![]() |
4713) 守峰 優 [お天気よかったです! 外には出ず、窓の外に青空を眺め]
2007/05/05(Sat) 00:01 *URL* 曜日感覚がなくなりつつありますが、『美味學院』情報! ★ 南郷先輩の思い込み!? 『美味學院』第7話「暴け!學院の謎」 テレビ東京番組表あらすじ ★ 【テレビ東京:番組表−2007年5月14日『美味學院』情報】に、第7話のあらすじ、出ました! TV雑誌情報だと“四天王の秘密が明らかに!”ということだったのですが… …そのあらすじを読むと、展開されるのは南郷先輩の思い込み!? いや、ホントはこうなんだよ、と、明らかになるのかもしれませんが… (『HERO Vision』で永山たかしさんが、料理コンテストでトラブルを起こして料理界にいられなくなったところを、學院と徳平先生に拾ってもらった…という沖田の過去について話してましたし…) でも、それならそれで、あのカオはいいけど思い込みは超!激しそうな南郷先輩が、虎堂先生についてどんな妄想を繰り広げてくれるのか、超楽しみです(真実を知るより楽しいかも!)。 ★ やはりそういうことか! 『美味學院』キャスティングは…@木村Pさま日記 ★ 【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】にも、これまでみつけられなかったり、これまでみつけていたものの整理していなかったスタッフ・キャストの皆様のブログ記事を追加紹介しています。 更新の詳細は【牧歌的天野浩成さん情報の記録:2007年5月4日_美味學院 スタッフ&キャスト日記いろいろ】御参照。 EDでは“協力プロデューサー”とクレジットされている木村元子プロデューサーのブログ【プロデューサーの独り言:2007年3月17日_私が幸せになる】に、“ちなみにキャスティングは芸能界・イケメン担当米田P。”と、『スイッチを押すとき』『研修医魂』の米田理恵プロデューサーのお名前が挙がっているのは“やはりそういうことか!”というカンジ(笑)。 |
![]() |
4712) 守峰 優 [快晴、おでかけしてきました。]
2007/05/03(Thu) 22:04 *URL* 『美味學院』、天野さん虎堂先生はとことん“おいしい”ようで! (『おいしいプロポーズ』再放送期間中にこう書くと、なんだかおかしく【笑】) ★ “”『美味學院』第5話脚本、入江信吾さんブログ ★ 『美味學院』第5話脚本の入江信吾さんブログ【入江ブログ 〜IRIweBLOG〜:2007年5月3日_視聴御礼 美味學院】に、第5話を振り返ってのお話が。 アゲハの紅白カレーは脚本ではホワイトカレーとレッドカレーの2品だった、という、制作SIDEでないとわからない裏話や、ものすごくうんうんうなずいてしまう第5話感想関連のあれこれの中に、天野さん虎堂先生について… 天野浩成さん演じる和食の達人・虎堂研。 こんなおいしいキャラ、いじらない手はありませんって(笑)。 「女と付き合ったことなどない」というあの誇らしげな笑み。 王様ゲームでのうろたえぶり。 最高です。 …脚本家の先生に“こんなおいしいキャラ、いじらない手はありませんって(笑)。”とまで言っていただけるなんて、それこそ“最高”では!! (しかも天野さん虎堂先生の、“あの”表情群を評価していただいたようで【笑】) さらにうれしいことに、“ちなみに第九話でも彼はおいしい所を持って行きますよ。お楽しみに。”とのことですので、超楽しみです!!! ちなみに【第9話】はTV雑誌情報では『餃子対決! 貴公子の涙』。 四天王戦第2戦で、たぶん永山さん沖田先生が戦う回ではと思いますが、“第九話は凛君が大活躍します”ということは、沖田先生 vs 高杉凛? |
![]() |
4711) 守峰@携帯 [快晴]
2007/05/03(Thu) 17:46 ** だいーぶ何度も足を運んでやっと! 青山円形劇場1Fのフライヤーラックで『スーパーバトルライブ 美味學院 番外編』のフライヤーを見つけました! (いつも“渋谷に行くついでに”青山円形劇場とa-baseを徒歩で回っていたので、結構な時間を費やしたことに…) フライヤーを見ると、やっぱり三浦祐介さん、西尾季隆さん、大西ライオンさん、宮本行さんが四天王。 …どなたが誰をやるのか、気になります! 渋谷亜希さんは、顔写真の枠の形が他の女性キャストさんと違うので、先生? |
![]() |
4710) 守峰 優 []
2007/05/03(Thu) 01:45 *URL* 『美味學院』がらみの話題は、ひとつ前の書き込みに。 ★ 『Sh15uya(シブヤフィフティーン)』、6月に一挙放映! ★ 【東映チャンネル:一挙放送!Sh15uya(シブヤフィフティーン)スペシャル #1〜#4(2007年6月)】によると、天野さんがちらっと第2話〜第4話に特別出演された2005年冬クールの深夜ドラマ『Sh15uya』の第1話〜第4話が、07年6月9日(土)10:00-12:00/30日(土)19:00-21:00 に一挙放映されるとのこと! 『Sh15uya』全12話のスケジュールはこんな感じ。 『Sh15uya』 第01〜04話 07年6月9日(土)10:00-12:00/30日(土)19:00-21:00 第05〜08話 07年6月16日(土)10:00-12:00/30日(土)21:00-23:00 第09〜12話 07年6月23日(土)10:00-12:00/30日(土)23:00-25:00 6月30日は19:00〜25:00と6時間連続で『Sh15uya』放映って、スゴイです! 東映チャンネルのメルマガ【東映チャンネル通信vol.62 2007年5月3日号】で知ったのですが、そのメルマガでは ○【一挙放送!Sh15uya(シブヤフィフティーン)スペシャル】 新垣結衣出演のTV特撮作品を全12話一挙放送! と、新垣結衣さんクローズアップ。 高視聴率をおさめた『マイボス・マイヒーロー』でのヒロイン役やポッキーCM等の御活躍もあるでしょうし、メイキングDVD発売情報が出てきている(2007/07/21発売予定。【ハピネット・オンライン:(仮)メイキング・ワルボロ】の“【特典内容】ピクチャーレーベル”ぐらいしか、ざっとみて内容関連の情報がみつかりませんでしたが…)新垣さん御出演の東映映画『ワルボロ』(エイベックスの松本寛也さん御出演!)の宣伝もじわじわいくのかも…と思ったりも。 そういえば先日、有楽町の東映本社の前を通ったら、入り口すぐの階段をちょっと上がったぐらいのところに『ワルボロ』のポスターが貼ってありました(最近東映系の映画館は行っていないので、初めて見ました! 他にはってあるところとかあるのでしょうか)。 丸の内TOEIでやる試写会等に参加したら、並ぶときにじっくり見られるかもですね!(『ただ君を愛してる』試写会のとき、その階段に並んだ覚えが…) 同じ壁に、今年のライダーと戦隊の映画のポスターも貼られてました。 |
![]() |
4709) 守峰 優 [くもりだったかな…]
2007/05/03(Thu) 00:26 *URL* 『美味學院』がらみの話題(雑談も…)のみ、とりあえず。 ★ 虎堂先生のつぶやく“今流行のホワイトカレー”食べてきました! ★ 個人的雑談ですが… 『美味學院』で虎堂先生がアゲハの作った紅白カレーを見て天野さん虎堂先生がつぶやいた「今流行のホワイトカレーか」のヒトコトが耳に残っていて、今日ホワイトカレー、食べてしまいました(笑)。 ホワイトカレーの流行自体は“2006年の流行”という感じでやや過去のものにありつつあるのかもしれませんが(【ヨコハマ経済新聞:2006年6月30日_カレー総研、2006年の流行は「白いカレー・黒いカレー」】、【エキサイトニュース:2006年6月2日_北海道発祥のホワイトカレーはもう食べた?】等)、自分はあまりしょっちゅうカレーは食べないので、今回が初。 食べたのは、東京駅北口の丸の内側と八重洲側をつなぐ自由通路にある飲食店街“キッチンストリート”の中にある【京橋 ドンピエール エクスプレスカレー】(【ペリニィヨン公式:ドンピエール エクスプレスカレー】)の、月替わりの新作カレーとして出されている1600円のもの。 見た目はほんとにシチュー、でも食べてみるとグリーンカレーに近いようなさわやかな辛味が。 でも、最初の意外性を通り越してみると、ここのものはクリーミーさを重視していたらしい(フレンチ系だし!)こともあってか、沖田先生の「辛くなかったらただのシチューだぞ」というお言葉も、わかるような。 『美味學院』のあれこれを思い出しながら食べるというのが、なんとも楽しい“初ホワイトカレー”でした! なお、【eBalaBlog:2007年5月2日_南郷先輩!】によると、ホワイトカレーも結構クリーム色なので、紅白カレーの“白”を出すのに御苦労があったようです… (【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】も、女生徒役・松坂菜央さんのブログも紹介したりと更新してます! 【美味學院 の部屋:第6話】も、公式サイトのあらすじに、週刊のTV雑誌でわかった情報を加えてほんのちょっと詳しくしてます。) ★ 『美味學院』主題歌『唇からロマンチカ』@GyaO TV DEPT.4 ★ なつかしのエイベックス第4制作部“DEPT.4”の名前を冠した【GyaO:TV DEPT.4 #22】で『唇からロマンチカ』が紹介されています! …あの『美味學院』の主題歌とは思えないほどゴージャスでアダルティでムーディーなPVに驚愕してください!!! こういうオトナっぽい映像で、オトナっぽいことをしているところをみてみると、あらためて、AAAのなかでも西島さんと與さんは特別にあどけなく可愛らしいんだなあと(笑)。 それにしても浦田さん、この映像の夜の世界にどんぴしゃハマりすぎ…舞台版で生徒役というのが信じられません!(笑) |
![]() |
4708) 守峰 優 [車の音が、まだ雨っぽい]
2007/05/02(Wed) 02:38 *URL* 『美味學院』日記関連 & 小ネタ。 本日もいくつか書き込みしてますので、記事をさかのぼってください… と、たった今、テレ東の“エリーのエンタメ予報”で、『美味學院』舞台版のPR映像が! ★ 凛くんウハウハはお仕事(笑) & 四天王室シーン俳優さんのプロのお仕事。『美味學院』日記 ★ 【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】を更新! 紹介したひとつは、【相葉弘樹のオフィシャルブログ・あいばっちのchallenging☆days:2007年5月1日_お疲れ様でした☆】。 『美味學院』第5話で女の子にウハウハだった凛くんについて“あれはお仕事なので安心して下さいね(;´д⊂)”というコメント! 『恋するハニカミ!』等でもないドラマで、しかも男子として超ふっつぅ〜でラブシーンですらないあの可愛らしいウハウハについてもそんなコメントって、すごい清純派アイドルさんの鑑!! と、感動しました! …天野さんの【2007年1月28日_『キャバギョ!』DVD発売記念イベント】での、劇中で天野さん龍二くんが夢中だった岩佐真悠子さんについての「“本気でキモチワルイから”って言われて“ああ、すいません”って言いながら」とか「(岩佐さんは天野さんに蹴りを入れるシーンでは)彼女、本気でしたね!」「「はじめ俺、固いものぶつけられて」等々も、そういう清純派さん的コメントの超高度なVersionだと思っておきます(笑) もう一群は、【小山真実のオフィシャルブログ:2007年4月30日_美味學院のHPに真実が出て居ます(^o^)/】で位置がよくわかる、四天王室のホストクラブ的シーンで城咲さんのお隣にいた女生徒役の小山真実さんのブログ。 撮影当日については【小山真実のオフィシャルブログ:2007年2月18日】の4つの記事で伝えてくださっているのですが、その翌日の【小山真実のオフィシャルブログ:2007年2月19日_制服の舞台は…】の“共演者の方々の本当にプロとして気配りや、自然に出来る技を目の当たりにし、やっぱりかなりの集中と興奮の中で頑張って居て、気付いたら集中したまま目の前が白くチカチカしながら終って居た様な気がします(^_^;)”という御感想が、ほんとに新人の出演者様からみてのメインキャストさんの姿が伝わってきて印象的でした。 女生徒さんキャスト様のブログは、まだしっかり探していないので、まだみつかりそうです! ★ 凛くんと凛子さんと“ポケモンショック” ★ ウハウハはお仕事(笑)な凛くんが第4話冒頭でカメラ目線で言っていた「テレビを見るときは、部屋を明るくして、離れて見てね!」が、当時のテレビ東京の看板番組『ポケットモンスター』のいわゆる“ポケモンショック”事件をきっかけによくみられるようになった、といった話を 2007/04/24(Tue) 01:56 でしましたが。 このゲストブック上部に表示される infoseek のニュースに! 【Infoseekニュース:2007年5月1日_映画「バベル」凛子を直視できない!? 7人吐き気 (夕刊フジ)】… 菊地凛子さんの米アカデミー賞助演女優賞ノミネートで話題となった映画「バベル」の上映中に気分が悪くなった方が名古屋市と三重県四日市市の映画館で、先月28日の公開以降観客7人が吐き気など体調不良を訴えていたことが分かり(いずれも軽症)、映画と体調不良の因果関係は不明なものの、菊地さん演じる高校生がクラブで踊る場面で、クラブの照明が1分程度、速い点滅を繰り返すシーンの影響とも考えられる、というような記事で、1997年のポケモンショックについても言及されてます。 ポケモンショックについて話題にして間もなくのこの記事で、関係しているのが“凛くん”に“凛子さん”… 凛くんのあの注意はあなどれないものだと! 映画「バベル」は全国約340スクリーンで公開中、米国などでも公開済みの「バベル」、ほかに同様の症状が出たという報告は配給元などには入っていないらしいので大丈夫なのだとは思いますが、映画館の場合は“部屋を明るくして…”というわけにいかないので、タイヘンですね… 光の刺激が苦手な皆様は、もし『バベル』を御覧になる機会がありましたら、念のため御用心を。 それにしてもトルネード・フィルム叶井社長のブログ【映画業界人ブログ(叶井俊太郎):2007年04月29日_六本木で『バベル』見る!】の“ニュースで見たけど、『バベル』見て気分が悪くなった人が続出してるらしい。これは後パブとしてかなり効果高いニュースですよ! 人によっては「そんなに気分が悪くなる映画だったら見てみたい!」と思う人も全国で1000人はいるでしょう。”という超ポジティブ思考はスゴイです! (夕刊フジの記事の慎重な書きぶりとの対照がまた【笑】) ★ 小ネタついでに。『大根刑事』、Yahoo!動画で配信中! ★ 天野さんが9月の映画トークショーでおっしゃった「もうすぐ撮影でN.Y.に行きます」というお言葉だけを手がかりに、作品について調べてみよう! というキモチになり、早い時期から【マンハッタンダイアリーズ:スタッフ&キャスト日記】を通じて作品を追いかけるきっかけをくれた、同じくN.Y.ロケ敢行の『大根刑事』。 【Yahoo!動画:大根刑事】で無料配信されています!!! 【映画業界人ブログ(福井政文):2007年04月27日_大根刑事YAHOOでの配信スタート】によると、TVで放映されなかった幻の後編も配信されるとのことで、楽しみです。 1本3分とあっという間に観られる、“『美味學院』って、目もくらむほどの巨万の予算を注ぎ込んで贅沢に撮影してるなあ!!”と思わせてくれる『大根刑事』、話のタネに御覧になってみてください(笑)。 |
![]() |
4707) 守峰 優 [雨]
2007/05/02(Wed) 00:17 *URL* 『美味學院』天野さん直接関係話題はひとつ前の書き込みに。 ★ 渋谷亜希さんカッコイイ! 舞台版『美味學院』特設サイト ★ メールで教えていただきました! (30日に教えていただいたのに、トロトロしていてすみません…メールチェックはほんとうにいつも後手後手…) 【a-ticket:スーパーバトルライブ美味學院】という、舞台版特設ページができています! AAAの男性メンバーの皆さんがデリシャス5を演じられることや、女性の皆さんは“美味女學院”(植田裕一さんも女學院側に)でデリシャス5と戦うらしいとか、ビジュアルにわかりやすく表示。 総合演出の岡村俊一さん(やはり演出を手がけられている黒木メイサさん御出演の『何日君再来』[【R・U・P:何日君再来】]と重なった日程で、お忙しそう!)ほか、スタッフ情報も。 稽古風景の映像が観られるのですが、女子生徒を率いてプチ『白い巨塔』状態の渋谷亜希さんがカッコイイ! センターに立って、客席の方に、カッ! と向く身体のキレが、ほんとキマってます。 デリシャス5は、ポーズを取るにも激しく踊る感じで、すごそう! …それにしても、三浦祐介さん、西尾季隆さん、大西ライオンさん、宮本 行さん、佐戸井けん太さんの中から四天王…? どなたがどなたを演じられるのか、超超気になります! (デリシャス5は、1982年生まれとちょっと年長の浦田さんが雰囲気的にも南郷先輩?と思いますが、あとのお二人のどちらが凛でどちらがマシューなのかも!) |
![]() |
4706) 守峰 優 [雨。]
2007/05/01(Tue) 23:07 *URL* いろいろあって全部だと時間かかりそうなので、単品でちょこちょこと。 ★ 天野さん虎堂先生写真も! 『美味學院』公式サイト ★ 【avex公式:美味學院】が5月1日更新。 【avex公式:美味學院−各話あらすじ:第6皿】に、廊下を行く四天王の写真。 天野さん虎堂先生は、ワゴンを押しているとか? 【avex公式:美味學院−学級日誌:北坂 狼馬(西島隆弘)】には、デリシャス5のラストに西島隆弘さん御登場。 次から四天王登場? 順番はわかりませんが、楽しみです! 【avex公式:美味學院−用務員日記:第5皿】は、女子部登場の第5話についてですが、そこに掲載されている木下あゆ美さんの制服姿の写真がきれい! 木下さんアゲハ、アオザイを着てのデリシャス・バウトのときの姿はものすごくキレイだったし、ラストの笑顔はキュート! …でも、初期の女王様っぷりにシビれていた自分(笑)。踏んでほしい系の女優さんです、木下あゆ美さん! 【avex公式:美味學院−リストランテ:第4皿】は、一度UPされた“道産子玉手箱”のホワイトソースの冷凍が、品質が損なわれる場合があったり、“缶詰を未開封の状態で冷凍することは破裂・液漏れを起こす可能性もありますのでおやめください”だったりで、新レシピ掲載までお待ちください状態。 狼馬のやった通りに作ってみようと思われた皆様、ちょっとお待ちを! ★ 遅ればせながら… 『美味學院』の部屋 第4話の天野さん虎堂先生みどころUP ★ まるっと一週遅れになってしまいましたが、【美味學院 の部屋:第4話】に第4話の天野浩成さん虎堂先生みどころをUPしました。 くまちゃんとロッキングチェアに、いつもより多いバウト時のつぶやきに…と、第4話は特別に天野さん虎堂先生のみどころが多い回だと思っていたら、第5話もそれにまさるとも劣らぬ状況で、すごすぎです『美味學院』! |
![]() |
4705) 守峰 優 []
2007/05/01(Tue) 01:31 *URL* ★ 城咲さんブログに四天王 & 『美味學院』第4話“凄い視聴率” ★ 多胡監督ブログにも視聴率の話が出ていましたが、【城咲仁オフィシャルブログ『gracias』:2007年4月30日_本当はかっくいいー?! 四天王】:によると“ちなみに第4話凄い、視聴率でした”とのこと。 夕方の時間帯の視聴率、相場感がわかりませんが、おめでとうございます! 写真は壁の前でポーズを取る四天王のかっこいい立ち姿を、斜めから撮影。 取材かオフィシャルな宣材用の写真を正面から撮っている風景をおさめたもの? |
![]() |
4704) 守峰 優 [日没後の空もきれいでした]
2007/05/01(Tue) 00:47 *URL* ★ 最後は牛! その前が與さんと天野さん! 『美味學院』撮影最終日 ★ クランクアップについて4:20頃投稿された【榎木智一の『えのキノコワールド』:2007年4月28日_撮影終了!!!!】を見ると、與さんのポーズ写真掲載なので、與さんのシーンでクランクアップ? …と詳細知りたいと思っていたら、多胡監督のブログ【タゴ☆テキ:2007年4月30日_デリシャスな未来?】に、撮影最終日の流れを書いてくださっていました! 監督に大感謝です!!! まず冒頭の“当初3月上旬終了予定”が、驚愕! 『ハッピィ★ボーイズ』主演の瀬戸康史さんのブログ【瀬戸康史BLOG:瀬戸丸80】によると、『ハッピィ★ボーイズ』も2月から撮影で3月14日にクランクアップだったようなので、同じような見込みでいらしたのかもですが、1ヶ月半以上ズレこんでます(笑)。 さらに意外だったのが、最終回を担当される多胡監督が最終日に撮影されたのは最終回ラストカットの1シーンだけで、あとは堀江監督の第10話の撮影、当然クランクアップも堀江監督の下で…ということ。 しかもクランクアップは“4月29日午前3:30、「牛の置物」のUPで撮影終了” … 牛 で す か ー っ !!! で、メインキャストの最後は、榎木さんBLOGから想像された通り與さん… …と、天野さんのシーンだったようです! 與さんと天野さんが撮影を終えたのが深夜2:00ぐらい。 「デリシャス4」=西島さん、相葉さん、三浦さん、中村さんがオールアップされたのが22:30頃とのことなので、結構長い二人旅…(天野さんについて一所懸命よく言ってくださる與さんへの思い入れがより深くなりそうです【笑】) お疲れさまでした! それにしても西島さん、撮影終了を待っていらっしゃる多胡監督に「そんな、やることない!って感じでいないでくださいよ。先に(お疲れビール)飲んでていいから」と、ナチュラルにすすめたりするあたり、オトナな感じ。 PLATINUM JUNONのコメント映像や、インタビュー(『HERO Vision』のアンケート等も)ににじみ出る、周囲の人を温かく見守る穏やかな感じが、狼馬クンとのギャップがあって、またいいなあと。 視聴率もいいようで、何よりです! (30日の第5話、お天気のいい連休前半の最終日というあたりと、“怨み屋”“ジャスミン”木下あゆ美さんゲストというあたりで、どうなっていますことか!) ★オレンジ 様★ 虎堂先生の微笑み、やっぱり…おばかっ!(笑) 相葉さんトークイベントについて、ありがとうございます。相葉さんが29日に出演された『LA SERENA TALK SCRAMBLE 851』は、天野さんも昼ドラ『デザイナー』に出演されていた頃の2005年10月に出演されていて、私も観てきたので(レポ:【2005年10月22日14:00〜 LA SERENA TALK SCRAMBLE 851(大阪)】 【2005年10月22日16:00〜 LA SERENA TALK SCRAMBLE 851(大阪)】)なんだかなつかしく。 公式サイトのリンクですが、URLの“r”と“l”の間違いですね。それだけでなく、個別のページにリンクをはってほしいとも思いますので、【avex network お問い合わせフォーム】から、リンクがつながらないことを報告して、直して頂くわけにはいかないのか問い合わせしてみました。連休中なのでいつ頃対応していただけるかわかりませんが(【美味學院公式サイト】も放映があっても更新がなかったぐらいなので【笑】)、せっかくドラマ出演でキャストの皆さんへの関心が高まっている大事な時期ですから、早くなおしていただけるといいですね! |
![]() |
4703) オレンジ []
2007/04/30(Mon) 22:08 ** 守峰さん、こんばんわ!しつこいようですが、相葉ファンのオレンジですv あの虎堂先生の微笑みは、土方先生にホメられ(?)て喜んでる顔だと思ってました(笑) 昨日は相葉さんはトークイベントだったんですが、残念ながら美味學院の話はありませんでした… 相変わらずおかしな事は言ってましたがvv また公式サイトのリンク集の話なんですが、コチラのアイドル天野さんと我らが相葉さんのサイトだけ繋がってないんです(涙) どうして自分とこのタレントさんだけこんなに不遇なんでしょうエイベックス様…!! |
![]() |
4702) 守峰 優 [晴れ。“初夏”という感じの、日差しが強くちょっと暑い日でした]
2007/04/30(Mon) 18:43 *URL* 連休っていいな、と(笑) ★ どんなときもオチのひと、天野さん虎堂先生(笑) 『美味學院』第5話 ★ 『美味學院』、初めてリアルタイムで観られました! やっぱりリアルタイムはうれしく。 そしてすぐにまるっと見返してしまい。 キャバクラかと思いきやホストクラブだった四天王室のシーンを予告で観る限り、第5話は置物かと予想していた天野さん虎堂先生… 河合龍之介さん土方先生に、女の子とつきあったことないことを「ある意味尊敬するね」と言われての、あの会心の笑みはいったい!! 四天王室で、女子部学生にしなだれかかられたときの、悪い殿様に御無体をされそうになった奥女中ちゃんのようなおびえ方、王様ゲームで足をなめられる人に指名されたときのどきどきぶり、もう楽しすぎ!! やっぱり堀江監督、天才では(笑)。 これからちょっとでかけてきて、時間があったら、いろいろできたら…。 でも時間なくなりそうですが(涙)、それでも、連休は楽し! (もう『美味學院』放映期間中に月曜日が休みの日がないのが残念!) |
![]() |
4701) 守峰 優 [快晴。東の空が赤いのは“朝焼け”=これからお天気が悪くなる…?]
2007/04/30(Mon) 05:20 *URL* 連休中といっても結構動き回っているつもりなのに、雑事に追われてしたいことがなかなか進まず… ★ 『美味學院』撮影終了後の楽しい日記いろいろ! & 堀江慶監督 ★ 撮影が終わったのでちょっと気を抜いていた【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】更新ですが、28日から結構いろいろ! ツボだったのは、【城咲仁オフィシャルブログ『gracias』:2007年4月28日_ニッシーとあたえくんからの……】にあった、西島隆弘さん&與真司郎さんの北海道のおみやげ“まりもっこり”、全部違う種類のまりもっこりを貰ったので、“選ぶ順番決めの大人気ない本気の大じゃんけん大会になりました”というあたり。天野さんがかなり燃えそうなイベント(笑)。 そのおみやげを買ってきたお一人・與さんの【BLOG:AAA(トリプル・エー):2007年04月29日(與真司郎)_(^з^)/チュッ】の写真に、これまであまり御自分のブログ以外に御登場のなかった中村優一さんが写っているのもなんとなくいいなあと。 第5話脚本担当の入江信吾さんブログ【入江ブログ 〜IRIweBLOG〜:2007年4月29日_みんなで観よう 美味學院】からのリンクで気づいたのですが、第4話放映にあたって堀江慶監督が【堀江慶のブログ(コンフレ分室):美味学院&ラセッテ】をUPされていました。 そこには“こうやってディレクターなるもの日々、自分を奮い立たせています。”ということで “「美味学院」もうとっくに始まりましたが、いよいよ私の監督した4話の登場です。4話はぶっちゃけ面白いです。5話は更に面白いです。6話は対決シーンがないですが笑えます。まあようするに天才です。天才の仕事をご覧ください(笑)23日からとりあえず3週連続です。” …とありますが、第4話のくまちゃん虎堂先生を観た後となっては 超! 同! 意! (堀江監督天才!!!) という感じです(笑)。 『少年サスペンス「謎の男子転校生」』を観たときには、こういう未来が待っているとは想像もしませんでした。 楽しいです! |
![]() |
4700) 守峰 優 [晴れでしたが、昨日フルに動きすぎて、今日はすっかりお休みモード…]
2007/04/29(Sun) 18:37 *URL* ★ 舞台挨拶つき上映を観てきました! 鈴木浩介監督作品・石橋保さん&遠藤憲一さん&…映画『想い出の渚』 ★ 昨日は毎度おなじみのシネ・ラ・セットに、『希望ヶ丘』PV・『惜春』PV・『女囚07号玲奈』の鈴木浩介監督、『本気!』シリーズの石橋保さん、『本気!18』『惜春』・同じ作品というわけではないですが『劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE』と同時上映の『劇場版 特捜戦隊デカレンジャー フルブラスト・アクション』の遠藤憲一さんが舞台挨拶に御登場の映画『想い出の渚』(レイトショー。【想い出の渚 Official Web Page】)を観てきました! 朝、ちゃんと起きて早めに並んで整理券とろう…と思ったのに、へろへろで起きられなくて(涙)、整理券配布開始から30分ぐらい過ぎた9:30ぐらいにのこのこともう列がはけて人がいなくなったシネ・ラ・セットに行って、30番ぐらいの整理券GET。 …でも、そんなおねぼうさんでもとにかく朝行っておいてよかったです。上映時には、立ち見が出る大盛況! 大人の映画ということか、男性3:女性2ぐらいの男女比のお客さんはかなり年齢層が高そうで、若手俳優さんメイン作品のときのシネ・ラ・セットと違った雰囲気がまた楽しく。 お客さんが多いシネ・ラ・セットは、天野さんの舞台挨拶のときをはじめとするいくつかの上映で経験済みですが、スタッフらしき方々(スタッフ様も、年齢層高そう!)がこんなに多かったのは初体験かも(笑)。 というのも、今回は登場される人数が多く! 石橋保さん、中野英雄さん、遠藤憲一さん、あいかさん、倉林美貴さん。安藤絵里菜さん、秦みずほさん、阿波加貴文さん、河村亜紀さん、鈴木浩介監督、南雲千秋プロデューサーと、11名の方があの狭いシネ・ラ・セットの客席前空間にずらりと並ぶスゴイ状態に(笑)。 かなり御登場までも時間がかかり、だいぶ時間が遅れてのスタート。 まずは鈴木浩介監督が登場され(遠藤憲一さんとの対談映像等拝見していたこともあり、生で拝見できて、かなり感動!)「なぜか僕が呼び込みをすることになりました」と、かなーりカジュアルな感じ。 その後、ミス&準ミスサイパンで、今回の映画では現地の3人娘として出演されているあいかさん、倉林美貴さん。安藤絵里菜さんが登場、その3人が呼び込み&進行を…ということなのですが、その3人も鈴木監督に「ほら、呼んでよ」と言われてやっと始めるわ、監督とプロデューサーも混同されているケハイだわと、超ぐだぐだ!(笑) かなりベテランの俳優さんが3人も御登場と、シネ・ラ・セットとしては超豪華! な舞台挨拶で、こんなにぐだぐだなものが観られるとは(笑)。 御登場までに時間がかかり、11人も御登場ということで、ひととおり自己紹介が終わると鈴木監督から「宴もたけなわではございますが…」と、もう終わりですかーっ!?状態だったのですが(さすがに最後にもうひとことずつありましたが【笑】)、その“えーっ!!”な状況コミで楽しかったです。 石橋保さんは、舞台で生のお姿は拝見していたとはいえ、普通の生トークを拝見するのは初めて。 演技では昔から変わらぬさわやかな青年声の石橋さんですが、普通にお話される声は、オトナの厚みのある声で、ちょっと意外。 (同時に、演技の際の石橋さんの、高度な技術を実感!) 今回の映画の主題歌『想い出の渚』(エイベックスでいうと、尾関美穂さんとかが歌いそうな曲だな〜と思ったら、映画公式を探すための検索結果によると、やっぱり昔の曲のカバーのようです)は石橋さんが歌っていらして、CDも出るとのこと。 石橋さんの口から「CD買ってください」が聞けたのも、なんだか楽しく(笑)。 遠藤憲一さんは、とにかく終始満面の笑みで、常に白い歯がこぼれている感じ! お隣の女優さん(秦みずほさんだったかな?)のおようふくをひっぱってみたり、反対のお隣の中野英雄さんと話したりと、朗らかで楽しそう。 最後にひとこと、のところでは、女優さんはほとんどそれぞれ「関係ないんですが…」と、御自身のグラビアや写真集・DVDのPRをされていたのですが、そんなときも遠藤さん、あいかさんが写真集、というと「思いっきりヘアヌードなんだろ?」とセクハラな声がけをして、プロデューサーさんに「(あいかさんは)15ですから!」と教育的指導をくらっていたりと、ほんとうにお茶目で盛り上げタイプ。 天野さんも、20年ぐらいしたら、女の子がいっぱいいる現場でうっかり下ネタなんて口をすべらせたら仲間はずれにされちゃう…なんて心配しないようになれるかなー(ムリっぽいかもなー【笑】)、なんて思いながら、セクハラしててもカッコイイ遠藤さんを、憧れ観してました(笑)。 退場の際も、ファンの方に手を合わせながら退場されたりと、マメで愛想のいい遠藤さん。 そんな舞台挨拶の後の映画本編。 石橋保さんは、天野さんが『本気!』シリーズに出ていらした当時と変わらず、さわやかで、哀愁を帯びて、女性みんなにモテモテ。 ロケを重ねたせいか、日焼けしてくるとますます引き締まった精悍な感じになって、素敵でした。 ずっと変わらないそういう石橋さんが、なんだかすごくうれしかったです。 遠藤憲一さんは、中野英雄さんとともに、サイパンに来てコドモみたいに大はしゃぎ! お母さんに何度も、横浜の市外局番を押しただけで電話して「外人が出るんだけど」と「ハロー ハロー マイ・マザー…」等々珍妙な会話を繰り返したりと、超コミカルな役どころを、満面の笑みと全身の大きな動きではじけきって! でも、遠藤さんも中野さんも、オトナ世代ということで実はそれぞれに家庭の事情を抱えていて…というしんみりするシーンもあって、遠藤さんのそういうシーンは、遠藤さん演じるひろしのコドモみたいな無邪気さがここでぐっと生きて、ものすごく泣けるシーンに…『Wanna be FREE! 東京ガール』での伊藤洋三郎さんお父さんのシーンのように、そのシーンがあることで“いい映画を観た”という温かい感じが残るような、ものすごく価値のあるワンシーンに。 必ずしも長くない見せ場シーンを、映画の中で特に印象に残るシーンになるぐらいの存在感で演じられる俳優さん、いいなあ、すごいなあと感動。 石橋さん・中野さん・遠藤さん演じる仲良し3人組の先輩で、サイパンに在住している店のオーナーという登場人物がいるのですが、かっこいい、かっこいい、渋かっこいい!! とずーっと思って映画を観ていて、最後にクレジットを見たら、【本気!18】で、静かな怖さをたたえた奥田を情感たっぷりに演じられた清水昭博さん!! 作品によって雰囲気がかなり違うせいか、わかりませんでした、うかつな自分… 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』初代ヒロシ役の清水宏次朗さんが一瞬カメオ出演されていらっしゃるのも、大ポイントでした(笑)。 |
![]() |
4699) 守峰 優 [晴れだったような、うすぐもりだったような…(今外出先なのに!)]
2007/04/28(Sat) 10:41 *URL* ★ 天野浩成さん写真も! 『美味學院』クランクアップ ★ 【榎木智一の『えのキノコワールド』:2007年4月28日_まだ続いてます☆】☆2:20☆ に、榎木さんと天野さんの2ショット写真。 “このドラマで、あまやんと知り合えた事に感謝しています!!”というお言葉が、天野さんお誕生日のときの【榎木智一の『えのキノコワールド』:2007年4月10日_大親友!!】の“天野さんとは、年老いてもずっと一緒に遊んでいたいと改めて思ったよ!”に引き続きうれしく。 そして【榎木智一の『えのキノコワールド』:2007年4月28日_撮影終了!!!!】☆4:20☆ に、もしかすると與さんのシーンがラストカット? という感じのクッキングクロース姿で両腕を高々と挙げるクッキング・コロシアムでの與さんの写真と、その場での打ち上げらしき写真が。 無事クランクアップしたようで、よかったです! |
![]() |
4698) 守峰 優 []
2007/04/28(Sat) 00:25 *URL* ★ 『美味學院』 皆さん続々オールアップ! ★ 【城咲仁オフィシャルブログ『gracias』:2007年4月27日_デリシャス学院! クランクアップ】:によると、夕方に第一班の城咲さん、永山たかしさん、河合龍之介さんがオールアップ。 …天野さんはまだ撮り残しのシーンあり? 虎堂先生は、ツアーでお忙しかった西島さん、與さんとのからみが結構ありそうなので、その関係のシーンが残っているというのはありそう。 城咲さんは『美味學院』オールアップ後、すぐまた御殿場で別のお仕事だったようで…お忙しそうです! 【三浦涼介のブログ「R-Style」:2007年4月27日_オールアップ】によると、23:08には三浦涼介さんもオールアップになっていて。 その三浦さんブログ記事には、【相葉弘樹のオフィシャルブログ・あいばっちのchallenging☆days:2007年4月27日_ありがとう(;´д⊂)】では“今日は朝まで頑張るぞーヽ(*`Д´)ノ”と書いていらした相葉さんとの2ショット写真掲載ですが、相葉さんもオールアップ? 【美味學院 の部屋】の【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】に、刻々まとめてます(榎木智一さんブログには與真司郎さんに続き、西島隆弘さん登場!)。 |
![]() |
4697) 守峰 優 [昼外に出たら結構くもってました]
2007/04/27(Fri) 12:59 *URL* ★ 『美味學院』 本日撮影最終日! ★ 『美味學院』 本日撮影最終日! 【美味學院 の部屋】の【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】に、今のところ城咲仁さん、榎木智一さんのブログ記事紹介中(昨日の光影舎ブログも)。 今日明日にはたくさんのキャストさんがブログでコメントをされるのでは。 |
![]() |
4696) 守峰 優 [快晴! 日差しが強いです]
2007/04/27(Fri) 08:37 *URL* ★ 天野さんいっぱいいっぱい!(笑) 『マンハッタンダイアリーズ』DVD特典映像 ★ 『マンハッタンダイアリーズ』DVD、ほんとに朝イチで届いたので、思わず特典映像観てしまいました… というのも、DVD特典は、天野さんが主演3女優さんそれぞれにインタビューする各5分ぐらいずつのインタビュー映像!!! うれしすぎ!! このインタビューが、“天野さんがインタビューしている”というのがよほどおかしいのか、女優さん皆さん笑っちゃって、ちゃんとした内容がありつつグダグダ感ただようのがおかしく。 加藤あいさんが最初に「まわりの人の目が気になっちゃって」と、関係ないことを言い出すと、「僕、いっぱいいっぱいなんです」と、そんな不規則発言に対応するヨユウはないとほんとにいっぱいいっぱいな表情で応じる天野さん等(加藤さんも「もっと筋道とかないの?」とか「ほんとにそれ聞きたいの?」とかいって天野さんを困らせ【笑】)、抱腹絶倒です(笑) 黒木メイサさんの「なーんでそんな中途半端に笑ってんの、やめてよーほんとに!」というフレンドリーなどつきも最高です(笑) GyaOで流れた映像だけならいいや〜と思っていらした皆様、コレはかなり“買い”だと思います!!! |
![]() |
4695) 守峰 優 []
2007/04/26(Thu) 19:58 *URL* ★ 『美味學院』第4話ストーリー詳細 & 同じ場所で『わたしたちの教科書』も撮影 ★ 【美味學院 の部屋:第4話】に、あとちょっと…というところまできていたストーリー詳細をUP! 【美味學院 の部屋】の第4話ページへのリンク部分の説明も、第4話の虎堂先生みどころを反映したものに。 【光影舎ブログ:2007年04月26日_デリシャス現場より】によると、『美味學院』撮影現場と同じ建物でCX系木10の『わたしたちの教科書』(【フジテレビ公式:わたしたちの教科書】)の撮影も行われているみたいですね。 (天野さん関連では、【First Love】で御共演の佐藤二朗さん、【ホーム&アウェイ】で御共演の酒井若菜さん、ライダーつながりということでは『仮面ライダーカブト』主演の水嶋ヒロさんなど御出演。) あちらは“同じ学園もの”というのもはばかられるほどシリアスで重い内容のようですが、おばかなところが最高な『美味學院』も、ハートの奥底的にはあい通じるところも、ひょっとするとあるかも。 結構、学園ものの王道を真っ直ぐにいってるような気が、『美味學院』。 |
![]() |
4694) 守峰 優 [晴れ。ちょっと暑いぐらいの日。]
2007/04/26(Thu) 13:00 *URL* ★ 『おいしいプロポーズ』連休の谷間の5月1日(火)から ★ リージュさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)、【TBS公式:2007年5月1日の番組表】&【TBS公式:2007年4月27日の番組表】によると、4月27日(金)から予定されていた、(月〜金)9:55〜10:50の枠での『おいしいプロポーズ』再放送は5月1日(火)からに変更になったようです(今クール放映中の『特急田中3号』ダイジェスト放映のため?)。 連休の谷間(その日、自分は休む予定なし)スタートのほうが、自分としては落ち着いて録画(一応しちゃいそうです…)等できて助かるかも。 【美味學院 の部屋】も、第4話放映に関する【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】を更新したり(城咲さんのあのマトリックス風な動きの映像、城咲さんが監督にお願いして実現といったエピソード等、またまたいろいろ面白く!)、第4話のクレジットを受けて【美味學院 の部屋:スタッフ・キャスト詳細情報】を更新したりと、地味に更新してます。 【美味學院 の部屋:第4話】は、キャスト情報は更新しましたが、あらすじはあとちょっと…というところ。 ★リージュ 様★ 『おいしいプロポーズ』再放送関連情報いろいろ、ありがとうございます! 『First Love』深夜再放送のときは、スポーツ等いろいろ入ったりして、一応帯なのにものすごく長期にわたって再放送期間を楽しめましたが、午前の再放送枠でもそういう変動があるんですね。間にいろいろ入ってくるのも“天野さん作品放映中”期間が長くなって、かえって楽しいかも! 『TV LIFE』まだチェックしていないのですが、小さくても再放送での写真は貴重! |
![]() |
4693) リージュ []
2007/04/26(Thu) 08:03 *URL* TBSの番組表よると、明日からの予定だった関東での「おいしいプロポーズ」の再放送、5/1(火)から開始に変更のようです。 |
![]() |
4692) リージュ [降っているようないないような小雨?]
2007/04/25(Wed) 20:01 *URL* 『TV LIFE』(2007 No.10、4/28-5/11の号)の再放送ドラマのページ(p.104)に「おいしいプロポーズ」の紹介がありました。桑原君もちっちゃく入っている写真が使われています。 |
![]() |
4691) 守峰 優 [雨。]
2007/04/24(Tue) 20:52 *URL* ★ 四天王戦開戦は5月21日、第8話から! 『美味學院』TV雑誌情報 ★ 『TV Japan』以外の月刊TV雑誌がいっせいに発売! というわけで、【美味學院 の部屋】は第5話〜第9話のサブタイトル & 概要情報更新。 それによると5月21日・第8話(斎藤工さんゲスト出演回)には四天王戦開戦、第一線はマシューと土方先生のパスタ勝負とのこと。 第9話が餃子対決でおそらく沖田先生、天野さん虎堂先生は6月第1週放映の第10話では! 楽しみな一方、早くも最終回に着実に近づいているようで、ちょっとさびしくもあり… 『美味學院』、楽しすぎ! |
![]() |
4690) 守峰 優 [くもり?]
2007/04/24(Tue) 13:00 *URL* ★ 天野さんについて熱弁してもらうのは、天野さん御自身のインタビューに負けず劣らずうれしく! 『HERO Vision 26』 ★ 天野さんインタビューがなかったのは残念でしたが、それ以上かも! と思えるぐらいうれしく楽しかった『HERO Vision』の『美味學院』特集! 『HERO Vision』 Vol.26 [ソノラマMOOK 2007 Spring] (朝日ソノラマ 2007年4月23日発売) p.73-77 【『美味學院』をめしあがれ!】 人物相関図とストーリー、ゲスト出演者情報(木下あゆ美さん、吉田友一さん、佐野大樹さん)等の表紙ページ、オフショット写真集、西島隆弘さん・與真司郎さん・相葉弘樹さん・永山たかしさんインタビューという構成の特集。 天野さん関連は以下の通り。 [『美味學院』撮影現場に潜入! 特選オフショット写真] デリシャス・コロシアムでの撮影中や、教室を利用した控え室(黒板にはキャストさんによる可愛い似顔絵等の落書きいっぱい!)でのオフショット写真多数(與真司郎さん以外のメインキャスト全員登場)。 天野浩成さんは、撮影中の打ち合わせ時のきれいな顔アップ“スタッフの指示に耳を傾ける天野さん。真剣なまなざしが素敵!”、衣裳の上に黒のフィールドコートを羽織っての思いっきりの笑顔“控え室でのトークがツボにはまった天野さん。満面の笑顔です。”の、いずれもピンの2枚。 2月下旬、第2話のデリシャス・コロシアムでの撮影の際の取材で、撮影が行われている部屋と同じ階にある控え室はでは皆さん衣裳の上にフィールドコートをはおってハロゲンヒーターの周りに集まって城咲さんのトークに爆笑、黒板に落書きをしたりして遊んでいた四天王の出番になると、「おっしゃ〜!」と気合を入れてフィールドコートを脱いだ瞬間、城咲さんも天野さんもあっという間に徳平と虎堂の顔…等、臨場感あふれるレポ。 [インタビュー:與真司郎] 料亭の跡取り息子ということで和食の虎堂先生の“弟分みたいな感じ”と聞いていて、この先2人の関係がフィーチャーされる回も、事務所の先輩で初めて御一緒される虎堂役の天野浩成さんについて“かっこいいし、おもしろいし、自分の世界があるっていうか、なんか違いますね。座っているだけでかっこよくって「俳優さん」って感じがするんですよ〜(熱弁)!今回の虎堂って役柄も演技もかっこいいし。声の出し方とかも、ちょっと低めで渋い感じで、すごいかっこいい。僕もいつか、虎堂みたいな役もやれるようになれたらいいな、って思いますね。”と、インタビューの半分は天野さんのお話。 【天野浩成さんお仕事:雑誌・書籍】には上記のような感じでまとめましたが(『JUNON』2007年6月号についても天野浩成さん関連部分抜粋)、【美味學院 の部屋】の【美味學院 の部屋:関連情報】には、『HERO Vision 26』&『JUNON』2007年6月号いずれも『美味學院』特集内容全体につき内容を紹介しています。 GETしようか迷っていらっしゃる皆様の御参考まで。 (『HERO Vision』にはメインキャストさん全員、少なくとも写真では御登場!) それにしても與さんインタビューは可愛く(笑)。 以前、『仮面ライダー剣』の北条隆博さんが、橘さんみたいな役を演じたいとか、天野さんかっこいいとか、しきりに言って下さっていたことを思い出したりも。 北条さんは『仮面ライダー剣』放映終了から2年以上たった今でもときどき、天野さんや橘さんが大好きなんだなあ…という感じのブログ記事を書いてくださったりしていますが、與さんも末永く仲良しでいてくださるといいなあと思います(同じ事務所ですし!)。 |
![]() |
4689) 守峰 優 []
2007/04/24(Tue) 01:56 *URL* ★ くま〜〜〜!!! 『美味學院』第4話 ★ 虎堂先生とくま〜〜〜!!! さすが、avex携帯サイトのクリスマス企画のプレゼント画像に、ブルーテディをだっこするサンタさん天野さん写真でみんなをきゅんきゅん言わせたエイベックスの『美味學院』! …あの流れ、パック顔という捨て身のインパクト勝負をしてきた河合龍之介さん土方先生が“オチ”になってしかるべきところを、フツウの無表情で、ただクマなでてただけでそれに劣らぬ“オチ”の破壊力を持たせられるなんて、キャラ立ち、ってスゴイです… 冒頭近くの相葉弘樹さん凛クンの「テレビを見るときは、部屋を明るくして、離れて見てね!」… …他ならぬテレ東でソレをネタにするとは、超いい度胸です!(笑) (※その注意の発端となったいわゆる“ポケモンショック”の『ポケットモンスター』はテレ東の看板番組…それももう10年近く前ですか!) そして、ラスト→次週予告の木下あゆ美さん三条アゲハ様! 絶対女王様キャラだな…と思っていたら、想像以上のクイーンぶり! 『白い巨頭』みたいで、かっこいい… キャバクラですか!? という感じの女子部生徒&四天王のシーンで、ひとりむっすり座ってる虎堂先生もカワイイ! (キャバクラシーン好き〜!! …キャバクラじゃないけど【笑】) その間に虎堂先生の激渋(ゲキシブ)な低音の魅力のセリフの数々! 今日は河合龍之介さん土方先生も、虎堂先生に影響されたか、一緒に“いただきます”してるのも見逃せなく! やっぱり『美味學院』楽しすぎ! 次週が待ちきれません! |
![]() |
4688) 守峰 優 []
2007/04/24(Tue) 00:53 *URL* 『HERO Vision』第一報については、一つ前の書き込みや、その前のみらこさんの書き込みを! ★ “×xーする?” 『JUNON』 2007年6月号 『美味學院』よ、どこへ行く! ★ 定型報告だと(一部、ネタバレ隠し)こんな感じ。 『JUNON』 2007年6月号(主婦と生活社 2007年4月23日発売) p.116-118 【與真司郎、西島隆弘 ただいま制服萌え男子!】 “禁断の美男子ドラマ『美味學院』に密着”というテーマの西島さん&與さんインタビューと『美味學院』撮影風景写真多数。 狼馬の部屋(部屋のみのほか、西島さん&與さんオフショットも)、デリシャス・コロシアム(西島さん、與さん、三浦涼介さん、天野浩成さん登場の写真多数)、保健室(與さん)等の写真がある中、天野浩成さん登場は、デリシャスコロシアムでの4人“天野くん、三浦君を交えてトーク中”、與さん&天野さん中心にキャストさん達がドラマ撮影カメラを見上げている“真ちゃんの衣装は“バウト”のときの勝負服”、デリシャス・コロシアムで與さん&天野さんがキスシーン!?な“妄想キスシーンの撮影!! 真相はドラマで”、デリシャス・コロシアム正面で写真撮影カメラに向かって笑顔(天野さんは與さんの肩に手を回して)の“カメラに気づいた天野くん&真ちゃんコンビ”(この写真のみ天野さん正面、あとは後姿か横顔)、西島さん中心+天野さん後姿+西島さんのかげに與さんな“妄想キスするふたりに指導するにっしー(笑)”。 西島さん&與さんのインタビュー記事は、最初は西島さんはドラマの現場がどういうものかわからず不安、ドラマ3回目の與さんが「大丈夫、心配ないって」と言っていたこと、AAAのPV撮影の時2人でセリフ合わせ等していたこと、それぞれのセリフの方言について(西島さん:地元の言葉を思い出しながら、與さん:関西弁のセリフで逆に苦労)、最初狼馬と一番対立していた秀吾がだんだん心を開き、後半は仲間の大切さに気づいていくこと、現場は毎回楽しく共演者みんなでずっとおしゃべり、相葉さんは本気の天然なのでみんなにいじられている、デリシャス5に城咲さんが加わるとマシンガントーク(恋の話も)、全員が仲良くメアドの交換も、西島さんは料理が得意で通常は吹き替えの料理シーンも自分でフライパンを振ったシーンが使われたり(與さんも実家にいたときはたまに料理)、好きな食べ物(西島さん:刺身、與さん:果物)、嫌いな食べ物(西島さん:キュウリ、與さん:シイタケ)、女の子に作ってほしい料理(西島さん:自分なりの創作料理、與さん:肉じゃが)、主題歌『唇からロマンチカ』(『Get チュー!』よりエロい、ダンスが難しい)、挿入歌『That's Right』(ロックでガンガン作品を盛り上げ)について、舞台版(西島さんと與さんはドラマと同じ役)について等、ドラマ話題もりだくさん。 問題の“妄想キス”のところは、本来“うわぁああああっ!”となりたいところですが(笑)、セラミュのタキシード仮面つながりでいうと、浦井健治さんの『エリザベート』(そういえばあっちはホンモノの皇太子=王子様)では毎度毎度のことだと思うと、あっちのほうがむちゃむちゃ濃いしなあ…(與さん、ほんとに顔カワイイんで、そういう意味では【天野さんから視点でみると】かなり絵的にフツウ…)とか思ってしまって、イマイチ“うわぁああああっ!”と盛り上がれないのが残念(笑)。 でも、天野さんのキスシーンコレクション(これまでにもかなりいろいろなバリエーションがあって、コレクター魂を燃えさせてくれます!)には、絶対“男子相手”もいつか入ってくるだろうと楽しみにしていたので(今の御時世、小学生相手よりチャンス多そうですよね【笑】)、いいお相手ですごくうれしいです。 …でも、そこでなぜ西島さんが指導…? …もしや達人!?(笑) 『HERO Vision』は『美味學院』を観て、時間があったら(涙)。 |
![]() |
4687) 守峰 優 [くもり?]
2007/04/24(Tue) 00:05 *URL* 今日はいろいろタイヘンでした… とりあえず雑誌ばなしから、ぽつぽつ。 ★ 『HERO Vision 26』、これだけはっ! 吉田友一さん『美味學院』ゲスト出演 ★ 『JUNON』はあっさり買えたのですが、みらこさん&メールでも教えていただきました(ありがとうございます!)『HERO Vision 26』が行った結構大きな書店になくて(バックナンバーは多少あるのに、検索にも入力されてなく【涙】)、中型書店で24:00まで開いてるところでようやくみつけました! こちらのまとめはちょっとあとで、ということですが、これだけはっ! p.73の欄外に、吉田友一さんがゲスト出演されるとありました!!! エイベックス総力戦!(笑) あの「(僕って)美しい…」な相葉弘樹さん凛リンと、『ダンドリ娘』のターザン・吉田友一さんが同じ作品で並び立つとは、思っただけでおかしくておなかがよじれそうです(笑) ばたばたしていて書けなかったのですが、実は先日舞台も観てきて、ワンシーンの短い御登場でも超・強烈だった吉田さんを観てきたばかりなので、激しく激しく激しく楽しみです! ★みらこ 様★ 『HERO Vision』情報、ありがとうございます! 私もぜひぜひ速報したかったあたりを、すごく助かります! 與さん、【PLATINUM JUNON】の映像を観ていても、イベントでの御様子をみていても、そんなに口が達者とか先輩立てキャラという感じではないだけに、そんなに熱弁してくださっているのがうれしいですね。 “座っているだけでかっこよくって”には、天野さんが『GOOD LUCK!!』出演時に紹介された『ちちんぷいぷい』で、木村拓哉さんについての「歩き方がかっこいい方なんです。俳優さんで歩き方までかっこいいと思ったのは、木村さんが初めてだと思います」というコメントが紹介されていたのを思い出したりして、なんだか感慨深く。 |
![]() |
4686) みらこ []
2007/04/23(Mon) 23:26 ** 立て続けですみません・・・ こちらも本日発売の「HERO VISION」でも「美味學院」の特集があり、撮影オフショットには真剣な眼差しの天野さんと、なにかにツボって笑う天野さんの写真も掲載されていました。 また、インタビューの中で、與くんが天野さん(虎堂先生)について 「(料亭の跡取り息子なせいか、和食の虎堂先生とはつながりが深いみたいですね。と言うインタビューに対して、)「弟分みたいな感じ」って聞いていて、この先2人の関係がフィーチャーされる回もあるらしいですよ。虎堂役の天野(浩成)さんは事務所の先輩なんですけど、今回初めてご一緒させていただきました。かっこいいし、おもしろいし、自分の世界があるっていうか、なんか違いますね。座っているだけでかっこよくって「俳優さん」って感じがするんですよ〜(熱弁)!今回の虎堂って役柄も演技もかっこいいし。声の出し方とかも、ちょっと低めで渋い感じで、すごいかっこいい。僕もいつか、虎堂みたいな役もやれるようになれたらいいな、って思いますね。」と語ってらっしゃいました。 |
![]() |
4685) 守峰@携帯 [くもり。朝微かに雨]
2007/04/23(Mon) 19:04 ** 持ち歩きPCを新しくしたら、いつもの接続ができず… ★ PLATINUM JUNONに西島さん、與さん、永山さんの“みなさんへのメッセージ”UP ★ とりあえず〜。 PTJ動画、西島さんが三浦涼介さんが特にマシューびったり、と話をされるときの、プライベートでの三浦さんについて「可愛いらしいなと思ってます」という時の表情が、ほんとにお母さんみたいに優しく! そんな西島さん、天野さんをどうご覧になっていることか…(笑) ★みらこ様★ ありがとうございます! 今日中に買えるといいのですが… 問題の写真、早く見たいです! |
![]() |
4684) みらこ []
2007/04/23(Mon) 12:55 ** 本日発売の「JUNON」に、「美味學院に密着」ということで、西島くんと與くんのインタビュー記事が掲載されていますが、 撮影風景の写真もあり、ちょうど天野さんがご登場のシーンだったようなのですが、これがどうやら妄想キスシーン だったようで(笑)何話なのかはわかりませんが・・・楽しみ(大爆笑) と、いうわけで、天野さんと與くんの2ショットも掲載されていました。 |
![]() |
4683) 守峰 優 [くもり]
2007/04/22(Sun) 12:52 *URL* ★ ボロボロ虎堂先生写真はここで! 天野浩成さん@與さんブログ ★ みらこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【BLOG:AAA(トリプル・エー):2007年04月22日(與真司郎)_(>_<。)】に、天野さんと與さんの2ショット写真! “今日の写メは事務所が一緒のあまのっち(>_<)めっちゃ優しいお兄ちゃん的存在の人やねん!!”という紹介も可愛く(與さん、AAAのなかでも年下さんなんですよね…)。 “ちょっとこの写真しんどそうに写ってるけど”とあるようにややボロボロのは、永山たかしさんブログ http://nagayama.blog55.fc2.com/blog-entry-249.html のボロボロ沖田先生に対応? ★みらこ 様★ ありがとうございます! ほんとに與さんとの2ショットは、お二人とも“可愛らしい〜!”というよりは、男らしい系。 西島さんとのアレは一体…(笑) |
![]() |
4682) みらこ []
2007/04/22(Sun) 12:16 ** AAAのブログが更新され、今度は與くんと天野さんが、肩を組んでの2ショット 「今日の写メは事務所が一緒のあまのっち(>_<)めっちゃ優しいお兄ちゃん的存在の人やねん!!ちょっとこの写真しんどそうに写ってるけどこれはドラマでのお楽しみ!!」 とのことです。 西島くんのときに比べると、衣装のためかお二人とも男らしい感じがしますね。 |
![]() |
4681) 守峰 優 [くもり。また風が強そう]
2007/04/22(Sun) 10:50 *URL* 昨夜力尽きてしまった“続き”。 ★ 『百鬼夜行抄』尾黒役・湯澤幸一郎さんのブログでもおなじみの…代官山・ママタルト ★ AAAのリリースイベントは代官山UNITで、ということで、あまり“同じ代官山”という感じではない距離(というか、街としてつながってないというか)ではあるものの、『百鬼夜行抄』尾黒役の湯澤幸一郎さんのブログによく登場する(【Caccinica/湯澤幸一郎「下等遊民日記」:2007年02月02日_免許補完計画 第六話『涙』】では特に激賞!)代官山・ママタルトでお昼を食べてから会場に向かいました(どちらにしろ恵比寿から歩くつもりだったので、それほど“わざわざ感”はなく)。 帆立と鮭のスフレパイを食べましたが、パイ本体がおいしいだけでなく、ついてくるトーストしたバゲットもあっつあつだし、飲み物には“これが「ついてくる」の…?”というぐらい大きなデザートパイがついてきたし(そっちはキャラメルとバナナのパイを)、大満足。 ちょっと寒かった外並びのすばらしい燃料になりました! ★ 湯澤幸一郎さん御出演が大変更ポイントだったはずが… 『エア・ギア』主演俳優さん病気降板で上山竜司さんがスライド ★ で、その湯澤幸一郎さん。 『Wanna be FREE! 東京ガール』の上山竜司さん、Club7の松本寛也さん御出演のミュージカル『エア・ギア』(自分が観たときの感想は【天野浩成さん共演者様作品見聞録:ミュージカル『エア・ギア』】)の改訂版に御出演!(【ミュージカル『エア・ギア』公式】) というのに驚愕していましたが。 (ばたばたしていたもので、【Caccinica/湯澤幸一郎「下等遊民日記」】で気づきました。心底インラインスケート大変そう…という感じです) 【ミュージカル『エア・ギア』公式】にあるように、主演の鎌苅健太さんが急病で御入院ということで、主人公と対立するチームのトップ・ロミオ役だった上山竜司さんが主人公役に、上山さんが演じていたロミオは同じチーム内のハムレット役を演じていらした上山さんと同じRUN&GUNの米原幸佑さんが演じ、ハムレット役に新たなキャストさん、という告知が。 キャストさんの急病、というのは、天野さんの初舞台の『かぐや島伝説』(春)でもあって、そのときは公演期間中のことだったので、何日間はそのキャストさんなし(その公演のテーマに関わる重要な役だったので、“いない”Versionは、よくぞ話をちゃんとつなぎましたという感じで感嘆!)で上演、という対応でしたが、いずれにせよ大変なこと。 大変なときだからこそ、一層気持ちを合わせて、いい舞台を作っていただけたら…と。 鎌苅さんは、『美味學院』と『美少女戦麗舞パンシャーヌ』とで番宣トライアングルを構成しているテレビ東京ドラマの一角『ハッピィ☆ボーイズ』(【瀬戸康史さんブログ:2007年3月15日】によると、3月14日にクランクアップ済)にもメインキャストとして出演されていいた俳優さんなので(激しくお忙しかったのでは…)、特にひしひしと心配。 今後のためにも、しっかりとなおして、万全の体調で復帰できますようお祈りしています…。 |
![]() |
4680) 守峰 優 []
2007/04/22(Sun) 03:35 *URL* ★ AAA『Get チュー!/ SHEの事実』リリースイベント ★ 『美味學院』ドラマ版のフライヤーが品切れでも、舞台版のフライヤー等ないかなーという思いもあり、AAA『Get チュ−!/ SHEの事実』リリースイベント、行ってきました! 500名以上の来場者を、先着順ではなくていったん入場順を抽選してから入れるということで、13:00の抽選集合時間(ぎりぎりに行きました…)からイベント開始予定時刻の15:00頃までひたすら並びに並んだ(大通りの歩道に、かなり長い列ができているもので、通行人の皆さんも“何?”という感じで、何で並んでいるのか質問していかれる方も[でも、答えても、理解していただけるわけではないのが、いずこも同じ秋の夕暮れ【笑】。その点、城咲仁さんは、イベントに集まる人数規模がそれほどでもなくても、通り過ぎていく幅広い年齢層の方にも知られている気配なのがスゴイです!])という感じでしたが(外は結構風が強くて、長時間立ってると、ちょっと寒く…)、まあ雰囲気だけわかればそんなに見えなくてもいいや、ぐらいの感じでしたので、特にいらいらすることもなく。 今回のイベントは、『Get チュー!』&『SHEの事実』のPV撮影のオフショットを観ながら、舞台上のAAAのみなさんが適宜コメントやらツッコミやら入れていくという、ゆる〜い感じのイベント。 とりあえず8人で不規則発言ということで、まとまったお話を聞けたわけでなく(どなたかが何かおっしゃってても、どなたの発言かわからなかったりも…)、與さんあたりは最初と最後の挨拶以外はほとんどお話されてないのでは? という気がしないでもないのですが、結構ポイントポイント面白く、何より男女混合ユニットということで、共学っぽい雰囲気のトークが楽しく。 ちょこちょこポイント。 ☆車のボンネットの上に座ってスチール写真を撮る西島さん、テディベアのように足を広げて投げ出した格好。 (この段階で、【2007年2月12日_椿隆之さん『マスター・オブ・サンダー』DVD発売記念イベント】の、柔軟ができない椿さんのことを竹財輝之助さんが“テディベアになってる”と評していたことを思い出したり…もちろん西島隆弘さんはダンスが素晴らしく、身体が固いなんてことはありえなさそう【笑】) それを見て、男性メンバーのどなたかが「さすがいつもベアベア言ってるだけある」とのツッコミ。 それって一体? と思ったら「“激美味(ゲキウマ)だベア”とか」。 …それかい!! その“激美味(ゲキウマ)”というコトバが出たとき、会場がわあっと盛り上がったので、みんな楽しんで観てるんだなあと実感できて、また楽しく。 ☆『SHEの事実』の、ちょっとセクシーな感じの映像のメイキングが出てくると「おっ、エロ映像だ!」と盛り上がりだす男子くん達。 女子ちゃんは女子ちゃんで、御自身のセクシーな感じの映像が出たときに客席から“かわいーっ!”の歓声が上がると「かわいい、じゃなくて、エロいって言って!」と要求。でも、客席が“エロいー!”と歓声を上げなおしたりしないことに、ツッコむ男子くん… …ということはさておき(笑)、その女子メンバーさん達の渾身の“エロい映像”撮影中、「女子が撮ってる間、男は隣で怖い話で盛り上がってたんだよな」。 『美味學院』の撮影現場でも怖い話、PV撮影でも怖い話と、西島さんと與さんのどちらかが、よっぽど怖い話好き!? (このPV撮影は2月だったとのことなので、“エロい映像撮影中”のそばで語られていた怖い話が『美味學院』の現場で再利用された可能性も【笑】) ☆『美味學院』でAAAメンバーの西島と與さんだけをみている方は、AAAの男の子はみんな西島さんと與さんのように、どちらかというと可愛らしい系の方ばかりというイメージを抱きがちなのでは…という気もしないでもないのですが、それは全く違うということを改めて確認しました(笑)。 あとの3人の兄さん達は、かなりいかつい系かっこよさの“男!!!”というタイプ。 …舞台版ではあの3人の中から、熱血南郷センパイはともかく、凛とマシューを出すのか…と思うと、配役気になりまくり。 (だから舞台版のフライヤーが出てないか気になり!【笑】) ☆イベントでは與さんが“チョイ悪イタリアン”みたいな黒の帽子をかぶって御登場でしたが、“美少年”という感じの與さん(PVのダンスシーンでアップになると、手足が華奢な感じで、ほんとに少年体型!)がそういう帽子をかぶっても、あまり“チョイ悪”感はなし(笑)。 やっぱりアレは、河合龍之介さんのチョーうさんくさい身振りと口調という、演技力のたまもの(笑)。 ☆イベント終了後、いっぺんに退場できないので会場内で皆さん待っているときに、『唇からロマンチカ』が流れて、かなりたっぷり聴けました。 イベントMCさまが、かなり一所懸命『美味學院』PRしてくださってました! …ほかにもいろいろツボがあったような気もしましたが、主だったところで。 イベントチケット的買い方をしてしまった『Get チュー!/ SHEの事実』ですが、結構気に入って、買った日は深夜にかなりリピート聴き(笑)。 『Get チュー!』は『美味學院』枠内で流れるCMのおかげで、感覚的に『美味學院』の挿入歌か何かのような耳なじみだし(笑)、『SHEの事実』は結構好き。 で、“『Samurai heart -侍魂-』(Nu-JAPANESE-RAVE MIX)”という、AAAの別の曲のリミックスが収録されているのですが、これが『希望ヶ丘』『DEPARTURE』リリースイベントやClub7イベント、『ANOTER』DVDの対談で天野さんもお世話になりまくりの古坂大魔王さんのリミックスによるもの! で、これがとても面白く! というわけで、かなりお買い得感のあるCDでした。 関連話題が連鎖していきますが、ちょっと長くなってきたのでUP。 |
![]() |
4679) 守峰 優 [帰るとき、雨は降っていなかったのは確か。]
2007/04/20(Fri) 23:17 *URL* ★ あらためて。『美味學院』第5話ツッコミ(笑) ★ 10時半頃には帰宅できました〜! 早く帰れてしあわせ。 というわけで、【テレビ東京公式:番組表】はまだ4月28日(土)までしか表示されていないんですが、解説部分の http://www.tv-tokyo.co.jp/epg/19621_200704301730.xml は更新されていましたので、先の携帯からの書き込みを。 【美味學院 の部屋:第5話】も更新しました。 あまりに楽しいので、観る前からツッコミを! ☆1982年12月13日生まれ・24歳の木下あゆ美さん… “おっさん”天野浩成さん(第2話撮影当時28歳)よりはお若いですが、四天王の一人・河合龍之介さん(1983年5月23日生まれ)はばっちり年下… 『怨み屋本舗』のあの色っぽい“怨み屋”を見事に演じられた後、堂々の女子高生役! さすが女優! ☆中村優一さん南郷先輩、“アゲハの美しさに恋心が爆発”はいいですが(でも、あのただでさえムダに熱い南郷センパイが“爆発”したら、どんなにうっとーしーことになるのかと…【笑】)、なぜ“そこで南郷はアゲハにデリシャス・バウトを挑む。”ということに!? 『美味學院』ではケンカだけじゃなく、恋愛もデリシャス・バウトで決着!? ☆『特捜戦隊デカレンジャー』で“デカイエロー”を演じていらした木下あゆ美さん。 戦隊ものの元祖『秘密戦隊ゴレンジャー』のイエロー・“キレンジャー”はカレー好き、という有名設定が! (その設定をもとに商品まで出たという【マイコミジャーナル:2006年7月7日_大きなお友達向けカレー? 永谷園「キレンジャーカレー」にまかせんしゃい!】記事に詳しく!) しかも“西郷隆盛”をもじったと思われる“南郷隆司”センパイ、もしやキレンジャーと同じ九州男児…? しかも監督まで、『百獣戦隊ガオレンジャー』でイエローを演じていらした堀江慶さん! 『美味學院』、遊んでそうです! (天野さんと相葉さんが初めて一緒にお仕事われた【2006年1月9日_Club7−The Wonerful 4men da show!!《day》のお正月ばなし】で、『魔法戦隊マジレンジャー』でイエローを演じた松本寛也さんに向かって、天野さんが唐突に「カレー!」と叫んでいらしたことなども思い出し…【笑】) ☆で、デリシャス・バウトで、役名からしても演じるお方からしても、いかにも女王様ちっくな雰囲気漂う木下あゆ美さん三条アゲハ様を負かして、南郷センパイの恋心に、春は来るのでしょうか… …と、いろいろツッコミどころはありますが、あの虎堂先生がカレーを食べるのかと思うと、愉快でなりません。 …でも、女子部との対決の場合、四天王が審判するのかどうか? ★ 優等生イタリアン! 『おいしいプロポーズ』関東で27日から再放送 ★ Liejuさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【TBS公式:2007年4月27日の番組表】に『おいしいプロポーズ』が! まだ27日の番組表しか出ていませんが、4月27日(金)午前9:55〜10:50スタートで、月〜金放映、ということになるのでは。 『美味學院』では“和の達人”ぶりがハマりまくりな天野さんですが、『おいしいプロポーズ』での特訓の成果を活かしてイタリアンというセンもありかも…? と、放映前にはちょっと思ったりしていたのがなつかしく。 “チョイ悪イタリアン”ならぬ“優等生イタリアン”な天野さん桑原くんと虎堂先生を並行して観られるというのは、なんともうれしいことです! ★リージュ 様★ うれしい情報、ありがとうございます! 『美味學院』と同時期、というところに、価値を感じてしまいます(笑)。 その後長谷川京子さんが『華麗なる一族』で主人公の妻を演じられたり、小出恵介さんが『のだめカンタービレ』ではっちゃけた活躍をされたり…ということもありましたので、新たに関心を持って御覧になる方がいらっしゃるとうれしいです。 ついこの間のような気がしていましたが、去年の春クールの作品ですから、もう1年になるんですね。早いです! |
![]() |
4678) リージュ [日焼けが怖い季節になりました]
2007/04/20(Fri) 22:13 *URL* TBS朝の再放送枠(9:55〜)、4/27(金)からは「おいしいプロポーズ」だそうです!(TBSテレビ番組表4/27より http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20070427.html) |
![]() |
4677) 守峰@携帯 []
2007/04/20(Fri) 20:39 ** ★ 木下あゆ美さん女子高生! 『美味學院』第5話 ★ テレ東番組表! “今日は年に一度の女子部との交流会の日。なのに狼馬(西島隆弘)は部屋で爆睡。凛(相葉弘樹)とマシュー(三浦涼介)は女子との戯れに歓びそれでも秀吾(與真司郎)はいつものクールな振舞い。そんな中、南郷(中村優一)は女子部3年生の三条アゲハ(木下あゆ美)の美しさに恋心が爆発。そこで南郷はアゲハにデリシャス・バウトを挑む。テーマは「カレー」。果たして南郷はアゲハに勝利し「男」をみせられるのか!” 後ほど! |
![]() |
4676) 守峰 優 [地下移動しちゃうので、天気わからず…]
2007/04/20(Fri) 19:48 *URL* ★ ちょこちょこですみません。 『美味學院』撮影、来週で終了 ★ 【光影舎ブログ:2007年4月20日_美味學院放送中】によると、『美味學院』の撮影、来週で終了とのこと。 狼馬たちと同じように囚われの身(?)での撮影、お疲れ様でした & 残りの撮影、がんばってください! ちなみに、そこで言及されている三浦さんブログ記事は【三浦涼介のブログ「R-Style」:2007年4月14日_今日は…】。 |
![]() |
4675) 守峰 優 []
2007/04/20(Fri) 19:39 *URL* ★ とりあえずピンポンダッシュ! 『美味學院』第3話 天野さんみどころ ★ お昼にUPしました。 【美味學院 の部屋:第3話】に、天野さん虎堂先生みどころ! 出番の全てが見応えたっぷりで、もうどれとは言い難いのですが、地味なポイントとしては、凛の『ジャングル・オーバーザレインボウ』試食の際、他の先生がサクサク食べてるときに、画面の一番奥で、一人丁寧に手を合わせて“いただきます”をしている天野さん虎堂先生。 なぜそんなに“育ちがいい”っぽいテンポのズレかた!(笑) ほとんど画面に映るか映らないかっていうところで、きっちりそういうツボ芝居をしてくださっているのが奥深くておっけー。 (「おっさん」の後の河合龍之介さん土方先生とのフレンドリーも、生徒達の陰でほとんど見えないのに、楽しいし!) |
![]() |
4674) 守峰 優 [さっきばんごはんを買いに一瞬外に出たときは、降ってませんでした]
2007/04/19(Thu) 19:50 *URL* ★ 順番どおり、でもいろいろ意外性も(笑) 天野さんとの2ショット写真@AAA西島隆弘さんブログ ★ みらこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)『美味學院』キャスト紹介がクレジット順に忠実にきていた西島隆弘さんのAAAブログ、順番どおりに天野さん! 【BLOG:AAA(トリプル・エー):2007年4月19日(西島隆弘)_あめ…………雨。。。】。 …なんかものすごーくカップル2ショットっぽい写真(笑)。 【BLOG:AAA(トリプル・エー):西島隆弘】で他のキャストさんとの2ショットと比べてみても、こんなに小娘ちゃんぽくひっついて写ってる人いません(笑) 西島さんの男前度がよりUPしてみえる、ナイスな写真です! (天野さんのピースサインは、いつも通りかわいく…) “そして今日は 四天王の中では異色の男… っが!普段は 面白くて頼りになる あまのっち♪” …という紹介文も、“四天王の中では異色の男…”というのは虎堂先生がどう異色と思われているんだろう、とか、天野さん、ちゃんと“頼りになる”って立ててもらってるなあとか(城咲さんにうずらの卵をあげたりしていた西島さん、結構気配りの人っぽいです!)、“あまのっち♪”の雰囲気からするとホントに年の差は意識されてなさそうとか、いろいろ含蓄深く。 楽しい紹介をありがとうございます、西島さん! “雨のせいでデリガクの撮影もなかなかうまく進まず”とありますが、すぐに舞台版を控えているAAAのお二人、『bambino2』の稽古に入られている三浦さん等々いらっしゃる中、大丈夫かな〜と。 残り少ない撮影、順調にいきますよう! ★みらこ 様★ お知らせありがとうございます! 待望の天野さんの2ショット、すっごくかわいい…(笑) ほのぼのした現場の雰囲気&お二人の関係が伝わってきそうです! (第3話の狼馬と虎堂先生とを思い出すと、ギャップも楽しく【笑】) |
![]() |
4673) みらこ []
2007/04/19(Thu) 19:27 ** AAAのブログが更新されました。 今日の担当西嶋くんと天野さんの2ショット! 西嶋くんいわく、「そして今日は四天王の中では異色の男…っが!普段は面白くて頼りになるあまのっち♪」 ・・・だ、そうです。 良い雰囲気なんだなぁってことが思いっきり伝わってくるくらい、にこにこのお二人が本当にかわいい・・・ |
![]() |
4672) 守峰 優 [くもり…?(ちょっと出てきたばかりなのに!)]
2007/04/19(Thu) 12:59 *URL* ピンポンダッシュ! ★ 『美味學院』第3話 とりあえずストーリーだけ ★ 【美味學院 の部屋】の【美味學院 の部屋:第3話】、とりあえずストーリーだけUPしました。 天野さん虎堂先生みどころも、今日中にUPできるといいのですが… |
![]() |
4671) 守峰 優 []
2007/04/19(Thu) 03:47 *URL* ★ 『HAPPY BIRTHDAY』 Yahoo!動画で無料配信! ★ ちりこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)【Yahoo!動画:ドラマ−HAPPY BIRTHDAY】で、ネットシネマで配信されていた『HAPPY BIRTHDAY』が2007年4月19日〜2007年5月18日無料配信に。 これで現在、ネット上で無料配信されている天野さん作品は ☆【Yahoo!動画:ドラマ−HAPPY BIRTHDAY】:2007年5月15日まで ☆【Yahoo!動画:幽霊より怖い話「昨夜の出来事」】:2007年5月15日まで ☆【GyaO:キャバギョ!】:2007年4月30日まで と、いろいろ! その全てで天野さんが演じていらっしゃるキャラがものすごく違うのも、なんかすごいです(笑) 『HAPPY BIRTHDAY』作品情報は【HAPPY BIRTHDAY の部屋】に。 及川拓郎監督は天野さんと同い年で、【2005年10月29日_『HAPPY BIRTHDAY』初日舞台挨拶】ではほのぼの〜とした仲良しぶりがみられたわけですが、やはり同い年の『美味學院』の監督・堀江慶監督(天野さんとは俳優さんとして、1998年の天野さん主演の深夜ドラマ【少年サスペンス「謎の男子転校生」】で御共演)とはどんな感じだったのかなあと。 ★ 『美味學院』第3話あらすじ、あとちょっと… ★ 【美味學院 の部屋】の第3話ストーリー詳細、あとちょっと! というところ…明日(というか今日)UPできるといいのですが。 【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】は、西島隆弘さん&三浦涼介さんが榎木智一さんの髪をスタイリングしているほのぼの楽しい風景写真掲載の榎木智一さんブログ記事紹介。 キャストさん&スタッフ様のブログ等で楽しませていただいた『美味學院』の撮影もあと少し、と思うと、さびしいです… 天野さんがオールアップされたら、どなたか書いてくださるとうれしいのですが! (『百鬼夜行抄』のときの細田よしひこさん、ほんとうにほんとうにありがとうございます!) ★ちりこ 様★ 重ね重ねありがとうございます! 『幽霊より怖い話』と『キャバギョ!』と『HAPPY BIRTHDAY』と、ずいぶん傾向とキャラが違う天野さんが観られて、すごいですね。 『美味學院』のクールで無口な(でもヘンな【笑】)虎堂先生で天野さんに関心を持たれた皆様が御覧になったら、どう思われるのか知りたいような(笑)。 |
![]() |
4670) ちりこ []
2007/04/19(Thu) 01:41 ** Yahoo!動画で『HAPPY BIRTHDAY』の配信も始まっていました(http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00093/v01163/)まだGyaOでは『キャバギョ!』も観ることができますし、なんだか天野さんの作品配信ラッシュですごいですね(笑) |
![]() |
4669) 守峰 優 [雨の模様?]
2007/04/18(Wed) 20:00 *URL* ★ PLATINUM JUNON 『美味學院』特集 天野浩成さん&永山たかしさんムービー ★ ちりこさんが教えてくださいました通り(ありがとうございます!)、PLATINUM JUNON の『美味學院』特集、天野浩成さん&永山たかしさんムービーUP! 天野さんが“みなさんへのメッセージ”、永山たかしさんが“現場の雰囲気【2】”。 詳細については【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】、簡単な概要は【美味學院 の部屋:関連情報】に。 天野さんは“実際にはものすごい年齢差がある→でもそれを全然感じさせない和気藹々とした現場”と、やっぱり年の差強調ぎみ(笑)。ほんとうに天野さんの周り、和気藹々としていそう… 永山さんはのムービーには“男ばっかりで毎度むさくるしいですが”というお言葉がありますが、永山さんはお仕事で男性が多い現場が多いのかも…と。女性ばっかりのなかにぽつんと男性おひとりで“早く男の人と仕事がしたいです…”と繰り返されていた天野さんからは、出ないかもなお言葉(笑) 天野さんは“みなさんへのメッセージ”で完結してる感じですが、永山さんは映像も途中で切れているような感じ。 今後も続くのかどうか? ★ちりこ 様★ ありがとうございます! 水曜日には天野さん分UP! と心積もりしていたつもりだったのに、書き込み拝見するまでビミョウに忘れてました… やっぱりムービーはうれしいですね! |
![]() |
4668) ちりこ []
2007/04/18(Wed) 14:32 ** PTJの『美味學院』コーナーで天野さんと永山さんのムービーの更新がありました。同じタイトルでの更新かと思っていてよく見たら違いました(汗) |
![]() |
4667) 守峰 優 [くもり。予報ではこれから雨?]
2007/04/18(Wed) 13:00 *URL* ★ いろいろ更新! 『美味學院』 ★ 【美味學院 の部屋】、いろいろ更新。 【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】では、第3話裏話さらに!な池田志乃さんブログ、凛のカメラ目線はシナリオ指定だったこと等の脚本・小林雄次さんブログ、相葉さんとの2ショット写真掲載の、本日の撮影に臨まれている三浦涼介さんブログ記事紹介。 【美味學院 の部屋:関連情報】には、前の書き込みで書いた『美少女戦麗舞パンシャーヌ』内で流れた『美味學院』新30秒CM内容詳細を。 日記で注目は昨日に引き続き【eBalaBlog:2007年4月18日_デリガクを楽しむ基礎知識A】。 凛がサラダを華麗に盛り付けをする時の、指揮者のタクトのようにツインレインボーを操る箸使いは、実は西島隆弘さんのアイデア&指導だったとのこと。 『仮面ライダー剣』卒業イベントの“仮面ライダースーパーライブ”での天野さんの『rebirth』の振付とバックダンサーを山根和馬さんがしてくださったことなど思い出しました。 |
![]() |
4666) 守峰 優 [ほんと寒かったです…4月中旬になると、寒くても冬のコートには戻れず]
2007/04/18(Wed) 04:25 *URL* ★ 第4話予告ではなく、新・番宣CM。『美味學院』30秒CM@『美少女戦麗舞パンシャーヌ』 ★ 昨夜は確か『ハッピィ★ボーイズ』放映なし? というわけで、また『美少女戦麗舞パンシャーヌ』内で『美味學院』30秒CMをGET。 これが、第4話の予告とは全く違った、新しい30秒CM! ☆さらわれてきたときの狼馬、凛、マシュー「料理学校?」 ☆番組ロゴとクッキング・クロース姿のデリシャス5写真のタイトル「美味學院」 ☆校長牛→デリシャス・コロシアム「料理を制する者は世界を制す」 ☆ゲージ満タン狼馬「激美味が喰いてぇ〜!!」 ☆クッキングクロースの秀吾「菊松」(第2話) ☆クッキングクロースの凛「デコレーション!」(第3話) ☆クッキングクロースのマシュー「トルネーッ!」(?)[未見映像] ☆クッキングクロース姿で眼鏡なしの南郷「×××〜!!」(セリフ聞き取れず)[未見映像] ☆鐵火丸を持った私服狼馬「料理なんてでぇきれぇだ!」(第1話) ☆ポーズを取る四天王(第1話)←天野さん虎堂先生はココ ☆沖田「アチョー!」(第3話、狼馬と凛の争いに割って入るシーン) ☆徳平「あらゆる五官に訴えかけてくるのだ!」(第3話) ☆狼馬変身シーン ☆狼馬「激美味いっちょぉ!」 ☆制服姿のデリシャス5「『美味學院』絶対見てね!」 かなり盛りだくさんの盛り合わせです! 今後回が進むにつれて、使用される映像が変わって、天野さん虎堂先生がもっと出るシーンが入ったVersionが流れたりすることもあるのでしょうか? この映像のちょっと前には、セラミュ4代目セーラームーン役の黒木マリナさんが歌う『おねがいマイメロディすっきり♪』OP曲『キリキリスー』のCMが録れていたりして、感激。 『美少女戦麗舞パンシャーヌ』は“美少女じゃないじゃん!”とのツッコミが各所で出ているようですが、セーラームーンは、自ら“美少女戦士”と名乗るのはいかがなものか…というのはあるにせよ(笑)、とりあえず“美少女”でおっけーだと思います! あと4月16日配信の東映モバイル携帯メルマガの“★東映ビデオお薦めDVD★”での『美少女戦士ポワトリン Vol.1』のPRとして “巷では“美少女戦士”ならぬ、奥様がヒロインの“美少女セレブ”なる特撮番組が話題ですね。 こちらは本家本元、『愛ある限り戦いましょう。命、燃え尽きるまで!!』の名ゼリフでお馴染み【美少女仮面ポワトリン】。 “美少女戦士ブーム”再来なるか!?” …と、本家本元が便乗してどうするんですか東映さん!(笑)な『パンシャーヌ』の使われ方が(笑) ちなみに『美少女戦士ポワトリン』は、『仮面ライダー剣』の日笠P作品です! |
![]() |
4665) 守峰 優 [ちょっと寒いくもり]
2007/04/17(Tue) 12:48 *URL* ★ 天野さんと食シーンあるところに、エピソードあり! 『美味學院』フード部・池田志乃さんブログ ★ 『美味學院』第1話、天野さん虎堂先生おひとりお箸を使うとき、左手を口許を覆うように近づけていて、“姫”状態になっていましたが… 【eBalaBlog:2007年4月17日_レインボーデコレーション♪ 】を読むと、原因はもしや…? と! 第3話のメインは凛クンでしたが、今回のブログ記事のメインは天野さん虎堂先生! エビ不足で、試食シーンでは手前に小さく切ったトマトや他野菜をつまんでください、という所作依頼にもかかわらず、テイクのたびに、助監督さんにお願いしても、毎回エビを食べる天野さん虎堂先生の謎! これは、相当なエビ好きなんだ、次回からの虎堂さん試食用は、全部エビだ〜っ!!と大盛り上がりのフード部さん!! でも、真相は、実は…(笑) 虎堂先生のお箸の写真も今後掲載していただけそうで、楽しみです(笑) 東映太秦映画村DVDの『義経と弁慶』でも、大食いシーンで、用意されていたごはんを食べ尽くしてしまったという天野さん。 天野さんと食あるところに、エピソードあり!? |
![]() |
4664) 守峰 優 [かなり冷たい雨]
2007/04/17(Tue) 00:43 *URL* ★ 虎堂先生、実はメイン回!? & 凛クン…(笑) 『美味學院』第3話 ★ ざっと見しました! 今回は四天王のなかでは沖田先生メイン回かと思いきや、虎堂先生、実はメイン回!? というぐらいの活躍にびっくり! (しかも“和食千本ノック”じゃないほうで!) …でも、沖田先生も、別な面で大活躍【笑】 黒板の事件相関図に書かれた“華麗なる料理人 沖田”には笑いました… 渋いカット、美しいカット等随所にあって、満足感大。 これまでも狼馬をつかまえてくるのは虎堂先生、というケースが多かったですが、主人公と深く関わるというポジションもうれしく! そして相葉弘樹さん凛クン(笑)。 なんというか、『ダンドリ娘』で吉田友一さんが演じていらしたターザンの弟!? という感じのキャラで(でも、凛クンの場合は、リアルにモテたり賞賛されたりしているのは御立派。弟のほうが兄ちゃんより要領よく立ち回る、というのも、なんか弟っぽく【笑】)、最高!!! 『スキトモ』でも、相葉さんの“はうぁっ!”という感じのインパクトある表情リアクションが印象的でしたが、それをめいっぱい活かす方向にもっていったカメラ目線カット、すごいです。 ラストの小悪魔ちゃんな感じ、Club7イベントのときの相葉さんイメージぴったりで、すごい好き(笑) ものすごいこまかいとこですが、ラストに狼馬に“おっさん”と言われてボウゼンとしてる虎堂先生に、河合龍之介さん土方先生が手をかけて見上げてるのが、なんとなくかわいく(笑) あれはなぐさめているのか、実際高校生から見たらおっさんなんだからあきらめろと言っているのか、気になるところ。 せっかくデリシャス・バウト時の席がお隣ということで、そういう細かなからみがいろいろあるといいなあと! で、次回はいよいよ、堀江慶監督登板! 今回のラストでなんで急にあんな悪役キャラに!?(與さん秀吾より巨悪そう!)という三浦涼介さんマシュー、いったいどんなことに! ★ 天野浩成さんお誕生日メッセージ@天野さん公式Staff Diary ★ 【天野浩成オフィシャルウェブサイト Staff Diary】に、29歳のお誕生日を迎えられての天野さんメッセージ! (ゆうこママさん、ありがとうございます!) “!!!”とか“(*^-^*)”はあどけなくても、最後のお名前が漢字なだけでものすごく改まって大人っぽい雰囲気になるんだ〜と、しみじみ感心。 内容はもちろん、この1年きっと頑張ってくださるんだろうな、と感じさせてくださって、さらに、30代の天野さんも楽しみにさせてくれるような。 他のメインキャストさんが皆さんブロガーなので、ものすごく希少に思える天野さんの“『美味學院』観て下さい”も、なんとなく天野さんぽい感じの配置(笑) はっぴーな気持ちになれました! 会社からだとしたら、皆様からお預かりした【天野浩成様へのメッセージ】も御覧いただけたのでは? 喜んでいただけているとうれしいと思います! 【美味學院 の部屋:スタッフ&キャスト日記】にも入れたので、『美味學院』ファンの皆様にも見ていただきたいなあ、と。 ★ゆうこママ 様★ 公式Staff Diaryの天野さんのメッセージについて、ありがとうございます! 『美味學院』共演者様ブログはかなり頻度高く巡回してますが、天野さん公式はその頻度の巡回ルートからは外れているので(笑)、教えていただかなければわからなかったです。大感謝です! 最後のお名前、漢字だと改まった雰囲気になりますね(笑)。 |
![]() |