天野浩成さん情報倍増計画

7901〜7950




 【牧歌的天野浩成さん情報】に御来訪頂きました皆様の書き込みです。
 とっても貴重な天野さん情報その他満載ですので、どうぞお楽しみ下さい。

HOT topics!:(あとでUPします!)

*◆*最新のゲストブックへ*◆*

※ ところどころあるネタバレ防止の空白は“選択”すると文字が浮かび上がります。
 Internet ExplorerやNetscape Navigatorの場合は[Ctrl]+[A]全文選択部分選択[Shift]を押しながらカーソルを動かすか、左クリックしながらドラッグ
 Justviewの場合は“設定(S)”→“1 HTMLブラウザ設定…”→“色”→“文章中の色指定を無視する(N)”で読めます。

4261) 守峰@携帯 []   2007/01/08(Mon) 12:25 **

TOKYO HEADLINE Vol.288 22面下1/3ぐらいに『マンハッタンダイアリーズ』広告!
中吊りとほぼ同じデザイン。

18面には相葉弘樹さんの『スキトモ』も。
4260) 守峰 優 [白い雲がもくもく出ていた晴れ or くもり。風が強かったです!]   2007/01/07(Sun) 23:36 *URL*


★ エイベックスタレントさん初め! 杉浦美帆さん@『スーパー競馬』 ★

 Every Little Thing『UNSPEAKABLE』PVで天野さんと御共演、天野さんが『希望ヶ丘』でCDデビューされた際の一連のラジオ等ラッシュでは、天野さんがゲスト出演された2005年2月4日(金)の東京タワー内ラジオでMCをされていた杉浦美帆さん、本日7日から『スーパー競馬』のリポーターとして御出演!

 杉浦美帆さんブログ【Miho's Film:2007年1月6日_飛ぶ!!】を見ると、サンスポにすごく大きな記事が載ったようで(【SANSPO.COM:2007年1月6日_杉浦美帆、ディープに乗って“飛びます”!「スーパー競馬」に出演】からは、そこまで大きな記事だとは!)、おめでとうございます!
 今日、特に“観よう!”と思ったわけではないのですが、テレビをふとみるとやっていて、杉浦さん、もう何年もその席に座っているかのような落ち着いた感じでやってらっしゃいました。さすが、東京タワーラジオのときも、すごくお姉さんぽかった杉浦さん!

 エイベックスタレントさんがこれだけ大きな記事になることはめったにないと思うのですが、【エイベックスタレント公式:杉浦美帆】で、初回放送に間に合うように告知がなかったのはちょっとさびしく。
 解禁日が会社のお休みでも、解禁時間に自動的にアップするようセットしておく等、何かできなかったのかなーと。
 天野さんをはじめ、ブログを開設していないタレントさんの場合は、こういう場合完全アウトになってしまうということで…
 と、【SANSPO.COM:2007年1月6日_杉浦美帆、ディープに乗って“飛びます”!「スーパー競馬」に出演】のプロフィール欄には載っている『CAとお呼びっ!』や『アタックNo.1』(森本亮治さんが出演されていた連ドラですよね?)への御出演がタレント公式に未だ載っていないのも気になります…
 今この瞬間も、天野さん御出演作品を見逃しているのではないかと、不安です〜!

 ともあれ、エイベックスタレントさんの御活躍は喜ばしいことです!

4259) 守峰 優 []   2007/01/07(Sun) 04:16 *URL*


★ 『マンハッタンダイアリーズ』第1話 ストーリー詳細 & 天野さんタケシくんみどころUP ★

 【マンハッタンダイアリーズ の部屋:第1話】に、『マンハッタンダイアリーズ』第1話 ストーリー詳細 & 天野さんタケシくんみどころUPしました!
 そのほか、【マンハッタンダイアリーズ の部屋】、全般的にいろいろ更新してます。
 更新状況は【牧歌的天野浩成さん情報の記録】御参照。

 『マンハッタンダイアリーズ』を最初に観る場所はすごく音がうるさいところで、そこであまり外の音を遮断しないヘッドホンで音を聞きながら観たもので、セリフは聞き取れても声のニュアンス等まではあまりよく聞けないのですが。
 家に帰って静かなところで聞くと、天野さんタケシくん、なんて声を出してるんですかーっ! という甘え口調に驚愕!
 (あそこまで天野さんのああいう声を引き出す演出つけちゃう光野監督、すごいです…)
 加藤あいさんも可愛い女のコ口調全開で、パッと見ものすごく端整で、ツンとすました役をふられそうな感じのお二人が、二人してあんな口調で甘えんぼ合戦みたいになっているのって、結構スゴイことかも…と思ったり(笑)。
 天野さんタケシくんの、ベッドのうえに、ちょん、と飛び乗る動きが超お気に入りです!
 (誰があみだしたんでしょう、あんな動き…)

 かなりリピートしてます(笑)


★ ケンタさんに感謝しなくちゃ! 初期『マンハッタンダイアリーズ』情報のでどころは… ★

 天野さんタケシくん達のアパートを探してくれたケンタさん(天野さん十八番のお酒シーンを御一緒に【笑】)を演じていらっしゃる小林元樹さん。
 【info-fresh.com:週刊NY生活2005年9月1日_今週の顔 NY「俳優集団」 小林 元樹 さん】で、NYでの俳優活動の一端を知ることができたりしたのですが。
 検索していて、天野さんが9月から(?)N.Y.でお仕事をされる、というお言葉だけを頼りに『マンハッタンダイアリーズ』の情報を集め始めた頃にみつけた貴重な情報【JATAN BBS:2006年8月5日_FCI Casting】が、実は小林元樹さんの投稿だったと気づいて、ちょっと感動!
 そういえばこの記事は、それぞれの役の説明が独特という印象を持ったのですが、キャストの小林さんが、俳優仲間の方々のために紹介された記事だったのか…と、わかってみると納得(“役者仲間の中に当てはまりそうな人がいたら、是非知らせてあげて下さい。”の一文がなぜあるのか等!)。

 だいぶ先の映像まで含んだダイジェスト映像も含めた放映がはじまって、天野さんタケシくんの役どころが“ビッグなデザイナーになるためにN.Y.にやってきた青年”ということ等がわかってくると、“A.日本人男(25) /デザイナー”は天野さんタケシくんと関係があるんだろうか、とか、先々ストーリーはこう展開するのかな…とか、新たな視点からこの募集、見えてきます。
 そんなますます貴重な資料が、天野さんタケシくんと一番つながりのありそうな役のキャストさんの投稿…と思うと、かなり感慨が。

4258) 守峰 優 [3連休は“爆弾低気圧”がくるとか天気予報が言ってます!!]   2007/01/06(Sat) 00:46 *URL*


★ やっぱり京浜東北線にも出てました! 『マンハッタンダイアリーズ』中吊り ★

【『マンハッタンダイアリーズ』オフィシャルブログ】では

●JR東京首都圏3線
(京王線・山手線・中央線)1/5-9

に中吊りが出ているとありましたが、“京王線”(京王電鉄)ならぬ“京浜東北線”(ちゃんとJR!)にも出てました…
 やっぱり 2007/01/05(Fri) 17:44 守峰書き込みの(候補2)じゃないかなあと…

 自分は基本的に山手線に乗って見て来ました。
 乗るつもりだった方向と逆方向に乗ってしまって、40分以上乗ってたかも!
 でも、ちょっと驚くぐらい空いていて(1両に乗客が数人という瞬間も…)、とても快適にじっくり見ることができました!

小さなポスター2枚分の、中吊りの幅全部を使った広告。
左から“『マンハッタンダイアリーズ』(全体の半分近く)”−“『パフューム』(全体の1/6程度)”−“『ウルフルズ ヤッサ博'06』(全体の1/12程度の幅)+AI(全体の1/12程度の幅)+Cinema Lounge(ウルフルズとAIの下部の細い横長スペース)”−“アニメ『いろはにほへと』(全体の1/6程度の幅)+放映アニメタイトル一覧(『いろはにほへと』の下部の細い横長スペース)”とGyaoコンテンツのPRを配置。
『マンハッタンダイアリーズ』は、【GyaO公式:マンハッタンダイアリーズ】のような紫とピンクを使ったデザインで、左端にタイムズスクエアを背景に立つ3人の立ち姿をクローズアップした白いふちのある写真を斜めに置いたような絵柄、その右側に“manhattan Diaries”の本ロゴとかすんだようなN.Y.の河沿いの背景、“私、ニューヨークが好きになりました───/世代も、境遇も違う3人の女性たち。恋、仕事、そして友情…/すべての希望が似合う街・NYで彼女達が綴る、自分探しの日記。”の文字、三人それぞれの写真、“START 2007.1.5 毎週金曜日更新・全10話”のロゴ等。

下部の紫の部分に大きく“出演:加藤あい/黒木メイサ/純名りさ 他”。
各車両1枚の割合で掲示?(山手線・京浜東北線)。


 【GyaOマガジン】は“2007年1月4日発売”と書いてありますが、本屋さんにはまだ前号がありました…
 『マンハッタンダイアリーズ』、前号に大きく出ていたので、今号はどうなっていることやら。

4257) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 19:53 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』中吊り・ポスター情報や第1話感想第一声等はこれ以前の書き込みにあるので、携帯で御覧の皆様は申し訳ありませんが十分さかのぼって読んでいってください!


★ 芸が細かっ! 『マンハッタンダイアリーズ』@GyaO番組ガイド ★

 これまで自分がもらっているメルマガだけチェックして『マンハッタンダイアリーズ』の扱いを語ってきましたが、Version違いで扱いが違うと気づいてしまいました!

 本日配信の【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号】もそうですが、GyaOのメルマガは視聴率の集計区分にしたがってVersionを変えている模様。
 F1層(女性20〜34歳) F2層(女性35〜49歳) F3層(女性50歳以上) 
 M1層(男性20〜34歳) M2層(男性35〜49歳) M3層(男性50歳以上)
 (他にキッズ、ティーンエイジという区分があるようですが、URL類推によってメルマガ表示ページの発見ができず)

 で、本日のGyaO番組ガイドはこんな感じ。

【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(F1)_【新オリジナルドラマ】なんと全編NYで撮影!自分探しのダイアリー】
紹介番組ラインナップTOP:『マンハッタンダイアリーズ』
今週のピックアップ!!:『マンハッタンダイアリーズ』
編集部のイチオシ!!TOP:『ダメイク2 “成人式”スペシャル!!』(以下『守護天使』『皇帝ペンギン』)
GyaOインフォ&プレゼント:『マンハッタンダイアリーズ』壁紙等

【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(F2)】
【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(F3)】
紹介番組ラインナップTOP:『マンハッタンダイアリーズ』
今週のピックアップ!!:『マンハッタンダイアリーズ』
編集部のイチオシ!!TOP:『皇帝ペンギン』(以下『守護天使』『ユリイカ』)
GyaOインフォ&プレゼント:『マンハッタンダイアリーズ』壁紙等

【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(M1)】
【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(M2)】
紹介番組ラインナップTOP:狼男vsヴァンパイア『アンダーワールド』
(『マンハッタンダイアリーズ』は4位[白黒文字部分のTOP])
今週のピックアップ!!:『アンダーワールド』
編集部のイチオシ!!TOP:『マンハッタンダイアリーズ』(以下『もう一つの“FLAG”』『魔裟斗革命 Wolf Revolution』)
GyaOインフォ&プレゼント:『マンハッタンダイアリーズ』壁紙等

【GyaO番組ガイド:2007年1月5日号(M3)】
紹介番組ラインナップTOP:狼男vsヴァンパイア『アンダーワールド』
(『マンハッタンダイアリーズ』は4位[白黒文字部分のTOP])
今週のピックアップ!!:『アンダーワールド』
編集部のイチオシ!!TOP:『マンハッタンダイアリーズ』(以下『ユリイカ』『守護天使』)
GyaOインフォ&プレゼント:『マンハッタンダイアリーズ』壁紙等

 ちなみにメルマガ中央を占める大きな広告は、F1&M1が塚本高史さんの『an』、その他のVersionは“愛車無料査定”『carview』。

 上記どのVersionでも『マンハッタンダイアリーズ』が画像入りで大きく紹介されているのはとりあえず間違いなし。
 たくさんの方が観てくださるといいなあと思います!

4256) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 17:44 *URL*

 『GyaOマガジン』も昨日買い忘れたので(涙)CHECKせねば! というところに、さらにいろいろ出てきました!
 ポスター等、天野さんが載っているわけではないので、そんなにがんばる必要はないのですが、将来もしかすると天野さんがGyaO番組に、ポスターチラシ等に映るような出演をされることもあるかもなので、その予行演習と思って土地勘をつけておこうと思います(笑)。

 『マンハッタンダイアリーズ』第1話の感想第一声は、お昼にしたこの前の書き込みに。
 早くまたゆっくり観返したいです!


★ 『マンハッタンダイアリーズ』中吊り広告再び 不明点あり! ★

 【『マンハッタン ダイアリーズ』オフィシャルブログ:2007年1月5日_いよいよ本日放送開始!】によると、昨年11月初旬にあった中吊り広告、また登場とのこと!

●JR東京首都圏3線
(京王線・山手線・中央線)1/5-9
●東京メトロ 銀座線系・丸の内線系
1/5-8、1/8-9の内で調整


とのことなのですが、“京王線”は京王電鉄の路線で、JRじゃないんですがーっ!!

 以下のどちらかではないかと思うのですが。
(候補1)“京王電鉄京王線”+“JR山手線・中央線”(正確には“JR東京首都圏3線”ではなく“JR等東京首都圏3線”)
(候補2)11月のときと同じく“JR東京首都圏3線(京浜東北線、山手線、中央線)”と書こうとして“京浜東北線”を“京王線”と誤った

 個人的には書かれている路線名の順番等からなんとなく(候補2)のような気がします…
 いずれにせよ京王線に乗られる皆様、『マンハッタンダイアリーズ』広告を見かけたかどうか教えてください!
 (JRは自分、今夜乗ってみたいと思います!)


★ “BMB直営店”って? 『マンハッタンダイアリーズ』ポスター・チラシ配布あり? ★

 【『マンハッタン ダイアリーズ』オフィシャルブログ:2007年1月5日_いよいよ本日放送開始!】には

他にも沢山露出展開していますが、中でも公式ポスター、チラシ配布が続々全国で展開されています。
弊社グループ会社BMBの直営カラオケ店舗などで見ることが出来ます!


 …とあるのですが、【BMB】を見ても“直営店舗一覧”のようなものはなく、“BMBの直営カラオケ店舗”がよくわかりません!
 子会社の【株式会社スタンダード】の“SHOP SELECTION”にあるお店が該当なのかなあと思いますが(もしそうなら、エイベックスビルの斜向かいみたいなところにも!)、どうなんでしょう…
 ていうか、カラオケ行くとき、そこがBMB直営店か等、考えたことないヒトがほとんどだと思います(笑)。


★ 通りすがりにもちょこちょこ発見。『マンハッタンダイアリーズ』バナー ★

 『マンハッタンダイアリーズ』バナー、結構いろいろなサイズのものがあったりします。
 別のことを調べようとして偶然発見したのが以下のもの。

【USEN MAGAZINE SITE】各ページ:130px×130px
【GO!GO! UGA】:132px×42px
【OnGen:アーティスト詳細ページ】等:180px×180px(広告ランダム表示? 別のものが表示されていたらリロードしてみてください)

 他にもみかけられましたら、ぜひ教えてください!


 そんなこんなを掲載して【マンハッタンダイアリーズ:各種情報】また更新しています!
(すでにHTMLファイルが50KBと大きくなってきたので、分頁を考えなければ…)

4255) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 13:29 *URL*


★ 思ったより武くん、いいひと&カワイイ! 『マンハッタンダイアリーズ』第1話 ★

 『マンハッタンダイアリーズ』第1話、観ました!
 連ドラっぽいOPからじんとしてしまいました…
 やっぱり新しい作品はいいですね!

 武くん、予想していたよりいいひと(笑)
 理亜ちゃんとうまくいかなくなる過程はちゃんと描かれているのですが、理亜ちゃんも理亜ちゃんという感じなので(でも憎めない! カワイイ者どうし…加藤あいさんがおっしゃってた通り“ほほえましい”ふたり!)、武くんだけ悪者になっていないのがなごみました。

 CMなし32分、かなり展開のテンポが速いので、1本45分の通常の1時間ものテレビドラマと同じぐらいのボリュームがあって、連ドラいっぽんぐらいの楽しみ方ができそう。
 あとは武くんがいつまで出てくれるかですね!(第2話予告だと“いきなり破局!?”だし!)

 くわしくはまたあとで〜!

4254) 守峰 優 [快晴といっていいぐらいの晴れ]   2007/01/05(Fri) 12:30 *URL*


★ 【公式版ケータイGyaO】のほうを見ていました!(涙) 『マンハッタンダイアリーズ』@【モバイルGyaO】 ★

 昨夜(日付は今日ですが)の書き込みで決定的なマチガイをしてしまいました!

 ちりこさんが教えてくださった【モバイルGyaO】 http://www.gyao.jp/mobile/ のコンテンツについて確認しようとして、自分の携帯でブックマークしていた【公式版ケータイGyaO】 http://m.gyao.jp/ にアクセスしてしまっていました(涙)。

 【モバイルGyaO】のほうは、今朝アクセスしたときに
☆ストーリー(別ページ×2)
☆スペシャルコメント映像(3分02秒)
☆待受け(主人公3人それぞれ、3人Version)
☆主演3女優さんプロフィール

がちゃんとUPされていました。

 【公式版ケータイGyaO】にしかないコンテンツというのは現時点では特になかったと思うのですが、【RBB TORAY:2006年12月18日_「公式版ケータイGyaO」、いよいよ本格的に開始〜300番組を用意】には“「モバイルGyaO」よりも動画を中心としたコンテンツを用意することで、携帯電話での動画視聴スタイルを提案してサイトとなっている。開始当初は、パソコン向け「GyaO」と連動したコンテンツを中心に、300番組を用意。”とあるので、もしかすると【モバイルGyaO】よりも早い本編配信等もあるかもです。
 今のところはまだ夜確認したままなので、PC版と同時ではない模様。

 情報あれやこれやで【マンハッタンダイアリーズ:各種情報】【マンハッタンダイアリーズ:スタッフ・キャスト日記】を更新しています。
 地上波TVではありませんが、連ドラがいよいよ始まる、という感じですね!

 これから本編を観に出かけてきます!


★ちりこ 様★
 さっそくの追加情報、ありがとうございました!
 私が見るところを間違えていたようで(本当にすみません!)、900iシリーズでもFOMAであれば映像が観られるようです。
 でも実は、今パケットプランを最小限のものにしていて、映像チェックには一時的にでもプランを変えないと! と思ってまだ映像を観ていなかったので、“スペシャルコメント=ダイジェスト映像”と教えていただいてすごく助かりました! 大感謝です!

4253) ちりこ []   2007/01/05(Fri) 11:54 **

私が使っているのは902シリーズです。
モバイルGyaOの会員の入口から入ったページの中ほどに「GyaO番組Tie UP」とあり、その一番目に『マンハッタンダイアリーズ』特集のリンクがあります。
眠くてよく見ていなかったので(汗)先程見直しましたら特集のところにあらすじも載っていました。待ち受けは3人バージョンのもありました。なお、「GyaO(パソコン)4chにて〜」とありましたのでモバイルでは同時の放送ではなさそうです。それからダイジェスト映像は「スペシャルコメント映像」と書かれていましたが、内容は3分02秒でPCで流れているものと同じだと思います。
4252) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 03:29 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』話題、今夜とりあえずラスト!

★ 天野さんにとっては、どんな撮影? 黒木メイサさんインタビュー@『H』 ★

 最後は黒木メイサさんが『マンハッタンダイアリーズ』撮影について語った雑誌記事について。
 天野さんと黒木さんとは劇中ほとんどからみはないのでは…と思いますが、撮影の雰囲気についてのお話等、天野さんにとってはどんな現場だったのかな…と、すごく考えさせてくれるインタビューでした!

『H』2007年1月号(ロッキング・オン 2006年12月28日発売)
【マンハッタンダイアリーズ(広告)】 p.4
タイムズスクエアを背景に立つ主人公3人をクローズアップした構図に、下部に主人公ピン写真1枚ずつ+風景2枚の小さな写真をあしらった全面広告。
【黒木メイサ】 p.90-93
黒木メイサさん『マンハッタンダイアリーズ』出演を機に『H』初登場! というインタビュー記事。写真3P、インタビュー記事1P。
ニューヨーク在住者やアメリカ人スタッフのオープンさがとてもやり易く、納得のいかないところ、理解できないところを全部監督と話せ、セリフも一緒に変えたりできた、人目を気にせず、全部が自分次第ということが気持ち良く、いつもより一歩前に進んでできた気がした、こんなに監督とも話して、現場にいても余計なことを考えずに周りも気にせずにできたのが初めてだったので、これから先もこういう風にやっていけたらと思った、やっと『こうしていきたい』というものが見えた、すごくいいきっかけになった作品…等、現場の雰囲気の伝わるインタビュー。


 監督と話をして、セリフも一緒に変えて…ということは、天野さんは『仮面ライダー剣』で一番たっぷり経験されてきたのではと思いますが、メイサさんにとって『マンハッタンダイアリーズ』がそれに匹敵するような体験、というのは、すごいことでは…と思います。
 登場人物が通常の連ドラよりも少なく、ドラマにおける主人公達の比重が大きい、というところなど、確かに共通する部分はあるかも。

 この記事のグラビア部分の黒木さんがまた、すごく独特の雰囲気があって大人っぽい美しさで、こんな黒木さんが『マンハッタンダイアリーズ』の黒木メイサさん版メイキングでは天野さんと「おっはー」なんて挨拶を交わされていたんだと思うと、ちょっとうれしくなっちゃいます(笑)。
 書店で見かけられたら、ぜひチェックしてみてください!

4251) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 02:59 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』話題、つづき。

★ 1月4日は“GyaO光プレス”、1月5日は“GyaO番組ガイド・通常号”! GyaOメールマガジン ★

 1月1日には【GyaO番組ガイド:【謹賀新年】☆年中無休☆無料☆映画もドラマも!お正月はGyaO】でGyaO新年の挨拶の“顔”として『マンハッタンダイアリーズ』が登場しましたが、その他のメルマガでも!

 1月4日夜配信の【GyaO 光 プレス:2007年1月4日_加藤あい出演 ≪全編NYロケ豪華ドラマ≫ 無料放送中!】はSubject“加藤あい出演 ≪全編NYロケ豪華ドラマ≫ 無料放送中!”からして『マンハッタンダイアリーズ』一押し!
 本文は、こんな感じのラインナップ

【1】光専門プロバイダ「GyaO 光」でお悩み解決!
【2】加藤あい出演 ≪全編NYロケ豪華ドラマ≫ 無料放送中!
【3】GyaO 玉木 宏 PHOTO BOOK 『COLOR』SPECIAL
【4】ためしてお得!Shes.net>> 出来事クイズ!
【5】応募企業殺到中! 法人向け200/500Mbps回線無料モニター企業募集
【6】新年だから5人に1人当たります!
【7】お年玉何に使う?車に音楽装備してグレードUP♪<モバイルUSEN
【おまけ】編集後記

で、すごくカワイイ


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【2】加藤あい出演 ≪全編NYロケ豪華ドラマ≫ 無料放送中!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    全編NYロケオリジナルドラマ ☆ GyaOで無料放送中!
    ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
      加藤あい、黒木メイサ、純名りさ出演 豪華ドラマ
    ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
          『マンハッタンダイアリーズ』

            ★今すぐ視聴(無料)⇒
     http://blue.tricorn.net/gate01/j.x?v=785&u=1311551
     ┌──┐   Δ     ┌─┐           ┌─┐
 ┌─┐ │□□│  │ Δ ┌─┐│=├─┐  Δ  ┌──┐│田│
 │=│─│□□├─┐││││田││=│□│ Δ││ │==├┴┐│
 │=│田│□□│=│││││┌┴┤=│ │││ │┌┤==│□││
 │=│ │□□│=││││││□│=│□│││ │││==│□││
     ̄ ̄      ̄   ̄        ̄    ̄      
       「私、ニューヨークが好きになりました――」
 世代も、境遇も違う3人の女性たち。恋、仕事、そして友情・・・。
 すべての希望が似合う街・NYで彼女たちが綴る、自分探しの日記。


という感じの記事。

 残念なのは、画像がうまく表示できない人用にサイト上での閲覧を可能にしているHTML形式のメルマガの場合は、URLの類推で自分のところに来ないVersion(女性版・男性版等)もCHECKできるのですが、テキストメールの場合はバックナンバーページ等用意されていないようなので、全体としてどういう配信になっているか把握できないこと。
 『マンハッタンダイアリーズ』は男性ファンの多そうな女優さんメインのドラマということで、女性向けとは限りませんが、“玉木宏さん写真集”“Shes.net”は、明らかに女性向けメルマガ内容…
 男性版を受信された皆様、どんな目次になっているかぜひ教えてください!(>皆様!)

 ちなみに【GyaO光】ページでは、現在この時点でも、『マンハッタンダイアリーズ』の一番最初の“映像”として流れた【特報】が観られます。
 天野さんは映っていませんが、見逃した皆様はどうぞ!

 【GyaO番組ガイド:2006年12月29日号】によると“次回の「GyaO番組ガイド・通常号」は、1月5日(金)に発行いたします。”とのこと。
 『マンハッタンダイアリーズ』本編開始後になると思いますが、どういう扱いになっているか、楽しみです!

4250) 守峰 優 []   2007/01/05(Fri) 02:56 *URL*

 【GyaOドラマ】カウントダウンのラストステップは
【いよいよ明日、放送開始!】私、ニューヨークが好きになりました ―――

 正午更新のページ上はそういう表記ですが、日付はもう変わっていて、“いよいよ今日”!
 『マンハッタンダイアリーズ』情報、まとめて…と思いましたが、あまりにも長くなったのでいっこずつ(笑)。
 (天野さん共演者様てんこもりのテレ東深夜バラエティ『ゴッドタン』もメールで情報をいただいて[ありがとうございます!]録画したのですが、現在チラ観で楽しみ中。“カッコイイギャング団”のボス・遠藤憲一さん、岩佐真悠子さんの口喧嘩、バナナマンのおふたり[日村さんはキス我慢も!]、なぜこの中に混ざっているのか謎な半田健人さん…と思ったら、またビルですか!【笑】 …というか、遠藤憲一さん、さらりと半田さん憧れの『太陽にほえろ』最終回の犯人役をされてるって、かっこよすぎ!!)


★ 携帯でも配信あり? 『マンハッタンダイアリーズ』@モバイルGyaO ★

 ちりこさん情報によると、【モバイルGyaO】(←これはPC版案内ページ)でも『マンハッタンダイアリーズ』ダイジェスト映像 & 主演3女優さんそれぞれの待ち受けも、とのこと!

 今のところ、守峰携帯(FOMAの900iシリーズ…記憶媒体として何台も乗り換えているのですが、機種は同じものを使い続けたということで、先日電池をもらいました)の環境ではまだ更新がされていないようで、

“NEW ARRIVAL”:【Clip ring】【TV DEPT.4】【ラブコレ】
“POWER PUSH”:【玉木宏「COLOR」特集】【ラブコレ2】【SE7EN tv】【デコキン▲ランキン】
 (中略)
“CHANNEL”[ドラマ]:【大切な約束】【ショートドラマ特集】

…というラインナップのままですが、じきに『マンハッタンダイアリーズ』もくるということで、楽しみです!。

 本編ですが、『マンハッタンダイアリーズ』のようにPC版で毎週金曜配信だった『ラブコレ2』は、上記環境では前半と後半に分けて配信されているので、対応している携帯では観られるのでは!(パケホーダイが必要だと思いますが!)


★ちりこ 様★
 あけましておめでとうございます & 新年早々貴重な情報をありがとうございます!
 旧年中もほんとうにお世話になりました。今年もよろしくお願いします!
 で、携帯サイトですが、自分のはまだみたいです…(ちりこさんは今、携帯はどこのにされてますか?)
 本編については、ダイジェスト配信に対応している機種は、観られるのでは…と、『ラブコレ』の状況から思います。
 よろしけらば、明日また状況を教えてください!

4249) 守峰 優 [連休はお天気がちょっと荒れ模様のところが多いとの予報]   2007/01/05(Fri) 01:44 *URL*

 いよいよ“今日”スタートの『マンハッタンダイアリーズ』話題の前に、別のところ用にまとめた吉田友一さん『Life』記録、よろしければ御活用くださいということで!

 ちりこさんへのレスは『マンハッタンダイアリーズ』話題をまとめての、次の書き込みで!


★ 情報への長い道 吉田友一さん『Life』 ★

 2007年1月27日公開の『Life』。
 夕方の書き込みの通り、1月3日になって吉田さんブログで出演の告知がありましたが、情報ヒストリーは長いです!

◆2006年9月25日
【綾野剛くん応援サイト「Ayano's cafe」情報ブログ:2006年9月25日_映画「Life」】
http://mycasty.jp/ayanocafe0126/html/2006-09/09-25-511677.html
で、吉田友一さんが映画『Life』に御出演らしいと判明。
その時点で、忍成修吾さんの公式サイトではすでに忍成さんが出演との情報掲載。

◆2006年11月24日
吉田友一さんゲスト出演のライブ“CINE−CODE Vol.1 with 「Life」”
チケット発売は11月8日。
エイベックス側からは情報はなかったものの、とりあえず綾野さんサイト等(天野さん関連ではないため心がけてチェックしていたわけではないので、詳細不明)をチェックされていた吉田さんファンは、当日までには情報をキャッチできていた模様。

◆2006年12月4日
【映画「Life」official web】 オープン
http://www.life-movie.jp/
同日、【エイベックスタレント公式:吉田友一】
http://www.avexnet.or.jp/talent/yoshida/
の更新あるも、『Life』情報ではなく、12月16日からの舞台『bambino+』(チケット発売は先行10月15日、一般10月22日)だったことには驚愕!

◆2006年12月11日
映画前売り特典情報(前売りは既に発売の模様)

◆2007年1月3日
【tomokazu yoshida's BLOG:2007年1月3日_映画「Life」】
http://tomokazu.jugem.jp/?eid=147
でようやく、吉田さんから『Life』出演告知。
撮影開始は一昨年の、彼岸花が咲いている頃からだったとのこと。
【エイベックスタレント公式:吉田友一】は未だ沈黙。

◆2007年1月4日
【tomokazu yoshida's BLOG:2007年1月4日_Life】
http://tomokazu.jugem.jp/?eid=148
によると、映画予告編や公式HPに使う映像をまだ撮影中とのこと…
それじゃあ、エイベックスから吉田さんの『Life』出演告知がまだでなくてもしかたないね、とうっかり思いかけるも、んなわけないじゃん! と思いなおす…
【エイベックスタレント公式:吉田友一】は未だ沈黙。
(もちろん【mu-mo:吉田友一】も…)


 やっぱり情報は、公式にもらうことばかりアテにしていてはダメということの模様!
 公式にも期待をしつつも、自分達でも頑張って天野さん情報、探していきましょう!(>皆様!)

4248) ちりこ []   2007/01/05(Fri) 01:28 **

遅ればせですが(汗)あけましておめでとうございます。昨年は守峰様にはもちろんのことですが、さらにこちらを訪れる皆様のおかげでたくさんの天野さんのお仕事情報などを知ることができ、とても楽しい天野さんライフ(笑)を送ることができて感謝しております。今年もよろしくお願いいたします。

いつから始まっていたのかわかりませんが、モバイルGyaOでも『マンハッタンダイアリーズ』のダイジェスト映像を見ることができました。そして3人の女優さんそれぞれの待ち受けもありました。本編はモバイルで見られるかわかりませんが、それでもちゃんと宣伝をされていることからもGyaOの力の入れようを感じました。本編放送が楽しみです!
4247) 守峰 優 []   2007/01/04(Thu) 19:15 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』と吉田友一さん御出演『Life』のことを一緒にUPした前の書き込みの“オチ”?

★ おや? 吉田友一さん『Life』と『マンハッタンダイアリーズ』の共通項 ★

 その後、【映画「Life」official web:STAFF & CAST】を眺めていて気づいたのですが。

 『Life』で忍成修吾さんが演じられる役、天野さんが『マンハッタンダイアリーズ』で演じられる役と同じ“山下 武”という名前ではないですか!

 【2006年9月2日_『Wanna be FREE! 東京ガール』トークショー&握手会】の後、『マンハッタンダイアリーズ』のためにパーマをかけた天野さんの髪型が“アフロじゃないんだよ!”という軌道修正用説明(笑)に【忍成修吾さん公式サイト】を御覧いただいたりしていた(【天野浩成さん情報倍増計画:7551-7600】の2006/09/03(Sun) 02:36 守峰書き込みあたりから)などを思い起こすと、すごい偶然(笑)。

4246) 守峰 優 []   2007/01/04(Thu) 18:49 *URL*


★ こういうことも。『マンハッタンダイアリーズ』いろいろ ★

 GyaO本画面でのPR映像配信とか、GyaO番組ガイド(メルマガ)のこととか、『TOKYO HEADLINE』全面広告のこととか、いろいろで【マンハッタンダイアリーズ:各種情報】を更新してます。

 【マンハッタンダイアリーズ:スタッフ・キャスト日記】では、2006年11月10日の時点で“仕上げはこれから”とされているスタッフ様日記【徒然草:2006年11月10日_いよいよ・・・】を紹介させていただきましたが、同じブログの【徒然草:2005年7月27日_H〜i!Jack!!】によると、佐藤監督からの招待券で【H〜i! Jack!!】を御覧になっているんですね。
 一緒にお仕事をされたスタッフ様つながり、共演者様つながり等から、後で一緒にお仕事をされる方が、その前に天野さん御出演作品を御覧になっているということも多いんだろうなあと(たとえば、【First Love】の今井夏木監督が、天野さん主演の【少年サスペンス:謎の男子転校生(前編)】で堤幸彦監督が使われている、真上から撮った食事の皿から料理がちょっとずつ減っていくところをコマ送りのように撮っていく手法と同じ手法を『元カレ』で使われていたりしたのも、もしかして御覧いただいていたのかなあ、と)、あらためて思いました。


★ まだ撮影ですかーっ!!!(笑) 吉田友一さん『Life』 ★

 とっくの昔に【映画「Life」official web】もできて前売りも発売されていて、いったいエイベックスさんからはいつ頃御沙汰があるんだろー、と思っていた吉田友一さん御出演映画『Life』。
 【tomokazu yoshida's BLOG:2007年1月3日_映画「Life」】でようやく吉田さんによる出演のお知らせがあったと思ったら、【tomokazu yoshida's BLOG:2007年1月4日_Life】によると、まだ劇場予告や公式HP用の映像、撮影してるんですかーっ!!!
 それじゃあエイベックスさんのおしらせがまだでもしかたないね、と、なごんで(!?)しまいました!(なんか、テンポが違う映画というカンジ!)

4245) 守峰 優 [雲がかなり出ている晴れ。]   2007/01/04(Thu) 12:30 *URL*

★ メガネの奥の瞳を、きょろりとカメラに。天野浩成さん待受け@PLATINUM JUNON ★

2006年10月期・第26弾。
グレーの細かい模様の上に大きな斜めの金属の格子模様が浮き彫りになっている壁に立ったメガネの天野さんが、ちょっと首を傾け、カメラに視線を向けて、微かに微笑んでいる写真。
レンズの上部だけにフレームのあるメガネのデザイン、きょろりとカメラの方に向けられた瞳、口角が上がって笑みのかたちになった口許と、軽やかで茶目っ気のある印象の写真。
衣装は“LOVE IS…”プリントの白シャツ。

4244) 守峰 優 []   2007/01/04(Thu) 02:42 *URL*

 そういえば!

★ GyaO視聴者向け“謹賀新年”は『マンハッタンダイアリーズ』! ★

 【GyaO番組ガイド:【謹賀新年】☆年中無休☆無料☆映画もドラマも!お正月はGyaO(女性向け)】
 【GyaO番組ガイド:【謹賀新年】☆年中無休☆無料☆映画もドラマも!お正月はGyaO(男性向け)】

 …と、2007年1月1日にGyaO登録者に配信されたメルマガは、『マンハッタンダイアリーズ』が前面に出たもの!
 期待通り、いろいろな方に観ていただけるといいと思います!

4243) 守峰 優 [くもり。]   2007/01/04(Thu) 01:32 *URL*

 mu-mo的話題→エイベックスタレントさんばなしに。


★ 【mu-mo:あいのうた 2007】 「デモ曲1」への坂詰美紗子さんコメントで遊んでみました! ★

 【mu-mo:あいのうた 2007】をチェックされたこと、ありますでしょうか?
 ミュウモ会員でオリジナル曲を作ろう! という企画で、作曲は2005年TVドラマ「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」の主題歌・Crystal Kay『恋におちたら』を作曲された坂詰美紗子さんが作曲を担当。
 【発注アンケート投票】で、テンポ、印象、色、トーン、食感、ピンとくる言葉、聴きたい時間、景色でいうと、誰と一緒に聴きたい、どこで聴きたい、あなたにとって愛とは、といった項目でアンケートをとって発注、現在デモ曲5曲が携帯版ミュウモで配信され、投票で曲が決定されようとしている…というものです。

 mu-moのSNS【mu-moフレンズ】(招待制ですが、現在【SUPER EUROBEAT OFFICIAL WEB SITE】で、1月10日12時まで招待シリアルナンバー配布中です)の【ミュゥモあいのうた2007 オフィシャル・パーティ】に1月2日、坂詰美紗子さんから「デモ曲1」(ミディアムテンポの「可愛い系」。恋する可愛い女の子をイメージして作られた曲)についてのコメントが掲載されたのですが、その曲について坂詰さんが“私のイメージとしては…”と書かれているシチュエーション
“〜六畳一間の部屋でヒロコとカズヒロが並んでTVを観ている時の会話編〜”
が、いろいろ考えると楽しく(笑)。

 坂詰さんコメントそのものについては、【mu-moフレンズ】会員様のみ御覧いただくとして、“〜六畳一間の部屋でヒロコとカズヒロが並んでTVを観ている時の会話編〜”のみこそっと引用。

〜六畳一間の部屋でヒロコとカズヒロが並んでTVを観ている時の会話編〜
ヒロコ:「ねぇ、ちょっと寒くない?エアコンの温度上げよっか?そこに置いてあるリモコンとってくれない?」
カズヒロ:「え〜、やだよっ」
ヒロコ:「えっ〜!いじわるぅ〜♪」
カズヒロ:「とってあげなぁ〜い♪」
ヒロコ:「え〜、やだやだぁ〜♪いじわるぅ〜♪」

…って、ものすごく他愛もない、“会話かよ!”って感じのやりとりなんですが。

この“カズヒロ”という名前、【エイベックスタレント公式】掲載の男性タレントさんは皆さん名前の一部が重なっているという絶妙なネーミング!

《カズ》
吉田友一(よしだ ともカズ
山根和馬(やまね カズま)

《ヒロ》
天野浩成(あまの ヒロなり)
松本寛也(まつもと ヒロや)
相葉弘樹(あいば ヒロき)

このエイベックス男子さんを“〜六畳一間の部屋でヒロコとカズヒロが並んでTVを観ている時の会話編〜”にキャスティングしたら…

《天野浩成さん》
 ものすごく普通にこのシーンにぴったり & そういうらぶらぶシーンを演じられた実績もあり。
(セラミュ『かぐや島伝説』でも、うさぎちゃんに踏んづけられたりもしてますが【笑】、『You're My Jewelry』への導入部をはじめとして、基本的に超カワイイらぶらぶ。
最近では、倖田來未『4 hot wave』いろメロミックスCMの《「I'll be there」恋編》の、キスを寸止めして笑い合っている映像とか、まさにそんな雰囲気!)。
 あとはヒロコさんをどなたにするかの問題。
 天野さんと徹頭徹尾らぶらぶな感じの役を演じられたのは、パイオニアDVDのPRドラマ『たっぷり亭のひとびと イケメンチ!』(現在は配信終了してますが、 http://www.tbs.co.jp/present/pioneer/ で予告編だけ観られます)の岩佐真悠子さんかなあと思いますが、『キャバギョ!』(【GyaO:キャバギョ!】では1月9日から第1話再放送!)では、天野さん演じるストーカーの龍ちゃん、同じ岩佐さん演じるサキにボロカスののしられているので…(笑)

《吉田友一さん》
【ダンドリ娘】のターザンの妄想になりそう(笑)
でも、ターザンの理想は“オレが何もしなくても女が自然にオレに寄ってくる”なので、こういうラブラブは想定外?
キャスティングされたら、吉田さんのあの熱さで、スゴイものをみせてくださりそう!

《山根和馬さん》
いかにも“強面ラッパー”という感じのあのルックスでこの超すうぃ〜となシーンを演じられたら、そのギャップですごいインパクト!
“外ではコワモテな彼氏も、ワタシの前ではこんなにカワイイ(はぁと)”がコンセプトなら、思い切って山根さんというのもアリかも。

《松本寛也さん》
山根さんよりややマイルドな“外ではツッパってる彼も、ワタシの前ではこんなにカワイイ(はぁと)”Version?
女の子と無邪気にじゃれてたりする表情は、本気でかなりカワイイと予想。

《相葉弘樹さん》
むしろヒロコさんをやってくださったら萌え死にしそうです…
【スキトモ】等あるので、そんなコトを言ってもおこられないと思って言ってみるテスト【笑】)


 …そんなお遊びはさておき(笑)、【あいのうた 2007】完成曲に限らず、エイベックスタレントさんを素敵なPVで観られる機会が2007年もたくさんあったらいいなあと思います!

4242) 守峰 優 []   2007/01/03(Wed) 02:02 *URL*

 PLATINUM JUNON待受け、『マンハッタンダイアリーズ』15秒PR映像@大画面については、それぞれふたつ前、ひとつ前の書き込みに。


★ セラミュ4代目ムーンも東宝ミュージカル! 黒木マリナさん『イーストウィックの魔女たち』出演決定 ★

 2006/12/22(Fri) 04:09 の守峰書き込みで、セラミュ4代目セーラームーン役の黒木マリナさんも『bambino+』御観劇!
 という話題と一緒に紹介しました、【ぼくの中のBrandnew☆Day:2006年12月21日_わぁーい☆】
 『マリーアントワネット』を御覧になったマリナさんの、“あそこの舞台で歌ったら気持ちいいんだろうなぁ〜ヽ(´ー`)ノ”と書かれていますが、初代のANZAさん、3代目の神戸みゆきさんと『レ・ミゼラブル』で帝国劇場の舞台に立った or これから立つことを思うと、一味違う“気持ちいいんだろうなぁ〜ヽ(´ー`)ノ”なのではないかと…などと書いていましたが。

 【ぼくの中のBrandnew☆Day:2007年1月1日_☆発表☆】によると、マリナさん、2007年10月9日〜11月12日、帝国劇場で、東宝『イーストウィックの魔女たち』の舞台にジェニファー役で御出演決定とのこと!
 上記ブログを書かれたときには、もう役が決まって、帝国劇場の舞台で歌うことを思い浮かべていらしたんだろうなあと。
 おめでとうございます!

 マリナさんが演じるジェニファー役は、『マリーアントワネット』でマルグリット・アルノー役を演じられている笹本玲奈さん(神戸みゆきさん、菊地美香さん御出演の『レ・ミゼラブル』ではエポニーヌ役。神戸みゆきさんを観に行く限りは見られませんが、菊地美香さん回を御覧の方の中には、御覧になれる方もいらっしゃるのでは!)も2003年、2005年と演じてこられた役。
 『マリーアントワネット』を御覧になるマリナさんの感慨、さらに大きなものだったのでは。

 天野さんをはじめとして、セラミュ卒業生の皆さんにとって、2007年が飛躍の年になりますよう…と、あらためて!


★レオナ 様★
 あけましておめでとうございます!
 旧年中はいろいろお世話になり、ありがとうございました。貴重な情報等いただき、とても感謝しています。
 【GyaO:ドラマ】ページの『マンハッタンダイアリーズ』の項の【放送開始まで、あとX日!】のカウントダウン、いつから始まったんでしょうね(私が気づいたのは12月28日になってからなので、【マンハッタンダイアリーズ の部屋:関連情報】には、とりあえず12月28日の項に書きましたが…)。もう今日の正午には“あと2日”になるかと思うと、どきどきです!
 今年もよろしくお願いします!

★かなまま携帯 様★
 あけましておめでとうございます!
 旧年中は書き込み等、ありがとうございました。やっぱり言葉をかけてくださる方がいらっしゃると、ほんとうに励みになります。感謝しています!
 ほぼ毎日おいでいただけますとのこと、とてもうれしいです。その都度、何かしら天野さんファン的に響くところのなる何かをお持ち帰りいただけたら…と、いろいろ話題にしていきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いします!

4241) 守峰 優 []   2007/01/03(Wed) 01:06 *URL*

 PLATINUM JUNON待受け(いつも通りの火曜、1月2日配信分)については、ひとつ前の書き込みに。
 書き込み、ほんとうにありがとうございます! なレスは、この次の書き込みで。


★ 『マンハッタンダイアリーズ』PR映像、ようやく本画面で発見! ★

 【GyaOドラマ:『マンハッタンダイアリーズ』】、いよいよスタートが日付的には“あさって”ということに!
 年末に思いがけず『キャバギョ!』が来たおかげで、『キャバギョ!』の龍ちゃんとは全く違った天野さん武くん、また新鮮な気持ちで観られそうです!

 『マンハッタンダイアリーズ』の15秒 or 30秒のPR映像、これまで【GyaOドラマ】窓画面でのPRはよく流れていましたが、『マンハッタンダイアリーズ』のダイジェスト・メイキング映像等を観る本画面でのPR映像(スポンサー企業等と一緒に『ラブコレ2』や他のチャンネルの番組の番宣が流れていた、ああいうの)は、映画チャンネル等もちらちらチェックしてみても、遭遇できないでいました。

 その、探していた本画面でのPR映像(マンハッタン・ダイアリーズ番宣15秒[1月用])を、1月2日正午配信開始の【スイッチを押すとき】第3話の枠内で出会いました!
(他のドラマch内の番組で観られるかは未確認)
 ドアが理亜の目の前で閉まったシーンで、理亜の背後に、腰かけている天野さん武くんが、ちゃんといます!

 今まで探してみつからなかったのは、配信されてなかったからかなあ、やっぱりドラマchのPRはドラマchで流すよね、と思いつつ、もしかすると“12月用”があったかも! と思うと、発見できなくて残念。

 現在の気になっているのは、【GyaOドラマ】窓等で流れている30秒版
( mms://live01.cd.gyao.jp/gyaocm01/catetop/programs_drama1/200701011200/cnt0004141_0384_02.wmv )
を、本画面で観られるところはないのかなあということ。
 もしみつけられましたら、ぜひ教えてください!(大きな画面で観たいです!)

4240) 守峰 優 [くもり]   2007/01/03(Wed) 00:52 *URL*

 ちょっと長くなるかもなので、1件ずつUP。


★ 伏せた大きな瞳を仰ぎ見ると。天野浩成さん待受け@PLATINUM JUNON ★

2006年10月期・第25弾。
レンガ模様のタイルの壁を背景に、微かに口許をひらいて瞳を伏せ気味にした天野さんを、仰ぎ見るように下からあおった首から上のアップ。
伏せられているために目の二重がきれいにくっきりと表れていると同時に、それを下から仰ぎ見ているために黒目勝ちできれいな形の瞳を印象的にとらえることが可能に。
微かに反らした首筋のラインも含めた造形的な美しさが際立つ、絵画的な一枚。
衣装は白の襟つきブラウス。


 2007年最初の一枚は、天野さんのかおかたちのきれいさをこうやって際立たせる角度があったか! という感じの一枚。
 こういうまなざしの、こういう首筋のラインの絵、どこかで見たことあるけど思い出せない…ともどかしく。

 PLATINUM JUNON、ブログがはじまっていたようです。
 (PLATINUM JUNON掲載の http://junon.jp/b/からだと、PC版にたどりつけず【涙】)
 【『PLATINUM JUNON』ブログ】 http://plaza.rakuten.co.jp/platinumjunon/
 【『PLATINUM JUNON』ブログ(携帯)】 http://plz.rakuten.co.jp/platinumjunon/
 あと数ヶ月早く始まっていたら、現在配信中の天野さん写真や、ムービーがいつ撮影されたものか等、わかったかも…と思うと(天野さんがあの髪型を“男性には評判がいい、女性はどうでしょう”とおっしゃっていたのが、『Wanna be FREE! 東京ガール』イベントの前か後か知りたいです【笑】)、ちょっと残念。

 10月からのPLATINUM JUNONの待受けも、1月30日までと残り少なくなってきましたので、1枚1枚貴重です!

4239) レオナ [大阪は雨]   2007/01/02(Tue) 17:31 *URL*

新年明けまして、おめでとうございます!!
旧年中は、大変お世話になりました。m(__)m
そして、今年もお世話になると思います。(笑)

『マンハッタンダイアリーズ』もカウントダウンに入りましたし、今年も色々な天野さんを観られたらいいですね。

それでは、本年もよろしくお願いいたします。

4238) かなまま携帯 []   2007/01/02(Tue) 16:31 **

新年あけましておめでとうございます!!

昨年は守峰さまをはじめここに訪れる皆様のお陰で、天野さん情報を洩らすことなく知ることができました。
また、私の書き込みにもその都度何かお言葉をいただき、とても楽しませてもらいました。ありがとうございました。

今年もほぼ毎日お邪魔すると思います。書き込みはあまりできないかもしれませんが、楽しい天野さん情報、また御共演の方々の情報お願いしますね!
4237) 守峰 優 [くもり]   2007/01/01(Mon) 12:02 *URL*


★ 『キャバギョ!』1月9日(火)正午 再放送開始! ★

 12月31日正午に配信終了した【GyaOドラマ:キャバギョ!】での第1話配信、1月9日正午から再放送!
 忙しい年末に見逃した皆様、チャンスです!

4236) 守峰 優 [くもり]   2007/01/01(Mon) 11:54 *URL*


★ エイベックスタレントさん(男子)あけおめ。 ★

 「あけおめ」という新年の御挨拶は、Every Little Thingの持田さんがはやらせたとか、昨日のCDTVプレミアムライブで言ってました(笑)。

 昨年の12月25日にタレント公式のほうで予告されていた、山根和馬さんのメッセージ動画。
 【BENT WEB:2007 SPECIAL MESSAGE】
 落ち着いたシンプルな御挨拶。なんか貫禄あります山根さん!
 『キャバギョ!』主題歌のthe do-nutsのメッセージもあります。振袖で、わけわかんない抱負を述べていて、カワイイです(笑)。

 【tomokazu yoshida's BLOG:2006年1月1日_2007年の抱負】は、1:57に早々の更新。
 いつもながら熱いです。

 松本寛也さんについては【ミュージカル『エアギア』オフィシャルブログ】の“本日も稽古場は歌声が響いております。”“キャスト同士でも、さらにもう一歩「空」へふみだす為の冗談のない真剣な話合いが行われ、浮かれた空気なんて微塵も無い稽古です。”が何よりの“あけおめ”。

 【あいばっちのchallenging days:2006年12月31日_大晦日☆】は、昨日のエントリーへのファンの皆様の200を超えるあけおめメッセージが壮観!
 タイや上海等海外のものも。
 【天野浩成オフィシャルウェブサイト:BBS】はメッセージを書けますので、皆様DOぞ!

4235) 守峰 優 []   2007/01/01(Mon) 03:15 *URL*


★ 2007年、あけましておめでとうございます! さっそくTV初天野さん! ★

 今年もよろしくお願いします!

 というわけで、2007年、TV初天野さん。
 『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2006−2007』の“02年ベストシングルコレクション”内での『UNSPEAKABLE』PV。
 『UNSPEAKABLE』が流れるのは確実としても、天野さん登場のところまで流れるかは、結構ギャンブルなので、“言葉じゃ足りない想いだけが 心をつなぎとめる”(追いかける→花束を捧げる→立って抱き合う→肩を抱いて座る→立って抱き合う、といろいろなシーンが次々に登場する、一番密度の高いシーン!)の部分がしっかり流れて、大満足!!
 当時さんざんCTDV等チェックしたもので、『UNSPEAKABLE』の前に1位を取っていたMr.Childrenの『HERO』が流れると、もう胸が高まります(笑)。

 ちなみに2006年納めの天野さんも、『GOOD LUCK!!』で観ました!
 ばたばたしていても、ついているTVを、いつしか見入ってしまっていたり…。
 天野さん登場シーン以外も、観ていると気持ちが入ります。当時ほんとうにものすごく話題の作品に、天野さんが出てる! という、リアルタイム時の華やいだキモチの記憶が、作品のすみずみまでしみこんでいるような気がします。
 『華麗なる一族』放映後は、今度木村さんがTBSで主演されるときには『華麗なる一族』が再放送ということになるのではと思いますので、もしかすると最後の番宣的再放送、楽しめてよかったです!

4234) 守峰 優 [晴れ。]   2006/12/31(Sun) 23:48 *URL*


★ 2006年、ありがとうございました! ★

 2006年、こちらにおいでくださったり情報くださったり、いろいろお世話になりました皆様、ほんとうにありがとうございました!
 2007年もたくさんの天野さん話題をお話しできたらいいと思います。よろしくお願いします!

 エイベックスの松浦社長ブログ【仕事が遊びで遊びが仕事:2006年12月31日_ヴェルファーレ LAST DANCE】では、『仮面ライダー剣』の制作発表も行われたヴェルファーレのLAST(12年間の定期借地権の満了によるもの)といった話題にしみじみするとともに、“今年はmihimaru GTやSEAMOといった当社所属でありながら他社レコード会社で活動をするというパターンでのヒットアーティストも産むことができ”といったお言葉に、そうだったんだ! と目からウロコだったりと、天野さん御所属のエイベックスという会社が新しいカタチを常に求めているらしい会社ということで、天野さんの来年もどんな感じになるのか…何かエイベックスらしい!という活躍の場があったらいいなと思います。

 というわけで、皆さん、よいお年を!
 またすぐ新年の御挨拶ができたらいいなと思います!

4233) 守峰 優 []   2006/12/31(Sun) 02:14 *URL*

 共演者様話題。エイベックス話題でも?
 14:06頃またTBSで『よろしくDOぞ』CMが流れました。よく観ます!


★ 『研修医魂』Tシャツは青と赤の2色! ★

 【森本亮治オフィシャルサイト ブログ:2006年12月30日_2006年】:青いものかと思っていたら
 【AAA BLOG:與真司郎−2006年12月30日_(*^_^*) 】:赤と青の2色!(森本さん、なに豊胸してるんですかーっ!!!)

 【ミュージカル「研修医魂」公式ブログ:2006年12月25日_医医医】は、エイベックスということでしょっちゅうAAA話題を目にしていると、よけいに笑えます…(笑)。

4232) 守峰 優 []   2006/12/31(Sun) 01:52 *URL*

 ちょこちょこネタ。

★ リアル『キャバギョ!』“オスローモスロー”?(笑) 加藤啓さん&辻修さんのコントユニット“モッカモッカ” ★

 『キャバギョ!』情報を掲載してくださったおかげで気づけた、『キャバギョ!』第1話で“オスローモスロー”を演じていらっしゃる加藤啓さん(拙者ムニエル)と辻修さん(動物電気)のコントユニット“モッカモッカ”のブログ。
 【モッカモッカ:2006年12月30日_「キャバギョ!」出演情報】

 『キャバギョ!』“エイベックス”がちょこちょこ出てくる小ネタもありますが、“一瞬モッカモッカグッズ?が見切れるシーンもあります。”と、さらに“わかる人にはわかる”小ネタが仕込まれている模様!
 かなり入手経路の不思議なサキ(&龍ちゃん)の【551蓬莱】シュウマイとか、わかる人にはわかる、わからない人にはわからない(笑)小ネタがいろいろ仕込まれているのでは!?

4231) 守峰 優 [晴れ]   2006/12/31(Sun) 01:09 *URL*

 ちょこちょこネタを少しずつ…
 まとめる時間がなくてすみません!


★ “事務所忘年会”範囲はどこまで? 吉田友一さんブログ ★

 吉田友一さんブログ【tomokazu yoshida's BLOG:2006年12月29日_南青山。】に、“これから銀座で事務所の忘年会。”。
 29日21:05のエントリーで“これから”ということは、何時まで飲まれたものやら?(笑)

 “事務所の忘年会”ということはエイベックスのタレント部門? と思いますが(【アガペー】のほうではないですよね?)、『UNSPEAKABLE』PVで天野さんと御共演、2005年2月4日の東京タワーイベントではMCとして天野さんをリードしてくださった杉浦美帆さん(天野さんと同じく愛知県御出身!)のブログ【杉浦美帆ブログ Miho's Film:2006年12月29日_実家にて】によると杉浦さんは29日はもう帰省されているようですし、中村ゆりさんの【ぬるま湯とつめたい風:2006年12月30日_飲み過ぎにはなかなか‥】によると、中村ゆりさんは行定監督の忘年会に御参加…と、エイベックスタレントさん皆さんというわけではない模様。
 天野さんは御参加?

4230) 守峰 優 []   2006/12/30(Sat) 04:15 *URL*


★ 『キャバギョ!』配信についてもRBB NAVi、BroadBand Watchに ★

【RBB NAVi:2006年12月25日_岩佐真悠子、愛川ゆず季ら人気グラドルが贈る法律エンタメ】:GyaOが25日「キャバギョ!」の配信を開始したこと、『キャバギョ!』の内容とPRポイント、配信期間は12月25日から31日までの予定との情報(この期間の配信が第1話のみとの情報はなし)。

【BroadBand Watch:2006年12月25日_GyaO、岩佐真悠子が主演する法律ドラマ「キャバギョ!」】:GyaOで『キャバギョ!』第1話が12月25日より配信されること、『キャバギョ!』の簡単な内容、配信形式(ストリーミング)、ファイル形式(WMV)、ビットレートは(384kbps、768kbps)、2007年3月に第2話配信との情報。


 天野さんのエイベックスタレント公式ページにあった通り、当初から31日まで配信予定だった模様。
 エイベックス情報も他より正しいことがあるとわかってよかったです!


★ 『キャバギョ!』近野成美さん主演『エコエコアザラク』 ★

 北条隆博さん御出演の『早咲きの花』を観てきた27日、『キャバギョ!』第2話にあゆみ役で御出演の近野成美さんが主演する映画『エコエコアザラク R page』を、なつかしのシネ・ラ・セットで観てきました!

 近野成美さんというと、吉田友一さんのブログ【tomokazu yosida's BLOG:2005年5月31日_携帯サイトがオープン☆】の写真で、吉田さん、天野さんとともにくつろいだ感じで写っていて、仲よさそう!
 ついに御共演の機会が! と思うと感慨深いです。

 そして近野さん主演の【映画:エコエコアザラク R-page & B-page】は、エイベックス松浦社長のブログ【仕事が遊びで遊びが仕事:2006年12月20日_エコエコアザラク 五代目ヒロイン】で紹介されていたり(タレントさんが松浦社長ブログに登場するのはものすごく珍しいような! アーティストさんも、ごく限られた方だけ御登場、という印象のあっただけにびっくり)で、エイベックスタレントさんの地位向上(?)のためにも、がんばってもらいたい映画です。

 “水割”で1000円で観られる日のせいか、仕事帰りに観るにはちょっと早い17:20からの回なのに、半分ぐらいお客さんが。
 トークショーのある日でも作品やゲストによってはそんなに入らないこともあるシネ・ラ・セットにしては、結構盛況? という印象。
 兄さん達ばかりかと思っていたら、女性も結構おいででした。

 近野さんの黒井ミサは、登場早々コケたりと、とにかく自然体でキュート!
 『エコエコアザラク』の黒井ミサというと、おどろおどろしいイメージがあったので、近野さんらしい清楚で可愛い女子高校生なキャラクター、魅力的でした。
 全体に陰鬱な色調の映像、雰囲気がありました…厄災にみまわれた町、として、外界とは別の空間という感じ。
 そんな、ちょっと洋画的な雰囲気の映像空間の中で、登場人物の複雑な人間関係や、“愛”を感じさせる人間ドラマが展開されるあたり、意外と女性向け映画的な感じかも?
 そのあたりはネタバレなしには深くは語れないので(涙)、“ホラー”という看板はちょっと違うと思う! とだけ力説しておきます。
(“ラブストーリー”というのも違うと思いますが…“人間ドラマ”じゃ漠としてしまうし、ジャンルづけがむずかしい…)

 残念だったのは、自分がオカルトや黒魔術について全く知識がないため、映像の意味が読み取れないところが多々あったこと。
 たとえばミサやシスターが何かポーズを取った状態で、音楽がすごく大きく鳴り響いているときなど、たぶん何かスゴイことが起こっているのはわかるものの、実際何が起こっているのか、全体の筋書きとの関係ではどういうことなのか、正確に把握できず!
(“結界”というものが、どういう条件で成り立って、どうすると壊れるのか等、よくわかっていないのがいけなかったのだと思います…。)
 …結局犯人(!?)は誰だったのか、それはR-Pageで明らかになったのかB-Pageに持ち越しだったのか(たぶん真犯人はB-pageにもちこしで間違いないかと)、あのコドモはいいひとだったのか悪いひとだったのか、よくわかってません…
 最後の登場人物の自己犠牲(?)も、それでどうなるのか仕組みが理解できていないという…ダメすぎ自分!(涙)
 でも、それだけに『エコエコアザラク B-page』(実はこちらが解決篇?)を観て、すっきりしたいというキモチも!
 『R-Page』ももう一度じっくり(できればどなたかのストーリー解説を読んだ後で…)観てみたいと思います!

4229) 守峰 優 [昼間は晴れて、風が強かったはず。]   2006/12/30(Sat) 02:27 *URL*


★ mu-mo:天野浩成さんページにも『キャバギョ!』無料配信情報 ★

 【エイベックスタレント公式:天野浩成】より2日後、27日に出ていたようです。

【mu-mo:天野浩成−トップページ】:プロフィール写真横の[NEWS]欄と、“アーティスト情報”欄に“DVDドラマ『キャバギョ!』GyaOにて先行配信中!”リンク
【mu-mo:天野浩成−ニュース&リリース】:“DVDドラマ『キャバギョ!』GyaOにて先行配信中!”リンク
【天野浩成:2006年12月27日_DVDドラマ『キャバギョ!』GyaOにて先行配信中!】:天野浩成さん出演、2007年1月17日発売のDVDドラマ『キャバギョ!』第1話、GyaOにて緊急配信中! 12月31日正午まで! 情報

 “ニュース&リリース”のほうに載る情報なので

【avexnet:天野浩成−DVDドラマ『キャバギョ!』GyaOにて先行配信中!!(06/12/27)】
にも掲載。
 【avexnet:ニュース一覧】にも掲載、【avex network:トップ】にも出たのではと思います。

 第2話配信のとき、近野成美さんのほうと両方出るのか、近野成美さんONLYになるのか、注目です。

4228) 守峰 優 [快晴]   2006/12/29(Fri) 07:14 *URL*


★ そうそう、メロンは野菜です! 『大根刑事』 ★

 そうなんです、野菜か果物かは木になるもの=果物なので、メロンは野菜なんです!

 というわけで『大根刑事』、観ました!
 …短っ!
 27:00〜27:30枠で、27:25を過ぎて、番組終わりの提供紹介(…って、福井社長のところのウェッジホールディングス単独枠なんですが【笑】)も終わってからの登場!
 今回は警視庁ベジタブル課と大根刑事の紹介で終わりですが、それでも小ネタがナイス!
 次回が楽しみ。
 …それにしてもこの作品でN.Y.ロケって、すごすぎ!(笑)

 『大根刑事』にいたるまでの短編インディーズアニメ(『猫ラーメン』『花山院ですが、何か?』『awake』)、結構見入ってしまいました。
 1月期にPart2が登場するヒットドラマ『花より男子』とシチュエーションが重なるような気もする(!?)『花山院ですが、何か?』は、キャスト&スタッフロールに延々“月見堂”が並ぶエンディングが壮観!
 【月見堂】の【フラッシュ】ページでも観られます。
 デジハリの学生さんチームが制作し、海外のコンペで入賞したりした作品『AWAKE』(【校長日記:2006年9月19日_大学で賞の発表と「アキババラ@DEEP」のイベント】等御参照)は、芸術性の方向に大きく傾いてる感じで、アニメ制作者インタビューコーナーなども含め、『アニメ魂』という枠、結構硬派な精神の枠なのかも…と。

 何種類かあったウェッジホールディングスのCMの中では、長澤奈央さんの映像CMが目を引きました。
 “長澤奈央さんがグループ内の企業[エースデュースコード]に所属している”(※エイベックスとは業務提携)ということ自体がウェッジホールディングスの大きなCMになるっていうのが、なんかすごいなあと。
 あと、『ヅラ刑事』映像を使ったCMも。“『ヅラ刑事』の会社”って、すごいインパクト!(笑)

4227) 守峰 優 [27日より最高気温7度ダウンで寒い、と言われたわりには、夜になってもそう寒くなかったような]   2006/12/29(Fri) 02:45 *URL*


★ 『キャバギョ!』avex公式サイトに岩佐真悠子さんインタビュー ★

 【avex公式:キャバギョ!−スペシャル】に、岩佐真悠子さんインタビューUP!
 「みんなで、がんばってます」というところで思わず笑っちゃってる感じになっているのがちょっとステキ。
 がんばっている“みんな”に天野さんも含まれていると信じて観ましょう(笑)。


★ マジ大根とは! 『大根刑事』予告編、見ました! ★

 【FlipClip:プロモーション−2006年12月27日_新番組『大根刑事』 予告編】掲載の予告編、観ました!
 “大根刑事”で吹き替えありで…というとき、着ぐるみ的なものを想像したのですが、全然違いました!
 カワイイです、大根刑事…
 …っていうか、自分の家でも作れそう!(笑)

 自分達でも撮れそうな気がしてくるような『大根刑事』なのに、予告編のラストが、『マンハッタンダイアリーズ』の主人公3人と同じように、タイムズスクエアを背景にしたカットなのはすごすぎ!
 『大根刑事』がN.Y.ロケを敢行した、ということ、本当にトンデモナイことなんだなあと、あらためて実感…
 その『大根刑事』のおかげで、『マンハッタンダイアリーズ』情報を9月の早いうちから収集しはじめて、1ヶ月はたっぷり余分に待ち時間を楽しめたと思うと、感激です!

 もうすぐ放映『大根刑事』、楽しみです!

4226) 守峰 優 []   2006/12/28(Thu) 20:44 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』関連記事はさっきの書き込みでまとめたつもりでしたが、もういっこ。
 そして『大根刑事』、いよいよ今深夜初放映!


★ 『マンハッタンダイアリーズ』RBB Navi記事 Yahoo!にも ★

 昨日配信の純名りささん版メイキングについても【RBB NAVi:2006年12月27日_GyaO「マンハッタンダイアリーズ」先行映像〜今回は純名りさ】と記事に。
【Yahoo!ニュース:エンターテインメント−2006年12月27日_GyaO「マンハッタンダイアリーズ」先行映像〜今回は純名りさ】でも同じ記事が紹介されています。

 その記事、これまでのRBB NAVi & BroadBand Watch 記事でもれていたもの、最近のGyaO内のコンテンツ等、【マンハッタンダイアリーズ:各種情報】にまとめています。
 【マンハッタンダイアリーズ:スタッフ・キャスト日記】も更新。


★ 『大根刑事』、東京ではやはり今12月28日深夜スタート ★

 『大根刑事』やっぱり東京では今深夜放映開始のようです!

【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:福井政文−2006年12月26日_大根刑事予告編FLIPCLIPにアップ】:動画投稿サイトFLIPCLIPに予告編。
『アニメ魂』枠、「SHORT DE アニメ魂」という番組タイトルでTV放送開始との情報も。
【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:福井政文−2006年12月27日_大根刑事ついに予告編配信開始】:27日夕方、動画投稿サイトFLIPCLIPで予告編が配信開始。
1話目も28日深夜に東京MXテレビ「SHORT DE アニメ魂」枠内で放送開始。他放送局でも順次スタート、放送局はFLIPCLIPのプロモーション枠を見てチェック。
第1話は警視庁ベジタブル課の紹介、そこから爆弾犯、バスジャック犯、銀行強盗犯など凶悪犯人を追い詰めていくドラマが展開し、東京から京都そしてニューヨークへと最大の悪の組織を追い詰めていくとのこと。
福井社長も8話以降は実際はまだ知らないというウラ情報も。
【FlipClip:プロモーション−2006年12月27日_新番組『大根刑事』 予告編】:2006.12.27 13:41 、予告編配信開始。
“白いボディに刑事魂/俺の名前は“大根刑事”!!/ああ、走れば走る程、大根おろしになってしまう宿命。”というアオリや、「ショート DE アニメ魂」の8局(TOKYO MX、TVKテレビ神奈川、KBS京都放送、TVN奈良テレビ、GTV群馬テレビ、SBC信越放送、BS朝日、RKK熊本放送    )の放映開始日時情報。

 ちなみに放映予定はこんな感じとのこと。

TOKYO MX    2006年12月28日 (毎週木曜日) 27:00〜
TVKテレビ神奈川  2007年1月2日  (毎週火曜日) 26:15〜
KBS京都放送    2007年1月5日  (毎週金曜日) 26:15〜
TVN奈良テレビ   2007年1月18日 (毎週木曜日) 25:30〜
GTV群馬テレビ   2007年1月21日 (毎週日曜日) 25:30〜
SBC信越放送    2007年1月26日 (毎週金曜日) 26:30〜
BS朝日        2007年1月29日 (毎週月曜日) 26:00〜
RKK熊本放送    2007年2月12日 (毎週月曜日) 26:20〜

 予告編は今は観られないので(涙)、早くおうちに帰って観たいです!

4225) 守峰 優 []   2006/12/28(Thu) 18:05 *URL*

 『マンハッタンダイアリーズ』は、いよいよ放送開始まであと8日! ということで、関連記事いろいろ。


★ 『マンハッタンダイアリーズ』ドラマTOPに【放送開始まで、あと8日!】 ★

 【GyaO:ドラマ】の“GyaOスペシャル:見逃せないプレミアム番組”TOP記事として

【放送開始まで、あと8日!】私、ニューヨークが好きになりました ―――
2007年1月5日(金)放送開始!加藤あい、黒木メイサ、純名りさの豪華共演。史上初オールNY撮影のシリーズ放送に先駆け、メイキング映像や豪華キャストのコメントをお届け!

と『マンハッタンダイアリーズ』紹介。
 “新着”欄にも“公開間近!マンハッタンダイアリーズ”とTOP表示。
 RSSフィード【GyaOドラマトピックス】にも“公開間近!マンハッタンダイアリーズ”と登場(投稿日: 27 Dec 2006 13:06:02)。


★ 『マンハッタンダイアリーズ』壁紙プレゼント ★

 【GyaO公式:マンハッタンダイアリーズ−Present】には、壁紙プレゼント登場!

○タイムズスクエアを背景に立つ3人+作品ロゴ
○理亜が他の2人の腕を取っている3ショット+作品ロゴ
○加藤あいさん理亜+作品ロゴ
○黒木メイサさん絢子+作品ロゴ
○純名りささん美貴子+作品ロゴ

の5種。

 【GyaOプレゼント情報オフィシャルブログ:2006年12月27日_憧れのNYと素敵な女性たちをあなたのパソコンに♪】にも情報掲載!


★ 『マンハッタンダイアリーズ』英語部分吹き替え? ★

 【天野浩成オフィシャルウェブサイト:Staff Diary−2006年12月22日_manhattan diaries #4】で天野さんが、現地キャストとのシーンでは日本語と英語の台詞でやりとりされてるというお話をされ、昨日配信の純名りささん版メイキングでは、最終的には現地キャストの英語のセリフ部分は日本語吹き替えになるとお話されていましたが。
 ナレーターの大久保雅也さんのブログ【ナレーションさせろ!!!!:2006年12月27日_鬼が泣く宣伝ですよ。】

俺がこのドラマにどういう形で入り込んでるか探してみてちょ。
吹き替えって書いてあるけど。

とあるのは、外国人キャストさんが演じる人物の声?
 【ナレーションさせろ!!!!:2006年12月8日_吹き替えぐわあああああ。】が該当ブログ記事だとすると、12月7日に1日たっぷりかけて吹き替え収録が行われた模様。
 “最後のラッキーボーイ”ということは、オーディション関連記事は【ナレーションさせろ!!!!:2006年11月27日_あつーいお茶が怖い。】

4224) 守峰 優 [薄い雲もだいぶ出ている晴れ。]   2006/12/28(Thu) 12:34 *URL*


★ まっすぐに、みつめる。II 天野浩成さん待受け@PLATINUM JUNON ★

2006年10月期・第24弾。
コンクリートうちっぱなしの壁の前に立って、まっすぐにじっとカメラをみつめる天野さんの、正面からのバストアップ(左側に余白のできるレイアウト)。
まっすぐだけれどきつくはない視線、少しすぼめるようなかたちで微かに開き気味の口許、たとえば高校野球のイメージキャラクターに起用されるような清純派の若手女優さんに似合いそうな、ストレートで余韻のある一枚。
衣装は“LOVE IS…”プリントの白シャツの前を開けて。
【2006年11月30日配信:待受け画像】よりもややカメラが引いた構図で、より静謐な印象の表情の写真。

4223) 守峰 優 [いい天気の、暖かい日でした]   2006/12/28(Thu) 00:02 *URL*


★ mu-mo:エイゾウ Check! 欄に天野さん! ★

 【mu-mo:エイゾウ】の“CHECK!”欄に天野さん登場!
 1月17日発売の『キャバギョ!』告知のため、【エイベックスタレント公式:天野浩成】に誘導するリンク。
 やっぱり天野さんクローズアップはうれしく!


★ 『キャバギョ!』@GyaO 12月31日正午まで ★

 【GyaO:キャバギョ!】、31日正午までと全面的に改訂されたとのこと!
 本日15時頃こちらに書き込みしたときには、まだ配信ページに“27日正午まで”と書いてあって、なんで? なんで? と思っていたので、その後変更?
 レオナさんの書き込みのおかげで、更新状況の把握にもライブ感(!?)が出て楽しく(笑)。

 『キャバギョ!』といえば、【キャバギョ! の部屋:スタッフ&キャスト詳細DATA】等、配信のうれしさのイキオイのあるうちに! と速攻更新してます。
 それをまとめていて、関心をひかれたのが、劇中で使われているクラシック曲についても、エイベックスの音源について丁寧に紹介されていること。
 折りしも【mu-mo:エイゾウ】では【mu-mo:エイゾウ−行く年来る年クラシック映画の世界】という特集をやっていて、エイベックスのクラシックCDを4枚紹介。
 そのうちの曽根麻矢子「バッハ:イタリア協奏曲、フランス風序曲」&金聖響「ベートーヴェン:交響曲第6番《田園》」は『キャバギョ!』で使用されているディスク。
 こういうコンビネーションプレイも、実績が積み重なればエイベックス映像作品の地位向上(!?)につながるかも!?


★レオナ 様★
 『キャバギョ!』配信期間記述の更新について、ありがとうございます!
 25日正午配信開始で27日正午までって、短すぎですよね(笑)。
 たくさんの方に御覧いただけますよう!

4222) レオナ []   2006/12/27(Wed) 15:32 *URL*

『キャバギョ!』の特集ページの方も【12/31(日)正午まで】に変更になってました。
4221) レオナ []   2006/12/27(Wed) 15:10 *URL*

GyaOの『キャバギョ!』ですが、特集ページでは【12/27(水)正午まで】のままですが、GyaOドラマページでは【12/31(日)正午まで】になっています!!

珍しく(!?)、エイベックス公式が正しいようです。

【12/27(水)正午まで】だと期間が短すぎるなぁ〜と思っていたので、少しでも機会が増えたことは嬉しいです。
4220) 守峰 優 [晴れ。昨夜の雷雨はすごかったですね!(東京タワーが、雲の中みたいに見えました!)]   2006/12/27(Wed) 14:55 *URL*

 今日はお休みで、北条隆博さん御出演の『早咲きの花』の東京プレミア上映会に行ってきました!
 (のちほど詳しく! 日替わりの模様のゲストはちょうど北条さん、サイン会まであったりして、かなり充実でした!)
 というわけで、freespotのカフェでGyaO視聴して、書き込み中。


★ そうきましたか! 『マンハッタンダイアリーズ』純名りささん版メイキング ★

 【GyaO:マンハッタンダイアリーズ】で今日から配信の、純名りささん版メイキング。
 天野さんのお見送りはどんなことになっているかと思ったら、“声/撮影:天野弘成”
 (字、間違ってるし!…でも今日、舞台挨拶のとき、某テレ朝系地方局に内定をもらっているらしい学生MCさんに北条さんが思いっきり“ほくじょうさん”と間違われていたので、うわ、そんなとこで仲良くつながってるよ! というカンジ【笑】)
 でも、天野さんが「おはようございます!」と声をおかけした瞬間の、きゅうっとした純名さんのお姉様スマイルがとってもキュートで優しそうだったのと、その直後、カメラに向かっての折り目正しい「お待たせしました」がとってもステキだったので、満足度はかなり高!
 天野さんと純名さんがどんな感じでやりとりされるのか、みてみたいです!

 純名さんの撮影風景映像には、【天野浩成オフィシャルウェブサイト:Staff Diary】で天野さんと2ショットで写っていらっしゃるスタッフ様が、ひんぱんに映ってます。
 ほんとうに、かなりお世話になったスタッフ様の模様!


★ まだ観られます! 『キャバギョ!』@GyaO ★

 【GyaO:キャバギョ!】、27日正午までと記述してありますが、今現在、まだ観られます!
 実況のところなど、音声だけでも十分楽しめる感じ。
 何度でも観ましょう(笑)。

4219) 守峰 優 []   2006/12/26(Tue) 18:52 *URL*


 【GyaO:キャバギョ!】等に夢中になっている間にも、天野さん作品周辺、エイベックスや共演者様etc.の小ネタいっぱい!
 ちょこちょこ書くつもりが、やたらと長くなったので分けていたら早くもむっつめ!な話題は、毎度おなじみトルネード・フィルム×天野さん『仮面ライダー剣』共演者様!


★ “マジで楽しみです。”な“エロ原稿”も掲載! 『官能小説』公式サイトリニューアル ★

 2006/12/06(Wed) 00:34 守峰書き込みで超驚愕話題!!として話題にした、北条隆博さん御出演『官能小説』。
 12月18日に【官能小説 公式サイト】リニューアル。
 “解説”には、【映画業界人ブログ:叶井俊太郎−2006年10月17日 _今日は寿司!】で叶井社長が“というワケでその後映画評論家の秋本鉄二さんが来社。来年2月にキネカ大森で公開になるエロドラマ『官能小説』の原稿をお願いしたのでその打ち合わせする。秋本さんはオレのアルバトロス時代に何本かエロドラマの原稿を依頼してたのでかなり久しぶりなエロ原稿が出来るのでマジで楽しみです。”と心底楽しみそうに書かれていた、秋本鉄二さんの“エロ原稿”が掲載されています!(“花芯を次第に揺さぶり、襞を刺激していく。”“白磁の肌”“堅固な要塞”と、なんだか超格調高いです!)
 でも、キャスト紹介をみると、北条さんはタイトルの『官能小説』の源の官能小説家なのに、想定観客層の関心は女性キャストさんの官能っぷりなんだなあと…(笑)。
 エイベックスは無関係だと思っていたら、浜田翔子さんの紹介で“最近エイベックスからCDデビューを果たした”と、エイベックスの文字が躍ってます!

 【トルネード・フィルム:作品ラインナップ−官能小説】に掲載の

 好きになった男は年下。職業は・・・・官能小説家。
 不埒な欲望ほど  情念の火を燃やす絶好の油。
 激しい快感には 激しい痛みがつきもの。
 女はそれをよく知っている・・・。

も、ずいぶんあおってます(笑)。
 小学館フラワーコミックスの原作でそこまで行くのか!? と思いましたが、【小学館:フラワーコミックス『官能小説(1)』】の“中をみる”を開いてみると、それなり?
 【官能小説 公式サイト】の“キャスト紹介”には出ていませんが、『BOYS LOVE』に御出演の谷口賢志さんが御出演。
 自分は、『BOYS LOVE』未見なので谷口賢志さんが『BOYS LOVE』でどういう役をされていたのかわかりませんが、『BOYS LOVE』→『官能小説』と御出演とは、やるな!(!?)というカンジです!

 【キネカ大森:上映予定作品】にも載っています。
 『ドラえもん』から『官能小説』までって、なんて幅広い…と思ったら、小学館もですね(笑)

4218) 守峰 優 []   2006/12/26(Tue) 17:58 *URL*

 【GyaO:キャバギョ!】等に夢中になっている間にも、天野さん作品周辺、エイベックスや共演者様etc.の小ネタいっぱい!
 みっつめ〜いつつめは、ちょっと短めのエイベックス&エイベックスとなかよし会社話題。


★ エイベックスクリスマスツリーを拝んできました! ★

 浦井健治さん御出演の『BURN THIS! 焼却処分』を観た帰りに組み立て途中を目撃したきり、点灯稼動しているところは観る機会がなかった、エイベックスクリスマスツリー。
 クリスマス当日に、ギリギリ観てきました!
 『キャバギョ!』主題歌のthe do-nutsと同じレーベルのJ-moreのアーティスト“O's”のライブの最後のほうをちょこっと観られました。
 ライブ終了後はO'sのおふたり自ら御参加のCD即売 & 握手会になっていたり、ローストチキンとポテトのバン屋台(『おいしいプロポーズ』最終回の鈴子さんを思い出すような!)が出ていたりと、超小規模なお祭り、という感じでした。

 で、クリスマスツリーを拝んで帰ってみると、【エイベックスタレント公式:天野浩成】の更新& 【GyaO:キャバギョ!】での『キャバギョ!』第1話配信!
 エイベックスツリーの御利益てきめん!


★ 松本寛也さん『ホーリーナイト』第1話@Yahoo!動画 ★

 【Yahoo!動画:ホーリーランド】
 第2話以降は有料配信ですが、松本寛也さん御出演の第1話は無料配信なので(おおもとの配信元のバンダイチャンネルでも【バンダイチャンネル無料視聴コーナー:『ホーリーランド』第1話】で配信)、気楽にCHECK。

 ちゃんと単独で動いて登場するシーン2シーン(1シーンはちょっとわかりにくいものの、1シーンは松本さんをみせるためにムリムリ作ったんじゃあ…と思えるぐらい[【笑】石垣佑磨さん演じる主人公のキャラクターを浮き彫りにするシーンで、大事なシーンなんですけどね!]くっきりはっきり!
 【Club7イベント:バックステージツアー】で“お気に入りの帽子”を展示されていたEVISUのジャケット御着用[私物?])で、『魔法戦隊マジレンジャー』で知名度が上がる前の作品ということを考え合わせると、かなり満足度大!

 ちなみに、二番手として『仮面ライダーカブト』に御出演の徳山秀典さんが御出演なのですが、お仲間にかなり敬われている様子の人格者という役で、『仮面ライダーカブト』の“いいよなぁー○○は。俺なんてどうせ…”キャラとはえらい違いでした。
 でも、肩書きは“路上のカリスマ”。
 …結局“路上”ですか!


★ 映画のお買いもの。エイベックスの場合、トルネードフィルムの場合 ★

 天野さんと超無関係そうな話題ですが…

 エイベックス松浦社長ブログ【仕事が遊びで遊びが仕事:2006年12月26日_中国映画史上最大の超大作 中国映画『赤壁』 Battle of Red Cliffe】によると、エイベックスさん、中国市場最大の規模と最高の制作費をかける映画の製作出資及び日本での独占配給権獲得に関する基本合意を締結したとのこと。
 この記事を読んで思い出したのが、【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:浜田寿人−2006年11月4日_セラー交渉】
 AMERICAN FILM MARKETに参加中のカフェグルーヴ浜田社長が、ある朝、トルネード・フィルム叶井社長から「どうしても買いたいゾンビ映画があるんだ! 手伝ってくれ!」というすごいイキオイの電話をもらってお手伝いすることになり、“メンバーとともに落札金額を決めておき、交渉のストラトジーを伝えるが、やはりどうしても買いたいモード全開なのであまり意味をなしていない”“あんたどっちがセラーなんですか!!!的にぐちゃぐちゃな交渉”の末、無事購入できたという顛末が、愉快につづられているもの。
 中国市場最大の規模と最高の制作費をかける映画とゾンビ映画、たぶん金額的に想像を絶する差があるんだろうなあ…と思いつつも、権利を買えてハッピーそうなのは共通?

 それにしても【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:叶井俊太郎−2006年11月2日_フィルムマーケット初日!】にはじまる叶井社長のAFM記録ですが、どんな映画ばっかり御覧になってるんですかーっ! という(笑)。
(エログロが苦手な方は、読まないほうがいいかも…)
 馬の映画について、会社のスタッフさん皆さんに反対されつつも“どうしても気になるんだよなあ。”“どう考えても馬はいけると思うんだよなあ。”という叶井社長…(笑)。
 叶井社長の会社・トルネードフィルム作品でも、松本寛也さん御出演の『BOYS LOVE』は【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:叶井俊太郎−2006年11月14日_その後の大根刑事4】にあるように、大橋取締役様企画でよかったですね…って、『幽霊より怖い話2「昨夜の出来事」』があれだけマイルドに仕上がったことのほうが“超よかった!!!”かも!(笑)

 トルネードフィルム話題は続きますが、長くなるのでいったんUP。

4217) 守峰 優 []   2006/12/26(Tue) 17:40 *URL*

 【GyaO:キャバギョ!】等に夢中になっている間にも、天野さん作品周辺、エイベックスや共演者様etc.の小ネタいっぱい!
 ちょこちょこ書くつもりが、やたらと長くなったので、ひとつずつ、ということで、にこめ!


★ 『大根刑事』、まさか最速12月28日深夜スタート!? ★

 『マンハッタンダイアリーズ』情報捕捉の恩師(!?)『大根刑事』ですが…
 【cinemanet.cafe 映画業界人ブログ:福井政文−2006年12月22日_株主総会】になにげに“来週からイヨイヨ「大根刑事」の放送が始まる。”とか書いてあって、えええええっ!? という感じです!
 “詳細はウェッジホールディングスのHPに明日以降掲示されるので乞うご期待。”とありますが、【株式会社ウェッジホールディングス】にはそれらしき告知なし(なお、【株式会社エースデュースエンタテインメント 12月22日リリース(発売)作品に関して(pdf)】には『新しい恋のはじまり making of BOYS LOVE 小谷嘉一×斎藤工×松本寛也の未知なる魅力』掲載。ちなみに、その上に載っている『工場萌え』が非常に気になっている、北海道旅行で一番好きだった風景が苫小牧駅すぐそばの工場だったりした自分…)。

 でも“来週スタート”なら、TV局公式サイトなりなんなりで情報あるでしょう! ということで検索してみたら
 【アニメ!アニメ!:2006年12月13日_インディーズまとめたTV番組『ショートDEアニメ魂』】
という記事がみつかり。
 それによると、厳選されたインディーズアニメをまとめて紹介する新しいタイプのアニメ番組『ショートDEアニメ魂』が、12月28日東京MXTVで27時を皮切りに、首都圏ではテレビ神奈川、関西地区はKBS京都放送と奈良テレビが、このほかBS朝日も含めて全国8局での放映でスタートし、そのなかでウェッジホールディングスのオリジナル作品『大根刑事』も取り上げられるとのこと。

 …もしかすると12月28日にはスタートしちゃうかもで、22日の時点で“明日以降掲示されるので乞うご期待。”も遅いし、今UPされていないのは、あり得ないほど遅っ!!

 でも、【東京MXテレビ:2006年12月28日の番組表】をみると『アニメ魂』は27:00〜27:30と、30分枠。
 複数作品を交替で放映するのか(次回いつになるのかわかりにくそう! というか、いつになったら終わるのか!?)、短い複数作品を毎回放映するのか(1話がどれだけ短いのかと…でも“ショート DE”というタイトルにはあっているかも)、放映開始2日前でこれだけ情報がみつからないのもすごいです!

 そんななか、作品に出演された声優さんのユニット“りらちっち”のサイトが一番詳しかったような。
 【りらちっち:NEWS】

 “大根が主人公の刑事ドラマ!
 ギラギラと強い正義感と、メラメラ燃える魂全開で、日夜犯罪を追いかける大根の物語。
 命を削って戦う大根。
 走れば走る程、大根おろしになってしまう宿命。
 クールでエキセントリックな映像と、熱いテーマと人生観で、人々の心を揺さぶる傑作!”

 …大根が走ると大根おろしになってしまうというのは、思ってもみませんでした!
 大根刑事が疾走したというN.Y.のブロードウェイまでの道は、大根おろしまみれ!?
 N.Y.ロケのシーンが登場するまでの道のりは果てしなく遠そうですが、楽しみにしたいと思います!
 (というか、この作品でN.Y.ロケを敢行してしまうって、あらためてすごくないですか!)

 というわけで、【大根刑事:情報まとめ(日記風)】更新。
 ここまで追いかけてくると、放映開始、感慨深いですね(笑)。

4216) 守峰 優 []   2006/12/26(Tue) 17:31 *URL*

 【GyaO:キャバギョ!】等に夢中になっている間にも、天野さん作品周辺、エイベックスや共演者様etc.の小ネタいっぱい!
 ちょこちょこ書くつもりが、やたらと長くなったので(携帯で御覧の皆様、すみません…)、ひとつずつ…


★ 『マンハッタンダイアリーズ』DVDの参考に。『スイッチを押すとき』DVD仕様&再放送 ★

 GAGAのブログ【シネマpeopole−DVD情報:2006年12月11日_『マンハッタンダイアリーズ』 DVD リリース決定!】によると『マンハッタンダイアリーズ』のDVD化は決定しているとのことですが、GyaOドラマのDVDは、ドラマ自体の長さや回数がいろいろということもあって、発売時期や発売形態の見当がつきにくく。
 そんななか、24分×10話、本編先行特番3本と、『マンハッタンダイアリーズ』に近い放映スタイルの『スイッチを押すとき』のDVDの仕様が明らかになったので、参考までにチェック。
 【GyaO:スイッチを押すとき】

『スイッチを押すとき DVD-BOX』【片面1層、3枚組】¥9,975(税込)
Disc1:本編73分 第1〜3話収録+ 特典映像21分(本編先行特番1+2)
Disc2:本編73分 第4〜6話収録+ 特典映像11分(本編先行特番3)
Disc3:本編97分 第7〜10話収録 + 特典映像11分
成宮寛貴×山田悠介のスペシャル対談

というような感じとのこと。
 ただ、パッケージをみると“Vol.1”のロゴが入っているので、バラ売りありなのかどうか。
 『マンハッタンダイアリーズ』も、天野さん武くんが早期退場という可能性もあるので、そうなるとバラ売りがあるのかどうか、気になるところでは!
 (でも、私はたぶん、特典映像にちょこっと映っている天野さん目当て等で、いずれにせよ全巻買ってしまうと思います…【笑】)

 放送終了していた『スイッチを押すとき』、現在第2話まで再放送中で、第3話以降も順次短期間の再放送がされる模様です。
 実は本放送中は観られなかったので(涙)、相葉弘樹さん、肘井美佳さん御出演の舞台版(…も、イベントに行って満足してしまい【笑】、まだDVDちゃんと観ていません…)と比較して観たいと思います!

4215) 守峰 優 [雨。寒い日になりました]   2006/12/26(Tue) 12:45 *URL*


★ 天を仰いだ、宗教画のような。天野浩成さん待受け@PLATINUM JUNON ★

2006年10月期・第23弾。
レンガ模様のタイルの壁の前で、顔を上げて高い遠いところをみつめている天野浩成さんの横顔。
天を仰いで微かに口許を開き光の加減で白っぽく光る顔、ふわふわの髪、と、宗教画にありそうな独特の雰囲気の写真。
衣装は白ブラウス、肩から上を横から写した構図。

 今日の“JUNON秘話”は塚本高史さんなのですが、着ムービーの撮影をしました、ということで、末尾に1月中旬以降着ムービーのサービスが始まるとの案内がありました。
 “おはよう”“誕生日”のバージョンを、“ゆっくり言って下さい”とリクエストされてなぜかカタコト日本語になったり、御出演作品の『THE 3名様』関連の“伝説のひと言”を出したりと、スタッフ全員大爆笑の中ものすごく愉快な映像を撮影されていたという塚本さんのエピソードをみると、着ムービー、いいなあ…と(笑)。
 今回のシリーズは1月30日まで待受けが配信されて終わりですが、またいつか天野さんが“PLATINUM JUNON”に再登場され、楽しい着ムービーなんかも配信されるといいなあと思います!

4214) 守峰 優 []   2006/12/25(Mon) 23:37 *URL*

さらに追伸。
、【avexタレント公式:天野浩成】では第1話配信が12月31日正午までとなっていますが、GyaOの配信ページによると12月27日正午までとなっていますので、天野さん公式は安易に信じないように(笑)。
4213) 守峰 優 []   2006/12/25(Mon) 23:33 *URL*

遅ればせながら…
『キャバギョ!』第1話配信に気づいたのは、【avexタレント公式:天野浩成】のおかげです。
ありがとうございます!
スタッフ様に、メリークリスマス!
4212) 守峰 優 [夜8時頃は、ちょっと雨がぱらついたりも。]   2006/12/25(Mon) 23:26 *URL*


★ 観ました! 『キャバギョ!』第1話、GyaOで配信中! 12/27正午まで ★

 【GyaO:キャバギョ!】にて配信中の『キャバギョ!』第1話、観ました!
 予想通り、天野さん龍ちゃん、原作とは全く違ったキャラになっていましたが(笑)、岩佐真悠子さんと天野さんなら、この関係が最高(笑)。エンリョのない岩佐さん、大好き!
 『かぐや島伝説』の天野さんまもちゃんと原史奈さんうさぎちゃんをちょっと思い出させるところもあって、ふくふくとうれしく!

 GyaOでの先行配信、すごいなあと思ったら、製作にUSENが入ってました。
 『マンハッタンダイアリーズ』と立て続けにUSEN関連コンテンツへの御出演。
 今後『キャバギョ!』や『マンハッタンダイアリーズ』が何度も放送されたり、天野さんがまたGyaO関連のいい作品への登場があっりしたらいいな…ということで、視聴実績がいっぱいあがるといいなと思います!
 (日本映画専門チャンネルでの『山手線デス・ゲーム』再放送のように!)



【牧歌的天野浩成さん情報】TOPこの前の部分へ最新のゲストブックへ