仮面ライダー
剣 ブレイド

Masked Rider Blade
STAFF & CAST
詳細DATA
 


Staff
原作 ■ 石ノ森章太郎
プロデュース ■ 松田佐栄子(テレビ朝日)  日笠 淳  武部直美  宇都宮孝明(東映)
脚本 ■ 今井詔二(第1-10,13-16,20-21,26-28話) 宮下隼一(第11-12,39-40話)
    井上敏樹(第17-19,29-30,43-44話) 會川 昇(第22-25,31-38,41-42,45-47話)
監督 ■ 石田秀範(第1-2,9-10,17-19,39-40話) 鈴村展弘(第3-4,11-12,41-42話)
    長石多可男(第5-6,13-14,20-21,26-27,31-32,37-38,43-44,48-49話)
    諸田 敏(第7-8,15-16,22-23,28-30,35-36,45-47話)
    佐藤健光(第24-25話) 息 邦夫(第33-34話) ほか
特撮監督 ■ 佛田 洋
アクション監督 ■ 宮崎 剛

制作 ■ 東映  テレビ朝日  ADK

スーパーバイザー ■ 小野寺 章(石森プロ)
掲載 ■ 講談社「テレビマガジン」 小学館「てれびくん」
番組担当 ■ 島袋憲一郎(テレビ朝日)(第1-25話)

撮影 ■ いのくままさお(第1-8,11-23,39-44話)  倉田幸治(第1-2,9-10,24-25,31-38話)  菊地 亘(第26-30,45-46話)
VE ■ 瀬尾幸夫(第1-2話)  佐々木基成(第3-8,11-話)  高瀬尚一(第9-10話)
FC ■ 市毛幸雄(第1-2,11-12話) 倉田幸治(第3-6,13-23,26-30,39-44話) 古野健也(第7-8話)
    織田 猛(第9-10,24-25,33-38話)  蔵原これむつ(第31-32話) 村松 順(第45-46話)
CA ■ 田中崇(第1-8,11-19話) 山本直幸(第9-10話) 宮澤ななえ(第17-38話)  鷲見佳織(第39-46話)
照明 ■ 明田光男(第1-8,11-12,15-21,37-44話) 田代良男(第9-10話) 田中光男(第13-14話)
    西田文彦(第1-8,11-16話) 中野照規(第1-2話) 足立洋幸(第15-16話)
    五十嵐武志(第17-27話) おおたからお(第17-46話) 佐藤 隆(第1-4,9-10,13-14,17-19,33-34,37-46話)
    佐々木康雄(第22-23話) 佐竹和泉(第24-25話) 高野安隆(第26-34話) 伊東幸一(第3-10,26-30,36話)
    中村匡孝(第9-10,13-16,21話) 原 康二(第5-8,11-12,22-25話) 菊池泰也(第11-12話)
    植松 満(第28-32,45-46話) 北原幸児(第31-32,45-46話) 池谷祐介(第33-34話) 小野寺 琢(第35-36話)
    斉藤祥子(第35-36話) 福田和弘(第37-38話) 近藤大介(第39-40話) 斗沢 秀(第41-44話)
Mac ■ 阿部克典(第17話) 中野照輝(第17話)

美術 ■ 大嶋修一(第1-話) 中森宗男(第1-2話)
装飾 ■ 高桑道明(第1-4話) 小林正樹(第1-話) 中村 豊(第1-8,11-25,31-36話)
    右田典子(第9-10話) 秋葉 孝(第26-30,37-43話) 鈴木堅忍(第45-46話)(大見商会)
録音 ■ 畑 幸太郎(第1-3,9-10話) 村上洋祐(第1-2,9-10話)
    大井 徹(第4-8,11-話) 宇井みゆき(第1-8,11-15,39-46話) 菅谷沙世(第22-38話)
選曲 ■ 金成謙二(ドンカンパニー)
音響効果 ■ 大野義彦(大泉音映)
MA ■ 曽我 薫  山口稔之(第1-16話) 小林 喬(第17-話)
編集 ■ 長田直樹  柳澤和子(第20-話)
EED ■ 緩鹿秀隆(第1-話)  田辺雅子(第3-話)(TOVIC)

主題歌 ■ 相川七瀬『Round ZERO〜BLADE BRAVE』(avex mode AVCA-14925) (第1-30話)
      作詞:藤林聖子 作曲:吉田勝弥 編曲:近藤昭夫
主題歌 ■ RIDER CHIPS Featuring Ricky『ELEMENTS』(avex mode AVCA-22153) (第31-話)
      作詞:藤林聖子 作曲:藤末 樹 編曲:RIDER CHIPS+渡部チェル
挿入歌 ■ Ricky『覚醒』(avex mode AVCA-14925) (第2-22話)
      作詞:藤林聖子 作曲:渡部チェル 編曲:近藤昭夫
挿入歌 ■ 橘 朔也(天野浩成)『rebirth』(avex mode AVCA-14988) (第23-30話)
      作詞:藤林聖子 作曲:青野ゆかり 編曲:渡部チェル
挿入歌 ■ 相川 始(森本亮治)『take it a try』(avex mode AVCA-22095) (第31-話)
      作詞:藤林聖子 作曲・編曲:渡部チェル
音楽 ■ 三宅一徳
音楽プロデューサー ■ 長澤隆之(avex mode)

キャラクターデザイン ■ 飯田浩司
クリーチャーデザイン ■ 韮澤 靖(第1-話)  篠原 保(第1,3,17-19話) 飯田浩司(第9話)
資料担当 ■ 早瀬マサト
造型 ■ レインボー造型企画
     前澤 範  蟻川昌弘  山本誠一  浅野 桂
オーサリング ■ 小林真吾(第1-話) 猪瀬希央(第7-話)(スタジオガラパゴス)

助監督 ■ 柴崎貴行(第1-8,11-44話) 須上和泰(第24-30話) 塩川純平(第9-10,13-25,31-46話)
     山口恭平(第1-8,11-46話) 安井祥二(第9-10,20-23話)
     息 邦夫(第1-6,9-10,45-46話) 杉原輝昭(第1-6話,第24-30話) 金子直樹(第1-6,9-10,13-14話)
     谷口昌史(第7-8話) 山元滋春(第11-12話) 浜松洋一(第24-27話) 田中将士(第28-30話) 鳥飼久信(第33-36話)
記録 ■ 増田千尋(第1-2,5-8,11-12,15-25,35-46話)  斎藤能子(第3-4,9-10,13-14,26-34話)

衣装 ■ 滝口晶子(第1-8,11-25,31-話) 塚本志穂(第9-10話) 松下麗子(第26-30話)(東京衣装)
メイク ■ 今仲俊介(第1-8,11-44話)  奥村弘子(第9-10,45-46話)(サン・メイク)

進行主任 ■ 東 正信(第1-8,11-14,17-42話) 喜多智彦(第9-10話) 鳥山佳克(第15-16話) 富田幸弘(第43-46話)
制作進行 ■ 滝沢栄(第24-32話) 武中康裕(第1-8,11-14,17-25,33-46話) 佐藤靖恵(第1-4話)
      守内将太(第7-8話) 斎藤 寛(第9-10話) 吉川明人(第15-16話) 冨並健一(第28-46話)

カースタント ■ 西村信宏(第1-話)  河村章夫(第1-2話)  青沼吉尚(第1-2話)(タケシレーシング)
操演 ■ 船越幹雄(第1-3話)  高木友善(第1-話)(ライズ)
医療指導 ■ 石田喜代美(第5-6話)  ギター指導 ■ 古澤 秀(第11-12話) 幸塚淑美(第40話) エル・アミティエ(第40話)
舞踊指導 ■ 泉 清雅(第29-30話)  マジック指導 ■ ジュニア渚(第31-32,35話)
ジャグリング指導 ■ 藤居克文(第44話)
OP振付 ■ 彩木映利(第1-30話)

ステディカムオペレーター ■ 木村祐一郎(第1-3話)
空撮 ■ 蜜谷 司  横瀬 浩(スウィッシュ・ジャパン)  朝日航洋(株)(第1-3話)
リモートクレーン ■ 高坂 勝  平館良隆(イーファクトリー)(第1-3話)

(株)特撮研究所:足立 亨  捻橋尚文
Motor/lieZ:佐藤敦紀  鈴木 朗  辻野 南
日本映像クリエイティブ:沖 満  長部恭平  鈴木嘉大  高橋泰孝  渡辺真志(第1-6話)  南 剛(第7-話)
マリンポスト:道木伸隆  諸星 勲  渡部彩子  北野谷佳孝  前田哲生

オープニング演出 ■ 小藤浩一IV(第31-話)  OP協力 ■ CRAZY TV(第31-話)

撮影協力 ■ キッチンクランボン(第1-12話) キッチンカフェ くらんぼん(第13-23,26-27,29-31,33-45話)
      いばらきフィルムコミッション(第1-2,4-6,8-22,25-29,31-34,37-40,42-44話)
      陸上自衛隊広報センター(第1-2,13-16,26-27,33-34話) 石坂ゴルフ倶楽部(第1話) キャラクターランド(第1話)
      フィルム・コミッション伊豆(第1話) 下田市(第1話) 梅月(第1話) 県立ぐんま天文台(第2話)
      アユミギャラリー(第3-4話) 長野電鉄(第3話) 丸池スキー場(第3話)
      志賀ハイランドホテル(第3話) 水資源機構(第3話) 浦山ダム(第3話)
      国土交通省 荒川上流工事事務所(第5-6話) 国土交通省 荒川上流河川事務所(第12,20,26-27,37-38,43-44話)
      さいたまスーパーアリーナ(第6-8,11-12,19-24,31-32,36,38-39,44話)
      横浜フィルムコミッション(第7-8,17話) OUTLET MALL RISM(第8話) 新宿パークタワー(第9話)
      さいたまスタジアム2002(第13,24,26-27,35話) 友部町(第14,33,38話)
      国土交通省 利根川上流河川事務所(第14,27-29話) 国土交通省 荒川下流河川事務所(第14話)
      EAST GALLERY(第15話) (株)田無タワー(第15話)  東京シティエアターミナル(第16話)
      新座市民総合体育館(第17-19話) 野村ビルマネジメント(第17-18話) 横浜ビジネスパーク(第17-18話)
      マミーマート 松風台店(第17話) 神奈川大学(第17話)
      ジャックカートレット横浜(第18話)  帆船 日本丸記念財団(第18話)  秩父鉄道(第19話)
      東京夢の島マリーナ(第20話) 川口市立クリーンセンター(第21話) 友部町(第21,27,34,37話)
      東武動物公園(第22話) 水海道フィルムコミッション(第22話) 千葉県フィルムコミッション(第22話)
      北総開発鉄道(第22話) 高崎市上下水道事業(第22話) 高崎フィルムコミッション(第22話)
      テクノウエイブ100(第23,29,31話) 城ヶ崎海岸(第23話)
      鈴鹿サーキット(第24-25話 ※大文字で表示)  多摩テック(第24話) 天然温泉クア・ガーデン(第24話)
      味の素スタジアム(第25話) AJINOMOTO STADIUM(第36,41-42,46話) 笠松運動公園(第26話)
      冨岡八幡宮(第29-30話) 仲見世商店街(第30話) 浅草演芸ホール(第30話)
      恵比寿プライムスクエア(第34話) Doxoc Diner(第34話) 新宿モノリス(第34話)
      川口市立木曽呂小学校(第35話) 横浜コスモワールド(第35話) 横浜 八景島シーパラダイス(第36-39話)
      富士急ハイランド(第39-40話) 国営ひたち海浜公園(第39-40話) FIORUCCI(第39話) 水戸市(第42話)
      嵐山町観光協会(第43話) タイヨー石岡店(第44話)

写真協力 ■ 山本敏治(第3話) ※写真展『天寿五年の瞳』:東映公式サイトより
技術協力 ■ オーエイギャザリング  KYORITZ  東映ラボ・テック

広報 ■ 加藤二奈(テレビ朝日)  番組デスク ■ 湊 亜弥子(テレビ朝日)(第1-16話)
制作担当 ■ 竹内洪太  制作デスク ■ 青柳夕子

車両協力 ■ HONDA  ホンダウィング フィル(第1-10,13話)  クリエイティブ・オフィスヤップ
美術協力 ■ TOSHIBA  VODAPHONE  Nikon  SHOEI  南海部品  セルコンカーテン
      maruishi  Takamine  LPL  エースバッグ  CITIZEN  高津装飾美術
      EIZO(第1-2話)  Kyowa(第1-2話)  フクダ電子株式会社(第1-8,13,39-40,43話)
      Vortex Standard(第1-2話) 株式会社東京マルイ(第6-7,24-25話) Phantom(第7,15,24-25話)
      ストレンジフリークデザインス(第31-34,38-46話) Kyowa(第38話) アスワン株式会社(第38話)
衣装協力 ■ GRZAM(第1-8,40,43-46話) BIG JOHN(第2-32,36-38,41話)
      QCT.(第2-3,13-14,17-19,43-44話)
      BRAPPERS.(第1-3,13-14,17-21,25-30,32,35,37,41-44話)
      KILIWACH(第3-4,9-23,26-27,31-32,39-40,43,45-46話)

■ 提供 ■
提供 ■ BANDAI
    マクドナルド  丸大食品(第1-27話) ショウワノート(第1-22話) 東洋水産(第1-9,27-34話)
    avex mode(第4-6,26-30話) 小学館(第7-10,23-26,39-42話) アキレス(第10,31-39話)
    講談社(第11-14,31-34話) HONDA(第11-21話) タイヨー(第15-19,27-29,40-46話)
    森永製菓(第23-25,31-34,40-46話) 東映ビデオ(第27-30,35,37-39,43-46話) Furuta(第35-42話)


Cast - Main
■ ライダー ■
椿 隆之(剣崎一真):第1-話  森本亮治(相川 始):第1-話
天野浩成(橘 朔也):第1,3-話  北条隆博(上城睦月):第13-24,26-32,34-話

■ 変身後ライダー ■
高岩成二(仮面ライダーブレイド):第1-話
押川善文(仮面ライダーギャレン):第1,3-15,19-22,24-30,32-33,35,38-46話[他役としては第17-18,36話にも登場]
伊藤 慎(仮面ライダーカリス):第1-9,11-13,15-26,29-32,36-38,40,46話[他役としては第33-35,39,41話にも登場(41話はカリスも登場、カリスとしてのクレジットなし)]
岡元次郎(仮面ライダーレンゲル):第16-24,26-29,31-32,34-36,38-46話[他役としては第11,30,33話にも登場]

■ 主なキャスト ■ ※【東映公式:キャスト】掲載者
* 人類基盤史研究所(ボード)構成員とその関係者 *
江川有未(広瀬 栞):第1-話  山路和弘(烏丸 啓):第1-4,6-8,15-16,25話
春田純一(広瀬義人):第4,31-40話  増沢 望(桐生 豪):第17-19話
森次晃嗣(天王路博史):第38-46話

* 周囲の人々 *
竹財輝之助(白井虎太郎):第1-話  梶原ひかり(栗原天音):第1-16,18-23,26,28-31,33-41,43-45話
山口香緒里(栗原遙香):第1-16,18-23,26,28-31,33-41,43,45話
粟田 麗(深沢小夜子):第3-6,8-14,16話[第15,33話も回想シーンで登場]
宮澤亜理沙(山中望美):第15-20,24,27-29,31,33-34,41-43,45話
藤間宇宙(一ノ瀬 仁):第9-12話  藤田瞳子(神丘 令):第22-23話  北浦実千枝(未知):第29-30話
東海林愛美(生原羽美):第35-36話

* 上級アンデッドとその関係者 *
本宮泰風(伊坂):第5-15話  小野 了(塚田):第7-16話
是近敦之(矢沢):第20-21話  肘井美佳(吉永みゆき):第20-25話  林 泰文(高原):第22-23話
加々美正史(新名):第24-25話  成田 浬(大地):第24-26話  相澤一成(嶋 昇):第26-28,30,42話
福澄美緒(あずみ):第29-30話  上條 誠(キング):第31-34話  浜崎 茜(城 光):第35-42話
窪寺 昭(金居):第41-46話


Guests
第1話 紫紺の戦士   ※仮サブタイトル「組織壊滅(前編)」
■ 第1話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年1月25日
■ ゲスト ■ 松金よね子(金満里子[剣崎のアパートの管理人])
有働正文(剣崎の父)  山下裕子(剣崎の母)  香川拓海(幼い剣崎)
マック後藤(剣崎のアパートの住人)  北村隆幸(ボードの研究員)

第2話 謎のライダー   ※仮サブタイトル「組織壊滅(後編)」
■ 第2話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年2月1日
■ ゲスト ■ 馬渕真希(主婦)

第3話 彼らの秘密…   ※仮サブタイトル「封印の謎(前編)」
■ 第3話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年2月8日
■ ゲスト ■ 渡 祐志(栗原 晋)

第4話 永遠の命の謎   ※仮サブタイトル「封印の謎(後編)」
■ 第4話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二 今井想吉  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年2月15日
■ ゲスト ■ 井上れい子(広瀬小百合)

第5話 過去への挑戦   ※仮サブタイトル「覗いた素顔(前編)」
■ 第5話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年2月22日

第6話 カリスの正体   ※仮サブタイトル「覗いた素顔(後編)」
■ 第6話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年2月29日
■ ゲスト ■ 古郡雅浩  阿部朋広

第7話 囚われた2号   ※仮サブタイトル「実験材料(前編)」
■ 第7話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年3月7日
■ ゲスト ■ 嶋本勝博

第8話 甦った者たち   ※仮サブタイトル「実験材料(後編)」
■ 第8話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年3月14日
■ ゲスト ■ 中田敦夫

第9話 戦う者の運命   ※仮サブタイトル「偽りの克服(前編)」
■ 第9話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年3月21日
■ ゲスト ■ 島津健太郎  稲宮 誠

第10話 操られた戦士   ※仮サブタイトル「偽りの克服(後編)」
■ 第10話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年3月28日

第11話 各々の居場所   ※仮サブタイトル「俺たちの世界(前編)」
■ 第11話の部屋へ ■   脚本 ■ 宮下隼一  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年4月4日
■ ゲスト ■ 井上高志(一ノ瀬 優)  大関正義  小口ひとみ  石黒佑希子

第12話 カテゴリーA   ※仮サブタイトル「俺たちの世界(後編)」
■ 第12話の部屋へ ■   脚本 ■ 宮下隼一  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年4月11日
■ ゲスト ■ 井上高志(一ノ瀬 優)  大関正義  小宮詩乃  桜井ひかり

第13話 金色の糸の罠   ※仮サブタイトル「カテゴリーA(前編)」
■ 第13話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年4月18日
■ ゲスト ■ 藤沼 豊  羽田陸生

第14話 エース封印!   ※仮サブタイトル「カテゴリーA(後編)」
■ 第14話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年4月25日

第15話 運命の適合者   ※仮サブタイトル「レンゲルの影(前編)」
■ 第15話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年5月2日
■ ゲスト ■ 荒井志郎  河内 秀

第16話 レンゲルの力   ※仮サブタイトル「レンゲルの影(後編)」
■ 第16話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年5月9日
■ ゲスト ■ 洞内 秀

第17話 邪悪なベルト   ※仮サブタイトル「レンゲルの影(前編)」
■ 第17話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年5月16日
■ ゲスト ■ 藤沼 豊  佐野大輔  林 京介  鈴木岳樹  須永千重(スーパーの店長)  脇本カオル  わかまどか

第18話 暗闇を操る魂   ※仮サブタイトル「レンゲルの影(中編)」
■ 第18話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年5月23日
■ ゲスト ■ 藤沼 豊  佐野大輔  猪又太一  JUNYA

第19話 暗黒を征す者    ※仮サブタイトル「レンゲルの影(後編)」
■ 第19話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年5月30日
■ ゲスト ■ 栗田よう子(上城弥生)  田崎正太郎(上城隆一)

第20話 標的は虎太郎   ※仮サブタイトル「危険な香り(前編)」
■ 第20話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年6月6日

第21話 友を思う戦い   ※仮サブタイトル「危険な香り(後編)」
■ 第21話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年6月13日

第22話 闇からの脱出   ※仮サブタイトル「約束の日(前編)」
■ 第22話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年6月27日
■ ゲスト ■ 栗田よう子(上城弥生) 田崎正太郎(上城隆一) 渡 祐志(栗原 晋)
横川康次  高木李湖  秋山恭子

第23話 お前は誰だ?   ※仮サブタイトル「約束の日(後編)」
■ 第23話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年7月4日

第24話 謎のハンター   ※仮サブタイトル「狼の黒い牙(前編)」
■ 第24話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 佐藤健光  放送日 ■ 2004年7月11日
■ ゲスト ■ 山口辰也(特別出演 本人役)  番場仁美  八幡朋昭  松井一憲

第25話 裏切りの疾走   ※仮サブタイトル「狼の黒い牙(後編)」
■ 第25話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 佐藤健光  放送日 ■ 2004年7月18日
■ ゲスト ■ 山口辰也(特別出演 本人役)

第26話 俺を動かす力   ※仮サブタイトル「ジャックフォーム(前編)」
■ 第26話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年7月25日

第27話 揺れ動く心…   ※仮サブタイトル「ジャックフォーム(後編)」
■ 第27話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年8月1日

第28話 危険な賭け!?   ※仮サブタイトル「絶望への序章(プロローグ)」
■ 第28話の部屋へ ■   脚本 ■ 今井詔二  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年8月8日
■ ゲスト ■ 三原伊織奈

第29話 2人のカリス   ※仮サブタイトル「始まり、了り(前編)」
■ 第29話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年8月15日
■ ゲスト ■ 永田耕一(鯛次郎)  諏訪太朗(蛸三郎)
藤榮史哉  横溝貴之  伊藤 俊  田中次郎  福村 進  吉井慎一  渡邉沙帆加

第30話 失われた記憶   ※仮サブタイトル「始まり、了り(後編)」
■ 第30話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年8月22日
■ ゲスト ■ 永田耕一(鯛次郎)  諏訪太朗(蛸三郎)
藤榮史哉  横溝貴之  伊藤 俊  田中次郎  福村 進  吉井慎一

第31話 53番目の存在   ※仮サブタイトル「ジョーカー(前編)」
■ 第31話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年9月5日
■ ゲスト ■ 永井 努  樋口 靖  ピートプラム  原武昭彦  平田純一

第32話 破壊者の秘密   ※仮サブタイトル「ジョーカー(後編)」
■ 第32話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年9月12日

第33話 狙われた剣崎   ※仮サブタイトル「K(キング)フォーム(前編)」 or 「最終フォーム(前編)」
■ 第33話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 息 邦夫  放送日 ■ 2004年9月19日
■ ゲスト ■ 鈴木信二  竹嶌 厚  沖原一生

第34話 カテゴリーK   ※仮サブタイトル「K(キング)フォーム(後編)」 or 「最終フォーム(後編)」
■ 第34話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 息 邦夫  放送日 ■ 2004年9月26日
■ ゲスト ■ 田中明  松沢有紗  大歳恭平  須田祐大  藤澤綾乃

第35話 危険な変身!?   ※仮サブタイトル「巨大な力(前編)」
■ 第35話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年10月3日
■ ゲスト ■ サラム ジャーニュ

第36話 最強フォーム   ※仮サブタイトル「巨大な力(後編)」
■ 第36話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年10月10日

第37話 新たな運命へ   ※仮サブタイトル「W(ワイルド)カリス(前編)」
■ 第37話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年10月17日

第38話 運命を掴む者   ※仮サブタイトル「W(ワイルド)カリス(後編)」
■ 第38話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年10月24日
■ ゲスト ■ 井上れい子(広瀬小百合)  真矢野靖人  佐々木征史

第39話 再会・・・父と娘   ※仮サブタイトル「父と娘と(前編)」
■ 第39話の部屋へ ■   脚本 ■ 宮下隼一  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年10月31日
■ ゲスト ■ 井上れい子(広瀬小百合)

第40話 過去との訣別   ※仮サブタイトル「父と娘と(後編)」
■ 第40話の部屋へ ■   脚本 ■ 宮下隼一  監督 ■ 石田秀範  放送日 ■ 2004年11月14日

第41話 強くなりたい   ※仮サブタイトル「魂の解放(前編)」
■ 第41話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年11月21日
■ ゲスト ■ 顔田顔彦(編集長)  京極 歩

第42話 レンゲル復活   ※仮サブタイトル「魂の解放(後編)」
■ 第42話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 鈴村展弘  放送日 ■ 2004年11月28日

第43話 敵か味方か?   ※仮サブタイトル「フォーカード(前編)」
■ 第43話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年12月5日
■ ゲスト ■ 森まさひろ

第44話 フォーカード   ※仮サブタイトル「フォーカード(後編)」
■ 第44話の部屋へ ■   脚本 ■ 井上敏樹  監督 ■ 長石多可男  放送日 ■ 2004年12月12日
■ ゲスト ■ 京極 歩

第45話 新たなカード   ※仮サブタイトル「5枚目のA(エース)(前編)」
■ 第45話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年12月19日
■ ゲスト ■ 京極 歩  伊藤利明

第46話 支配者の封印   ※仮サブタイトル「5枚目のA(エース)(中編)」
■ 第46話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年12月26日

第47話 ギャレン消滅   ※仮サブタイトル「5枚目のA(エース)(後編)」
■ 第47話の部屋へ ■   脚本 ■ 會川 昇  監督 ■ 諸田 敏  放送日 ■ 2004年1月9日










Last update :
1st January 2004
















This site is best viewed with Internet Explorer 4.0 or later.
Web Materials by Lazy Colors,Zeit-X
BLADEDATACHARAWORLDSTORYRIDERMOVIEEVENTINFOTRIVIALINKEizouTop PageGuestbookMail




剣