![]() |
3446) 守峰 優 [雨。]
2006/06/16(Fri) 12:34 *URL* 【ときめきドライビングスクール】、楽しみでがありすぎです! トヨタカローラ店でパンフレットをGETされた皆様、ぜひ情報を! …というのをはじめとして、皆様に広く『ときめきドライビングスクール』関連で見かけられたモノを、教えていただかないと! な状況かも! ★ フリーペーパー『楽天マガジン』にも情報! 『ときめきドライビングスクール』 ★ 絶対載ってそう! と期待してGETしたら、載ってました! 『楽天MAGAZINE』2006年6月号(楽天 06.6.15頃配布開始) p.31 6月15日からスタートするスペシャルサイト【楽天Happy Woman】告知の見開き記事の左端、縦長1/8頁の『ときめきドライビングスクール』告知コラムに、市川洋介さん、半田健人さんとともに、白いジャケットに赤い薔薇を一輪手にした“天野浩成教官”の写真。 説明文は“24時間開校中!入学金、授業料も全てタダ!教官完全指名制のバーチャルドライビングスクール開校!指名できるのは3人のイケメン教官。天野浩成教官、市川洋介教官、半田健人教官が安全ドライビングをときめきいっぱいで教えちゃいます。/教官の壁紙や、着ボイスなど盛りだくさん!今すぐパソコン版&モバイル版「楽天womanハッピーライフ」から入校しよう!” 『楽天MAGAZINE』については【楽天MAGAZINE】に。 全国主要都市の大手書店、コンビニエンスストアなどで無料設置配布ということで、主要配布先は ●駅 都営地下鉄、ゆりかもめ、横浜市営地下鉄、近鉄、西鉄、名鉄の主要駅 ●書店 「書泉」全店、「三省堂」(一部取扱いのない店舗もございます) 東京都内の「青山ブックセンター」、関東圏の「リブロ」 「東武ブックス」(一部取扱いのない店舗もございます) 主要都市の「丸善」(文具のみ取扱い店は除く/一部取扱いのない店舗もございます)、「札幌明正堂」(一部取扱いのない店舗もございます) 「天牛堺」(古本取扱専門店は除く/一部取扱いのない店舗もございます)など ●コンビニエンスストア 「ナチュラルローソン」全店、 「ファミリーマート」(関西、東北エリアの一部) 「ampm」(関東、関西エリアの一部)など それなりに広いエリアでの配布ということで、皆様見かけられましたら手にとってみてください! (楽天市場で使える300円分のお買い物ポイント[期間限定]もGETできて、おトクです!) ★ WEB上の広告展開にも注目! Google検索結果画面にも『ときめきドライビングスクール』情報 ★ 【Google検索結果:天野浩成】の右側の“スポンサー”欄に、こんなのが出てます! 天野教官の自動車学校開校 天野浩成教官が安全運転を徹底教習! ときめきドライビングスクール開校中 d.happy-woman.jp/tokimeki/ 【イケメンチ!】のときも、さまざまな媒体での展開がありましたが、WEB上の広告、それ以外、と、『ときめきドライビングスクール』情報の展開にも注目です。 企画自体は市川洋介さんが単独で行われた類似企画が先行していたということで、とりたてて新しいとは言えないと思いますが、広告展開に新しいところがあれば、『イケメンチ!』でちょっとあったように、広告業界誌での今後取り上げもあるかもしれません。 CMとしてかなり注目を集めた【森永製菓『ICE BOX』】の伊東美咲さんと月9『サプリ』で再共演、といううれしいことが起こっている時期なので、『ときめきドライビングスクール』広告として注目されることがあったら、ちょっとラッキー感があるかな、と思ったりしてます(笑)。 このゲストブック(PC版)上部にも楽天の広告が表示されまくりですので、ぜひウチでも出てください、広告バナー! ★ 天野さん公式にも。『ときめきドライビングスクール』情報 ★ PC版【天野浩成オフィシャルウェブサイト−NEWS】と、天野浩成さん携帯公式にも、6月15日に無事情報掲載。 楽天マガジンの記事にある通り、6月15日スタートで、掲載時刻が早かった【Kento World:Information】だけでなく、その日のうちに【市川洋介公式ページ】でも情報掲載されていますので、6月15日のサイト公開と同時に出演者公式でも同日解禁、ということで、天野さん公式も一応遅滞なく情報を出したということで、めでたし、めでたし。 市川洋介さんはブログ【市川洋介Blog】の【市川洋介Blog:2006年6月16日_プチプチ♪】でもPRされていて、共演の半田さん天野さんについても“今回は僕と半田さんと天野さんが教習所の教官になっています。”と折り目正しく触れてくださってます。 “全国のトヨタカローラ店にパンフレットも置かれるみたいですよ♪”とも。 …ものすごく大人の雰囲気のこの方も、1980年5月1日生まれ…天野さんより年下でした… ★ 天野浩成教官が踊ってくれるのは? 『ときめきドライビングスクール』停留所 ★ …教官のswfファイルを解析すると、どうやら停留所の天野浩成教官は歩く動きだけじゃなくて、もっとはじけた動き(熱唱するような!)や、大きく両手を振るような動きをしてくれるようなのですが、どういう条件でそのイベントが発生するのかわからず! 一日中観ていられないのがつまらないです〜! というぐらい、面白そうです、ちっちゃな天野浩成教官! |
![]() |
3445) レオナ [梅雨の晴れ間です]
2006/06/16(Fri) 10:00 *URL* >守峰様 天野教官に叱られたのは、0時のイベントです。 バス停のイベントは、どうやら0分と30分に発生するようです。 多くのメッセージがあるようで楽しみです。 出かけなきゃならないのですが、もうすぐ10時なので見てからと思い、待ってま〜す。 |
![]() |
3440) 守峰 優 []
2006/06/16(Fri) 03:29 *URL* ちょこっとだけ… のつもりが、長っ! 『イケメンチ!』からほぼ1年、『イケメンチ!』クラスの楽しいものが来たぞ! って感じです! ★ 天野さんだけ、すごいインパクトすぎ!(笑) ときめきドライビングスクール ★ 時間がないし、やらなきゃいけないことあるだろ! なので最後までいっていませんが… 【ときめきドライビングスクール】、他のお二人は、普通の商品PRビデオ、というラインにのっとって、それぞれの役どころに従った魅力的なインストラクターを演じているという感じですが… (あんなに日頃大人っぽい半田健人さんが“年下の男の子”を見事に静止画の表情で演じていらして、すごいです! 市川洋介さんは、一見派手っぽいお顔立ちなのに、なんであんなにさわやかなのか、不思議です…) 天野浩成教官は、“世界のトヨタ、御乱心!?”というぐらいの、すごいインパクト(笑)!! 一番ノリが近いかなあと思ったのは、『SMAP×SMAP』で以前木村拓哉さんと稲垣吾郎さんがやっていらした(最近観ていないので、やっているかわかりませんが…『サプリ』が近づいたら、また『SMAP×SMAP』観ようと思います)、ホストクラブのコント『ホストマンブルース』(笑)。木村拓哉さん演じるヒカルと稲垣吾郎さん演じる優雅を足して、そこに何かヘンなものがまざっちゃったような… でも、ちょっとした動作の雰囲気とかは、エイベックスのアーティスト先輩にもなる高橋克典さんの『特命係長只野仁』テイストかも。 『おいしいプロポーズ』でかなり普通の演技をずっとみてきたところにコレ、最高です!!(笑) 当面はひたすら天野浩成教官を選択しようと思っていますが、ギャルゲーのように、本命キャラの行きそうなところ以外に行ってみて初めて発生するイベントとかGETできるアイテムとか、、あったりするのでしょうか… ★ 天野先生、やっぱり大食漢…!? ときめきドライビングスクールのバス停留所、教官達のセリフ ★ バスでのお迎えをお願いして、アプリケーションをインストールするとデスクトップに常駐するバス停が可愛くて、ついいじっちゃいます(笑)。 バス停の“メニュー”に触れることで選択できるメニューは ・教室予約をする:次に受ける講習メニューを選べて、バスが迎えに来てくれる ・自習室へ行く:携帯サイトに飛ぶ二次元バーコードが表示される ・楽天Woman Happy Life:楽天サイトに飛ぶ ・トヨタカローラ店:カローラアベニューのサイトにジャンプ ・時計を見る:パソコン上の現在時刻を教えてもらえる ・スクリーンセーバー:スクリーンセーバー起動 ・設定をする:自分の登録情報の設定ができる で、それぞれのメニューを選択するとちっちゃな天野浩成教官がてけてけ歩いてきて、対応してくれます。 一番お気に入りなのが、“時計を見る”。 腕時計は左腕だけしているのに、両腕を大きく上げて袖をたくしあげて時計を見る大きなアクション、ちっちゃい天野さんなだけにキュート!(そしてちょっと、動きが任侠系【笑】) 、デスクトップにずっとバス亭を置いておくと、ときどき天野浩成教官がてけてけ出てきて、いろんなことをしゃべってくれます。 それを少しずつ知るのも楽しいのですが、せっかちな自分はファイルをのぞいてしまいました… 標準のインスールでは C:\Program Files\tokimeki\gadget\launcher\instructor\events.xml (※ Cドライブがプログラムをインストールする領域を含むハードディスクの場合) にあるファイルをみると、実にたくさんのイベントが用意されています! 何かのが起こったときに発生するスペシャルイベントが4件あるのですが ・お誕生日にはメッセージがもらえるようなので、登録したお誕生日までこのデスクトップは置いておいて、ぜひその日はパソコンをオープン! (天野教官からお祝いをしてもらいたければ、その日には天野教官を指導教官に選んでいる状態にしておくこと!) ・3教官全てクリアすると、全員の壁紙がもらえる模様。 天野教官を最後に選んだ場合にのみ天野教官からそれがもらえるというのが、ツライ! (そのイベントを発生させたければ、それまでのデータをクリアして、天野さんを最後に選ぶようにするパターンでやり直し?) ということは、とりあえず。 朝起きるのが遅いと着ボイスがもらえるというのが、よくわからず… 仮免GETのときも、何かある模様。 さらにそのほかに、天野教官がちょこちょこ出てきて話しかけてくれるイベントが、実に52種類用意されているとのこと! 定刻に発生するイベントは ・0時 ・8時 ・10時 ・12時 ・15時 ・18時 とあるようですので、皆様ぜひその時刻にパソコンを開いておいてみてください。 そのほかに、とりとめのないことをちょこっと行って帰っていく、という、心なごむイベントが46種類あるわけですが。 基本的に、3人の教官のセリフのほとんどは共通のもので、それを言葉遣いやニュアンスを変えたり(撮影が大変だった、ということは全員に言わせています。スタッフ様、3人のキャストさん、お疲れさまでした…トヨタカローラに行って、教則本をゲット、という情報も)、パーツを入れ替えたりして(蝉の鳴き声に関するセリフが全員にあるのですが、言っている内容はそれぞれのキャラクターに合わせて違うことにしているとか)バリエーションをつけているという感じ。 半田健人教官は、ちょっと御本人のキャラとは違うのでは…というキャピキャピボーイになっているのですが、天野浩成教官については、剣道が趣味だったりと、天野さんのプロフィールと重ねられているようなところも。 あと、撮影小物のオークションがいつかあるらしい感じのイベントが用意されていました。 どういうかたちで情報が出てくるかわかりませんので(停留所告知だけということはないと思います【笑】)、みかけられましたら教えてください。 で、一番“これは… !!”と思ったのが、52のイベント列挙の最後に設けられている、それぞれの教官が、自分の食べたいものをそれぞれの言葉で言う、という項目。 一応白文字で隠すと(ゲストブック上部にあるように、反転させて読んでください。携帯ONLYの方は、読める方法を質問してください) 半田教官:“茶色い身の枝豆が食べたい!” 市川教官:“宇治金時、食べたいですよね。” と、比較的上品というか、そんなに大量感のないものを御所望なのですが… 天野教官:“カルビ7人前、あとタン塩も。お前は?” …『義経と弁慶』以来、どーしてそういうキャラなんですか、天野さん!!(笑) ★レオナ 様★ 『ときめきドライビングスクール』、むちゃむちゃ楽しいですよね! デスクトップアプリ、ほんとうにすごい手の込んだことを…という感じです。 “先ほど天野教官に叱られてしまいました。(笑)”は、午前0時のイベントでしょうか? ちょっとぶっきらぼうな口調で言われると、かえって優しさがぐっときますよね(笑)。そのセリフ、市川教官と半田教官は同じセリフになってしまっているようですので、個性的な天野教官のキャラで、ちょっと得をしたようなキモチです! |
![]() |
3439) レオナ [雨がふってます]
2006/06/16(Fri) 00:17 *URL* モグラダブル様、ときめきドライビングスクール情報ありがとうございます。 むちゃくちゃ楽しんでます♪ 入学時に送迎を選ぶことにより手に入るデスクトップアプリを起動したままにしておくと、時間によって色々なメッセージが出てくるようです。 先ほど天野教官に叱られてしまいました。(笑) |
![]() |
3438) 守峰 優 []
2006/06/15(Thu) 19:21 *URL* エキストラレポ第2弾や【ときめきドライビングスクール】についてはこの前と前の前の書き込みに〜! ★ やっぱり“講演”会ではなく、“公園”のシーンでした(笑)。『おいしいプロポーズ』エキストラ募集 ★ 【TBS公式:おいしいプロポーズ−NEWS】に、エキストラ募集がどかんと3本出ています! 王道のラブストーリーで最初から結末は見えていたようで、最後の最後にきて具体的にどう着地するのか見えなくなってきている『おいしいプロポーズ』の行方を推理する手がかりにも? ■ 募集1 会社のシーン ■ 収録日:6月18日(日) 収録シーン:会社のシーン 時間:8:45〜11:30(予定) 場所:東京都内某所 募集対象:20代〜50代の男女。サラリーマン&OL風の方、大歓迎! ■ 募集2 空港のシーン ■ 収録日:6月18日(日) 収録シーン:空港のシーン 時間:11:30〜14:00(予定) 場所:東京都内某所 募集対象:20代〜60代の男女、大歓迎! ■ 募集3 公園のシーン ■ 収録日:6月19日(月) 収録シーン:お昼時の公園のシーン 時間:7:15〜12:30(予定) 場所:東京都内某所 募集対象:老若男女、年齢問わず!たくさんの方のご応募をお待ちしております。 6月19日の“公園のシーン”は、6月11日の帰り際にADさんから“6月16日に公園のシーン”とアナウンスがあり、6月12日に“6月16日のエキストラは6月19日に変更になった”との情報があり、6月13日の帰り際にはエキストラお世話係さんから“6月19日に講演会のシーンのエキストラ募集がありますので…”と誤情報アナウンスが(笑)あり、と、2転3転していたもの。 いずれにせよ、ものすごくたくさんの方を広い範囲で展開したい! という壮大な構想(!?)とのことですが、どんなシーンなのか想像つかず(葛城春樹杯大バスケットボール大会!?【笑】)。 6月18日の空港のシーンは、最終回ということで(ふと気づくと、もう最終回しか残っていない状況に!)、いったい誰が旅立つのか…と、かなりネタばれ収録になりそう。TV雑誌情報も定期購読や早売りを除けば水曜まで出ませんから、いち早く先を知りたい方はぜひ! 6月18日は時間が連続していますが、分班体制で撮影するのか、後のシーンは先のシーンが終了して、撮影隊が移動してくるのを待って…ということになるのかどうか。募集時の集合時間等は、ほとんどめやすでもないので(【笑】6月12日は夕方スタートかと思ったら、朝集合でしたし!)、よくわかりません。 天野さん桑原くんが確実に登場しそう、というものでもないですが(食堂のシーンでもエキストラ参加時には御登場なしという日もありましたし…)、ドラマのロケってどんな感じなんだろう…と興味をもたれた皆様、思い出づくりにいかがでしょう。 |
![]() |
3437) 守峰 優 [雨。]
2006/06/15(Thu) 17:57 *URL* 6月12日のエキストラレポ、第2弾です。 エキストラがスタジオに入るまで…という、まだエキストラレポははじまってないじゃーん! なところで切れますが、携帯ユーザーの方にも優しいかな、と思って(笑)お許しください… 天野さんがドライビングスクールの熱血教官役で御登場の【ときめきドライビングスクール】については、この前の書き込みに。 ★ 2006年6月12日 『おいしいプロポーズ』エキストラレポ 第2弾 ★ 【給食当番みたいでカワイイ! エキストラ参加前撮影 in モニター映像】 控え室に入ってだいぶ時間がたってから(正確な時間は覚えていませんが、お昼近くになっていたかも…)、モニターに『おいしいプロポーズ』撮影の様子が映るように。 チカチカとものすごい短時間でカメラが次々に切り替えられたりしてみにくいときも多かったのですが、貴重な撮影の様子を、お茶の間でテレビを観るように観ることができました! そのとき撮影のシーンは、【TBS公式:おいしいプロポーズ−STORY #9】でも告知されているように、トラットリア・バンビーナ一同が店の改装工事の間、葛城フードコーポレーション(葛城コンツェルンの本社というか、中心となる会社の模様)の社員食堂で働くということで、石井正則さん演じる大河内秘書に案内され、仕事の説明を受けるシーン。 …社員食堂の制服を着て一列に並んでいる天野浩成さん桑原くん、大東俊介さん藤田くん、石田未来さんメアリー、清水由紀さん未来、小学校の給食当番みたいで、かわいいーっ!!! 衣装についてはオンエアを御覧になっていただければ…なのですが、男子二人が背が高くて、女の子ふたりがちっちゃくて、たまらない可愛さ! そのセットで撮影するのは初めてというせいもあるのか、午前の撮影では特に照明の調整等による待ち時間が長いように感じられました。 それを待っている間、並んで立っている男子二人、しめしあわせたわけではないと思うのに二人そろって(なかよしさん!)、手にした帽子をぷらんぷらん振っているのがまた、小学生が紅白帽のつばをもってぷらんぷらんさせているようで、あどけなく可愛く。 最初はその4人が横並びになっていたのですが、そこに長谷川京子さん、小池栄子さん、西村雅彦さんも加わって一列に並び、バンビーナスタッフと向き合うように石井正則さんが立ち、本日最初の撮影シーン(たぶん)がスタート。 天野さん桑原くん、ばっちりセリフあり。簡単にいうとセリフの趣旨はいずれも“不満表明”なのですが、そのなかにも、鈴子さんを立てるようなセリフ、大東さん藤田くんとナイスコンビなセリフと、短い中にも桑原くんらしさがちりばめられていて、うれしく! スタジオでの作業は、おおむね ○ドライ(リハーサル) 役者さんのセリフや動きの確認。カメラなしで。 ↓ ○カメリハ(テスト) カメラを回して、カメラ・音声・照明などの調整。 ↓ ○ランスルー 本番の直前に本番と同じように通しで行われる最終テスト。 ↓ ○本番 実際に使う映像を撮影 という感じで進行しているようですが、とにかく役者さんは何度も何度も同じ芝居を繰り返し(テストは全ての調整ができるまで繰り返されるため、回数がかさむことも)、その間に各種調整がえんえん入ったりで、10数秒のシーンでもおそろしく時間がかかります。何度も同じ芝居を繰り返す(動いたら元の位置に戻ったり、物を動かしたら戻したり)のも大変そう! …で、このシーンの最後は西村雅彦さんオオコウチさんと石井正則さんオオカワチさんのやりとりでシメられるのですが、この西村雅彦さんの演技(顔芸あり!)が、何度観てもおかしく(笑)。エキストラの皆さんも「何度見ても笑っちゃうー」と、西村さん大人気! 前日の会社表シーンのロケの合間に、椅子にじっと座って静かに出番を待たれている西村さんのシリアスでかっこいいたたずまいを見ていたもので、よけいにその西村さんのコミカルさが“すごい!”と思えました! MBS(毎日放送)のUSJスタジオでの撮影と緑山スタジオでの撮影で、一番明らかに違ったのが、本番のスタートのしかた。 USJスタジオの場合は、本番も口頭で合図が出ますが、緑山スタジオではピロリロリロ…という、一部の私鉄の発車ベルのようなブザー音が鳴ってカウントダウン(20秒ぐらい? モニター画面にはカウントダウンの数字が出ます)が始まるという、かなり特殊なもの。モニター画面もそうですが、撮影した映像にも、撮影日、撮影シーン番号、カウントダウンの数字が途中まで等の白い字幕が映り込んで、カチンコにチョークで書いたものを映像の前に映し込んでおくことの代わりになっている模様(メイキング番組等で見た記憶が)。 で、本番は、1回ではOKにならず。 撮り直しのものは、皆さんセリフが早口になっていて、天野さんのセリフもちょっと乱れ気味で、桑原くん&藤田くんのリアクションは揃っていなくて、ずいぶん全てがきれいに撮れていた最初のものよりもビミョー。エキストラ控え室では、面倒をみてくださっているスタッフの方(エキストラ事務所の方。前日は食堂のおばちゃん役で出演されたそうです)も含め“今のはおかしかったんじゃあ…”と、NGになるかなあムードで見守っていたのですが「オッケーです」で、“ええーっ!”だったりということも(笑)。 (第9話のそのシーンでは、天野さん桑原くん、もっとすっきりセリフを言えていたテイクもあったと思って御覧ください【笑】) その後は、バンビーナの皆さんがそれぞれの持ち場につくシーンを撮影。 衣装を替えるキャストさんもいたりということで、またやや長い準備時間に。 天野さんと大東さん、モニターにかなりずっと映っていましたが、楽しそうにおしゃべりをしていたりと、本当に仲がよさそう。 次のシーンでは、長谷川京子さん鈴子が鏡に向かうシーンで、天野さん桑原くん&大東さん藤田くんは鏡の中に映るという登場のしかただったのですが、それでもお二人のうちのどちらか(鏡に映った一部しか見えなかったのでわからず! ちなみに今回の制服は、男子は2人とも全くお揃いなので、緑と赤という区別ができません。ぴーんち!【笑】)は、ていねいにメイクを直してもらったりしていました。 この頃、西村雅彦さんオオコウチさんは“スペ・シャーレ!”な役割のための衣装(オンエアをお楽しみに! エキストラ一同も、その内容をひっぱるような切れ方で終わった石井正則さん&西村雅彦さんの楽しいお芝居に、続くシーンで西村さんがどんな登場をされるのかが気になって気になってしかたがなく、登場した西村さんを見てウケてました!)で再登場。 カウンターの中で、天野浩成さんとすれ違ってちょっと言葉を交わされていたのを観られたのですが、お二人ともすごくいい笑顔で(天野さんは満面の笑顔、西村さんも優しそう!)、いい瞬間を観られてしあわせでした! 食堂での持ち場の定位置(鈴子さんの隣、配膳コーナーの角と、なかなかいいポジション?)につくと、そこからのシーンで使うトングを手にしてカチカチとしきりに動かす天野さん。 そんな時分に、エキストラがスタジオに呼ばれました。 ロビーで集合したときにスタッフ様に、撮影の切れ目 & お弁当は3時過ぎ頃になるので、もっていなければ自動販売機でパンを買っておいたりしてくださいね、と言っていただいたり、お昼を回ると、今のうちに食べておいて…と声をかけていただいたりしていましたので、皆さん持参したパンを食べたりと、すっかりくつろいで、時間が経つのを忘れていたような状態(笑)。 おぼろな記憶では、すでに午後2時頃だったと思います。 …というところで、いったんアップです。 長くて、しかもシッポまであんこの詰まった鯛焼きのような一日でしたので、レポはまだまだ続きます! |
![]() |
3436) 守峰 優 [くもり]
2006/06/15(Thu) 13:31 *URL* ★ PC版 & 携帯版 ときめきドライビングスクール ★ モグラダブルさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)、【楽天woman:ハッピーライフ記念−トヨタカローラの人気コンパクトカープレゼント】のページの右側にあるバナーをクリックするといける【ときめきドライビングスクール】に、天野浩成さんが“男気あふれる熱血教官”役で御登場! 出先でFlashページはチェックできないので、「モバイル版ハッピーライフ」 http://special.m.infoseek.co.jp/happylife/ からいける「ときめきドライビングスクール 自習室」をチェックすると、交通規則や運転マナー、トヨタの車に関するクイズに答える“自習”をやっていくと、イケメン教官のデジタルコンテンツがもらえたり、PC版「ときドラ」のとっておき裏ワザがわかったり…とのこと。 教官ラインナップは ★天野浩成教官 男気溢れる熱血教官。 厳しい愛の鞭でビシビシあなたを磨く。 オンナ心には鈍感だけど、頼りになるナイスガイ。 ★市川洋介教官 『ときドラ』きっての真面目な教官。 モットーは「安全第一」。 ちょっと堅物だけど、優しく丁寧な指導で確実にステップアップ。 ★半田健人教官 やんちゃでカワイイ新人教官。 経験面では日が浅いけど、教習はアイデア一杯、元気一杯。 一緒に上達できる。 一番下の半田健人さん、ときどき深夜のバラエティーでおみかけすることがありますが(先日『恋するハニカミ』に出ていらっしゃったような気が)、“やんちゃでカワイイ新人教官”ってムリがあるんじゃあ! …と思ってプロフィールを調べたら、1984年6月4日生まれで22歳になったばかりということでビックリ! 確かに1984年7月7日生まれの伊藤陽佑さんもすごく落ち着いて大人っぽく見えますが… 『GOOD LUCK!!』の要潤さんは天野さんより年下といってもそんなに離れていなかったので、かなり衝撃です。 ★モグラダブル 様★ ようこそおいでくださいました! 貴重な情報、ほんとうにありがとうございました(三人の教官の公式で情報掲載は、半田健人さんの公式だけでした! 市川洋介さん[マジレンジャーにで松本寛也さんと共演されていた方とのこと!]は去年の類似企画に御出演だったようです)。 携帯サイトのほうも、なかなか高価値のようで、ダブルで楽しめそうです。 帰宅しましたら、ゆっくり楽しみます! ★レオナ 様★ 『Wanna bee FREE!東京ガール』ページ、地味にリンクされてますが、実は高価値!でしたよね。 写真は2006年1月頃のものですし、役どころもだいぶ違うということで、ほんとうに印象違いますよね。 公開がほんとうに楽しみです! |
![]() |
3435) モグラダブル [どんより]
2006/06/15(Thu) 12:39 *URL* はじめまして♪さっき楽天のサイトを見ていたら、天野君らしきバナーを発見!早く報告しなきゃと思ってカキコしました!早速クリックしてみたところ、プラグインが必要とのことでまだサイトに入れていません(T_T)。どうやら自動車学校の教官役みたいです!下のリンクをクリックして、右の真ん中あたりにバナーがあります。 http://special.infoseek.rakuten.co.jp/happylife/present/# |
![]() |
3434) レオナ [雨がふってます]
2006/06/15(Thu) 10:58 *URL* 守峰様、追伸ありがとうございます。 やはり東京は夜が長いんですね。 以前何かのドラマで「真夜中の11時に…」というセリフがあって、23時は真夜中なんだと衝撃を受けたことがありましたが、 東京の方だと真夜中は26時か27時という感じなんでしょうね。(私の感覚では25時あたりです) だからインターネットエキストラも募集で24時までって書けるんですね。 携帯公式最新情報MOVIEからのリンク「詳細はコチラ」のリンク先って『Wanna bee FREE!東京ガール』の携帯公式サイトか、渋谷シネ・ラ・セットのHPだろうなとスルーしてました。 まさかリンク先に役どころとか写真があるなんて! 教えていただかないと観られないことでした。(感謝) 写真から受ける感じが、おいしいプロポーズやJUNON待受けと違っていて役者さんって凄いなぁ〜と改めて思いました。 |
![]() |
3433) 守峰 優 []
2006/06/15(Thu) 02:45 *URL* ★ 『Wanna bee FREE!東京ガール』の部屋 更新 ★ 【Wanna bee FREE!東京ガール の部屋】、公式で正式UPされていないものは正直、ちょっとドキドキものだったので、速攻天野さんは正式公表済Versionに更新しました(笑)。 【Wanna be FREE! 東京ガール:キャスト&スタッフ日記】に、今回の特設ページUP情報を記録。写真に関する説明も。 (たぶんクライマックスになだれこんでいく直前のシーンだと思います。いいところです!) 【2006年1月11日_『Wanna be FREE! 東京ガール』ボランティアエキストラ参加収録】のネタバレあり版も、公開に向けて少しずつ書いていかないと…です。 今、伊藤陽佑さんもお使いの(笑)ほぼ日手帳のメモスペース9日分ぐらいを使ってポイントをメモしたままの状態になっているので、それを起こさねば… とにかくその日も8:00〜19:30頃までと、とにかく1日がかりでたくさんのシーンを撮ったもので家に帰った時点でもう順番等よくわからない状態だったもので、どこまでうまく再現できるかわかりませんが、ネタバレなし版を読み返しても記憶がよみがえってくるので、がんばりたいと思います! (豪華なキャストさんの中で、天野さんが楽しげに談笑していたりといったシーンが観られる楽しみは『おいしいプロポーズ』、参加感や天野さんの大活躍を間近で観られた満足感は『Wanna be FREE!東京ガール』という感じ。どちらも素晴らしい体験でした!) ★レオナ 様★ 追伸。 緑山スタジオが24:00までしか撮影できないのは、労働組合の関係で24:00になるとスタジオの電源を落とされてしまうからだそうなんです(【TBS公式:First Love−LYRICS#09-5】)。 バスはとっくになくなっていて、その後は 1.小田急線鶴川駅までタクシー送り 2.自宅付近までタクシー送り という段階があるとのことで、4時間程度の長い待ち時間の後の19:30の撮影再開以降も残っていたインターネットエキストラの方でも、タクシーでまとめて送るのには不都合な遠い方は、23:00頃だったかもう少し早かったか、区切りのいいときに個別に声をかけられて先に帰されていました。 タクシーもものすごい10数台を呼ぶということで、タクシーが来たグループから順次帰っていくということで(お世話役の方を含むグループのほうが先に来てしまったり…)、最後のほうは25:00近くに… ロケの場合は24:00ぴったり終了ではなく、キャストさんは夜を徹しての撮影もざらのようですが、エキストラについては最初の約束と相談で、スタッフ様が工夫して動かすのでは…新浦安で撮影されたパーティーシーン参加のエキストラさん(これも24:00までという告知で、実際遅くまで撮影していたようですが)にお聞きしてみたいですね。 緑山は東京ではない…というか、神奈川のなかでもかなりカントリーな感じなので(横浜の繁華街とは全く違うと思います【笑】)夜中は街は寝静まっている気配でしたが、東京の六本木あたりは金曜の深夜2時ぐらいは、オープンテラスのカフェやバー等、普通ににぎわってます。 私も六本木は自宅からちょっと遠い(歩いて30分以上かかるような気が)のですが、本屋さんにゆっくり寄れる時間もなかなかないので、金曜日などは深夜1時の閉店ぎりぎりまで本屋さんでうろうろして、2時までやっているレストランで軽くごはんを食べて、24時間営業のスーパーで買い物をして歩いて家まで帰る…なんてことをしたりしています。 |
![]() |
3432) 守峰 優 []
2006/06/15(Thu) 01:18 *URL* ただいまのピンポンダッシュ…にしては長いです(笑)。 携帯公式最新情報、実はもっといろいろありましたね! ★ 『Wanna bee FREE!東京ガール』石田社長写真登場! 天野さん携帯サイト ★ 久々のヒット! 天野さん携帯公式の【最新情報】の“MOVIE”からのリンク“詳細はコチラ”のリンク先に、『Wanna be FREE! 東京ガール』特設ページが設けられていて、ヒロインの所属事務所社長という天野さんの役どころ(ちゃんと“石田陽司”というフルネームも!)と、写真が掲載されています! “スーツにメガネというクールなスタイル”、藤田くんとセットでカワイイ桑原くんを見慣れた現在見ると、むちゃむちゃ新鮮…! クライマックスではこの姿で大活躍なんですよ!! ほんとに、東京だけでなく、できるだけたくさんの地方で公開してほしい…と思います。 大画面で、映画の質感でみてほしいと思います。 ★ HERO Vision 23 情報@天野さん携帯公式 ★ レオナさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)『HERO Vision 23』、7/22発売とのこと。 連ドラ話題の今の時期に『HERO Vision』といわれてもピンとこないのですが(『HERO Vision』 Vol.22 も棚の前を通過してたりして、メールで教えていただいて気づいたような…)、小出恵介さん & 大東俊介さん登場の雑誌が多すぎ!(【笑】まあ、天野さんも年齢的には大東俊介さんより石井正則さんのほうが近いわけですから、もう若手紹介の雑誌に登場というのはあんまりないのかも…)状態だったので、何はともあれめでたいということで。 ★レオナ 様★ 携帯公式サイト情報、ありがとうございます! 雑誌、ものすごい下の方で、よくみつけられたなあと! 大感謝です! おかげで天野さん石田社長にも気づけました(笑)。 スクロールする気もおこらないほどNEWSページが長いのも、何よりということで…(正直、GOODS情報やCD情報は下の方に配置してくださいという感じですが【笑】) |
![]() |
3431) レオナ []
2006/06/14(Wed) 21:46 *URL* 守峰様、エキストラレポ読ませていただきました。 10:30〜24:00までというハードスケジュールにビックリです。 東京では24:00という時間はまだ活動範囲なんでしょうか?(笑) 携帯公式の最新情報にNEWマークがつかないのは困り者ですね。 ちりこ様の書き込みを見て覗きに行きましたら、 MAGAZINE情報も、7/22発売「HERO Vision 23」が追加されてました。 「HERO Vision」が公式に載るときは、情報満載のような気がしているので、楽しみです。 |
![]() |
3430) 守峰 優 []
2006/06/14(Wed) 21:32 *URL* 『おいしいプロポーズ』と『サプリ』、両方気になる感じ。 そうそうある機会ではない“連投”というシチュエーション、楽しみたいと思います! ★ 6月17日(土)17:00〜17:30『チャンネル☆ロック』出演! ★ 天野さん携帯公式情報によると、6月17日(土)17:00〜17:30『チャンネル☆ロック』(【TBS公式:チャンネル☆ロック】)に出演とのこと。 『おいしいプロポーズ』番宣ということは間違いないと思うのですが、出演形態としては 1.スタジオゲスト(※番組開始の頃は出演キャストさんが続いていましたが、ここのところは芸人さん続き) 2.“動画メールで番宣”のメールに登場(※『おいしいプロポーズ』の最新登場は石井正則さん) 3.その他のVTR(番組に関するクイズの問題等)で登場 あたりが可能性として考えられるのですが、いったいそのいずれに! 18日の『おいしいプロポーズ 中押しナビ』といい、こんなにTBSさんが番宣に必死になってくれるなら、“ワールドカップのちょい裏”も、いいものかも…(笑) ★ 別れるのか別れないのか!! 『サプリ』情報@『ザテレビジョン』 ★ 今週は週刊のTV雑誌のみなので、天野さん写真は発見できず。 『サプリ』も天野さん関連記述はみつからず(速攻天野さんのお名前を載せてくださっていた『TV station』、優秀すぎ! “タレントスケジュール”でも天野さん欄については、『First Love』再放送日程からちゃんと天野さん二岡くんお休み回を削って載せてらしたし…)ですが、『ザテレビジョン』の『サプリ』紹介の伊東美咲さん演じる主人公・ミナミの紹介の記述のニュアンスまで気になり! “(仕事に熱中する)その生き方が災いし、恋人との間に亀裂が” …“亀裂”ということは、速攻お別れじゃない? 初回以降すれ違いシーンを何回かちょこちょこやってからお別れという、『ヤマダ一家の辛抱』パターン? 『ヤマダ一家の辛抱』(【TBS公式:TBSドラマアーカイブス『ヤマダ一家の辛抱』】)では、初回冒頭に超目立つ登場、第2話にちょこっと、第3話一瞬、第4話に伊藤英明さんと対決したりともさかりえさんにぐーで殴られたりして超悪役ぶりを発揮して退場、という感じでした。 今回もし『ヤマダ一家の辛抱』に近いぐらいの出番があったりしたら、『ヤマダ一家の辛抱』は“東芝日曜劇場”という伝統枠ではあるものの、植田P&木村拓哉さんの『ビューティフルライフ』で超高視聴率を出す前の時代のその枠だったことを考えると、月9でそれ、というのは、夏クールということを差し引いてもすごいかも! …でも、あんまり期待しすぎるのはコワイので、第一話ちょこっとゲストでもうれしいという線は崩さず(笑)。 ドラマの相関図と原作の相関図を“こう違う!”と対比させての紹介もあったりしたので、原作の登場分量はあてにならないかもです。 がんばれ中沢くん! ★ちりこ 様★ 祝7周年 & 『チャンネル☆ロック』情報、ありがとうございます! 『チャンネル☆ロック』、確か北条隆博さんも『今夜ひとりのベッドで』時代に出演されたことがあるんですよね。どんな出演になるのか楽しみです。 個人的に忙しいとサイトのあれこれが不十分になって申し訳ないですが、自分としては、サイトがある楽しさで忙しいのも頑張れる! という気分です。 皆様に御覧いただいていること、書き込み等で御参加いただけることがとても励みになっていますので、これからもどうぞよろしくお願いします! |
![]() |
3429) ちりこ [曇りです]
2006/06/14(Wed) 20:40 ** こんばんは。 守峰様、7周年おめでとうございます! いつもすばやく詳細な情報とレポ、そして膨大な過去のお仕事情報もきっちりとまとめていらっしゃるので天野さんを知ってから、こちらのサイトにはいつもとてもお世話になっております。 お忙しい身でありながらサイトの運営をされるのは大変だと思いますが、これからもたくさんの天野さんの情報と守峰様やここを訪れる皆様の書き込みで賑わっていることを願っております。 携帯公式の最新情報が更新されて、TBS「チャンネルロック」6月17日17:00〜17:30が掲載されていました。楽しみです。 |
![]() |
3427) 守峰 優 []
2006/06/14(Wed) 12:47 *URL* 『おいしいプロポーズ』エキストラレポ、こまぎれですがはじめました。 下の書き込みに… 天野さん話題いっぱいすぎ、やりたいこといっぱいすぎ!(それって超ハッピーな状態ですが!) ★ 背中にも模様! 天野浩成さん待受け@PLATINUM JUNON ★ 2006年の特集後・第30弾。 白いバックに、カメラに斜め向きに背中を見せた天野さんが、かなり高い上の方を見上げる横顔。 微笑みの気配が漂う感じで微かにひらかれた口許の表情がきれい。 おなじみの衣装、背中にもダイヤのてっぺんのようなブルーの模様が大きく入っていて、全体としてどんなデザインのニットなのか気になります! この衣装、『ANOTHER』DVDの居酒屋トークでも御着用ですが、全体像がわかるように撮られていましたっけ? (袖のデザインは、DVDでわかりますが…) |
![]() |
3426) 守峰 優 [くもり]
2006/06/14(Wed) 12:44 *URL* 6月12日のエキストラはものすごく長大ですので、レポ、ちょこちょことこまぎれで書き込んでいくことに… 今回は撮影風景に入る前の部分だけでスミマセン! ★ 2006年6月12日 『おいしいプロポーズ』エキストラレポ 第1弾 ★ 2006年6月12日は【牧歌的天野浩成さん情報】7周年という記念日。 その記念日、朝から夜中まで天野浩成さんたっぷりの日を過ごせるとは、思ってもみませんでした! (『おいしいプロポーズ』公式サイトでの当初募集は“16:30〜24:00、神奈川県某所で社員食堂のシーン撮影”とのことでしたが、電話連絡の際、10:30からお願いしますということに…) 24時を回った時刻に天野さんのお姿を直接見るという機会はこれから先もそうそうないと思いますので、ほんとうに貴重な、記念の日になりました! 【憧れの地。緑山スタジオ】 “神奈川県某所で社員食堂のシーン撮影”と募集にあったとき、“もしや、緑山!?”と、どきどき! 天野さん御出演のTBSのドラマの公式HPや、その他のTBSドラマ公式サイトのスタッフ様日記等を愛読していたもので、そこに頻繁に出てくる“緑山スタジオシティ”は憧れの地。 でも、都心からちょっと離れていて、鉄道の駅が近くになく交通手段はバス…といった、ちょっと秘境的なロケーションゆえに、その前を何かのついでに通ったりということはありえず(“こどもの国”とか、行きませんしね…)、絶対行くことはないんだろうなあと思っていました。数々あった『おいしいプロポーズ』のエキストラ募集も、毎日放送(関西のTBS系列局)の『デザイナー』とは違って、ロケONLYでスタジオはなかったので、緑山には一般からのエキストラは入れないものなんだ…と思っていましたし。 その緑山スタジオに行ける! 電話で緑山スタジオシティへのアクセス方法を教えていただきながら、これってTBSドラマの台本に印刷してあるというバス案内とかとおんなじなんだろうなあ…と、なんだかうれしくなってみたり。 それまではなんとなく“神奈川県”ということで、横浜のほうから内陸方面に入っていくようなイメージを抱いていましたが(ので、何時間もかかるような気がしてました…)、実際には代々木あたりからまっすぐバスが出る鶴川の駅に行けるので“思いがけないほど近い!”という印象。 …ですが、鶴川の駅に降り立ったとき、ホームのすぐ外は畑だったのには、軽い衝撃を受けました(笑)。駅前から一本離れた通りには、JA(農協)があったし! バスの中から、ビニールハウスや、キュウリか何かの黄色い花を見ながら、こんなに田園風景を見るのは、【2005年8月27日_『DEPARTURE』発売記念イベント in 利府】で仙台の先まで行ったとき以来かも…と。 途中の風景はなかなか田園でしたが、そんなに長い間バスに乗っているわけではなく、ほどなく緑山スタジオシティの前に。 守衛さんに記念の日の日付の入った一日入構証をいただき、これだけでも来てよかったなー、というキモチに。 【ほんとうに普通に役者さんは通ります。天野浩成さん登場】 スタジオの正面玄関のところには待ち合わせ用の椅子がたくさんあって、プロダクション所属のエキストラさん、インターネットエキストラさんともにそこで待機。 入り口付近にエレベーターがあるので、もちろん役者さん達もそこを通過。そもそも関係者しか立ち入らない場所なので、ほんとうに普通〜に通っていかれます。 最初に気づいたのは、大東俊介さん。 …というのも、【TBS公式:おいしいプロポーズ−ちはるのおいしい絵日記 VOL.6】に描いてあった通りの、迷彩のパンツに、劇中での藤田くんの私服のイメージと同じ、ラグラン袖の半袖Tシャツで、“そのまんま!”という感じだったため! “そのまんま!”な大東さんと対照的だったのが、天野さん(笑)。 “…もしや、ここの仮眠室か何かでお泊りでしたか?”というカンジの雰囲気を漂わせての御登場…ゆるり〜んとした感じのアースカラーのカットソーか何かに、これまたゆるりんとした感じの迷彩のパンツ、髪はヘアメイクさんがスタイリングしやすいようにという御配慮か、洗って乾かしてとかしましたという感じですとんとおりたまま、で、メガネ。 【2005年10月22日14:00_LA SERENA TALK SCRAMBLE 851】(これの第1回のゲストって、小出恵介さんだったんですよね。御縁!)で「…(オーラを)出すのはできない…消すことはすごい…」 「会社の前で自分のマネージャーさんとすれ違って、ほんと気づかれないですからね!」 「東京で、新宿で待ち合わせとかするじゃないですか。15分間僕のこと探してたんですよ!」などと語られていたのもわかる! というような、見事なオーラの消しっぷり! で、劇団スタッフの方も、そんな天野さんを目撃して“役者…さん…?”というカンジで天野さんだとわからなかった模様なのですが、エキストラさんの中でそんな天野さんを御覧になって“ライダーの人”と見分けていらした方がいて、ライダー偉大なり! と、その威力にひれふしました! 他のキャストさん達はすたすたとそこは通過する感じだったのですが、天野さんは、エキストラ集団のほうをじーっとみていらしたような、いらっしゃらなかったような…なんとなく足どりも、ふらふら〜という感じで、やっぱりどこか寝起き感が…。 最近のイベントでは天野さん、すごくキレイめな感じの服装をしていらっしゃいましたが(『DEPARTURE』発売イベントの密着レポなどをみると、ステージ衣装だけでなく、お帰りの際の服装も)、そういう特別な機会でなければユルい感じの服装で動いていらっしゃるんだ…と、なんだか安心しました(笑)。 事務所所属のエキストラさん達が先に事務所ごとの控え室に入られた後も、インターネットエキストラは集合時間からだいぶその場で待つことになり、長谷川京子さんや小池栄子さんが、あまりにも普通に通っていかれたので、ほとんどの方が気づいていらっしゃらなかったほどのさりげなさで通っていかれたり…という時間を経て、石井正則さんが黒い帽子に全身モノトーンでかっちりと決めたスタイルで、今日も愛想よく「おはようございます!」とエキストラさん達にもさわやかにあいさつしながら登場された頃、インターネットエキストラも控え室に上がることに。 【あの芝生がここに! 控え室】 通していただけたのは、普通の小さめの会議室(定員10数名ぐらい)という感じの部屋。 本日のエキストラは、終了24:00ということで皆さん二の足を踏まれたのか、インターネット応募は10名ちょっと、しかも夕方でお帰りの方、夕方から参加される方もと、ほしい人数より少なめだったとのこと。そのため、事務所・劇団のエキストラさんの発注もあって、総勢40名ぐらいで…ということに。 その控え室からは眼下に緑山スタジオシティの正面の芝生や花壇、その向こう側にはバス通り(田園風景な場所ですが、トラックが頻繁に通ったりと、かなり交通量の多い道路)が見えたりするのですが、その芝生、『ギャルサー』で藤木直人さん演じるアリゾナ育ちのカウボーイが最初、テントを張って生活していた(渋谷という設定のの)芝生だとか! どうりでその斜面具合に、激しく見覚えがあったような!(【TBS公式:弁護士のくず−橋本P日記 vol.10 5月10日(水)】で橋本Pが、AD時代に視聴率UPのために先輩に雨乞いをしろとプロデューサーに言われてした雨乞いは“ほとんどギャルサーの世界です。”なんて書かれていたりしましたが、『ギャルサー』、TBSのドラマスタッフ様にとっては、かなり身近な存在だったんですね【笑】) 控え室にはテレビが置いてあって、もちろん普通の地上波のテレビも観られるのですが、撮影中のスタジオの様子をモニターできることに。 『おいしいプロポーズ』のスタジオの様子が映されていないときは、7月17日スタートの昼ドラ『大好き五つGO2』のスタジオの様子などを観ていたのですが、その撮影は朝早くからえんえん長時間やっていて、しかもすごい長回しで、森尾由美さんは大量の長いセリフをえんえんしゃべっていらして(場面転換になっても、全く台本を見直す気配もなし!)、すさまじいものがありました…『デザイナー』のときも、松本莉緒さんはほんとうにタイヘンだったんだろうなあ…と、ひしひしと。 控え室では、インターネットエキストラの世話をしてくださるスタッフ様が、エキストラに募集されていた方への連絡も同時進行でされていて、エキストラへの電話連絡をどういう方が、どんな風にしてくださっているのかわかって、面白かったです。MBSとの一般エキストラのシステムの違いがわかったり、他局のやり方はまた違うらしいということがわかったりと、勉強になりました! |
![]() |
3425) 守峰 優 []
2006/06/14(Wed) 01:16 *URL* ★ 渋谷シネ・ラ・セットHPに『Wanna bee FREE!東京ガール』情報掲載 写真で高まる期待! ★ はるきさんが教えてくださいました(ありがとうございます!)【渋谷シネ・ラ・セットHP】に、『Wanna bee FREE!東京ガール』情報掲載! キャストさんについては、映画の紹介で名前が挙がっている上原奈美さん、桜井裕美さん、臼田あさ美さん、太田在さんのお名前しか出ていませんが、私にとってはそこに掲載の写真が大注目。 上原奈美さんは中学生人気モデルさんで、最初に公式サイトを観たときも“えっ、これで中学生!?”と思った(最初に見た写真に近いものを今も掲載しているのは【livedoor music:Real me☆上原奈美ブログ(期間限定)】や【東芝EMI公式:上原奈美】。【スターダスト公式:上原奈美】は、以前の写真より年相応の雰囲気になってきているような)大人っぽいキレイさの方。 エキストラ参加したときは、もうクライマックスのシーンということで、普通にモデルをしている奈美さんとほとんど変わりない姿という感じでした。 それが、今回掲載の写真は、女の子版『イケメンチ!』という感じの写真! (原史奈さんの『こいばな〜学校の階段2〜』を思わせる!) この“リン”が変身して、あのモデル仕様になるのか…と思うと(しかも、天野さん石田社長の下でですよ!【笑】)、そのプロセスがすごく楽しみになりました。 この作品については、エキストラ参加で観た生の演技の印象が強かったのですが、今回掲載の写真には“映画”の画面の質感が映りこんでいるようで(いかにも“青春映画”というかおりが!)、そういう画面での天野さん石田社長がどんな風になるのか、ほんとうに楽しみです。 今後、前売り情報等、舞台挨拶情報等も注目ですね。 『おいしいプロポーズ』→『サプリ』→『Wanna be FREE!東京ガール』と、いい感じで楽しんでいけそうです! ★ 多部未華子さんCMに北条隆博さん! カルビー『夏ポテト』CM“シャボン玉編” ★ 『HINOKIO』『青空のゆくえ』で2006年ブルーリボン新人賞を受賞、映画やCMに大活躍と、映画方面でセラミュの出世頭になりそうな勢いの多部未華子さんのCMが昨日からオンエア! …ということで【カルビー:TV・CMコーナー】をみてみると、そのCMには北条隆博さんが! 憧れの人役、という感じで、石田未来さんと共演された【恋する日曜日:FOR YOU】をちょっと思い出させてくれます。 石田未来さんの可愛さをたっぷり生で観てきた直後なので、その連想がなんともハッピー。 多部未華子さんの『HINOKIO』当時のインタビュー、天野さん&岩佐真悠子さんの『イケメンチ』紹介記事が載った『Weeklyプレイボーイ』 2005年7/5号 [No.27](集英社 05.6.21発売)に載ってますので(【天野浩成さん情報倍増計画 5450−5500】 2005/06/23(Thu) 13:29 守峰書き込み御参照)、お持ちの方は御覧になってみてください。 “しかし、自分の意見をハッキリ持って、真っ直ぐなトコも男前(苦笑)”とインタビュアーさんに書かれている多部さんの硬質なピュアさと、あのCMの北条さんの穏やかな感じのピュアさが、また一段と奥深く感じられるかも! 北条さんと共演された石田未来さん(北条さん『恋する日曜日「FOR YOU」』 天野さん『おいしいプロポーズ』)、岩佐真悠子さん(北条さん『恋するハニカミ!』+『がんばっていきまっしょい』 天野さん『イケメンチ!』)と共演されてきた天野さん、いつかぜひ多部未華子さんとも! 多部さん御出演の2004年のバレンタイン用CM『チロルチョコ』が話題になった頃、『仮面ライダー剣』、スタートしたばかりだったんだ…等々思っても、いろいろ感慨が。 ★はるき 様★ 祝7周年 & 『Wanna be FREE!東京ガール』の渋谷シネ・ラ・セット公式情報アップについて、ありがとうございます! 『Wanna be FREE!東京ガール』、あの1枚の写真でかなり期待感が。上原奈美さん、すごいギャップです! 『おいしいプロポーズ』ではちょっとカワイめの役の天野さんですが、『Wanna be FREE!東京ガール』では“大人”役なので、そういうところも楽しみです。 8月、あっという間に来てしまいそうですね! ★かなまま 様★ 祝7周年、ありがとうございます! アクセスしてくださって、書き込みしてくださったりすること、すごく力になっています! これからもよろしくお願いします。 私の“初天野さん”は、天野さんが20歳、今の北条隆博さんや大東俊介さんと同じ年齢の頃だったことを思うと、なんだか不思議な感じがします。すごく大人っぽく、かっこよくなった部分と、当時と変わらないような部分の両方あるというあたりが、また天野さんの魅力です! |
![]() |
3424) はるき []
2006/06/14(Wed) 00:15 ** ごぶさたしてます。守峰さま、「牧歌的天野浩成さん情報」7周年おめでとうございます! 特に最近ファンになった者としては、過去の天野さんの仕事など色々データとして残っているところがとてもありがたく、利用させていただいています。詳細なイベントレポなど、いつもありがとうございます。 ところで、夏に公開の映画『Wanna be FREE!東京ガール』ですが、渋谷シネ・ラ・セットのサイトに情報がアップされていました。まだ出演者の欄が空欄で天野さんのお名前は見れませんが、いずれ更新されるかと思います。携帯サイトを未チェックなので、どういった映画なのかいまひとつイメージできなかったのですが、もうすぐだな〜とだんだん楽しみになってきました。 |
![]() |
3423) かなまま [梅雨なのに連日晴れ]
2006/06/13(Tue) 23:07 ** こんばんは! 守峰様、7周年おめでとうございます。 「7年」て言ってしまえば簡単ですが、天野さんの青年時代と共に歩んできた7年は重いものですよね。 私が天野さんを知ってからたくさんお世話になっています。天野さんの「一見」と「実際」の違いを知って凄く楽しくなったのもこのサイトでした。なのに何もお役に立てることができないのがちょっと悲しいです(涙)が、これからも楽しいお知らせやレポ、よろしくお願いします。 |
![]() |
3422) 守峰 優 []
2006/06/13(Tue) 20:48 *URL* ★ ワールドカップ対策!? 『おいしいプロポーズ』中押しナビ & エキストラ情報ばなし修正 ★ 『サプリ』第一報を掲載してくれた6月7日発売の『TV station』でチェックしていました『おいしいプロポーズ』特番のお知らせが【TBS公式:おいしいプロポーズ−NEWS】に。 6月18日(日)16:00〜17:00 「おいしいプロポーズ 中押しナビ」 小出恵介さん演じる春樹のナレーションがベースとなった構成とのこと。 バンビーナ・スタッフがクローズアップされる可能性は低くなったかもですが、春樹の口からバンビーナ・スタッフについて何か聞けたら、それはそれで貴重かも! 当日夕方のナビ番組とホームページ、そして21時から放送される第9話を見て豪華商品をゲット出来る夢の企画あり… …なぜ最終回の日ではなく18日(日)なのか、わかりました。ワールドカップ日本戦対策ですね(『おいしいプロポーズ』は試合そのものとは重ならないようですが、中継番組は少し早めにスタートしますし…)。 と、11日のエキストラ参加の最後に、16日に公園シーンのエキストラ募集が…というお話を聞きました、と書きましたが、16日はその後19日に変更、“公園のシーン”ではなく“講演会のシーン”(その話を聞いていた12日ににお集まりのインターネットエキストラの皆さんも“公園で100人規模? 大バスケットボール大会!?”と不審に思っていたのですが、講演会ならわかります【笑】)とのこと。 【TBS公式:おいしいプロポーズ−NEWS】に御注目。 14日のもののように、いったん募集がかかっても、その後なくなるものもありますので(今日の規模縮小は、監督の演出変更によるものとのこと)、そのへんは御了解を…。 |
![]() |
3421) 守峰 優 []
2006/06/13(Tue) 13:19 *URL* 7周年についてのメッセージくださいました皆様、ありがとうございます! これからもよろしくお願いします。 7周年の記念日は、個人的には、長い待機時間ははさみつつも、朝から夜中まで天野さん! な1日になって、ものすごい記念になりました。 12日〜14日と3日間募集されていた“食堂のシーン”ですが、14日は募集自体がキャンセルに、13日はエキストラ参加は西村雅彦さん & 石井正則さんのシーンのみで、天野さん御登場シーンはエキストラなしになったようですので、12日に参加できて本当にラッキーだったと思います。 あまりにも長時間で、何がなにやら…状態ですが、のちほどレポしたいと思います。 (仕事を休むのが最低限ですんでよかったのですが[緑山、超田園なわりには、近かったですし!]、まだへろへろモードです…) ★ 『サプリ』出演情報@天野浩成さん携帯公式 ★ 丸一日天野さん桑原さんデーだった12日、『サプリ』出演情報が携帯公式に出たようで! “中沢敏明”、絶対見たことあるお名前…と思ったら『あずみ』とか『岸和田少年愚連隊』とか『完全なる飼育』とかのプロデューサーや企画をされている方ではないですか! (【日本映画データベース:中澤敏明】) 原作コミックスでそうなっていたわけではない役名にそういう名前で、いいのか!?というカンジが(笑)。 『おいしいプロポーズ』第9話も結構セリフがあってうれしい! と思っていたところに、そういうお知らせで、うれしい限りです! 携帯公式の告知、第2〜4話ゲスト(第4話はほとんど一瞬なので、実質2話ぐらい)だった『Sh15uya』も最初は“準レギュラー”という告知だったことを思い出すと、あんまり過大な期待はしないほうがいいかなーと思いつつも、はっきり第1話ゲストと決まったわけではなくて、ちょっと期待。 ワールドカップ日本選、初戦は残念な結果でしたが(収録が終わったときには“1対1の同点に追いつかれたところ”だった[天野さん達の控え室のほうからも、天野さんの声ではないですが、叫び声があがってました…]のが、ロビーに下りてタクシーを待ち始めたときには“3対1で負けてるよ!”ということになって、えええええっ!という感じでした)、サプリの第1話の裏に、テレビ朝日がワールドカップの総集編を予定していることを考えると、『サプリ』のためにはよかったのかも…(でも、ここから日本、劇的な大逆転で上位進出! ということになったら、『サプリ』大ピンチなわけですが!) でもまずは、『おいしいプロポーズ』で完全燃焼したいです! 『Wanna be FREE!東京ガール』のほうも“石田役”と役名公表。 原作では“石田陽司”とフルネームがあるのに、映画では苗字だけ?というのが、ちょっと残念。 あるキャラクターは下の名前を呼ぶシーン、ありそうなのに… ★ 6月12日UP 天野浩成さん携帯公式待受け ★ 『ANOTHER』 オフショットその2 amano136_C13 黒い両胸にポケットのついたジャケットに黒のパンツ、淡い色のインナーで左足を軽く曲げ、右側をむいて横顔を見せている天野さんの立ち姿全身像。 『ANOTHER』ジャケットではカットされている床(天野さんの足が鏡のように映っています)も見える写真。 続きそうですね、オフショットシリーズ… 相変わらずよその公式とは違って、ドラマとは全くカンケイのない写真群で(笑)。 でも、『おいしいプロポーズ』→『サプリ』という今は、ま、いっか、という感じです! ★ あらためて。PLATINUM JUNON 6月12日の天野浩成さん待受け ★ 出先の携帯からでは過去データも参照できず…でしたので、改めて昨日の天野さん待受けについて。 2006年の特集後・第29弾。 水色の格子柄バックに、身体を斜め向きにして左側から画面に入り、カメラのほうを少し横目で見ている天野さんのアップ。 ちょっと驚いたように目をみひらき、口許を微かにひらいた表情。 ★恵子 様★ 祝7周年、ありがとうございます! すごくお世話になってます…大感謝です。 またイベント等、一緒に素顔の天野さんを観られる機会があるといいですね! ★Voyager 様★ 祝7周年、ありがとうございます! Voyagerさんには開設当初からずっとお世話になりっぱなしで、ほんとうにありがとうございます。 初の連ドラ連投?(レギュラーではないにせよ!)というすごくいい時期、このサイトもがんばっていきたいと思います。 これからもよろしくお願いします! ★☆照☆ 様★ 祝7周年 & 携帯公式の『サプリ』情報 &携帯公式待受情報、ありがとうございました! 待機中、時間はあったのですが携帯の電源が心もとなかったので天野さん携帯公式のほうはチェックできず(気分的にそういうモードでもなく…)、☆照☆さんの書き込みで天野さんの役名を知りました! 大感謝です。 天野MAIL、Docomoユーザーも来てません。『Sh15uya』の天野MAILはうれしくて記憶に残っていますが、『おいしいプロポーズ』のときはメール、来ましたっけ? ★桂木@携帯 様★ 祝7周年、ありがとうございます! “天野浩成さん”を好きになられるお手伝いができたとのこと、ファンサイトとして何よりのお言葉です。ほんとうにうれしいです! 天野さん、これから年齢を重ねられて、重みのある役などもいろいろされるようになると、より御本人のほわっとしたキャラとのギャップが楽しくなっていくのかも(笑)。 ほんとうにこれからも、いろいろな天野さんが観られるといいですね! ★レオナ 様★ 祝7周年、ありがとうございます! サイトをたくさん御覧いただいてますとのこと、ほんとうにありがとうございます。うれしいです。 これからも少しでも、楽しいとか、役に立ったとか、アクセスして何かしらいいことがあった! と思っていただけることをめざしてがんばります。 これからもよろしくお願いします! |
![]() |
3420) 守峰 優 [くもりだったと思います]
2006/06/13(Tue) 02:53 *URL* 皆様いろいろありがとうございます! さきほど『おいしいプロポーズ』のエキストラからタクシー帰りしてまいりました… 明日も早いのでこれから寝支度にかかります もろもろ、またあとで! |
![]() |
3419) 恵子 [湿度高いです;]
2006/06/13(Tue) 00:40 ** 7周年おめでとうございます。 こちらには本当に日々お世話になっています。 何もお返し出来なくて申し訳ありませんが、 せめて末永く(笑)天野さんを応援し続けたいものです。 |
![]() |
3418) Voyager [雨は降っていなかったようで]
2006/06/12(Mon) 23:28 ** 『牧歌的天野浩成さん情報』7周年おめでとうございます! 最近は、なかなか書き込みに来ることができませんが、天野さんの情報は日々チェックさせてもらっています。 天野さんのことに関しては、この場所があったからこそ良かったことがたくさんあると思いますので、これからも、天野さんのお仕事とともにこのサイトも発展していくことを願っています。 |
![]() |
3416) ☆照☆ [晴れてます]
2006/06/12(Mon) 16:59 ** 守峰様、牧歌的天野浩成さんファンサイト7周年本当におめでとうございます。天野さんを知ってから、とてもお世話になっております。これからも、宜しくお願い致します。 公式携帯サイトに「サプリ」での役名UPされておりました。”中沢敏明”だそうです。 あと、待ちうけ画像の方もオフショットその2で、更新されてます。auユーザーですが、本日天野メールは来ていません。 |
![]() |
3415) 守峰@携帯 []
2006/06/12(Mon) 13:12 ** ★ 天野浩成さん待受@PLATINUM JUNON ★ 水色格子バックの、ちょっとななめ角度からの天野さんアッブ。 レスは明日の午後以降になりそうです… |
![]() |
3413) 桂木@携帯 [夕方に降る予報は外れてしまいました…]
2006/06/12(Mon) 00:47 ** 7周年おめでとうございます\(^o^)/ 素早い情報や詳細なレポ等私がお礼を言いたいぐらいデス♪ こちらの存在がなかったら『剣の橘さんが好き』で終わっていたと思います。レポを読んで役とご本人のギャップに最初は驚き、いつしか近くで見たい!イベントに行きたい!との思いが強くなってきました♪ これからも色〜んな天野さんを見られるといいな(^^) |
![]() |
3412) レオナ [梅雨の晴れ間です]
2006/06/12(Mon) 00:27 *URL* 7周年おめでとうございます! いつもいつも本当に天野さんの情報ありがとうございます。 剣から天野さんファンになった私ですが、お邪魔しない日はないという位お世話になっています。 中々書き込みとかできませんが、これからも頑張ってください。 |
![]() |
3411) 守峰 優 []
2006/06/12(Mon) 00:09 *URL* ★ ありがとうございます! 【牧歌的天野浩成さん情報】7周年 ★ 2006年6月12日で、この【牧歌的天野浩成さん情報】、おかげさまで7周年を迎えました! アクセスしてくださる皆様、楽しい書き込みや情報(メールなどでも!)をくださる皆様、リンクその他の紹介等で支えてくださる皆様など、たくさんの方のお力ぞえがあって、なんとか続けてこられました。 ほんとうにありがとうございます! これからもよろしくお願いします。 (そして、7年間、さまざまなお仕事で魅力的な表情をたくさん見せてくださり、話題を提供して下さった天野さんに、大感謝!) 記念ページを…と思って【幽霊より怖い話 の部屋】を作ってはみたのですが、エキストラ参加が入ったりして時間切れ… 今は、『おいしいプロポーズ』について頑張る! ということで、このページについては、またゆっくり作っていきたいと思います。 |
![]() |
3410) 守峰 優 []
2006/06/11(Sun) 23:56 *URL* あまりにもへろへろになったので、おひるごはんを作って食べた後、ちょっと寝てしまって、こんなに遅く… 本日エキストラ参加された皆様、風邪などひかれませんよう! ★ 初めて天野浩成さん! 『おいしいプロポーズ』エキストラ ★ 2006年6月11日(日)の『おいしいプロポーズ』インターネットエキストラは、都内某所での葛城コーポレーションの入り口付近の撮影。 この場所でのエキストラ募集はこれまで何度かあり、一応応募したりもしていたのですが、休日ということで倍率が高かったのか、今回初採用。 その初採用で、うれしいことになるとは…ラッキーです! 【雨、でも、晴れ設定。傘なし撮影】 この日の東京は、あいにくの雨。 【2006年5月2日_『おいしいプロポーズ』エキストラ参加撮影(表参道)】のときも、“雨の日ではない、という設定なので”ということで、エキストラのもっていた傘は1ヶ所に集められて撮影が行われていましたし、【TBS公式:おいしいプロポーズ−サーレの恋するダイアリー−第8回】では“朝から雨がやまなかったものの撮影続行、道路に毛布を引き、マットを引き、でもその毛布が雨を吸う、マットに水がたまる、天野ひろゆきさんはその上に飛び込む、柔道部も胴着グッチャグチャで…”といったキビシイ撮影の模様が紹介されていたりもしましたので、今回も傘なし撮影かなーと思ったら、やはりそういうことに! まだエキストラが集合したままで、何の指示も受けていない間、葛城フードコーポレーションの名前を記した石碑表札(?)のカバー登場。 本来の表札の上に、かぽっ、とかぶせるところを観られて、なんだかうれしかったです! (たぶん木製のこの表札カバー、濡らしてはいけないのか、一度取り付けてからまたしばらく、ビニールのカバーをかけた上で外してありました。) そんな中、ロケ用割本を持った長谷川京子さんがさりげなーく皆さんの前を通って建物の中に入っていかれたりと、だんだん動きが出てきてました。 【登場!!! 天野浩成さん & トラットリア・バンビーナの皆さん】 かなりの時間、指示がないまま待っていると。 少し離れたところに止まっていた車(バン)のほうから。 天野さん! そして、トラットリア・バンビーナの皆さんが! 天野さんと寄り添って御登場、襟口や袖口が紺でまつられている黄色のTシャツの大東俊介さん、大きなリングが提げられたイアリングと鮮やかな緑のトップスが印象的な石田未来さん、重ね着が可愛い清水由紀さん… わっかーい!! かわいいーっ!! 生で拝見すると、ほんっとうに若くて可愛くて、高校生どころかまだ金八先生もいけるんじゃあ…というぐらい。そんな彼らと年の差感なくなじんでいる天野さんも、どさくさまぎれで高校生ぐらい全くおっけーそうな(笑)。 天野さんは黒のレザーっぽい見た目の上着の中に黒いTシャツ、白いパンツというスタイル。髪も、『おいしいプロポーズ』では下ろしている前髪をちょっと分けていて(第8話ですでにそうなっていましたね!)、『おいしいプロポーズ』シーンの天野さん桑原くんの中ではベストのルックス! オンエアでちゃんと映っていてほしいです! また今日もキュートに髪にピン(今日は水色!)をつけた石井正則さんも御登場。 小池栄子さん、西村雅彦さんといった幹部もお姿を見せ、長谷川京子さんもいつのまにか外に出ていらして、そこからすぐ、エキストラを配置せずに、俳優さん達のリハーサル。 この撮影の時点でTV雑誌で第9話のあらすじが発表されていました通り、トラットリア・バンビーナ一同は、チェーン1号店となることになった店の改装の間だけ、葛城フードコーポレーション本社の社員食堂で働くことになっていて。 今回撮影のシーンは、石井正則さん演じる大河内秘書の案内で、初めて本社ビルにやってきた…というもの。 最初の練習では、建物が見上げられる位置で一同が建物を見上げ、それから入り口のほうに階段を上がったりして歩いていく、という動き。 天野さん桑原くん、葛城フードコーポレーションの大きさにびっくり! というリアクションがあざやか! 1回目のリハーサルのときは、大東さん藤田くんをつついて話しかけるような動きをしてましたが、2回目はなしで。 どちらのときも、本番では使わない透明のビニール傘をたたんだりする天野さんのしぐさが観られたりしたのもうれしく! しばらくキャストさん達の動きの打ち合わせが続いた後、キャストさんはいったん車のほうにお戻り。 天野さん、開いた傘をぐりんぐりん回しながら歩いたりと、とにかく見ていて飽きない動きっぷり! 【リバース。エキストラの動き】 それから、キャストさん達の練習を見ていたエキストラが、少しずつ位置と動きの指示を受けて配置につく段に。 撮影がはじまってしまうと、キャストさん達を見てもいられないのではありますが、できればぎりぎりまで見ていられる位置に配置してもらえるとうれしいな…ということで、結構緊張! 幸い、スタートの時点ではキャストさん達が見えるところにいることができ、その後も配置換え(最初は建物の近くに多く配置されていましたが、だんだん遠くに、広い範囲に配置されるように)で建物入り口が見えないような遠くやキャストさん達に背を向けるところの配置にならず。 練習やテストのときは傘をさしていてよかったのですが、本番は傘なしで、雨がそれなりの降りだったため、結構濡れました… 水たまりが映ってはいけないというので、スタッフ様(たぶん、AD日記を書かれている4th ADのサーレさんも!)は水たまりの水をその都度雑巾で吸い取ったりほうきではき散らしたりと、タイヘンな御努力でした。 最初は建物から少し離れた位置で建物を見上げていたトラットリア・バンビーナの皆さんですが、雨を避けるせいか、ひさしのあるぎりぎりのあたりまで建物入り口に近づいた位置で、横一列にならんで大河内秘書の案内を受けるように変更。 そのため、かなり遠目にキャストさん達の後姿を見ることになり、皆さん横一列に並んで大きな動きのないシーンということもあり、キャストさんの動きについては詳しくレポできませんが。 天野さんが、きれいに分けた前髪を整えてもらってスプレーをかけてもらって、スプレーの霧をヘアメイクさんと一緒になって手鏡であおいで散らしたりしている(いやーん、というカンジ?)ところは見られました(笑)。 今回面白いな、と思ったのは、ひととおり練習→テスト→本番、と進めた後、今度は最後にカットがかかった位置からスタートして、逆向きに動いて…という撮り方が何度かあったこと。 カットがかかってから最初の位置に戻ったり、そうやって位置を移動したりと、撮影の間、かなり走りました! 撮影は、そうして入り口で皆さんが横一列になるところを撮影の後、小池栄子さんマキが長谷川京子さん鈴子を呼ぶところ、長谷川京子さんだけ、大河内秘書だけ…というように、個別の撮影。 それからエキストラの一部を建物の中に移動させて、トラットリア・バンビーナの皆さんが建物の中に入るところの撮影をして、撮影終了となりました。 【フレンドリーいっぱい! 天野浩成さん & 共演者様】 そういう撮影の合間、天野さんと共演者様の様子、かなりたっぷり観られました! 公式サイトやキャストさんの日記・インタビュー等で、トラットリア・バンビーナキャストさんの仲のよさはいろいろ語られていますが、それをほんとうに観ることができたのは、至上のしあわせ。 外での撮影、長谷川京子さんの単独の撮影シーンのときなどは、バンビーナの若手さん達もエキストラ達が待機している建物の入り口付近からその様子を観ていらしたのですが、天野さんはずっと大東俊介さんと一緒。 天野さんが肩で大東さんをつっついて話しかけたり、 大東さんの耳に口許をよせて内緒話(?)をされたりという瞬間も観られたりして、全く8歳差を感じさせない仲良しぶり、ステキでした。 表で撮影準備を待っているとき(?)には、石井正則さんと天野さん達トラットリア・バンビーナ若手がお話しているところもみられたり。 石井正則さんは今日も皆さんにフレンドリーな感じで、天野さん達にもそのフレンドリーさを発揮して、いろいろお話してくださっているんだ…というところが観られて、はっぴー。 全員での建物外でのシーンを撮り終えると、特に単独で撮られる石井正則さん以外は建物の中で待機、エキストラの一部は建物の中で動く、という時間帯がしばし。 西村雅彦さんは、携帯公式の【秘話レストラン Vol.5】でも“普段は真面目で紳士な方ですが、一旦カメラが回ると一転してリアクション大魔王に”なんていう紹介がされていましたが、他の方とはちょっと離れた椅子に座って、瞑想するようにじっとしていらっしゃいました。お忙しそうな西村さん、ちょっとお疲れモード? 石田未来さんと清水由紀さんのお二人は、若さで元気!なせいか、立っておしゃべり。ほんとうに仲が良さそう。 小池栄子さんは周囲のスタッフの方々と一緒にお話されていたような。 天野さん&大東さん、長谷川京子さんのシェフ3人組は奥のほうで座っていらしたようで、そのときの様子はわからず。 さらに、トラットリア・バンビーナ一同が入り口のドアをくぐるシーンの撮影の合間 or 撮影終了後には、小池栄子さん+天野浩成さん+大東俊介さんの3人でおしゃべりしているところも。 大東さんが何か説明をしていて、小池栄子さんがいろいろ質問をして詳しいことを聞き出し、天野さんがちょこちょこその対話に参加、という雰囲気。 小池栄子さん、女の子同士できゃぴきゃぴ、というより、男子と一緒にサバサバ話すようなカッコイイ雰囲気というイメージがありましたが、まさにそんな光景が観られて、かなりうれしく。トラットリア・バンビーナキャストさんは、交換日記の4人がセットという印象でしたが、小池さんも普通におしゃべりに参加していらっしゃるところが観られたのも、眼福でした。 これで終わり、ということになると、キャストさん達はまた車のほうにお帰りに。 このとき、傘がなかったのか、天野さんと大東さんが駆けっこをするように走っていらしたのが(ほんとうに“かけっこ”という感じ!)すごく可愛く! 車のほうでスタッフの方がさして待っていたパラソルにたどりついて足をゆるめた天野さんが、本日の見納めでした。 【ブーブ微笑む? 記念品】 最後に、記念品配布。 今回は過酷な撮影ですみません、初めていらした方は、なんで理不尽なことをと思われたのでは…とスタッフ様からのお言葉のあと、記念品配布。 【2006年5月2日_『おいしいプロポーズ』エキストラ参加撮影(表参道)】、【2006年6月2日_『おいしいプロポーズ』エキストラ参加撮影(表参道)】のときと同じ、TBSのマスコットキャラ・ブーブのリングノート。 でも「ここのところ続けていらしてる方には、また同じかと思うと思いますが、気持ちが違います! ブタがちょっと笑ってます!」とのことでした(笑)。 そういうモノよりも、素敵な思い出だけで、十分すぎるぐらいのエキストラ参加でした! とりあえず終わり。 また何か思い出したら、つけくわえていきたいな…と思います。 『おいしいプロポーズ』関連の普通の更新ができてなくてすみません!(結局みどころもストーリーもまだのまま今日を迎えてしまった第7話分は、また後日…) |
![]() |
3409) 守峰 優 []
2006/06/11(Sun) 23:13 *URL* エキストラレポをあせっていて、忘れてました! ★ DVD先行予約開始。初回限定特典も 『おいしいプロポーズ』携帯公式サイト ★ 『おいしいプロポーズ』の携帯公式サイトでは、DVD先行予約開始のお知らせが。 【TBS i-shop:おいしいプロポーズ/DVD-BOX(5枚組)】でも。 ◆初回限定特典(予定) 1)番組特製バンダナ 2)葛城春樹手書きイラストメッセージカード ◆封入特典(予定) 1)長谷川京子&小出恵介フォトブック 2)「バンビーナ」レシピブック ◆映像特典(予定) 1)メイキング&インタビュー 2)番宣SPOT集 3)これであなたも料理上手!番組の名物料理が作れる「バンビーナ」クッキング教室 4)ファン垂涎!葛城春樹セレブファッション講座! ※特典は変更になる場合があります。ご了承下さい。 レシピブック、バンビーナスタッフさんの写真があしらってあったりするとうれしいのですが… (クッキング教室はムリとして【笑】) 【秘話レストラン】は、料理の手つきは吹き替えを使うことがおおいなか、長谷川京子さんは手馴れていることもあって吹き替えなしになりました、という話題。 ★かなまま 様★ 『おいしいプロポーズ』、小出さん春樹はこれまでとは一転、めいっぱい甘えるような感じで鈴子にまとわりついえましたね(笑)。 来週も部屋で一緒に料理を作ったりと、天野さんとソニンさんの『恋するハニカミ!』級のかわいらしいシーンが観られそうです。 天野さん桑原君、なんだか今回はちょっとオトナ目線で見守っているようなところもありましたね。可愛い野次馬ぶりとともに、いいなあと思いました! 社員食堂シーン、3日間もエキストラを集めての撮影とのこと、天野さん桑原くんの出番もそれなりにあるとうれしいのですが…(でも、撮影は、ほんっとーうに時間と労力をかけて、オンエアは一瞬! ですから…今日UPの【TBS公式:おいしいプロポーズ−葛城春樹のセレブ入門】でも、ラストの走るシーンは1日かけて撮影したと書かれていますが、オンエアはわずかな時間…) 今日のシーンは、エキストラ募集でも書かれていましたように、葛城フードコーポレーションの入り口付近のシーンの撮影でした。TV雑誌の第9話あらすじをみて、天野さん御登場もあるかな? とちらりと思いつつも、他にも会社の表で撮るシーンはいろいろあるだろうな…と思って、あまり期待していなかったので、うれしかったです。 |
![]() |
3408) かなまま [いよいよ梅雨らしく・・・]
2006/06/11(Sun) 22:32 ** ちゃお!(小出さん春樹さん曰く・・・ですが) 本日の『おいしいプロポーズ』、自分の気持ちを受け止めてもらって嬉しいばっかりの小出さん春樹さんがとってもかわいらしく見えて、高校生のような感じでしたね。長谷川さん鈴子さんの「ふにゃ〜あ」っとしたかわいらしい笑顔までが霞んでしまうくらいでした。(あの「ふにゃ〜あ」、天野さんも似合いそう・・・) 嬉しいばかりの二人を見守る天野さん桑原君(今回は家族みたいでした)はじめ「バンビーナ」のみんなのシーンも本当にあったかいもので、こちらまでほのぼのした気持ちになりました。 今日から社員食堂のシーンが4日ばかり続けてあるようですね。エキストラ募集がありましたが(今日は他のシーンだったのでしょうか・・・)参加できれば天野さんを拝見できるのかも・・・近くに住んでいないのが悲しいです(涙) 今日のエキストラのシーンにも天野さん御登場だったそうで(守峰様、おめでとうございます)、明日から参加される予定の方もまたいろいろ教えてくださいね! ★守峰様 レス、御心配してくださってありがとうございます。 『サプリ』に関しては第1話のみということを覚悟しておきますね。 先日のナカッチさんのお言葉は他の方ということで・・・吉田さんあたりなら『デカレン』好きの息子が凄く喜ぶと思いますので、それはそれで楽しみなのです。 |
![]() |
3407) 守峰 優 [まだ雨?]
2006/06/11(Sun) 22:15 *URL* エキストラレポはあともう少し! ★ 桑原副料理長、かっこいいじゃあないですか! 『おいしいプロポーズ』第8話 ★ 鈴子が春樹とくっついた、という話の「ええっ!?!?」は、声でかっ! と思いましたが(笑)。 「たまには男に頼ってもいいんじゃないですか」の言葉、穏やかな口調など、かなりかっこよかったのでは、桑原副料理長! 今日のエキストラ参加撮影で先にみてきたのですが、すとんと下ろしていた前髪もちょっと分けるようになって、ちょっとルックスが変わってきた桑原副料理長、新しい職場でどんな表情をみせてくれるのか楽しみです。 公式は、【TBS公式:おいしいプロポーズ−ギャラリー−#8-6】と【TBS公式:おいしいプロポーズ−ギャラリー−#8-8】に登場。 【TBS公式:トラットリア・バンビーナ−従業員交換日記(第8回)】にも同じ写真掲載。 エキストラの解散ぎわに、16日に公園のシーンがあって、老若男女かなり大規模なエキストラが必要なのでよろしく…というアナウンスがあったのですが、それは未UPですね。 今後注目です! |
![]() |
3405) 守峰@携帯 [雨ですが晴れ設定]
2006/06/11(Sun) 13:59 ** もうTV雑誌に先の展開が出ているのでいいと思いますので… 本日のエキストラ参加撮影、天野さん御登場でした! 雑誌で仲良しぶりを書いて下さった大東俊介さんをはじめとする共演者様との様子が見られてうれしかったです! また後ほど詳しく。 |
![]() |
3404) 守峰 優 []
2006/06/11(Sun) 03:35 *URL* ★ 『サプリ』クランクイン! ★ 伊東美咲さんの期間限定ブログ【twinkle girls:2006年6月9日_祝。】によると、『サプリ』、クランクインしたようです。 撮影初日のロケ弁=お赤飯弁当の写真掲載。 (やっぱりロケ弁掲載は流行り?) ★ 罪かも。携帯公式 タレントROOM【Director's Note】&天野さん公式 Biography 地味に更新 ★ かなままさんが教えてくださいました通り、エイベックス携帯公式【タレント☆ROOM】の【Director's Note】に、担当のナカッチさんが6月9日、夏といえばドラマ一新、もうすぐみなさんにうれしいお知らせをお届けできそう。オトナの事情でまだ詳細をお伝えできないのですが…という趣旨の記載。 ナカッチさんは【タレント☆ROOM】の御担当ですので、【タレント☆ROOM】に公式サイトがあるタレントさんが対象として、夏に一新されるドラマに出る可能性が高そうなのは ☆プライムタイムの連ドラ出演が相当数ある方:山根和馬さん、近野成美さん、(天野浩成さん) ☆連ドラ出演はそれほどないものの、深夜ドラマや映画での御活躍が最近多い方:長谷部優さん[dream] ☆ブログで何かの撮影に入っていることがわかっている方:吉田友一さん あたり。 Club7関連コンテンツで登場された松本寛也さんも対象? (相葉弘樹さんはまたテニミュなので、関係なさそう。) 天野さんの『サプリ』はTV雑誌にもお名前が出ていますし、ちょっとの御出演のようなケハイですので“オトナの事情でまだ…”というのには該当しませんし、春クールにレギュラー出演、『サプリ』ゲストでさらにレギュラー連投はたぶんないのでは…ということで、除外されそう。 ナカッチさんが【Director's Note】で個別に触れたことがあるのは天野さん、吉田友一さん、近野成美さんぐらいだったと思いますので、吉田さんか近野さんの可能性高し? …もし『サプリ』情報や春の『おいしいプロポーズ』がなかったら、このナカッチさんの記載にかなり心乱されていそう… (今は、天野さんのことだったらラッキー! ぐらいで、そうじゃなくて他の方の出演情報でも、まあ『サプリ』や『おいしいプロポーズ』があるし…と無理なく思えるので、ほんとによかったです!) こういう、誰のことかわからない状態で期待させる記事、罪です〜! (単独のタレントさんのファンサイトで、何のことかはわからないけれど、なんにせよそのタレントさんのいいニュース! というなら、こういう記事、楽しいんですけどね…) そんな嵐を呼ぶ【Director's Note】の更新の陰で…というより、いつ更新されたのかよくわからないのですが、天野さん携帯公式の【Biography】が更新されていました(9日に確認)。 2005年のお仕事を入れたようで、2006年の『おいしいプロポーズ』などはまだ。 ネットシネマでの配信をリリース日=2006年の作品と扱うつもりなのかもしれませんが、『HAPPY BIRTHDAY』が入っていないのが不満。 ★ 間が悪っ! 吉田友一さん『下北Glory Days』録画失敗… ★ 9日の吉田友一さんの『下北Glory Days』、30分繰り下げで、最初の17分ぐらいしか録画できず(涙)。 テレビ東京で延長って、何? “ドーハの悲劇”を放映した局らしいので、サッカー? …と思ったら、野球でした! テレビ東京で野球のイメージ、あまりなかったのですが、【Wikipedia:プロ野球中継】によると、2004年までは自局製作のナイター中継を放送していなかったテレビ東京、2005年から巨人戦のナイター中継をはじめたとのこと。 全国のカバー率が低いテレビ東京系とはいえ、かなり久々に関東以外でも地上波で観られる(『探偵ブギ』放映のMXテレビは、都内でも観られない方多数、存在もあまり意識されていないかも…な局でしたし【涙】)しっかりした御出演作品の放映のときに、そんな最近はじまった、【テレビ東京公式:2006年プロ野球中継スケジュール】だけしかないプロ野球中継の延長にあたるなんて…吉田さん、間が悪っ! (しかも、“ワールドカップ開幕の日の巨人戦”というのが、ビミョー…いかにもテレビ東京らしいといえばらしいですが→テレビ東京になじみのない皆様は【TVアニメ資料館:テレビ東京を彩る数々の伝説】などで感じてください) とりあえず杉本彩さんと吉田さんがおはなししているシーンは観られましたが、テレビ東京に金一封をもたらした一因とウワサの、お色気シーン(【Wikipedia:テレビ東京】の“お色気番組の扱い”の記載をみると、ここにその内容を引用するのもためらわれるほどのスゴさのような!)の中の吉田さん! があったのかなかったのか、観たかったです〜! ちなみに天野さんのテレビ東京ドラマ出演は、1997年の【うしろの百太郎】のみ?(テレビ東京のドラマ自体少ないので、御出演があるほうがむしろ驚きかも!) 『おいしいプロポーズ』第1話に、春樹とデートしたキャビン・アテンダント役でゲスト出演された酒井彩名さん(当時小学生!)との共演。彩名さん、ほんとうに大きくなられました! ★かなまま 様★ 【Director's Note】について、ありがとうございました! 私もかなーりどきどきしましたが、『サプリ』についてはTV雑誌に出ている & そんなに時期をはからって公表するような内容でもなさそう、ということで、たぶん別のことだと思いますが、そうなると天野さんのニュースである可能性は低いのではと思います。 あんまり天野さんのことかも…と期待してしまうと、もし違った場合、そこでお知らせされた同じ会社のタレントさんのお仕事情報も“めでたさも中ぐらいなり”になってしまうかもなので(涙)、天野さんのことということは絶対ナイナイ! ぐらいに思って、公表を待ちたいと思います。 そしてかなままさんが書いてくださいました通り、第1話限りのゲストでも、相当重要な意味をもつ役ですから、すごくうれしいことです! かなり“悪者”的な役どころではありますが、これまでのフジテレビの天野さんの撮り方をみると、後で落とすにせよ最初はかなり“魅力的”“かっこいい”系で撮ってくださるかもという期待が(月9ですから、悪役だろうと何だろうと、画面の美しさは超重要!【笑】)。 『ホーム&アウェイ』のときのように、ドラマファンの皆さんの記憶にちょっとひっかかる登場になるといいなと思います。 |
![]() |
3403) 守峰 優 []
2006/06/11(Sun) 01:20 *URL* ピンポンダッシュ! ★ 『おいしいプロポーズ』DVD化決定! ★ 【TBS公式:おいしいプロポーズ公式−NEWS】に『おいしいプロポーズ』DVD化のおしらせが! このDVDだけしか見られないメイキングを含む特典映像を多数収録予定 豪華特典も封入予定 【DVD-BOX(5枚組)】 発売日:2006年8月25日 価 格:19,950円(税込) 発売元:TBS 販売元:ビクターエンターテインメント 楽しみです! メイキングに天野さん桑原くん、登場しますよう…! |
![]() |
3402) 守峰 優 [夕方、ちょっとお天気雨的状況が]
2006/06/11(Sun) 00:26 *URL* まだちょこちょこ書きしてます… 他にもおしゃべりしたいことがあるのに、わけわかんない脱線して収拾つかず! ★ DEPT.4(第4制作部)! 『おいしいプロポーズ』サウンドトラック、天野さんのお名前も→石森部長代行の… ★ 6月7日発売の『おいしいプロポーズ オリジナル・サウンドトラック』、GETしました! ジャケットのブックレットは『おいしいプロポーズ』のOPで使用されているイラスト満載。 表紙&裏表紙:飛行機が飛ぶ夜景 曲目掲載の見開き:『おいしいプロポーズ』タイトルロゴ & 2つ並んだフルートグラス 大島ミチルさんのおことば(と見開きになるページ):飛行機が飛ぶ昼間のビル街 (イラストのみの見開き):リムジン 大島ミチルさんプロフィール(と見開きになるページ):シャンパンの入ったフルートグラス ドラマ スタッフ・キャスト&音楽スタッフ:エンゲージリングと星 CDスタッフ:雲 という感じ。 こうしてじっくり観ると、ビル街のシルエットにスプーンやフォークが混ざっているだけでなく、ビルのかたちも調味料入れやミル、コーヒーポット等になっていたりと、レストランが舞台の『おいしいプロポーズ』らしいイラストになっていて、感動。 うれしかったのは、ドラマのスタッフ&キャストのページがあって、もちろん天野さんのお名前も載っていること! あまり予期していなかったので、サプライズ的にうれしかったです。 で、CDのスタッフのほうを見ると、“(aved entertaiment Inc./DEPT.4)”オンパレード! 確かに、主題歌『Flower』の伴都美子さん、ついでに『おいしいプロポーズ』出演の天野さんも、第4制作部ですよね。 伴さん&天野さんの担当A&Rの野口郁さん(【avex group holdings:採用ページ−先輩が語る自らの“進化”−野口郁さん】)もこのA&Rとしてお名前出てますし、【2005年12月16日_LIVE DEPT.4 #5】で天野さんが頼りまくりだった石森部長代行のお名前も“General A&R”のところに。 このCDではスタッフのお名前が漢字表記なので、【DEPARTURE】ではいろいろ検索しても漢字の表記がわからなかった何名かの方のお名前がわかったのも、思いがけない収穫(というわけで更新)。小竹(しの)さん、なんて、絶対わからなかったです!! で、石森部長代行の肩書きは今も変わっていないか確認しようと思って検索をかけてみたら、石森部長代行に関する数々のサイトが! ☆【うたかたの日々_Diary:2006年1月7日】:石森部長代行がチーフディレクターをされているアーティストZZが所属するユークリッドエージェンシーの交換日記。 “誰より表を好む、そんな裏方の男”だとか、人の話をじっくり聞いて、話を整理して、まとめるのが得意(そんな石森部長代行の手腕をもってしてもまとまるどころか…だった天野さんのトークって、一体。)だとか、の貴重な自己紹介。クリックすると、超強そうな写真も! ☆【ユークリッドエージェンシー公式:ZZ−news4】 :“『PV撮影無事終了っす!』2003.2.17”の記事に“天下のavex『ZZ担当ディレクター』であり、元『関東裸会の鮒亭』こと『石森洋』さんでございまする〜!!”と、ロケベンを手にされた石森部長代行の写真つき紹介。 “『ZZディレクター”鮒亭”こと石森さんのお誕生日会開催!』2003.3.9”という記事も。 ちなみに【ユークリッドエージェンシー公式:ZZ−news5】には“ 『デカレンジャー!?』2004.9.17 ”という記事が。 『特捜戦隊デカレンジャー・オリジナルアルバム キャラクターソングス』の「デカブルー」の作曲を、ZZのメンバーのSOTAROさん達が担当され、コーラスをSOTAROさんが歌っているとのこと。 そういうことを知ると、『義経と弁慶』イベントで、天野さんの『希望ヶ丘』のPRをデカブルー・林剛史さんが一番熱心かつ的確にしてくださった(天野さんはぜーんぜんタイトルや発売日をおっしゃっていなかったような気が…ほとんど全部林さん[一部伊藤陽佑さん]が言ってくださってました!)のも、見えない御縁だったのかも…と。 この『特捜戦隊デカレンジャー・オリジナルアルバム キャラクターソングス』、なんだかほしくなってきました。「デカブルー」も聴きたいですし、あまりネット上で評判を聞かなくて謎のヴェールに包まれている吉田友一さんの歌も聴いてみたい…(石森部長代行も、担当されているZZのメンバーが関わったお仕事+エイベックス所属タレントさんの歌、ということで、このCD、聴かれているのでは?) ☆【avexnet:関東裸会 三羽烏】 :石森部長代行がエイベックスアーティストとして活動されていた際のエイベックス公式。鮒さん=部長代行。 LIVE DEPT.4 で登場されたときも、“なんだかものすごく頼りがいのありそうな男らしい風貌の方で、天野さんが頼りそう! という雰囲気が!”(ぶっちゃけ“なんでこんな屈強そうな方が!?”)と思ったものですが、このサイトのお写真、強そうすぎです! 中野サンプラザでの“仮面ライダースーパーライブ”での『rebirth』の山根和馬さん達といい、天野さんのここぞというステージには、どうして天野さんより明らかに強そうな方々が一緒にステージに登場されるのでしょう… …『おいしいプロポーズ』から、何をこんなに激しく脱線しているのか自分! という感じですが、LIVE DEPT.4 を観に行かれた皆様、石森部長代行のお写真を御覧になって、迷走のライブの様子を思い出したりして、お楽しみください。 |
![]() |
3401) 守峰 優 []
2006/06/10(Sat) 13:59 *URL* ★ ついに天野さん話題! 大東俊介さん『Wink Up』→天野さん共演者様いっぱい『Kindai』 ★ ここでもときどき話題にしてきましたが、『おいしいプロポーズ』で天野さん桑原くんといつも一緒の藤田くんを演じる大東俊介さん、雑誌記事登場がかなり多いです。 だいたい、得意な料理の話が中心なのですが、ついに天野さん話題登場の雑誌が! 『Wink UP』2006年7月号(ワニブックス 2004年6月7日発売) p.144 ■ Z24-984 ■ 【Discover New Star!】 [大東俊介] “『おいしいプロポーズ』の新米コックを熱演中! 注目は、かわいい笑顔と華麗な手さばき!?”と紹介されている大東俊介さんの記事(モノクロ1/2頁)の右下隅の“〈大東くんが出演するドラマはこれ〉”という欄に、トラットリア・バンビーナのフロアに並んで立つ大東俊介さん藤田くんと天野浩成さん桑原くんの写真(2.5cm×3.5cmぐらい?)。説明は“勝気な女シェフ鈴子と、世間知らずのヤングセレブ春樹が織りなすラブコメ”。 インタビュー本文中にも、“特によく話をする共演者の方はいる?”という質問に大東さんが“「先輩シェフ役の天野浩成さんですね。趣味やオフの過ごし方が似ているんです。特に盛り上がるのはマンガの話。最近では朝スタジオに来たら、まずオススメのマンガをお互いの机に置きあうのが習慣になりました(笑)」”とのお答えも。 役どころ的にも仲良し感がUPしているお二人ですが(第8話でも同級生感あふれるシーンがあること確定! 早くドラマの中で観たいです!)、ほんとに仲良しそう! マンガのエピソード、なんか微笑ましいです。 大東さん、『仮面ライダー剣』の北条隆博さんと同じ1986年生まれ(ただし、大東さんは早生まれなので学年は1つ上)ですが、天野さんと北条さんよりも年の差感がないような… (北条隆博さんも5月に20歳になられましたね。おめでとうございます! やっと天野さんと、お酒の席に座ってキュウリ食べてるだけじゃなく、お酒が飲めますね【笑】) その北条隆博さんと勝地涼さんとの連載記事を掲載していた『Kindai』2006年7月号ですが、お二人のコーナー【かっちandジョーのクロスロード】がこの号で最終回。 『仮面ライダー剣』の頃から見ていた(その頃は【かっちandタボのアフタースクール・ブギ】)コーナーだけに、さびしいです。 SweetSの解散コメントも掲載されていて、すごく“さよなら”感があふれる号… その一方で、トラットリア・バンビーナの若手ウェイトレス役の石田未来さん、清水由紀さんがそれぞれ1ページずつ登場して『おいしいプロポーズ』のことについて語っていらしたり、今月は映画『初恋』公開もあって雑誌出まくり! の小出恵介さんの【ガレッジセールのエンジョイトーク】でのお話が、『おいしいプロポーズ』の話より男子校バスケ部員だった高校生活について、ややトホホ感あふれるテイストで(試合で活躍しても声援は男、マネージャーも当然男、修学旅行に行っても好きな子と一緒に写真に写るとかはむしろあったらコワイ!…みたいな話の連続)語っていらっしゃるのが面白い! など、『おいしいプロポーズ』成分たっぷり。 |
![]() |
3399) 守峰 優 [くもり]
2006/06/10(Sat) 12:27 *URL* 昨夜は帰りも遅くてへろへろで、書きかけで眠り込んでしまいました… 話題にすることを全部まとめていたらまたいつになるかわからないので、いっこずつ。 かなままさんへのレスは、その話題について書きますときに! ★ 天野さん桑原くん登場の番宣映像続々! 『おいしいプロポーズ』PR映像@『きょう発プラス!』&『2時ピタッ!』 ★ 昨夜、初めて『おいしいプロポーズ』50秒スポットを観た! と思ったら、6月9日(金)の情報番組でも、天野さん桑原くん登場の『おいしいプロポーズ』の番宣映像が続々! 2006年6月9日(金)10:50〜12:55『きょう発プラス!』 11:08頃から45秒程度の『おいしいプロポーズ』映像に女性アナウンサーによるストーリー解説をかぶせた番宣映像。 【劇中映像】 ・マキに携帯電話を渡され、春樹からの電話を受ける鈴子 (テロップ:鈴子は春樹と急接近!!) ・「あんたもしかして、オーナーとつきあってるんでしょ!」というマキ ・トラットリア・バンビーナの厨房でそのことを口にし終えたマキ、黙らせようとする鈴子 その二人の会話を聞いて、桑原「シェフに!」藤田「オトコ!」と顔を見合わせる男子料理人二人 笑顔で下を向く天野さん桑原くん (テロップ:バンビーナの面々にも/二人の関係が…) ・バンビーナの件を話し合いで解決するよう大河内秘書に指示しているらしい春樹 (※この映像の間、テロップなし) ・二人で並んでソファに座り、仲睦まじい感じの鈴子と春樹 (テロップ:2人を引き裂く出来事が… →日曜劇場『おいしいプロポーズ』11日よる8時放送) ※テロップはかなり大きい、縦長の明朝体系の字体。 2006年6月9日(金)14:00〜14:55『2時ピタッ!』 本日のゲスト等を紹介するオープニング直後、“ピタッ!ランキング”内最初の“ちょっと注目”コーナー(14:07頃から)で、45秒程度の『おいしいプロポーズ』映像に女性アナウンサーによるストーリー解説をかぶせた番宣映像。 【劇中映像】 ・マキに携帯電話を渡され、春樹からの電話を受ける鈴子 (テロップ:鈴子は春樹と急接近!) ・「あんたもしかして、オーナーとつきあってるんでしょ!」というマキ (※この映像の間、テロップなし) ・トラットリア・バンビーナの厨房でそのことを口にし終えたマキ、黙らせようとする鈴子 その二人の会話を聞いて、桑原「シェフに!」藤田「オトコ!」と顔を見合わせる男子料理人二人 笑顔で下を向く天野さん桑原くん (テロップ:職場の面々にも二人の関係が…) ・バンビーナの件を話し合いで解決するよう大河内秘書に指示しているらしい春樹 (テロップ:果たして恋の行方は──?) ・二人で並んでソファに座り、仲睦まじい感じの鈴子と春樹 (テロップ:果たして恋の行方は──?) ※テロップは小さめの、丸ゴシック系の自体。テロップが出ている時間も短め。 ちなみに一昨夜のものは 2006年6月8日(木)27:27頃 『買い物大図鑑』直前番組PR枠 TBSのアイキャッチにはさまれた、『クロサギ』と『おいしいプロポーズ』の50秒Ver.番宣映像。 【劇中映像】 ・「俺と同じ気持ちって、思っていい?」のセリフがかぶせられた、鈴子にキスする春樹の映像 (最後に『おいしいプロポーズ』作品ロゴが、画面いっぱい映像にかけられる) ・「あんたもしかして、オーナーとつきあってるんでしょ!」というマキ ・ソファに鈴子をはさんで座って、鈴子を追及(?)するマキとちはる ・トラットリア・バンビーナの厨房で「生き生きしてるわねー やっぱオトコがいると違うわね」とマキ、黙らせようとする鈴子 その二人の会話を聞いて、桑原「シェフに!」藤田「オトコ!」と顔を見合わせる男子料理人二人 (縦書きのキャスト8人の名前表示) ・「マキちゃんのこと、大好きだから! 絶対後悔させないから!」とマキに言う徹 (↓以下の映像では、画面下部に『おいしいプロポーズ』ロゴ+11日(日)よる9:00) ・色違いの携帯ストラップを見せ合う二人 ・「感情で、全てをなくしてもいいのか」という道造 ・「でも、真剣に好きになった男なんだろ?」と春樹、「やいてんだあ」と鈴子 ・会社の?春樹 ・木扉の自動ドアを出てくる鈴子 ・「お前の婚約パーティーを一緒にやることになった」と道造 ・「あなた、何もわかってない」というミチルの声がかぶせられた、ストラップを手に笑う鈴子、春樹の回想 ・夕暮れの坂道を登る鈴子、鈴子を走って追う春樹 ・「オレにはつきあってる人がいます」という春樹の声がかぶせられた、夜の室内でうつむく鈴子 これまで『クロサギ』や『弁護士のくず』に比べて番宣がちょっと少な目かな、と思っていた『おいしい』プロポーズですが、今週は急に力入ってます! という感じ。 その回が、天野さん桑原くんの映像がポイントとして入ってくる回というのは、すごくラッキー! 先週の『チャンネル☆ロック』では“トラットリア・バンビーナは実在するの?”という質問がとりあげられていましたが、そのまとめは今日の『チャンネル☆ロック』をチェックしてから。 |
![]() |
3398) かなまま [入梅です]
2006/06/10(Sat) 00:12 ** こんばんは! 今日更新されたavex Mobile タレントRoomのDirector's Noteにナカッチさんの意味深なお言葉が・・・ 「夏といえばドラマも一新しますが、もうすぐみなさんにうれしいお知らせをお届けできそうです。」 とあるのですが、これって天野さんの月9のドラマのお知らせ?それとも他の?といろいろ想像をかきたててしまっています。 守峰様の書き込みに、原作者様が「変更は一切お任せ・・・」といった内容があったので、ひょっとすると出番多いかも・・・ですよ。 なんといっても月9ですし、一回きりでも嬉しいことですね。 『おいしいプロポーズ』に続いて楽しみが増えました。 |
![]() |
3397) 守峰 優 [雨。]
2006/06/09(Fri) 12:50 *URL* ★ 片側をちょっと上げた口許。PLATINUM JUNON 天野浩成さん待受け ★ 2006年の特集後・第28弾。 青みがかった白壁をバックにした天野さんの、閉じた口の片側をちょっと上げた表情のアップ(首から上)。 ちょっとやんちゃな感じの一枚。 “ほぼ日刊松本寛也”状態は6月6日までで途切れたようですが(待受け画像特集1〜15+2006年3月1日から6月6日まで、総計75枚という大連載!)、天野さんはどこまで続くことやら。 ★すずめUD 様★ フジテレビの番宣について、ありがとうございます! 『サプリ』の場合はレギュラーではなさそうなので、『おいしいプロポーズ』ほど頑張らず(笑)、バラエティをチェックする楽しみがふえた! ぐらいの感じで観ていきたいと思います。 【フジテレビ番組紹介:笑っていいとも 春の祭典SP】のようにがっつりドラマ紹介しそうなものがあったらチェックしなければ! と思ったのですが、これは春と秋だけ? |
![]() |
3395) すずめUD [入梅ですか?]
2006/06/09(Fri) 07:30 ** いやあ、月9ですかあ…。 フジテレビの場合、お笑い系番組(通常&特番)に番宣のために出演者が登場することがあります。 覚えているところでは「めちゃ×2イケてる!」「はねるのとびら」に「医龍」や「ブスの瞳に恋している」の出演者が出てきたり。 深夜時間帯まで含めて油断も隙もありません。(他局よりバラエティ番組とのタイアップが多いような気がするけど、気のせいか?) がんばってください! |
![]() |
3393) 守峰 優 []
2006/06/09(Fri) 03:32 *URL* おやすみ前のピンポンダッシュ! ★ 『おいしいプロポーズ』50秒スポット 天野さん桑原くんも! ★ ついさっき、『おいしいプロポーズ』50秒スポットが流れました! その中には、マキが鈴子に「男ができると違うわね」と言ったのを聞きつけた男子料理人2人が 天野さん桑原くん「シェフに…!」 藤田くん「男!」 と顔を見合わせてひそひそオドロく、同級生感あふれるシーンが! この50秒スポット、『クロサギ』では何回か観ていて、うらやましいなあと思っていたので、『おいしいプロポーズ』のものも流れてよかったです。 詳しくはまたのちほど! |
![]() |
3392) 守峰 優 []
2006/06/09(Fri) 03:08 *URL* 『サプリ』情報に走ってしまって、TV雑誌のまとめをしていなかったことに気づきました… ★ 『おいしいプロポーズ』等@TV雑誌 ★ 『TV LIFE』 06年6/10→6/23号 [No.13](学習研究社 2006.6.7発売) p.36 ■ Z21-1450 ■ 【W杯に負けない!?豪華布陣が大予想! 春ドラ最終回11】 カラー2/3頁の『おいしいプロポーズ』最終回予想記事に、トラットリア・バンビーナの丸テーブルに向かって座る大河内マネージャーを囲むシェフ3人、遠巻きに見るウェイトレス3人の写真(3cm×5cmぐらい?)。説明は“存続の危機にさらされたトラットリア・バンビーナの運命は?”。 コーナーのメインは葛城春樹役の小出恵介さんクライマックスインタビューで「僕的には、バンビーナがつぶれて自分の身分も捨てて、鈴子たちと1から屋台を始めるみたいな(笑)それもありかなって思います」という、楽しい想像がふくらむコメントも。 『TV station』 2006年6/10→6/23号 (ダイヤモンド社 06.4.12発売) p.113,127 ■ Z21-1617 ■ 【タレントスケジュール】 p.113 天野浩成さんの項に“TBS11、18日(日)後9:00「おいしいプロポーズ」/TBS18日(日)後4:00「おいしいプロポーズダイジェスト」”。 ※第1話オンエア直前、4月23日の「おいしいプロポーズナビ」のときには、天野ひろゆきさんの項には記載があった一方で、天野浩成さんの項には記載なし。 【7月新ドラマ早出しガイド】 p.127 『サプリ』(7/10[月]スタート CX系21:00〜)のあらすじに、以下のような記述。 “CMプランナーのミナミの働く広告会社に、アルバイトとして勇也が入社。携帯電話を拾った縁で勇也を知っていたミナミは、軽薄そうな勇也に仕事の厳しさを説きつつ雑用を頼む。しかし、それに反発した勇也は、仕事を放り出して勝手に帰宅し、ミナミを激怒させる。そんななか、ミナミは長年の恋人・中沢(天野浩成)とのデートに仕事で行けなくなり…” 天野さん『サプリ』出演第一報。 以下は“こんなのがあります”とだけ書き込みをしてフォーマット整理をしていなかった先週号。 『TVガイド』 06年6/3→6/9号 (東京ニュース通信社 06.6.2発売) p.12, ■ Z21-1615 ■ 【最終回を暗示するセリフはコレだった ザ・セリフ・コード】 p.12 カラー1/3頁の『おいしいプロポーズ』の項に、鈴子と春樹が手前、その後ろにW大河内、その後ろにトラットリア・バンビーナの従業員達が居並ぶシーン写真(1.5cm×2.5cmぐらい)。 説明は、タイトル“春樹の傍若無人ぶりに鈴子ブチキレ”で“レストランで雇われシェフとして働く白石鈴子(長谷川京子)。しかし新オーナーの葛城春樹(小出恵介)は今の店を閉めて高級レストランにすると言い、2人は激しく衝突する。” 【DRAMA 今週の連続ドラマ】 p.32 [おいしいプロポーズ] カラー1/4頁の『おいしいプロポーズ』第7話ストーリー紹介欄の上半分を占める、トラットリア・バンビーナで暴れる暴漢をみつめる鈴子と春樹の2ショット写真の左上に、口を開き、暴漢達のほうに向かうように足を運ぶ天野さん桑原くんの顔の下半分まで入った全身像がややぼんやりと。 …で、各テレビ雑誌でわかる第9話のあらすじをちょっとまとめると【日曜劇場『おいしいプロポーズ』の部屋:第9話】に(たったいま、ちょっと加筆しました)。 天野さん桑原くんたちの新たな職場は葛城コンツェルン本社の社員食堂という展開! 【Makiron:2006年6月6日_9話目。】の“まだ、撮り終わってないシーンもあるし…それは、初めてバンビーナの方々と共演します。今まで、撮影を開始してから、2か月くらい経ってますが、まだ1度も皆さんに現場でお会いしたことなくて。来週当たり、ようやくみなさんに会えそうです!”は、トラットリア・バンビーナに道造社長が秘書を伴って乗り込むわけではなく…? |
![]() |
3391) 守峰 優 [空が明るいので、雲の形がはっきり見えます]
2006/06/09(Fri) 01:19 *URL* ピンポンダッシュ! ★ 『おいしいプロポーズ』エキストラ募集 もしかしてもしかすると…? ★ 【TBS公式−おいしいプロポーズ−NEWS】には現在、6月11日(日)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、15日(木)のエキストラ募集が出ています。 新しく登場したのは 収録日時:6月12日(月) 16:30〜24:00 6月13日(火) 7:30〜12:00(予定) 6月14日(水) 8:00〜14:00(予定) 収録シーン:社員食堂のシーン 場所:神奈川県某所 募集対象:20代〜40代の男女。サラリーマン&OL風の方、大歓迎! …“神奈川県某所”、まさか緑山スタジオ? ただでさえ行きにくそうなところなのに、そんなところで24:00に解散になっていったいどうしろと【笑】。 ですが、注目です! |
![]() |
3390) 守峰 優 [くもり。ちょっと降り出しそうな暗さ]
2006/06/08(Thu) 17:38 *URL* ★ ハガキや回想シーンの扱いは? 『サプリ』原作分析 ★ 装丁の美しさ(トレーシングペーパーに印刷された絵柄の素材感、下から透けて見える絵との重なり具合が絶妙! ぜひ本屋さんで実物を御覧になってみてください)に思いっきり心ひかれて、購入してしまいました、『サプリ』第1巻。 …今TV誌情報で出ているあらすじや人物設定等を見ただけでも、原作との別モノ度が高いドラマになりそうだなー、と。 原作者・おかざき真里さんも公式サイト【CAFE MARI:日記(2006年5月23日)】で、“ドラマ成立にあたっての変更等は、すべてその道のプロの方に一任することにしました。(チェックはいたします)”“よい意味で、漫画とは別物になるといいな、と。”とおっしゃっているので、原作の雰囲気の再現はあまり追求されていないのかも。 (主人公も、原作では“ミナミ”と呼ばれることはほとんどなく、ほとんど“藤井”と呼ばれてます。それだけでもだいぶ雰囲気が違うような。) で、天野さんが演じることになる、主人公・ミナミが長年つきあってきた恋人ですが、原作では名前も出てきませんし、顔の描き方も、ほとんど描いていないようなモード(笑)。 ドラマのあらすじでは、外でデートする間柄という雰囲気ですが、原作ではもう彼の家に住んでいて(でも自分の部屋も引き払えないでいる)“同居人”としての日々のすれ違いからスタート…ということで、設定が違うような気も。 (デートの約束をしていたのに、仕事で行けなくて…というエピソードは、この彼氏との間ではなく、亀梨和也さんが演じる“石田勇也”とは若干設定が違う同僚“石田”との間に発生。で、彼と別れた後、運命的な[?]出会い方をしてミナミが心ひかれるのは、“石田”ではなく、瑛太さんが演じることになっている[でも設定はやっぱり違う?]“荻原”) 現在第3巻まで出ている『サプリ』ですが、第1巻は“FILE.01”から“FILE.06”から成っていて(たぶんそれぞれ雑誌連載の1回分)、天野さん演じる彼氏は“FILE.01”で主人公と別れ、“FILE.04”で“結婚しました”の葉書の写真と回想シーンでちょっと登場、そしてその“FILE.04”には、別れた彼との想いが主人公のなかで整理がついたことを象徴するシーンが。 より詳しくは 【FILE.01】 (p.7-9)主人公が彼の家で出勤のための身支度をするシーン 「俺と仕事とどっちが大事?」という彼の問いかけ メーカー勤務の彼とは学生時代から7年間つきあっているというモノローグ (p.28-31)二人で外出中のシーン ミナミの会社の女性の先輩を見かけた二人の、すれ違う会話 (p.33-34)自分の部屋にいったん帰ったミナミへの、彼からの別れ話の電話 【FILE.04】 (p.103)別れてから4ヶ月後、彼からの“結婚しました”の葉書 (p.112-114)会社に持ってきてしまった葉書を同僚達に見られる [“結構いい男じゃん”“できちゃったってやつですかねー”の同僚達のコメント] それをサカナに夜呑もう、ということになり、葉書をとりあげられてほっとするミナミ (p.131-133)二人で子犬と戯れながら、犬を飼いたいね、と未来を語った日の回想 大切だったと思うミナミ (p.150)彼からの葉書の動揺して流してしまったコンタクトが南の島に流れ着くという 彼への気持ちに整理がついたことを象徴する絵 小さく描かれた回想シーンの絵への“さよなら” 10話ちょっとしかない、たぶん原作の繊細なひだは切り落としてシンプルにわかりやすくしていくであろうドラマで、別れた彼への気持ちについてゆっくり消化していくとはあまり思えないので(TBSならあるいは…とも思えますが、フジの場合はあり得なさそう)、第1話でミナミがデートに遅れたところで即効別れ話を切り出して、7年物の彼とのことは終わりかなー、と。 回想シーンは犬と戯れていたりして、彼氏が一番魅力的に描かれているところなので、もしちらっとでもあったら大もうけだと思います! (いや、伊東美咲さんと、単に2人並んでるだけというわけじゃないホントの2ショットが観られるだけで、十分“大もうけ”なんですが!) 伊東美咲さんの期間限定ブログ【twinkle girls:2006年6月2日_サプリ☆☆】に“もうすぐ「サプリ」の撮影が始まります☆”とあり、撮影、そろそろ始まっていそうな感じです。 ★ あまりちゃんと追いかけたことがなく。フジテレビの番宣 ★ 天野さんが『First Love』『GOOD LUCK!!』『おいしいプロポーズ』と、ここ数年連ドラレギュラーはもっぱら…というTBSは多少土地勘があるのですが、フジテレビについてはあまり番宣を追いかけたことはなく。 ドラマ中ではあまり出番はないのではと思いますが、物語のスタートでの大きな出来事である“彼氏にふられる”の映像は瞬間的にでも作品紹介で使われたりするのでは、という可能性もありますので(『ヤマダ一家の辛抱』のときは、天野さんタケオ君の出番はかなり少なかったのに、冒頭、ともさかりえさん演じる由佳里と抱き合っているシーンは、TV誌等で写真使われまくりでしたし!…でも、原作通り電話で別れを告げられるとすると、天野さん中原さんの姿は映らないことに【涙】)、今後の練習も兼ねてまじめに追いかけてみようかと(TBSのチェックがいらなくなって、さびしくなっているであろう時期ですし…)。 で、今期の月9の『トップキャスター』の第1話放映日の番宣は【フジテレビ公式:トップキャスター−Topics Vol.8_4月17日月曜日は『トップキャスター』の日!】にあるように 「めざましテレビ」(朝5時25分〜※一部地域を除く) 「とくダネ!」(朝8時〜) 「こたえてちょーだい!」(朝9時55分〜※一部地域を除く) 「笑っていいとも!」(午後12時〜) チャンネルα「トップキャスター」直前スペシャル(午後2時7分〜※一部地域を除く) 「スーパーニュース」(午後4時55分〜※一部地域を除く) といったところなのでしょうが、クール狭間のバラエティー特番でも、フジテレビは何かあったような気も…でもそれは『TBS感謝祭』同様春・秋だけだったのかよくわからず… 詳しい皆様、情報よろしくお願いします! ★ 『おいしいプロポーズ』エキストラ募集 ★ 【TBS公式:おいしいプロポーズ−NEWS】に、新たなエキストラ募集のお知らせ。 6月11日(日) 収録シーン:会社・表のシーン 時間:12:00 場所:都内某所 募集対象:20代〜40代の男女。サラリーマン&OL風の方、大歓迎! とのことです。 これまでバンビーナの皆さんには関係ないと思っていた葛城コーポレーションですが… 天野さんが、きっと全く違う役どころを演じられる『サプリ』の話を知って、“勤労天野さんのTBS”の『おいしいプロポーズ』が、またいっそういとおしく。 昨夜、【日曜劇場『おいしいプロポーズ』の部屋:キャスト&スタッフ日記】にいろいろ追加、【日曜劇場『おいしいプロポーズ』の部屋:第8話】&【日曜劇場『おいしいプロポーズ』の部屋:第9話】をUPするという更新を行いました。 第7話の天野さんみどころチェックをしたかったのですが、『TV station』でみつけてしまった『サプリ』ばなしが気になって、また実現できず…(涙) |
![]() |
3389) 守峰 優 []
2006/06/08(Thu) 02:43 *URL* ★ やっぱり初回のみな気配。『サプリ』ちょっとだけ続報 ★ 『サプリ』の原作に関しては、公式なサイトとしては ☆原作者 おかざき真里さんの公式サイト 【CAFE MARI】 ☆祥伝社のサイトから 【s-book.com:サプリ(1)】☆祥伝社 【FEEL COMICS 公式サイト】 ☆連載誌 【FEEL YOUNG】 …ですが、今回参考になりそうなのは【ブクログ:サプリ(1)】の皆様のレビューかも。 原作では、広告代理店に勤める主人公のミナミは、バリバリ働いているうちに、7年間つきあった恋人にふられたことから人生をみつめなおす…という物語になっているようですので、やっぱり主人公の長年の恋人・天野さん中沢さんは初回のみの登場のような気が。 …という役どころだとすると、“とても魅力的な、でもちょっと難ありだったりして、結ばれなかったり別れることになる人”という、思いっきり“フジテレビにおける天野さん”(『ホーム&アウェイ』でも『神様、何するの…』でも『みのもんたのトゥルーストーリー「ロマンスに恋する女」』でも!)という感じで、“勤労天野さんのTBS”とあまりにもくっきり違っていて、面白すぎ(『おいしいプロポーズ』が“やっぱりTBSの天野さん!”という役どころだった直後なだけに!)。 コミックス、表紙の絵がすっごくキレイなので、すでにほしくなってます… |
![]() |
3388) 守峰 優 []
2006/06/08(Thu) 01:41 *URL* 『ICE BOX』当時のゲストブックを見てなつかしんだのも、縁あってのことだったのかも…! 『ホーム&アウェイ』依頼という感じのドラマサイトでのクローズアップも、意味ありだったのかも! ★ 今度は月9! 夏の月9『サプリ』御出演 『ICE BOX』の伊東美咲さんの恋人役 ★ 『TV station』p.127の【7月新ドラマ早出しガイド】の『サプリ』(7/10[月]スタート CX系21:00〜)のあらすじに、以下のような記述が。 CMプランナーのミナミの働く広告会社に、アルバイトとして勇也が入社。 携帯電話を拾った縁で勇也を知っていたミナミは、軽薄そうな勇也に仕事の厳しさを説きつつ雑用を頼む。 しかし、それに反発した勇也は、仕事を放り出して勝手に帰宅し、ミナミを激怒させる。 そんななか、ミナミは長年の恋人・中沢(天野浩成)とのデートに仕事で行けなくなり… なんとなく初回のみの登場かな? という感じがしないでもないですが、それでも月9! 『ICE BOX』CMで共演後、『危険なアネキ』の後またすぐ月9主演女優…という旬の女優さんになられた伊東美咲さんとの再共演! 7月10日、楽しみです! 原作はおかざき真里さんのコミック『サプリ』。 |
![]() |
3387) 守峰@携帯 []
2006/06/07(Wed) 21:41 ** いつのまにかテレビ雑誌発売日! 18日16:00〜16:54においしいプロポーズのダイジェスト番組があって、今度はTV stationの天野さんスケジュールに掲載があったのがうれしく。 TV LIFEに第6話シーン写真。 詳しくは後ほど! |
![]() |
3386) 守峰 優 [いつのまにか空の上のほうはほとんど快晴っぽく! かなり高いところに半月よりちょっとふっくらな月が]
2006/06/07(Wed) 18:40 *URL* ★ 皆勤賞確定? 天野浩成さん@『おいしいプロポーズ』 ★ 大門真紀さんのブログ【Makiron:2006年6月6日】に、5日に第9話の撮影があること、大門さん演じる社長秘書の出番が多い第9話、未収録の場面は来週あたり初めてバンビーナの方々と共演、とのこと。 第8話は公式サイトにも出ているあらすじで、バンビーナシーンは少なくとも2場面ありそう、第9話にも登場シーン… 最終回には何らかの形で全キャスト出るのでは? と期待するとして、これで第1話〜第10話、皆勤賞確定? 『First Love』も『GOOD LUCK!!』も、『仮面ライダー剣』でさえも2話ぐらいお休み回があったので、皆勤賞だとしたら、なんだかうれしいです! 石田未来さんの携帯公式、毎週更新の“未来日記”6/3分では、残り3話…という未来さんの、毎回楽しくて笑いが絶えない現場、というお話があったり、石田未来さんメアリーの私服衣装写真を掲載してくださっているスタッフ様日記(6/6分)によると、メアリーの私服パターンは2つらしい…(ということは、桑原くんも?)という情報(?)があったり。 【小出恵介携帯公式:本日のロケベンは?】&【Keisuke Koide Special@muute by アミューズ】は6月5日(月)のランチの中華弁当以降動きなし。 【サエコ栽培:2006年6月6日_公園大好き!!!】は珍しく過去振り返り記事で、いつの撮影のことかわからないのが残念(涙)。 これから【日曜劇場『おいしいプロポーズ』の部屋:キャスト&スタッフ日記】に、まとめていきます。 ★ 福山雅治さんが頭からはなれない… 東京プリン牧野隆志さんブログにも ★ 天野さん話題でも天野さん共演者様話題でもありませんが、昨日の流れから(笑)。 【東京プリン牧野の牧野Walker:2006年6月5日_偏見。】にまで“福山雅治はラジオでエロい話とか男気のある話とかをきいて好きになった。”と、福山雅治さんの話題が… …【2005年12月15日_FM FUJI『RADICAL LEAGUE』オクイシュージのオレがカバやねん】で会社の方がアンケートトークに“(天野さんは)普段の会話は下ネタだ。たまにドン引きになる”などと回答されていたのも、福山雅治さん的展開戦略の一環!?(笑) 福山雅治さん、俳優としては、天野さん御出演の『GOOD LUCK!!』と同クール放映でやはり高視聴率だった『美女か野獣』に出ていらした方だとか、森本亮治さん&林剛史さん&小出恵介さんと同じアミューズさんな方だとかは知っていましたが、福山さんが歌手として歌われた曲で自分が知ってるものって何なんだろう…と思い、どんな曲をリリースされているのか調べてみました。 北条隆博さんがレギュラー出演されていたテレビドラマ『ウォーターボーイズ』の主題歌『虹』が一番“ああ、あれを歌われていた方!”と大ナットクでした! |
![]() |