![]() |
128) うなちゃん [晴れてまふ]
2004/10/25(Mon) 15:17
** 開きなおって「うな語」で記述しまふね。このほーが楽なもんで。はい。 ついに着ボイスに俺の体はぼろぼろだ! が登場しまひたね。けど、「新録」っつーよか番組からの抜粋再生に聞こえるのわわらひだけでふかぁ? |
![]() |
127) みさえ [晴れてたような。]
2004/10/25(Mon) 03:07
** 今日(すでに昨日ですが)は丸一日外出していて、先ほどやっとビデオで観ました、38話。 橘さん見どころいっぱいでしたね〜。始さんもいい方向へ向かって、いよいよ富士急の公開録画シーンへとつながるわけで。 地震のせいでいまいち堪能しきれなかったのが惜しい…って書いている間にもまた余震が〜! うちはマンションの高層部なので大したことない震度でもかなり揺れます(ToT) 最初の地震では棚の上からCDやら本が雪崩れ落ちました(涙) ちなみに前回(6日)の地震で転落したギャレン君も再び…。 何だか眠るのが怖いです。恐怖心…昔の橘さんのようだ…なんて言っていられる私はまだ大丈夫だ。うん。(と無理やり納得) とりあえず今夜はこちらのサイトでイベントレポを拝読したり、天野さん関連のDVD観て気を紛らせたいと思います…。 突然話が変わり&超地域限定情報になってしまいますが、ブックファースト銀座コア店には『Dear』の01もまだ置いてありました。 置いてなくてもバックナンバーの取り寄せはできるみたいですけれど、店頭で記事確認したい方はぜひ。 それから、ドンキホーテ銀座本館にはヘンプ編みブレスの赤・黒両方共在庫たっぷりでした。劇場版で剣崎君着用の青ヘンプのウォレットチェーン&ブレスも揃います。意外と穴場?(しょっちゅう行くのに最近まで全く気づきませんでした…)。 <守峰様> 最近ゲストブックを見ていると、新しい方がたくさんいらっしゃって盛り上がってますね!しかも幅広い世代の方を夢中にさせる天野さん、素敵です。自分の周りの友人たちはなかなかハマってくれず寂しいのですが、こちらでみなさんの書き込みを読んでいると「私は一人じゃないわっ」と嬉しくなります。こんな奴ですがこれからもお邪魔させてください。 そういえば、私自身はどう頑張っても天野さん生めない歳なんですが、最近「天野さんのような息子が欲しい」とか思うようになっちゃいました(汗) 最初の頃は『白馬の王子様』的憧れの人だったのにな…(・・;) HMVイベントの挙動不審っぷりでイメージが崩れはじめ、プレミア上映会ですでに『私のイメージはボロボロだぁ〜!』状態。富士急の四つ葉のクローバー探しで完全トドメを刺された感じです(^^;) 男の人をかわいいと思ったの、初めてです(笑) <ポポロ様> 未婚・既婚なんて関係ないですよっ!ママさんが頑張っている姿、素敵です(^^) 私は独身ですが、いつもポポロ様やなると様のお子様とのエピソードに癒されてますよ。「たちまらさん」や「ブレイドのおまめ、くだたい」…なんてかわいいんだ〜っ!と、あったかい気持ちにさせてもらってます。 <翼様> ご心配ありがとうございます。震源地近くに比べれば関東なんて全然大したことないのでしょうが、やはりたまにくる余震は気持ち悪いです…。早くおさまってくれるのを願うばかりです。 ちなみにてれびくんのDVD、私は10/1に申し込みして今日24日に届きました。早く届くといいですね(^^) |
![]() |
126) ポポロ [災害に遭われた方々に冷たい雨が降りませんように・・・]
2004/10/25(Mon) 02:39
** やっと、『てれびくん』のDVDが届いたと思ったらまたしてもうまく作動せず(悲)最初のコタちゃんだけチラッと・・・。ビデオ、申し込もうっと!ヤレヤレ。 『ヒーローヴィジョン』入手しました。夕飯も作らず一人で大笑いしてました!天野さん、ベテランの俳優さん方と絡むことが多いのも利点だとして、今回むっちゃんと一緒なのも、よかったなぁーとほのぼの思える感じでした。で、 春の助君に何かあったわけじゃなくお仲間が「増えた」んですよね??良かったぁー。 <なると様> いえいえ、こちらこそ(笑)最初、こちらにお邪魔させていただいた頃、明らかに独身の方が多い感じでしたので、雰囲気を壊してもいけないし、久しぶりに独身気分を!とも思って、私も仲間のフリをしてましたが、・・無理でした(←当たり前:笑!!)翼さんはじめママ仲間(?)が増えてるのも心強いです!子供ブロックにへこたれず頑張って応援しましょうね〜(^O^) <のん様> はじめまして!でしたよね?おかげ様で来年夏(秋?)の予定を埋めることが出来そうです(爆)出て欲しいなぁ♪ <ベガ様> 妙に、ツボなポイントがご一緒のようで・・。科学者ぽくってかっこ良かったですね!(遠心分離機っていろんな型があるんだぁ)と感心しつつ観てました。 |
![]() |
125) なると [くもり。でも4歳児につきあってのアスレチックは暑すぎでした。]
2004/10/24(Sun) 23:44
** こんばんわ。今日の剣、やっと録画で確認できました(リアルタイムではやっぱり子供の質問攻めにあっている母なると(汗))。 内容については守峰様ご記述の「橘さんの優しさ話」に尽きるのですが、なんだかここのところ切ない表情の橘さんばかりで(大好きな表情なんですケド)、放送が終わると胸をキュっと掴まれているような、切ない気分で、慌てて公式HPをチェックしたりして「ああ、来週もハードそう」と肩を落としつつ日曜を待っていたのですが、今週は橘さんがやっと仲間の輪の中に戻れた、という感じで(質問攻めの中でもそれくらいはチェックできたのでした)、夫に「あなた今日はやたらにへにへしてるけど、どしたの?」と不審がられるくらい幸せでした。 願わくば、剣崎君を捕獲(確保?)した橘さん、お姫様抱っこで連れて行って欲しかった!(劇場版のカリスと天音ちゃんのイメージ)。 あと、個人的には光お姉様に対する東映公式の「睦月と行動を共にしている・・・」という表現と、彼女を『ママ』と呼び始めたのが天野さん、というあたりがかなりツボでした。私も職場で『ママ』と呼ばれており(実際にそうなる以前からです(汗)デスクにおやつがたんまり入っていて後輩たちに「おたべ〜」と配っていたらいつの間にかそう呼ばれるようになってしまいました(泣))いいなぁ〜私も天野さんにそう呼んでもらいたいっっ(←方向違うぞ、いいのか自分?) 守峰様 なんだか、毎回守峰様の暖かいレスに感涙のなるとです。いつもはヲバチャンネタで私をイジる係長ですが、ここぞというときには必ずフォローしてくれる方です。私は本当に周りの方に恵まれていて、息子のおかげで天野さんを知り、天野さんのおかげでこちらのページをしり、守峰さん、ポポロさん、みなさんに助けていただいて・・・うっうっ(感涙→号泣)。 話は変わりますが(ドライ)、レス読んで、速攻GOOD LUCK発注しました!ついでにFirst Liveも。腰が低くて、礼儀正しい天野さん!ご本人に近いですね!(でも抜けている)こうなると「本気!」のかわいがられっこ天野さんも見たい!です。 |
![]() |
124) のん [くもり] 2004/10/24(Sun)
22:02 ** すみません! 天王寺さんは「ウルトラマン・セブン」の「モロボシ・ダン」でしたm(_ _)m さすが守峰様!! 時代がかなり昔なだけに記憶があいまいで・・・(^^;) TVシリーズはどうなのか確実なことはわかりませんが 平成ライダーの劇場版ではひとつ前のライダーキャストの誰かが出演するのが恒例になっているみたいです (以前特撮マニアのHPを覗いたら書込みしてありました・・・どこのHPか忘れてしまいましたが・・・) 確かに「MISSING ACE」のときは「仮面ライダー555」の唐橋さんと泉さんと村井さんが出てらっしゃったので ひょっとすると来年のライダーシリーズの劇場版に天野さんが出演されるのかも! ・・・と淡い期待を抱いてしまいます♪ |
![]() |
123) ベガ [晴れ・・・でも冷えてきました]
2004/10/24(Sun) 21:59
** 昨日のことがあったので今日の放送がちょっと心配でしたが無事あってよかった。 今日の放送は変身していてもライダーというよりは剣崎・始・橘・睦月の芝居を見てる気がしました(意味わかりますぅ〜^^・)何よりやっと剣崎君と和解(さらには始さんとも?)できてよかった。 あとは睦月だけです(笑)がんばって!橘さん!! でも遠心分離機(?)はずっと見つめ続けるもんじゃないと思いますよ!橘さん(苦笑) 目回っちゃいます(クルクル〜) ところで最近ではスッカリ睦月の保護者になってしまっている光姉さん(笑)実はこの二人のシーンが『やんちゃな弟を見守る姉さんの図』に思えて大好きです。でも裏ではライダー達に(天野さんまで^^;)からかわれている光姉さん(注・東映公式HP参照)ステキな方ですね! 睦月君との対談楽しみです(でもUPされてる写真がなんか微妙に間違ってる気が・・・?) >守峰さん 『ヒーロービジョン』早く手に入れてくださいね! めっちゃいいです!最高です!もう〜ヤバイっす(うひゃっひゃっ←壊れたらしい・・・)昨日、昼休みに買って思わず会社の更衣室でチラッっと見ちゃって(^^;そのまま家に帰ろうかと(だって会社じゃ読めないんだもんーー;)思うほどでした。何より今回のライダー対談は全員が『私服』というレアで(実は他に掲載されている方も大半が・・・)でも天野さんは・・・・えぇ〜っと・・・ほんとお好きですね・・(私がこのパターン以外を見たことがあるのは多分神戸サッカーの時だけですね・・・^^;)北条君とはホント兄弟ってかんじで和みます。そうそう天野さん春の助くんにも弟分(妹かも?)を作ってあげたみたいです。子犬が家に来たそうです。あと森本さんのカバン(私物?になんと! ブレイドとギャレンのマスコットが仲良く並んでいるではありませんか!もしかして反対側には・・・ 12月に朝日ソノラマから発売予定の『仮面ライダーブレイドキャラクターブック(仮)』※写真集第3弾 は今回のグラビアを撮影してくださってるカメラマンさんが担当みたいなのでステキなものに仕上がることを期待しちゃいます。 高岩成二さん(ブレイドアクター)と岡元次郎さん(レンゲルアクター)の対談も写真のすごさと内容の面白さで楽しめる事間違い無しです!! そして何より1名様限定のポラ写真プレゼントがみんなステキすぎて応募に1つだけ選べって言われても無理ですぅ〜 (ToT) 当たりっこないのは承知でもう1冊買ってしまいそう(うわぁ〜)ちなみにこのポラの椿くんソロ写真を見て 春の助くん(もちろんご存知天野さんの愛犬に似てるーー;って思ったんですが???『next02』は立ち読みしただけだから自信ないけど・・・なんとなく??? そうそう今日、その椿さんのカレンダーが我が家にやってきました(サイン入り^^v・所属事務所様で買うとそんな特典付だったのでつい・・・)ステキです。特撮雑誌などでみなれた感の椿さんからかわいい柄の服着た(ある意味貴重)椿さんまで! サイン入りだからさすがに飾れなくて、でもおんな大きいもの入れるホルダー?ってさてあるのか?と思案中。劇場版のカレンダーも飾れそうにないからなんとかせねば・・・。 おっと忘れてました。有料会員のみになりますが東映ヒーローネットでHMV渋谷のレポがUPされてます。舞台挨拶の時もそうでしたがほんと(大枚はたいて^^;)ここの会員になってよかったと思える写真が沢山!!あぁ〜でも”コメントをみる”ってとこが上手く表示されなくて??多分なんか設定しなきゃいけないんだろうけど??さっぱりわかんないよぉ〜 (ToT) |
![]() |
122) プー [晴れ] 2004/10/24(Sun)
18:41 *URL* HERO VISION Vol.16GET☆ミ 中学校行ってるからあんまり買う機会 ないんで・・・。 天野さんかっこいいです!! |
![]() |
121) コロコロ [先ほどと変化なく晴れ]
2004/10/24(Sun) 15:28
** また来ちゃいました。たびたびごめんない。 今ブレイドのホームページ(東映のほうです)見てたんですが、『てれびくん』のプレゼントDVDのメイキングの画像が載ってましたね。天野さんはまたもVサインで写っていました。虎太郎ルポでの写真もVサイン。 天野さんの写真っていつみてもVサインなんですが、以前からそうなのですか? なんか小学生みたいでかわいらしいなあって思ってしまいます。(今の小学生はもうしないですかねVサイン・・・) |
![]() |
120) コロコロ [雲は多いですが晴れています。]
2004/10/24(Sun) 13:12
** 今日の仮面ライダーブレイド最高でしたね!!久しぶりに橘さん、堪能の回でした!!!久々のギャレン変身も見られたし。 そして私も橘さんがトライアルたちがいた部屋に閉じ込められたときに言った言葉、めちゃめちゃ感動です。栞ちゃんに信用できないみたいなことを言われていたのに、橘さんは広瀬パパを栞ちゃんんもとに返してあげようとしていたなんて・・・。 皆に何にも言わないですべてを自分の中に抱え込んで、一人で解決しようとしていたんですね。やっぱり橘さんは優しい人でした!!! はぁ、感動・・・ 翼 さま 私も橘さんの笑顔にしびれました!! しかも、剣崎くんの自分のことより始さんを心配する姿に思わず笑っちゃったって感じでしたね。かわいらしいです。 |
![]() |
119) 守峰 優
[細かな雲が空にぽつぽつ散っている、晴れ。] 2004/10/24(Sun) 12:04
*URL* 『剣』第38話、橘さんの“優しさ”が語りに語られたという感じで、たまりませんでした! 広瀬氏の真の目的が明かされ、橘さんが裏切られていたことを知ったとき、“あなたを、広瀬のもとに優しい父親として返してあげるために”が、剣崎を救うと同列…というより、最後に語られた分 & 最後の“ずっと”に近い分、そちらのほうが重要なようにさえ響いたあたり、任務第一という印象のある橘さんの、ほんとうは情をすごく大事に考える面がくっきりしたようで、感じ入りました。 ギャレンに変身して扉を破った後も、「広瀬さん!」と叫んで駆け寄ったギャレン、自分が吹っ飛ばしてしまった広瀬氏を気遣っているようにも見え。 そして、広瀬氏の口から出た「彼は優しすぎる」に至っては、もううっとり。 広瀬氏に語りかけられた睦月が、広瀬氏の「違うかね」という問いかけで納得して剣崎に向かっていった内容は“君の方が強い”だけでなく“彼は優しすぎる”もきっと含まれているんだろうなあと思うと、橘さんにできない汚れ仕事を代わりにやるんだという思いが睦月の心の片隅にあったようにも思えて。 そうでなくても、剣崎君が寝ているストレッチャーを蹴倒す睦月は“睦月様”というカンジのカッコよさ!!! ワタシの中の“睦月(様)かっこいいぞ係数”は、あの瞬間MAXに跳ね上がりました! 広瀬氏に対しては“お前”、剣崎は端的に“剣崎”呼ばわりと思いっきりブラックな睦月が、剣崎を倒して封印すれば最強にパワーアップできると聞いたときには、急に普通の睦月のような声や表情になって「なんで橘さんにやらせないんだ」と、あくまでも“橘さん”なところにも、しんみりしました。 最後に睦月に「俺はまだ、あんた達に負けたわけじゃない」と捨てゼリフを残して去られたときの橘さんの、途方に暮れたような、追おうか追うまいかためらっているような風情…あそこで剣崎君が“ううっ”とならなければ、橘さんは睦月を追わないまでも、もう少し長く睦月のことだけを考えていたのに…と思うと、睦月がかわいそうで(泣)。 大ベテラン・森次晃嗣さんの初登場シーンでの御共演も橘さんがいただいてしまったのも、もううれしすぎ! アンデッド解放の知らせを、理事長に命じられての伝令として、ライダーシステム検討開始を提唱者の烏丸所長に伝えたなんて、橘さん、アンデッド解放のときから思いっきり“当事者”だったんだなあと。それなら、烏丸所長との気持ちのつながりもさぞかし…と思われるので、今後、橘さんと烏丸所長の密度の濃いシーンが観られたらと思います。 それにしても、烏丸所長…ライダーシステムに欠陥があったと、広瀬氏に思いっきり言われているんですが…(笑) と、始さんが口にした“橘”にも、伊坂パパが始めて“橘”と呼んでくれたときにやや準ずるぐらいのうれしさが。 始さん、今回は非常にサッパリした表情で剣崎、橘との3人シーンに参加していましたが、橘との確執はこれで解消だったらうれしいなあと思います。始さんとどうこうより、橘さんを睦月のところに行かせてあげてほしいです… ★のん 様★ 今日の放送、ほんとうにすごかったですね。 森次晃嗣さん(森次さんが主演されたのは『ウルトラセブン』のようですね。『ウルトラマンタロウ』は篠田三郎さん主演とのこと)の御登場、“特撮ヒーローの役者さんは特撮に帰ってくる”というより、普通はなかなか帰ってきていただけないところを御出演いただけたからこそ“すごい!”という感じなのかな? と思っていたのですが、そのあたりどうなんでしょう。平成ライダーに、歴代ライダーやウルトラマンの主演俳優さんがどれだけ出演されたかよく知らないので、どちらなんだろう…と、ちょっと気になったり。 大ベテランのヒーロー役者さんというと、天野さん御出演作品では【GOOD LUCK!!】のイメージが強いです。【第3話】では『ウルトラマン』のハヤタ・ススム隊員役の黒部進さん、【第7話】では『シルバー仮面』春日光二役の柴俊夫さんと、ヒーロー作品主演俳優さんがゲスト出演されていました。 ★翼 様★ 最近の展開は、橘さんの笑顔、もうみられないんじゃないか…という気がしてきてしまうぐらいのものでしたので、橘さんの笑顔、貴重な感じがしましたね。今度は橘さんが、睦月が笑えるようにしてあげられたらいいなあと、願っているところです。 『てれびくん』のDVD、ほんとうにお楽しみに! 橘さんと睦月のコンビ、ほんとうに可愛いんですよ〜! ★うなちゃん 様★ 削除部分の復活の御許可、ありがとうございます! びみょーに音程が違ってる2つの着メロを同時にシンクロさせて鳴らしたら、ちょっと前衛なカンジの面白さになるかも…なんて思ってしまいました(笑)。 ★ちりこ 様★ 『本気!』シリーズでの天野さん九くん、大人の兄貴さん達に可愛がられまくりですね(笑)。第15巻ではすごく悲しげな雰囲気をまとっていた本気さんが、九くん参加の頃からちょっと明るくなってきて、九くんをからかってるんじゃあ…と思えるような楽しそうな表情をちらっと見せてくれたりしたのも、うれしかったりしました。 天野さん九くんがいなくなったことを説明する【本気!21】での兄貴さん達のセリフ、それぞれらしくて、うれしかったです。本気さん、親しくしていたり人達をたくさん亡くしていますので、九くんが無事に組を離れて元気に暮らしていることは、何よりの兄貴さん孝行なんだろうな…と思いました。 |
![]() |
118) のん [微妙に晴れ] 2004/10/24(Sun)
09:51
** 今日の放送は見逃したら後悔するくらいの展開でしたね 最後に出てきた天王寺さんという人は 「ウルトラマン・タロウ」の主役、モロボシダン役の人でした (かな〜〜り昔の話です・・・すみません・・・) 特撮ヒーローの役者さんは特撮に帰ってくるんですね♪ 天野さんも40〜50代ぐらいになってあんな形で出演されたらいいな〜と思ってしまいました だってきっとカッコイイおじさまになっているはずだもん♪ |
![]() |
117) 翼 [さわやかな秋晴れ]
2004/10/24(Sun) 09:27
** 皆さん、おはようございます。 関東甲信越にお住まいの方大丈夫でしょうか?とても心配しております。 私は阪神大震災を経験しておりますのであんな怖い思いは二度と味わってほしくないと思っています。今回の地震はかなり長い時間続いていたので地震があった地域の方の気持ちを考えるととても辛いです(;;) 今日のブレイドはすごい展開でしたよね! トライアルA〜Cの謎がだんだん解けてきてますね。Aはあのお方でもしやCはあのお方??と自分なりに想像しています。 今回は久々に橘さんの笑顔がありましたので子供と「橘さん久しぶりに笑ったね^^」とよかったよかったと感想言い合ってました。 何だか今回は男の友情に胸があつくなりました!! 守峰様 てれびくんのDVD届かれたんですね! 私はまだきてないので皆さんの感想を読んでいると早く届かないか楽しみで仕方ないです。春の助君の散歩してる天野さんの姿想像したらきっと微笑ましい二人なんだろうなと思います(^−^) 虎☆様 初めまして、こんにちは。 私も仮面ライダ−一号から見ておりました。レコ−ドも家にあってよく聞いておりました。しかし自分の中の記憶ではV3までしかないんですよね。 それ以来はまることはなかったんですが(キカイダ−は見てました^^;)ブレイドはほんと今この年ではまるなんてと自分でも驚いております。これからもよろしくお願いします。ハンドルネ−ムいいですね(^^)もしかして虎ファンでおられますか? |
![]() |
116) うなちゃん [地震被害はどうなんでしょ??]
2004/10/24(Sun) 05:53
** 毎度お手数かけまくりのうなちゃんでふ。(あ、しまった「うな語」を使っちったでふ) どぞどぞ私が削除した部分は過去ログで復活させてやってくださいです。 私的にはやっぱびみょーに音程が違ってると思ってますから。 |
![]() |
115) ちりこ [星☆.。.:出てます]
2004/10/24(Sun) 05:03
** 『本気!』レンタルしてきて見ました。天野さんが妙に可愛かったです。剣での先輩キャラとはぜんぜん違ってますね。兄貴さん達にめちゃ可愛がられてましたねえ。 私も天野さんの出ている巻だけにしようと思ったのですが(全部見るのは時間もお金もキツイ・・・)20巻を見て、どういうカタチで天野さん九くんが出なくなるのか気になって、21巻も見ました。 で、結果ですが 「寝たきりのおふくろさんの看病のため」子組を離れたということでした。兄貴さん達も寂しがってました(笑)抗争の果てに死んだ、とかじゃなかったので安心しました。これならまた出演することができるかもしれないですもんね。 で、またまた気になって、最新巻らしい30巻も見ました。すると、なんとこの巻で第一部完結とのことでした。ラストシーンは故郷帯広の地を踏んだ本気さん、そしてナレーションは「その後白銀本気の姿を見た者は誰もいなかった・・・」でした。 あまりにも本気さんカッコイイから本気さんのファンにもなってしまったので、続きがとても気になります。第二部再開、そして天野さん復活があればいいなあと思いました。 それではまたお邪魔しまーす(^_^)/~~ |
![]() |
114) 守峰 優
[星が見えているようです] 2004/10/24(Sun) 01:35 *URL* 天野さん携帯公式Q&Aの、忙しい中、精一杯春の助くんに尽くしている(笑)天野さん、ますますいいなあと! 『てれびくん』全員プレゼントのDVD、届きました! まずは東映のHERO CLUB『仮面ライダー剣』シリーズと比べても遜色ない立派なパッケージに感激(ただし、出てくるライダーというライダーがブレイドのブレイドまみれ【笑】。ブレイド愛好家の皆様にはタマラナイのでは!)。 そんなパッケージ表面に登場する橘さん写真、睦月と始とのスリーショットなのですが、作品の中のそのシーンの橘さんが可愛いので、とてもれしく。 DVDのケースを開くと、一色刷りでさらにシーン写真いっぱい! もちろん橘さんも! 本編はとにかく、橘さんと睦月の師弟コンビがいい味出してます! 面白カワイイ… 二人がそれぞれの武器を出すところでも隣にいた相方が“うわぁ”とよけるリアクションがついていたりと、小ワザも含めて細かく作りこんであって、感心しました。 今回のこの2人のやりとり、間合いというかなんというかが、『トリック』とか『古畑任三郎』とか、スタイルの面白さで人気の殺人事件起こってる系ドラマの中に出てくるコントシーンのようなテイストが。橘さんが“偽ブレイドを倒すのに役立ったのは俺のジェミニだ”と睦月と争う一連のセリフ回し、すごくスキです。 『剣』と同局のテレ朝ドラマならぜひ、この師弟コンビを『トリック』の村人役でぜひ観てみたいです(笑)。 …それにしても、Eちゃんが変身していると思うと、最初に出てきた剣崎君(?)まで、むちゃむちゃ可愛く見えてきてしまいます(笑)。Eちゃんではないですが、始さんに呼ばれて「ん?」とワンテンポ遅れて振り向くブレイドも可愛いです。 もう出てくる誰もかれもが可愛い『超バトルビデオ』、ほんとうに皆様、ぜひぜひぜひ入手してください!! 『Dear』等ありますが、まずは皆様とお話ししたくてたまらないので(笑)お先にレスを。 と、【牧歌的天野浩成さん情報】、おかげさまで121万HIT。ありがとうございます! だいぶゲストブックのこと等で御心配をおかけしましたジオシティーズ統合によるURL変更ですが、先日【Open Directory Project:俳優・タレント:あ行】のリストを新URLに変更していただけたのが反映されたのか、Google検索でもhttp://bokkateki.s602.xrea.com/がトップに出てくるようになりました。有料登録サイトになってしまったので変更は無理かなと思っていた looksmartも、ドメイン移動による既掲載サイトのアドレス変更は無料でやっていただけるとのことで、あとはYahoo!だけ。Yahoo!抜きでもGoogleの順位が復活したということで、こちらは焦る必要がなくなったので、再チェックで落ちないようページの整備をしっかりしてから、申請してみようと思います。 本格的に移動できるようになり、リンクをはってくださるサイトの皆様には順次メールでのお願いをしていこうと思っておりますが、すでにリンクのはりかえをしてくださっている皆様、ありがとうございます。 皆様においでいただく道もなんとかなってきたというところで、これからもよろしくお願いします! ★みさえ 様★ 祝121万HIT、ありがとうございます! 黒ダイヤのペンダントGET、おめでとうございます! シンプルなデザインですから、使いやすそうですね。 検索キーワード、“トランプ キューブ”だったんですか! トランプ関連のアクセサリ、かなりいろいろあるようで、なかなか検索で目的のものを探し出すのは難しいですよね(泣)。 『眠れる森』、福岡でも再放送中、【ホーム&アウェイ】の中山美穂さん+【GOOD LUCK!!】の木村拓哉さんで、ラブストーリーというよりサスペンス、ということで、ラブストーリー理解力ゼロの自分にも優しそうなドラマ、と、大喜びで録画中(でもまだ未見)。こちらではまだ2話分しか放映されていないのですが、山路さんは第6話に御登場のようですね(【フジテレビ番組解説:眠れる森−第4話〜第6話あらすじ】)。楽しみです! 『HERO Vision Vol.16』、こちらではおそらく週明け…北条さんに手料理をふるまわれる天野さん、早く見たいです! ★なると 様★ 「恋人はスナイパー」「仮面ライダー剣3」「Sweets」同時にGET、おめでとうございます! 職場での上司さまのお言葉も、なるとさんがこれまで頑張ってこられたことのたまものということで、ありがたくいただいておいてよろしいのでは(笑)。よく周りを見ていて、そういう声をかけてくださる上司さま、尊敬です。 橘さんの「なおったんだ!」、ほんとうにうれしそうですよね! 橘さんにとって戦う力を取り戻すことは、人類を守るという本来の目的に役立つとか、剣崎君に負けたくないという気持ちにかかわるとかだけでなく、心配してくれた小夜子さんに真っ先に報告したくなるようなこと、橘さん一人の問題じゃないことだったんだなあと思えて、しみじみするシーンです。 【恋人はスナイパー<劇場版>】の後輩キャラな天野さんがお好きな皆様には、【GOOD LUCK!!】はおすすめですね。天野さん島村君に注目してよく見ていると、先輩の要潤さん阿部さんはもちろん、試験官やすれ違うパイロットさん達など、接する色々な人に礼儀正しい好感度満点のところが見られます。 「Sweets」の『Love like candy floss』PV、ちょっと夢のような雰囲気&ストーリーの映像に、天野さんの表情、ぴったりですね。PVはドラマとは違った映像表現でいろいろな天野さんの表情が観られて刺激的な面白さがありますので、これからもいろいろ観られたら…と思います。 ★コロコロ 様★ 『本気!』シリーズ、私も15巻から観はじめましたが、大丈夫でしたよ(冒頭でものすごくおおまかな“これまでのあらすじ”が語られますので、それを把握していれば十分! 把握してなくても全く大丈夫です【笑】)。 Liejuさんが書いてくださっている通り、『てれびくん』全員プレゼントのDVD、11月号の内容紹介ページをみる限り、10月号でGETできるものと同じだと思いますよ。早く届くといいですね! 幼年誌・学年誌は1日発売ということになっていますが、多くの書店では28日頃には次の号が置かれてしまうようですので、これからGETの皆様はお急ぎください!(>皆様!) avex携帯サイトの編集後記、今号は未チェックですが、以前掲載のショーキーさんの文章は拝見したことがあります。天野さん関連メールとは違った表情の文章で、いろいろなお考えが伝わってきて、こういう方が天野さんサイトを作ってくださっているんだ…と、感慨深いですよね。 ★Lieju 様★ DVD第3巻、ディスクのレーベル部分、ギャレンのところが微妙に浮き彫り状態になった印刷で、凝っていますよね。中の映像はもちろんですが、ディスク自体グッズとして高価値! 【東映ビデオ:仮面ライダー剣 第3巻】掲載のブレイドメインっぽいパッケージ、確かに“3”と番号が振られていますし、第1巻、第2巻のパッケージとも違いますね。画面最奥の背景モチーフはブレイドのもののようですので、第1巻の別Versionパッケージ? このデザインに見覚えのある(ポスターやパンフレット等に使われていたとか)など、この謎の手がかりをお持ちの皆様、ぜひ教えてくださいませ!(>皆様!) もしかすると正しい第3巻パッケージの画像に差し替えになるかもしれませんので、今のうちに保存しておいたほうがいいかもですよ(笑)。 今日もお仕事とのこと、頑張ってください! ★ポポロ 様★ 『Sweets』の新曲『Sky』、土曜日の特撮の『超星神ジャスティライザー』(【テレビ東京:超星神ジャスティライザー】&【東宝公式:超星神ジャスティライザー】御参照)のエンディングテーマなんですよね。一度録画しなくては、と思いつつ、HDDの容量が心配で整理に追われていて(今DVDディスクも切らしていてピンチ)、未実行。 祝121万ヒット、ありがとうございます! これからもよろしくお願いします。 ★プー 様★ 橘さんペンダントがGETできるショップがわかって、よかったですね! ただ、プーさんは、こちらに書き込みいただいている文章や、URL欄に書いてくださっているサイトを拝見すると、まだ“小さなおともだち”でいらっしゃるようですので、楽天ショップでお買い物をする前には必ず【楽天市場:ぼく、わたしが楽天市場(らくてんいちば)をつかうときに気(き)をつけること】をおうちの方に読んでいただいて、トラブルのないようにしてください。 “ショップによっては、未成年者の注文をお断りするケースもございます。”とありますが、注文をするときには、ぜったいにお年やおうちの方の同意のあるなしについてうそを書いたりしないで、もしプーさんの年齢で買うことができないようだったら、おうちの方に注文してもらうようにしてくださいね。 ちょっとうるさいことを言ってしまって申し訳ないと思うのですが、もしそのお買い物についてプーさんが困ったことになってしまったりすると、そのために、そういう情報を皆さんに教えていただくことができなくなってしまうかもしれませんので(切実!!)、上のこと、約束してください。お願いしますね! ★虎☆ 様★ DVD3巻GET、おめでとうございます! ギャレンいっぱいのケース、伊坂さん=本宮泰風さんのお人柄あふれるライナーカード、“『これが俺の、最後の戦いになるかもしれない…』→シュルトケスナー藻”のコンボを含む本編と、楽しみ尽くしてください! 橘さんのペンダント取り扱いショップについて、ありがとうございます。お店へのリクエスト、すばらしく効いているようで(笑)。お店も商売繁盛、『剣』ファンも欲しくてたまらないものがGETできて、幸せな関係ですね! 『てれびくん』ハイパーバトルビデオ、私もようやく観られました! ほんとに面白すぎ! 出てくる人出てくる人、みんな可愛くてたまりません! 『STONE MARKET』、大阪では1店舗しかないんですね。福岡では主だったショッピングビルにはことごとく入っているんじゃあ…という気がしてくるほどお店があって、その中であったりなかったりだったので、ないお店もあるんだろうなあと。店舗間の取り寄せ等あるといいのですが。 森本亮治さんの“「剣」放映開始間もない頃に夕方の主婦向け情報番組で紹介されていました”というのは、2004年1月26日の『ちちんぷいぷい』の中の“今日ダレ?”のコーナー(【ちちんぷいぷい公式:問合せ先リスト−平成16年1月26日(月)放送分】)でしょうか。天野さんも同じコーナーで、2003年3月3日に、『GOOD LUCK!!』出演キャストさんとして紹介されていたんですよ(【ちちんぷいぷい公式:問合せ先リスト−平成15年3月3日(月)放送分】。このサイトではまだ頂いた情報をまとめきっていないのですが、一応【ちちんぷいぷい“今日ダレ?”】とういページを作ってはいるのですが、現在どこからもリンクはられていませんね【笑】)。そのときは残念ながら、映像は御本人のメッセージではなく、『First Love』から何シーンかと『ICE BOX』のCMが流されていました。 天野さんの“中学生の頃までは学校にハッピを着ていくほどの阪神ファン”という紹介がされると、関西のスタジオ、なんともなごんだ雰囲気になっていたようです。そのとき、ものすごく笑っていらしたゲストの斉藤洋介さんと天野さん、半年後には単発ドラマ【生放送はとまらない!】で共演されることになるのですが、斉藤さん、そのとき天野さんの阪神ファンのこと、思い出してくださったでしょうか(笑)。 ★桐生如月 様★ DVDの3巻のライナーカード、いいですよね! お二人ともとても素晴らしいこだわりをもって取り組んでいらして、このお二人のインタビューが対になっている構成、いいなあと思いました。本宮さんのお言葉を読んでいると、天野さん、本宮さんのそばに長くいただけで、俳優さんとしてとても大事なものが吸収できたんじゃないかと思えて、何重にもしあわせな気持ちに。 劇場版、まだスクリーンで御覧になれますとのこと、うらやましいです。感想、よろしければ、ネタバレ防止タグでチャレンジしてみてください。 自作の橘さんリング、完成おめでとうございます! やっぱり自作というのは価値あることだと思います…尊敬。 ★うなちゃん 様★ 削除について、申告してくださってありがとうございました! 番号が欠けていると、ちょっと“どうしたのかな?”と思ってしまいがちですので、事情説明、すごく助かります。 でも、削除された部分の内容を説明してくださっているので、削除せずに補足説明ということにしてくださってもよかったのでは(笑)。 もしお許しがいただければ、過去ログ保存の際にでも復活させていただきたいなあと思うのですが(私もレスをつけさせていただいていますので、ちょっと“どうしよう”状態ですので【泣】)、いかがでしょうか? |
![]() |
113) みさえ [地震、かなり揺れました。]
2004/10/24(Sun) 00:50
** HERO Vision16号、買ってきました〜!最近TVでは観られない天野さんの笑顔満開で嬉しい(^^) 感想は、「睦月…うらやましいよ、睦月…」って感じで(^^;) 甲信越地方の皆様、ご無事でしょうか。私の友人は関越道をバイクで走行中に地震に遭遇、高架部分でめちゃめちゃハンドルを振られ、危うく命を落とすところだったそうです(汗) とにかくこれ以上被害が拡大しないよう祈っております。 |
![]() |
112) なると [週末に晴れると得した気分!骨の髄まで主婦だわねぇ]
2004/10/23(Sat) 23:42
** 「恋人はスナイパー」「仮面ライダー剣3」「Sweets」を同時にゲットし、どれからみよぅ〜と幸せいっぱいの週末です。結局入手当日(木曜)に全部みましたけど(汗)。 昨日ほぼ完徹&DVDの見過ぎで充血した目で出勤したところ、上司に「下の子、また喘息出たのか?季節がわりはつらいな」(下の子は喘息持ちで1歳半頃まで夜中咳でよく徹夜してました。今は丈夫)といたわられてしまい、天野さんがカッコ良すぎて何度も何度も見ていたら外が明るかったんです〜なんてとても言えなかった私。許して係長! 剣の3ですが、16話からしか録画していないので、本当に久しぶりに観たのですが・・・天野さん橘さんの小夜子さんに「なおったんだ!」と報告するシーン、あんな、「ママ〜さかあがりできた〜」って報告する子供のような、愛くるしい口調でしたっけ?小夜子さんといるときの橘さんはほんとにとろけそうな。優しい口調で話されてますよね。その後の展開を知っているだけに切なかったです。 「恋人はスナイパー」の天野さん。短髪がなんとも素敵(お顔がよく見えまする!)スーツで社会人しているところもまた何とも。先輩している橘さん天野さんも素敵ですが、「ハイ!」と素直な後輩天野さんもまた違った味わいが・・・。個人的には、天野さんらしい真面目さ、周りの人を立てる謙虚さを感じる後輩キャラがなんだか好きです。 そしてやっと観ることができました「Sweets」のLove like candy flossのPV!。 天野さん、悲しげな、今にも消えてしまいそうな(実際消えてるんですけど)、本当に、切ない儚げな悲しそうな表情をさせたら、天野さんにかなう人はいません!!(妙に自信を持って断言)天野さんという役者さんとに惚れると同時に橘朔也という人物にも惚れているので、彼にはこれ以上悲しい思いをしてほしくないのですが、天野さんファンとしては、あの悲しげな、切なそうな、そのまま透きとおって消えてしまいそうな表情をもっと見たいとか思ってしまったりして・・・。 なんだかくだらないことをだらだらと書き連ねてゴメンナサイ。 |
![]() |
111) コロコロ [晴れています。良い天気です。]
2004/10/23(Sat) 12:37
** Lieju様 教えてくださってありがとうございます。11月号は昨日本屋さんに見に行ったときに買っておきました。さすがにこのDVDまで逃すと立ち直れなくなると思ったので。 良かったです。今日、ポストに投函したので、あとは届くのを待つだけです。良かったです。ほんとに。 皆様が堪能し終わったくらいのころに、届きましたの報告をさせていただくことになりそうです。 ではでは。 |
![]() |
110) Lieju [晴れていますが空は雲で見えません。]
2004/10/23(Sat) 09:53 *URL* おはようございます。昨日の午後すぐにDVD第3巻が届いてからというもの、ギャレンだギャレンだで大騒ぎ(1人で;^^v)な上に、他にも興奮することが続いて、寝不足でぼーっとした朝を迎えました。第3巻、しばらくDVDプレイヤーに入れっぱなしになりそうですが、それではあの素敵なギャレンonレッドランバスの姿が拝みにくいので、レーベル部分をスキャンして…。円なのでなかなか難しく、微妙に傾いているし、周辺部分の処理がまだ中途半端な状態ですが、ハイパーディティールの後を継いで愛機の画面を守ってくれています。(人前で立ち上げる時は相変わらず恥ずかしいのですが、この恥ずかしいという気持ちもそう遠くない日に克服出来そうな気がします。) 虎☆様 & 桐生如月様 私も姉のように母のように天野君を見守るお仲間に入れていただきました。勝手に。そして、次は1人でゲームセンターを目指します。映画館で初めてガシャポンをやった時は、ホントに自分が変身しそうなくらい恥ずかしかったんですが、2回目にはかなり堂々と、本格的に危ない人になってました! コロコロ様 「てれびくん」11月号は買われたのでしょうか? 私は11月号で応募しました。10月号で応募出来るものと同じはずですよ。毎月1日発売のようなので、まだ買われていないのでしたら、今月中にゴー! 申し込みの締切は11月5日ですよ!(って、一体何者って感じですね。すみません。^^;) それでは、明朝の放送をちゃんと落ち着いて(いや、間違いなく興奮しながら)見られるよう、今日は仕事に励みます。 |
![]() |
109) ポポロ [雲は無かったもののもやがかかったようでした]
2004/10/23(Sat) 03:00
** 黒ダイヤのペンダントいいですねぇ! ほんと、すぐに売り切れでしたね、それも黒から(笑)また、チェックしてみます(^.^) avexのHPで『Sweets』の11/3発売の新曲「Sky」のイベントの情報が出ていました。東京のほか福岡、名古屋等で開催されるようですが、場所によってライブがあったりとーくしょーだったりするようです。某特撮の主題歌のようで、なんだか関連してるようなしてないようなと思いました。 121万ヒット!!おめでとうございまーすv*^^*v |
![]() |
108) みさえ [涼しかったです。]
2004/10/23(Sat) 02:15
** 121万HITおめでとうございます! 先日購入した黒ダイヤのペンダント、今日届きました〜。ヘッドが縦長なので、ノースリーブのタートルニットとかに合わせるとすっきりしてていい感じですo(^^)o 結構普通に付けられますよ、勇気を出してtake it a try(やってみよう)です!ベガさま!!(笑) 元々は剣崎君のブレスがかわいいなーと思っていて、お揃いという意味でなくても単純に欲しいと思って『トランプ キューブ』で検索したら出てきたお店だったんです。そしたら橘さんグッズが大充実でびっくり(笑) ところで関東ではドラマ『眠れる森』の再放送中なんですが、先ほど録画しておいたビデオを観たら『剣』の烏丸所長こと山路和弘さんを発見。所長〜、チベットじゃなくて横浜中華街にいたなんて!(笑) そういえば主演のお二人(中山美穂さん・木村拓哉さん)も天野さんのご共演者ですね。 <守峰様> どうも私の何気ない発言でお騒がせしてしまったようで…申し訳ありませんでした。 今まで途切れることなく仕事するタイプの人しか知らなかったのですが、確かに人それぞれペースがあって、天野さんがライダー終了後すぐに次のお仕事をなさるとは限らないですよね。私も“牧歌的”にゆったりした気持ちで待ちたいと思います。 過去のライダー出演者について色々情報をくださった皆様も、ありがとうございました。 |
![]() |
107) コロコロ [星は出てないのでくもりかしら]
2004/10/22(Fri) 23:49
** 守峰様 丁寧なお返事ありがとうございます。 これからも日々勉強です。 本日『本気!』をレンタルしてきました。 こらえ性のない私は1がら順番に見るということが出来ず、まず天野さんが九くんで出演しているという『本気!15』から借りてしまいました。話はわかりますでしょうか。 そしてそして、またまた質問です。皆さんが届いたとお喜びの『てれびくん』10月号の全員プレゼントのDVDがとてもきになり、(私はほんとに何も知らなくて、ちょっと悲しくなりました。情けない)今日勇気を出して本屋さんでちびっこ、ママさんに混ざりつつ探してきました。でもやっぱり11月号しか置いてありませんでした。でも、今守峰さんののんさんへのお返事を読み、もしやこの11月号でも応募できるDVDは皆さんのお手元に届いているDVDと同じものかも!?と期待を持ってしまったんですが、いかがでしょう? 違っていたら私は10月号を手にすることが出来なかったふがいなさを当分悔やんでしまいそうです。 そうそう、皆さんはもうご覧になられているかもしれませんが、天野さんの携帯サイトでおなじみのavexのサイト内「Week!@bV3」の編集後記は今週もショーキーさんでしたね。 いつも天野さんのお知らせをくださり、たまにコネタも披露してくださるショーキーさんの素顔を垣間見られる数少ない機会かなと興味津々で読みました。 なんだか長々と書いちゃいました。すみません。カキコミってクセになりますね(笑) では。 |
![]() |
106) プー [] 2004/10/22(Fri)
17:45 *URL* 虎☆さんえ!! ありがとうございますm(_ _)m 毎日チェックしたいと思います。 |
![]() |
105) 虎☆ [] 2004/10/22(Fri)
17:24
** 虎☆、RETURNS!! わーい、DVD3巻ゲットォーー♪ギャレンだ、ギャレンだー♪♪ んん??ぷーさま、橘さんのペンダント取り扱いショップ…ですか?旧タイプでいいんでしょうか? 確か数日前に、みさえさまがココでも紹介してくださってたと思いますが 私は、この「楽天」内ショップで購入しました。 http://www.rakuten.co.jp/uof/index.html “黒のダイヤ”は、入荷→即売り切れの状態が続いていて、現在も残念ながら品切れ中みたいですが… お店のスタッフの方も“黒ダイヤが売れるワケ”をご存知のようなので(笑)再入荷すると思います。 こまめにチェックして、ぜひGETしてくださいねっ! みんなでLet's 橘さんとお・そ・ろ・い!!(^o^)丿 |
![]() |
104) プー [晴れまくり!!]
2004/10/22(Fri) 15:33 *URL* 虎☆さんへ♪ 橘さんのペンダントってどこに売ってるん ですか?? 私は兵庫県に住んでいるんですけど、 近くですかね・・・? あと、何円グライで買えますか? 質問ばかりでゴメンナサイ(泣 答え待ってます・・・。 |
![]() |
103) 虎☆ [晴れ!いっぱい洗濯しました〜(汗)]
2004/10/22(Fri) 10:12
** ちょっぴりおひさしぶりです!! “はじめまして”のみなさま、虎☆(とら)と申します。 特撮、とりわけライダーをこよなく愛する(なんと1号ライダーからリアルで観ていたという)オタクな勤労主婦です。 私もこちらでは新参者ですが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m んで…ウチにもやっと届きました〜♪「てれびくん」のハイパーバトルビデオ!(でもDVD) のんさまも書いてらっしゃいますが、ホントに応募してよかった〜〜!! ドラマ本編では絶対見られない橘さんですね、コレ(笑) もう、届いてから何回も観てます。面白すぎて、もだえ苦しんで(え?)ます。 橘さんペンダント&ブレスの“おそろい仲間”が増えてきてウレシイです〜。 ダイヤペンダント、当初あのショップでは「赤」しかなかったんですよ。 (そしてこの夏、ソレをすでに買っていた…そしてダイヤ部分を黒エナメルで塗りつぶして強引に橘さんとおそろいに変身させていた私^_^;) “黒のダイヤ”や“剣崎くんウォレットチェーン”は、どうやら橘さん(&剣崎くん?)ファンのメールによるリクエスト…らしいです。スゴイ! 私は結局黒のダイヤのほうも2個買ったので、ギャレンのストラップと一緒に携帯に付けたり、キーホルダーに付けたりして楽しんでいます。 さすがに“3点セット”は恥ずかしいけど、ブレス&時計は外出時にはいつも身に着けていますよ。だってオタクだもーん(あーあ) あ!守峰さまはリングもGETされたんですよね。おめでとうございます! 大阪の「STONE MARKET」には、あのリング、置いてないんですよ〜(泣)ほ、欲っしーーーい! 桐生如月さま、リング自作されたんですか?!わぁ、器用な方はいいですねー。ウラヤマシイですう。 …そういえば、橘さんの新しいペンダントも欲しいですね〜。か、買ってしまおうかしら。。。 >守峰さま ああ、今年もキャストさんたちの“ライダー後”のお仕事が気になる時期がやって来たんですねえ(しみじみ)。 そういえば…ドラマではありませんが、「龍騎」で秋山蓮を演じてらした松田悟志さんが「龍騎」放映中の10月から1クール(弱?) 関西ローカルの女性向け情報番組「あさカフェ」にレギュラー出演されていたのがすごく印象に残っています。 きのこの着ぐるみ着たり、かぼちゃパンツの王子さまになったり、アワアワのバスタブにつかったり…キザなくせにコミカルなキャラで。 「うわああ〜!寡黙でクールな蓮のイメージが…大丈夫?現役ライダーがこんなことして?」って感じでした。さすが関西人(笑) こちら関西のTV局ではやっぱり関西出身のライダー俳優さんを贔屓(?)にしているみたいで 放映中も“卒業後”も、バラエティやトーク番組などでちょくちょくお見かけするんですよ。 始さん役の森本亮治さんも、「剣」放映開始間もない頃に夕方の主婦向け情報番組で紹介されていました。(しかもご本人のメッセージ付きで!) う〜ん、天野さんも関西出身だったら…これからもTVでもっとお会いできるのに。 いっそタイガースファン(ですよね?ウレシイ!)を大アピールしてみてはどうかしら?なーんて、勝手に思ってしまったり。 とにかく私は、「剣」終了後も天野さんを姉のように&母のように(私も頑張れば天野さん、“産めてた”かも…のイイ歳です>Liejuさま!) しっかり・がっつり・あたたかく、見守ってゆくつもりです。 だって、久しぶりにホントに好きになった“ライダーのお兄さん”ですものvv 守峰さま、みなさま、これからもどうぞよろしくお願いいたします! さて…今日は仕事も一段落してヒマなので、これから「剣」DVD3巻でもGETしに出かけてきます。 “ぜーんぶギャレンなパッケージ”、楽しみっ♪ …って、長々とすみませんでした! |
![]() |
102) 桐生如月 [晴れ] 2004/10/22(Fri)
09:50
** 昨日DVDの3巻をGETしてきました。伊坂パパ・・・、韮沢さん・・・(惚) アンデッド画集が出るようなので、私もこれは是非買わねば!!と。アンデッドのデザイン好きなんですよねー。 昨日映画(3回目)を見てきました。細かい所が自分の頭の中で上手くつながらない、または補完できなかった部分があったんですが、3回も見ると、だいぶわかってきますね。 感想を書こうと思ったんですが、DVDが出てから見ようとしてる方もいらっしゃるでしょうからやっぱり今は止めておきます。 とにかく、こんなに何度も繰り返して見たいと思った映画は久しぶりでした。見納めにまた来週見てきます。見倒してきます(笑) ◎みさえ様 トランプレザーブレスの画像を見たとき、つい手が勝手にぽちっと購入ボタンを押していました。今の私にトランプモチーフは目の毒かもしれません(笑) ライダー後の天野さんはきっと引っ張りだこだと予想されるので、そう遠くない内にお姿を拝見できるかな、と期待しております。もしそうでなくてもお預け状態でずっと待ってます(笑) とりあえず、スーパーライブに出てくれたらいいなあ、と。 ◎ベガ様 赤&黒のヘンプブレス、私なんかは自作の橘さんリング(やっとできました)とセットでたまに着けて歩いてますよ。 わかる人にしかわからないから大丈夫です(笑) ◎Lieju様 はじめまして。桐生如月と申します。私も「剣」から天野さんファンになりました。 大丈夫ですよ、私もいい年ですがひとりで「剣」の映画を見たりガシャポンやったりゲーセンに行きます。 傍から見れば結構危ない人なのかもしれないんですが(汗)よろしくお願いします。 |
![]() |
101) うなちゃん [朝は曇り。の携帯接続。]
2004/10/22(Fri) 08:09
** 91番を消したのはワタシでございます。 完全に1度ずれてるわけでわなく、ほとんどの方にはわからないくらいの音程のズレかな。と思ったもんで。ただアレンジの違いは分かりますから、聴き比べてみると面白いですよ。 |
![]() |
100) Lieju [] 2004/10/22(Fri)
08:02 *URL* あ!ということで、連続書き込み、済みません。(笑) 守峰様 カレンダーのギャレン、東映「剣」公式で写真を見た時はそれほど思わなかったんですが、実物はかなり…ですよね。和みます。今日もトイレで微笑みます。(笑) でも、七五三系の方も大きい写真で見たかったかなー。 では、守峰さんのレポートで益々第3巻が早く見たくて堪らなくなりましたので、そろそろ第一回目の郵便受けチェックに行ってきます! |
![]() |
99) Lieju [晴れていますが、高層ビルの向こうから雲がもくもく]
2004/10/22(Fri) 07:47 *URL* わーん、皆様、早速反応してくださって、ありがとうございます。 ベガ様 今はまだ恐る恐るですが、カレンダー買っちゃう気満々なんで、天野君ファンと言われても否定は出来ません。 >第3巻はまぎれもなくギャレンがパッケージです!背タイトルもディスクもみぃ〜んなギャレンです! やったー! 東映ビデオの「仮面ライダー剣」サイトを見たら、(3巻のパッケージ)がまたブレイド・メイン(にギャレン・ファンには見えてしまう)になっている(今日の午前7時45分現在、未だ)ので、がっかりしていたのです。昨日届くのではないかと郵便受けを何回も見に行ったのですが、カレンダーしか届かず、ヤキモキしていたので、嬉しい情報です! 今日も何回も郵便受けを見に行きます!(笑) 翼様 お子さんとギャレン役を取り合いなんて、羨ましいです! 私は言動は若ぶっているのですが、実はヤンママ(死語?)になっていれば天野君ぐらいの子供がいるっていうのも有り得なくはない(ひえ〜!)ぐらいなので、親戚や友人の子供達もすっかり特撮物は卒業してしまって相手にしてくれず、寂しく1人でガシャポンに初挑戦とか、かなり危ない行動に走っております。次は1人でゲームセンター・デビューでしょうか…。(涙)(でも、最近かなり年下の従妹に息子が生まれたので、特撮ファンに育て上げるべく画策中。) それでは、またお邪魔させていただきます。 |
![]() |
98) 守峰 優
[ちょっとかすんだような雲&もこもこの雲の出ている、晴れ。] 2004/10/22(Fri)
07:43 *URL* 『仮面ライダー剣』DVD第3巻と、22日発売の『恋人はスナイパー<劇場版>』GETしました! …が、映像自体は時間がとれなくて未見(泣) でも、とっても楽しみにしていた伊坂パパ=本宮泰風さんのインタビュー掲載のライナーカードは、熟読しました! 監督に怒鳴られても素直な若いキャストさん達に、時には『もっと自分の意見を言ったほうがいいよ』とアドヴァイスをしてくださったりもした本宮さんが、一緒の場面が多かったので天野さんと“わりと話をしましたね”とおっしゃっていたのが、やっぱりうれしく!(劇場版の完全攻略ガイドでも、山路さんが一番接するのが多いのは天野さんかな、とおっしゃっていたり、富士急ハイランドのトークショーで春田純一さんのコメントをいただけたのも天野さんだったりと、『剣』、そのあたりはパラダイスです【笑】) “みんな細いから、あと一ヶ月現場にいたら、全員、無理矢理ジムに誘っていたかもしれない(笑)”というあたり、本宮さん、ほんとにいい方だなあと、しみじみ。 「ピーコックアンデッドが倒されることで、仮面ライダーの強さとかカッコ良さが伝われば、それで俺の仕事は果たせたな、と思います」というお言葉は、橘さんファンとしては涙モノです。伊坂さんなくしては、今皆さんが心の中に抱いている橘さんはいなかった、と思います。ほんとうにどんなに感謝してもしきれないです。 そんな本宮さん、アンデッドの造詣が可愛くて仕方なくて、ゼブラアンデッドは思わずかぶらせてもらったという…そんな本宮さんが可愛くて仕方がありません(笑)。大好きです! 他にも、本宮さんが伊坂を演じられるにあたっての想い満載のライナーカード、橘さんファンにとってもお宝だと思います。ぜひDVD第3巻をGETして、じっくり読んで御覧になってください!(ケースがギャレンMAINという、すばらしい巻でもありますし!) 雑誌『Dear』第2号もGETしました! 詳細御報告はまた後ほど…ですが、ららぽーとイベントの記事、各種特撮雑誌にあるぐらいの小記事かなー、と思っていたら、なんと見開き! その中に劇場版の記事があるのですが、橘さんONLYの写真も載っていたりと、すばらしいことに! 写真の数も多く、天野さんの表情をタンノウできます。皆様ぜひGETを!! (咲美さん、ほんとうにありがとうございました!!) ★コロコロ 様★ ようこそおいでくださいました! これまであまり書き込み等されてこなかったコロコロさんの、書き込み初め(?)にこのサイトにおいでいただけましたこと、とてもうれしく思っています。コロコロさんが“書き込みは楽しい!”と感じてくださるようにできたらいいな、と思っていますので、どうぞよろしくお願いします。 天野さんのワンちゃんの犬種ですが、一応プライヴェートの話題ではありますが、雑誌等で公表されているので、OK話題ですよ! “いくつぐらい”ということ以外はベガさんがお答えくださいましたので(ありがとうございます!)、私からは(“いくつぐらい”の参考になる内容も含め)、どこに出ていたかの御紹介を。 最初に紹介されたのは、雑誌『next.』vol.02(英知出版 2003.6.21発売。ムックのような雑誌ですので、大きな書店では今でも店頭で見られたりするところもあります)の【俺モノ】というコーナーで、写真を見るとパピヨンでした(すっごく可愛いです!)。4年間一緒で、名前は春の助くん(“しゅんのすけ”というひらがな表記の記述があった雑誌もあったのですが、どの雑誌から今すぐわからず…わかる方、助けてください>皆様!)。 『おともだち』2004年10月号(講談社 2004年8月27日発売)の付録冊子『Family Plaza』に載っていた椿隆之さん、黒田勇樹さん、劇場版脚本の井上敏樹さんの対談の中では、椿さんに「黒田くんて、ギャレン役の天野(浩成)くんに似ているんですよ」と言われた黒田さんが「そうそう、飼っている犬種(パピヨン)も一緒だし。兄貴っていう感じかも(笑)」と答えていらしたりもしてます。 大型犬が好き、とおっしゃいつつも、ちっちゃいパピヨンの春の助くんをとっても可愛がっていらっしゃる感じの天野さん(ららぽーとでのイベントで、目覚ましが鳴ると起こしてくれる春の助くんのことを「いい子です」とおっしゃった声がまたよかったんですよ!)、いいなあと思います。 『BS-BOP-HIGHSCHOOL』御覧になりましたとのこと、橘さんとだいぶ違うキャラですよね(笑)。『本気!』シリーズでは、『剣』では“最年長”な橘さんが、“一番年下”キャラとして可愛がられているというポイントをお楽しみください(笑)。 『First Love』や『GOOD LUCK!!』といった一般の連ドラでは、登場時間は少ないですが、また違った天野さんキャラが観られますので(ビデオで簡単に観られるのがTBSの2作品のみというのが残念…TBSの天野さん、すごく好きなんですが、フジだとまた傾向が違うので、そちらも御覧いただきたかったなあと)、ぜひ御覧になってみてください。 ★ポポロ 様★ これだけ長い間親しんできた『剣』が終わってしまう寂しさから脱するには、次の作品を観られることが一番! というのは、天野さんのセラミュ御卒業というとってもさびしかったこと(当時は過去作品をあまり観ることができず、セラミュの天野さんまもちゃんがほとんど全てだったので、それはもう!)に対しても、『賭事女王』と『ヤマダ一家の辛抱』のかけもち(しかも、『賭事女王』は半年作品で、作品&共演者様ファンサイトでまた新たなつながりができたような作品)がとっても癒しの薬になったことから、すごく実感しています…が、こればかりはしかたがないですよね。天野さんが“やりたい”と思えばできる、というものではないですから、お仕事が決まったときは、思い切り喜びたいなあと思います。 スーパーライブ、昨年は1月下旬にあったようですが、平成ライダーでは必ず行われていたものなのでしょうか? 今年はイベントの開催ペース等、例年とずいぶん違うとお聞きしていましたので、昨年あったイベントが今年あるというものではないのでは、と思っていたので、そのあたりよくわからないですね。 卓上カレンダーのリクエスト、GOOD JOBですね! 実現するといいなあと思います! ★Voyager 様★ てれびくん「超バトルビデオ」DVD到着、おめでとうございます! 『恋人はスナイパー<劇場版>』は、もう科学捜査さながらの精密モードで観てしまいそうです(笑)。 ドラマの主演をされるような俳優さんがずらりと並ぶ『恋人はスナイパー<劇場版>』、今の時期に観ると、『剣』が終わったら天野さんもまたこういう世界に帰っていかれるのか…と、また上映時とは違った感慨も。ひるがえって天野さんが『剣』に御出演とここで教えていただいた時のことなども思い出したりも。 『相棒』第2話、春田純一さんがあまり観られなくて残念でしたが、本田博太郎さんは吠えてらっしゃいましたね(笑)。解決編、楽しみです! 天野さんのカレンダー…365枚撮りおろし日めくり、ほしいです【笑】。 ★翼 様★ 祝120万ヒット、ありがとうございます! レポページ、思い出を呼び覚ますお手伝いになったようで、とてもうれしいです。和歌山での握手会を境に天野さんを大好きになられたとお聞きすると、翼さんに握手会が当たってよかった! と思います(笑)。 ギャレンのカ−ドで光るキーホルダーGET、おめでとうございます! 私はそのグッズは未見なのですが、きっとカワイイものなのでは。電池交換できないというのは残念ですが(泣)、電池が尽きる日まで十分楽しんで、電池が切れた後も大事にもっていてください。 ★のん 様★ 『てれびくん』全員プレゼントGET、おめでとうございます! ほんとに早く観たいです。 11月号でも、もう一度購入しようかと準備中(笑) ★ベガ 様★ 書き込み、ここぞ! というときですし(笑)、お気遣いなくどうぞ! DVD vol.3の伊坂さん=本宮泰風さんのライナーカード、私もすっごく楽しみでした! そしてその期待を超えるステキな内容に、本宮さん、ますます好きになりました! 韮沢靖さんのインタビューでは、小学生の卒業文集に書かれたという『ショッカーか(バンドの)KISSメンバーになりたい』というお言葉に、ヴィッセル神戸の試合前にスタジアム外でやっていた仮面ライダー剣ショーの小さなおともだち(韮澤さんとは違って、こだわりは全くなさそうな…)を思い出したり(笑)。と、デザイン画のすみっこに好物を書き込んだり、というお言葉がありましたが、“アンデッドデザイン画つき”だった『おともだちスーパーワイド百科 仮面ライダーブレイド(1)』(【講談社BOOK CLUB:おともだちスーパーワイド百科 仮面ライダーブレイド(1)】)で確か、ダイヤのKのギラファのデザイン画か何かのところに、確かに“好物:砂糖水”とか書いてあったような気が…なんか可愛いです(笑)。 第3巻パッケージ & 春の助くんについて、お答えありがとうございます! 質問については、私もお答え頑張りますが、皆様の相互助け合い(?)にも大いに期待していますので…私の“助けてください”についても、よろしくお願いします(>皆様!)。 555出演者の皆さんの御卒業後について、情報ありがとうございます。『555』のキャストさんの中でも、特に主演の半田さんは、それまであまりたくさん御出演作品がないフレッシュな俳優さんだったり、『555』後の『科捜研の女』に『555』で共演されていたキャストさんが他にお二人も出演されていたりと、比較されてしまいやすい要素が多かったかもですね(泣)。『剣』の場合は、森本さんの『桜咲くまで』が『剣』放映中に放映されていたり、天野さん、森本さん、北条さんのこれまでの作品を御覧になっていらっしゃる方も多そうだったりと、そのあたりは少し緩和されているといいなあと思います(ただ、天野さんの場合は、橘さん自体がセラミュのまもちゃん等との比較対象に既になっているケハイがするので、『剣』で天野さんを知られた皆様が橘さんと次に天野さんが演じられる役を比較されるのもまあよろしいのでは…という感じでもあります【笑】)。 稲宮誠さん、元宮泰風さんと御共演ですか! DVDライナーの本宮さんのインタビューを拝見したところでお聞きすると、また感慨もひとしお。 ★うなちゃん 様★ 着メロ、提供元によっていろいろヴァリエーションがあるようですね。 私はまだ東映のものはGETしていないので、GETしたら比べてみたいと思います。 着メロといえば、今月は“すごメロ”でとりまくりの月と決めて、いろいろダウンロードしています。 『名探偵保健室のオバさん』の主題歌、松雪泰子さんの『空っぽの愛の嵐』がちゃんとあったのに感激して火がつき(笑)、『ヤマダ一家の辛抱』OPの『GOLDFINGER '99』にEDの『WIND OF CHANGE』、『First Love』の『SAKURAドロップス』に『GOOD LUCK!!』の『RIDE ON TIME』…と、リアルタイムで観られた作品については放映当時の気持ちがよみがえってくるようでした。『賭事女王』の『Be With Your Love』がなかったのがすごく残念(泣)。 『GOOD LUCK!!』に関しては、ANAの携帯サイトに『GOOD LUCK!!』のサントラから毎月5曲ずつ着メロとして配信されて、これもおすすめです。『Departure』を聞くと、天野さん島村君のシーンがよみがえるとともに、なんだか背筋が伸びるような感じがします! ★Lieju 様★ ようこそおいでくださいました! 先日はリンクに関し、御丁寧なメールをありがとうございました。ゲストブックにもおいでいただけて、ほんとうにうれしいです! 『剣』のACTORS SIDEのカレンダーの天野さんギャレン、Liejuさんの書き込みを拝見して改めて見てみたのですが、言われてみると【東映公式:仮面ライダー剣−第31話紹介】の、天野さんが実際にギャレンのスーツを装着している写真の、胸の装甲とベルトがくっついちゃいそうな様子とは、ずいぶんバランスが違って見えますね! カレンダーの方(【東映公式:仮面ライダー剣−第30話紹介】で見られます)よりも、【東映公式:仮面ライダー剣−第31話紹介】の上半身がちまっとちっちゃい天野さん写真のほうが、ちょっと七五三系のフンイキがあって、ワタシ的には微笑ましい笑いを誘われます(笑)。 うちはお手洗いに何かを飾るという習慣がなかったので(子どもの頃、友達の家でトイレに世界地図が貼ってある[御家族が教育熱心だったのかも]のを目撃したことはありますが)、お手洗いにカレンダーというのは想像がつかないのですが…お手洗いで見るのはどちらかというと、可愛い女の子とかのほうがうれしいです、私の場合(笑)。基本的に女の子にとってのお手洗いは、男子退散! という系統の憩いの場というイメージが。 レンタルビデオ店情報、ありがとうございます! いろいろ御通報いただいているもの、ちゃんとUPせねば… イベント&トークショーのレポート、お楽しみいただけたようでよかったです。 DVD&ビデオ第3巻、ベガさんも書いてくださっている通り、パッケージはばっちりギャレンですよ! ギャレンのパッケージのライナーカードにピーコック、というの、なかなか深いなー、と、Liejuさんの書き込みで思いました。 |
![]() |
97) コロコロ [星が出てましたよ]
2004/10/22(Fri) 02:06
** ベガさま ありがとうございます。犬種はパピヨンなんですね。天野春の助君ですか。かわいいのでしょうね。いくつくらいなんでしょう。って天野さんちのワンちゃんに夢中な人みたいですね。これからもファン初心者の私にいろいろと教えてください。 翼さま 早速のお言葉ありがとうございます。 ベガさまといい、私のカキコミにすぐお答え頂いて、ほんとに皆さん良い方ばかりですね。ここに来やすくなりました。(早速きてるし・・・)これからもよろしくお願いします。 実は今、ビーバップを4本すべて見終わったところで、寝る前にまたもここを覗いてしまいました。橘さんがきっかけで天野さんを知った私には、びっくりのヒロシくん天野さんでしたが、新たな一面を見た気がして(皆さんにはヒロシくん天野さんが先だから、橘さんが新たな一面ですね)とってもうれしかったです。また新しい一面を知るべく、今度は『本気』に挑戦です。(ほんとに橘さん以外の天野さんを知りません。皆さんごめんなさい。) |
![]() |
96) ポポロ [吸い込まれそうな青空でした]
2004/10/22(Fri) 01:56
** 毎週、天野さんに会えるのが当たり前になりつつあるので、「剣」が終わると寂しいので、次のご出演期待してしまいますよね。 ぐっと我慢して、天野さんご自身が納得できる作品に出会えるのを待とうと思います(*▽*) それに、放送終了後って、スーパーライブとかありませんでしたっけ??逆に森本さんはあの日程で舞台にお出になるのでしたら、どうするのでしょう?と思ったり・・・。 話は替(←代?)わって、卓上カレンダー、リクエストしてみたら、ショーキーさんから「要望が多いので検討してみます」とのコメントをいただきました。皆様の願いが叶うと嬉しいですよね!!私は、今からどこに置こうかと場所を空けてます(^^) <守峰様> 我が家は「ブレイドのおまめ(=飴)、くだたい」とばくばく食べてくれるのですが、ソーセージが賞味期限との戦いです!ラウズカードが出揃うまで買いそうです。息子よ、念力が足らないぞ〜!!(橘さんはくれる約束済) |
![]() |
95) Voyager
[午前は雨、一転、午後は晴れました] 2004/10/22(Fri) 01:36
** 水曜日は、台風の接近とともに風邪がひどくなって寝込んでいましたが(泣)、今日は朝から一転、いろいろと手元に入ってきてうれしい日になりました! まず、朝一で届いたのはてれびくんの読者サービス「超バトルビデオ」のDVD。まだ観るものがたまっていて未見ですが、ジャケットからも、楽しそうな光景が見えてきます(笑)。 仕事に出かける途中、池袋のビックカメラでは、『恋人はスナイパー<劇場版>』のDVDをゲットしました! たまったポイントを使ったので、無料でした(笑)。 いまは書き込みしながら、このDVDを観ていますが、ちょうど六本木ヒルズでの現場検証シーンで、DVDのズーム機能を最大限生かして観ています。 映画としてもかなり良い映画なので、レンタルして、観てみてほしい映画です。 その前には、昨日録画しておいた(ビデオデッキ、手に入りました)、『相棒』の第2回を観たのですが、春田純一さんは、回想シーンか亡くなった場面しか出ていなくて、新しい場面はないのか…、と思いつつ、次回はいよいよ解決篇らしいので、新しい映像を、と思います。 天野さんのカレンダー、どんなものになるのか、すごく楽しみです! ひと月一枚ずつのカレンダーだといいなと思います。もちろん日めくりでも大歓迎ですが、365枚撮りおろしでは天野さんの身がもちそうにないので(笑)…。 |
![]() |
94) 翼 [今日は晴れてました]
2004/10/22(Fri) 00:34
** 昨日までの台風がうそのように晴れました(大阪は)。 皆さんのお住まいの地域は何事もなかったのでしょうか? 何もないこと祈っております。 天野さんのカレンダ−発売ほんと嬉しすぎです(^^)。もう毎日見つめすぎて穴があくかもしれません(苦笑) 守峰様 120万ヒットおめでとうございます!! ほんとすごいです。ここは守峰様の優しさがあふれ出ているところのなので 来られる皆様も癒されておいでなのでしょうね(^ー^) 和歌山のイベントのレポ見させていただきました。以前も書きましたがすごく詳しく書いてくださってるので 当日のことが走馬灯のように蘇ってきました。ほんとあの日、握手会に参加出来なかったら、今頃の私はどうなっていたのでしょうか(^^;) あの日を境に橘さん、天野さんに心を奪われましたのであのイベントを組んでくださった方には感謝です。そして天野さんに関して無知だった私に色々と勉強させていただいてる守峰様に感謝です。ありがとうございます。 これからも無知な私に色々と教えてくださいませ。 それと私事ですがやっとギャレンのカ−ドで光るキ−ホルダ−を手に入れました。でもこれって電池なくなったら交換できないんですね・・・(悲) ベガ様 ペンダントとヘンプ購入されたんですね。 いいなあ。私も頼んでみようと思案しております。 Lieju様 初めまして!私もいい年して同じく橘さんとギャレンが大好きになりましたよ。 ゲ−ムセンタ−に行っても子供とギャレンさんを取るのに子供より夢中になっております。家でもギャレン役をやるのを親子で取りあっております(爆) コロコロ様 初めまして!私もブレイドからファンになったものです。ここは守峰様や皆様すごくあたたかくて優しい方ばかりなので新参者の私にも来れやすい場所です。 これからもよろしくお願いします。 |
![]() |
93) のん [くもり] 2004/10/21(Thu)
23:55
** やっと届きました!! 「てれびくん」の全員プレゼント!! 内容が充実していてすっごく面白くて 3回続けて観ちゃいました(^^;) まだ届いていない方のために内容は伏せておきますが 「応募して本当によかった」と思いました(笑) 早く皆さんに届くといいですね♪ |
![]() |
92) ベガ [すっきり晴れました]
2004/10/21(Thu) 23:54
** 昨日のTOKAGE(台風23号)はすごかった!皆様大丈夫でしたか? 最近カキコミ過ぎだから自重しようと思ってたんですが・・・ やっぱりこれは書きたい!!ので気にしないことにします(笑) 今日、仮面ライダーブレイドDVD vol.3がやってきました。実は我慢しきれずに先日本編はレンタルして見ちゃったんですが(笑)何より楽しみだったのが伊坂さんピーコックのライナーカード!!もう〜ステキすぎ!!写真のかっこよさとインタビューで語られている作品への『真面目なこだわり』と『お茶目なこだわり』のギャップに惚れそうです。もしいつかお会いできる時があったら私も本気で戦ってもらおうかなぁ〜(爆) そしてもう一方、アンデッドデザインの韮沢靖さんのインタビューも読み応えあり!確かに華麗なデザインのアンデッドはスキですがまさかここまでこだわりがあったとは御お見それしましたm(_ _)m番組終了後(あぁ〜この言葉が悲しい (ToT))にはアンデッドのデザイン画集を発売(予定)されるそうで・・・買います!絶対買います!! おりしもお二方とも初代ライダーにとても思い入れがあると語られていて『仮面ライダー』ってすごい作品なんだなぁ〜とつくづく感じました。 同じくして先日注文しました、ペンダント(旧)とヘンプ(赤黒)もやってきました。ひっそりと(笑)ヘンプ赤だけつけてみました(照)ブレイドとは関係ないイベントの時にでも付けていってみようかなぁ〜(イヤ・・ただ・・恥ずかしいので・・・) Lieju様 はじめまして!!橘さんファン(=天野さんファン?ですよね?)がどんどん増えて嬉しいです! >>第3巻のパッケージを眺めては次はギャレンだギャレンだとワクワクしていたのですが、セルの方はレンタルと違うんですね ですが、多分ライナーカード(初回DVD特典の中に入ったインタビューカードです)の絵柄とパッケージを勘違いされてませんか?第3巻はまぎれもなくギャレンがパッケージです!背タイトルもディスクもみぃ〜んなギャレンです! >コロコロ様 私が答えちゃって申し訳ないんですが、天野さん家のワンちゃんはパピヨンでお名前は『春の助』くんです。目覚ましの音で起きて朝の弱い(^^;天野さんを起こしてくれる偉いワンちゃんです(そうでしたよね?) >守峰さま 確かな記憶ではありませんが、555出演者の方で1月期のドラマに出た方はいなかったと思います。ただし、撮影自体は年内に終わるので単発などに出た方や、ライダー撮影中に実は他の映画の撮影をされていたりしていた方もいました。ただ良くも悪くもなんですが、ライダー終了後はどうしても常に『橘さん』との比較をされがちで・・・役者さんなんだから色んな役をやってこそじゃないのか!と思ってしまいます。守峰さんがおっしゃってるとおり”牧歌的”な気持ちのファンでい続けたいです。 それとふと気になってサミーさん(稲宮誠さん『賭事女王』で天野さん一馬くんの恋人(^^;じゃなかった・・でもラブラブなバー・ゼロのマスター)はお元気かしらぁ〜と思って探してみたら、なんと!!『銭道』で出演されてて・・・てことは元宮泰風さんとご共演されてたんです!まだ作品は見ていないのでご一緒のシーンがあったかは不明ですが、探してみたいと思います。 |
![]() |
91) うなちゃん [*** ログ消失で不明… ***]
2004/10/21(Thu) 2*:**
** ※ここに投稿者のうなちゃんさんが削除された(うなちゃんさんの“101)”の書き込み御参照)、“テレビ朝日(?)と東映の『rebirth』着メロは1度ぐらい音程が違うのでは?”というご趣旨の書き込みがあり、レスのつながりを保つために過去ログ保存時の復活の御許可をいただいて復活させようと思ったのですが、ログ保存が一足遅く、その部分が手元に残っていませんでした(泣)。 その部分をお持ちの方、おいででしたら、morio_yuu@yahoo.co.jp まで送っていただけますと幸いです(>皆様!) |
![]() |
90) Lieju [台風一過で晴れ…とはならず曇り。夜になって晴れているようです。]
2004/10/21(Thu) 22:07 *URL* 皆様、初めまして。いい年して橘さんとギャレンに夢中になってしまった特撮物&若い男前好きなおばちゃんです。こちらの情報で小学館の全員サービスDVDもしっかり申し込んで、届くのを楽しみにしているところです。 守峰さん、先日はメールでどうもありがとうございました。今日ACTORS SIDEのカレンダーが届いたので、思い切ってやって参りました。というのも、東映のオンラインショップ・サイトの見本画像では、顔だけ橘さんのギャレンもとっても格好良く見えるのに…いや、確かに実物もカッコイイのですが、妙に胴長短足ではありませんか?! めくって見る度にニヤニヤ笑いが止まりません。カッコイイんだけど、なんかワケがわからない橘さんらしいです。今日から毎日笑えるトイレタイムです。来年1月下旬以降のことを考えると暗い気分になっていましたが、あと14ヶ月は何とかなりそうですよ。…ずっと笑って眺められるようなエンディングであることを祈りつつ…。ところで、森本君のファンじゃないけど、やっぱりこういうカレンダーはトイレに吊しちゃいますね。天野君のカレンダーはちゃんとした場所に吊そうと思っていますが。ん?(笑) と、このような下らない書き込みで逃げてしまっては申し訳ないので、今月うろついたレンタルビデオ店の様子をご報告します。こちらの素敵なリスト(本当に助かります。ありがとうございます。)から、あまり変化はないのですが…。 ・10/08のGEO小滝橋店では、天野君出演分は変化なしですが、「本気!」の序章〜29までがありました。在庫している店が少ない「BE-BOP 血染めの〜」もちゃんと並んでいました。ちょっと遠いのですが、これ目当てで行ったので、ホッとしました。 ・10/21台風の大雨の中のTSUTAYA 新宿店では「BE-BOP 血染めの〜」が見当たりませんでした。他の3本はちゃんと並んでいたのですが。但し店員さんに確認する勇気はまだないので(^^;)、目で見ただけです。 あまり役に立たない情報かもしれませんが、一応、ご報告しておきます。 最後になってしまいましたが、イベント&トークショーのレポート、とても楽しく読ませていただきました。まるで自分がその場にいたような気分にさせてくれる臨場感溢れる、そして愛情溢れるレポ、本当にありがとうございます。長々と失礼いたしました。これからもしつこく覗かせていただきますので、よろしくお願いいたします。 P.S. DVD/ビデオ第3巻ですが、レンタルビデオ店に行くたびに、第3巻のパッケージを眺めては次はギャレンだギャレンだとワクワクしていたのですが、セルの方はレンタルと違うんですねー。でも、ピーコック伊坂も重要な敵なので、これも届くのが楽しみです。 |
![]() |
89) コロコロ [台風一過で晴れでした]
2004/10/21(Thu) 19:26
** はじめまして。 仮面ライダー剣をみて天野さんのファンになりました。 いつもこのサイトをみて天野さんのことを勉強させて頂いています。 今日、天野さんのビーバップハイスクールを近所のビデオ屋さんで見つけて借りてきました!!そして見ました!! 今の天野さんとは全然雰囲気違いますけど、すごくかわいらしいですね。ひとりキャーキャーいいながらみてしまいました。 そしてこの気持ちをどうしても誰かに伝えたくて、カキコミさせていただきました。 今まで、カキコミとかしたことないので、 読みづらかったり、なんか不都合なことを書いていたらごめんなさい。 これからも天野さんのことをいろいろ教えていただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。 ということで、早速質問なんですが、 携帯サイトでショーキーさんがものすごくかわいいといっていた天野さんのワンちゃんの犬種はなんですか? 同じく携帯サイトで好きといっていた大型犬なんでしょうか。 下らない質問ですみません。 私も犬好きなので気になってしまって。 ご存知だったら教えてください。(あ、えとこういうことは聞いてもよいのですか?ほんとにカキコミって初めてで何がよくて何が悪いのかさっぱりわからないのです。ごめんなさい) これからもいろいろとご指導お願いいたします。天野さんファンの皆様のお仲間に少しでも入れていただけたら幸いです。 |
![]() |
88) 守峰 優
[台風でお昼過ぎまですごかったです!] 2004/10/21(Thu) 03:04
*URL* 【仮面ライダー剣の部屋:イベント】を一挙更新、これまでのイベントの軌跡をまとめるとともに、ゲストブックに書きっぱなしになっていた【ポルトヨーロッパ(和歌山)イベントレポ】、【太秦映画村(京都)イベントレポ】、【HMV渋谷 トークショーレポ】をレイアウトしてUPしました。 まだ新聞記事等についての情報やリンクなど、これから整備すべき部分はありますが、とにかく何のレポを書いていて何を書いていないのか、整理しておかないと…状態だったもので。 それにしても、自分のつたないレポを見返していても、イベントの楽しさ、よみがえってきます。本当にひとつひとつ、すっごく楽しく、天野さんは素敵な表情をいっぱい見せてくださったなあ、と。 たまっている他のイベントについても、少しずつ書いていきたいと、しみじみ思いました! (そのためにも…ルーティンの更新がんばれ自分…) ★みさえ 様★ 2005年カレンダー、いっぱい買ってください! 思いっきり販売促進してくれるイベント、あるといいですね。 橘さん旧ペンダント購入、おめでとうございます!(速攻売り切れだったみたいですので、購入された方には“おめでとう”と申し上げたい気分【笑】) あれだけお手頃値段だと、チェーンから外してキーホルダーやストラップに加工しても楽しいかも、と思います。 睦月が二人になってきょろきょろ困る橘さん…いいかも。両側から橘さんに甘える睦月(笑) 三津谷葉子さんの写真、【エコエコアザラク〜眼〜:キャスト】の写真だったんですね! 『エコエコアザラク〜眼〜』は、その枠でSweetSの『Love like candy floss』のCMが流れたと聞きつつも、こちらで放映していなかったので録画できず涙を飲んだ思い出が(泣)。 ライダー後のキャストさんのお仕事について話題になっていますので、これまで平成ライダーシリーズを御覧になっていた皆様に教えていただきたいのですが… 1月いっぱいの放映分の撮影まで拘束されるレギュラーのライダーキャストさんは、次のドラマレギュラーのお仕事は早くても4月クールからなのでは…と思っていたのですが、これまでのライダーキャストさん、ライダー終了の年の1月クールからばりばりドラマ出演されるのが普通だったのでしょうか? 『仮面ライダー龍騎』御出演の松田悟志さんが、『仮面ライダー龍騎』がまだ放映中の時期に『恋は戦い!』(2002年1月クール作品。【テレビ朝日公式:恋は戦い!】)に出演されていた(鎖骨フェチのダンススクールの先生役だったような記憶が)ことや、単発なら『仮面ライダーアギト』御出演の要潤さんが『アギト』放映終了直後に放映の単発ドラマ『この冬の恋』に出演されていたことは知っていますが、松田さんのケースは同じテレビ朝日で相互PR的にやっていらした印象ですし、要さんのケースはあくまで単発ですので、その年の1月クール出演には他にどんなケースがあったのかとか、次のお仕事はだいたいいつ頃になる方が多かったのかとか、いろいろお聞きできたらうれしいなあと思います。 まあ、なんにせよ、2005年1月クールのいわゆる“連ドラ”(テレ朝の一連の刑事ドラマや渡鬼等は除いた民放の、ドラマレビューサイトのウォッチ対象になるような連続ドラマ)枠については、フジ火9『救命病棟24時』(【SANSPO_COM:ママ松嶋菜々子、来年1月フジドラマで女優復帰!】等)、フジ木10『優しい時間』(【SANSPO_COM:倉本聰氏、15年ぶりの連ドラ…寺尾聰、連ドラ初主演】等)と、あとは金10が今クールから継続の『3年B組金八先生』(あんまり“連ドラ”ぽくない作品ですが…『世界の中心で愛を叫ぶ』で頑張っていたばかりの枠だけに、なんだかもったいないような気が)で埋まっていることぐらいしか、作品名や主演俳優さん情報さえも発表されていない時期ですから、今から天野さん関連で話題にするのはいくらなんでも早すぎ(笑)。 『GOOD LUCK!!』に関しても、木村拓哉さんがパイロットを演じられること、共演者として柴咲コウさんと内山理名さんがいらして、恋の三角関係が展開されるらしい、という、作品タイトルも出ない激しくフライングっぽい記事(実際の『GOOD LUCK!!』とかなり内容違いますよね【笑】)が中日スポーツに出たのが2002年11月14日。天野さん以外の全レギュラーキャストさんのお名前が載った(天野さんのお名前が出る機会があったとしたらこのタイミング)のは『TV LIFE』 2002/12/21→2003/1/10号 (CA役のモデルさん達のお名前にいたるまで掲載の、超優良資料でした…そこで出ていなかったので『GOOD LUCK!!』に天野さんが御出演だったので、ものすごくびっくりしたことが懐かしく【笑】)という暮れも押し詰まった頃… 天野さんも、これまで連ドラレギュラーはだいたい年イチという感じだったわけですし、まあ1年ぐらいは『剣』DVD話題や共演者様話題のお話をしながら楽しく待ちましょう、ぐらいのゆったりしたお気持ちで、おいでいただけますとうれしいです。ここ、サイト名にも“牧歌的”と入っていることですし…(笑) ★ふうりん 様★ ようこそおいでくださいました! 天野さんのこと、最近好きになられましたとのこと、うれしいです。 最近ということは、『仮面ライダー剣』を御覧になってでしょうか、それとも他の作品をビデオ等で御覧になってでしょうか。 またいろいろお話しにいらしてください! ★ベガ 様★ 『新・京都迷宮案内』(【テレビ朝日公式:新・京都迷宮案内】)への春田純一さん御出演情報、ありがとうございます! 第1話は「VS京都地検の女! 狙われた記者!!」ですか! 『京都地検の女』(【テレビ朝日公式:京都地検の女】)といえば、最終回の容疑者は劇場版で志村純一を演じられた黒田勇樹さん。それで今度は春田純一さん…と、天野さん橘さん関係の方が次々に鶴丸あや検事のところに… テレビ雑誌、『TVガイド』と『ザテレビジョン』だけ立ち読みしましたが、すごいことになりそうですね。公開撮影のときには“ああ、比較的早い時期にこうなってよかった”ぐらいの印象で天野さん橘さん登場シーンを観ていましたが、そこにたどりつくまでにこんなスゴイあれこでがあるとは… 森次晃嗣さんの思い出、ありがとうございます。天野さんも、小さなおともだちに“たちばなさん”として思い出に残るとうれしいですね。 ★咲美 様★ 『Dear 02』情報、ありがとうございます! さっそく書店に行ってみます! 【アポロ出版:Dear02】を見ると、要潤さん(【GOOD LUCK!!】)、内田朝陽さん(【First Love】)と、天野さんと御登場シーンがずっと一緒だった共演者様のお名前が(そこまでの御共演ではないですが、藤木直人さんも【名探偵保健室のオバさん:第10話】で御共演)。 それより気になるのが、『特捜戦隊デカレンジャー』御出演の吉田友一さん…天野さんの雑誌情報が出ないのと御同様、【アクシヴ公式:吉田友一さんページ】には情報、出ていないようですので(吉田さんは携帯サイトも、確かまだ?)、お友達に吉田さんファンの方がおいででまだ御存知ないようでしたら、ぜひ教えてさしあげてください…(>皆様!) |
![]() |
87) みさえ [台風…通過したかな?]
2004/10/20(Wed) 23:39 ** 「来年のは無理か…(T−T)」 なんて嘆いた途端、2005年カレンダーの発売発表!!嬉しいです(ToT)もう5冊でも10冊でも買っちゃいますよ〜、飾る用・保管用・友人洗脳用に(笑)イベント、あるといいですね〜。 カレンダーといえば会社員には年末恒例の『社名入りカレンダー持って取引先への挨拶まわり』を思い出します。あれって結構重いんですよねー。私は事務所で「行ってらっしゃ〜い」とお見送りしてただけですが(笑) 逆もしかりで、うちもたくさんいただいたのですが、数年前のNT○さんは某人気女優のカレンダー付壁紙のCD−ROMで、彼女の大ファンだった部長がしっかり自宅に持って帰りました(笑) 取引先に天野さんのカレンダーなんかいただいちゃったら、思わず商品値引きOKしちゃいそうな私…ダメ人間ですわ(^^;) アクセサリー、安さに釣られて私も旧ペンダント買ってしまいました。それにしてもあの品揃え、店長さんはマーケティング能力に長けているのか、『剣』のファンなのか(笑) トランプキューブ(剣崎君のウォレットチェーンと同じシリーズ)の携帯ストラップがかわいいなーと思って見ていたのですが、携帯と一緒に写っているのを見るとキューブが3つ、しかもダイヤ・クローバー・クローバーの順に並んでいて、なぜか『ジェミニ!』発動したレンゲルがギャレンを追いかけてる図が浮かんでしまい、「店長!『ジェミニ!』はギャレンです!ダイヤを二つにしてください!!」と叫びそうに。 …というわけでベガさま、私の思考もボロボロです…だから大丈夫(何が!?) <守峰様> 守峰様が興味津々な『beat freak』での三津谷葉子さん写真は下記サイトからも同じものが見れますよ〜。 http://www.avexnet.or.jp/ekoeko/staffandcast/index.html# <桐生如月様> 私もトランプレザーブレス、気になりました。ホント、出来過ぎですよね(笑) ライダー後の天野さんのお仕事、まだ発表されているものはないようですが、私たちには見えないところで頑張っていらっしゃるのでは、と思いますよ。私の知り合いもジャンルは違えど一応芸能界にいますが、先の仕事に関しては「情報解禁日」というものがあり、早くから決まっていても言えないことが多いらしいです。 |
![]() |
86) ふうりん [] 2004/10/20(Wed)
23:37 ** 天野君ファン暦は短いのですが最近すごく気になります! |
![]() |
85) ベガ [風の音がすごくてTVの音が聞こえにくいです]
2004/10/20(Wed) 22:26
** 台風本体は通過したんですが、帰りの暴風で外はすごい音がしてます。これから台風が向かう地域の方はお気をつけてください。 10/28(木)からテレビ朝日系ではじまる『新・京都迷宮案内』第1話にまたまた(笑)春田純一さん出演ですね。最近、春田さんをTVで見ない日はない気がしてきました(笑) 戦隊ヒーローで活躍されてた時期から知っているので(苦笑)放送初期に栞ちゃんのパパとして写真で登場された瞬間から『絶対!のちのち春田さんはご出演になるはずだ!』と確信してましたので、先日の公開撮影で生で見た瞬間はちょっと泣きそうでした。 さらに第38話から登場の森次晃嗣さん(ご存知、ウルトラマンセブン)は多分、私が生まれて初めて会った芸能人さんです。 私が天音ちゃんより小さかった頃(笑)太秦映画村でたまたま時代劇の撮影に出会い、夏の日差しの中見学していたギャラリーに『(見てる方も)大変だねぇ〜』とつぶやきながら歩いていかれたことを覚えています。幼いながら『あっ!ウルトラマンセブンの人だ(俳優名を覚えていなかったもので^^;』と思った記憶も・・・(汗) なんか私にとっては懐かしい人シリーズになってきている(苦笑)仮面ライダー剣の今後のストーリーが各TV雑誌に出ましたね。 とりあえずTVガイドの『 橘は広瀬の真の目的を知る』ということで・・・公開撮影の流れに突入なのか?? 他の雑誌では思いっきりネタバレ(?)までされてて、昨年同様後半になってTV誌にストーリーがのらないという事態になるんじゃないかとヒヤヒヤしたりしています。(あまり詳しい経緯は知りませんが、昨年555では公式HPまでも次回あらすじを載せない事がありました) まだまだ外の暴風は収まりません(−−; でもなぜか頭の中で『飛び込んでく嵐の中〜♪』がずっと鳴り響いています(爆) >守峰さん 私の思考もボロボロみたいです・・・ |
![]() |
84) 咲美 [] 2004/10/20(Wed)
18:50 *URL* サイトのアドレスを変更しておきましたのでご報告です。 天野くんの情報がぞくぞくと集まってきて参考になります。 確認作業だけでも大変ですが無理しないでくださいね。 それと書店に『Dear 02』発売元:アポロ出版が置いてありました。 船橋ららぽーとで行われたCDリリース記念ライブの記事と映画についてです。 ほかに「特撮番組から羽ばたいたスターたち!」に文字だけですがブレイドの紹介。 都道府県別俳優マップがあって愛知県出身者として天野くんの名前もありました。 |
![]() |
83) 守峰 優
[かなりしっかりとした雨。台風「TOKAGE」どうなることやら] 2004/10/20(Wed)
01:44 *URL* 天野さんの2005年カレンダー発売、やったー!という感じですね! ライダー役をされている今年は大チャンス、これを逃したら次はハードルがかなーり高くなるかも…と思っていたので、よかったです。 9月ぐらいにはおおむね発売のカレンダー商戦には完全に乗り遅れてしまった感がありますので(もういろいろなお店で、カレンダー、売り切れてきている時期ですよね…【泣】)、セールス的にはかなり厳しいのではと思われますが(というより最初から、直接の通販等の内輪で販売することのみ想定?)、それでも出して頂けることに感謝、感謝、感謝。皆さん、当初予定よりも1本でも多く買って、出してくださった関係の皆様にほんのちょっとでも報いられるようにするとともに、今後のいろいろにつながるよう、頑張りましょう! 9月初旬には出ていたはずですが、御紹介できないでいたページを御紹介。 http://music.nifty.com/100/。“オススメ無人島音楽”“オススメ無人島映画”の2項目ですが、天野さんのお答え、なかなか味が…(笑) 特撮関係では、『仮面ライダーアギト』主演の賀集利樹さん、『特捜戦隊デカレンジャー』に御出演の吉田友一さんも御登場ですが、天野さんのお答えと比べてみると、またさらに味わいが深まるかと(このお三方の回答、すごく傾向が違って面白いです【笑】)。 DVD類もいろいろ発売ですね! 主題歌集については【DiskStation:仮面ライダー主題歌集(仮))】(ジャケットも見られます)によると、「龍騎」「ファイズ」「ブレイド」主題歌を番組OP映像を中心に編集して収録したDVD発売とのこと。 天野さん橘さんが映っているかどうか…映っていてほしいです! 劇場版DVDについてはとりあえず【楽天市場:い〜でじ!!シネマー劇場版 仮面ライダー剣】御参照。あの劇場版のエンディングを、TV本編終了の頃に発売のDVDで、どんな気持ちで観るのかなあ、と思うと、なんともいえない気持ちに。 【天野浩成さんおしごと−雑誌・書籍】、【天野浩成さんおしごと−2004年の雑誌・書籍(子供向け)】、よくこれだけためちゃったよ…(泣)というカンジの分量をUPしました。 かなり混乱しているので、ダブリや間違い等いろいろありそうな…(このゲストブックでのフォーマット報告の時点で、基にしたコピペの修正もれで間違いいっぱいでした…)。何かお気づきになりましたら、御指摘下さい。 こちらのゲストブックでフォーマット報告していないでプラスした『Newtype The Live』2号分、そのままにしちゃおうかなあと思いましたが、また次に大量保存するときの便宜&ゲストブック以外読まないよ、という皆様のために、こんな感じでしたと一応御報告。 『Newtype THE LIVE(特撮ニュータイプ)』2004年11月号 (2004年10月18日発売) p.23,28,30-31,35 ■ ■ 【[劇場版仮面ライダー剣 MISSING ACE] 激闘の果てに──】 [pickup 9/2](p.23) 2004年9月2日に丸の内東映で行われた完成披露試写会の小記事。 ポスターの前での試写会舞台挨拶登場キャストさんのカードを手にしての集合写真+舞台で客席に手を振るキャストさん達+石田監督の写真。 写真キャプションには、お客さんの中には韓国から来られた方や前日朝から並んでいた方もいたこと、この後完成を祝って打ち上げが行われたこと等。 [pickup 9/8](p.23) 2004年9月8日にHMV渋谷で行われた劇場版公開記念イベントの小記事。 トーク中の天野さん、黒田勇樹さん、杉浦太雄さん、三津谷葉子さんの写真には“トークでは新世代の3人に天野がやや押され気味に…”というキャプション。 記事には“彼らの口からは、撮影現場での赤裸々な上下関係が明かされるなど大盛り上がり。”“天野は2nd ED「rebirth」を生で披露するなど大サービスの連続。”と、短いながらイベントの盛り上がりを伝える言葉が。 【[仮面ライダー剣] 一触即発】 [揺れる心](p.28) 第34話でトライアルDの攻撃を止めた後、剣崎に一緒に来るように言うシーンの写真(フルカラー、1/16頁程度)。説明“始のことを巡って対立する剣崎と橘。それは、かつてのように憎しみからくるものではなかった”。見開き記事は“これまで多くの戦いを経験してきた橘。だが自分の中の弱さを敵に利用され、さらに恋人や先輩を失うなど、戦いの中で得たのは高揚感ではなく、悲しみの方が多かった。”という書き出しに続き、何者にも揺り動かされることなく、かけがえのない命を守ることを誓った橘がジョーカーを狙い、剣崎と対立する物語について叙述。 [ダブルライダー対談 椿隆之×天野浩成](p.30-31) 剣崎一真役の椿隆之さんとの対談。 p.30は全面に、スーツ姿でしゃがみこんだ笑顔の天野さんの写真を淡く背景に使い、さらに天野さんの上半身写真(1/12頁程度)掲載(見開き反対は椿さん)。 劇場版の橘は今までやってきた橘と違う役立ったので新鮮だったこと、天野さんから見て椿さんは細かい所までよく考えていると思ったこと、本当は剣崎のことを思っているのに剣崎との仲が悪くなってしまうあたりは橘の悪い癖(裏目裏目になっているようなところは自分に似ているのかな…と言いかけて「そんな事ないか(笑)」)、先の展開について希望を出したりしているとその通りになったりしたこと、22話のパスタのシーンではパスタ好きの天野さんは本気で食べて、2〜3人前食べていたこと、橘がどうなるかについては天野さんは全然想像できないとこと(「死んじゃうかもしれないし…もしそうなるなら最終回直前でお願いします(笑)。あまり早すぎると打ち上げに顔を出しにくくなるので(笑)」)。天野さんの最後の言葉は、最終回の希望を述べる椿さんの「橘さんは…」に続けての「あの世で小夜子と2人?」。 【Masked Rider Blade SOUND BOX】 [天野&森本、記念ライブで熱唱!](p.35) 2004年8月28日船橋ららぽーとで行われたCDリリース記念ライブの記事(1/8頁、カラー)。 客席を背景にしたブレイド、天野さん、森本さんの3ショット(天野さん側から撮影)、記事には天野さんが手話を披露したことや、観客は1500人にもなったこと等。 『Newtype THE LIVE(特撮ニュータイプ)』2004年9月号 (2004年7月18日発売) p.8,38,39,127 【目次】(p.3) 劇場版製作発表記者会見時の『仮面ライダー剣』&『特捜戦隊デカレンジャー』出席キャストさん集合写真。 【[仮面ライダー剣] 限界を超えろ!!】 [BLADE Topics 8耐に参戦!!](p.38) 「仮面ライダーブレイドHonda」チームの鈴鹿8時間耐久レース参戦の記者発表会に応援に駆けつけた椿隆之さん、天野さんと宮城光監督、山口辰也選手(ブレイド役)、徳留和樹選手(ギャレン役)の集合写真掲載。 [BLADE Topics 2ndエンディングは!?](p.39) 2ndエンディング『rebirth』を天野さんが歌うこと、劇中で使用されるのは平成ライダーシリーズ初との紹介、「エンディングと聞いて、普通ではいられないほどビックリした」という天野さんの、曲自体は橘朔也の思いが描かれていて受け入れやすかった、役だと抑えた感じだがそれよりテンションは高く、劇中のテンションでいうと「剣崎!! 邪魔するな!!」と叫ぶ感じ、という曲の印象など。 写真はカメラに向かって指さすポーズをとったレコーディング姿の天野さん。説明の中には、天野さんは自分が納得できるまでレコーディングを続けたとの記述も。 [BLADE Topics 5人そろって握手会!!](p.39) 写真集『CATEGORY A』発売記念イベントの、各キャストさんのコメント入りの記事。 天野さんは「最初戸惑いを感じたんですが、楽しんでできたと思います」。 【特10!】(p.127) テーマ「好きな男性キャラ」の読者アンケート結果(モノクロ)。 天野さん演じる橘朔也は、『仮面ライダー剣』キャストトップ、人間キャラでは次点の第3位にランクイン(『剣』からは他に相川始が第9位にランクイン)、第3話雪山で変身しようとする橘の写真掲載。 橘さんへの編集部コメントは“なんと橘さんが主役を押しのけて3位にランクイン! 正直ちょっとビックリです。「人間らしいから」という理由が目立ちました。” コミカルモードの総評でも“3位にランクインした橘朔也は「パズルを食べた」なんてことを言う情けないヤツだが、それが「心の弱さが魅力的」という意見につながっているようだ。”との分析が。 ★ベガ 様★ 劇場版DVD情報、ありがとうございます! 上映が終わってしまって、今度はいつ観られるのかなあ…と思っていたところに灯明が! DVDのVOL.6も発売ですし、セラミュのBOX(【J-BOOK:美少女戦士セーラームーン メモリアルDVD-BOX 原史奈編】によると、封入特典として写真集(約100P)がつく他、豪華BOXになっているとのこと!)も1月28日発売。すごいことに! ダイヤペンダントにブレス(赤黒)、おそろいですね(笑)。お店の方は、入荷即完売はもうそろそろ慣れっこになっているのでは、という気がします(あの品揃えを見ると、なぜあれが売れるのかも、おそらくは御承知なのでは【笑】)。 カレンダー、楽しみですね! ショーキーさんのお部屋のメイキング…「わん」ちゃんの写真(可愛くて大コーフン!)を拝見した後で、文中に“そのままヒトが住めちゃうような”なんてフレーズでスタジオの説明がされているもので、なんだか小動物のおうちみたいなイメージが頭の中に… 先日の“犬は喜び庭かけまわる”といい、動物系から離れられないワタシの思考はボロボロです… ★ポポロ 様★ 『仮面ライダー主題歌集DVD(仮)』情報、ありがとうございます! OP映像を中心に編集とのことですが、天野さん橘さん映像、入っているといいなあと思います。 カレンダー、よかったですよね。もしかすると小部数販売で単価が高くなるかも…という気もしますが、頑張って買わねば! と思います。 “フルタ製菓の剣キャンディー”第2弾での伊坂パパをゲット、おめでとうございます! 私は第1弾を買い逃してしまったので(泣)、第2段は気合を入れてまとめ買いしました(が、まだイマイチ未開封)。キャンディーを消費しきれる気がしないのが、悩みの種です… ★のん 様★ 天野さんカレンダー発売、楽しみですね! イベントもあったらうれしいですが、現時点で発売日未定となると結構ばたばたしそうな…もし予定があるようでしたら、関係者の皆様、ほんとうに頑張ってください!(日程、なるべく早く出るといいなあ…と【泣】) ★桐生如月 様★ 『忠臣蔵』、やっぱり録画しておけばよかった〜と。次回からチェックします…が、DVDレコーダーの整理をしないと(日々してはいるのですが、それでも圧迫)またHDDがクラッシュしそうな気がするので、頑張らねば(泣)。 要潤さん(【GOOOD LUCK!!】の阿部さん!)についてはは、私は現在、深夜ドラマの『19borders』(【19borders公式】)の熱血演劇青年役でおみかけしてます。 『剣』のゲーム、伊坂パパほか上級の皆さんも声で御登場とのこと、【東映公式:第38話紹介】で紹介されていましたよね。すごく楽しみ…なんですが、私の場合、ゲーム機ハードからして買わなければ… アクセサリー情報いろいろ、ありがとうございます! 私の場合、使っている携帯は、本体の色は抑えたほうが天野さんの写真がくっきり見えるかなあと思って赤ではなくシルバーにしたのですが、変わりに橘さんが使っている機種とおぼしきVodaphoneのV601Nのモックアップ(店頭に置いてある、本物じゃないサンプル)をGETして喜んでいたりします(笑)。 森本亮治さん、いろいろな雑誌に御登場ですよね! というか、本当に働き者さんです。森本さん関連の記事で“『仮面ライダー剣』に出演の”というフレーズがすごく“カッコいい!”“栄えある!”という雰囲気で輝いていると、なんだかうれしくなります(笑)。 “ライダー後を見据えて”ということについては、劇場版『剣』の写真集の“4年後の自分はどんなふうになっていたい?”という質問にも“仕事で成功していたい。”とお答えになっている天野さん、お仕事経験が長いこともあり、いろいろ考えていらっしゃるのでは、と思います。でも、具体的な作品については、いろいろなめぐりあわせもあることですし、そんなにすぐにとは限らないんじゃないかなあと思います。他の俳優さんのお仕事をみても、作品の選択は大事だなあと思うことがままありますので、見通しをもって、いいお仕事を大事に重ねていっていただきたいなあと願っています。 『剣』放映中は、基本的に横並びの扱いだったライダーキャストさん達も、放映終了後は、年齢や御所属事務所等の環境、何より御本人達の個性がそれぞれ違うわけですから、それぞれに違った道、違ったペースでキャリアを積み重ねていかれることになると思います。単純に露出の多い少ないで比べたりするようなことはしないで、それぞれのキャストさんがいいお仕事をされたら、そのひとつひとつを『剣』ファンのみんなで喜んでいけたらいいなあと思います。 |
![]() |
82) ベガ [] 2004/10/19(Tue)
22:47
** 書き間違い・・・(汗) 橘さんファンはみんなおそろ・・・って言いたかったんです(大汗) |
![]() |
81) ベガ [明日こそ上陸か!!]
2004/10/19(Tue) 22:45
** ポポロ様が教えてくださった主題歌集DVDを予約しにネットショップへいったら見つけました! 05年1月21日発売!! 劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE DVD ¥5460(税込) ■ スペシャルパッケージ仕様(初回生産限定) ■封入特典 ■映像特典あり(内容未定) ■ピクチャーレーベル 同じ日に第21話から24話までの収めたDVD VOL.6も発売ですので今ならまとめ買いのチャンスですよ〜おくさぁ〜ん(笑) >みさえさま ご紹介していただいたサイトで・・・買っちゃいました(汗)ダイヤペンダント(旧)にブレス(赤黒) 守峰さんおそろですね^^;っていうか橘さんはみんなおそろ(笑) つける勇気は今のところないけど・・・ ペンダントの方は私が予約して少ししたらまた売り切れてました。 お店の方も何が起こったんだ!(爆)でしょうね。 |
![]() |
80) ポポロ [何でこの地方は台風が夜に来ることが多いの?]
2004/10/19(Tue) 21:56
** 続けてすみません。 下記の訂正です! 初回DVD予約の締切日が2日は 26日 の誤りです。申し訳ありません。 |
![]() |
79) ポポロ [] 2004/10/19(Tue)
21:52
** 「仮面ライダー主題歌集DVD(仮)」がエイベックスより12/15に発売になりますね。 平成ライダーシリーズOP映像に字幕(?)が付いてカラオケもできるそうですが、初回分の予約の締切日が2日までのところもあったりですので、お知らせまで。 カレンダー、すっごく嬉しいです!!今日職場でふと、今からでもお願いすれば卓上でも救ってもらえるんじゃないかと(今ごろ気付く大ばか者・・・)メールしまくろうと思った矢先の嬉しいニュースでした(^O^)vやっほ〜っっ♪ ずーっと、前に話題にしたことのある“フルタ製菓の剣キャンディー”第2弾が発売になっていて早速伊坂パパをゲットしました!橘さんはボードの制服で笑顔です。 <みさえ様> おかげ様でブレスレッド、栄NOVAで無事入手できました。充分満足できるもので早速はめてます。ありがとうございました。 ただ、行った日が名古屋祭り当日で、子連れ&車で行ったのでちょっと楽しい(>_<)ことになりましたけど(笑) 名古屋祭:天野さんも1度は行ったことがあるはずの、ずっーーと以前は学校が休みになるほどメジャーなお祭りです。←最近は「ど真ん中祭り」に押され気味??。家康などの3大英傑とお姫様、ブラスバンド(学生・消防等)などなどが行列します。蛇足ですが、3大英傑は有志(今年は元ドラゴンズの選手でしたが)、姫はデパート嬢です。あと、花バスが市内を廻ります。 |
![]() |