30日〜11日 11:30/13:30/15:30/17:30/19:30
入替制 500円/御一人様


という感じ。
 【ネットシネマ】の“ワンコインシネマ”の一環のようです。

 【シネマ・ジャック&ベティ:『Happy Birthday』】には、ストーリー解説も。
 『Selection』という原タイトルはわかりますが、なぜ『Happpy Birthday』…?
 キャストを見ると、なんと『山手線デス・ゲーム』の増本庄一郎監督と今度は御共演!!

 【シネマ・ジャック&ベティ:舞台挨拶作品紹介『Happy Birthday』】によると、舞台挨拶は
及川拓郎監督 天野浩成 大西麻恵(予定) 中村方隆 正木蒼二 平塚真介 中島舞 椎名令恵
というメンバーとのこと。
 同ページでは天野さんアップの写真も見られます。


★ いろいろ! ドラマ30『デザイナー』公式サイト ★

 桂木さんが書いてくださいました通り、【制作日誌】に松本莉緒さんからの“見てくれてありがとう”メッセージの書きこみ。
 その下、10月14日分の芝野Pの記事は、松本莉緒さん & 天野さんの『ジャイケルマクソン』収録について。
 「ずーっと宣伝のことばかり考えてました」というコメント、天野さんらしいです…(笑)。

 みどころがいっぱい!(3)には、亜美コレクションの衣装の写真。
 ここからスタートして、ありさがどんどん素敵になっていくのかと思うと、感慨深いです!


★ともこ 様★
 『H〜i!jack!!さん』DVD到着、おめでとうございます!
 特典映像に天野さんがコメントありとのこと、楽しみです!

★mari 様★
 『メレンゲの気持ち』について、詳しくありがとうございます! すごくよく伝わるレポで、大感謝です!
 スタート、そんな凝ったことをしていたとは(笑)。最初から“イケメンちゃん”だったところに、画面に映る前にモンキッキーさんに御挨拶等されたときの天野さんのかわいらしさ等、推し量れそうですね(笑)。
 ほんとうにありがとうございました!

★kari 様★
 DVD到着、おまでとうございます!
 私も、近日届いたとしても、受取がいつできるのかものすごく不安…平日はそう早く帰れないですし、週末は留守にしてしまいますし!
 1806000GET、ありがとうございます! なんとか続けていられますこと、皆様に御来訪いただけてますこと、ほんとうに皆様のおかげです…ありがとうございます!(>皆様!)

★桂木 様★
 『デザイナー』制作日誌、見ました!
 松本莉緒さん、以前は【公式掲示板】のほうに書き込みくださっていましたが、あらためてのメッセージ、うれしいですね。
 現場の空気がとてもよくて感謝、というお言葉がありますが、下の10月9日のエキストラレポにも書きました通り、松本さんはとっても明るくてスタッフ様にフレンドリーで、そんな松本さんのお人柄も現場の空気をよくしていると思います。自分の出番シーンだけでなく、すっごくがんばってる天野さんも、そのいい空気に貢献できているといいですね!

★イナマツ 様★
 チャンネル契約されたとのことでしたので、ちゃんと“9”でよかったです(笑)。
『本気!9』の天野さん五郎は、レギュラーとして『本気!15〜20』に出演されたときの九(カブ)とは全く違った、シリアスな役どころですので、ぜひお楽しみください。
2364) 守峰 優 [くもり]   2005/10/16(Sun) 15:04 *URL*

 まだまだいろいろ思い出しそうなのですが(涙)、いいかげん遅れすぎなので、10月9日のエキストラレポを!
 こんなこともあったよね、というようなこと、ネタバレに関係ない範囲で、リマインドしていただけますとうれしいです!(>御参加の皆様)


★ 10月9日 エキストラレポ ★

 10月9日の『デザイナー』エキストラ参加撮影(USJスタジオ)は、控え室での“内容は御内密に”が、特に念入りに。
 まず最初に男性のスタッフ様、次いで9月12日の撮影でも楽しく説明してくださった西村助監督さんと、終盤なのでくれぐれも御内密に、“えらいことになっとるでえ〜”ぐらいは言っていただいていいんですけどね(by 西村助監督)との念の入ったお願い。
 もちろん、原作を読まなければわからないような内容についてはレポでも触れるつもりはないけれど、今回撮影のシーンは亜美がデザイナーである以上普通あるだろという感じのシーン、“えらいことになってるで”も何もないんじゃあ、と思っていたのですが…
 あるキャストさんが取り出した小道具で“えらいこと”になってました!
 …というわけで、シーン説明は一切抜きで、面白かったことだけを、時系列ばらばらでつらつらと。
 それでも天野さん大活躍ですので、大丈夫です!

【笑いの帝国。ここは大阪】
 とにかくネタバレしないでほしい、というのは深刻なお願いだったようで、最初に説明に来てくださったスタッフ様の説明も、とっても真剣。
 その真面目な説明が終わったあと、そのスタッフ様がぽつりともらされたひとこと「…あんまりウケませんでしたね」。
 …今の説明でも笑いを取りたかったんですかーっ!
 続く西村助監督のお話は、ドラマと場面の説明も、あの関西言葉で話していただいただけでおかしく(笑)。“えらいことになっとるでぇ!”ぐらいはいいですけど、というのも、かなりおかしく(笑)。おかげさまで視聴率もこぉーうきてますのでー、と、右肩上がりっぽいしぐさでのコメントも。
 視聴率については、スタジオの外のロビーの掲示板に、その時点での最新の数字(10月6日(木)分の視聴率と占有率[その時点でつけられているテレビの中に占める割合])が大きく張り出してありました。関西の数字なので、昼ドラとしてほんとうに高いのかどうなのか、いまいちよくわからず。

 笑いに関してすごいなー、と思ったのが、朱鷺と柾が登場するシーンについて、その方向のエキストラの皆さんに監督が指示をされたとき。
 「“ヘンな奴が来た”って思わないでくださいね。このドラマの世界の中では、この人は普通に歩いたり、生活したりしてるんですから」
 これにはお客さん、大ウケ!(柾、怪しすぎますし!)
 それはまあフツウなのですが、すごいと思ったのがその後。
 ごく真面目に指示をされていた監督に向かって、他のスタッフさんが「何朱鷺で爆笑とってるんですか!」と、限りなく賞賛に近い突込みをすかさず!
 …こんなシチュエーションでも笑いをとったひとがえらいんだー、と、文化や風習の違う外国にやってきたような気がしました(笑)。

 天野さん明くん、その文化圏にすっかりなじんでいるようで。
 天野さん明くんの動作のタイミングを説明するのに、助監督さん(天野さんが呼ばれていたお名前からすると、OPクレジットにお名前のある大橋助監督?)が「スポット(ライト)がピーンときたら」。天野さん、いつものように「ピーン」とリピート。また助監督さんが「ピーン」と繰り返したときには天野さんの「ピーン」と見事にシンクロ!
 その様子があまりにも楽しげでおかしかったもので、近くのエキストラさん達がくすくす笑い出し。
 そのお嬢さん方の反応を見て、助監督さん、天野さんに“やったじゃん”のようなことをおっしゃっている気配。天野さん「とんでもないっす」とケンソン。
 …やっぱり笑いをとれる人が帝王な国のようです、大阪!

【コミュニケーション & 気配り! 天野さん明くん】
 天野さん明くん、撮影の間中、ひたすらスタッフさんとコミュニケーション。
 これからする演技について、タイミング、段取り、セリフの意味(明くんの心情)、とにかく細かく確認。
 それがすごく大事なんだなあと思ったのが、天野さん明くんがひとこと「亜美…」とつぶやくシーン。
 最初に天野さんが想定していた(らしい)、朱鷺とのいきさつを思っての「亜美…」と、それ抜きで、純粋に亜美の美しさに感嘆しての「亜美…」では、声の高さ等、全く違い!
 もらった指示に対するお返事もひときわよくて「わかりました!」「はいっ」「オッケーでございます!」(今回2回聞けました【笑】)と、とにかく反応がよく。フラッシュ隊の皆さん、というときに天野さんがはりきって「はいっ!」とお返事するもので、周囲から笑いが起こったりも(笑)。
 大きなシーンで、助監督さんから「それではいきまーす!」と声がかかり、たくさんのスタッフさんがそれに応えて「お願いしまーす!」と声が飛び交うときにも、天野さん明くん、ひときわ大きな声で「おねがいしまーす!」。他のキャストさん達はそこでは声を出してないんじゃあ…というときでも、とにかくいい声で!

 自分の演技に関することだけでなく、いろいろ気配りも。
 ライトがついて、スタジオの中がちょっと暑くなってきたかな? と感じるか感じないかぐらいのとき、天野さん明くん、スタッフさんに「空調入りませんか?」と。
 天野さん明くんは薄いシャツ一枚なのでそんなでもなかったのではと思いますが、そのしばらく前から、柾役の丸山さんが手でぱたぱたと顔のあたりをあおいでいたりされていましたし(黒なので熱を吸収しそうです! あの長髪カツラでもありますし…)、その後さらに(空調が入っても)暑くなっていったので、ナイスリクエストでした。
 エキストラさん達の斜め上の方に向けて光を放つライトが熱くなっているという注意をエキストラさん達にしたほうがいいのでは、といった提案も。最前列のエキストラさん達とライトの距離がかなり近かった上、さらにエキストラさん達がそのライトに触れるような位置まで近づくシーンがあり、天野さんのその言葉の後、ライトのところは空いていても全然おかしくないので近づかないように、との指示。
 …もしかすると天野さん、劇場版『仮面ライダー剣 MISSING ACE』の天野さん撮り始めのシーン、烏丸所長とみつめていた53枚ラウズカードに異変が起こった、というシーンの撮影のとき、 耐熱ガラスの上にカードを並べ、下から思いっきり照明を当てていると、その熱で耐熱ガラスが割れてしまった(ガラスの下に照明さんが潜り込んでいたのに!)というアクシデント(【東映公式:劇場版 仮面ライダー剣−撮影日誌1】)を目の当たりにされていたのかもしれません。経験からくる気配りなのかもです!
 塩谷瞬さん朱鷺様が、丸山さん柾と話していたりして、スタッフの方に「朱鷺!」と呼ばれているのになかなか気づかないときには、天野さんも声を張って「朱鷺!」。でも、朱鷺様、それでもなかなか呼ばれていることに気づかず、スタッフ様に「塩谷君」と呼ばれて初めて気づいたようでした。

 そういう“おしごと”ばなしだけでなくても、天野さん、スタッフさんと楽しげにコミュニケーション。
 フラッシュ隊(フラッシュが光っている光の様子を出すために、たくさんいるカメラマン役の方が、パシャパシャとシャッターを押しフラッシュを焚くお仕事)の皆さんお願いしまーす、というとき、大橋助監督、明くんには「お休み」とおっしゃっていたのに、天野さん、ちょっとその場から動かず。「おっていただいてもいいけど」ということで、天野さん、フラッシュ隊のおしごと。
 そうしてフラッシュ隊の一員として自発的に働く天野さんに、大橋助監督、おどけた声で「テンキュー!」
 …これは天野さんのツボに入ったようで、天野さん、下を向いて笑ってる気配でした(笑)。
 明くんに“みとれる”という表情の指示が入ったとき(何に、というとややネタバレになるかもなので、とりあえずナイショ)、大橋助監督「×さんのケツなめ」(“×さん”もモロに展開を表しているので、伏せ字です【笑】)、天野さんも楽しそうに「×さんのケツなめ」とリピート。
 天野さん、段取りの確認のためにしょっちゅう「大橋さん、大橋さん」と呼んでますし、大橋助監督のほうも天野さんをかまいまくりですし、なんだかずーっとそのお二人、やりとりされていたような感覚が(笑)。
(ちなみにその“みとれる”シーンの天野さんアップの撮影のあと、天野さん「コントみたいになってません?」と気にされてました【笑】)
 エキストラさんのアイドル・西村助監督とも。
 拍手の音に関するエキストラへの指示を、音声スタッフさん(松本莉緒さんに“師匠!”と呼ばれてらっしゃいました【笑】)がエキストラにされた後、本来エキストラを仕切る役割の西村助監督に音声スタッフさんが「(自分が直接説明してしまって)すみません」とおっしゃった後、天野さん、西村助監督に向かってちょっと口をとがらせて突き出すような笑顔(“だめじゃーん!”とか、そんな感じ?)を思いっきり(笑)。とーってもなかよしさんな感じです!
 亜美をみつめる明くんの表情の撮影のために、西村助監督が松本さん亜美の立ち位置に立たれることも。「(自分が立っていたのでは)明くん、テンション下がってるでー」なんておっしゃっている西村助監督が「一応亜美ですから」というと、天野さん「一応!?」。反応いいです(笑)。

 他のカメラマン役の方々(おおむね天野さんより年上)とはあまりやりとりはなかったようですが、天野さんが席を空けたときにフラッシュ隊のお仕事をされていた別のカメラマンの方がその席につめるよう指示されて座っていて、そこに天野さんが戻られ、明くんの席はもとの席になるのか、他のカメラマンさんに尋ねられたとき、天野さん「わからないっす」と、すごく年下(子分?【笑】)っぽい返事をされた後、「大橋さーん!」。
 フラッシュ隊にも積極的に参加の天野さん、カメラマン役の皆さんにも好意的に見ていただいているといいなあと思います。

 コミュニケーション、というのとは違うかもですが、おかしかわいかったことも。
 撮影の間中、男性キャストさん担当のメイクさん(女性)は、折を見てさっとメイクを直すべきキャストさんに近づき、手際よく直していかれます。朱鷺様、柾さんはライトがよく当たる位置のせいか、その頻度も多かったような。
 そしてついにメイクさんが、天野さんのところに。
 パフを天野さんに近づけ、天野さんも“おねがいします”という感じに顔を突き出して、ほとんどパフが天野さんに触れそうになったとき。
 メイクさん、急に天野さんを置いて、スタスタと行ってしまいました!
 天野さん、大きな声を出して「えええええっ!?」
 結局メイクさんは、ファンデーションをつける前に汗等を拭き取るためのガーゼハンカチを取りに行かれたようだったのですが、突然置いていかれた天野さんの驚きっぷり、たまらなくおかしかったです…(なにもそんな大声をあげなくても!【笑】)

 天野さん、カットがかかって、モニターチェックに行くのも早いです! カメラなりカメラバッグなり、重い荷物をぱっとおろして、さーっとモニターの真ん前に!
 天野さんがいつの間にかモニターの前にいるのを目撃して、柾さん丸山さん、朱鷺様塩谷さんが続いてわらわらとモニターの前に行かれたことも。男子部揃ってモニターの前、というのも、なかなか素敵な風景でした。

【びっくり。 変身! ありさ様】
 『デザイナー』序盤ではとっても地味な感じのありさちゃん。
 …だったのですが、今回の撮影で、ばっちりメイクして、髪を上げて、華やかな衣装を着たら、“いい女”オーラばしばし!
 万年思春期という感じの天野さん明くんの一人や二人、軽く転がせそうな貫禄が出ていました(笑)。
 明くんとありさが、亜美を取り囲もうとする記者達をおさえる、という一幕があるのですが(その場で追加された動作なので、ストーリーに関係あるネタバレにはならないかと…)、そこで「明さん!」と明くんにかける声も、初期のありさとからは想像もつかないほど、凛とした声!
 一方、ありさに呼ばれた天野さん明くんのほうは、何度か細部を変えつつ繰り返されたテストのとき、ありさの「明さん!」に、情けない声で「はぁい」と返事したり、「すみません…」だったり。ありさ姐さんにリードされまくり、尻にしかれまくりな気配(笑)。
 そんな風にすっかりかっこよくなっていた国本さんありさですが、呼ばれたときになかなか出てこられなくて、キャストさん達には明るく接していらした助監督さんに「ありさ!」とキツい声で呼ばれちゃったりというときも。これが初めてのテレビドラマという国本さん、大変だなあと思いました!
 天野さん明くんと、段取りを相談するときも、“ですます”な敬語。天野さんに敬語で話す共演者様というのは、ものすごく新鮮でした!

【超きゅ〜と! 生柾さん・丸山智己さん】
 【2005年9月12日 『デザイナー』エキストラ参加撮影】でとっても残念だったのが、国生さゆりさんのトークをお聞きできなかったことと、噂の生柾さんを観られなかったこと。
 …だったので、噂の柾さんが、あの長髪の半ばぐらいに、青と白のピンをつけて登場されたときには、それはもう気分が盛り上がりました!!
 生で観た柾さん(現場での呼ばれ方は“明くん、朱鷺、柾さん”)は、なんというか、キュート! あの怪しいロン毛かつらも、珍しい動物的カワイサをかもしだしていて、オッケーでございます!
 隣に座っている塩谷さんが“アニキ!”という感じの方なので、塩谷さんより緊張ぎみに、ちょこん、と座ってる感じ(体はおっきいのに!)の丸山さんのほうが、なんとなく弟分のようにも見えたり。
 そうやってちょっと緊張気味に座りながら、目だけを左右に動かしたり、閉じた口の中で舌を動かして、リスが頬袋の中のクルミを移動させているような感じの顔になってみたりと、とにかく観察していて楽しく。
 撮影用の席についているときは緊張ぎみに見えた丸山さんですが、その席を離れ、入り口近くの暗がりのあたりに立っていらしたとき、スタッフ様を相手に、パンチとかキックとかを繰り出してふざけているところを目撃(笑)。男の子〜! という感じでした!
 天野さんがスタッフ様を通じて“ライトが熱いから注意”と注意を発すると、塩谷さんと丸山さん、二人でライトに手をかざしていたり。朱鷺様と柾が二人揃って、コドモみたいにそんなことをしている光景、可愛かったです!
 丸山智己さん、大ヒット映画『NANA』に出演されていたということで、松本莉緒さんが観たかった気配のエキストラの方々からも“ヤスだよ”“ヤスだー”とささやかれたりと、人気者さんでした。実際、『NANA』の丸山さんヤス、すっごくよかったですし、素の丸山さんの真面目で優しそうな雰囲気はヤスに通じるところがあるなあと思いましたので、そのささやきにも大きくうなずきです!

 天野さん明くんの座り位置は、他のどのキャストさんとも離れて、カメラマン役の皆さんの中に一人で、という感じ。
 隣同士で座っている朱鷺様塩谷さんと柾丸谷さんはいろいろ話したりしていても、明くんはひとりぼっち…
 …かと思いきや、今回は、遠くから朱鷺様塩谷さん達が天野さん明くんに話しかけてくれて、天野さん明くんが楽しそうに応じるといった光景も!(天野さん、ノリノリで「ヘーイ!」と声をかけたり【笑】)
 天野さんが、手にしたカメラをもて遊ぶようにカシャ!カシャ!とシャッター音を響かせていたりすると、丸山さんが口元に指をあてて“しーっ”というゼスチャーをしたり。それでもシャッター音をやってる天野さんに“めっ”という感じの丸山さん、天野さん明くんのママみたいでした!

【明くん大好き!? 松本莉緒さん】
 今回松本莉緒さんは、キャストさんの中で最後に御登場。
 何を着ていらしても可愛い松本さんですが、今回の衣装はもうため息もので、登場するや会場から歓声!
 登場されると、エキストラの皆さんにごあいさつ。
 挨拶の最初に、スタッフのほとんどの方が、今回の大掛かりなセットを組むために一晩寝ないで撮影に臨まれていることを伝えてくださり。
 それからシーンの説明、このシーンはとても大切なシーンであること、そのために皆さんいい顔でお願いします、と、とーっても可愛い声と口調で挨拶されたあと、今日は西村助監督のお誕生日ということで「亜美からちょっとしたプレゼントです」と、ピンクの包みをプレゼント! エキストラさんも含めたスタジオ皆さんでお祝いというムードに!
 松本さんは「ほんとにちょっとしたものでごめんなさい、ほんとにすみません」といいながら場を盛り上げるのに一所懸命で、天野さん(結構松本さんから距離ありました)が「(衣装を)踏んでる! 踏んでる!」と声を張っていたり(笑)。そんなところも可愛く微笑ましい松本さん。

 スタッフ様のお誕生日も素敵にお祝いする松本さん、スタッフの皆さんにとってもフレンドリー。
 松本さん亜美ちゃんのセリフを拾うために、マイクを持った音声スタッフさんが、カメラマン達に混ざって、劇中の報道スタッフのようにマイクを松本さん亜美ちゃんに向けていると、「師匠、参加してる〜!」と大喜び!
 いろいろな指示に答える「はい」の声も、とにかく可愛く! 松本さん亜美ちゃんがいると、ぱっと現場に花が咲いたように!

 そんな松本さん、明くんがかなりお気に入りの模様(笑)。
 記者達がいるところを、ありさと明が人をかきわけて亜美を通してあげる、というシーンについて、松本さん、ありさ役の国本さんと何やらおしゃべり。ノリノリで“明さん! 実は私…”などとやっている松本さん亜美ちゃん、映画『卒業』よろしくそのまま明くんと駆け落ちでもしそうな勢いです(笑)。
 さらに、明くんとありさが、亜美を追っていこうとする記者達をおしとどめる、という役割も果たすということになると、松本さん、なぜか拳の小指側を反対側の手のひらに激しく打ちつけつつ、大盛り上がり! エキストラさん達が「かっこいい〜!」と声をあげたのを聞きつけるや、松本さん「かっこいいですよね! かっこいいですよね、(明とありさの)二人」と、突然エキストラさん同士の話に割って入るフレンドリーなはしゃぎっぷり(笑)。
 『オールスター感謝祭』でも、休憩タイムでカメラが向けられたとき、塩谷さん&天野さんがごくオーソドックスに『デザイナー』のタイトルと放映日時の宣伝をした後、何をおっしゃるかと思ったら、天野さんをさして「明です」だった松本さん、結構明くんがお気に入り?(お肌ツルツルの岩塩の入浴剤もくれたわけですし【笑】)

 とにかく元気、元気!だった松本さん亜美ちゃんですが、エキストラさん達にお話されたところによると「ゆうべから何も食べてないんですよ〜。さっきちょっとバナナ食べたけど」。
 えーっ!?と思うと「この衣装を着るために。おデブさんだから」と、そんなに細いのに〜! と悲鳴をあげたくなるようなお言葉を。
 そんなフラフラになりそうな(というより、松本さん御自身、ふらふら〜と朗らかにおっしゃっていたような)状態で、長時間にわたる撮影を、現場全体をぱっと明るくするような朗らかさいっぱいのテンションでこなされる、女優さんってすごい…と、改めて。

 エキストラの入った最後のシーンが終わった後、松本さん亜美ちゃんは控え室に戻られたのかな…と思ったら、いらっしゃいました、モニターの見えるあたりのところに、すごくさりげなく腰をおろして(そこでも周囲の方と元気にお話していらしたかも)。
 フェミニンな衣装のまま、無邪気な雰囲気で座っている松本さんの後ろ姿、姫川亜弓やお蝶夫人を演じられた女優さんというイメージからは思いもよらない、少年ぽい魅力にあふれているようでした。

【おみやげ & 解散】
 とにかくいろいろみどころがあって楽しかった撮影も、最後は音声だけの収録(“オンリー”?)をして、予告されていた終了時刻より1時間ぐらい早い18:00頃終了。
 控え室に戻ると、椅子の上に、『デザイナー』の記事が載っている『MBSドクホン』と、ビニールパッケージに入ったMBSタオルがおみやげとして。
 今回収録のものが37話頃オンエアであること等を教えていただけて(撮影の際も“シーン37の×の×”というようにおっしゃっていたので、冒頭の数字が話数なのかと!)、その場で解散。
 とにかく、原作以上の波乱のありそうな『デザイナー』、ますます楽しみになりました!
2363) ともこ [週末は雨]   2005/10/16(Sun) 00:54 *URL*

こんばんは。
我が家にも『H〜i!jack!!さん』のDVDが届きました。

舞台終了後の一言の中で天野さんがコメントされてました。
千秋楽前日の夜の部だと思います。
2362) mari []   2005/10/15(Sat) 23:53 **

今日、我が長崎で1週間遅れの『メレンゲの気持ち』が放送されました!録画もバッチリです!見ることが出来なかった方のためにもレポを頑張ろうと思ったのですが、なんせ文章を書くのが苦手で・・。でも頑張って前半部分だけでも、レポします。
『メレンゲ探偵団』と言うコーナーで、映画『星になった少年』のモデルとなった坂本哲夢さんの弟で同じ象使いの坂本峰照さんを訪ねるという内容。坂本さんの紹介の後、モンキッキーさんが「今日、ご一緒してくれるのが仮面ライダーブレイドのギャレン役の天野浩成君です」と呼び込み。すると、モンキッキーさんにギャレンのフィギィアが飛んできます。「おお!いらっしゃい」とギャレンのフィギィアを手にモンキッキーさんのボケ!すると天野くんの声で「どうも、こんにちは!」
「天野くん!」画面はあくまでギャレン!
「今日はよろしくお願いします!」
「おお!よろしく!変身して来てくれたんだ」
「はい!」
「うわ!重装備で・・・って!お前そこにいるだろう!」・・・とミニコント終了(笑)
恥ずかしそうに天野くん登場。
「すいません」
『頼むよ、あんた!・・イケメンちゃんじゃない、これまた・・。」
「あまのです」
「かっこいいなぁ〜」と、モンキッキーさんしみじみ・・・。この後ラクーアガーデンでのイベントの模様が画面に・・。そしてモンキッキーさんの「さあ!行くぞ!」の声で2人一緒に「とお!」とジャンプ!両手を上に上げたモンキッキーさんと違って天野くんは手を腰の位置までしか上げずちょっと変なジャンプ(笑)それから坂本さんを探して園内へ・・・。これが前半の流れです。天野くんは始終、ニッコニコの笑顔!モンキッキーさんもとても天野くんに好意的で、天野くんのことが可愛くてしょうがないと感じているように見えましたよ。もう本当に文章が下手でごめんなさい!私の精一杯です。
2361) kari [雨]   2005/10/15(Sat) 20:47 *URL*

今日七月の舞台のDVDが届きました。見るヒマが欲しい〜〜(>_<。)
2360) 桂木 []   2005/10/15(Sat) 18:46 **

「デザイナー」製作日誌に松本莉緒さん自らの書き込みがありました!
〜のファン、とか関係なく、ドラマを応援してる視聴者としては嬉しい限りです♪
こんなあったかい現場で天野さんはお仕事されてるんですね(^^)
2359) kari []   2005/10/15(Sat) 01:25 *URL*

1806000を踏んだ!と思ったら、書き込みのページに入った瞬間、1806001になってました……(涙)

守峰さま、遅ればせながら180万HITおめでとうございます!
2358) イナマツ []   2005/10/14(Fri) 15:15 **

すいません! “5”ではなく“9”の間違いです。ナチュラルにボケてました…
2357) 守峰 優 [雲がかなり出ている晴れ。]   2005/10/14(Fri) 13:29 *URL*

 『デザイナー』、毎日というのは、想像以上にハードですね…
 最近帰りが遅いので、とにかく観て、DVDレコーダーで明くんの出番等やCMのところでチャプター分割して、それぞれのチャプターのチャプターサムネイルを選んで…と作業してハードディスクからDVDに移し、あとは公式に感想を書くだけで、かなりいっぱいいっぱいです。

★ ドラマ30『デザイナー』の部屋 更新+国生さん日記のキャスト紹介、第3週&第4週のあらすじ ★

 でも、とりあえず【ドラマ30『デザイナー』の部屋】【ドラマ30『デザイナー』の部屋:ストーリー】【@niftyドラマフォーラム:テレビ局の広報資料】掲載のドラマ30『デザイナー』あらすじ情報へのリンクをはるとともに、各話の明くんポイントを書き加え。


 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:Diary】も、新たな記事てんこもりです。
 おおっ! と思ったのが、【国生の「まだまだ続くぞ」ひとりごと】10月10日の、柾役の丸山智己さんの紹介。
 劇中で話されていたあのフランス語は特技のひとつだとか! 奥が深いです! あの長い髪のカツラの扮装をしているほうが安心するみたいで、休憩時間もそのままでいることが多いという丸山さん、奥が深いです!
 青石さん役の乃木涼介さんには男子部は何かと相談にいっていたらしいとか(天野さんがなにわ日記で、一番仲良くしていただいたのは乃木さん、と、一足早いオールアップをむちゃむちゃさびしがっていらしたのも、その一環かと!)、ありさ役の国本綾さんの、撮影中もスゴイ天然ぶりとか(でも、ウォーキング練習中にフルターン2回はむしろカッコイイ!)、国生さんの筆で生き生きと紹介されています。
 『デザイナー』がもっともっと好きになりそうな国生さんのキャストさん紹介、ぜひぜひ御覧を!

 【ドラマ30『デザイナー』の部屋:エキストラの記録】には、10月11日の守峰レポを掲載しました。
 10月9日分も、できるだけ早く…(まずはゲストブックにぱーっとUPしようと思います)。

 それにしても【@niftyドラマフォーラム:テレビ局の広報資料−『デザイナー』第3週】【@niftyドラマフォーラム:テレビ局の広報資料−『デザイナー』第4週】(★★超ネタバレ注意!★★)、展開速っ! というのと、原作とは微妙に展開が違って、特に明くんとありさちゃん周辺はドラマがいろいろふくらまされているようで(第4週の最後、むちゃむちゃ気になるところで終わるようで! 今から第5週が気になりすぎ!)、楽しみです。


★ 明くんファンクラブ!? ドラマ30『デザイナー』公式サイト ★

 以前からちょこちょこと更新され、コンテンツが増えていた【MBS:ドラマ30『デザイナー』の部屋】ですが、“第○週のみどころ”となっていたコーナーが“みどころいっぱい!(○)”と改題されたり、麗香スタッフやイフ編集部の水木さんがばっちり紹介された“登場人物紹介2”がUPされたりと、模様替えに近いUP!
 国生さゆりさんインタビューにも注目!

 “みどころがいっぱい! (2) ”には、亜美を見舞う明くんとありさちゃんのシーン写真が大きく。

 “登場人物紹介2”では、麗香スタッフの一部が“明くんファンクラブ サロン・ド・麗香支部”になっていることに注目(笑)。
 【国生さゆりさん公式サイト】で、明くんは“もてもての役柄です。”と紹介してくださったのに、『デザイナー』をみてみると、全然もてもてじゃないじゃん!(ありさちゃんもまだ明くんのこと好きって言ってないし!)だったのですが、こういうことだったのか! というカンジ(笑)。そりゃあ国生さんのところで“もてもての役柄です。”ということになるわけです(笑)。
 これから、明くんファンの“茶髪ロング”ゆき乃さんと、“おだんご頭”真緒さんに注目ですね!


★イナマツ 様★
 スカパー【V☆パラ】での「修羅がゆく 10」放映について、ありがとうございます!
 最初に観た当時は、流血等あってタイヘンな作品…と思いましたが、『闇の軍団』の後なら、ちょっとおっけー?(笑)
 『本気!』ですが、わかっている天野さん御出演作は“9”と“15〜20”なので…“5”と書いてくださったのは“9”か“15”のことでしょうか?(今番組表チェックできずすみません)
 お花計画への御参加、ほんとうにありがとうございました! 天野さんにも喜んでいただけたのではと思います!

★kari 様★
 『sh15uya』 っぽい「行ってらっしゃい・行ってきます」、『デザイナー』でもありましたね(笑)。
 とりあえず天野さんVoiceの“いってらっしゃい”を楽しみたいです(笑)。

★りさ 様★
 りささんがぱっと『デザイナー』公式掲示板をみて“天野さん好評だな”と思われたというのは、うれしいですね! 応援メッセージ等送られた方も、送った甲斐があったというものでは!
 公式サイトもいろいろなコンテンツが掲載され、結構公式掲示板でのリクエストに応えてるなーという感じも見受けられますので、皆様、ぜひ公式サイトに、作品の感想や天野さん明くんへの応援メッセージを!(>皆様!)

★桂木 様★
 「デザイナー」公式HP、チェックしました! シーン写真もすごくうれしいですよね。今後も“みどころ”でたくさん登場してくれるといいなと思います!
 携帯電話トラブル、タイヘンでしたね…『デザイナー』、また気をとりなおしてチェックしてください!
2356) イナマツ []   2005/10/14(Fri) 04:44 **

こんばんは。
スカパーのch.319V☆パラで、天野さんご出演の「修羅がゆく 10」を放送しているようです。今月に限ってチャンネルガイドを見ていなくて、先程パラパラめくっていたら発見しました。
取りあえず、再放送は14日と15日にあるようです。そして、同チャンネルで「本気!」の放送も始まります。
天野さんご出演分は、来月に5が放送されるかと思われます。
どちらも観た事はありますが、せっかく放送されるからと思い、早速チャンネル契約をしちゃいました。

お礼を言うのが遅くなりましたが、お花計画に参加させて頂き有難うございました。劇場で見せて頂きました。とても綺麗でした!
2355) kari []   2005/10/13(Thu) 23:48 *URL*

>守峰さま
sh15uya の名前が出たので、つい(笑)「行ってらっしゃい・行ってきます」の合図?がどうしても頭から離れず、麗香さんの「行ってらっしゃい」と亜美の「行ってきます」を聞いてピースとかツヨシとかを思い出しちゃいました(汗)…ていうか、麗香さん・亜美さんに限らず、テレビでこの言葉を聞くととたんに反応してしまうんですよねーー;

すいません、天野くん話でなくて(泣)
2354) りさ []   2005/10/13(Thu) 20:35 **

こんばんわ。
久々に「デザイナー」公式サイトを拝見し、掲示板をちらちらと見ていました。
天野さん、なかなか評判よいですね!
昼ドラなので、多くの奥様方などが見てるんではないかと(^-^)
私は、こないだの体育の日には、ほんの少ししか見れませんでしたが、ちょうど天野さんが出ていたので、見ることができました。
主人公の方もきれいだと思いました。
まだ、天野さんがカメラマン役だということしか知りませんが、これからも天野さんをおうえんしたいと思いました。

それでは…失礼しました!
2353) 桂木 []   2005/10/13(Thu) 19:52 **

「デザイナー」公式HPのみどころに明クンの優しい表情がっ(^^)
ちなみに今日は携帯電話トラブルで、テレビどころではなかったので、チェック出来ませんでした(>_<)
明日から頑張るぞっ!!
2352) 守峰 優 [雲の浮かんだ晴れ。]   2005/10/13(Thu) 13:29 *URL*

 [Amano]メールで、携帯公式への天野さんお仕事情報掲載のお知らせが!
 雑誌情報掲載についてまで御丁寧にメールをくださった“シオシュンメール”に負けないよう(笑)がんばってください!
 エイベックスさんの売り物でないのに大事に扱ってくださったことに敬意を表して、ここではちりこさんが教えてくださったエイベックスさんの売り物をトップに(笑)


★ 3rd Single 12月7日 発売! ★

 ちりこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【HMV:天野浩成(未定/CDマキシシングル・ブックレットつき)】【HMV:天野浩成(未定/CDマキシシングル)】が12月7日発売のようです!
 天野さんの『デザイナー』出演による注目UPを見込んでのリリースの模様。
 ドラマ出演とCDセールスが連動するとなると、エイベックスさんもよりいっそう天野さんのドラマ出演のために力を入れてくださりそうな気がして、うれしいです!
 CDセールスのためでもいいですから(笑)、天野さんがよりよいドラマのお仕事等できるよう、頑張ってください、エイベックスさん!


★ 『Happy Birthday』情報、携帯公式にも! ★

 先日来話題の『Happy Birthday』の公開、携帯公式の【最新情報】にも出ました!
 及川拓郎監督作品『Happy Birthday』
 2005年10月29日〜横浜ジャック&ベティにて公開

 とのこと。
 劇場は、昨日書きました通り【シネマ・ジャック】【シネマ・ベティ】ではと思います。

 初日舞台挨拶は、横浜ジャック&ベティで13:00〜とのこと。
 天野さん、及川拓郎監督、中島舞さんの御出演。
 今度は大丈夫でありますよう!


★ 『ジャイケルマクソン』情報、携帯公式にも! ★

 “関西ローカル”とありますが、昨日来話題のように、他の地域でも観られるところがありますし、大幅遅れですがスカパー!【GAORAチャンネル】という手段もありますので、要チェック!


★ 『ちちんぷいぷい』に天野さん御登場可能性あり? ★

 【MBS:ドラマ30『デザイナー』公式サイト】の【制作日誌】10月12日分で、芝野Pさまが、11日の『ちちんぷいぷい』(関西ローカルの情報番組。【MBS公式:ちちんぷいぷい】。丸山さん御登場とのことは【MBS公式:ちちんぷいぷい−今日の問い合わせ(平成17年10月11日(火)放送分)】に記載。)に柾役の丸山智己さんが登場されたこと(御覧になれた皆様、うらやましいです〜!)、今後、10月3日に『ちちんぷいぷい』に登場された松本莉緒さんの再登場や、天野さんの登場もあるかもしれないので、『ちちんぷいぷい』は毎日要チェック! とのお知らせを。
 『今日のダレ?』はどなたを紹介するか事前に公表しないコーナーですので(『恋するハニカミ!』なども、二人のうち一人は秘密にしておくスタイルですよね)、御覧になれる地域にお住まいの幸運な皆様、ぜひ毎日チェックしてください!

 上記“今日の問い合わせ”にもありますが、“あなたの知らない「気になる人」や、「知ってるけど素顔までは知らない人」などを「深く知って応援しよう!」というコーナー”である“今日のダレ?”へのリクエストを
 dare@mbs.jp(←これを半角で書き直してください!)
で募集してます、とのこと。
 コーナーの趣旨は、よく知らない「気になる人」を…ということですので、大ファンでその素顔が大好きです! というメールはNGということをよくお考えの上(笑)、リクエスト、ぜひ送ってみてください!

 ちなみに天野さんは『GOOD LUCK!!』出演終盤の2003年3月3日に“今日のダレ?”で紹介されたことがあります(守峰も全体を観たことはないのですが…【涙】)。
 ゲスト出演ではなく、写真といろいろな話題を書いたボード、出演作品の映像(『First Love』と『ICE BOX』CM)のみの紹介でしたが、小学生の頃NHKの番組を見て手話に興味をもたれたことや、阪神ファンで、中学生の頃までは学校にハッピを着ていくほどだった等、他では出ていないエピソードも紹介されて、なかなか充実でした!


★ 携帯サイト待受け&着ボイス更新! ★

 待受は“[リリースイベント10]舞台裏からステージをチェック!”。
 なかなか精悍な横顔です!
 背景も含め、劇的な感じでいい写真。

 着ボイスは、あんまりネタバレを気にする必要もなさそうな“いってらっしゃい”。
 『Sh15uya』オンエア中でなくてよかったですね(笑)。 


★ちりこ 様★
 3rdシングル、早っ! ですね!
 そうすると冬はCDでイベントで、カレンダーはなしかも…
 CDとドラマ出演が連動ということであれば、会社の方もその分天野さんPUSHにより力を入れてくださるかも! という感じがしますので、とにかくいろいろがんばってください! です!

★kari 様★
 公式サイト等、天野さんに関する情報発信、ほんとうにちょっとでもよくなるといいですね!
 『メレンゲの気持ち』、やっぱり8日(土)1回限りだったんですね。残念ですが、はっきりさせて頂けたのはよかったと思います。
 携帯サイト、お仕事情報のほうもきりきり載せてくださっているようですよ! 今後に期待ですね!

★mari 様★
 公式サイトへの天野さん書き込みについて、いちはやくありがとうございます! 天野さんにとっても、かなりつらいことになってしまったと思いますが、このことに限らず、天野さんに全く落ち度はないスタッフ様の間違い等でも、ファン(or ファンになりかけの方)の気持ちが離れてしまったり等の結果は、最後には表に立つ天野さんにはね返ってしまうのが現実ですから…天野さんも含めた天野さんSIDE全体でそういうことを考える、いいきっかけになればいいな、と思います。
 『デザイナー』のオープニング、クレジットは天野さんまでは単独、映像で動画があるのは亜美、麗華、朱鷺まで…と、“メイン4人”“メイン3人”のボーダーにいる天野さん明くんの『デザイナー』での微妙なポジションを象徴していますね(笑)。一番応援しがいのあるポジションだと思いますので、今後公式サイトや各種番宣等で天野さん明くんを少しでも大切に扱っていただけるよう、頑張って応援しましょう!

★ベガ 様★
 『ジャイケルマクソン』、最近広がりつつあるみたいですね!
 『ちちんぷいぷい』、『ジャイケルマクソン』のCMも…というの、すばらしすぎです! 天野さん御出演コーナーに関わる映像等ありましたら、ぜひ教えてください!
 『貞操問答』、原田篤さんだけでなく窪寺昭さんもですか! 渋谷亜希さん→天野さん、というところは“エイベックスアワー”、窪寺さん→天野さん、とくるところは“スーパークワガタタイム”ですね(笑)。『貞操問答』も楽しみにしたいと思います!

★Lieju 様★
 愛媛県、『ジャイケルマクソン』も『POWER JAM』もオンエアと、すばらしいですね! 広島の局も入るんですか?
 ほんとうに、お住まいの地域でオンエアがあるかどうかは、地元の方が一番正確に調べられると思いますので、皆様ぜひぜひお住まいの地域の番組表、思いっきりよくごらんになってみてください!(>皆様)

★桂木 様★
 『ちちんぷいぷい』、松本さん、塩谷さん、天野さん…だったら、若手キャストさんを並べてみただけかあ、という感じですが、松本さんと天野さん、と特定されているところをみると、かなり期待しちゃいますね! 
 毎日チェック、ぜひ頑張ってください!
2351) ちりこ [晴れてます]   2005/10/13(Thu) 10:33 **

こんにちは。
HMV・新星堂・Amazonなどに情報が出ていました。こちらのページを見ていただければわかりますが
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1445131
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1445125
3rdシングルが12月7日に発売予定、2形態でタイトルは未定、片方はブックレット付きとの事です。
2350) kari []   2005/10/12(Wed) 23:41 *URL*

天野くん自身が、BBSにカキコされていますね。
これをきっかけに少しでもよい方向に変わることを希望します。
2349) mari []   2005/10/12(Wed) 23:39 **

公式ホームページに天野くんからの書き込みがでています!


【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ最新のゲストブックへ