![]() |
1195) 守峰 優 [14日はあんなに快晴だったのに、15日は暗い曇りでびっくり]
2005/03/16(Wed) 02:22 *URL* ★天野さんのお誕生日まで、あと24日! 【誕生日お祝いメッセージ】募集中!★ 11日に書きました、天野さんのお誕生日お祝いメッセージについてですが、【天野浩成さんへのメッセージ(2005年お誕生日)】のようにデザインを作ってみました!(『希望ヶ丘』等をイメージ) 御参加方法は簡単で、このゲストブックに、“天野浩成 様”とつけて天野さんへのメッセージを ★天野浩成 様★ 27歳のお誕生日、おめでとうございます! 天野さん26歳の1年間は、ほんとうに充実した1年間でしたね。 とても大きな部分を占めた素晴らしい作品『仮面ライダー剣』。 そしてその感動的な御卒業(御卒業イベントのスーパーライブも、『仮面ライダー剣』の最終回も、感動でした!)の後の、気持ちいいほどするりと『仮面ライダー剣』の橘さんから抜け出した感のある『Shi15uya』、初めての時代劇『義経と弁慶』、そして『希望ヶ丘』でのCDデビューとそれに伴うたくさんのテレビ・ラジオ出演等、ベテラン俳優さん達が作られる重厚な映像の中で好演されたPV『惜春』… じっくりと1つの作品に長期間取り組まれた時期、ぎゅっと詰まった短い間にさまざまなお仕事が次々にという時期の両方がある、こんな年はなかなかないのでは、と思います。 その貴重な1年間を、最大限に活かしきって、27歳の1年間、さらに素晴らしい1年間にしてください。 のように書いていただきましたら、【天野浩成さんへのメッセージ(2005年お誕生日)】のように、守峰が手写しでコピー&ペーストをしてレイアウトし、お誕生日頃にプリントアウトして天野さんの御所属事務所にお送りする、という感じです。 通常のゲストブックの表示とは逆で、先に書いていただいた方のメッセージが上にくるようになります。 最終的な締切は、当日にメッセージをお寄せくださる方も例年多いことから、お誕生日の翌日ぐらいまでとしますが、もし今年は数がまとまるようでしたら、お誕生日までに間に合うぐらいのところでいったん第1弾としてお送りし、それ以降のものは第2弾としてお送りすることになるかもしれません。第1弾で書いてくださった方も、お誕生日当日にやっぱりメッセージを、ということであれば、もう一度書いてくださるのも歓迎です。 月末はイベントラッシュですし、個人的事情としては月末に引越しをしなければならないということありなもので、できましたらメッセージはお早めにお寄せくださいますとうれしいです。引越しでパソコン周りの環境がすぐに整わず、メッセージのお送りが遅くなってしまう可能性もありますことも、お許しいただければと思います。 2000年以来毎年お送りして、今年で6回目(お誕生日以外の機会にお送りしたメッセージもあわせると10回目)になるメッセージのお届けになります。皆様の温かいメッセージ、心よりお待ちしております! ★マス 様★ 昔の天野さんがいろいろ見られましたようで、おめでとうございます! 過去の雑誌については、このサイトでも情報が不足していますので(未発掘のもの、たくさんありそうなんです…)“5年前の雑誌”のようなものをみつけられましたら、ぜひ雑誌名と号数(何年何月号等。わからなければ表紙がどなたか等の情報でも助かります)を教えてください(>皆様!)。5年前というと1999年〜2000年で、比較的当時の御所属事務所から情報をいただけていた時期なのですでに【天野浩成さんお仕事−書籍・雑誌(20世紀)】に掲載しているものかもしれませんが、それならそれで、内容について語り合えますし(笑)。 御実家で、衣類の調節がたいへんなようですが、風邪などひかないでくださいね。 ★あや 様★ 3月イベント、45分の試写会があって、その後250人と握手で、4月イベントと30分程度しか1回目と2回目の公演の間隔がない、ということですので、まとまったトークは期待できないかもですね。 チケット取りは、どのぐらい大変か、難しいところですね…。あんまり大変大変と騒ぎすぎて、皆さんにチケットの余りが出るような状況になっても困りますし(前回のイベントのときは、行く予定だった方が行けなくなったという方含みで、そういう方も多かったようで…このサイトを置いていただいているジオシティーズは売買に関するコンテンツは置いてはいけないようですので、そういう御相談には応じられませんので御了解ください>皆様!)、これはなんともいえませんとしか。とにかく頑張りましょう! ★さとこ 様★ インフルエンザ、少しよくなられましたでしょうか。お大事になさってください。 守峰は1999年のセーラームーンミュージカルから天野さんを大好きになりました。セーラームーンミュージカルは、天野さん御登場の前から作品が好きだったり(ほんとうに魅力的な曲も多く、いいですよ!)好きなキャストさんがいたりということで熱心に観始めていましたので、天野さんが初登場された3月の『かぐや島伝説』本公演の前にあった新キャストおひろめの1月のファン感謝イベントから、ファン感謝イベントについては全公演観ることができたという大ラッキーなスタート(あるキャストさんを好きになってから熱心に通い始めると、最初の頃のイベントは1〜2公演しか観ていないとかいうこともありがちなので…)でした。 その後、いろいろな方のお手伝いをいただいて、その前の作品についても情報を頂いたり、作品を観たりすることができ(舞台と違って映像作品は、後から観ることもできるのがうれしいところです)、ほんとうに皆様に感謝しているところです。 天野さんの魅力、昔の作品や雑誌インタビューにも表れていますので、さとこさんにもいろいろ知っていただけますとうれしいです! これからもよろしくお願いします。 ★Voyager 様★ 『avexnet Mobile』の「iモーション/動画」は、全く気づきませんでした! 以前はちらちら見たこともあったのですが、基本的にアーティストさんのページだなあと思っていたので…そういうアーティストさんっぽいページに天野さんのお名前がある画面、見てみたかったです。 2月は天野さん、たくさんの方と初顔合わせでいっぱいしゃべっていらっしゃいましたよね! どの現場でも、天野さん、とても好感度たっぷりにいろいろな方に接し、なごやかに受け入れていただいていたようで、うれしかったです。 同じアクシヴ所属の後輩さんでも、なんでそこまで天野さんを敬うかな! という感じの吉田さん(野球をやっていらしたというだけあって、骨の髄まで体育会系?)と、ちょっとお姉さんぽく天野さんを見守ってくださった感じの(笑)“姐さん”杉浦美帆さんとではとても同じに語れず(笑)、でもそれぞれ個性的で、天野さんとフレンドリーで、いいですよね。中野のスーパーライブでお手伝いくださった山根和馬さんや、天野さんが東映のスタッフの方々に“後輩が来るのでよろしく”と頼んで回られたという『魔法戦隊マジレンジャー』御出演の松本寛也さん、セラミュ後輩の絵梨華さんなど、他の後輩さん達と天野さんがどんな感じか、みてみたいです!(“天野くんって天然だね”といっていたという【笑】SweetSちゃん達と天野さんも、ぜひぜひ!) ★ベガ 様★ JUNON携帯サイト『PLATINUM BOYS』(iモード・EZweb・Vodafone live!で“http://www.ptb.jp”にアクセス。【PLATINUM BOYS】御参照)のホワイトデーメッセージンについて、ありがとうございました! 天野さんの微笑み、ピンクが似合いますね(笑)。 他にも竹財さん、椿さんとメッセージがありましたが、ベガさんのスカイシアター御報告での吉田さんのお話を拝見して間もなくでしたもので、ついついアクシヴさんの松本寛也さんのメッセージを真っ先に開けてしまいました(殿、剣崎君、ゴメンナサイ!)。…う〜ん、ごく真っ当なイマドキのかっこいい若者という感じのメッセージだけど、そこはアクシヴのタレントさん、いったいどんな落とし穴が…などと考えながらみると、たまらなく楽しかったです(笑)。 |
![]() |
1194) マス [夕立がありました。]
2005/03/15(Tue) 21:19 ** 本日は引きこもって家にある雑誌を漁ってました笑 そうしたら5年前の雑誌に天野さんが!!! 浮かれて弟に見せてしまいました笑 それからなぜか実家にあった「保健室のオバさん」のビデオを1話目から早送りで見て(失礼 天野さんの出てるシーンになっては再生。 という作業をしてました笑 今1話目、2話目と見ましたが、1ことずつセリフありましたv 1話目なんかちょっと笑顔気味で!!! 慌てて弟を呼んできて「天野さん発見!」と騒ぎました笑 さて今から3話目〜最終話まで天野さんウォッチングしようと思います♪ 守峰様>> 最近は本当に寒い日が続いていて困ります(^^; 実家なので着る物が少なくて困り中です笑 イベント、本当にチケット運のみですね。 友達も朝からチャレンジしてくれるみたいなので期待してようと思います。 他の友達にも助っ人を頼もうか今考え中です(^^; あぁ…地元の田舎具合を恨みます(;;) |
![]() |
1193) あや [暑すぎて死にそう><]
2005/03/15(Tue) 21:03 ** 守峰 優様>なんとかして行きましょう笑というか3月末のイベントってトークショーとかないんですよね?トークがみたかった泣 しかも4月のイベントのチケットも同じ日にとらなきゃいけないし・・ 大変ですね汗 |
![]() |
1192) さとこ [曇りかな??]
2005/03/15(Tue) 19:30 ** せっかくお邪魔させていただき始めたのにインフルエンザにかかり闘病生活を送っていたためご無沙汰してしまいました。 早速のお返事ありがとうございました。 改めてこのホームページの充実ぶりに驚きました。しかも天野くん本人の書き込みもあるんですね!!すごい!! とっても基本的な質問なのですが守峰さんはいつから天野くんのファンだったんですか? 映画からファンになった私にとっては昔の天野くんをいっぱい知るとこができて本当にありがたいです。 これからもちょくちょくお邪魔させていただきたいと思います。 |
![]() |
1191) Voyager [曇りがちで、寒の戻りといった感じでした]
2005/03/15(Tue) 02:13 ** もうこの話題は出ているかな、とも思ったのですが、書き込みが流れるのが早いので話題出しを。 avexの携帯サイト『avexnet Mobile』のトップから、「iモーション/動画」に行き、 さらにそこから、「アーティストCM PICK UP!」に行くと、天野さんの『希望ヶ丘』のCMと、山本サヤカさんの『惜春』が観られました(コンテンツの料金は無料、パケット通信費のみ、動画保存不可)。 過去形なのは、このコンテンツが15日更新だったらしく、書き込みのためにサイトを見直したら、3月発売曲のものに切り替わってしまっていました…。14日の23時ごろには観られたので、0時ごろに更新されたのではと。 役に立たない情報ですみません。両曲とも、CMを観るのは結構難しかったので、携帯で、いつでも見られたのはありがたかったのですが。 2月に、ラジオ・トーク系のゲストが続いた天野さん。 当たり前ながら、それぞれ違う方を相手にされていたのですが、相手の方によって、それぞれ天野さんへの「当たり」が違っていたのは面白かったですね。 柏でのナラヨシタカさんは、天野さんの持つ空気にあたってしまった、典型的なタイプ(笑)でした。話が進んでいくにしたがって、どんどん天野さんとなじんでいく感じが、ラジオの放送っぽくない感じがして、現場で生で見ていたものとしては、すごく楽しかったですし、ラジオで聴いていた方も、みんな楽しんでいたのかなあ、と思います。 5日の大宮では、バカボン鬼塚さんがお相手でしたが、この方はひたすらボケてボケてといった感じでしたが、それが、天野さんが活発に話されるのを加速させてくれたように思えて、とても新鮮に感じました。 思えば、ラクーア・品川・伊丹のイベントで天野さんとご一緒された古坂大魔王さんも、芸風はボケっぽいのですが、天野さんもあの時はボケで返されていて…。 ボケにボケで返す。天野さんもなにげに困難なことをやってたんだなと(笑)。 そういえば、今年に入ってからは、同じアクシヴ所属の方と一緒に仕事されることも多い天野さんですが、天野さんと吉田友一さんのいろいろなところでのやり取りとか、先輩・後輩の方とトークされるのを見知ったりすると、アクシヴって、いい意味での体育会系な雰囲気を持つ会社なのかなと思います。 そういう意味で、天野さんの持っている良いところ(思いやりのよさ、とか)がうまく出ているのかなと思います。 吉田さんも、それに応えて先輩を立ててくれているらしいですし(笑)。 |
![]() |
1190) ベガ []
2005/03/14(Mon) 23:18 *URL* 守峰様がお知らせくださったのを見て思い出しました。 JUNON携帯サイト『PLATINUM BOYS』でもホワイトデーメッセージが配信中です。天野さんや椿さんのあのなんとも言えない雰囲気のメッセージまで(笑) >守峰さま デカレンジャーの人気は凄まじく実は7回目公演があったので最終ではないんですよ。しかもまだファイナルツアーもあるからまだまだデカレンジャー変身中です。 |
![]() |
1189) 守峰 優 [雲ひとつない快晴! 昨日はお天気雪という感じで時折雪がちらつき。]
2005/03/14(Mon) 21:30 *URL* 今日はホワイトデー! というわけで、携帯サイト2月SPECIALのラブレター企画のお返事として、天野さんのメッセージが掲載されましたね! メッセージ動画、一時期不具合で観られなかった状態でしたが、問い合わせしましたらショーキーさんが速攻でなおしてくださって(おつかれさまです!)、19:46頃から無事観られるようになっています。エラーが出てしまった皆様、再度アクセスを。 (最後のごにょごにょっとしたひとことが、なんだかいいです【笑】。応募したかいがありますね!) ベガさんが 2005/02/22(Tue) 12:33 に書き込みくださいました(ありがとうございます!)avex mobileの『バレンタイン&ホワイトデー特集開催 アーティスト&タレントにバレンタインメールを送ろう』のほうも、本日応募者に画像等プレゼントのメールが。 皆様楽しいホワイトデーを過ごされましたでしょうか! ネットでアニメ等を配信している【バンダイチャンネル】の無料視聴コーナーに、天野さんが第2話〜第4話に特別出演された『Sh15uya』第1話が登場しています。 DVDは4月21日発売とちょっと先ですが、『Sh15uya』の作品の雰囲気等つかんでおきたいな、という方は、チェックしてみてください。 昨夜からぽちぽちしてました更新のお知らせ。 【天野浩成さんリンク−仮面ライダー剣 関係】から、『仮面ライダー剣』剣崎一真役の椿隆之さんファンサイト【カメリアジャポニカ】にリンクをはらせていただきました。 最新のお仕事情報や、これまでの作品から生まれた映像・音声媒体の紹介、楽しく交流がされている掲示板等、みどころいっぱいですので、御訪問されてみてください。 と、【天野浩成さんお仕事−雑誌・書籍】に、紹介し漏れていた『CDでーた』について入れました! 『CDでーた』 2005年2月号[Vol.17 No.2](角川書店 05.1.14発売) p.72 ■ Z11-2053 ■ 【シングルSELETION96】 1/21頁(カラー)。『希望ヶ丘』をジャケット写真つきで、収録曲等掲載。 紹介文は“若手人気俳優が歌手デビュー。骨太な雰囲気を携えた歌声が印象的なミディアムバラードが楽しめる。DVDとミニ写真集付き。” 【CDでーた.com:天野浩成】参照。 …ということで、最後のリンクにあるネット上のデータベースにもちゃんと載っているのがうれしかったり。 ★ベガ 様★ デカレンジャーショー最終日について、ありがとうございました! 吉田さん、早々に泣き+最終回に号泣というパターンが、なんとなく天野さんに似ているような(笑)。なんて可愛いアクシヴさんコンビ…(あらためて【tomokazu yoshida's BLOG】 2005.03.10 Thursday の写真を見ると、感慨が)…そして林さんはやっぱりつくづくいいひとですね。 スカイシアターでの何回もの御観劇、屋外でじっと長時間並んだり座ったりすると、結構冷えますから、大変でしたね。お疲れで風邪やインフルエンザ(まだ流行とのこと…【泣】)などひかれませんよう、どうぞお大事に。 ★なると 様★ 大変なお仕事、お疲れ様でした! 天野さんの時代劇、見てみたいですね。怖い系(笑)の表情で剣を握られたら、すごく迫力が出そう…というか、『義経と弁慶』の史跡めぐりの映像で、楽しくチャンバラをしてみましょう、というシーンの撮影のとき、軽く剣を握ってもてあそんでいらしたときの姿が、別に怖い顔をつくっていたわけでもないのにむちゃむちゃ迫力があったので、普通の顔をされていたほうが、かえってすごいかも…? 『響鬼』のイブキさん、押川さんですね! 回し蹴りの動きなど、ちょっとギャレンを思い出したりして、ほろりときています。実写版でタキシード仮面を演じていらした渋江譲二さん(セラミュ6代目タキシード仮面役の浦井健治さんと同じ事務所ということも)が変身前というのもツナガリっぽいですが、変身前のイブキさん、性格が橘さんと違いすぎ(笑) 「ミニミニライブ」…今回は天下の音楽屋さんの“エイベックス”のグループ企業のアクシヴさん主催ですから、無茶なさらないで、ベストなパフォーマンスができる状況を作ってくださるのではないでしょうか(笑)。 ★マス 様★ 福岡では昨日はお天気雪という感じで、時折ちらちら雪が舞うという感じでした。 『義経と弁慶』イベント、伊藤さんの御欠席は残念ですね。またフルメンバー揃ってのイベントがあったらいいなと思います! チケットは、これはもう運としかいいようがないものですから、取れなくてもお友達を恨まないで差し上げてくださいね。 アニメフェア的なイベント、そんなにすごかったんですか…天野さん頑張れ! ですね! |
![]() |
1188) ベガ [機能の東京は 晴→雪(吹雪)→晴→曇となんてすごい事に・・・]
2005/03/14(Mon) 20:33 *URL* こんばんわ 昨日のことになりますがスカイシアターでのデカレンジャーショー最終日を見に行ってきました。徹夜こそしてませんが早朝についたにもかかわらず、すごい人でビックリ!でも無事チケットをゲットして見ること数回(汗) ショー自体は先日も見たのですが、最終日という事もあって観客もキャストのテンションもどこか違ってました。そして2回目(11:15)の段階ですでに泣きの入った人物が・・・。それに気がついた瞬間、私が思ったことは『なんであの事務所の俳優さんは早々に泣くんだ^^;』そう!吉田友一さんが載寧さんと共に泣きが入っちゃってました。吉田君の泣き方はエグッエグッって感じの泣き方でなんか『かわいいなぁ〜』と思ってました(妖しくてすんません・・・) 2回目はとてもいい天気だったのに、なんと3回目の時には横なぐりの雪の中での公演(その後また晴れました)6回目(追加)では吉田さん再び号泣。菊地さん(デカピンク)や林さんにポンポンと慰められたりしてました。 『義経と弁慶』では頑張り屋さんだったり負けず嫌いっぷりを発揮してらっしゃったけれど、とても素直なかわいい一面が見れてますます彼が好きになりました(う、浮気じゃないぞぉ〜^^;) そして帰りの新幹線では(っていうか待合室にいる段階でかなりやばかったーー;)爆睡。今日も体のあちこちが痛いは眠いわで一苦労。演じてる役者さんはもっと大変だったんだろうなぁ〜(あたりまえ!)と感じた体力無しのファンでしたぁ〜(笑) |
![]() |
1187) なると []
2005/03/13(Sun) 21:16 ** こんばんわ。 今日は早朝から仕事だったなるとです。時折小雪ならぬ豪雪のなか、屋外で立ちっぱなし&職業スマイルとカイロ貼り付けっぱなし…というなかなか過酷な一日でしたが、ラクーアでの天野さんの過酷な労働環境(?)を思い出しつつ、また今日の休日出勤の代休で31日のお休みがいただけるので、気合でがんばりました! 近くで女性アイドルさんのイベントがあったらしく、朝8時に現地入りすると既に入場ゲートで並んでいらっしゃるお兄さん方が…自分の姿を見るようで、思わずエールを送っていたなるとでした。 ところで、べガさん情報により、映画村HPで天野さん三郎さん確認できました!前回の映画村イベントは私服の回しか見に行け無かったため、初三郎天野さんだったのですが…お美しい(ため息)。 髪をきっちりあげ烏帽子をかぶられたところに時代劇特有のツヤっぽいメイクがこれまた素敵で、端正なお顔立ちがますます引き立ってますね! 「義経と弁慶」本編ものすごく楽しみです!(モチロン天野さんリコメンドの史跡巡りも!) でもこう時代扮装がお似合いだと、もう少し時代の新しめの時代劇へのご出演も期待してしまいます…個人的には北野武さん監督主演の座頭市で浅野忠信さんが演じておられたような、めちゃくちゃ剣が強く冷酷、だけど実は病気の奥方のために…みたいな役が見たいです! 守峰さま 仕事から戻って、ビデオでヒビキを確認しました。イブキさん、やはり押川さんだったようで、今日からクレジットに懐かしいお名前が!ラッパの銃、なかなかスゴイルックスでしたが、ギャレンとガンマンつながりなのがなんだか嬉しかったです。 天野さん「ミニミニライブ」の読み、かなり核心をついていて笑えました。 生希望ヶ丘、かなり楽しみですが、願わくば「弾き語り」でなく、ダンスもなく(笑)、歌に集中できる環境でありますように…。 |
![]() |
1186) マス [雪が降りました(^^;]
2005/03/13(Sun) 13:00 ** 今日は寒いなぁと思っていたら雪が少しですが朝積もってました。 そして昼もちょこっと雪が降ったりして予定が狂ってます(^^; また一雪来そうです(^^; 「義経と弁慶」イベント、天野さんも出席のようでホッとしてます。 しかし…伊藤さんだけ出席が無理のようですね…少し残念です…… でも始め、「もしかしたら2人だけだったらどうしよう…」という不安もあったので…少しホッとしてます。 あとはチケットが取れるか…という不安です…… 友達頼みなのでどうなるか……… 何故地元にローソンがないのだろうと悔しいです… 守峰様>> いつもレスありがとうございます! イベント、やっと情報が出てきて嬉しいです! しかし天野さん、色んなイベントに出ますねー アニメフェアって…と思ってしまいました爆 以前知り合いがそういうイベントに行ったそうなんですが…すごかったようです…(^^; 天野さん、会場の雰囲気に負けないように頑張って欲しいです!! 関西在住なのでこちらはお留守番組で感想を待ってます!笑 |
![]() |
1185) 守峰 優 [週末は雪、の予報でしたが、それはなかったような? でも寒くなりました!]
2005/03/13(Sun) 03:42 *URL* 映画村イベント、【東映太秦映画村公式】でも情報が出て、3月、4月ともに天野さん御出演とのこと、よかったです! 【『義経と弁慶』イベントページ】にはベガさんが教えてくださったチラシの画像も出ていて、眼光鋭い天野さん三郎の写真も見られます(これで本当に、天野さんがイベントでおっしゃっていたように“ごはんがすきで…”な人なんでしょうか!?)。 DVDももうまもなくということで、楽しみです! 【東京国際アニメフェア2005】のほう(【avex mode】も御参照)は、『avex mode the Live』が行われるメインステージだけでもその前に2つ演目がありますし、『avex mode the Live』に出演されるほかのアーティストさんのファンもいらっしゃるでしょうし(6組のアーティストが御出演ということは、天野さんの時間は10分弱といったところ?)、物販(各種無料配布も含む)目当てのお客さんも多数いらっしゃるでしょうし(たぶんお兄さん達が圧倒的に多いのでは…)、どうなることやら…ですね。 今年の会場案内図はまだ出ていませんが、昨年は【東京国際アニメフェア2004:会場案内図】のような感じだったとのこと。う〜ん、という感じです。 ちなみにこの東京国際アニメフェアでのエイベックスモードのステージ、【新世紀東京国際アニメフェア21:ステージイベント詳細】(※2001年開催の、東京国際アニメフェア初回)によると、“出演: 榎本温子・小野坂正也・子安武人・三木眞一郎・神奈延年・植田佳奈・川上とも子・千葉進歩・森久保祥太郎(予定)、関連アニメ: 「機動天使エンジェリックレイヤー」「頭文字D」「FF:U」「キャプテン翼」「ヒカルの碁」”という、声優さんメインのものだったようですね。 ものすごく不安いっぱいのイベントですが(会場が東京ビッグサイトというだけで、大変そう…というイメージが)、行かれる勇者の皆様、がんばりましょう! と、146万HIT(&145万HIT)、ありがとうございます! ほんとうに皆様のおかげで(ほとんど情報、皆様にいただいている今日この頃ですよね【笑】)成り立っているサイトですので、これからもどうぞよろしくお願いします! ★Voyager 様★ 柏高島屋 BAY FM『GROOVE FROM K-WEST』スタジオでの写真掲載につき、ありがとうございました! すごく見たいのですが、行ける機会があるかどうか(泣)。旅行の前に少し早く東京入りできるよう、いろいろ頑張ります。 ナラさんと2ショット写真を撮られていたところも含め、楽しかった(&ナラさんがどんどんどんどん天野さんにハマっていった【笑】)公開収録のことが思い出されました。あれからまたイベントラッシュだったせいか、ほんの1か月ちょっと前のことなのに、すごく“なつかしい…”という感じになっています(笑)。 ★ベガ 様★ 映画村チラシについて、ありがとうございました! すっごく『義経と弁慶』メイン! という感じで、いいですね〜! 天野さん三郎もいいです!(と、ますます大河ドラマで同じ役を演じられる渡辺いっけいさんに似ているような気がしてくる[本来のお顔立ちは全然違うのに!]吉田友一さんもツボ…【笑】) 4月の伊藤さん御欠席は残念ですが、天野さんのお隣が変わるということで、また新たな展開が見られそうですね。 新潟ツアーの集合時間についても、貴重な情報(遠方から当日おいでの皆様には、重大な! 12:00集合が確定と思って手配してしまったら、大変ですよね…)、ありがとうございました。皆様にはJTBから来た最終案内をもとに行動していただきたいと思いますが(>皆様! そもそもバスツアーが成立するかもまだわかっていないわけですし)、集合時間が当初の案内より早くなる可能性大、ということは頭の片隅に入れておいてくださいね、ということで。 ★あや 様★ 『義経と弁慶』の3月31日は、最初に日程を見たときには“絶対無理!”だったのですが、もしかするとなんとかなるかも…? ぐらいの感じです。なんにせよ、社会人には厳しい日程ですね。 生天野さんを体験されましたら、ぜひ御感想を! ★ともこ 様★ 『仮面ライダー剣 Vol.8』の「天野浩成+北条隆博」インタビュー、【東映公式:仮面ライダー剣−第45話紹介】で“天野さんと北条さんの名古屋コンビは……なんか信頼感に満ちた?対談でした。”と紹介されていたのを見て以来、すごく楽しみにしていました! ともこさんのお話(インタビューから見ていいと言ってくれたお子さん、いいひとですね【笑】)を聞いて、ますます楽しみに。 天野さんイベントに参加されて帰ってから、御家族に優しくする気持ちが…というの、お聞きして温かい気持ちになれました。そんな風に、しあわせがふえていくのって、いいですね! ★もも 様★ 『東京国際アニメフェア2005』について、ありがとうございました! 同じステージで前にやっている催し物を御覧の方と入れ替えでステージに近づけるのかどうか…(泣)。 でも、会場の中のステージ寄りにいれば声だけは聞けるかな? というのがわずかな望みですね。 ★さくさく 様★ 【東映太秦映画村公式】での情報UPにつき、ありがとうございました! 昨夜、一度はちゃんと新しいページになっていたのに(確かに見ました!)、その後旧ページに戻ってしまった…という時間帯があったようなのですが、現在は無事、新情報ページが見られるようです。 【JUNGLE Special Collectors Shop】での特典写真掲載について、ありがとうございます! ショップの質問フォームの方から“DVD「義経と弁慶」特典写真は、太秦映画村での先行予約の特典と同じ内容のものでしょうか、違う内容のものでしょうか。”という質問をしてみましたところ、“こちらの写真は映画村で配られていた写真と一緒のものです。”という、ビミョーなお答え(※先行予約特典写真は“配られて”はいないので…昨年のイベントでの配布と混同されているのかも?)が返ってきて、先行予約の特典と同じなのか、これから先映画村で写真配布のある機会があって、それと同じなのか、よくわかりません。あまりお役に立てなくて恐縮ですが、今はこれがせいいっぱいです… ★なると 様★ ネット回復、おめでとうございます! “ミニミニライブ”、ベガさんがレポしてくださった山本サヤカさんのインストアライブ(4曲披露)が“ライブ”とすると、“ミニライブ”でその半分の2曲、“ミニミニ”でその半分で1曲、つまり『希望ヶ丘』を歌ってくださるということ?(笑) 天野さんイベント、お子さん連れでの御参加でもお一人での御参加でもしあわせいっぱい、ということ、お聞きするだけでなんだかうれしいですね。ほんとうに、お帰りになった後、お子さんにいーっぱい優しくしてさしあげてください! ★ポポロ 様★ 【JTB:White Gift Party】によると“ご好評につき参加人数を増員いたしました!”ですね! できれば抽選ではなく、希望の方は皆さん参加できるといいのですが(抽選に外れて、部屋でお留守番はすごくさびしそう…【泣】)。 最終案内がくるまで、どきどきです… ★ゆっちも 様★ 【ミニミニライブ】、生『希望ヶ丘』初披露でしょうか! なんだかどきどきしてきました…うまくやってほしいと思います! ★pooh之助 様★ ツアー追加募集について、早々のお知らせありがとうございます! 私のように携帯メールをなかなか見なかったりすることもある者にとっては、とても助かります! 追加募集のおかげで(?)現地でのイベント等の詳細も今の段階でわかって、よかったですよね。 |
![]() |
1184) Voyager [さいたま市付近では、雨も降ってました]
2005/03/13(Sun) 00:39 ** 145万・146万HITおめでとうございます! きょうは、いろいろな手続きの準備で実家に行って来たのですが、その帰りにちょっと遠回りして、柏高島屋ステーションモールの、BAY FM『GROOVE FROM K-WEST』のスタジオに行き、2月3日にゲストで登場された天野さんのポラロイド写真を見てきました。 時折他のアーティストさんが書かれているような、アーティストさんからの一言コメントの類はなかったですが(それも、天野さんのシャイなところかも【笑】)。 でも、写真の構図が、パーソナリティーのナラヨシタカさんとの2ショットになっていることと、写真を撮られた方が、けっこう、というよりかなり近づいて写真を撮られていたので、他のアーティストさんよりも、天野さんがすごく大きく写っているところが印象的でした。 3月をすぎるとこの写真が見られるか分からないので(1月以前のポラが飾られた額に入れるかどうか)、できるだけ早めに見に行かれることをお勧めします。 そういえば、2月はじめの、天野さんがゲスト出演ラッシュされていたあたりは、そのことに追われて何も感想を書いていなかったのでここで。 柏では、その前日のFMFUJIや5日のNACK5のような他のラジオの放送のときのような密閉型のスタジオではなかったので、前のほうでも多少距離があったのに、かなり近いところで天野さんを観られた印象がありました。 個人的には、bayfmはリスナーフレンドリーなところがある局だと以前から思っていたのですが、今回のことでまたあらためてそう感じました。 あと、質問コーナー用に集められた紙に記入し終わって、係りの方に渡したあとで、技術的・お仕事の内容についての質問になって面白くなかったかな? もっとプライベートについてのような、聴いているほうが盛り上がりそうな質問がよかったかな? と思ってしまったのですが、質問が読まれたうえに、予想外にその話題で天野さんとナラさんが盛りあがってくれたのでよかったです。 いろいろなことを含めて、2月3日の柏は、個人的にもかなり盛りあがって、印象的なことの多い一日でした。 その後、筋肉痛で苦しむことになるとは思ってもみなかったですが(笑)…。 |
![]() |
1183) ベガ []
2005/03/12(Sat) 15:55 ** ↓で書いた映画村のチラシ見てて大変な事に気がつきましたので問い合わせしてみました。 4/23・24の参加予定メンバーの名前が書いてあるんですが・・・伊藤さんの名前がない( ̄○ ̄;) そう実は伊藤さんご出演できないんです(ノ_<。)ビェェン あのスペシャルコンビが見れないのぉ〜! ちなみに天野さんは今のところ参加予定だそうです となると隣は林さん・・・天野さんワールドの新たな犠牲者か(笑)実はすでに・・・だったりして(^。^;) |
![]() |
1182) あや [晴れ晴れしすぎて暑いです><]
2005/03/12(Sat) 15:31 ** 守峰 優 様へ 返信ありがとうございます♪話は変わりますが、三月末の義経と弁慶のイベントがせまってきましたね♪ 19日にロッピーにて発売ということで★まだ生天野さんにはお会いしていませんので、今回のイベで初生天野さんを味わおうと思っております♪守峰 優様は行かれる予定おありでしょうか? |
![]() |
1181) ベガ [雨です(><)急に寒くなりました・・・]
2005/03/12(Sat) 12:56 *URL* 天野さん公式HP(PC版)に新潟ツアーのイベント詳細やツアーグッズについて告知が出てます(information内) ( ̄ー+ ̄)ちょっと楽しみになってきました。 そして京都駅の観光案内所で春の太秦映画村のチラシ発見!!! もちろん『義経と弁慶』(イベント告知)も写真入でバァァ〜ンと載ってました。めっちゃ!!カッコイイです。職場が京都ですのでいち早く見ることができて役得役得(笑)多分そのうち電車内の吊り広告なども出始めると思います。 そんなことになったら電車の中でニヤニヤが止まらなくなりそう・・・。 |
![]() |
1180) ともこ [今日は良い天気]
2005/03/12(Sat) 07:37 ** おはようございます。 旅の追加募集ですね。 私は前回の書き込みの事情で行けませんが、悩んでいる方はせっかくの追加募集ですので、この際思い切ってご参加されては!←JTBの回し者ではありません。(汗) そして、ご参加された方の楽しいレポをお待ちしています。 ご出演情報が続々とでていますね。 ももさま、さくさくさま、早速チェックして参りました。ありがとうございます。 皆様ご存じと思いますが、『仮面ライダー剣8』が昨日よりレンタル開始です。 購入予約はしたのですが、インタビューが「天野浩成+北条隆博」の魅力に負け、即座に借りることを決定です。 子供に「インタビューから観てもいい?」と聞いて、本編よりも先にインタビューから観てしまいました。 内容については触れませんが、とってもリラックスな天野くんを見ることができます。 最後の「一言」が私的には天野くんらしくて好きです。 ご近所のTSUTAYAでは「アニメフェア」なるものが開催されていて、DVDが20%OFFになっていました。何度も借りている「仮面ライダー剣4」を購入。これから全巻を揃えていくつもりです。月に何枚買えるのかがカギです。 なるとさま 「天野さんのイベントは子連れで行くと〜」の同じ気持ちです!私も一人参加の時は帰ってから子供にも相方にも優しくする気持ちがうまれてきました。 ポポロさま 皆様のお気持ちが聞けてうれしいです。 やっぱり「ママの気持ち」は同じなんですね。 子供連れという「ハンデ」のような「特典」を活かし、イベントを楽しみましょうね。 イベントの時は是非お声を掛けさせてくださいね。 |
![]() |
1179) もも [昨日は雨でした・・・]
2005/03/12(Sat) 01:48 *URL* 皆様、こんばんは。 既出だったらすみません。 『東京国際アニメフェア2005』のステージイベントに天野さんがご出演されるようです。 4月2日(土)の12:30〜13:30、【avex mode the Live】と言うのをやるそうで、「avex mode」のサイトにも載っています。 出演者は、dream、Ricky、天野浩成、嘉陽愛子、PARADISE GO!! GO!!、茅原実里の皆さん。(敬称略) 場所は東京ビッグサイトだそうです。 守峰様 DVD『義経と弁慶』の件、ありがとうございました。 映画村のほうにも、問い合わせてみようかと思います。 |
![]() |
1178) ベガ [なんでうちのオフィスは蒸し暑いんだーー;]
2005/03/12(Sat) 00:44 *URL* 新潟ツアー確定した事で下記のことを確認しました。 もしオフィシャルのバスツアーに参加できるとして仮定して・・・ チラシに載っていた『新宿駅 12:00』となっているのはバスツアーの出発時間なので集合時間は11時過ぎになる予定だそうです。 自分自身が新幹線の時間を決めたかったので確認しました。 もしバスツアーがダメでもどっちにしても東京経由で新潟には行かなきゃいけないけど(^^; |
![]() |
1177) さくさく [今日は雨でした]
2005/03/12(Sat) 00:41 ** こんばんは。 暖かくなってきて嬉しいのですが花粉がツラくなってきましたね〜(涙) 映画村のHPでようやく「義経と弁慶」イベントの詳細が発表になってましたね どちらも天野さんは参加されるようですが4月のイベントには伊藤さんが… 天野さんとじゃれあってる姿が見たかったので残念です その「義経と弁慶」ですが大阪の「JUNGLE」というお店のサイトで予約をすると先着200名に6人の写真が特典に付くとありました 写真の映像もアップされてました。 きゅっと1ヶ所に固まってて身を寄せ合ってるカンジが可愛いです。 ご参考までにどうぞ。 映画村の特典の写真と同じなのでしょうか?気になります(苦笑) |
![]() |
1176) なると [花粉が〜っ鼻水が〜っ目が〜っ]
2005/03/11(Fri) 21:52 ** こんばんわ!やっとネットに繋がるようになったなると家です。Macのみだった我が家のネットワークに新しくやってきたDELLがAirmacと相性悪いみたいでスゴク不安定なのですが(泣)。 ポポロさんの書き込み通り、ナイトプランの定員が増えていましたね!ゆっちもさまのおっしゃるとおり「ミニミニライブ」の文字も・・・。しかし「ミニミニ」ってどの程度ミニなのか(笑)、気になるところです。それにしても「天野さんのカルトクイズ」って・・・(汗)。 守峰さま、ポポロさま、翼さま、ともこさま お見舞いのお言葉、ありがとうございます。もともと丈夫な人間なのですが、子供を産んでますますパワフルになったような(汗)。「常人離れした体力」と言われていたのですが、最近は「人間離れした体力」と言われています(大汗)。体調の感じ方は人それぞれですから、よい子の皆さん、よい大人の皆さん、真似しちゃいけませんよ〜。 私も息子のおかげで天野さんの存在を知った人間なのですが、やっぱり子連れでフットワークが重いことを淋しく思うことがあります。「親が生き生きしていると、子供にもいいみたい」と勝手に思い込んで、夫や保育園やベビーシッターさんのお世話になりつつ時として親の楽しみを優先してみたりしている不良母ですが、天野さんのイベントは子連れで行くと天野さんと我が子のふれ合いを見られて幸せいっぱい。一人で行くと天野さんを思う存分満喫できる上に、帰ったあとは子供にもと〜っても優しくなれるという、優良イベント。つくづく、「天野さんのファンでよかった!」と思います。 |
![]() |
1175) ポポロ []
2005/03/11(Fri) 19:58 ** JTBさんのHPでも出ている情報ですが、ナイトプランが50名から100名になりました!! 同僚と、天野さんのことだから、「希望者が多いなら2部式にでもして、参加希望を叶えてあげたい」とか言いそうだよね。と話してたのですが、まさに!!こんなところも天野さん、スタッフさんのお人柄なんでしょうね!嬉しいお知らせまで・・・。 |
![]() |
1174) ゆっちも [雨?]
2005/03/11(Fri) 19:03 ** 皆さん、こんばんは♪ 『White Gift Party』、天野さんモバイルサイトからもメールが着たように追加募集だそうで。そしてJTBサイトを見たらツアー内容紹介のところに【ミニミニライブ】の文字がっ!?かなり惹かれますね〜〜〜〜 でもやっぱり行けない(ToT)うえ〜ん |
![]() |
1173) pooh之助 [晴れ間が見え隠れ・・・]
2005/03/11(Fri) 18:41 ** すみません、2回も同じ事をカキコしてしまっていたようです (-_-;) 守峰さん、大変申し訳ありませんが、削除お願いします。(自分ですると 他の方の分まで消してしまいそうで・・・) |
![]() |
1171) ベガ []
2005/03/11(Fri) 14:38 *URL* 新潟ツアーで追加が出た事で確認しました。 最初の締め切り(3/7)までに申し込まれた方については旅行参加は確定だそうです。 ただし、オプショナルに関しては書面にて結果発表ということになるそうです。 どりあえず参加だけはできそうです(^^;)V |
![]() |
1170) pooh之助 [今日は雨・雨・・]
2005/03/11(Fri) 14:33 ** たった今、天野さんメールで新潟ツアーの追加募集があるときました。 もう皆さん御存知かと思いますが、取り急ぎ御報告です。 恐らく、あまりの申し込みの多さに追加になったのでは・・・いいなぁ・・・ |
![]() |
1169) 守峰 優 [くもりでしたが、やはり暖かく。…土日は雪の予報なんですが、本当ですかーっ!]
2005/03/11(Fri) 03:59 *URL* 【avexnet mobile】の【タレント☆ルーム】の3月9日付の【Director's Note】によると、携帯サイト御担当のショーキー様、天野さんの4月特集を考え中、とのこと。 天野さんの誕生月なので、何かスペシャルなことができれば…とのことで、良い案があったらくださいとのことでした。 皆様、日頃お世話になっているお礼に、ぜひ良いアイデアを amano_staff@avexnet.com に! 天野さんのお誕生日には、このサイトでも開設後最初の2000年のお誕生日以来、毎年皆様からのメッセージを募って、天野さんにお送りしています(【2000年】、【2001年】、【2002年】、【2003年】、【2004年】。2002年のものが飛行機モチーフになっていて、『GOOD LUCK!!』御出演直後の2003年のものの間違い? と思いそうになりますが、単なる偶然です【笑】)。 今年も皆様にメッセージを募りたいと思いますので、お気持ちのある皆様、どうぞよろしくお願いします! (頑張ってレイアウト素材探し等、励みます!…大丈夫かな…) ★ポポロ 様★ 入金について、200名をこえているとなると、すごく心配ですよね。電話されて、また新しく状況について聞き出せたりしましたら、教えてください。 “お子さん連れ専用回”についてですが、SweetSや、ティーン向けの雑誌のモデルさんのイベント等では、一定の年齢層の女の子ONLY(女子中高生限定とか)のもの(時間帯を区切って女の子ONLYにしていたものも)等あるようです。“このタレントは、こういう層にファンになってほしい”という、かなり強いアピールになりますので、お子さんのいない方も含め、まだまだ幅広いファンの応援をGETしなければならないお立場の天野さんの場合、天野さんにお母さんファンを大切にしたい気持ちがあっても、簡単に実現できない面もあるかもですね…。 ★マス 様★ 7月の舞台、劇団たいしゅう小説家の『「H〜i!Jack!!」〜やぁ!ジャックさん!!〜』ですよね。うちの【TOP PAGE】でも情報のせてますよ(先のことなので下のほうにしていて、わかりにくくてすみません…)。 【天野浩成さん情報倍増計画:4201-4250】 2004/12/19(Sun) 17:41 の雪菜さんの書き込みに公演詳細が、その後の 2004/12/21(Tue) 01:55 の守峰書き込みに共演者様等に関するあれこれが書いてあります(その後渋谷亜希さんとはラジオを御一緒されたりと、感慨深いですね。と、そのときには【劇団たいしゅう小説家HP】に載っていなかったのでそこには言及がないのですが、その後【本気!9】で御共演の若松俊秀さんが御出演との情報が載って、ますます喜んでいます!)ので、よろしければ御覧ください。 熱心なファンのいらっしゃりそうな俳優さんがたくさん御出演ですので、チケットを取るのはかなり難しそうですね。 『義経と弁慶』、4月も天野さん御出演だといいですね。チケット発売までに出演者様がわかるよう、祈っています! ★ともこ 様★ BAY FM『BAYLINE7300』、楽しみですね! 時間は短くても、やっぱり“御出演がある”ということがうれしいです(2月7日のBAY FMの短い朝のメッセージだけでも、すごくうれしかったです!)。 『White Gift Party』、天野さんは現地だけの御対応ですから、お疲れも地方でのイベント(『義経と弁慶』イベントも京都で2日間連続なので、条件としては近いかと)とそう変わらず、あまり御負担にならない状態だといいですね。 …でも、『仮面ライダー剣』の雪山ロケ等、天野さんがこれまでこなされてきた撮影のお仕事のほうが、私達の目に触れないからわかりにくかっただけで、ずっとずっとハードだったと思いますので、きっと元気な声を聞かせてくださるのでは! ★ナツキ 様★ 【tomokazu yoshida's BLOG】 2005.03.10 Thursday の写真への天野さん御登場、教えてくださってありがとうございます! 仲良さそうな、微笑ましい写真ですね! “デカレンジャ―・仮面ライダーのポスターの前”としか書いてありませんが、左下のほうに、セーラームーンミュージカルのポスター(やはりアクシヴ御所属の【絵梨華さん】がセーラーヴィーナス/愛野美奈子役で御出演。ポスターは、タキシード仮面役を卒業する城田優さんに花束を渡すために天野さんが千秋楽のステージに登場された、【2004サマースペシャルミュージカル 美少女戦士セーラームーン〜新かぐや島伝説〜】のもののようですね)が貼ってあるのも、おおっ! という感じでした。天野さん、会社でしょっちゅうセラミュのポスターを御覧になってたんだ、と思うと(笑)。 |
![]() |
1168) ポポロ [雨が降ったりやんだり]
2005/03/11(Fri) 02:54 ** お久しぶりです。今日も一度布団に入ったものの重大な忘れ物に気付き、大慌てでパソコンの前にやってきました(笑) 旅行、すったもんだの挙句、なんとか申し込みをして、それで安心しすぎて入金をすっかり忘れておりました・・・(沈) 200名を越えた様なんですね、激しく心配!明日電話しなくちゃ。 なんか、天野さんにしばらくお会いしてないだけで落ち着きません。必死にDVDで心紛らわせてます。 ともこ様 お気持ちすごーーーくわかります!! 私もイベント連れて行くことが多いのですが、ほんと皆様にご迷惑かけっぱなしです。自分も堪能できないのは勿論ですが、天野さんやスタッフさん、他の参加の皆さんにとにかく迷惑にならないように必死です(^_^;) ライダー関係のイベントは子連れでも割に気兼ねしませんでしたけど、他の物になるといっそ子連れ専用の回でも作って下さいってかんじでした。でも、意外に、伊丹のようにお子さんの参加率高かったり・・・。下の子は保育園に天野さんのDVD&CD持っていくほど好きなので連れて行ってあげたいのも親心です。 なると様 熱が下がっても体力消耗してて、気力に体力が追い付かなくなりますから、あまりご無理をされませんように・・・。といっても家事はしなくちゃいけないんでしょうが・・(ーー;)お大事に! |
![]() |
1167) マス [曇り時々雨でした]
2005/03/11(Fri) 00:13 ** 久しぶりに車の運転三昧でちょっとお疲れモードです(^^; しかし車の中では剣のCDを流してます♪ 弟と一緒だったんですが、rebirthになると音量をでかくしていた弟にビックリしました笑 そんなに橘(天野)さんが好きなのかと…笑 他の歌になると元に戻すんですよ。 そして二人して歌ってました笑 周りから見たらアホな兄弟かもしれません笑 違うサイトで見たんですが天野さんは7月に舞台に出るみたいで!!! 大阪住みなのでお金を貯めないといけないんですが天野さんのために上京しようかと考え中です。 その前にチケットが取れるかが不安ですが………爆 守峰様>> 弟と予告を見て思ったのですが二人で「あれ?これ見たことあるよね」という話になりました笑 どうも夏に大阪で朝再放送してたのを二人して見てたみたいなんです笑 でもその時はここまではハマってなくて、しかも内容理解しきれてなかったのでちゃんと見る良い機会だと思ってます♪ 来週が楽しみです笑 「義経と弁慶」イベですが、そうですよね…4月発表になってないですよね…… 天野さんがいると思ってチケット買う予定なんで事前問い合わせをしようと思います。 一緒に行ってくれる友達が社会人(私は学生)なのでどうしても土日じゃないと無理とのことなので…… 事前に問い合わせてくれと書いてあるので近々問い合わせてみようと思います。 わかり次第書き込みしますね(^^) |
![]() |
1166) ともこ [午後から日差しが]
2005/03/10(Thu) 22:30 ** 最近、陽が延びてきて”子供をお迎えに行く頃にちょうど夕日”という日が続いています。「希望ヶ丘」&「サリンジャー」を聞きながら運転しているとPVの最後のシーンを思い出し、ちょっとうれしい気分です。 BAY FM『BAYLINE7300』楽しみです。旅の翌日なので、旅のお話も出るかも。ゲストの方が多いので時間は短そうですね。たくさんお話ししてもらえるとうれしいな〜。 でも、MAX200名の方と旅をされるとかなりお疲れになるのでは?とちょっと心配です。少しでもお休み頂いて、元気なお声を聞きたいです。 翼様 レスありがとうございます。 うちも男の子です。 同じようにお子様連れの方がいらっしゃると安心します。子供も「天野くんに会える!」と喜んでいるので、一人で行くというのもなんだか罪な感じで。(^^;) 独り身で天野くんに集中する日がくる事を励みにがんばまりましょうね! イベントの時はお声をかけさせてくださいね。 私も息子の影響で「仮面ライダー剣」を観るようになり、天野さんを知ることができたので、とっても感謝してます。 うちも放送終了後も「仮面ライダー剣」です。みんなの変身ポーズを真似して「これ誰だ?」が流行っております。レンゲルは簡単なのでマスターしました。ギャレンは二人で声を合わせ「変身!」しています。 変な親子です。(汗) 守峰様 いつもレスをいただき感謝です。 近い将来、天野くん主演映画がありますように!と、言うか絶対にあります。←なんで私が自信満々? |
![]() |
1165) ナツキ []
2005/03/10(Thu) 21:19 ** 初めまして。いつも皆様のお話天野さん情報を楽しく拝見しています。書き込みしたいなーと思いつつ、中々できずに眺めているだけだったのですが、思い切ってみました。 吉田友一さんのプログで天野さんと吉田さんの写真がありました。10日付なので更新されたばかりなのかなと思いますが。映画村でのイベントでの退場しながらの「先輩後輩です」を仲良しというか微笑ましいなあと思って見ていたので思いがけず二人一緒の写真を見れて嬉しかったです。 とりとめなくなってしまいましたが、この辺で失礼します。 |
![]() |
1164) 守峰 優 [すごく暖かかったです!]
2005/03/10(Thu) 02:35 *URL* 公式サイトに掲載された、3月28日(月)に天野さんがBAY FM『BAYLINE7300』ですが、【稲毛マリンピアHP:BAY LINE 7300】によると、天野さんは16:00〜18:50に4組出演されるゲストの中のトップバッターとのこと。 メインは19:00からのライブステージ(後日別番組として放映)に出演されるSkoop On Somebodyさんと夏川りみさんかな? ということになると、だいぶ早く終わってしまうかもですね(泣)。 平日の昼間ということで、リアルタイムで聴ける方はやや少ないかもしれませんが、少しでも多くの皆さんが、天野さんの声を(できるだけクリアに…)聴けますよう! ★翼 様★ ギャレン、すごく観たいですよね。ソフビ等の人形は、今でも身近にいっぱいあるのですが、やっぱり動いているギャレンは格別でした! ブレイドのビデオ、お子さんと思い出話をしながら…というの、楽しそうですね。お子さんにとっても“お母さんと一緒に楽しく話しながら観た思い出のライダー”として、『仮面ライダー剣』やギャレンが大切な存在になってくれたらうれしいな…と思います。 天野さん、5年後とか10年後とか20年後とか、翼さんのお子さんが大きくなられて、翼さんがお一人で参加できるようになった頃にも、イベントの機会をもってくださっているといいですね。そうしたら、たぶん、その頃には息子さん達、お母さんとのおでかけなんて照れくさがってしてくれなくなっていたりして(男の子ってそうですよね!)、『剣』の頃大変だったイベントのことも懐かしく思い返せるのでは。 響鬼の“立花さん”は、セラミュで天野さんタキシード仮面様とすれ違いでセーラームーンになった神戸みゆきさんが“立花”日菜佳ちゃんだし、『H2』の“橘さん”は睦月役の北条隆博さんが後輩だし、なんか天野さんに微妙に縁のある感じなのも楽しいですよね。 ★ともこ 様★ ともこさん達“お母さん”のそういう気持ち、公式サイト等での天野さんのお言葉などを見ても、天野さんきっとすごくおわかりなんだろうな、と思います。 天野さんの出演映画を…ということ、ほんとうに近い将来、実現するといいですね! アクシヴ御所属のタレントさんのお仕事をみると、すごく映画で活躍されていますよね。FM YOKOHAMA『いつもふたりで…』の渋谷亜希さんの『およう』、中野のスーパーライブで天野さんの『rebirth』の振付&バックダンサーをしてくださった山根和馬さんの『ハーケンクロイツの翼』、杉林沙織さんの『秋桜』と、“(主演)”と註がついているものもあって、いいなあと思います。深夜ドラマ『少年サスペンス「謎の男子転校生」』以来になるのかな? という天野さん主演作も、観てみたいです! 『First Love』のリクエスト、ありがとうございます!(フォームを御紹介した甲斐がありました!) すぐに再放送が実現しなくても、天野さんの応援にはすごくなると思います。再放送、またしてもらえるといいですね! ★あや 様★ ようこそおいでくださいました! ゲストブック、わかりにくかったですか?(すみません!) 【TOP PAGE】にもあります通り、こちらのほうが情報が早かったり(それは日常茶飯事【笑】)、こちらにしか出ない情報等もあったりしますので、何はともあれゲストブック、チェックしてみてくださいね。 これからもよろしくお願いします! ★咲耶姫 様★ 天野さんのBAY FM再出演について、いちはやくありがとうございます! この番組は4組ゲストということで、天野さんの御出演時間がどれぐらいあるのかわかりませんが、またラジオ御出演の機会があったこと、すごくうれしいです。 天野さんご出演のイベント等での募金箱設置、もし実現への要望をされたい、ということであれば、個人サイトのここでは全くお役に立てそうにありません(泣)。公式サイトのBBSの流れ等で、ちょっと話題がそぐわない感じがするということであれば(作品の感想等ではないので、やや微妙ですよね)、携帯サイトのスタッフ様窓口 amano_staff@avexnet.com にメールしてみるのもいいかもしれませんね。 ただ、CD発売イベントや写真集イベントのような、完全に天野さんメインのイベントなら問題なくそういう活動をしやすかったと思いますが、映画村イベント等、天野さんがたくさんの出演者の一人として出演させていただく作品のイベントの場合、他の出演者様や、天野さんを使ってくださる作品製作者様との兼ね合いもありますから、今わかっている天野さん御出演イベントでは、ちょっと難しいかもしれませんね…(まずはお仕事上の関係を大切にしていただきたいですから、あまりそのへん無理をなさらないでほしい、という気持ちもあります)。 ★なると 様★ なるとさん、大丈夫ですかーっ! そんな熱のあるときにちゃんと息子さんの発表会、おうちのこと、お仕事とこなされていて、すごすぎます!(私の場合、37度なくてもちょっと体温高めだと“具合悪い…”となったりというヘタレぶりです。このあいだものすごく珍しく38度ぐらいあったときには、身体の中だけじゃなく、目とか肌とかまでひりひり痛い感じでした…) 3月も休日出勤が多くお忙しいとのこと、どうぞお気をつけてください。 よみうりランド、ギャレンの言葉は「………になるために、モズク風呂でなく熱湯につかってるとです…」だったのですが、『響鬼』はゆる〜く観ているもので、よくわからず(泣)。 渋江譲二さん演じるイブキさん、ラッパの銃をお持ちのようですので、押川さんっぽいですね! 『HERO Vision Vol.15』の押川さんと天野さんのほのぼの対談&写真を思い出しながら、心して観ようと思います! ★ハクナマタタ 様★ よみうりランド・仮面ライダーショー & スカイシアター・デカレンジャーショーについて、お楽しみいただけたようでよかったです! 膝を打ってレンゲルと談笑するギャレン、なんだか橘さんの年相応という感じで、なごみました。劇場版のラスト、始さんのファンにとってはやりきれないものがあったと思えて申し訳ないですが、4年間、それ以上の重圧から解放されたようにはしゃぐ橘さんがすごくうれしかったりしたもので、よけいそう感じたのかも。 |
![]() |
1163) 翼 [とっても心地よい日でした。]
2005/03/09(Wed) 23:37 ** お久しぶりです。こんばんわ。 守峰様のよみうりランドのレポを読ませていただいて、私もギャレン見に行きたいと切実に思いました。 最近は日曜日になっても以前のように心がウキウキしません(;;) 子供と3人でブレイドの第一話からビデオを見返して「この頃はまだまだ先があったからよかったよねえ、やっぱり橘さんが一番カッコイイよなあ、このギャレンがレッドランバスに乗りながら撃つところ、この角度が素敵やなあ」と思い出話に親子でひたりまくりです。 もう見ることは出来ないんでしょうねえ(涙)家の中に等身大のギャレンがほしいです!! ともこ様 初めまして、翼と申します。 お気持ちわかりますよ・・・うちも3歳と5歳の子供がおりますが、いつも必ずイベントには連れて行ってます。 子供が楽しみにしてるのもあるのですが、ダンナに頼むのも気がひけるので・・・。 でも一緒だとせっかく天野さんがお話されててもそこに集中できないんですよね。 お腹すいた、のど渇いた、トイレ行きたい、挙句の果てに喧嘩したり、さらには寝そうになったり・・・ほとほと疲れ果てた顔で天野さんと握手して何も言えずじまいに終わる、そんなパタ−ンがほとんどです。 だからいつかは独り身で天野さんにだけ集中できる日を夢見てます。 こんなだから私も到底新潟には参加できません。 でもね、やっぱり子供には感謝してるんですよ。うちは男の子2人なんですが男の子でなければきっとライダ−とか見なかったし(昔は見てましたけどね、1号見てましから^^;)。矛盾してると言われたらそうなんですけど。 なると様 お久しぶりです。大丈夫ですか? うちも2週間ほど前に上の子がインフルエンザにかかり、やっと治ったと思ったら次に下の子がかかり今日からやっと外に出れるようになりました(^0^) しかしすごい回復力だあ^^;アンデットかあ・・・もしなるならタイガ−アンデットかなあ? 話変わりますが、ヒビキで「立花さん」って出てくるし、H2でも橘さん出てくるし、何だか違うのわかってるけど妙にうれしくなります。 |
![]() |
1162) ともこ []
2005/03/09(Wed) 00:50 ** 守峰様 あたたかいレスありがとうござます。 私が子供を持って感じることは、愛おしい存在なのはもちろんです。 でも、子供がいると行けない所って多いんですよね。映画だったり、お芝居だったり。 最近、ベビー連れ専用スクリーンを用意してくれる映画館が増えてきました。ありがたいことです。 大人ばかりの所にギャーギャー言うちびっ子を連れて行くのはやはり、気が引けてしまうのです。周りの方にご迷惑がかかると思うと、連れている自分も申し訳なく行動も悩んでしまったり。 2月のイベントにも連れて行っても良いか、悩みました。 天野くんがうちの子のためにしゃがみ込んでうれしそうにお話をしてくださるのを見て、とても感激しました。ちょっと羨ましかったり。あんなに近くで直視できるなんて・・・できないぞぉ。 本当にやさしい方です。 少しの時間でも預かってくれるキッズルームがあれば、本当にうれしいです。 天野くんだけに集中できて、幸せな一時を過ごせそう。 近い将来、天野くんの出演映画をスクリーンで観ながら涙したいな〜。どっぷりと浸って映画を観るというのは願望です。(^^;) 『First Love』のリクエストを早速してみました。引き続きレンタルを探索しつつ、再放送を待ってみます。ありがとうござました。 なると様 お見舞い申し上げます。 すごい回復力ですね。すばらしいです。(^^;) 熱が下がった後、また発熱というパターンもあるみたいです。お気をつけ下さい。 |
![]() |
1161) あや []
2005/03/09(Wed) 00:40 ** 管理人さん皆様はじめまして♪ あやという新参者です★☆このHPにはちょくちょく遊びにきていたのですが、掲示板がみつからず、情報HPなのだと思っていたらひそかに掲示板が笑←ただ見落としていただけ笑 うれしくなって思わずカキコミしました★☆これからよろしくお願いします♪以上あやでした★ |
![]() |
1160) 咲耶姫 [月曜日は・・・(T_T)]
2005/03/08(Tue) 23:35 ** 守峰様!皆様!こんばんは! またまた天野さんご出演の公開生放送がある模様です。 Web HPに出ていました。 BAYFMのHPでは28日(月)16:00〜18:50になっていましたので、お知らせしました。 何方かとダブっていましたら、申し訳ありません。 新潟ツアー翌日なので、天野さん大忙しです ね。 残念ながら、新潟は休めず、不参加(T_T) 月曜日はめちゃくちゃ忙しいし、休めないし、早退もしにくいし、やっぱり不参加(T_T) 皆様のレポに楽しみに待っています。 天野さんご出演のイベント等で募金箱設置できないのかしら? 某バンドは阪神大震災後のツアーで、コンサート会場に募金箱設置して、全国回っていましたが・・・ 天野さんの思いに共感しましたが・参加できないのが残念です。 復興の手助けとして、新潟への旅行など企画している旅行会社等も多いようですね。 やっぱり、公式サイトのBBSに書込みしたほうがいいのでしょうか? こちらに書込みしてしまいましたが・・・ |
![]() |
1159) なると [AirMacが不調でネットに繋げられないとです…花粉が凄かった!]
2005/03/08(Tue) 21:58 ** こんばんわ!なると@携帯です。 先週娘が保育園で拾って来たインフルエンザで全滅のなると家。私と息子のみ元気だったのですが、金曜に入浴しつつ「お風呂ぬるいな〜」、土曜に息子の発表会を観つつ「ホール寒いなぁ」、日曜に熱のあるはずの娘の体が妙に冷たいのでさすがにおかしいと思い熱を計ると39.2度でした(早く気付けよ、自分)。休日診療所で注射してもらい、月曜には出勤していた私…自分をアンデッドじゃないかと疑うのはこんな時です(汗)。 それにしても守峰さん、なんて素敵な週末!よみうりランドレポを読んで、私もとてもギャレンに餓えていることに気付いてしまいました。観たいっ!でも3月は休日出勤ばかりで遠征できないんです(泣)。何だかヒーローショーでもかブレイドチームが見られなくなってしまうんだ…と思うと、たまらなく淋しくなります。 「ヒビキです…『甘味処たちばな』も橘さんとは関係なかとです…」とバージョンを勝手に増やして自分を慰めています(←バカ)。 ヒビキといえば、TV版タキさま扮するイブキさんが次回「鬼」の姿を披露して下さるようですね!予告でチラッと映ったイブキ鬼さんのスレンダーな長身&小顔はもしかして押川さん!?と勝手に期待のなるとです。 |
![]() |
1158) ハクナマタタ [晴れてま〜す!]
2005/03/08(Tue) 21:38 ** 守峰さま、仮面ライダーショーとデカレンジャーショーのご報告、どうもありがとうございました!ものすごく楽しませていただきました(^0^)ギャレンのレアな動作、私も生で見たかったなあ〜! |
![]() |
1157) 守峰 優 [晴れ。昼間、すごく暖かかったです!]
2005/03/08(Tue) 20:11 *URL* NHK大河ドラマの『義経』(【NHK公式:義経】)、6日放映の第9回「義経誕生」で、伊勢三郎、登場してました! 南原清隆さん演じる伊勢三郎、ほんとうに一所懸命義経に頼み込んで供に加えてもらったり、お供を許されるやもともとお供だった喜三太(Cast:伊藤淳史さん)とどちらが先に歩くかではりあってたり(笑)、ちょっと『本気!』シリーズの九くん的可愛さが(笑)。 伊勢三郎は作品によってかなりキャラが違ったりするので、映画村『義経と弁慶』での伊勢三郎がどんな感じになるかわかりませんが、橘さんとはかなり違うキャラクターを見せられると思う、という天野さんのお言葉もあり、とても楽しみです! 3月31日の試写会に参加しなくても、映画村で予約した人は早く観られることを期待…早く観たいです! ★マス 様★ 御実家のほう、今『剣』放映中ですか! 【第28話】というと嶋さん封印、ギャレンJフォーム登場寸前と、物語が大きく転換する曲がり角にさしかかろうというところですね。弟さんと一緒に、楽しく盛り上がってください! 太秦映画村の『義経と弁慶』イベント、情報源の東映携帯サイトの映画村ページをみると、4月は出演者未定のようですが、天野さんの御出演、あるといいですね… 御実家での御家族との時間、大事に楽しんでください! ★ともこ 様★ 『White Gift Perty』、残念ですね。やっぱり小さなお子さんには、長旅や、知らない方と同室での宿泊、きついですよね…。 子供さん達は、御家族にとっての宝物であるだけでなく、社会のみんなにとって必要な存在だと思いますので、そういお子さん達をいつも大切に育てて下さっているお母さん達が、気兼ねなく、安心してお子さんを預けられる(そしてできれば、その機会がお子さんにとっても楽しくていい経験になるような)場がたくさん(&手頃なコストで)あったらなあ…と思います。 御主人の御実家も新潟とのこと。ともこさんが今回の天野さんの呼びかけで新潟についていろいろ想われたことが、御主人の御実家との御家族としての気持ちの絆も、より深くするきっかけとなったらいいですね。 『BE-BOP HIGHSCHOOL』や『湘南純愛組!BAD COMPANY』の天野さんも、強面な外見からは想像もつかないような可愛さのある役で、いいですよね。たくさんの方に御覧いただけるとうれしいと思います! 『First Love』、TBS(関東)では2003年5月8日から2003年5月29日に、25:50頃からの深夜再放送枠で再放送されていました(月曜から木曜でしたが、途中スポーツ中継等でお休みになったりも)。TBS、同じ作品を何度も再放送したりしていますので、またやってくれるといいですね。 【TBS公式:よくある質問】によると「再放送やビデオ化についてのご希望は視聴者センターにお寄せ下さい。それぞれの担当者に伝えます。」とのことですので、【TBS視聴者センター宛 メッセージフォーム】に要望を出してみるのもいいと思います。“なぜ今『First Love』?”ということがわかった方が実現可能性が高まると思いますので、『仮面ライダー剣』やCD『希望ヶ丘』で天野さんに注目したので…等、お気持ちを率直に伝えるといいかも。 |
![]() |
1156) マス [地元は天気が良いですv]
2005/03/08(Tue) 14:21 ** お久しぶりです! 学生なので地元に帰ってきました!! そしたら地元はテレビ朝日がないので、今日剣の放送日でした笑 ちょうど28話目を放送みたいです。 DVDと平行してますね笑 でもDVDに抜かれそうな感じがします… この調子だと……… ガンバレ地元!笑 しかし弟と二人でテレビを前にして騒ぎそうです。 地元はまだまだ中盤戦です! 弟と盛り上がりたいと思います!! White Gift Perty、私もお留守番組です。 お金がないので行けないです……… 残念。 なので4月の太秦のイベントかなぁ?と思っています。 いちを友達を誘うと「なんで伊丹の時誘ってくれなかったの」と言われてしまいました。 身近に一人いたのをすっかり忘れてて、友達に悪いことしたと思いました(^^; なので次は友達と友達の妹と3人で太秦です!! 初めての太秦なのでチケットが取れるか不安ですが…… 友達に頼んでるので…頑張って貰います。 (地元ローソンがないのでチケットが取れないんです) 長々とすいません。 また地元からカキコしますー♪ 守峰様>> 『branche』&ギャレングッズ(他のライダーも少しありますが)を弟に本日手渡しました! 喜んでくれた模様で嬉しいですvv 携帯にもミニギャレンを付けてくれるみたいなので兄弟でお揃いです笑(ちなみに私はカリスもつけてるので男の子のような携帯です) 缶バッチですが、まだ出ません笑 頑張って橘さん出したいと思います!!! |
![]() |
1155) ともこ [今日は暖かかったです]
2005/03/07(Mon) 20:53 ** 私も『White Gift Perty』参加できない一人です。 発表の時点からボランティア的な要素が含まれていると思っていましたが、やはりでしたね。 天野くんは思いが形になった旅。本当に行きたいです。 チビを連れては行けないので、どうにか行く方法を考えていましたが・・・だめでした。(T_T) 来月には長旅が待っており、2ヶ月連続で自由に出かけることは、さすがに気が引けて・・・ 泊まりの研修だと嘘ついちゃおうかとまで思ったのですが、さすがに心イタイです。 さらに資金もないんですが・・・(T_T) 私の主人の実家も新潟で、幸いにも震災からは外れましたが、かなりの揺れだったそうです。 私が何を出来るのか、考えさせて頂く良い機会をいただきました。 お留守番組でみなさまのレポを楽しみに待っております。 参加の皆様、楽しんできてくださいね。(^_^) 4月の太秦は行くぞ!と、帰省を兼ねて準備を着々と進めております。後はチケット取りがうまくいくかです。 遅ればせながら・・・ 『BE-BOP HIGHSCHOOL』4本と、『湘南純愛組!BAD COMPANY』を観ることができました。 天野くんの作品を観るにつけ、なんでこんな素敵な人に今まで気づかなかったのかと思ってしまいます。 「ヒロシ君」も「リュウジ君」もどっちも好きです。(^_^) こちらのサイトで過去の情報を参考にさせていただいております。ありがとうございます。m(__)m 『First Love』を探していますが、なかなか出会えません。最近の再放送の枠かなり前のをやっているので『First Love』もやってくれないかと期待しています。>TBSさん、よろしく〜。 |
![]() |
1154) 守峰 優 [早朝、東京を出てくるときは、昇ってくる赤い朝日がきれいでした(淡く朝焼けも)]
2005/03/07(Mon) 20:00 *URL* 山路和弘さん御出演の『ファンタスティック』を観に行った三軒茶屋のTSUTAYAで天野さん御出演作品、チェックしてみました! ので御報告。 ■ TSUTAYA 三軒茶屋店 ■ 『仮面ライダー剣』DVD 1-7巻 『劇場版 仮面ライダー剣』VHS×1 DVD×6 『劇場版 仮面ライダー剣 メイキング』DVD 『劇場版 恋人はスナイパー』VHS×3 DVD×7 『GOOD LUCK!!』DVD:1巻×4,2-5巻×3 VHS:1巻×4 2巻×3 3-5巻×2 『First Love』VHS全巻×2 『BE-BOP HIGHSCHOOL』「武闘派…」「血染めの…」「頂上…」 『本気!』全巻 『修羅がゆく10』VHS,DVD 『かぐや島伝説[改訂版]』VHS 【天野さんビデオ発見ポイント】にある“01.9.19現在”の情報だと『BE-BOP「愛徳・立花死闘篇」』も含めて全巻あったようなんですが、見落としたのか(夜遅くなりそうだったので、ちょっと気がせいてましたし)、借りた方がなくされる等したのか… それにしても『劇場版 恋人やスナイパー』が大量に並んでいるのは圧巻でした!(『劇場版 仮面ライダー剣』も、なかなか!) ★ひより 様★ 天野さんの『ちちんぷいぷい』紹介、2003年3月ということで、『GOOD LUCK!!』終盤でした。『GOOD LUCK!!』、天野さんの出演時間は短い作品でしたが、とにかくたくさんの方が御覧になった作品ということで、【GOOD LUCK!!公式:天野さんインタビュー】や、『TVガイド』の『GOOD LUCK!!』最終回の3月23日頁の【TV GUIDE FAN CLUB】(注目人物紹介コラム)を通じて、初めて天野さんの名前を知られたドラマファンも多かったのではと思います。 『ちちんぷいぷい』への御登場、またあるといいですね! ★小雪 様★ 天野さんの眼鏡、森本亮治さん公式サイトの【亮治の部屋】の2004年4月19日分で森本さんの着用写真が掲載されて、同5月17日分(森本さんがサングラスを買いました! という話題&写真)で“9999(フォーナインス)”(正しくは“フォーナインズ”のようですが…)というブランド名を教えてくださったんですよね。 こちらのサイトでも、それぞれの掲載の翌日にさっそく皆様に御通報いただいて(ありがとうございます!)話題になっていました。 4月19日分のことが話題になった【天野浩成さん情報倍増計画:3001-3050】では、情報をくださったアリクイさんへの守峰レスで、“最近初めてブルーのカラーレンズで眼鏡を作ってみた”というお話とともに、眼鏡をかけられた目許のアップ写真が掲載されていた『TVガイド』 2002年5/11→17号(p.13)のことに触れていたり、5月17日分が話題になった【天野浩成さん情報倍増計画:3101-3150】では皆様から、【フォーナインズのHP】を御紹介いただいたり、ほんとにかけ心地がいいんですよ、とか、前に眼鏡を買うときに悩んだブランドでした、とか、フォーナインズについてのお話などもいただいていますので、よかったら御覧になってみてください。 (【天野浩成さん情報倍増計画:3001-3050】を見ると、増沢さんの御出演に喜びつつ、天野さんとすれ違いになっちゃったら残念すぎ、最低“同じ回に御出演”はあってほしい…とか、ケンキョな願いを書いてるところがなつかしいです【笑】。ふたをあけてみたら、橘さんの名場面中の名場面の桐生さん編でした…『仮面ライダー剣』、ほんとうにありがたい作品でした!) そのほかに、天野さんのお持ちのものでブランドがわかったものとしては、マウンテンバイクがあります。『next.03』(2003.10.10発売。【天野浩成さんお仕事−雑誌・書籍(2001年−2003年)】御参照)に写真つきで掲載されたもので、これも天野さんからのブランド言及はなかったもので、写真を自転車販売にお仕事で携わっていらっしゃる方にも見ていただいたりして、【LOUIS GARNEAU−BART】の2002年モデルで、タイヤをオンロードタイヤに変えているらしい(そのブランドも教えていただきました)、というところまで突き止めました(笑)。【天野浩成さん情報倍増計画:2701-2750】の03/10/14〜03/10/22 あたりにそのへんは。 こうしてみていくと、ほんとにここは皆様にお世話になって成り立っているサイトだということが、よくわかります…ありがとうございます!(>皆様!) ★ゆっちも 様★ 『White Gift Party』、どうしても時間がとれなかったり、費用の問題だったりで参加できない方、たくさんいらっしゃりそうですね。天野さんのことですから、これから先、チャリティーへの参加機会を作ってくださること、まだまだあるのでは…と思います。 よみうりランドの『剣』ショー、楽しかったです(握手会等が終わったあとにもあんな楽しいことがあるとは、思ってもみませんでした!)。来週の最後の公演に行かれる皆様、ギャレンが活躍したか教えてください! ★ゲスト 様★ 天野さん、『CHAIN』でメイクの今仲俊介さんのインタビューでも、天野さんは特にプロ意識が強くて髪型についてのアイデア等どんどん出してくる、というお話がありましたよね。“香りも気合を入れて変身するためのアイテムなのかも”というの、あるかもと思います! |
![]() |
1153) ひより [快晴です]
2005/03/07(Mon) 16:45 ** お久しぶりです☆こんにちは☆ 一週間ほど実家に帰っていて、今日久しぶりに皆さまの書き込みを見させていただきました。関西ローカル「ちちんぷいぷい」でもうすでに紹介されてたんですね(涙)じっくりと紹介してくれるので天野さんファンになってからは絶対欠かさず見ていたのに…!!特に火曜日は男前が紹介されることが多いので…天野さんが紹介されたときはきっとボーッと見ていたのでしょう…(T_T)☆照☆様と同じく2度3度と取り上げてくださるのを期待したいです…。 久しぶりにきてローカルネタで終わっちゃって申し訳ございませんm(_ _)m |
![]() |
1152) 小雪 []
2005/03/07(Mon) 15:19 ** ブランドについて守峰様が触れていらっしゃったので、ちょっと書き込みを。 ご存知の方も多いかも知れませんが、天野くんの眼鏡(ふちなしタイプのもの)は9999(フォーナインス)というブランドだそうですね。以前相川始役の森本亮治さんの公式サイトで、天野くんの眼鏡をかけた森本くんの写真と一緒にコメントが載ってました(天野くんじゃなくて森本くんのコメントです)。私はあんまり耳にした事ないブランドなんですが…4本お持ちだと写真集の百科事典に書いてありましたが、ブランド名がわかるのはふちなしタイプのみです。森本くんいわく、お高いらしいですよ。 |
![]() |
1151) ゆっちも []
2005/03/07(Mon) 09:42 ** おはようございます。 今日は『White Gift Perty』の参加希望締切日だと思うんですが皆さん応募しましたか? 私はツアー代が捻出できないのでこれまた留守番組です。また違ったところで被災地に貢献できたらと思います。 なると様、守峰様>インフルエンザお見舞いのお言葉ありがとうございました。途中ぶり返したりして長い闘いでした(涙)かなり調子も上がってきました♪ 剣ショー、岡田様のレポで「行けないんだけど見てみたい」とは思っていましたが本当に毎回充実の内容で。しかもコント大会?! 天野さんの匂い(?)がするギャレンさん、私も観察したいです〜♪ |
![]() |
1150) ゲスト []
2005/03/07(Mon) 08:42 ** 「いい匂い」の謎について、一言だけ(笑) >チョコ様 新宿のカレンダーイベントの時に知り合いがたまたま天野さんとすれ違い、その時ふわっといい匂いがしたと言っていました。お仕事の際の服装や髪型にはとても気を使われる方だから、香りも気合を入れて変身するためのアイテムなのかもしれません。 普段着の作務衣や甚平(冬はもしかしてどてら?)とのギャップがまた天野さんの魅力かもしれませんね。 |
![]() |
1149) 守峰 優 [くもり。外に長くいると、やっぱりちょっと寒いですね]
2005/03/07(Mon) 01:09 *URL* 5日(土)にデカレンジャーのショート観たら、たまらなくギャレンが観たくなってしまったので、6日(日)はよみうりランドの『仮面ライダー剣』ショーを観に行ってしまいました! (スカイシアターを出るなり、東京ドームシティの大通りをはさんで向かい側のチケットショップでほとんど衝動的に、よみうりランドの入場招待券を買ってました…それを手にしてしまったので、後戻りできなくなったというか【笑】) たぶんこれで最後になってしまうと思うのですが、ギャレンをたっぷり観られてよかったです!(やっぱりギャレンはいいです…) ショー内容ですが(来週は違う内容のようですので、ネタバレ配慮は不要ですね)、いきなりモノリスが登場したほか、サーペント、カプリコーン、タイガーと上級アンデッドが続々登場で、激しく豪華!(ステージ設備は、これまで観てきた中で一番古びて小さい印象なのに!) 冒頭、お姉さんが虎太郎の書いた『仮面ライダーという名の仮面』(ちゃんと表紙にブレイドの写真、裏表紙に著者近影等も印刷されている、なかなか立派な装丁)を小道具として持っていたのも、すごいと思いました(その本、ほしいです…)。 ストーリーは、おおざっぱにいうと睦月のラブストーリー(【?】よもや、そんなことをやっているとは思いませんでした…)。モノリス(“統制者”と呼ばれていました)の意思で復活したサーペントとカプリコーン(ちゃんと“フォーウ!”と言ってます! ちなみにブレイドも“ウェーイ”で、ストーリーは完全に睦月中心なところ、その声で存在をアピールしてました)の策略に対抗するため、レンゲルのリモートによってタイガーが復活させられるものの、タイガーはサーペント&カプリコーンに自由を奪われて人質にされたり(そのとき、消滅させられそうになったタイガーを救うために、敵の要求通りカードを渡そうと主張するのはギャレン=橘さん。ジャンルが恋愛ものとなると、一番からめるのはやはり橘さんのようです!)、タイガーの身体をのっとって復活するみゆきと精神の戦いを続けたり…と、タイガー=光さん、すっごくヒロイン! しきりに“虎姐さん”というカプリコーンに繰り返していた「虎姐さんって言うな!」というセリフが、デカレンジャーの林さんのセリフのパロディだということは、昨日デカレンジャーショーを観たので、よーくわかりました(笑)。 そんなストーリーの中でレンゲルは、タイガーのことを「光(ひかる!)」と呼び捨てしまくりーの、しきりに「望美のおにぎり、食べさせてやる!」と叫びーの、ちょっと“睦月のくせに生意気だぞ!”ってカンジ(笑)。いや、光さんのために“望美のおにぎり、食べさせてやる!”って、望美ちゃん的にはどうなの? という気配がひしひしと。睦月、将来『First Love』の直ちゃんのように、三角関係でヒドイ目にあわなければいいのですが(でも案外、睦月の周囲ではもんのすごい修羅場が展開されていても、睦月自身はあまり火の粉をかぶらない星の下に生まれているような気もしないでもないです、睦月…) 最後には、橘さんが最初に試みて成功しなかった技(ギャレンが何か失敗するたびにブレイドが言う「橘さん〜」というヒトコト、ちょっと“きいっ!”となりました【笑】)が成功したり、ものすごく遠いところから555が歩いてきて助けてくれたりして敵を倒してめでたしめでたしとなるのですが、ブレイドキングフォームとワイルドカリスへの変身は、デカレンジャーショーの二段変身にあたる“スワットモード”よりすっごく豪華で見栄えがして、なんだか気持ちがはなやぎました(笑)。 ショーが終わった後はブレイドキングフォーム、ワイルドカリス、555によるサイン会なのですが、お姉さんが、サインは色紙とカレンダーをセットで買ってもらって…とサイン会の手順を説明している間、お姉さんの隣の立ち位置だったギャレンがお姉さんのお手伝いでカレンダーをもってあげたり、持っている間興味深げに中をめくって見ている動作をしてくれたりというレアなしぐさが観られたのもうれしかったです。 ブレイドキングフォーム、ワイルドカリス、555がテーブルについてサインしている(それもすごい光景です…)間、ギャレンとレンゲルはサインが終わった子供と握手してあげたりするためにテーブルが終わったところで立って待機なのですが、サイン会の準備ができるまでの間、ギャレンとレンゲルが立ち話をしていたとき、ギャレンが自分の膝(というか、もも)を叩いて(表情は見えませんが、笑っている?)…という、これこそ思いっきりレアな動作(どちらかというと、天野さんより北条さんがやりそうなしぐさ【笑】)が観られて、眼福でした。 今回のギャレンさんは立ち位置のせいなのか、もともと面倒見のいい性格なのか、その両方なのか、ポラ写真撮影大会のときも、小さなおともだちを、一緒に撮影するライダー達の中に招き入れたり、見るカメラの芳香を教えてあげたり、ポーズをアドバイスしてあげたりと、とにかく親切。 橘さんというより、天野さん寄りな(?)ギャレンさんで、なごみました! そのあと、フリーにライダーさん達と握手したり写真をとったりしていい時間があり(そのときは遠くから見ていましたが、楽しそうな雰囲気でした!)、そして最後に、ライダーさん達から御挨拶…だったのですが。 御挨拶の途中、一人後ろでしゃがみこんでいるのをとがめられるブレイドK。何かというと、ブレイドのバイクのおもちゃが1500円に値崩れしているのを嘆いていたという(笑)。するとすかさず555が、俺のときはもっとひどかった、オートバジンはあっという間に100円に…と言いだし、そのうち、ライダーの人気は移り変わるんだ、今はアレだろ…という前振りで、さあ、響鬼の番宣が始まるぞ! と思ったら。 始まったのは“ヒロシです…”のパロディの“ヒビキです…”を、各ライダーさんが繰り広げるコント大会(笑)。 いや、これは番宣だと思うのですが、レンゲルの「下條アトムと上城睦月は関係なかとです…」はまだしも(下條アトムさんが出てらっしゃるって、すごいですよね!)、ワイルドカリスの「毎週、天音ちゃんと観てます…『義経』を」は、栗原家では『義経』は観ていても『響鬼』は観てませんと言わんばかりで、番宣としてはいかがなものかと(笑)。いや、『義経』に出てる大河俳優の細川さんが主演だぞ! すごいぞ!(確かに超すごいことです!)という、遠回しな番宣なのかもしれませんが… 昨年の今頃、よみうりランドの555ショーで『剣』のことはどう言われていたのか、このことを『響鬼』に御出演の皆さんは知っているのか(笑)、非常に気になるところです… そしてラストには“次週予告”ということで、ギラファアンデッドとコーカサスアンデッドが観られたという、最後までぎゅっと詰まった豪華さ! ギラファさんがギャレンに「今度は落ちても誰も受け止めてくれないぞ」と言っていたりしたところをみると、来週のよみうりランドショーファイナルは、ギャレン活躍? たまらなく観たくなってしまいました!(観られないのに!) その帰り、銀座の三愛ドリームセンターに16:30頃行ったら、『branche』の棚、きれいに空っぽで(泣)。見本誌のところに1冊入っているだけでした…(その見本誌を、お兄さんが携帯で撮影していかれました【笑】) もしかするとちょっと前まであったのかも? というのも、その後『branche』配布場所と隣接したドトールに入ったら、中に『branche』をお持ちのお姉さんがいらしたので…もしかすると見本誌を抜いて私より先に店内に入られていたのかもですが… ちょっと前まで残っていたところをすれ違った、というなら、それはそれですごいタイミングかも(笑)。 どっさり積んであるところ、見たかったです… 昨日書けなかった、今回チェックの雑誌いろいろ。 すでにバックナンバーになってしまっているものもありますが(【泣】神田はそういうのも、手に入れやすくて好きです…)、資料として。 『特撮エース』No.007(角川書店 2004年6月24日発売) p.24, ■ ■ 【Sh15uya 虚構の街の確かな生】 [GUEST] p.24 カラー約2/3頁の『Sh15uya』ゲスト紹介(3人紹介)に“銀行員×天野浩成”として、ブリーフケースをひっかけた手で携帯を握った“銀行員風”の比較的大きな写真つきで紹介。紹介文は“現在放送中の『仮面ライダー剣』で仮面ライダーギャレン・橘朔也を演じる天野浩成はFace2に登場。アサギをロックオンしてピースに姿を変える” 【特撮最前線2005 仮面ライダー剣】 [最後のアンデッド JOKER & KING] p.34 カラー約2/5頁の、第45話で小屋に横たわるジョーカーと、ジョーカーの顔を覗き込む剣崎というシーン写真に、二人をみつめる橘登場。写真の説明は“カードを奪われたことでジョーカーに戻ってしまった始。やはり運命には抗えないのか?”。 見開きの反対頁は全面に、第47話のギャレンとギラファアンデッドの対決シーン写真。 『特撮エース』はあまり見かけないので、今回チェックできた(バックナンバーになっていたのに!)のはラッキーでした。 No.005では、劇場版について、橘さんを大きくクローズアップした記事を掲載してくれていたり(詳細紹介まだでした【泣】)した雑誌なので、No.006やそれ以前の号にどんな記事があったのか、非常に気になります。天野さん写真掲載の号がありましたら、ぜひ教えてください!(>皆様!) 以下、ベガさんに教えていただいたもの(ありがとうございます!)の詳細御報告。 『フィギュア王 No.85』(ワールドフォトプレス ワールドムック531 2005年2月 日発売) p.49 ■ Z71-B944 ■ 【東映New Legend】 [さらば剣崎、橘、始、睦月! 『剣』ファイナルイベント終了] カラー約2/3頁。メインキャスト6人+梶原ひかりさん+宮澤亜理沙さんの集合写真のほか、9枚の小写真のうち3枚に天野さん(窪寺昭さんとの2ショット、森本亮治さん、梶原ひかりさんとの3ショット、最後の挨拶をする天野さん)。 “お世辞抜きに楽しめる内容に大満足!”“会場も、1年間無事に撮影を終えた若者たちの充実感と、それを支えたファンの熱気で楽しいオーラ充満”といった言葉も入ったイベントレポ。写真説明には、天野さんの挨拶の「このメンバーで皆さんの前に出ることはもうないと思うんですが、みんなが忙しくて集まれないぐらい(活躍できるよう)になれれば」という言葉も掲載。 ↑スーパーライブ記事はどれも感動がよみがえりますが、かなり思い入れた感じで書いてくださった記事だと思います(最後は日程に関する注文がわーっと書かれているあたりも、なんだか本気っぽく)。 『HYPER HOBBY』2005年4月号(徳間書店 2005年3月1日発売) p.18 ■ Z71-C607 ■ 【義経と弁慶】 [義経と弁慶イベントに2000人が大集合!?] カラー約1/4頁。2005年1月22-23日、29-30日に行われたイベントを紹介、男性キャスト5人のコメント(天野さんのコメント=イベントでデカレンチームにいじられまくりです(笑)。デカレンチームは元気ですよね。橘は役柄が暗すぎたんで、伊勢の三郎役は、全く違う演技が見せられると思います!)を掲載した記事(木下あゆ美さんについては別にインタビュー記事)に、キャスト6人の衣裳での集合写真。 ↑まだDVDや『義経と弁慶』ムック本が出ていないこの時期の衣裳写真は貴重かも! 『Wink UP』2005年2月号(ワニブックス 2005年1月7日発売) p.116 ■ Z24-984 ■ 【Wink Land】 [REPORT 13 天野浩成くんのカレンダー発売記念イベントが開かれたよ!] モノクロ1/8ページ記事、お客さんと握手する天野さんの写真。 “ちょっと緊張気味だったけど、大成功だったよ!”というイベント、カレンダーの紹介。天野さんの一番のお気に入りは飼っている犬の小春ちゃんとの1枚という紹介や、“お休みの日は一緒に散歩をするのが楽しみという彼の優しい表情は必見!”といったコメントも。 [REPORT 10]には、天野さんも参加の『仮面ライダー剣 コンプリートBOX』発売の紹介記事。 ↑小春ちゃんばなしを中心に据えたおかげで、短い記事ですが、ほのぼのと優しい雰囲気の記事になってます。 雑誌情報等、またよろしくお願いします!(>皆様!) ★みさえ 様★ 同じ回の『デカレンジャーショー』、御覧になっていたんですね! 吉田さんが頑張って天野さんPUSHしていらした回、ちゃんと天野さんファンの方が御覧になっていたというの、なんか吉田さんが報われている感じで(笑)うれしいです。 載寧さんの「こないだ電車に乗ってたら…」、すごく素直な感じ(『義経と弁慶』男子さん達はもうすでに宣伝隊になっているだけに【笑】)で、なんかよかったですよね。“希望ヶ丘”団地を見て、載寧さんが天野さんのことを思い出してくださった(か、天野さんの『希望ヶ丘』について語られるデカレンジャーのお仲間のことを思い出してださったか…)と思うと、ほんとにすごくうれしいと思います。 銀座三愛『branche』、16:30の時点でラック空でした! そのときは他のラックは結構いっぱいあったので、『branche』の減りよう、すごく目立ってました… それにしてもラックいっぱいの『branche』が見られずじまいになってしまうのが残念! ★ピッコロ 様★ ようこそおいでくださいました! イベントのとき、香水プレゼントされたんですね。贈られた香り、気に入ってくださるといいですね! 私は天野さんについて皆さんがより多くを知られるお手伝いができれば…と思ってたまたまサイトを開設しているだけで、地味〜に天野さんを応援したいと希望しています(あんまり立派なファンじゃないですし【笑】)。ので、表立って自己紹介したりすることはないと思いますが、どこかで御一緒することもあるかもですので、そのときは(守峰とわからないのではと思いますが【笑】)どうぞよろしくお願いします! |
![]() |
1148) みさえ []
2005/03/07(Mon) 00:12 ** 土曜日は私も偶然、守峰様と全く同じ回の『デカレンジャーショー』を観てました!(笑) 私の場合朝と夜に予定が入っていたのですが、朝外に出てあまりの天気の良さに「何かしなきゃもったいない!」と思い、あいていた昼間は弁慶殿に会いに行くことに(笑)いきあたりばったりで11時頃整理券の列に並び始めたのでDブロックでしたが、それでも前から6〜7列目に座ることができ、充分な近さでした。 吉田さん、ご挨拶の最初で載寧さんにハメられてちょっと悔しそうだったり、かなりかわいらしい後輩キャラだと思っていたら…突如始まった天野先輩pushでますますかわいい後輩でした〜。 そういえば『希望ヶ丘』の話題になった時に載寧さんが「こないだ電車に乗ってたら、希望ヶ丘って名前の団地あったよー。」とおっしゃっていて、『義経と弁慶』ご共演者ではありませんが載寧さんも『希望ヶ丘』聴いていらっしゃるのかなぁとか思ったり。少なくとも普段の生活の中で『希望ヶ丘』の文字に反応するほど彼の中に浸透しているんだということが天野さんファンとしては嬉しかったです。 で、今日の銀座三愛『branche』の状況ですが…21時過ぎの時点で1冊もありませんでした。明日補充されるかな? |
![]() |
1147) ピッコロ []
2005/03/06(Sun) 23:36 ** はじめまして。 いつもお邪魔させて頂いています。 いつも楽しく見てるだけだったのですが、ちょっと気になったことがありまして…。 チョコ様、香水の件ですが、もしかしてシャネルのアリュール オム スポーツではなかったでしょうか? 12日のイベントの時にチョコと一緒にお渡ししたんですけど…。 (すごくこの香水いいですよ!という手紙付きで) まぁ。ほかの方も贈ってる可能性もあるのでなんともいえないんですが…。 守峰様、イベントに行ったとき、どんな方だろうといつも気になって微妙に探してるんです。(神戸の時、1番初めに並んでた方でしょうか?)ぜひ、お会いしたいです。これからも頑張ってください! |
![]() |
1146) 守峰 優 [“日本晴れ”はデカレンジャーの決めぜりふ?]
2005/03/06(Sun) 03:18 *URL* 2月は毎週のように(というか毎週…)天野さんイベントのために遠征していたので、今週予定していた、『剣』烏丸所長役の山路和弘さん御出演の舞台『ファンタスティック』のために東京に来るのは、ぜいたくすぎかなあ、やめておいたほうがいいかなあ…と、ちょっと悩みました。 が、やっぱり来よう! ということで来ました。 来てよかったと思います! せっかく既にチケットを取った予定が『ファンタスティック』だけというゆったり日程なので、一度は観てみたいと思っていた後楽園スカイシアターの『特捜戦隊デカレンジャー』ショー(変身前キャストさん御出演)を観てきました! さすがに朝早くから頑張る気持ちはなくて、配布開始時刻の少し前に並んで4回目のチケットをもらい(Bブロックのものがもらえました)、さらにその集合の際も列のほとんど最後に並ぶ(皆さん集合早いです!)というトロい行動様式でしたが、ステージの端にかかるぐらいの2列目の席で、かなり“近い!”という感じで観られました。 『義経と弁慶』ですでに林さん、伊藤さん、木下さん、吉田さんはすっかりおなじみなので、すごく楽しかったです(ヒゲのない吉田さんが活躍してるよ! とか【笑】)。 ほんとうにかなり高さのある飛び降りなど、アクションを頑張っていらして(しかも1日4〜5公演!)、すごいなあと。 でもやはり一番楽しかったのが、最後の御挨拶。 『義経と弁慶』イベントのイメージでいうと、また林さんと伊藤さんがはじけるのかな? と思ったら大間違い! 林さん、翌日、来週のショーには来られないお客様もいらっしゃるだろうということで、そういうお客様に、1年間の『デカレンジャー』の応援の丁寧な御礼をする、ものすごく大人の御挨拶。レッドの載寧さんも、劇場版の完成披露試写会の際に感じた印象の通り、とても生真面目な御挨拶だったのですが、林さんの大人っぽさは際立ってました。映画村の『義経と弁慶』イベントでも天野さんのこといっぱい心配してくださった林さん、ほんとうに立派な方です! 伊藤さんは、伊藤さんらしい楽しさにあふれていらしたのですが、最後の御挨拶のインパクト賞は、残念ながら伊藤さんではなく。 …というのも、伊藤さん、順番が回ってくるときにはすでに、直前にお話しをされていた木下あゆ美さんの毒にやられまくっていらしたという状況で(笑)。 『義経と弁慶』イベントでは、デカレンの男の子達がDVDのPRよりも自分のグッズ宣伝に走りだしたときに「DVDがおまけみたいじゃない!」と喝を入れたり、天野さんが写真集を出す、と発表されたときに、ものすごい反応をされていたり(木下さん…よもや、御自分が出されたような、とってもせくしーなものを思い浮かべていらっしゃったのでは…)といった要所要所(というか、気が向かれたところ?)でのみ御参加、という感じの木下さんですが。 今回は“みんな[基本的には小さなおともだちなのでは…]にちょっとおはなしがあります”ということのはずのところ、「先週私の友達がショーを観に来てくれたんですけど」と、あ、友情の感じられるいい話? と思いきや、「メンズを見て、デカブレイクの吉田君が一番整った顔してるね、って言ってた」と、いきなりカオの話ですか! という意外な展開(笑)。「バンとかホージーとか人気あるんだよ、って言ったら、個性的な顔してるけど、やっぱ吉田君がイイ顔だよねって言ってて」。 この木下さんの発言に載寧さんと林さんがスネた様子をしてみせて(林さんなどは、一時期、はじっこのほうに背中を向けて座り込みに行ってました…)「あーそー、よかったね!」などと言っているのに対し、木下さんがかけたお言葉(その前にお友達の「あゆ美もきれいになったね」というお言葉の紹介が…林さんに「結局テツのことより、自分自身を自慢したかったんじゃ!」と激しく突っ込まれてました【笑】) 「傷をなめあって生きてね」 の女王様っぷりがあまりにかっこよくて、シビれました!(踏まれたいぃーっ!ってカンジです!) (ちなみに“バンとかホージーとか人気あるんだよ”の話題のあたりで「オ、オレ、話題にものぼってないよね!」と、名前さえ挙げてもらえなかったことに抗議する伊藤さんのことは、木下さん、もちろん高らかに笑い飛ばしただけで美しく無視【笑】) そして、映画村イベントでは自分のグッズの宣伝に走っていた男子達を非難していた木下さんですが、お話の最後のほうには「あたしのうちわも売れてきたし」と自慢するオレ様ぶりがステキでした(笑)。 木下さん、しゃべりたいだけしゃべった後(そして他の皆さんに「あゆ美しゃべりすぎだ!」とさんざんののしられた後)MCのお兄さんまで無視して「もういいや、センちゃんお願いします」と勝手に仕切る“自由な人”っぷり。 そんな木下さんの後では、伊藤さんも、かなりおとなしく短い御挨拶しかできなかったという…(『義経と弁慶』イベントでも結局天野さんにノックアウトされてらした伊藤さん…意外と打たれ弱いタイプ?【笑】) 木下さん、お友達のそのお話を「今朝、吉田君にしたら、もぉ喜んじゃってねー」とのことでしたが、その大喜びだった吉田さん。 「木下さんのおほめの言葉をいただいてすごくうれしいんですけど、そんな僕も、2月からスカイシアターをやってきて慣れたとはいえ、本番前はすごい緊張するんですよ」といった、スカイシアター“新人”らしい御挨拶。 …かと思いきや。 「そんなときは音楽を聴くんですけど、最近は事務所の先輩の天野さんのファーストシングルの『希望ヶ丘』か『サリンジャー』、僕は『サリンジャー』のほうが好きなんですけど」と、突然の天野さんプッシュ(しかも、『希望ヶ丘』のカップリング曲まで挙げるという芸の細かさ!)。よし、可愛いぞ、テツ! という感じでした!(笑) (そしてそんな吉田さんにウケる『義経と弁慶』メンバーさん達…) …それにしても、あまりにも唐突な吉田さん…やっぱり変ですアクシヴさん(笑)。 そんな吉田さんの天野さんヨイショ(笑)を聞いて気持ちよく、三軒茶屋の世田谷パブリックシアターに向かいました。 『ファンタスティック』は、山路さん大活躍! ほんとうに観てよかったです! 山路さんの役どころは、自分達の息子と娘を結婚させようと策略をめぐらせる隣人同士の父親二人が雇った、プロの誘拐犯(舞台上では、劇中の状況を観客に説明するナレーター的な役割もこなすという、ちょっと変わった構造の役)。 このエル・ガロがまた、登場から超〜〜〜巻き舌を披露したりする怪しいスペイン男で、超うさんくさいんです! 『仮面ライダー剣』で、橘さんの命を救ってくれた烏丸所長を、最終回まで“実は悪い人なんじゃあ…”と疑っていたことを、最終回後、悪かったなあ…と思っていたのですが、この山路さんのうさんくささを見ては“だって烏丸所長、あんなうさんくさい山路さんがやってらしたんだもん、怪しんでもしょうがないよ!”と思ってしまったほど(笑)。 そんな超うさんくさい山路さんが、コミカルな動作で歌い踊るところは、もうそれだけで“観に来てよかった!”と思える楽しさでした! でも、第1幕ではひたすらうさんくさく、笑いどころ(死ぬ真似のあり得なさとか、すごかったです!【笑】)いっぱいだった山路さんエル・ガロですが、第2幕になると一転、大人の男の魅力とフェロモンむんむんの色男モードに。 『仮面ライダー剣』でも、第3話のボードに入った頃の栞の回想では色男モードだった山路さんですが、それにダークな魅力を加味して、全力でかかられた! という感じ。その誘惑の甘美さ、魔性っぽさ、残酷さ…と、とにかく色気たっぷりで、酔いしれました!(第2幕はほとんど山路さんのための舞台、という感じ!) 何度も何度も繰り返されたカーテンコールの際、先頭を切って走り出て来られる姿、舞台での伊達男のしぐさそのもののおじぎといったところまで、山路さんのかっこよさを楽しみました! 春田純一さんの舞台を観たときも、舞台の終盤に近づくにつれ感じられてくる、春田さんの色気にまいってきました。 『仮面ライダー剣』、つくづくすごいキャストさんと天野さんは共演されていた(しかも、一番じっくりからんだのは天野さんという!)んだなあと、またまた強く強く実感しました! スカイシアターの整理券をもらってから観るまでの間、神田で天野さん御登場雑誌をいろいろGETしたのですが、それについてはまた明日。 |
![]() |
1145) 守峰 優 [晴れのちくもり。朝はきれいな青空が見られました!]
2005/03/06(Sun) 01:29 *URL* 今日の天野さん関連出来事について一緒に書くと長くなりすぎそうなので(笑)、まずはレスから。 ★ベガ 様★ 山本サヤカさんのインストアライブについて、ありがとうございます! やっぱり曲数も結構あって、充実したライブだったようですね。公式サイト等でもいろいろな方に歌唱力を絶賛されている山本さん、生で聴いたら迫力あっただろうな、と思います。 “元気はつらつなマネージャーさん”、dreamの公式サイトではマネージャーの皆様もスタッフコーナーにどんどん書き込みされて、ファンの皆様におなじみになっていらっしゃる感じですね(笑)。 男性比率大のイベント参加、お疲れ様でした! ★チョコ 様★ ようこそおいでくださいました! 天野さんの香水についてですが、そういう情報、私は見たことないです…(お役に立てずにすみません)。 天野さん、フレグランス関係に限らず、好きなブランド等おっしゃっているのをあまり見たことがないような。すごく天野さんらしさが出てるなー、と思ったのが、だいぶ前の雑誌で恐縮ですが、男性向けファッション誌(ヘアスタイルがメイン)『キラリ!』2000年6月号のインタビューで、同じコーナーに出ていらした、『Sh15uya』で天野さんが御共演の弓削智久さん(『仮面ライダー龍騎』の吾郎役としておなじみですね。当時から『東京ストリートニュース!』の高校生モデルとしての御活躍等、ファッションリーダー的な雰囲気のあった方です)は御自身のファッションのこだわりについてこと細かに語っていらしたのに対し、天野さんの方は、自分の髪質からすると仕事の現場までは帽子をかぶって押さえていって、それでスタイリングをするとちょうどいい等、御自分が楽しむおしゃれのことは全く念頭になく、仕事の中で自分をどう見せるか、ということに徹したインタビュー(御自身のファッションについては“洋服はここ数年買っていません”といった、ファッション誌のインタビューらしからぬ御発言も【笑】。普段着は作務衣なので、とのことでしたが…)でした。そのきれいな容姿は私物ではなく、あくまでも業務用なんですね…というか(笑)。 『Gift』の“AMANO HIRONARI HYAKKA-JITEN”の【ヘアスタイリング】の項を見て、そのあたりの感覚は変わってらっしゃらないのかな、と思いました。めずらしくこだわってらっしゃるなー、と思った眼鏡についても、【眼鏡】の項にあったように、自分の眼鏡で撮影に臨んだりすることもあるから…ということでしたし(やっぱり…というか)。 天野さんのそういうところも、かなり好きです。 イベントでサインをいただいた物について、ありがとうございました! 本当にいろいろなものがありますね。一覧にして、今回のサイン会のことを知らない方に見せたら、何のリストと思われるか、ちょっと想像すると楽しいです(笑)。 ★ゆえ 様★ 『branche』GET、おめでとうございます! 今日、いいお天気でしたね! 私もスカイシアターに行きたいと思っていたので、すごく天候等気になっていたのですが、ほんとうによかったです。 ★さとこ 様★ ようこそおいでくださいました! オフィシャルHPでのサイトURL、最初に書き込みするとき書こうかどうしようか迷ったのですが、サイト開設の際、こちらのゲストブックに“オフィシャルサイトができているのを発見!”という書き込みを頂けて(その節はありがとうございました!【笑】)、こちらから大挙してアクセスさせて頂いた(携帯公式のファンボードのスタッフ様によるジャックの際、PC版サイト御担当者様が“PCサイト開設したとたん、どこにも告知していないのにたくさんのアクセスと書き込みがあって驚いた”というようなことを書いていらっしゃいましたよね…たぶんここから皆様行かれたと思います…)経緯があったので、知らん顔するのも失礼なような気がして(アクセス解析でどこから来たかわかりますしね【笑】)、ごあいさつの意味で書くことにしました。 最初は迷ったURL記入ですが、そのおかげでこうしてさとこさんに来ていただけたわけですから、やっぱり書いてよかった!と思います。 劇場版がきっかけで天野さんをすごく好きになられた、という方、こちらにも結構おいでですので、いろいろな意味でのお仲間いっぱいだと思いますよ! 天野さんの過去のお仕事についても、現在の会社に所属される前のものや、オフィシャルでは長く保存されない(というか、最近までほとんど出して頂けなかった)雑誌情報等、公式サイトにはない情報をいろいろ掲載していますので、お役に立てばうれしいです。 これからもよろしくお願いします! ★もも 様★ 『義経と弁慶』ガイドブック、TOP PAGEにお知らせしてなくてすみませんでした! そう、4月1日発売なんです!(映画村イベントのとき、貼り紙してありました!) 映画村で、天野さんがものすごく素敵なスチール写真撮影されているところを見学できましたので、『義経と弁慶』ガイドブックで見られるのか、映画村限定写真でつくのか、楽しみです。 映画村『義経と弁慶』イベントでのDVDの先行予約ですが、写真がつくのは映画村での先行予約の特典、ということでしたので(他には先行予約は送料サービスでお値段が安い、という特典もありました)、普通のネット通販ではつかないと思います。 写真付き、パンフレット付きのDVDが一般発売されるのか、その写真が先行予約のものと同じなのかについては、これまでのイベントでは全く情報はありませんでした。これについては、昨年そうした商品を扱っていたところか映画村に問い合わせをするしかないのでは。 (私の場合は映画村イベントで予約しましたので、お役に立てなくてすみません…) ★小雪 様★ 映画村イベント、参加できるといいですね。天野さんも気にかけていらっしゃいますが、おうちのこと等あると、なかなか自由に出かけられない方も多いですよね… 『H2』、楽しみです(笑)! ★咲耶姫 様★ 『branche』GETおめでとうございます & 情報、ありがとうございました! 天野さん、すごく素敵ですよね。インタビュー記事も、いろいろ『branche』ならではのテーマの質問等ありますので、じっくり御覧になってください。 |
![]() |